JP2020520385A - 癌治療のための薬剤の組み合わせ - Google Patents

癌治療のための薬剤の組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2020520385A
JP2020520385A JP2020514327A JP2020514327A JP2020520385A JP 2020520385 A JP2020520385 A JP 2020520385A JP 2020514327 A JP2020514327 A JP 2020514327A JP 2020514327 A JP2020514327 A JP 2020514327A JP 2020520385 A JP2020520385 A JP 2020520385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
compound
abtl0812
paclitaxel
gemcitabine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020514327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020520385A5 (ja
JP7208650B2 (ja
Inventor
ガルシア,カルレス ドメネク
ガルシア,カルレス ドメネク
アルホン コリアト,ホセ アルベルト
アルホン コリアト,ホセ アルベルト
モントヨ,ヘクター ペレス
モントヨ,ヘクター ペレス
セグラ ギナード,ミゲール フランシスコ
セグラ ギナード,ミゲール フランシスコ
リズカノ デ ベガ,ホセ ミゲール
リズカノ デ ベガ,ホセ ミゲール
Original Assignee
アビリティ ファーマシューティカルズ エス.エル.
アビリティ ファーマシューティカルズ エス.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アビリティ ファーマシューティカルズ エス.エル., アビリティ ファーマシューティカルズ エス.エル. filed Critical アビリティ ファーマシューティカルズ エス.エル.
Publication of JP2020520385A publication Critical patent/JP2020520385A/ja
Publication of JP2020520385A5 publication Critical patent/JP2020520385A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7208650B2 publication Critical patent/JP7208650B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/201Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having one or two double bonds, e.g. oleic, linoleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/282Platinum compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/203Retinoic acids ; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/555Heterocyclic compounds containing heavy metals, e.g. hemin, hematin, melarsoprol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/243Platinum; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

ヒト患者の癌の治療において、同時に使用するか、別々に使用するか、または逐次的に使用するための、(A)多価不飽和脂肪酸と(B)化学療法剤化合物とを含む薬剤の組み合わせ。【選択図】図3

Description

