JP2020530010A - ラタノプロステンブノドの製造方法及びそのための中間体 - Google Patents

ラタノプロステンブノドの製造方法及びそのための中間体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020530010A
JP2020530010A JP2020506760A JP2020506760A JP2020530010A JP 2020530010 A JP2020530010 A JP 2020530010A JP 2020506760 A JP2020506760 A JP 2020506760A JP 2020506760 A JP2020506760 A JP 2020506760A JP 2020530010 A JP2020530010 A JP 2020530010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical formula
compound represented
following chemical
reaction
ratanoprostem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020506760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6980315B2 (ja
Inventor
ジョン コ,ウン
ジョン コ,ウン
イク シン,ヒョン
イク シン,ヒョン
ヨン イ,キ
ヨン イ,キ
ヨン オ,チャン
ヨン オ,チャン
Original Assignee
ヨンスン ファイン ケミカル カンパニー,リミテッド
ヨンスン ファイン ケミカル カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨンスン ファイン ケミカル カンパニー,リミテッド, ヨンスン ファイン ケミカル カンパニー,リミテッド filed Critical ヨンスン ファイン ケミカル カンパニー,リミテッド
Publication of JP2020530010A publication Critical patent/JP2020530010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6980315B2 publication Critical patent/JP6980315B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C405/00Compounds containing a five-membered ring having two side-chains in ortho position to each other, and having oxygen atoms directly attached to the ring in ortho position to one of the side-chains, one side-chain containing, not directly attached to the ring, a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, and the other side-chain having oxygen atoms attached in gamma-position to the ring, e.g. prostaglandins ; Analogues or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C201/00Preparation of esters of nitric or nitrous acid or of compounds containing nitro or nitroso groups bound to a carbon skeleton
    • C07C201/02Preparation of esters of nitric acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C203/00Esters of nitric or nitrous acid
    • C07C203/02Esters of nitric acid
    • C07C203/04Esters of nitric acid having nitrate groups bound to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated

Abstract

本発明は、ラタノプロステンブノドの製造方法及びそのための中間体に関するものである。本発明の製造方法によれば、ラタノプロステンブノドを副反応を低減しながら効率的且つ経済的に製造することができる。

