JP2020532517A - 高濃度プリドピジン製剤 - Google Patents

高濃度プリドピジン製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2020532517A
JP2020532517A JP2020511937A JP2020511937A JP2020532517A JP 2020532517 A JP2020532517 A JP 2020532517A JP 2020511937 A JP2020511937 A JP 2020511937A JP 2020511937 A JP2020511937 A JP 2020511937A JP 2020532517 A JP2020532517 A JP 2020532517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit dose
solid unit
dose formulation
predopidine
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020511937A
Other languages
English (en)
Inventor
リヒト、ダニット
ロヴィンガー、イオアナ
Original Assignee
プリレニア ニューロセラピューティクス リミテッド
プリレニア ニューロセラピューティクス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プリレニア ニューロセラピューティクス リミテッド, プリレニア ニューロセラピューティクス リミテッド filed Critical プリレニア ニューロセラピューティクス リミテッド
Publication of JP2020532517A publication Critical patent/JP2020532517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/451Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a carbocyclic group directly attached to the heterocyclic ring, e.g. glutethimide, meperidine, loperamide, phencyclidine, piminodine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4808Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate characterised by the form of the capsule or the structure of the filling; Capsules containing small tablets; Capsules with outer layer for immediate drug release
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • A61K9/4825Proteins, e.g. gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は、固形単位用量製剤であって、プリドピジンと、少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤とを含有し、固形単位用量製剤が所定の容積を有し、固形単位用量製剤の容積に対するプリドピジンの量が135〜600mg/mlである製剤を提供する。【選択図】なし