本発明は、ヒト患者の癌の治療において、同時に使用するか、別々に使用するか、または逐次的に使用するための、(A)多価不飽和脂肪酸と(B)化学療法剤化合物とを含む薬剤の組み合わせに関する。
欧州特許第2409963(B1)号(Lipopharma社より2010年に出願)には、癌の治療に多価不飽和脂肪酸の1,2−誘導体(D−PUFAと称される)化合物を使用することが記載されている。
記載された脂肪酸誘導体化合物は以下の式を有する:
COOR−CHR−(CH−(CH=CH−CH−(CH2)−CH
好ましい化合物の例は、以下である:
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(182A1)。
文献「Erazo, et al.; Clinical Cancer Research; 22(10) May 15, 2016」には、上述の化合物(182A1)がさらに詳細に述べられている。上記文献で、この化合物は「ABTL0812」と称されており、本明細書ではこの用語を用いている。
この文献の記述によると、ABTL0812は、細胞のアポトーシスを活性化することなくオートファジー介在性の癌細胞死を誘導する。以下、この文献から抜粋する。
2515ページ:「現在の抗癌治療の多くはアポトーシスを活性化するものであり、化学療法への耐性が癌の主な課題となっている(24)。オートファジー介在性の細胞死は、アポトーシス誘導薬に対する耐性を誘起することなく癌細胞を死滅させる別の方法として新たに注目されている(25)」。
2517ページ:「一方で、mTORC1の活性化は一般的に、抗腫瘍剤への耐性獲得に関連するものである(6)。ABTL0812はAkt/mTORC1軸の強力な阻害剤であり、これを標準的な化学療法薬剤と組み合わせて投与すると、治療抵抗性またはアポトーシス難治性の腫瘍に効果的である可能性がある」。
本出願の出願日において、本出願人(AbilityPharma)のウェブページ(www.abilitypharma.com)にはニュース欄を設けていた(本出願の全ての発明者は、本出願及び2017年5月16日付の欧州特許出願公開第173822826号優先出願の出願人に対して本明細書の当該権利全てを譲渡している。言い換えると、以下に示す本出願人のウェブページにおける掲載は、いわゆる「発明者由来開示」とみなすことができる(すなわち、公に開示された発明の対象は、発明者、一人もしくは複数人の共同発明者、または該発明者もしくは共同発明者から直接的もしくは間接的に発明の対象を知得した者に帰属することになる))。
以下、2016年11月22日付のニュースから抜粋する。
「カタロニア地方のバイオ医薬品企業Ability Pharmaceuticals社は、新規の標的抗癌剤であるABTL0812の第一段階の第2相臨床試験を開始し、進行性もしくは再発性の子宮内膜癌または扁平上皮肺癌を持つ80名の患者に対して、第1選択療法としてパクリタキセル及びカルボプラチンと組み合わせた場合の有効性及び安全性を評価すると本日発表した。(中略)
前臨床癌モデルにおいて、ABTL0812は、肺癌、子宮内膜癌、膵臓癌、及び神経芽細胞腫などの広範囲のタイプの癌に単剤として有効であり、かつ安全性が高い。このモデルでは、ABTL0812はさらに、化学療法(タキサン類、白金化合物、及びゲムシタビン)と併用した場合に、その毒性を増すことなく相乗効果を有する」。
以下2016年12月14日付のニュースから抜粋する。
「前臨床試験では、ABTL0812は、膵臓癌において単剤として有効性を示し、ならびにタキサン類、白金化合物、及びゲムシタビンと組み合わせると、腫瘍退縮を誘発し、化学療法に付随する毒性を増すことなく相乗効果(8倍〜90倍)を示した。(中略)
ABTL0812は現在、子宮内膜癌または扁平上皮肺癌を持つ患者に対する化学療法と組み合わせた第1選択療法として、第2相試験中である」。
他の化学療法剤と組み合わせたABTL0812化合物の使用に関して、上述のErazoらの文献及び出願人(AbilityPharma)が公開したニュースには、いかなる有意な実験データも開示されていない。つまり、組み合わせに関する記述はあるが、有意で立証可能な実験データによって何ら裏付けされていない単なる記述にすぎないものだと言える。