Description

本発明は、ラタノプロステンブノド(Latanoprostene bunod)の製造方法及びそのための中間体に関するものであり、より詳しくは、ラタノプロステンブノドを経済的且つ効率的に製造する方法及びそれに用いられる中間体に関するものである。
下記化学式1で表されるラタノプロステンブノド(4−(ニトロオキシ)ブチル(Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ジヒドロキシ−2−((R)−3−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)シクロペンチル)ヘプト−5−エノエート)は、緑内障治療剤であるベスネオ(Vesneo(登録商標))の活性薬学的成分(API)である。
Figure 2020530010
アメリカ特許第7,273,946号には下記反応式1で表されたように、テトラヒドロフランを出発物質として4−ブロモブチルナイトレートを製造し、ラタノプロスト酸と結合反応させて、ラタノプロステンブノドを製造する方法が開示されている。しかしながら、前記製造方法では、4−ブロモブチルナイトレート合成の際に強酸を用いる危険性があり、硝酸溶液への硫酸の滴下の際に急激な発熱による爆発の危険性がある。さらに、結合反応の際に生成されたブロミドがラタノプロステンブノドのナイトレートと反応して副生成物が多量生成されるという不具合がある。
Figure 2020530010
本発明の目的は、ラタノプロステンブノドの効率的且つ経済的な製造方法を提供することである。
本発明の他の目的は、前記製造方法に用いられる中間体を提供することである。
本発明の一実施形態は、下記化学式1で表されるラタノプロステンブノドの製造方法に関するものであって、本発明の製造方法は、
(i)下記化学式3で表される化合物を、下記化学式4で表される化合物とエステル化反応させて、下記化学式5で表される化合物を収得する段階;及び
(ii)下記化学式5で表される化合物のブロミドをニトロ化反応させる段階を含む。
Figure 2020530010
Figure 2020530010
Figure 2020530010
Figure 2020530010
以下、本発明の製造方法を下記反応式2を参照してより詳しく説明する。なお、下記反応式2で表された方法は、代表的に用いられた方法を例示したものであるに過ぎず、反応試薬、反応条件などは場合に応じて適宜変更されてよい。
Figure 2020530010
第1段階:化学式5で表される化合物の合成
化学式5で表される化合物は、化学式3で表される化合物を化学式4で表される化合物と塩基の存在下でエステル化反応させて製造することができる。
前記塩基としては、水酸化ナトリウム、炭酸カリウムなどが用いられてよく、特に、炭酸カリウムを用いて行うことが好ましい。
このとき、反応溶媒としては、トルエン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムイミドなどが用いられてよく、特に、ジメチルホルムイミドを用いて行うことが好ましい。
反応温度は、約40〜50℃の範囲が適合し、反応時間は、約2時間が好ましい。
第2段階:化学式1で表される化合物の製造
化学式1で表される化合物は、化学式5で表される化合物のブロミドをニトロ化反応させて製造することができる。
前記ニトロ化反応は、硝酸塩を用いて置換反応させて行なってよい。前記硝酸塩としては、硝酸銀(AgNO3)を用いることが好ましい。硝酸塩を用いる場合、置換反応の際に生成された臭化銀(AgBr)が沈澱されて副反応を低減させることができる。
このとき、反応溶媒としては、アセトニトリルが好ましい。
反応温度は、約30〜40℃の範囲が適合し、反応時間は、約40〜50時間の範囲が好ましい。
本発明の一実施形態において、前記化学式3で表される化合物は、下記化学式2で表される化合物のイソプロピルエステル基を加水分解反応させて製造することができる。
Figure 2020530010
前記加水分解反応は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム・一水和物などを用いて行われてよく、特に、水酸化リチウム・一水和物を用いて行うことが好ましい。
このとき、反応溶媒としては、エタノール、メタノール、水、又はこれらの混合溶媒などが用いられてよく、特に、メタノールと水との混合溶媒が好ましい。
反応温度は、室温が適合し、反応時間は、15〜20時間の範囲が好ましい。
本発明の一実施形態は、ラタノプロステンブノドの製造中間体である下記化学式5で表される化合物に関するものである。
Figure 2020530010
本発明の一実施形態は、前記化学式5で表される化合物の製造方法に関するものであって、本発明の一実施形態に係る製造方法は、
(i)下記化学式3で表される化合物を下記化学式4で表される化合物とエステル化反応させる段階を含む。
Figure 2020530010
Figure 2020530010
前記化学式5で表される化合物の製造方法に関する詳細な説明は、ラタノプロステンブノドの製造方法に関連して上述した第1段階と同一であるので、重複を避けるために具体的な説明を省略する。
本発明の製造方法によれば、化学式1で表されるラタノプロステンブノドを副反応を低減しながら効率的且つ経済的に製造することができる。
以下、実施例によって本発明をより具体的に説明することにする。なお、これらの実施例は、単に発明を説明するためのものに過ぎず、本発明の範囲がこれらの実施例に限定されるものではないことは当業者にとって自明である。
製造例1:化学式3で表される化合物の製造
ラタノプロスト(2)(30g)をメタノール(600mL)に溶かした後、水(120mL)と水酸化リチウム・一水和物(14.55g)を加え、室温で約15時間撹拌した。反応の進行を薄層クロマトグラフィー(エチルアセテート:メタノール=15:1)にて観測した。反応完了後、反応溶媒を濃縮し、1M塩化アンモニウム(300mL)、2M硫酸水素ナトリウム(300mL)及びエチルアセテート(300mL)を加え、約15〜20分間撹拌した。有機層を分離し無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、ろ過後に減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルを用いたクロマトグラフィー(エチルアセテート:メタノール=5:1)にて精製して、純粋なラタノプロスト酸((Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ジヒドロキシ−2−((R)−3−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)シクロペンチル)ヘプト−5−エン酸)(3)(23.9g、88%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) : 7.30-7.25 (2H, m), 7.20-7.14 (3H, m), 5.53-5.30 (2H, m), 4.16-4.08 (5H, m), 3.95-3.94 (1H, m), 3.74-3.66 (1H, m), 2.84-2.60 (2H, m), 2.36-2.31 (2H, t, J = 6.7 Hz), 2.27-2.23 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.18-2.10 (2H, q, J = 7.3 Hz), 1.88-1.86 (2H, m), 1.84-1.47 (8H, m), 1.40-1.32 (2H, m);