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2017年8月30日出願の米国特許仮出願第62/552、071号に基づく優先権を主張するものである。上記出願の開示内容は、参照により本明細書中に援用される。
プリドピジン(Huntexil(登録商標))は、ハンチントン病患者の治療用の開発中の薬剤である。プリドピジンの化学名は4−(3−(メチルスルホニル)フェニル)−1−プロピルピペリジンであり、その化学物質登録番号はCAS346688−38−8(CSID:7971505、2016)である。プリドピジン塩酸塩の化学物質登録番号は、882737−42−0(CSID:25948790、2016)である。プリドピジン及びその薬学的に許容される塩の合成方法は、米国特許第7、923、459号に開示されている。また、米国特許第RE46、117号には、パーキンソン病、ジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、気分または不安障害、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、ハンチントン病、加齢性認知障害、並びに、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害の治療のためのプリドピジンが開示されている。
米国特許出願公開第2014/0378508号及び同第2015/0202302号には、高用量のプリドピジン及びプリドピジンの調節放出製剤による治療方法が、開示されている。
プリドピジンは、神経芽細胞腫細胞株における神経保護脳由来神経栄養因子(BDNF)の分泌を、S1R依存的に向上させることが分かっている(Geva、2016)。
高用量の即時放出製剤に対するニーズが依然として存在する。
本発明は、固形単位用量製剤であって、プリドピジンと、少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤とを含有し、固形単位用量製剤が所定の容積を有し、固形単位用量製剤の容積に対するプリドピジンの量が135〜600mg/mlである製剤を提供する。
本発明はさらに、上記の製剤を調製する方法、及び、上記の製剤を備えたパッケージ及びキット、並びに、上記の製剤の使用方法を提供する。
本発明は、少なくとも部分的には、標準的なドライブレンド調製方法では、プリドピジンの高用量の即時放出製剤を容易に調製することができないという知見に基づいている。加えて、製剤は、嚥下障害及び運動障害の両方にしばしば苦しむ患者集団による使用に適したものでなければならない。したがって、このような患者集団に適した製剤を設計するときには、製剤のタイプ及びサイズなどの因子を考慮する必要がある。例えば、製剤は、患者が容易に飲み込むことができる大きさであるべきである。本発明に包含される製剤は、高用量(>45mg/日)のプリドピジンを必要とする患者の治療に有用な即時放出製剤である。
本発明は、プリドピジンと、少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤とを含有する固体単位用量製剤を提供し、固体単位用量製剤が所定の容積を有し、固体単位用量製剤の容積に対するプリドピジンの量が135〜600mg/mlである。一実施形態では、固体単位用量製剤の容積に対するプリドピジンの量が、135〜500mg/mlである。別の実施形態では、固体単位用量製剤の容積に対するプリドピジンの量が、175〜370mg/mlである。
別の実施形態では、固体単位用量製剤は、約67.5mg、約75mg、約90mg、約100mg、約112.5mg、約125mg、約135mg、約150mg、175mg、約180mg、または約200mgのプリドピジン塩基、プリドピジンHCl、または他のプリドピジン塩の形態の均等物である。さらなる実施形態では、固体単位用量製剤の容量が約0.5mlであり、固体単位用量製剤が約90〜200mgのプリドピジンを含有するか、固体単位用量製剤の容量が約0.41mlであり、固体単位用量製剤が約125〜175mgのプリドピジンを含有するか、または、固体単位用量製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が67.5〜200mgのプリドピジンを含有するか、固体単位用量製剤の容量が0.30mlであり、固体単位用量製剤が67.5〜180mgのプリドピジンを含有するか、固体単位用量製剤の容量が0.21mlであり、固体単位用量製剤が67.5〜135mgのプリドピジンを含有するか、若しくは、固体単位用量製剤の容量が0.13mlであり、固体単位用量製剤が67.5mgのプリドピジンを含有する。
いくつかの実施形態では、固体単位用量製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が75mgのプリドピジンを含有する。いくつかの実施形態では、固体単位用量製剤の容量が0.3mlであり、固体単位用量製剤が75mgのプリドピジンを含有する。
いくつかの実施形態では、固体単位用量製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が100mgのプリドピジンを含有する。いくつかの実施形態では、固体単位用量製剤の容量が0.3mlであり、固体単位用量製剤が100mgのプリドピジンを含有する。
一実施形態では、固体単位用量製剤が67.5mgのプリドピジン(プリドピジン塩基、またはプリドピジン塩の均等物)を含有する。一実施形態では、固体単位用量製剤が75mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、固体単位用量製剤が90mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、固体単位用量製剤が100mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、固体単位用量製剤が112.5mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、固体単位用量製剤が125mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、固体単位用量製剤が135mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、固体単位用量製剤が150mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、固体単位用量製剤が175mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、固体単位用量製剤が180mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、固体単位用量製剤が200mgのプリドピジンを含有する。
いくつかの実施形態では、製剤の容量が約0.21mlであり、固体単位用量製剤が約67.5mg〜約135mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が約0.21mlであり、固体単位用量製剤が67.5mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.21mlであり、固体単位用量製剤が75mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が約0.21mlであり、固体単位用量製剤が90mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.21mlであり、固体単位用量製剤が100mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が約0.21mlであり、固体単位用量製剤が112.5mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.21mlであり、固体単位用量製剤が125mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が約0.21mlであり、固体単位用量製剤が135mgのプリドピジンを含有する。
いくつかの実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が約67.5〜約200mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が67.5mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が75mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が90mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が100mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が112.5mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が125mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が135mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が150mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が175mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が180mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が約0.3mlであり、固体単位用量製剤が200mgのプリドピジンを含有する。
いくつかの実施形態では、製剤の容量が約0.37mlであり、固体単位剤形は約67.5〜約200mgのプリドピジンを含有する。いくつかの実施形態では、製剤の容量が約0.37mlであり、固体単位用量製剤が約75〜約100mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が67.5mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が90mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が112.5mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が125mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が135mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が150mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が175mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が0.37mlであり、固体単位用量製剤が150mgのプリドピジンを含有する。
いくつかの実施形態では、製剤の容量が約0.41mlであり、固体単位用量製剤が約125mg〜約175mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.41mlであり、固体単位用量製剤が125mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.41mlであり、固体単位用量製剤が135mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が0.41mlであり、固体単位用量製剤が150mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.41mlであり、固体単位用量製剤が175mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が0.41mlであり、固体単位用量製剤が180mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が0.41mlであり、固体単位用量製剤が200mgのプリドピジンを含有する。
いくつかの実施形態では、製剤の容量が約0.5mlであり、固体単位用量製剤が約90mg〜約200mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.5mlであり、固体単位用量製剤が90mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.5mlであり、固体単位用量製剤が100mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.5mlであり、固体単位用量製剤が112.5mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.5mlであり、固体単位用量製剤が125mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が0.5mlであり、固体単位用量製剤が135mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が0.5mlであり、固体単位用量製剤が150mgのプリドピジンを含有する。さらなる態様では、製剤の容量が0.5mlであり、固体単位用量製剤が175mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が0.5mlであり、固体単位用量製剤が180mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容量が0.5mlであり、固体単位用量製剤が200mgのプリドピジンを含有する。
いくつかの実施形態では、製剤の容量が約0.54mlであり、固体単位用量製剤が約150mg〜約200mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.54mlであり、固体単位用量製剤が150mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.54mlであり、固体単位用量製剤が175mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容量が0.54mlであり、固体単位用量製剤が180mgのプリドピジンを含有する。追加の実施形態では、製剤の容量が0.54mlであり、固体単位用量製剤が200mgのプリドピジンを含有する。
