JP2020531030A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020531030A5
JP2020531030A5 JP2020511529A JP2020511529A JP2020531030A5 JP 2020531030 A5 JP2020531030 A5 JP 2020531030A5 JP 2020511529 A JP2020511529 A JP 2020511529A JP 2020511529 A JP2020511529 A JP 2020511529A JP 2020531030 A5 JP2020531030 A5 JP 2020531030A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glp
seq
amino acid
acid sequence
peptibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020511529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020531030A (ja
JP7249492B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2018/047171 external-priority patent/WO2019040399A1/en
Publication of JP2020531030A publication Critical patent/JP2020531030A/ja
Publication of JP2020531030A5 publication Critical patent/JP2020531030A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7249492B2 publication Critical patent/JP7249492B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

特許、特許出願、刊行物、製品の説明、およびプロトコルは、本出願全体を通して引用されており、その開示は、あらゆる目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
最後に、本発明の好ましい実施態様を項分け記載する。
[実施態様1]
グルカゴン様ペプチド(GLP−2)ペプチボディであって、
a)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号1)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
b)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号4)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
c)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号7)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
d)GDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号10)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
e)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号13)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
f)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号16)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
g)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号19)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
h)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号22)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
i)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号25)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、および
j)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGSGGGGSGGGGSDAHKSEVAHRFKDLGEENFKALVLIAFAQYLQQCPFEDHVKLVNEVTEFAKTCVADESAENCDKSLHTLFGDKLCTVATLRETYGEMADCCAKQEPERNECFLQHKDDNPNLPRLVRPEVDVMCTAFHDNEETFLKKYLYEIARRHPYFYAPELLFFAKRYKAAFTECCQAADKAACLLPKLDELRDEGKASSAKQRLKCASLQKFGERAFKAWAVARLSQRFPKAEFAEVSKLVTDLTKVHTECCHGDLLECADDRADLAKYICENQDSISSKLKECCEKPLLEKSHCIAEVENDEMPADLPSLAADFVESKDVCKNYAEAKDVFLGMFLYEYARRHPDYSVVLLLRLAKTYKTTLEKCCAAADPHECYAKVFDEFKPLVEEPQNLIKQNCELFEQLGEYKFQNALLVRYTKKVPQVSTPTLVEVSRNLGKVGSKCCKHPEAKRMPCAEDYLSVVLNQLCVLHEKTPVSDRVTKCCTESLVNRRPCFSALEVDETYVPKEFNAETFTFHADICTLSEKERQIKKQTALVELVKHKPKATKEQLKAVMDDFAAFVEKCCKADDKETCFAEEGKKLVAASRAALGL(配列番号28)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
またはその薬学的に許容される塩からなる群より選択される、GLP−2ペプチボディ。
[実施態様2]
HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号1)のアミノ酸配列、またはその薬学的に許容される塩を含む、実施態様1に記載のGLP−2ペプチボディ。
[実施態様3]
HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号7)のアミノ酸配列、またはその薬学的に許容される塩を含む、実施態様1に記載のGLP−2ペプチボディ。
[実施態様4]
実施態様1に記載のGLP−2ペプチボディと、担体または薬学的に許容される賦形剤とを含む、医薬組成物。
[実施態様5]
実施態様2に記載のGLP−2ペプチボディと、担体または薬学的に許容される賦形剤とを含む、医薬組成物。
[実施態様6]
実施態様3に記載のGLP−2ペプチボディと、担体または薬学的に許容される賦形剤とを含む、医薬組成物。
[実施態様7]
注射または注入による投与に適した液体として製剤化された、実施態様4〜6のいずれかに記載の医薬組成物。
[実施態様8]
前記GLP−2ペプチボディの持続放出、延長放出、遅延放出または徐放のために製剤化された、実施態様4〜6のいずれかに記載の医薬組成物。
[実施態様9]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様1〜8のいずれかに記載の医薬組成物。
[実施態様10]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜25mg/mLの濃度である、実施態様1〜8のいずれかに記載の医薬組成物。
[実施態様11]
ポリヌクレオチドであって、
a)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号2)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
b)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号5)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
c)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号8)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
d)METPAQLLFLLLLWLPDTTGGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号11)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
e)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号14)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
f)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号17)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
g)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号20)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
h)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号23)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
i)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号26)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、および
j)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGSGGGGSGGGGSDAHKSEVAHRFKDLGEENFKALVLIAFAQYLQQCPFEDHVKLVNEVTEFAKTCVADESAENCDKSLHTLFGDKLCTVATLRETYGEMADCCAKQEPERNECFLQHKDDNPNLPRLVRPEVDVMCTAFHDNEETFLKKYLYEIARRHPYFYAPELLFFAKRYKAAFTECCQAADKAACLLPKLDELRDEGKASSAKQRLKCASLQKFGERAFKAWAVARLSQRFPKAEFAEVSKLVTDLTKVHTECCHGDLLECADDRADLAKYICENQDSISSKLKECCEKPLLEKSHCIAEVENDEMPADLPSLAADFVESKDVCKNYAEAKDVFLGMFLYEYARRHPDYSVVLLLRLAKTYKTTLEKCCAAADPHECYAKVFDEFKPLVEEPQNLIKQNCELFEQLGEYKFQNALLVRYTKKVPQVSTPTLVEVSRNLGKVGSKCCKHPEAKRMPCAEDYLSVVLNQLCVLHEKTPVSDRVTKCCTESLVNRRPCFSALEVDETYVPKEFNAETFTFHADICTLSEKERQIKKQTALVELVKHKPKATKEQLKAVMDDFAAFVEKCCKADDKETCFAEEGKKLVAASRAALGL(配列番号29)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
からなる群より選択されるGLP−2前駆体ポリペプチドをコードする配列を含む、ポリヌクレオチド。
[実施態様12]
METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号2)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチドをコードする配列を含む、ポリヌクレオチド。
[実施態様13]
前記GLP−2前駆体ポリペプチドをコードする配列が、配列番号3のポリヌクレオチド配列を含む、実施態様12に記載のポリヌクレオチド。
[実施態様14]
METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号8)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチドをコードする配列を含む、ポリヌクレオチド。
[実施態様15]
前記GLP−2前駆体ポリペプチドをコードする配列が、配列番号9のポリヌクレオチド配列を含む、実施態様14に記載のポリヌクレオチド。
[実施態様16]
実施態様11〜14のいずれかに記載のポリヌクレオチドを含むベクター。
[実施態様17]
実施態様11〜14のいずれかに記載のポリヌクレオチドを含む宿主細胞。
[実施態様18]
前記宿主細胞がチャイニーズハムスター卵巣細胞である、実施態様17に記載の宿主細胞。
[実施態様19]
前記宿主細胞が、流加回分細胞培養規模に十分なレベルで実施態様1に記載のGLP−2ペプチボディを発現する、実施態様18に記載の宿主細胞。
[実施態様20]