公開されたニュースは第2相試験に関するものである。当該技術で公知のように、第2相試験が行われているということは、第1相試験が完了しており、そこから得た情報から、当業者はヒトに対する安全性及び忍容性、ならびに薬物動態試験の結果がポジティブであることのみを結論づけることができる。つまり、ヒト患者に治療効果がもたらされるか否か、特に組み合わせによる相乗効果が得られるか否かについての情報が得られているわけではない。当業者は、第2相試験の後になって初めてその薬剤に治療効果があるか否かという結果を評価できる。本出願の出願日時点では、第2相試験から得た本明細書に関連する実験データはいずれも公開されていなかった。
本発明が解決しようとする課題は、より効果的な癌の治療を提供することである。
上述した通り、本明細書では化合物COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CHをABTL0812と称している。
本明細書における実施例は、上述のABTL0812化合物を他の化学療法剤と組み合わせて使用することに関連した有意な相乗効果を示す様々な詳細実験データを提供している。
本明細書にさらに詳細に論じるように、本明細書に提供されている実験データは、確立されたインビトロ及びインビボ(例えばマウスでの)試験に基づいており、したがって、本明細書に提供されている実験データに基づけば、本明細書に記載の相乗効果がヒト癌患者で得られる可能性が高い、または確かに得られると言える。
本明細書の実施例4では、ヒト臨床試験からすでに得られた予備段階の結果について論じている。すでに行ったヒト臨床試験では、進行性子宮内膜癌または扁平上皮癌を持つ患者に対してABTL0812化合物をパクリタキセル及びカルボプラチンと組み合わせて使用すると、ヒトにも相乗効果が見られているという点からポジティブな結果となっている。
従来技術の知見に基づけば、当業者は、本明細書の実験結果から有意な相乗効果が得られる見込みを予測できなかったと思われる。
本出願人(AbilityPharma)のウェブページの開示について上述したように、このウェブページに開示された組み合わせに関する記載は、有意で立証可能な実験データによって裏付けされていない単なる記述にすぎないものだと言える。このウェブページの開示に基づけば、本明細書に記載の相乗効果がヒトの癌患者で得られる可能性を示すことができなかったか、または得られることを確証できなかったことは明らかである。
要約すると、本明細書の実施例は特に以下について明らかにするものである。
実施例1:インビトロ実験
1.1:ABTL0812とドセタキセルは、代表的な非小細胞肺腺癌細胞株においてインビトロで相乗効果を有する。ABTL0812はドセタキセルのIC50を80分の1未満に低減させ、ドセタキセルの細胞傷害性を劇的に増加させた。
1.2:ABTL0812とパクリタキセルは、4種類の異なる肺癌細胞株においてインビトロで相乗効果を有する。ABTL0812はパクリタキセルのIC50を細胞株に応じて7分の1〜2分の1の範囲に減じ、パクリタキセルの細胞傷害性を増加させた。
1.3:ABTL0812とゲムシタビンは、代表的な膵臓癌細胞株においてインビトロで相乗効果を有する。ABTL0812はゲムシタビンのIC50を7分の1に減じ、ゲムシタビンの細胞傷害性を劇的に増加させた。
1.4:ABTL0812とカルボプラチンは、代表的な子宮内膜癌細胞株においてインビトロで相乗効果を有する。ABTL0812はカルボプラチンのIC50を3分の1に減じ、カルボプラチンの細胞傷害性を増加させた。
1.5:ABTL0812とレチノイン酸は、代表的な神経芽細胞腫癌細胞株においてインビトロで相乗効果を有する。
1.6:ABTL0812とパクリタキセルは、代表的な乳癌細胞株においてインビトロで相乗効果を有する。ABTL0812はパクリタキセルのIC50を3分の1に減じ、パクリタキセルの細胞傷害性を増加させた。
実施例2:インビボ実験
2.1:代表的なインビボのマウスモデルにおいて、低用量のABTL0812は、ドセタキセルの肺癌抗腫瘍活性を毒性作用を及ぼすことなく増強した。
2.2:代表的なインビボのマウスモデルにおいて、ABTL0812と、パクリタキセル及びカルボプラチン(P/C)とを組み合わせて処置すると、扁平上皮癌(SCC)モデルでの生存率が有意に増加した。処置20日後の生存率は75%であったのに対し、ABTL0812と賦形剤では0%の生存率であり、P/C群では25%の生存率であった。
2.3:代表的なインビボのマウスモデルにおいて、ABTL0812とP/Cとを組み合わせると、各薬剤を単体で用いた場合の効果に比べて肺腺癌に対して相乗効果を示し、この組み合わせで処置した動物には、対照及び化学療法で処置した動物に比べて有意な腫瘍体積の減少が見られた。