一実施形態では、固形単位用量製剤が、錠剤または軟ゼラチンカプセル剤の形態である。別の実施形態では、固形単位用量製剤が、錠剤の形態である。いくつかの実施形態では、錠剤が、オーバーコート層によって完全にコーティングされている。さらなる実施形態では、固形単位用量製剤が、カプセル剤の形態である。さらなる実施形態では、固形単位用量製剤が、カプセル化されたミニ錠剤の形態である。いくつかの実施形態では、ミニ錠剤が、コーティングされている。いくつかの実施形態では、剤形上のコーティングが、即時放出コーティングである。
一実施形態では、固形単位用量製剤は、本明細書で特定される溶解装置で試験した場合には、30分以内にプリドピジンの80%を放出する。別の実施形態では、固形単位用量製剤は、本明細書で特定される溶解装置で試験した場合には、30分以内にプリドピジンの80〜100%、85〜100%、90〜100%、95〜100%、または約98%を放出する。特定の実施形態では、固形単位用量製剤は、本明細書で特定されるように試験した場合には、15分以内にプリドピジンの80〜100%、85〜100%、90〜100%、95〜100%、または約98%を放出する。
本明細書で表される溶解速度または放出パーセントを決定する目的で、測定は、溶解媒体として37°C±0.5°CのpH6.8のリン酸塩緩衝液を収容したUSP#2溶解装置、及び、毎分50回転の回転速度によって、実施される。特定の実施形態では、固形単位用量製剤は、37°C±0.5°CのpH6.8のリン酸塩緩衝液を収容したUSP#2溶解装置内で50回転毎分の回転速度で試験した場合には、30分以内にプリドピジンの80%を放出する。
好ましい実施形態では、37°C±0.5°CのpH6.8のリン酸塩緩衝液を収容したUSP#2溶解装置内で50回転毎分の回転速度で試験した場合には、15分以内にプリドピジンの85%を放出する。
USP装置、及びその使用に関する説明は、米国薬局方(USP)から入手可能である。(USP 711 DISSOLUTION、2016年、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
一実施形態では、薬学的に許容される賦形剤が、充填剤、流動化剤、滑沢剤、崩壊剤、及びそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される。
一実施形態では、充填剤が、微結晶セルロース、糖球、ラクトース、ソルビトール、デキストロース、スクロース、マンニトール、二塩基性または三塩基性リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、デンプン、レタラック(登録商標)(アルファラクトース一水和物グレードが微紛化されたヒプロメロースと同等物)及びそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される。別の実施形態では、充填剤が、ケイ化微結晶セルロースである。
さらなる実施形態では、充填剤が、固形単位用量製剤の15〜80重量%である。追加の実施形態では、充填剤が、固形単位用量製剤の20〜46重量%である。追加の実施形態では、充填剤が、固形単位用量製剤の26〜46重量%である。別の実施形態では、充填剤が、固形単位用量製剤の約36重量%である。いくつかの実施形態では、充填剤が、固形単位用量製剤の50〜70重量%である。追加の実施形態では、充填剤が、固形単位用量製剤の約60重量%である。
一実施形態では、滑沢剤が、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、タルク、ベヘン酸グリセリル、モノステアリン酸グリセリル、及びそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される。別の実施形態では、滑沢剤が、ステアリン酸マグネシウムである。
一実施形態では、滑沢剤の含有量が、固形単位用量製剤の約0.5〜2.0重量%である。別の実施形態では、滑沢剤の含有量が、固形単位用量製剤の約0.5〜1.5重量%である。いくつかの実施形態では、滑沢剤の含有量が、固形単位用量製剤の約0.8〜1.0重量%である。
いくつかの実施形態では、製剤は顆粒を含み、崩壊剤をさらに含有する。理論に制限されることなく、崩壊剤はAPIの即時放出を促進する。一実施形態では、崩壊剤が、超崩壊剤である。別の実施形態では、崩壊剤が、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、デンプングリコール酸ナトリウム、及びポラクリリンカリウムからなる群より選択される。
一実施形態では、崩壊剤の含有量が、固形単位用量製剤の約1.9〜3.6重量%である。一実施形態では、崩壊剤の含有量が、固形単位用量製剤の約2.4重量%及び3.0重量%である。別の実施形態では、崩壊剤の含有量が、固形単位用量製剤の約2.9重量%である。別の実施形態では、プリドピジンが、プリドピジン塩基またはプリドピジン塩である。さらなる実施形態では、プリドピジンが、プリドピジン塩酸塩である。
一実施形態では、固形単位用量製剤は、76.2〜127mgのプリドピジンHClを含有する0.37mlの容積を有する、2号のカプセルサイズを有する。いくつかの実施形態では、カプセル剤が、2号のカプセルサイズを有し、76.2mgのプリドピジン塩酸塩(67.5mgのプリドピジン塩基)、125.8mgのケイ化微結晶セルロース、6.0mgのクロスカルメロース、及び2.0mgのステアリン酸マグネシウムを含有する。別の実施形態では、カプセル剤が、2号のカプセルサイズを有し、101.6mgのプリドピジン塩酸塩(90mgのプリドピジン塩基)、125.8mgのケイ化微結晶セルロース、6.0mgのクロスカルメロース、及び2.0mgのステアリン酸マグネシウムを含有する。さらなる実施形態では、カプセル剤が、2号のカプセルサイズを有し、127.0mgのプリドピジン塩酸塩(112.5mgのプリドピジン塩基)、75.0mgのケイ化微結晶セルロース、6.0mgのクロスカルメロース、及び2.0mgのステアリン酸マグネシウムを含有する。
上記の固形単位用量製剤の一実施形態では、カプセルパラメータは、以下のチャート1に示される。
本発明はまた、顆粒を含む固形単位用量製剤を提供する。本発明はまた、ミニ錠剤を含む固形単位用量製剤を提供する。固形単位用量製剤は、例えば主治医によって推奨されるように、毎日1回、2回、または3回投与され得る。
本発明はさらに、ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、LID誘発ジスキネジアを含む薬物誘発性ジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される状態に罹患した対象を治療する方法を提供し、本方法は、治療を必要とする対象に対して、本発明の固形単位用量製剤を投与するステップを含む。いくつかの実施形態では、製剤はミニ錠剤を含む。いくつかの実施形態では、ミニ錠剤はカプセル化されている。いくつかの実施形態では、ミニ錠剤はコーティングされている。コーティングされたミニ錠剤は、例えばフルーツソースまたはマッシュした野菜などの柔らかい食品の中に分散させて対象に投与されてもよい。
本発明は、神経変性疾患またはドーパミン関連疾患に罹患した対象を治療する方法であって、本発明の固形単位用量製剤を毎日1回投与するステップを含む、方法をさらに提供する。
本発明はまた、ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、LID誘発ジスキネジアを含む薬物誘発性ジスキネジアなどのジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される疾患の治療に使用される、本明細書に記載の固形単位用量製剤を提供する。
本発明はさらに、ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、LID誘発ジスキネジアを含む薬物誘発性ジスキネジアなどのジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される疾患に罹患した対象を治療するのに用いられる薬剤の製造のための、本明細書に記載の固形単位用量製剤の使用を提供する。
さらに、本発明は、パッケージであって、
本明細書に記載の固形単位用量製剤と、
ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、LID誘発ジスキネジアを含む薬物誘発性ジスキネジアなどのジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される疾患に罹患した対象においてその疾患を治療するかまたはその疾患の進行を遅延させるための固形単位製剤の使用説明書と、を備えた、パッケージを提供する。
本明細書では、顆粒(固形単位製剤)を製造する方法であって、ウェット顆粒(wet granulate)またはドライ顆粒(dry granulate)を作製するステップを含む、方法が提供される。好ましい実施形態では、本方法は、ウェット顆粒を作製するステップを含む。一実施形態では、本方法は、プリドピジンと、水及び/または有機の溶液とを、結合剤を含めてまたは含めずに、互いに混合して、ウェット顆粒を作製するステップをさらに含む。別の実施形態では、本方法は、プリドピジンと、1以上の顆粒内賦形剤と、水及び/または有機溶液の溶液とを、結合剤を含めてまたは含めずに、ウェット顆粒を作製するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、顆粒内賦形剤が、充填剤、崩壊剤、またはそれらの組み合わせである。いくつかの実施形態では、顆粒内賦形剤が、崩壊剤である。好ましい実施形態では、顆粒内賦形剤が、崩壊剤、及び充填剤を含む。顆粒内賦形剤とは、顆粒の一部を形成する賦形剤を指す。いくつかの実施形態では、1以上の顆粒外賦形剤が、製剤内に存在する。いくつかの実施形態では、製剤は、ミニ錠剤である。いくつかの実施形態では、顆粒外崩壊剤が、製剤の総重量の約0〜4%の量で製剤内に存在する。いくつかの実施形態では、顆粒外崩壊剤及び顆粒内崩壊剤の総量は、製剤の総重量の約1.9〜約7.6%である。
固形単位用量製剤は、本明細書に記載の顆粒を含み得る。
一実施形態では、容積に対するプリドピジンの量は、135〜500mg/ml、135〜400mg/ml、135〜370mg/ml、175〜600mg/ml、175〜500mg/ml、175〜400mg/ml、175〜370mg/ml、200〜600mg/ml、200〜500mg/ml、200〜400mg/ml、200〜370mg/ml、240〜600mg/ml、240〜500mg/ml、240〜400mg/ml、または240〜370mg/mlである。別の実施形態では、製剤の容積に対するプリドピジンの量は、約135mg/ml、約140mg/ml、約150mg/ml、約160mg/ml、約170mg/ml、約180mg/ml、約190mg/ml、約200mg/ml、約210mg/ml、約220mg/ml、約230mg/ml、約240mg/ml、約250mg/ml、約260mg/ml、約270mg/ml、約280mg/ml、約290mg/ml、約300mg/ml、約310mg/ml、約320mg/ml、約330mg/ml、約340mg/ml、約350mg/ml、約360mg/ml、約370mg/ml、約380mg/ml、約390mg/ml、または約400mg/mlである。
一実施形態では、製剤の容積は約0.37mlであり、固形単位用量製剤は67.5〜200mgのプリドピジン塩基、または同等量のプリドピジン塩、例えばプリドピジンHClを含有する。別の実施形態では、製剤の容積は約0.30mlであり、固形単位用量製剤は67.5〜180mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、製剤の容積は約0.5mlであり、固形単位用量製剤は約90mg〜約200mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容積は約0.21mlであり、固形単位用量製剤は67.5〜135mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容積は約0.13mlであり、固形単位用量製剤は67.5mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、製剤の容積は約0.37mlであり、固形単位用量製剤は67.5〜112.5mgのプリドピジンを含有する。
別の実施形態では、製剤の容積は約0.37mlであり、固形単位用量製剤は67.5mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容積は約0.37mlであり、固形単位用量製剤は90mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、製剤の容積は約0.37mlであり、固形単位用量製剤は112.5mgのプリドピジンを含有する。
いくつかの実施形態では、製剤はカプセル剤である。いくつかの実施形態では、カプセル剤は1号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は67.5〜200mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、カプセル剤は2号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は67.5〜200mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、カプセル剤は3号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は67.5〜180mgのプリドピジンを含有する。さらなる態様では、カプセル剤は4号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は67.5〜135mgのプリドピジンを含有する。さらなる実施形態では、カプセル剤は5号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は67.5mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、カプセル剤は2号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は、67.5mgのプリドピジン、75mgのプリドピジン、90mgのプリドピジン、100mgのプリドピジン、または112.5mgのプリドピジンを含有する。一実施形態では、カプセル剤は2号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は67.5mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、カプセル剤は2号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は75mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、カプセル剤は2号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は90mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、カプセル剤は2号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は100mgのプリドピジンを含有する。別の実施形態では、カプセル剤は2号のカプセルサイズを有し、固形単位用量製剤は112.5mgのプリドピジンを含有する。