腸管皮膚瘻(ECF)患者を処置するための方法であって、ECFの閉鎖、治癒、および/または修復を促進するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様1に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様21]
腸管皮膚瘻(ECF)患者を処置するための方法であって、ECFの閉鎖、治癒、および/または修復を促進するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様22]
前記患者による腸管吸収を高めるのに有効である、実施態様20または21に記載の方法。
[実施態様23]
前記患者における胃液分泌の量を低減するのに有効である、実施態様20または21に記載の方法。
[実施態様24]
前記患者の小腸における絨毛高を増大させるのに有効である、実施態様20または21に記載の方法。
[実施態様25]
前記患者の小腸における陰窩の深さを増大させるのに有効である、実施態様20または21に記載の方法。
[実施態様26]
前記GLP−2ペプチボディが皮下投与される、実施態様20〜25のいずれかに記載の方法。
[実施態様27]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様26に記載の方法。
[実施態様28]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様27に記載の方法。
[実施態様29]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様26に記載の方法。
[実施態様30]
前記投与される実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様29に記載の方法。
[実施態様31]
前記GLP−2ペプチボディが静脈内投与される、実施態様20〜25のいずれかに記載の方法。
[実施態様32]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様31に記載の方法。
[実施態様33]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様30に記載の方法。
[実施態様34]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様31に記載の方法。
[実施態様35]
前記投与される実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様34に記載の方法。
[実施態様36]
閉塞性黄疸患者を処置するための方法であって、前記閉塞性黄疸を処置するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様1に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様37]
閉塞性黄疸患者を処置するための方法であって、前記閉塞性黄疸を処置するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様38]
血清ビリルビンのレベルが、前記処置の前の血清ビリルビンのレベルと比較して低減される、実施態様36または37に記載の方法。
[実施態様39]
前記患者における腸管吸収を高めるのに有効である、実施態様36または37に記載の方法。
[実施態様40]
前記患者の小腸における絨毛高を増大させるのに有効である、実施態様36または37に記載の方法。
[実施態様41]
前記患者の小腸における陰窩の深さを増大させるのに有効である、実施態様36または37に記載の方法。
[実施態様42]
前記患者の小腸における陰窩の組織化を増大させるのに有効である、実施態様36または37に記載の方法。
[実施態様43]
前記患者における腸管バリア機能を改善し、前記患者の小腸を横切るバクテリアルトランスロケーションの発生率を低減するのに有効である、実施態様36または37に記載の方法。
[実施態様44]
前記GLP−2ペプチボディが皮下投与される、実施態様36〜43のいずれかに記載の方法。
[実施態様45]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様44に記載の方法。
[実施態様46]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが0.3〜1.0mg/mLの濃度である、実施態様45に記載の方法。
[実施態様47]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様44に記載の方法。
[実施態様48]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様47に記載の方法。
[実施態様49]
前記GLP−2ペプチボディが静脈内投与される、実施態様36〜43のいずれかに記載の方法。
[実施態様50]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様49に記載の方法。
[実施態様51]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが0.3〜1.0mg/mLの濃度である、実施態様50に記載の方法。
[実施態様52]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様47に記載の方法。
[実施態様53]
前記投与される実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様52に記載の方法。
[実施態様54]
患者の消化管に対する放射線障害を処置または予防するための方法であって、前記患者の消化管に対する放射線障害を処置または予防するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様1に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様55]
患者の消化管に対する放射線障害を処置または予防するための方法であって、前記患者の消化管に対する放射線障害を処置または予防するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様56]
前記放射線障害が小腸におけるものである、実施態様54または55に記載の方法。
[実施態様57]
消化管の細胞におけるアポトーシスを低減するのに有効である、実施態様54または55に記載の方法。
[実施態様58]
前記患者の小腸における絨毛高を増大させるのに有効である、実施態様54または55に記載の方法。
[実施態様59]
前記患者の小腸における陰窩の深さを増大させるのに有効である、実施態様54または55に記載の方法。