13C NMR (300 MHz, CDCl3) : δ = 177.5, 142.2, 129.6, 129.5, 128.6, 126.0, 78.7, 74.6, 71.7, 52.6, 51.9, 42.6, 38.9, 35.3, 33.2, 32.2, 29.2, 26.8, 26.5, 24.8, 14.3.。
実施例1:化学式5で表される化合物の製造
化学式3で表される化合物(22.8g)をジメチルホルムイミド(342mL)に溶かした後、炭酸カリウム(24.2g)及び1,4−ジブロモブタン(4)(37.8g)を加え、約40〜50℃で約2時間加熱撹拌した。反応の進行を薄層クロマトグラフィー(エチルアセテート100%)にて観測した。反応完了後、飽和塩化ナトリウム水溶液(684mL)及びエチルアセテート(684mL)を加え、約15〜20分間撹拌した。有機層を分離して飽和塩化ナトリウム水溶液(456mL)で洗浄した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、ろ過後に減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルを用いたクロマトグラフィー(エチルアセテート100%)にて精製して、純粋な4−ブロモブチル(Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ジヒドロキシ−2−((R)−3−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)シクロペンチル)ヘプト−5−エノエート(5)(25.5g、83%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) : 7.31-7.16 (5H, m), 5.51-5.35 (2H, m), 4.17 (1H, s), 4.12-4.08 (2H, t, J = 6.3 Hz), 3.95 (1H, s), 3.69-3.65 (1H, m), 3.45-3.41 (2H, t, J = 6.5 Hz), 2.85-2.63 (2H, m), 2.60 (1H, s), 2.38-2.30 (3H, m), 2.28-2.07 (3H, m), 1.98-1.59 (14H, m), 1.56-1.47 (1H, m), 1.44-1.25 (2H, m);
13C NMR (300 MHz, CDCl3) : δ = 174.0, 142.2, 129.6, 129.5, 128.6, 128.5, 126.0, 79.0, 74.9, 71.4, 69.6, 53.1, 52.0, 42.7, 39.2, 35.9, 33.8, 33.2, 32.3, 29.8, 29.4, 27.4, 27.1, 26.8, 25.0.。
実施例2:化学式1で表される化合物の製造
化学式5で表される化合物(25.5g)をアセトニトリル(382mL)に溶かした後、硝酸銀(16.5g)を加え、約30〜40℃で約40〜50時間加熱撹拌した。反応の進行を薄層クロマトグラフィー(ヘキサン:エタノール=5:1)にて観測した。反応完了後、反応物の温度を室温に冷却させ、不溶性固体をセルライトろ過を施して除去した。ろ過液を減圧濃縮し、エチルアセテート(382mL)及び水(382mL)を加え、約15〜20分間撹拌した。有機層を分離し、飽和塩化ナトリウム水溶液(382mL)を加え、約10〜15分間撹拌した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、ろ過後に減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルを用いたクロマトグラフィー(ヘキサン:エタノール=5:1)にて精製して、純粋な4−(ニトロオキシ)ブチル(Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ジヒドロキシ−2−((R)−3−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)シクロペンチル)ヘプト−5−エノエート(1)(14.0g、56.8%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) : 7.31-7.26 (2H, m), 7.21-7.15 (3H, m), 5.51-5.34 (2H, m), 4.49-4.45 (2H, t, J = 6.2 Hz), 4.16-4.15 (1H, m), 4.12-4.08 (2H, t, J = 6.0 Hz), 3.95-3.94 (1H, m), 3.67 (1H, m), 2.85-2.75 (1H, m), 2.72-2.62 (2H, m), 2.40-2.38 (1H, d, J = 5.8 Hz), 2.35-2.30 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.28-2.21 (1H, m), 2.17-2.09 (2H, m), 1.87-1.86 (2H, m), 1.84-1.58 (12H, m), 1.56-1.47 (1H, m), 1.43-1.27 (2H, m);
13C NMR (300 MHz, CDCl3) : δ = 173.9, 142.2, 129.6, 129.5, 128.5, 128.5, 125.9, 78.9, 74.9, 72.7, 71.4, 63.6, 53.0, 52.0, 42.6, 39.2, 35.9, 33.9, 32.2, 29.7, 27.1, 26.7, 25.1, 24.9, 23.8.。