別の実施形態では、製剤は、固形単位用量製剤の約35〜75重量%のプリドピジンHClを含有する。一実施形態では、固形単位用量製剤は、固形単位用量製剤の約36〜75重量%、40〜75重量%、45〜75重量%、50〜75重量%、または43〜63重量%のプリドピジンHClを含有する。さらなる実施形態では、固形単位用量製剤は、53〜55重量%のプリドピジンHClを含有する。
一実施形態では、カプセル剤は2号のカプセルサイズを有し、36.3重量%のプリドピジンHCl(32.1重量%のプリドピジン塩基)、59.9重量%のケイ化微結晶セルロース、2.9重量%のクロスカルメロース、及び1.0重量%のステアリン酸マグネシウムを含有する。別の実施形態では、カプセル剤は2号のカプセルサイズを有し、60.5重量%のプリドピジンHCl(53.6重量%のプリドピジン塩基)、35.7重量%のケイ化微結晶セルロース、2.9重量%のクロスカルメロース、及び1.0重量%のステアリン酸マグネシウムを含有する。
いくつかの実施形態では、製剤は、プリドピジン塩基を含有する。いくつかの実施形態では、製剤は、プリドピジンHClを含有する。プリドピジンHClの質量をプリドピジン塩基の質量に変換するための係数は0.885である。
前述の実施形態のいずれかでは、製剤は、プリドピジンをプリドピジン塩基として含有するか、または、同等量のプリドピジンをプリドピジン塩、例えば、プリドピジンHClとして含有する。
さらなる実施形態では、固形単位用量製剤は、表9、表10、表11、または表12に列挙された特定の例のいずれか1つの組成物、及びカプセルサイズを有する。
前述の実施形態のいずれかでは、固形単位用量製剤に代えて顆粒が使用され得る。前述の実施形態のいずれかでは、剤形は、ミニ錠剤を含む。いくつかの実施形態では、ミニ錠剤は、カプセル化されている。いくつかの実施形態では、ミニ錠剤は、コーティングされている。いくつかの実施形態では、ミニ錠剤は、コーティングされていない。
前述の実施形態について、本明細書に開示された各実施形態は、開示された他の実施形態のそれぞれに適用可能であると考えられる。加えて、固形単位用量製剤の実施形態において列挙した要素は、本明細書に記載の方法、使用、及びパッケージの実施形態において使用することができる。
用語:
本明細書で使用するとき、かつ、特に明記しない限り、以下の用語のそれぞれは、以下に記載する定義を有するものとする。
本明細書で使用するとき、「Cmax」という用語は、薬物、例えば、プリドピジンまたはその薬学的に許容される塩の投与後の、薬物の最大の血漿、血清、または血中濃度を指す。
本明細書で使用するとき、「Cmin」という用語は、薬物、例えば、プリドピジンまたはその薬学的に許容される塩の投与後の、薬物の最小の血漿、血清、または血中濃度を指す。
本明細書で使用するとき、「Tmax」という用語は、薬物、例えば、プリドピジンまたはその薬学的に許容される塩の投与後の、薬物の最大の血漿、血清または血中濃度(「Cmax」)に達するのに必要な時間を指す。
本明細書で使用するとき、「AUC」という用語は、血漿、血清、または血中濃度対時間曲線下の面積を指す。「AUC0−t」は、血漿、血清、または血中濃度対時間曲線下の面積を指し、t(時間)は最後に測定された時点であり、例えば、AUC0−24は、投与時から24時間の曲線下面積を指す。「AUCinfinity」は、血漿、血清、または血中濃度対無限まで外挿された時間の曲線下面積を指す。AUC24、ssは、定常状態での0〜24時間の濃度−時間曲線下面積を指す。
本明細書で使用するとき、「プリドピジン」という用語は、プリドピジン塩基またはその薬学的に許容される塩、並びに、誘導体、例えば、重水素濃縮バージョンのプリドピジン及び塩を意味する。重水素濃縮プリドピジン及び塩、並びにその調製法の例は、米国特許出願公開第2013−0197031号、同第2016−0166559号及び2016−0095847号に見出すことができ、これらのそれぞれの全内容は参照により本明細書に組み込まれる。特定の実施形態では、プリドピジンは、HCl塩または酒石酸塩などの薬学的に許容される塩である。本明細書に記載の本発明の任意の実施形態では、プリドピジンはその塩酸塩の形態であることが好ましい。
医薬的に許容される付加塩の例には、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、過塩素酸塩、リン酸塩、硫酸塩、ギ酸塩、酢酸塩、アコニット酸塩、アスコルビン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、桂皮酸塩、クエン酸塩、パモ酸、エナント酸塩、フマル酸塩、グルタミン酸塩、グリコール酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、フタル酸塩、サリチル酸塩、ソルビン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、トルエン−p−スルホン酸塩などの無毒の無機及び有機酸付加塩が挙げられるが、これらに限定されない。このような塩は当技術分野で周知の、記載された手順によって形成し得る。
いくつかの実施形態では、製剤は、重水素化プリドピジンを含む。
「重水素濃縮」は、一定量の化合物中で、任意の当該部位での重水素の存在量が、その部位の天然の重水素の存在量より多いことを意味する。天然の重水素分布は、約0.0156%である。したがって、「重水素濃縮」化合物では、その当該部位の重水素の存在量は、0.0156%より多く、0.0156%超〜100%の範囲、例えば、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、または100%、にある。重水素濃縮化合物は、水素を重水素と交換するか、または重水素濃縮出発材料を用いて化合物を合成することにより得られる。
本発明の固体経口用量製剤は、1つの単位用量製剤での投与に適している。本発明の医薬組成物は、所望の治療に適した任意の好都合な経路によって投与され得る。本発明の目的のための経口製剤には、カプセル剤、錠剤、ペレット、顆粒、コーティングされた、またはコーティングされていない粉末、及びそれらの組み合わせが含まれる。製剤がカプセル剤である場合、任意選択で、プリドピジンはコーティングされた、またはコーティングされていないペレット、顆粒、粉末、ミニ錠剤、錠剤、またはカプセル剤の形態で提供される。
製剤及び投与の技術に関するさらなる詳細は、Remington's Pharmaceutical Sciences(Maack Publishing Co.社、ペンシルベニア州イーストン所在)の最新版に記載されている。
錠剤は、適切な結合剤、潤滑剤、流動誘導剤、滑沢剤、崩壊剤、着色剤、香料、流動誘導剤、融解剤、及び可塑剤を含んでもよい。例えば、錠剤またはカプセルの単位用量製剤での経口投与の場合、活性薬物成分は、キシロース、ゼラチン、寒天、デンプン、スクロース、グルコース、メチルセルロース、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、マンニトール、ソルビトール、結晶セルロースなどの経口の、非毒性の薬学的に許容される不活性担体と組み合わせることができる。適切な結合剤には、デンプン、ゼラチン、コーンスターチなどの天然糖、アカシア、トラガカントまたはアルギン酸ナトリウムなどの天然及び合成のゴム、ポビドン、ポリビドン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリエチレングリコール、ワックスなどが含まれる。これらの用量製剤で使用される潤滑剤には、二酸化ケイ素などが含まれる。これらの用量製剤で使用される滑沢剤には、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、ステアリン酸、フマル酸ステアリルナトリウム、タルクなどが含まれる。崩壊剤には、これらに限定しないが、例えばデンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンガム、クロスカルメロースナトリウム、デンプングリコール酸ナトリウムなどが含まれ、適切な可塑剤には、トリアセチン、クエン酸トリエチル、セバシン酸ジブチル、ポリエチレングリコールなどが含まれる。
本発明の製剤は、1以上の薬学的に許容される担体または賦形剤をさらに含み得る。
薬学的に許容される賦形剤の例には、充填剤、結合剤、流動化剤、可塑剤、及び滑沢剤が含まれる。
圧縮は、従来の装置を使用して達成可能である。圧縮−通常、賦形剤を含むか、または含まない活性成分の混合物は、ローラー装置を通過する。しかしながら、API(活性医薬成分)混合物を圧縮するための他の手段、例えばスラッグへの圧縮(すなわち、「スラッギング」)が使用されてもよい。
本明細書で使用するとき、「即放性」または「IR」という用語は、本明細書に示すように、37°C+0.5℃のpH6.8のリン酸緩衝液を収容したUSP#2溶解装置内で50回転毎分の回転速度で試験した場合に、30分以内に活性医薬成分の80%を放出する製剤を指す。
プリドピジン塩基及びプリドピジンHClは、これらの条件下で試験した場合には、同様の溶出速度を示す。好ましい実施形態では、固形単位用量製剤は、本明細書で示すように試験した場合に、15分以内にプリドピジンの85%を放出する。本明細書で使用されるように、より遅い溶出プロファイルは、製剤からの薬物の漏出または放出がより遅いものである。すなわち、より速い溶出プロファイルよりも、より遅い溶出プロファイルにおいて、薬物が放出されるのに、より多くの時間がかかる。
「塩」は、化合物の酸塩または塩基塩を生成することによって修飾された即時化合物の塩である。この点において、「薬学的に許容される塩」という用語は、本発明の化合物の、比較的非毒性の無機酸及び有機酸または塩基付加塩を指す。明確にするために、別個の実施形態の文脈において本明細書に記載される本開示の特定の特徴は、単一の実施形態で組み合わせて提供されてもよいことを理解されたい。反対に、簡潔にするために、単一の実施形態の文脈において記載される本開示の様々な特徴は、別個に、または任意の部分的組み合わせで提供されてもよい。さらに、範囲に記載されている値への参照には、その範囲内のすべての値が含まれる。
リストが提示されているとき、特に明記しない限り、そのリストの個々の要素と、そのリストのすべての組み合わせとは、別個の実施形態として解釈されるべきであることを理解されたい。例えば、「A、B、またはC」として提示される実施形態のリストは、「A」、「B」、「C」、「AまたはB」、「AまたはC」、「BまたはC」、または「A、B、またはC」の実施形態を含むと解釈されるべきである。
本明細書で使用するとき、「治療する」または「治療」は、症状の緩和、障害及び/または疾患の抑制、退行、または停滞の誘発を包含する。本明細書で使用するとき、対象における疾患の進行または疾患の合併症の「抑制」は、対象における疾患の進行、及び/または疾患の合併症の予防または低減を意味する。一実施形態では、「治療する」または「治療」は、少なくとも1つの、対象が認識し得ない身体的パラメータの改善を指す。さらに別の実施形態では、「治療する」または「治療」は、物理的(例えば、認識可能な症状の安定化)、生理学的(例えば、物理的パラメータの安定化)、またはその両方の、疾患または障害の調節を指す。さらに別の実施形態では、「治療する」または「治療」は、疾患または障害の発症を遅延させることを指す。
「対象」には人間が含まれる。「ヒト」、「患者」、及び「対象」という用語は、本明細書では互換的に使用される。特定の実施形態では、対象は、成人、または体重70kgの成人である。いくつかの実施形態では、対象は、子供、または青年である。本明細書で使用するとき、「有効量」は、本開示の方法で使用されたときに示された治療応答を生じるのに十分な化合物の量を意味する。例えば、運動障害の治療に有効な量である。特定の有効量は、治療中の特定の状態、患者の健康状態、治療中の哺乳動物の種類、治療期間、併用療法の性質(存在する場合)、並びに使用される特定の製剤及び化合物またはその誘導体の構造などの要因によって異なる。好ましい実施形態では、治療化合物の有効量の投与は、本開示の方法で使用されるときに、過度の有害な副作用(毒性、刺激、またはアレルギー反応など)がなく、合理的な利益/リスク比に応じている。
本明細書で使用するとき、ミリグラムで測定されるプリドピジンの「量」または「用量」は、製剤の形態に関わらず、製剤中に存在する非誘導化プリドピジン塩基のミリグラムを指す。「プリドピジン90mg」の用量は、調整物(preparation)中のプリドピジンの量が、製剤の形態に関わらず、天然に存在する同位体分布を有する非誘導化プリドピジン塩基90mgを提供するのに十分であることを意味する。したがって、例えばプリドピジン塩酸塩などの塩の形態である場合、塩イオンの存在に起因して、プリドピジン90mgの用量を提供するのに必要な塩形態の重量は、プリドピジンのmgよりも大きくなる。しかしながら、所定量の「プリドピジンHCl」または「プリドピジン塩酸塩」が列挙されている場合、これは、プリドピジン塩基ではなく、塩、すなわちプリドピジン塩酸塩の量を指す。同様に、重水素濃縮誘導体の形態の場合、天然に存在する同位体分布を有する非誘導化プリドピジン塩基90mgの用量を提供するのに必要な誘導体形態の質量は、追加の重水素の存在に起因して、90mgを超える。
本明細書で使用するとき、「単位用量」、「単位用量製剤」、または「固体単位用量製剤」は、単一の薬物投与実体、例えば、ミニ錠剤を含む錠剤、及びカプセルを意味する。ミニ錠剤は、例えば、カプセルに封入されるか、または小袋に入れられていてもよい。
本明細書で使用するとき、数値または範囲の文脈における「約」は、列挙またはクレームされた数値または範囲の±10%を意味する。
本明細書で使用するとき、「毎日1回」という用語は、24時間ごとに1回用量を投与するステップを意味する。本明細書で使用するとき、「QD」または「qd」という用語は毎日1回の投与を指し、「bid」または「b.i.d.」は毎日2回の投与を指し、「tid」または「t.i.d」は毎日3回の投与を指す。
本明細書で使用するとき、製剤の総重量への言及は、錠剤(任意の最終コートを含む)の総重量を指し、カプセルの場合、カプセル自体の重量を除いた、カプセル内容物の総重量を指す。