[実施態様60]
前記患者の小腸における陰窩の組織化を増大させるのに有効である、実施態様54または55に記載の方法。
[実施態様61]
前記患者における腸管バリア機能を改善するのに有効である、実施態様54または55に記載の方法。
[実施態様62]
前記GLP−2ペプチボディが皮下投与される、実施態様54〜61のいずれかに記載の方法。
[実施態様63]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様62に記載の方法。
[実施態様64]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様63に記載の方法。
[実施態様65]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様62に記載の方法。
[実施態様66]
前記投与される実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様65に記載の方法。
[実施態様67]
前記GLP−2ペプチボディが静脈内投与される、実施態様54〜61のいずれかに記載の方法。
[実施態様68]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様65に記載の方法。
[実施態様69]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様66に記載の方法。
[実施態様70]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様65に記載の方法。
[実施態様71]
前記投与される実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様66に記載の方法。
[実施態様72]
患者における放射線誘発性腸炎を処置または予防するための方法であって、前記患者における放射線誘発性腸炎を処置または予防するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様1に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様73]
患者における放射線誘発性腸炎を処置または予防するための方法であって、患者の消化管に対する放射線障害を処置または予防するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様74]
前記消化管の細胞におけるアポトーシスを低減するのに有効である、実施態様72または73に記載の方法。
[実施態様75]
前記患者の小腸における絨毛高を増大させるのに有効である、実施態様72または73に記載の方法。
[実施態様76]
前記患者の小腸における陰窩の深さを増大させるのに有効である、実施態様72または73に記載の方法。
[実施態様77]
前記患者の小腸における陰窩の組織化を増大させるのに有効である、実施態様72または73に記載の方法。
[実施態様78]
前記患者における腸管バリア機能を改善するのに有効である、実施態様72または73に記載の方法。
[実施態様79]
前記GLP−2ペプチボディが皮下投与される、実施態様72〜78のいずれかに記載の方法。
[実施態様80]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様79に記載の方法。
[実施態様81]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様80に記載の方法。
[実施態様82]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様79に記載の方法。
[実施態様83]
前記投与される実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様82に記載の方法。
[実施態様84]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが静脈内投与される、実施態様72〜78のいずれかに記載の方法。
[実施態様85]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様82に記載の方法。
[実施態様86]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様83に記載の方法。
[実施態様87]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが、5〜8日ごとに1回、0.3〜1.0mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様82に記載の方法。
[実施態様88]
前記投与される実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様83に記載の方法。
[実施態様89]
残存小腸とつながった結腸を呈する短腸症候群の患者を処置するための方法であって、前記短腸症候群を処置するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様1に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様90]
残存小腸とつながった結腸を呈する短腸症候群の患者を処置するための方法であって、前記短腸症候群を処置するのに有効な投薬レジメンを用いて、実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディで前記患者を処置することを含む、方法。
[実施態様91]
前記残存小腸は、長さが少なくとも25cm、少なくとも50cm、または少なくとも75cmである、実施態様89または90に記載の方法。
[実施態様92]
前記患者における腸管吸収を高めるのに有効である、実施態様89または90に記載の方法。
[実施態様93]
前記患者の小腸における絨毛高を増大させるのに有効である、実施態様89または90に記載の方法。
[実施態様94]
前記患者の小腸における陰窩の深さを増大させるのに有効である、実施態様89または90に記載の方法。
[実施態様95]
糞便湿重量を低下させる、尿湿重量を増大させる、小腸を横切るエネルギー吸収を増大させる、または小腸を横切る水の吸収を増大させるのに有効である、実施態様89または90に記載の方法。
[実施態様96]
前記患者が非経口栄養に依存している、実施態様89または90に記載の方法。
[実施態様97]
前記GLP−2ペプチボディが皮下投与される、実施態様87〜96のいずれかに記載の方法。
[実施態様98]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様97に記載の方法。