2.4:代表的なインビボのマウスモデルにおいて、ABTL0812とペメトレキセド及びシスプラチンとを組み合わせると、化学療法のみを用いた場合の効果に比べて肺腺癌に対して相乗効果を示し、この組み合わせで処置した動物には、対照及び化学療法で処置した動物に比べて有意な腫瘍体積の減少が見られた。
2.5:代表的なインビボのマウスモデルにおいて、ABTL0812とパクリタキセルとを組み合わせると、各薬剤を単体で用いた場合の効果に比べて子宮内膜癌に対して相乗効果を示し、この組み合わせで処置した動物には、対照動物に比べて有意な腫瘍体積の減少が見られた。
2.6:患者由来の異種移植片を用いた代表的なインビボのマウスモデルにおいて、ABTL0812とP/Cとを組み合わせると、子宮内膜癌に相乗効果を示し、P/Cと比較して有意に大幅な腫瘍体積の減少が見られ、かつ賦形剤群と比較して最初の47日間で有意な腫瘍体積の減少も見られている。
2.7:代表的なインビボのマウスモデルにおいて、ABTL0812とパクリタキセル/ゲムシタビン(P/Gm)とを組み合わせると、膵臓癌に相乗効果を示し、P/Gm単体に比べて有意に大幅な腫瘍体積の減少が見られた。また、P/Gmにも賦形剤に比べて大幅な腫瘍体積の減少が見られた。
2.8:代表的なインビボのマウスモデルにおいて、ABTL0812とナブパクリタキセル(Nab−P)/ゲムシタビンとを組み合わせると、膵臓癌に相乗効果を示し、Nab−P/Gm単体に比べて有意に大幅な腫瘍体積の減少が見られた。また、Nab−P/Gmにも賦形剤に比べて大幅な腫瘍体積の減少が見られた。
2.9:代表的なインビボのマウスモデルにおいて、ABTL0812とシスプラチンとを組み合わせると、神経芽細胞腫癌に相乗効果を示し、ABTL0812とシスプラチンとを組み合わせることで長期間腫瘍の進行を安定化させている。
2.10:代表的なインビボのマウスモデルにおいて、ABTL0812とドキソルビシンとを組み合わせると、乳癌に相乗効果を示し、ABTL0812とパクリタキセルとを組み合わせることで賦形剤に比べて大幅な腫瘍体積の減少が見られた。
本明細書に提供されている実験データは、確立されたインビトロ及びインビボ(例えばマウスでの)試験に基づいており、したがって、本明細書に提供されている実験データに基づけば、本明細書に記載の相乗効果がヒト癌患者で得られる可能性が高い、または確かに得られると言える。
本明細書において実施例で評価した化学療法剤の例として、以下のものが挙げられる。
タキサン類:パクリタキセル(タキソール)、ナブパクリタキセル(アルブミン結合パクリタキセル)、及びドセタキセル
白金系薬剤:カルボプラチン及びシスプラチン
ヌクレオチド類似体及び前駆体類似体:ゲムシタビン
葉酸代謝拮抗物質:ペメトレキセド
アントラサイクリン:ドキソルビシン。
化学療法剤の種々の群/クラスを評価し、全てに対して、ABTL0812化合物と組み合わせて用いた場合に有意な相乗効果を示した。
本明細書に記載の実験データに基づけば、当該化学療法剤の多くで本明細書のポジティブな相乗効果を得ることができると考えられる。
上述したように、現在の抗癌治療の多くはアポトーシスを活性化し、上述の評価した他の化学療法剤もアポトーシスを活性化する。
ABTL0812は、細胞のアポトーシスを活性化することなくオートファジー介在性の癌細胞死を誘導する。本明細書に記載の実験データによると、ABTL0812を化学療法剤と組み合わせると、ABTL0812の基本的機序ではないにもかかわらず、予想外にアポトーシスのレベルが増加する可能性があることがわかる。
本明細書に記載の実験データによると、化学療法剤(例えば、ドセタキセル)に対して実質的に以下のことが明らかになった。
100%の治療効果を付与する量のドセタキセルはYの毒性をもたらす。
50%の治療効果を付与する量のドセタキセルは毒性の低減をもたらす。
50%の治療効果を付与する量のドセタキセルと50%の治療効果を付与する量のABTL0812との組み合わせは、100%の効果をもたらし、かつ毒性を同程度のレベルまで低減させたままにする。本発明者らにとって驚くべきことに、ABTL0812との組み合わせにより、有意に毒性を増加させることなく化学療法剤(例えば、ドセタキセル)の効果を大幅に増加させることが可能になった。
上述の欧州特許第2409963(B1)号に記載されているように、ABTL0812化合物は、他の多価不飽和脂肪酸化合物1,2−誘導体(D−PUFA)と構造的にかつ機能的に類似している。