本明細書で使用するとき、固体単位剤形の容積への言及は、最終コートを除く固体単位用量製剤の容積を指す。錠剤の場合、容積は錠剤の容積を指し、最終コートは含まない。カプセルの場合、容積は、カプセル自体の容積を除いた、閉じたカプセルの内部容積を指す。
本明細書で使用するとき、「生物学的利用能」という用語は、活性医薬成分がカプセルまたは製剤から吸収され、作用部位で利用可能になる速度及び程度を指す。
おおよそのカプセルサイズ及び容量は、以下のチャート1で定義されている。
Figure 2020532517
本明細書で使用するとき、カプセルの「閉じた長さ」は、その最長軸上の閉じたカプセルの長さである。
本発明では、任意の既知の超崩壊剤が使用され得る。超崩壊剤の例には、これらに限定しないが、例えばクロスポビドン、クロスカルメロースナトリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、及びポラクリリンカリウムが含まれる。いくつかの実施形態では、超崩壊剤は、クロスカルメロースナトリウム、例えばAc−Di−Sol(登録商標)ブランドである。超崩壊剤の例は、Mangal、2012、及びMohanachandran、2011に記載されており、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ケイ化微結晶セルロースは、この賦形剤の市販の形態、例えばProsolv(登録商標)SMCC 90であり得る。
以下の番号付き条項は、本発明の様々な態様、及び特徴を定義している。
以下の番号付けされた条項は、本発明の様々な態様及び特徴を定義する。
1.固形単位用量製剤であって、治療有効量のプリドピジンと、少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤とを含有し、固形単位用量製剤が所定の容積を有し、固形単位用量製剤の容積に対するプリドピジンの量が135〜600mg/mlである、固形単位用量製剤。
2.固形単位用量製剤の容積に対するプリドピジンの量が、135〜500mg/ml、または175〜370mg/mlである、条項1に記載の固形単位用量製剤。
3.固形単位用量製剤が、約67.5mg、約90mg、約100mg、約112.5mg、約125mg、約135mg、約150mg、または約180mgのプリドピジンを含有する、条項1または2に記載の固形単位用量製剤。
4.(a)固形単位用量の容量が0.37mlであり、固形単位用量製剤が67.5〜200mgのプリドピジンを含有するか、
(b)固形単位用量の容量が0.30mlであり、固形単位用量製剤が67.5〜180mgのプリドピジンを含有するか、
(c)固形単位用量の容量が0.21mlであり、固形単位用量製剤が67.5〜135mgのプリドピジンを含有するか、または、
(d)固形単位用量の容量が0.13mlであり、固形単位用量製剤が67.5mgのプリドピジンを含有する、条項1に記載の固形単位用量製剤。
5.固形単位用量製剤が、67.5mgのプリドピジン、90mgのプリドピジン、100mgのプリドピジン、125mgのプリドピジン、150mgのプリドピジン、175mgのプリドピジン、または200mgのプリドピジンを含有する、条項1〜4のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
6.固形単位用量製剤が、100mgのプリドピジン、110mgのプリドピジン、または112.5mgのプリドピジンを含有する、条項1または2に記載の固形単位用量製剤。
7.固形単位用量製剤の容量が0.37mlであり、固形単位製剤が67.5mgのプリドピジンを含有する、条項1に記載の固形単位用量製剤。
8.固形単位用量製剤の容量が0.37mlであり、固形単位用量製剤が90mgのプリドピジンを含有する、条項1に記載の固形単位用量製剤。
9.固形単位用量製剤の容量が0.37mlであり、固形単位用量製剤が112.5mgのプリドピジンを含有する、条項1に記載の固形単位用量製剤。
10.固形単位製剤が、錠剤または軟ゼラチンカプセル剤の形態である、条項1〜9のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
11.固形単位製剤が、錠剤の形態である、条項10に記載の固形単位用量製剤。
12.錠剤が、オーバーコート層によって完全にコーティングされている、条項11に記載の固形単位用量製剤。
13.固形単位製剤が、カプセル剤の形態である、条項10に記載の固形単位用量製剤。
14.固形単位製剤は、溶解媒体を収容した溶解装置に入れると、その10分後に、プリドピジンの80〜100%を放出する、条項1〜13のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
15.固形単位用量製剤は、溶解媒体を収容した溶解装置に入れると、その10分後に、プリドピジンの85〜100%、プリドピジンの90〜100%、プリドピジンの95〜100%、またはプリドピジンの約98%を放出する、条項14に記載の固形単位用量製剤。
16.溶解媒体が、0.1NのHCl、水、pH4.5の酢酸緩衝液、またはpH6.8のリン酸塩緩衝液である、条項14または15に記載の固形単位用量製剤。
17.溶解装置が、37°Cの温度に維持され、かつ50〜100回転毎分の回転速度で回転する少なくとも1つのシンカーを有するパドル式溶解装置またはバスケット式溶解装置である、条項15または16に記載の固形単位用量製剤。
18.薬学的に許容される賦形剤が、充填剤、流動化剤、滑沢剤、崩壊剤、及びそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される、条項1〜17のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
19.充填剤が、微結晶セルロース、糖球、ラクトース、ソルビトール、デキストロース、スクロース、マンニトール、二塩基性または三塩基性リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、デンプン、リタラック(retalac)、及びそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される、条項18に記載の固形単位用量製剤。
20.充填剤が、ケイ化微結晶セルロースである、条項19に記載の固形単位用量製剤。
21.充填剤の含有量が、固形単位製剤の26〜80重量%である、条項18〜20のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
22.充填剤の含有量が、固形単位製剤の26〜46重量%である、条項18〜20のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
23.充填剤の含有量が、固形単位製剤の約36重量%である、条項22に記載の固形単位用量製剤。
24.充填剤の含有量が、固形単位製剤の50〜70重量%である、条項18〜20のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
25.充填剤の含有量が、固形単位製剤の約60重量%である、条項18〜20のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
26.滑沢剤が、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、タルク、ベヘン酸グリセリル、モノステアリン酸グリセリル、及びそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される、条項18〜25のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
27.滑沢剤が、ステアリン酸マグネシウムである、条項26に記載の固形単位用量製剤。
28.滑沢剤の含有量が、固形単位用量製剤の0.5〜2.0重量%である、条項18〜27のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
29.滑沢剤の含有量が、固形単位用量製剤の0.5〜1.5重量%である、条項18〜28のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
30.滑沢剤の含有量が、固形単位用量製剤の約1.0重量%である、条項29に記載の固形単位用量製剤。
31.崩壊剤が、超崩壊剤である、条項18〜30のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
32.崩壊剤が、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、デンプングリコール酸ナトリウム、及びポラクリリンカリウムからなる群より選択される、条項18〜30のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
33.崩壊剤の含有量が、固形単位製剤の1.9〜3.6重量%である、条項18〜32のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
34.崩壊剤の含有量が、固形単位製剤の約2.9重量%である、条項33に記載の固形単位用量製剤。
35.プリドピジンが、プリドピジン塩基またはプリドピジン塩である、条項1〜34のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
36.プリドピジンが、プリドピジン塩酸塩である、条項1〜34のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
37.カプセル剤が、2号のカプセルサイズを有し、76.2mgのプリドピジン塩酸塩(67.5mgのプリドピジン塩基)、125.8mgのケイ微結晶セルロース、6.0mgのクロスカルメロース、及び2.0mgのステアリン酸マグネシウムを含有する、条項13に記載の固形単位用量製剤。
38.カプセル剤が、2号のカプセルサイズを有し、101.6mgのプリドピジン塩酸塩(90mgのプリドピジン塩基)、125.8mgのケイ微結晶セルロース、6.0mgのクロスカルメロース、及び2.0mgのステアリン酸マグネシウムを含有する、条項13に記載の固形単位用量製剤。
39.カプセル剤が、2号のカプセルサイズを有し、127.0mgのプリドピジン塩酸塩(112.5mgのプリドピジン塩基)、75.0mgのケイ微結晶セルロース、6.0mgのクロスカルメロース、及び2.0mgのステアリン酸マグネシウムを含有する、条項13に記載の固形単位用量製剤。
40.固形単位製剤が顆粒である、条項1〜39のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
41.固形単位製剤は1日2回投与される、条項1〜40のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
42.ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、ジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される疾患に罹患した対象を治療する方法であって、治療を必要とする対象に対して、条項1〜41のいずれかに記載の固形単位型を投与するステップを含む、方法。
43.神経変性疾患またはドーパミン関連疾患に罹患した対象を治療する方法であって、治療を必要とする対象に対して、条項1〜41のいずれかに記載の固形単位用量製剤を毎日1回投与するステップを含む、方法。
44.ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、ジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される疾患の治療に使用される、条項1〜41のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
45.ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、ジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される疾患に罹患した対象を治療するのに用いられる薬剤の製造のための、条項1〜41のいずれかに記載の固形単位用量製剤の使用。
46.パッケージであって、
(a)条項1〜41のいずれかに記載の固形単位用量製剤と、
(b)ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、ジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される疾患に罹患した対象においてその疾患を治療するかまたはその疾患の進行を遅延させるための固形単位製剤の使用説明書と、を備えた、パッケージ。
47.条項40に記載の顆粒(固形単位製剤)を製造する方法であって、ウェット顆粒(wet granulate)またはドライ顆粒(dry granulate)を作製するステップを含む、方法。
48.プリドピジンと、水及び/または有機の溶液とを、結合剤を含めてまたは含めずに、互いに混合させて、ウェット顆粒を作製するステップをさらに含む、条項47に記載の方法。
49.プリドピジンと、1以上の顆粒内賦形剤と、水及び/または有機溶液の溶液とを、結合剤を含めてまたは含めずに、ウェット顆粒を作製するステップをさらに含む、条項47または48に記載の方法。
50.顆粒内賦形剤が、充填剤、崩壊剤、またはそれらの組み合わせである、条項49に記載の方法。
51.条項47〜49のいずれかに記載の顆粒を含む、条項1〜41のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
本出願の全体を通して、様々な文献は、筆頭著者名及び刊行年によって言及される。それらの参照文献の全ては、本明細書の最後に列挙する。それらの参照文献の開示内容の全体は、本発明が関係する分野の最新技術をより完全に説明するために、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、下記の実施例によって示されており、これらは本発明の範囲を限定することを意図するものではない。様々な変更が本発明の精神及び範囲に含まれることを理解されたい。
実施例
実施例1:溶出アッセイ
USP#1溶解装置(バスケット式)及びUSP#2溶解装置(パドル式)は、米国薬局方第29版第711章に記載されている。
下記の表1に示すように、0.1NのHCl、pH4.5の酢酸緩衝液、及び/または、pH6.8のリン酸緩衝液中で、本発明の単位用量製剤を試験した。
Figure 2020532517
低pHのサンプルは、HPLCへの注入前に、0.4NのNaOH溶液を添加して中和した。サンプル中のプリドピジンの最終濃度を、希釈係数を用いて算出した。各溶出時点でのプリドピジンの溶出パーセントを、268nmに設定されたUV検出器を備えた較正済み逆相高速液体クロマトグラフィ(RP−HPLC)を使用して測定した。