[実施態様99]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様98に記載の方法。
[実施態様100]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い皮下投与される、実施態様97に記載の方法。
[実施態様101]
前記投与される実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様100に記載の方法。
[実施態様102]
前記GLP−2ペプチボディが静脈内投与される、実施態様87〜96のいずれかに記載の方法。
[実施態様103]
前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様102に記載の方法。
[実施態様104]
前記投与されるGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様103に記載の方法。
[実施態様105]
実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い静脈内投与される、実施態様100に記載の方法。
[実施態様106]
前記投与される実施態様2または3に記載のGLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度である、実施態様105に記載の方法。

Claims (30)

  1. グルカゴン様ペプチド(GLP−2)ペプチボディであって、
    a)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号1)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
    b)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号4)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
    c)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号7)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
    d)GDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号10)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
    e)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号13)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
    f)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号16)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
    g)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号19)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
    h)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号22)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
    i)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号25)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、および
    j)HGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGSGGGGSGGGGSDAHKSEVAHRFKDLGEENFKALVLIAFAQYLQQCPFEDHVKLVNEVTEFAKTCVADESAENCDKSLHTLFGDKLCTVATLRETYGEMADCCAKQEPERNECFLQHKDDNPNLPRLVRPEVDVMCTAFHDNEETFLKKYLYEIARRHPYFYAPELLFFAKRYKAAFTECCQAADKAACLLPKLDELRDEGKASSAKQRLKCASLQKFGERAFKAWAVARLSQRFPKAEFAEVSKLVTDLTKVHTECCHGDLLECADDRADLAKYICENQDSISSKLKECCEKPLLEKSHCIAEVENDEMPADLPSLAADFVESKDVCKNYAEAKDVFLGMFLYEYARRHPDYSVVLLLRLAKTYKTTLEKCCAAADPHECYAKVFDEFKPLVEEPQNLIKQNCELFEQLGEYKFQNALLVRYTKKVPQVSTPTLVEVSRNLGKVGSKCCKHPEAKRMPCAEDYLSVVLNQLCVLHEKTPVSDRVTKCCTESLVNRRPCFSALEVDETYVPKEFNAETFTFHADICTLSEKERQIKKQTALVELVKHKPKATKEQLKAVMDDFAAFVEKCCKADDKETCFAEEGKKLVAASRAALGL(配列番号28)のアミノ酸配列を含むGLP−2ペプチボディ、
    またはそれらの薬学的に許容される塩からなる群より選択される、GLP−2ペプチボディ。
  2. 請求項に記載のGLP−2ペプチボディと、担体または薬学的に許容される賦形剤とを含む、医薬組成物。
  3. 注射または注入による投与に適した液体として製剤化された、請求項に記載の医薬組成物。
  4. 前記GLP−2ペプチボディの持続放出、延長放出、遅延放出または徐放のために製剤化された、請求項2または3に記載の医薬組成物。
  5. GLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度で投与される、請求項2〜4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  6. GLP−2ペプチボディが10〜25mg/mLの濃度で投与される、請求項に記載の医薬組成物。
  7. ポリヌクレオチドであって、
    a)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号2)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
    b)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号5)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