Claims (8)

  1. (i)下記化学式3で表される化合物を、下記化学式4で表される化合物とエステル化反応させて、下記化学式5で表される化合物を収得する段階;及び
    (ii)下記化学式5で表される化合物のブロミドをニトロ化反応させる段階を含む、下記化学式1で表されるラタノプロステンブノドの製造方法。
    Figure 2020530010

    Figure 2020530010

    Figure 2020530010

    Figure 2020530010
  2. 段階(i)におけるエステル化反応は、塩基の存在下で行なわれる、請求項1に記載の製造方法。
  3. 前記塩基は、炭酸カリウムである、請求項2に記載の製造方法。
  4. 段階(ii)におけるニトロ化反応は、硝酸銀(AgNO)を用いて行われる、請求項1に記載の製造方法。
  5. 前記化学式3で表される化合物は、下記化学式2で表される化合物のイソプロピルエステル基を加水分解反応させて製造される、請求項1に記載の製造方法。
    Figure 2020530010
  6. 前記加水分解反応は、水酸化リチウム・一水和物を用いて行われる、請求項5に記載の製造方法。
  7. 下記化学式5で表される化合物。
    Figure 2020530010
  8. (i)下記化学式3で表される化合物を、下記化学式4で表される化合物とエステル化反応させる段階を含む、下記化学式5で表される化合物の製造方法。
    Figure 2020530010

    Figure 2020530010

    Figure 2020530010
JP2020506760A 2017-08-09 2018-08-03 ラタノプロステンブノドの製造方法及びそのための中間体 Active JP6980315B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0101252 2017-08-09
KR1020170101252A KR102069205B1 (ko) 2017-08-09 2017-08-09 라타노프로스틴 부노드의 제조 방법 및 그를 위한 중간체
PCT/KR2018/008854 WO2019031774A1 (ko) 2017-08-09 2018-08-03 라타노프로스틴 부노드의 제조 방법 및 그를 위한 중간체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020530010A true JP2020530010A (ja) 2020-10-15
JP6980315B2 JP6980315B2 (ja) 2021-12-15

Family

ID=65272408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506760A Active JP6980315B2 (ja) 2017-08-09 2018-08-03 ラタノプロステンブノドの製造方法及びそのための中間体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10870621B2 (ja)
EP (1) EP3666751A4 (ja)
JP (1) JP6980315B2 (ja)
KR (1) KR102069205B1 (ja)
WO (1) WO2019031774A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11332433B2 (en) * 2020-07-24 2022-05-17 Chirogate International Inc. Process for the preparation of latanoprostene bunod and intermediate thereof and compositions comprising the same

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518716A (ja) * 2004-01-05 2007-07-12 ニコックス,ソシエテ アノニム プロスタグランヂンニトロオキシ誘導体
JP2008523088A (ja) * 2004-12-10 2008-07-03 アラーガン インコーポレイテッド 12−アリールプロスタグランジンアナログ
JP2008531579A (ja) * 2005-02-24 2008-08-14 ニトロメッド インコーポレーティッド 酸化窒素増強利尿化合物、組成物および使用方法
JP2009501150A (ja) * 2005-06-29 2009-01-15 ファイザー・インク プロスタグランジン誘導体
US20100137518A1 (en) * 2008-12-01 2010-06-03 Changduk Yang Well-defined donor-acceptor rod-coil diblock copolymer based on P3HT containing C60
JP2013531063A (ja) * 2010-07-19 2013-08-01 インスパイアー ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 二官能基Rhoキナーゼ阻害化合物、組成物およびその使用
JP2016515520A (ja) * 2013-03-15 2016-05-30 アエリエ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 併用療法
WO2017093771A1 (en) * 2015-12-04 2017-06-08 CHINOIN Gyógyszer és Vegyészeti Termékek Gyára Zrt. Preparation of latanoprostene bunod of desired, pre-defined quality by gravity chromatography

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CO4960662A1 (es) * 1997-08-28 2000-09-25 Novartis Ag Ciertos acidos 5-alquil-2-arilaminofenilaceticos y sus derivados