本発明の単位用量製剤は、3つの溶液の全てにおいて、同様の溶出プロファイルを示した。
実施例2:プリドピジン即放性低用量カプセル剤
臨床研究(MermaiHD、HART、MAD、PRIDE−HDなど)で使用した、22.5mg及び45mgのプリドピジン即放性カプセル剤を表2に示す。これ以外の製剤は、この試験のために調製しなかった。22.5mg(バッチA)及び45mg(バッチB)のプリドピジンを含有する固形製剤と、各製剤に用いられたカプセルサイズを表2に示す。これらの製剤は、活性物質(プリドピジン塩酸塩)、充填剤及び潤滑剤の乾燥混合物により製造された。
Figure 2020532517
4号のカプセルサイズに、70mgの最終混合物(製剤A)を充填した。2号のカプセルサイズ2に、140mgの最終混合物(製剤B)を充填した。
22.5mgの製剤(製剤A)及び45mgの製剤(製剤B)の溶出プロファイルは、表3に示すように、薬物放出のパーセントが、30分後に80%以上になることを示している。
Figure 2020532517
実施例3:予備的なプリドピジン即放性高用量カプセル剤
67.5mgのプリドピジン製剤(バッチC)を作成して、高用量のドライ混合製剤のカプセルへの充填を試験した。210mgの混合物(バッチC)は、カプセルサイズ2に適合せず、混合物の容積密度が高いことに起因して、細長いカプセルサイズ1(1el)にカプセル化した(表4)。
Figure 2020532517
67.5mg混合物の容積密度が高いことと、適切なサイズのカプセルに充填された高用量製剤が必要であることと、に起因して、2つの高用量の偽薬製剤を、ウェット顆粒化技術を用いて調製した:67.5mgのプリドピジンを含有する製剤D、及び112.5mgのプリドピジンを含有する製剤E。これらの製剤を、即放性サイズ2カプセルにカプセル化した。ウェット顆粒は、無塵製剤、改善された流動性、及び、含有量の均一性が不十分であることの解消を含む多くの利点を有している。ウェット顆粒の使用により、高用量のプリドピジンを、より小さいサイズのカプセルにカプセル化することができた。この方法によって、混合物の均一性と、ドライ混合技術に関連する容量の問題とが解決し、例えば、神経変性障害、嚥下障害、及び/または運動障害に罹患した患者による取り扱い及び嚥下を容易にするための、より小さいカプセルシェルへの充填が可能になった。
活性物質であるプリドピジン塩酸塩と、充填剤、ケイ化微結晶セルロース、及び水とを、高せん断ミキサで混合した。ウェット顆粒を乾燥させ、Quadro(登録商標)、Comil(登録商標)から入手可能な円錐型粉砕装置によって粉砕し、2つの部分に分けた。表4に示すように、製剤D及びEに、ステアリン酸マグネシウムを滑沢剤として添加し、ケイ化微結晶セルロースを充填剤として添加した。製剤Dには67.5mgのプリドピジンが含まれ、製剤Eには112.5mgのプリドピジンが含有されていた。サイズ2のカプセルに最終混合物を充填した。表5を参照されたい。本方法は、プリドピジン塩基についても同様に機能した。
Figure 2020532517
プリドピジン原薬は、水に非常に溶けやすい。したがって、ウェット顆粒化はプリドピジンの溶出速度に影響を与えないことが期待された。
pH6.8のリン酸緩衝液中の製剤D及びEの溶出速度を表6に示す。製剤Dの溶出速度は、30分後に80%を超える放出プロファイルで許容されたが、製剤Eの放出プロファイルは、30分後に35%のプリドピジンしか放出されず、120分後に58%のプリドピジンしか放出されず、最適ではなかった。ウェット顆粒化後の有意に遅い溶出速度(30分後に35%)は、予期していなかった。
Figure 2020532517
実施例4:プリドピジン即放性高用量カプセル剤
実施例3の112.5mg製剤の溶出を改善する試みにおいて、製剤D及び製剤Eに崩壊剤を加えて、製剤F及び製剤Gを得た(以下の表7)。この例では、崩壊剤が追加されていることを除いて、実施例3で使用された方法を使用している。製剤F及びGの固体は、粉末、及び粉粒体である粉末顆粒の形態である。
Figure 2020532517
製剤F及びGでは、プリドピジンは、pH6.8のリン酸緩衝液中で5分以内に放出された(表8)。したがって、崩壊剤によって、実施例3において説明した製剤Eにより特定された溶出問題が解決した。
Figure 2020532517
プリドピジン活性医薬成分(API、プリドピジン塩酸塩)は粘着性を有しているため、結合剤の使用は不要であった。しかしながら、APIを少容量に凝縮すると、製剤Eの112.5mgカプセルの溶出速度によって示されるように、APIの放出が妨げられた(表6)。この問題は、製剤F及びGにおいて示されているように、崩壊剤を追加することで解決した。
要約:67.5mg及び112.5mgのプリドピジン即放性の、2つの高用量製剤を開発した。ドライ顆粒化を用いて、67.5mgの量のプリドピジンを細長い1号のカプセル(容積0.54ml)にカプセル化することはできたが、45mgの用量のプリドピジンを容積0.37mlの細長い2号のカプセルにカプセル化することはできなかった。このようなカプセルサイズでは、高用量(>67.5mg)のドライ顆粒化プリドピジンをカプセル化することができなかった。ウェット顆粒化によって調製したときに112.5mgのプリドピジンを2号カプセル(0.37ml)にカプセル化できることを発見したのは驚くべきことであったが、APIの粘着性によって放出は遅延した。ウェット顆粒化後に溶出速度(30分後、35%)が有意に遅くなることは、プリドピジンの原薬が高い溶出度を有するため、予期していなかった。この問題を解決するために、ウェット顆粒化製剤に崩壊剤を追加した。高用量製剤における崩壊剤の使用によって、活性物質の即放が可能になった。
実施例5:IR高用量プリドピジン製剤の成分
表9〜12に開示されている成分を含有する追加の即放性製剤を調製した。表9〜12の製剤は、67.5mg、75mg、90mg、100mg、112.5mg、125mg、135mg、150mg、175mg、180mg、または200mgの同等量のプリドピジン塩基を含有している。カプセルサイズは1号以下、または2号であり、嚥下し易く、かつ扱い易い。表9〜12に開示された成分は、実施例4に開示した顆粒化方法によって調製した。
Figure 2020532517
表9の製剤は、0.37mlの容積を有し、かつ76.2〜127mgのプリドピジンHClを含有する固形単位用量製剤を提供する。
Figure 2020532517
表10の製剤は、0.21〜0.37mlの容積を有し、かつ76.2〜127mgのプリドピジンHClを含有する固形単位用量製剤を提供する。
Figure 2020532517
表11の製剤は、0.37〜0.54mlの容積を有し、かつ112.8mg197.4mgのプリドピジンHClを含有する固形単位用量製剤を提供する。
Figure 2020532517
表12の製剤は、0.37〜0.54mlの容積を有し、かつ141.1〜225.6mgのプリドピジンHClを含有する固形単位用量製剤を提供する。
実施例6:ミニ錠剤を含むIR高用量プリドピジン製剤
プリドピジン塩基またはプリドピジン塩酸塩(HCl)を含む即放性(IR)ミニ錠剤製剤は、カプセルシェル(すなわち、ゼラチン)にカプセル化されるか、または、例えば小袋にパッケージングされる。IRミニ錠剤は、小児及び高齢者向けに設計されている。ミニ錠剤は、コーティングされていなくてもよく、コーティングされていてもよい。IRミニ錠剤は、30分以内に80%放出の溶出プロファイルを提供する。IRミニ錠剤は、15分以内に85%放出の溶出プロファイルを提供することが好ましい。
本明細書に記載される実施例によって、ゼラチンカプセルシェル、小袋、または経口投与用の他のパッケージタイプに充填された、コーティングされたIRミニ製剤が提供される。例示的なコーティングには、ポリ酢酸ビニルベースのコーティング、ポリビニルアルコールベースのコーティング、エチルセルロースベースのコーティング、アクリル酸及びメタクリル酸のエステルに由来するコポリマーベースのコーティングが含まれ、Kollicoat(登録商標)、Smartseal 30D、Eudragit(登録商標)、EPO、Opadry(登録商標)、及びEthocel(登録商標)ブランドが含まれる。
ミニ錠剤は、プリドピジン塩酸塩、ケイ化微結晶セルロース、崩壊剤としてのクロスカルメロースナトリウム、及びステアリン酸マグネシウムを含有する混合物を顆粒化した後、圧縮することによって形成した。表13の成分を参照されたい。
Figure 2020532517
崩壊剤は、顆粒化前(顆粒内2〜4%)、若しくは圧縮前(顆粒化後、すなわち顆粒外1〜3%)のいずれか、または両方の処理ステップ(製剤の合計の最大約7重量%)で添加され得る。
コーティング工程は、表14に示す成分を使用して行われた。
Figure 2020532517
ミニ錠剤の成分の溶出結果及びプロファイルを表15に示す。R1は、コーティングされていないコアミニ錠剤の即放性バッチである。R2は、0.5%コーティングを有するR1から得られ、R3は、1.0%コーティングを有するR1から得られた。
Figure 2020532517
各ミニ錠剤の重量は約1.6mgであり、約1mgのプリドピジンまたは同等量のプリドピジン塩が含有されている。ミニ錠剤は、適切なパッケージ、すなわちカプセル(ゼラチン、またはその他)、小袋に所望の用量でパッケージングされている。
(参照文献)
Clinicaltrials.gov Clinical Trial Identifier NCT02006472, "A Phase 2, to Evaluating the Safety and Efficacy of Pridopidine Versus Placebo for Symptomatic Treatment in Patients With Huntington's Disease."
de Yebenes JG, Landwehrmeyer B, Squitieri F, Reilmann R, Rosser A, Barker RA, Saft C, Magnet MK, Sword A, Rembratt A, Tedroff J; MermaiHD study investigators, "Pridopidine for the treatment of motor function in patients with Huntington's disease (MermaiHD): a phase 3, randomised, double-blind, placebo-controlled trial," Lancet Neurol. 2011 Dec;10(12):1049-57. doi: 10.1016/S1474-4422(11)70233-2. Epub 2011 Nov 7.
Geva et al. (2016). Pridopidine activates neuroprotective pathways impaired in Huntington Disease . HMG 25(18): 3975-87.
Huntington Study Group HART Investigators, "A randomized, double-blind, placebo-controlled trial of pridopidine in Huntington's disease," Mov Disord. 2013 Sep;28(10):1407-15. doi: 10.1002/mds.25362. Epub 2013 Feb 28.
Lindskov Krog P, Osterberg O, Gundorf Drewes P, Rembratt A, Schultz A, Timmer W. "Pharmacokinetic and tolerability profile of pridopidine in healthy-volunteer poor and extensive CYP2D6 metabolizers, following single and multiple dosing" Eur J Drug Metab Pharmacokinet. 2013 Mar;38(1):43-51. Epub 2012 Sep 5.
Mangal et al. "Superdisintegrants: An Updated Review" International Journal of Pharmacy and Pharmaceutical Science Research 2012; 2(2) 26-35.
Mohanachandran et al., "Superdisintegrants: An Overview" International Journal of Pharmaceutical Sciences Review and Research Volume 6, Issue 1, January - February 2011; Article-022.
Osterberg, et al. "A single center, randomized, placebo-controlled, double-blind study to evaluate the safety, tolerability, and pharmacokinetics of multiple-ascending doses of pridopidine in healthy volunteers" Poster presented at Sixth Annual Huntington Disease Clinical Research Symposium, Nov 2012, Seattle, Washington, USA. Neurotherapeutics.
2005年6月7日に発行された米国特許第6、903、120号(Sonesso, et al.)
2011年4月12日に発行された米国特許第7、923、459号(Gauthier,et al.)
2013年10月10日に公開された米国特許出願公開第2013/0267552−A1号(Waters et al.)
2014年12月25日に公開された米国特許出願公開第2014/0378508−A1号(Bassan et al.)
2015年7月23日に公開された米国特許出願公開第2015/0202302A1号(Licht et al.)
USP 711 DISSOLUTION. 2016. 33(4) Fourth Interim Revision Announcement. Nov 21, 2016.
CSID:25948790, http://www.chemspider.com/Chemical-Structure.25948790.html (accessed 23:27, Jul 15, 2016).
CSID:7971505, http://www.chemspider.com/Chemical-Structure.7971505.html (accessed 23:33, Jul 15, 2016).