    c)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号8)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
    d)METPAQLLFLLLLWLPDTTGGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号11)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
    e)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号14)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
    f)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGSGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号17)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
    g)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPGGGGGAAAAAGGGGGGAPDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号20)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
    h)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGGDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号23)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
    i)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGSGGGGSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号26)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、および
    j)METPAQLLFLLLLWLPDTTGHGDGSFSDEMNTILDNLAARDFINWLIQTKITDGGGGGGSGGGGSGGGGSDAHKSEVAHRFKDLGEENFKALVLIAFAQYLQQCPFEDHVKLVNEVTEFAKTCVADESAENCDKSLHTLFGDKLCTVATLRETYGEMADCCAKQEPERNECFLQHKDDNPNLPRLVRPEVDVMCTAFHDNEETFLKKYLYEIARRHPYFYAPELLFFAKRYKAAFTECCQAADKAACLLPKLDELRDEGKASSAKQRLKCASLQKFGERAFKAWAVARLSQRFPKAEFAEVSKLVTDLTKVHTECCHGDLLECADDRADLAKYICENQDSISSKLKECCEKPLLEKSHCIAEVENDEMPADLPSLAADFVESKDVCKNYAEAKDVFLGMFLYEYARRHPDYSVVLLLRLAKTYKTTLEKCCAAADPHECYAKVFDEFKPLVEEPQNLIKQNCELFEQLGEYKFQNALLVRYTKKVPQVSTPTLVEVSRNLGKVGSKCCKHPEAKRMPCAEDYLSVVLNQLCVLHEKTPVSDRVTKCCTESLVNRRPCFSALEVDETYVPKEFNAETFTFHADICTLSEKERQIKKQTALVELVKHKPKATKEQLKAVMDDFAAFVEKCCKADDKETCFAEEGKKLVAASRAALGL(配列番号29)のアミノ酸配列を含むGLP−2前駆体ポリペプチド、
    からなる群より選択されるGLP−2前駆体ポリペプチドをコードする配列を含む、ポリヌクレオチド。
  8. 前記GLP−2前駆体ポリペプチドをコードする配列が配列番号3または配列番号9のポリヌクレオチド配列を含む、請求項に記載のポリヌクレオチド。
  9. 請求項またはに記載のポリヌクレオチドを含むベクター。
  10. 請求項またはに記載のポリヌクレオチドを含む宿主細胞。
  11. 前記宿主細胞がチャイニーズハムスター卵巣細胞である、請求項10に記載の宿主細胞。
  12. 腸管皮膚瘻(ECF)患者を処置するための組成物であって、請求項1に記載のGLP−2ペプチボディを含み、ECFの閉鎖、治癒、および/または修復を促進するのに有効な投薬レジメンを用いて投与される、組成物
  13. 閉塞性黄疸患者を処置するための組成物であって、請求項1に記載のGLP−2ペプチボディを含み、前記閉塞性黄疸を処置するのに有効な投薬レジメンを用いて投与される、組成物
  14. 患者の消化管に対する放射線障害を処置または予防するため、または患者における放射線誘発性腸炎を処置または予防するための組成物であって、請求項1に記載のGLP−2ペプチボディを含み、患者の消化管に対する放射線障害または放射線誘発性腸炎を処置または予防するのに有効な投薬レジメンを用いて投与される、組成物
  15. 残存小腸とつながった結腸を呈する短腸症候群の患者を処置するための組成物であって、請求項1に記載のGLP−2ペプチボディを含み、短腸症候群を処置するのに有効な投薬レジメンを用いて投与される、組成物
  16. 前記患者による腸管吸収を高めるのに有効である、請求項12、13、または15に記載の組成物
  17. 前記患者における胃液分泌の量を低減するのに有効である、請求項12に記載の組成物
  18. 前記患者の小腸における絨毛高を増大させるまたは陰窩の深さを増大させるのに有効である、請求項12〜15のいずれか一項に記載の組成物
  19. 血清ビリルビンのレベルが、前記処置の前の血清ビリルビンのレベルと比較して低減される、請求項13に記載の組成物
  20. 前記患者の小腸における陰窩の組織化を増大させるのに有効である、請求項13または14に記載の組成物
  21. 前記患者における腸管バリア機能を改善し、かつ前記患者の小腸を横切るバクテリアルトランスロケーションの発生率を低減するのに有効である、請求項13に記載の組成物
  22. 前記放射線障害が小腸におけるものである、請求項14に記載の組成物
  23. 消化管の細胞におけるアポトーシスを低減するのに有効である、請求項14に記載の組成物
  24. 前記患者における腸管バリア機能を改善するのに有効である、請求項14に記載の組成物
  25. 前記残存小腸は、長さが少なくとも25cmである、請求項15に記載の組成物
  26. 糞便湿重量を低下させる、尿湿重量を増大させる、小腸を横切るエネルギー吸収を増大させる、または小腸を横切る水の吸収を増大させるのに有効である、請求項15に記載の組成物