したがって、欧州特許第2409963(B1)号に記載の実質的全ての脂肪酸誘導体化合物は、化学療法剤と組み合わせた場合に、本明細書に記載の相乗効果を有することになることは自明と考えられる。
よって、本発明の第1の態様は、ヒト患者の癌の治療において、同時に使用するか、別々に使用するか、または逐次的に使用するための、
(A)式COOR−CHR−(CH−(CH=CHCH−(CH−CHの多価不飽和脂肪酸である化合物、その薬学的に許容される塩、またはその混合物であって、
(i)aは0〜7の間の任意の整数値を取ることができ、
(ii)bは2〜7の間の任意の整数値を取ることができ、
(iii)cは0〜7の間の任意の整数値を取ることができ、
(iv)Rは、H、Na、K、CH、CH−CH、またはPO(O−CH−CHであり、及び
(v)Rは、OH、OCH、O−CHCOOH、CH、Cl、CHOH、OPO(O−CH−CH、NOH、F、HCOO、またはN(OCHCHである、化合物、その薬学的に許容される塩、またはその混合物と、
(B)化学療法剤化合物とを含む、薬剤の組み合わせに関する。
本文脈において当業者が理解するように、第1の態様の化合物(B)の化学療法剤は当然、第1の態様の化合物(A)の範囲内となる化合物ではない。
本明細書で論じている併用治療について、本文脈において当業者が理解するように、2つの化合物である(A)及び(B)が、例えば、単一の組成物として同時に投与されるか、または例えば、2つの別々の組成物として逐次的に投与されるかどうかは本質的なことではない。重要なことは、第2の化合物または薬剤が投与されたときに、最初に投与された化合物または薬剤の有効量が患者の体内にあることである。
したがって、第1の態様の「組み合わせ」という用語は、本明細書において、化合物(A)と化合物(B)の様々な組み合わせ、例えば、単一の医薬組成物の状態、単一の活性化合物を含む別々の医薬製剤/組成物から構成される「タンク混合物」などの混合物の状態、及び、逐次的に、すなわち数時間もしくは数日などの短期間で順々に、または同時投与的に適用する場合に単一の活性成分を組み合わせて使用する状態での、該組み合わせに関する。化合物(A)と化合物(B)を適用する順序は重要ではない。
化合物(A)と化合物(B)との組み合わせは、同時投与用、別々の投与用、または逐次投与用に製剤化され得る。特に、投与が同時ではない場合、化合物は相互に比較的短い時間間隔で投与される。さらに化合物は、同じ剤形もしくは異なる剤形で投与されるか、または同じ投与経路もしくは異なる投与経路で投与され、例えば、一方の化合物は局所的に投与され、他方の化合物は経口的に投与され得る。例えば、以下のように2つの化合物の組み合わせを投与することができる。
2つの化合物は、同一の医薬製剤の一部分をなす組み合わせとして投与することができ、その場合、常に同時に投与される。
2つの化合物は、2つの単位/組成物の組み合わせとして投与することができ、その場合、その物質の1つを含む各々によって同時投与、逐次投与、または別々の投与が可能になる。
例えば、化合物(A)は化合物(B)とは無関係に投与される(すなわち、2つの単位で投与される)が、同時に投与される。
別の好ましい例では、化合物(A)がまず投与され、続いて化合物(B)が別々にもしくは逐次的に投与されるか、または化合物(B)がまず投与され、続いて化合物(A)が別々にもしくは逐次的に投与される。
例えば「医薬組成物」に関連する用語「医薬」は当該技術分野に基づいて理解されるものである。すなわち、この用語は、活性成分の生物活性が有効になる形態、かつ生理学的に忍容性のある形態、つまり、組成物を投与される対象に対して許容できない程度の毒性を持つ付加成分を含まない形態の製剤または組成物を意味するものである。特に、用語「薬学的に許容可能」は、動物、より具体的にはヒトでの使用において、州政府もしくは連邦政府の規制機関によって承認を受けていること、または米国薬局方もしくは他の一般に認識されている薬局方に記載されていることを意味する。
本発明の実施形態を、単に例示するために以下に記載している。
本明細書に記載の好ましい実施形態と他の本明細書に記載の好ましい実施形態との組み合わせは、さらにより好ましい実施形態となる。