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518716A (ja) * 2004-01-05 2007-07-12 ニコックス,ソシエテ アノニム プロスタグランヂンニトロオキシ誘導体
JP2008523088A (ja) * 2004-12-10 2008-07-03 アラーガン インコーポレイテッド 12−アリールプロスタグランジンアナログ
JP2008531579A (ja) * 2005-02-24 2008-08-14 ニトロメッド インコーポレーティッド 酸化窒素増強利尿化合物、組成物および使用方法
JP2009501150A (ja) * 2005-06-29 2009-01-15 ファイザー・インク プロスタグランジン誘導体
US20100137518A1 (en) * 2008-12-01 2010-06-03 Changduk Yang Well-defined donor-acceptor rod-coil diblock copolymer based on P3HT containing C60
JP2013531063A (ja) * 2010-07-19 2013-08-01 インスパイアー ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 二官能基Rhoキナーゼ阻害化合物、組成物およびその使用
JP2016515520A (ja) * 2013-03-15 2016-05-30 アエリエ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 併用療法
WO2017093771A1 (en) * 2015-12-04 2017-06-08 CHINOIN Gyógyszer és Vegyészeti Termékek Gyára Zrt. Preparation of latanoprostene bunod of desired, pre-defined quality by gravity chromatography

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ALZA, NATALIA P., ET AL: "Synthesis and cholinesterase inhibition of cativic acid derivatives", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. Vol.22(15), JPN6021010006, 2014, pages 3838 - 3849, ISSN: 0004469772 *
LI, WEIXIA, ET AL: "Biological activity evaluation and structure-activity relationships analysis of ferulic acid and caf", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. Vol.22(19), JPN6021010004, 2012, pages 6085 - 6088, ISSN: 0004469771 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20200165199A1 (en) 2020-05-28
US10870621B2 (en) 2020-12-22
EP3666751A4 (en) 2021-04-28
EP3666751A1 (en) 2020-06-17
JP6980315B2 (ja) 2021-12-15
KR20190016820A (ko) 2019-02-19
WO2019031774A1 (ko) 2019-02-14
KR102069205B1 (ko) 2020-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101287297B1 (ko) 레보도파 프로드러그, 및 그의 조성물 및 용도
JP5490155B2 (ja) プロスタグランジン誘導体の製造方法
TWI640500B (zh) 製備曲伏前列腺素之新穎方法
JP6084967B2 (ja) セピアプテリン及びテトラヒドロラクトイルプテリンの製造法
JP5457555B2 (ja) トリサイクリック誘導体の製造方法
JP4147516B2 (ja) 新規な中間体化合物および光学活性オクタン酸誘導体の製造方法
JP6980315B2 (ja) ラタノプロステンブノドの製造方法及びそのための中間体
HUT68255A (en) Process for the preparation of beta-phenylisoserine derivatives and use thereof
JPS6363674A (ja) 光学活性α−トコトリエノ−ルの製造方法
US6852892B2 (en) Process for the synthesis of sphingosine
TWI616433B (zh) 製備曲伏前列素(travoprost)之新穎方法
JP2018519288A (ja) ベンズアミド化合物の製造方法
WO2018214327A1 (zh) 一种抗癌药物羊毛甾醇衍生物的制备方法
KR20090008725A (ko) 3-히드록시 피롤리딘 및 이의 유도체의 효율적 제조방법
WO2012073910A1 (ja) サンショール類の製造方法
JP5968301B2 (ja) 嵩高い水酸基含有化合物由来のエステルの製造方法
KR102436114B1 (ko) 신규한 이노토디올의 제조방법
JP3726996B2 (ja) サイトキサゾンの合成方法
CN107915649B (zh) 1-(z-4-叔丁苄叉)-4-叔丁基胺-1,2,3,4-四氢萘-2-醇的制备方法
JP2022022148A (ja) ラタノプロステン・ブノド及びその中間体の製造方法、並びにそれらを含む組成物
KR20210120285A (ko) 신규한 이노토디올의 제조방법
WO1999033816A1 (fr) NOUVEAU PROCEDE DE PRODUCTION DE 3-HYDROXY-η-BUTYROLACTONE
JP4591778B2 (ja) α,β,γ−置換シクロペンタノン誘導体の製造法
JP2005298337A (ja) β−ヒドロキシアミノ酸誘導体の製造方法およびその中間体
EP1452520A1 (en) A process for the synthesis of sphingosine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6980315

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150