  27. 前記患者が非経口栄養に依存している、請求項15に記載の組成物
    組成物
  28. 前記GLP−2ペプチボディが皮下投与または静脈内投与される、請求項12〜27のいずれか一項に記載の組成物
  29. 前記GLP−2ペプチボディが、2〜14日ごとに1回、0.2〜1.4mg/kgの投薬レジメンに従い投与される、請求項28に記載の組成物
  30. GLP−2ペプチボディが10〜200mg/mLの濃度で投与される、請求項29に記載の組成物
JP2020511529A 2017-08-22 2018-08-21 Glp-2融合ポリペプチドならびに消化管の状態を処置および予防するための使用 Active JP7249492B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762548601P 2017-08-22 2017-08-22
US62/548,601 2017-08-22
US201862621144P 2018-01-24 2018-01-24
US62/621,144 2018-01-24
US201862659394P 2018-04-18 2018-04-18
US62/659,394 2018-04-18
PCT/US2018/047171 WO2019040399A1 (en) 2017-08-22 2018-08-21 GLP-2 FUSION POLYPEPTIDES AND USES THEREOF FOR TREATING AND PREVENTING GASTROINTESTINAL DISORDERS

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020531030A JP2020531030A (ja) 2020-11-05
JP2020531030A5 true JP2020531030A5 (ja) 2021-07-26
JP7249492B2 JP7249492B2 (ja) 2023-03-31

Family

ID=65440156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511529A Active JP7249492B2 (ja) 2017-08-22 2018-08-21 Glp-2融合ポリペプチドならびに消化管の状態を処置および予防するための使用

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20200199192A1 (ja)
EP (1) EP3672621A4 (ja)
JP (1) JP7249492B2 (ja)
CN (1) CN111182916A (ja)
AU (1) AU2018321841A1 (ja)
BR (1) BR112020003736A2 (ja)
CA (1) CA3071966A1 (ja)
TW (1) TW201920242A (ja)
WO (1) WO2019040399A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2019365212A1 (en) * 2018-10-24 2021-04-29 Shire-Nps Pharmaceuticals, Inc. GLP-2 fusion polypeptides and uses for treating and preventing gastrointestinal conditions
WO2021071837A1 (en) 2019-10-07 2021-04-15 Kallyope, Inc. Gpr119 agonists
EP4126004A1 (en) 2020-03-30 2023-02-08 Zealand Pharma A/S Agonist combination
CA3178994A1 (en) 2020-05-19 2021-11-25 Iyassu Sebhat Ampk activators
CN116390925A (zh) 2020-06-26 2023-07-04 卡尔优普公司 Ampk活化剂
WO2021263040A1 (en) * 2020-06-26 2021-12-30 Shire-Nps Pharmaceuticals, Inc. Stable peptibody formulations
WO2023168405A2 (en) * 2022-03-03 2023-09-07 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Viral vectors encoding glp-2 receptor agonist fusions and uses thereof in treating short bowel syndrome

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4399216A (en) 1980-02-25 1983-08-16 The Trustees Of Columbia University Processes for inserting DNA into eucaryotic cells and for producing proteinaceous materials
US4634665A (en) 1980-02-25 1987-01-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Processes for inserting DNA into eucaryotic cells and for producing proteinaceous materials
US5179017A (en) 1980-02-25 1993-01-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Processes for inserting DNA into eucaryotic cells and for producing proteinaceous materials
US4656134A (en) 1982-01-11 1987-04-07 Board Of Trustees Of Leland Stanford Jr. University Gene amplification in eukaryotic cells
US5149636A (en) 1982-03-15 1992-09-22 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method for introducing cloned, amplifiable genes into eucaryotic cells and for producing proteinaceous products