Claims (34)

  1. 固形単位用量製剤であって、
    治療有効量のプリドピジンと、
    少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤と、を含有し、
    前記固形単位用量製剤が所定の容積を有し、
    前記固形単位用量製剤の前記容積に対する前記プリドピジンの量が135〜600mg/ml、135〜400mg/ml、または175〜370mg/mlである、固形単位用量製剤。
  2. 前記固形単位用量製剤が、約67.5mg、約75mg、約90mg、約100mg、約112.5mg、約125mg、約135mg、約150mg、約175mg、約180mg、または約200mgの前記プリドピジンを含有する、請求項1に記載の固形単位用量製剤。
  3. (a)前記固形単位用量の前記容量が0.5mlであり、前記固形単位用量製剤が90〜200mgの前記プリドピジンを含有するか、
    (b)前記固形単位用量の前記容量が0.37mlであり、前記固形単位用量製剤が67.5〜200mgの前記プリドピジンを含有するか、
    (c)前記固形単位用量の前記容量が0.30mlであり、前記固形単位用量製剤が67.5〜180mgの前記プリドピジンを含有するか、
    (d)前記固形単位用量の前記容量が0.21mlであり、前記固形単位用量製剤が67.5〜135mgの前記プリドピジンを含有するか、または、
    (e)前記固形単位用量の前記容量が0.13mlであり、前記固形単位用量製剤が67.5mgの前記プリドピジンを含有する、請求項1または2に記載の固形単位用量製剤。
  4. 前記固形単位用量製剤が、67.5mgの前記プリドピジン、75mgの前記プリドピジン、90mgの前記プリドピジン、100mgの前記プリドピジン、112.5mgの前記プリドピジン、125mgの前記プリドピジン、135mgの前記プリドピジン、150mgの前記プリドピジン、175mgの前記プリドピジン、180mgの前記プリドピジン、または200mgの前記プリドピジンを含有する、請求項1〜3のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
  5. 固形単位用量製剤が、錠剤またはゼラチンカプセルの形態である、請求項1〜4のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
  6. 前記固形単位用量製剤が、錠剤の形態であり、任意選択でオーバーコート層によってコーティングされている、請求項5に記載の固形単位用量製剤。
  7. 前記固形単位用量製剤が、カプセルの形態である、請求項5に記載の固形単位用量製剤。
  8. 前記固形単位用量製剤は、37°C±0.5°CのpH6.8のリン酸塩緩衝液を収容したUSP#2溶解装置内で50回転毎分の回転速度で試験した場合には、30分以内に前記プリドピジンの80%を放出する、請求項1〜7のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
  9. 前記薬学的に許容される賦形剤が、充填剤、流動化剤、滑沢剤、崩壊剤、及びそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される、請求項1〜8のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
  10. 前記充填剤が、微結晶セルロース、糖球、ラクトース、ソルビトール、デキストロース、スクロース、マンニトール、二塩基性または三塩基性リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、デンプン、リタラック(retalac)、及びそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される、請求項9に記載の固形単位用量製剤。
  11. 前記充填剤が、ケイ化微結晶セルロースである、請求項10に記載の固形単位用量製剤。
  12. 前記充填剤の含有量が、
    前記固形単位用量製剤の約26〜80重量%、
    前記固形単位用量製剤の約15〜80重量%、
    前記固形単位用量製剤の26〜46重量%、
    前記固形単位用量製剤の約36重量%、
    前記固形単位用量製剤の50〜70重量%、または、
    前記固形単位用量製剤の約60重量%である、請求項9〜11のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
  13. 前記滑沢剤が、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、タルク、ベヘン酸グリセリル、モノステアリン酸グリセリル、及びそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される、請求項9に記載の固形単位用量製剤。
  14. 前記滑沢剤が、ステアリン酸マグネシウムである、請求項13に記載の固形単位用量製剤。
  15. 前記滑沢剤の含有量が、
    前記固形単位用量製剤の約0.5〜2.0重量%、
    前記固形単位用量製剤の約0.5〜1.5重量%、または、
    前記固形単位用量製剤の約1.0重量%である、請求項13または14に記載の固形単位用量製剤。
  16. 前記崩壊剤が、超崩壊剤である、請求項9に記載の固形単位用量製剤。
  17. 前記崩壊剤が、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、デンプングリコール酸ナトリウム、及びポラクリリンカリウムからなる群より選択される、請求項16に記載の固形単位用量製剤。
  18. 前記崩壊剤の含有量が、
    前記固形単位用量製剤の約1.9〜3.6重量%であるか、または、
    前記固形単位用量製剤の約2.9重量%である、請求項16または17に記載の固形単位用量製剤。
  19. 前記プリドピジンが、プリドピジン塩基またはプリドピジン塩として提供される、請求項1〜18のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
  20. 前記プリドピジンが、プリドピジン塩酸塩である、請求項1〜19のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
  21. 前記容積が0.37mlであり、
    76.2mg〜127mgの前記プリドピジン塩酸塩を含有する、請求項20に記載の固形単位用量製剤。
  22. 前記容積が0.37mlであり、
    84.7mgの前記プリドピジン塩酸塩を含有する、請求項21に記載の固形単位用量製剤。
  23. 前記容積が0.37mlであり、
    112.9mgの前記プリドピジン塩酸塩を含有する、請求項21に記載の固形単位用量製剤。
  24. 超崩壊剤をさらに含有する、請求項21に記載の固形単位用量製剤。
  25. ウェット顆粒を含む、請求項1〜24のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
  26. 前記固形単位用量製剤が、毎日2回または3回の投与に適合する、請求項1〜25のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
  27. ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、ジスキネジア、LID誘発性ジスキネジアを含む薬物誘発性ジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される疾患に罹患した対象を治療する方法であって、
    治療を必要とする対象に対して、請求項1〜26のいずれかに記載の固形単位用量製剤を投与するステップを含む、方法。
  28. 神経変性疾患またはドーパミン関連疾患に罹患した対象を治療する方法であって、
    治療を必要とする対象に対して、請求項1〜26のいずれかに記載の固形単位用量製剤を毎日1回投与するステップを含む、方法。
  29. パッケージであって、
    (a)請求項1〜26のいずれかに記載の固形単位用量製剤と、
    (b)ハンチントン病、パーキンソン病、医原性または非医原性のパーキンソン症候群、ジスキネジア、LID誘発性ジスキネジアを含む薬物誘発性ジスキネジア、ジストニア、トゥレット病、医原性または非医原性の精神病及び幻覚症、統合失調症または統合失調症様障害、気分または不安障害、躁うつ病、うつ病、強迫性疾患、睡眠障害、自閉スペクトラム症、ADHD、加齢性認知障害、アルコールまたは麻薬物質の乱用に関連する障害、アルツハイマー病、及びレッツ症候群からなる群より選択される疾患に罹患した対象においてその疾患を治療するかまたはその疾患の進行を遅延させるための前記固形単位用量製剤の使用説明書と、を備えた、パッケージ。
  30. 請求項25に記載の固形単位用量製剤を製造する方法であって、
    ウェット顆粒を作製するステップを含む、方法。
  31. プリドピジンと、水及び/または有機の溶液とを、結合剤を含めてまたは含めずに、互いに混合させて、ウェット顆粒を作製するステップをさらに含む、請求項30に記載の方法。
  32. プリドピジンと、1以上の顆粒内賦形剤と、水及び/または有機溶液の溶液とを、結合剤を含めてまたは含めずに、ウェット顆粒を調製するステップをさらに含み、
    前記顆粒内賦形剤が、充填剤、崩壊剤、またはそれらの組み合わせである、請求項30に記載の方法。
  33. 固形単位用量製剤であって、
    所定量のプリドピジンと、
    少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤と、
    請求項30〜32のいずれかに記載の方法により製造されたウェット顆粒と、を含有し、
    前記固形単位用量製剤が所定の容積を有し、
    前記固形単位用量製剤の前記容積に対する前記プリドピジンの量が135〜600mg/mlである、固形単位用量製剤。
  34. 前記プリドピジンが、ミニ錠剤の形態で提供される、請求項5、6及び33のいずれかに記載の固形単位用量製剤。
JP2020511937A 2017-08-30 2018-08-30 高濃度プリドピジン製剤 Pending JP2020532517A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762552071P 2017-08-30 2017-08-30
US62/552,071 2017-08-30
PCT/US2018/048831 WO2019046568A1 (en) 2017-08-30 2018-08-30 DOSAGE FORMS WITH HIGH CONCENTRATION OF PRIDOPIDINE