GB8601597D0 (en) 1986-01-23 1986-02-26 Wilson R H Nucleotide sequences
US4956288A (en) 1988-04-22 1990-09-11 Biogen, Inc. Method for producing cells containing stably integrated foreign DNA at a high copy number, the cells produced by this method, and the use of these cells to produce the polypeptides coded for by the foreign DNA
US5643252A (en) 1992-10-28 1997-07-01 Venisect, Inc. Laser perforator
US5730723A (en) 1995-10-10 1998-03-24 Visionary Medical Products Corporation, Inc. Gas pressured needle-less injection device and method
EP1909823A2 (en) * 2005-07-29 2008-04-16 Amprotein Corporation Chimeric therapeutic agents
AU2006321743A1 (en) * 2005-10-24 2007-06-14 Centocor, Inc. GLP-2 mimetibodies, polypeptides, compositions, methods and uses
WO2008028117A2 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Centocor, Inc. Glp-2 mimetibodies, polypeptides, compositions, methods and uses
US8580922B2 (en) 2011-03-04 2013-11-12 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Peptide linkers for polypeptide compositions and methods for using same
CA2848204C (en) 2011-09-12 2023-04-04 Amunix Operating Inc. Glucagon-like peptide-2 compositions and methods of making and using same
KR101895047B1 (ko) 2011-12-30 2018-09-06 한미사이언스 주식회사 면역글로불린 단편을 이용한 위치 특이적 글루카곤 유사 펩타이드-2 약물 결합체
US10137170B2 (en) * 2013-12-20 2018-11-27 Indiana University Research And Technology Corporation Lipidated incretin receptor ligand human immunoglobulin Fc-region fusion polypeptides
KR101825048B1 (ko) * 2014-12-31 2018-02-05 주식회사 제넥신 GLP 및 면역글로불린 하이브리드 Fc 융합 폴리펩타이드 및 이의 용도
CN107987170B (zh) * 2016-10-27 2018-12-18 浙江道尔生物科技有限公司 一种用于治疗肠道疾病的融合蛋白
MX2020004620A (es) * 2017-11-06 2020-10-12 Shire Nps Pharmaceuticals Inc Analogos y pepticuerpos de peptido 2 similar a glucagon (glp-2) para administracion antes, durante o despues de cirugia.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020531030A5 (ja)
TW201825116A (zh) 高濃度抗體及蛋白質調配物
JP2010031018A5 (ja)
CN105705160A (zh) Il-22二聚体在制备用于治疗胰腺炎的药物中的用途
JP2021502389A (ja) 手術前、手術中または手術後に投与するためのglp−2類似体及びglp−2ペプチボディ
CN102363633A (zh) 胰高血糖素样肽-1突变体多肽及其制备方法、药物组合物和其应用
JP2018531938A5 (ja)
CN102552883B (zh) 一种多肽复合物、药物组合物、其制备方法和应用
CN109223707B (zh) 一种尿酸酶外用凝胶制剂、其制备方法及用途
JP7425916B2 (ja) アプラグルチドの製造、配合、及び投薬
US20230110689A1 (en) Agonist combination
CN1724563A (zh) Exendin4多肽片段
US10925974B2 (en) Adipose tissue-targeting polypeptide-verbascoside-nanogold particle derivative, preparation method and application thereof
CN113956334B (zh) 一种棕色脂肪细胞分泌肽及其衍生物在肥胖防治中的应用
JP2023116456A (ja) 強皮症関連血管障害を治療または改善するための組成物および方法
CN101249078A (zh) 雷贝拉唑钠冻干粉针剂
JPWO2020086741A5 (ja)
CN102988282A (zh) 一种改善断奶仔猪肠道发育的针剂溶液的配制方法
US20170014419A1 (en) Medicament for suppressing malignant tumor metastasis
JP5076374B2 (ja) 医薬組成物
CN101768156A (zh) 匹多莫德精氨酸盐及其制剂
Zullo et al. Is Double-Dose Esomeprazole With Bismuth Really Safe?
CN1806801A (zh) 一种治疗呼吸道感染的新鱼腥草素钠的药物组合物及其制备方法
WO2013177907A1 (zh) 注射用左旋泮托拉唑钠冻干粉组合物及其制备方法
US20190119394A1 (en) Compositions and methods for treating pancreatitis and pain with death receptor agonists