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020532517A true JP2020532517A (ja) 2020-11-12

Family

ID=63684470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511937A Pending JP2020532517A (ja) 2017-08-30 2018-08-30 高濃度プリドピジン製剤

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11452694B2 (ja)
EP (1) EP3675830A1 (ja)
JP (1) JP2020532517A (ja)
CN (1) CN111278431A (ja)
AU (1) AU2018326596B2 (ja)
BR (1) BR112020004045A2 (ja)
CA (1) CA3073568A1 (ja)
EA (1) EA202090542A1 (ja)
IL (1) IL272934A (ja)
MX (1) MX2020002310A (ja)
WO (1) WO2019046568A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11090297B2 (en) 2013-06-21 2021-08-17 Prilenia Neurotherapeutics Ltd. Pridopidine for treating huntington's disease
MX2019002265A (es) 2016-08-24 2019-10-30 Prilenia Therapeutics Dev Ltd Uso de pridopidina para el tratamiento de la disminucion funcional.
MX2020002645A (es) 2017-09-08 2021-06-10 Prilenia Neurotherapeutics Ltd Pridopidina para el tratamiento de las discinesias inducidas por fármacos.
CN116472043A (zh) * 2020-10-20 2023-07-21 普瑞尼亚神经治疗有限公司 普利多匹定和类似物用于治疗焦虑和抑郁的用途

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11139960A (ja) * 1997-09-05 1999-05-25 Takeda Chem Ind Ltd 医 薬
JP2006510665A (ja) * 2002-12-09 2006-03-30 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 新規な経口即時放出型投与剤形
JP2013510875A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 速放性錠剤製剤
JP2016523862A (ja) * 2013-06-21 2016-08-12 テバ・ファーマシューティカルズ・インターナショナル・ゲーエムベーハーTeva Pharmaceuticals International GmbH ハンチントン病を治療するための高用量プリドピジンの使用
WO2017015615A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Pridopidine base formulations and their use
JP2017503823A (ja) * 2014-01-22 2017-02-02 テバ・ファーマシューティカルズ・インターナショナル・ゲーエムベーハー プリドピジンの調節放出製剤

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE46117E1 (en) 1999-12-22 2016-08-23 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Modulators of dopamine neurotransmission
SE9904724D0 (sv) 1999-12-22 1999-12-22 Carlsson A Research Ab New modulators of dopamine neurotransmission I
MX2007004215A (es) 2004-10-13 2007-12-12 Neurosearch Sweden Ab Proceso para la sintesis de 4-(3-metansulfonilfenil)-1-n- propilpiperidina.
DK2146961T3 (da) 2007-04-12 2014-04-28 Ivax Int Gmbh N-oxid- og/eller di-N-oxidderivater af dopaminreceptorstabilisatorer/modulatorer udvisende forbedrede cardiovaskulære bivirkningsprofiler
JP2013532233A (ja) 2010-07-02 2013-08-15 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 機械構成要素、および表面硬化方法
SG10201506761XA (en) 2010-09-03 2015-10-29 Teva Pharmaceuticals Int Gmbh Deuterated analogs of pridopidine useful as dopaminergic stabilizers
EP2753603B1 (en) 2011-09-07 2017-06-21 Teva Pharmaceuticals International GmbH Polymorphic form of pridopidine hydrochloride
CA2856749A1 (en) 2011-12-08 2013-06-13 IVAX International GmbH The hydrobromide salt of pridopidine
EP2844346B1 (en) 2012-04-04 2020-01-01 Prilenia Neurotherapeutics Ltd. Pharmaceutical compositions for combination therapy
TW201613859A (en) 2014-06-30 2016-04-16 Teva Pharma Analogs of PRIDOPIDINE, their preparation and use
WO2016106142A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 Teva Pharmaceuticals International Gmbh L-tartrate salt of pridopidine
CA2977264C (en) 2015-02-25 2021-12-07 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Use of pridopidine to improve cognitive function and for treating alzheimer's disease
WO2016138135A1 (en) 2015-02-25 2016-09-01 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Sigma-1 receptor modulators for treating huntington's disease
AR105434A1 (es) 2015-07-22 2017-10-04 Teva Pharmaceuticals Int Gmbh Proceso para preparar pridopidina

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11139960A (ja) * 1997-09-05 1999-05-25 Takeda Chem Ind Ltd 医 薬
JP2006510665A (ja) * 2002-12-09 2006-03-30 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 新規な経口即時放出型投与剤形
JP2013510875A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 速放性錠剤製剤
JP2016523862A (ja) * 2013-06-21 2016-08-12 テバ・ファーマシューティカルズ・インターナショナル・ゲーエムベーハーTeva Pharmaceuticals International GmbH ハンチントン病を治療するための高用量プリドピジンの使用
JP2017503823A (ja) * 2014-01-22 2017-02-02 テバ・ファーマシューティカルズ・インターナショナル・ゲーエムベーハー プリドピジンの調節放出製剤
WO2017015615A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Pridopidine base formulations and their use

Also Published As

Publication number Publication date
US20200188305A1 (en) 2020-06-18
WO2019046568A8 (en) 2019-06-27
MX2020002310A (es) 2020-09-17
AU2018326596B2 (en) 2021-07-08
IL272934A (en) 2020-04-30
AU2018326596A1 (en) 2020-03-19
EA202090542A1 (ru) 2020-06-08
WO2019046568A1 (en) 2019-03-07
BR112020004045A2 (pt) 2020-09-01
CA3073568A1 (en) 2019-03-07
CN111278431A (zh) 2020-06-12
US11452694B2 (en) 2022-09-27
EP3675830A1 (en) 2020-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010352575C1 (en) Immediate release formulations and dosage forms of gamma-hydroxybutyrate
US11452694B2 (en) High concentration dosage forms of pridopidine
JP6434429B2 (ja) デフェラシロクスの経口製剤
US20120141586A1 (en) Thrombin receptor antagonist and clopidogrel fixed dose tablet
CZ298634B6 (cs) Zpusob výroby galenické formy
WO2010046932A2 (en) Extended release pharmaceutical composition of minocycline and process thereof
CA3029543C (en) Immediate release pharmaceutical composition of iron chelating agents
WO2011113320A1 (zh) 包含决奈达隆的药物组合物
CN109125320B (zh) 一种吡啶类化合物的药物组合物
JP2023071923A (ja) レナリドミドの経口用コーティング錠剤組成物
US9173842B2 (en) Stable pharmaceutical composition comprising a hydrosoluble vinflunine salt
WO2020111089A1 (ja) 医薬組成物
JP5774308B2 (ja) 水溶性ビノレルビン塩の安定な医薬組成物
KR102363727B1 (ko) 생체이용률이 개선된 프란루카스트 함유 고형 제제의 조성물 및 그 제조방법
JP2020075874A (ja) ルビプロストン含有フィルム状医薬組成物
CN110891551A (zh) 非脉冲式持续释放倍他司汀口服固体组合物
TW201609197A (zh) 每日一次投藥之提供藥學及臨床效果之莫沙必利持續釋放製劑

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220124

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220124

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220202

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220208

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220304

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220308

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230314

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230411

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20230425

C141 Inquiry by the administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C141

Effective date: 20230425