ABTL0812は、A549ヒト肺腺癌細胞株において、インビトロでドセタキセルとの相乗作用を示している。ABTL0812、ドセタキセル、及び両薬剤の組み合わせの細胞傷害性を検討したところ、ドセタキセル細胞傷害性の増強を観察することができ、低濃度(およそIC50の半分の濃度)のABTL0812を添加するとIC50は86分の1に減少した。結果は、2つの独立した実験の平均値を示している。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、A549及びH1975のヒト肺腺癌細胞株とH157及びHTB182のヒト扁平上皮肺癌細胞株とにおいて、インビトロでパクリタキセルとの相乗作用を示している。全4種類の肺癌細胞株におけるABTL0812、パクリタキセル、及び両薬剤の組み合わせの細胞傷害性を検討したところ、全4種類の細胞株において、パクリタキセルの細胞傷害性の増強を観察することができ、低濃度(およそIC50の半分の濃度)のABTL0812を添加するとIC50は細胞株に応じて7分の1〜2分の1の範囲まで減少した。結果は、各細胞株に対して2つの独立した実験の平均値を示している。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、MiaPaca2ヒト膵臓癌細胞株において、インビトロでゲムシタビンとの相乗作用を示している。ABTL0812、ゲムシタビン、及び両薬剤の組み合わせの細胞傷害性を検討したところ、ABTL0812の存在下でゲムシタビンの細胞傷害性の増強を観察することができ、低濃度(およそIC50の半分の濃度)のABTL0812を添加するとIC50は7分の1に減少した。結果は、2つの独立した実験の平均値を示している。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、Ishikawaヒト子宮内膜癌細胞株において、インビトロでカルボプラチンとの相乗作用を示している。ABTL0812、カルボプラチン、及び両薬剤の組み合わせの細胞傷害性を検討したところ、ドセタキセルの細胞傷害性の増強を観察することができ、低濃度(およそIC50の半分の濃度)のABTL0812を添加するとIC50は3分の1に減少した。結果は、2つの独立した実験の平均値を示している。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、LAI−5S及びSK−N−BE(2)ヒト神経芽細胞腫細胞株において、インビトロでレチノイン酸との相乗作用を示している。ABTL0812、レチノイン酸、及び両薬剤の組み合わせの細胞傷害性を検討したところ、両細胞株においてレチノイン酸(RA)の細胞傷害性の増強を観察することができる。RAを低濃度(およそIC30の半分の濃度)のABTL0812とインキュベーションすると、RAを伴った場合の細胞生存率がLAI−5Sでは82.8%から23.8%まで減少し、SK−N−BE(2)細胞では70.4%から34.7%まで減少した。結果は、2つの独立した実験の平均値を示している。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、MDA−DB−231ヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株において、インビトロでパクリタキセルとの相乗作用を示している。ABTL0812、パクリタキセル、及び両薬剤の組み合わせの細胞傷害性を検討したところ、パクリタキセル細胞傷害性の増強を観察することができ、低濃度(IC50未満)のABTL0812を添加するとIC50は2.7分の1に減少した。結果は、2つの独立した実験の平均値を示している。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、インビボA549ヒト肺腺癌異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくドセタキセルの治療効果を増強させている。左:A549ヒト肺腺癌異種移植片モデルにおいて、ABTL0812とドセタキセルとの組み合わせによる抗腫瘍効果を示しており、ABTL0812群、ドセタキセル群、及び賦形剤群と比べて腫瘍増殖が有意に低下していることがわかる。p値は、ABTL0812とドセタキセルとの組み合わせ対ドセタキセル、及び該組み合わせ対賦形剤について測定している。右:全実験期間における種々の処置群の総体重について示す。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、インビボH157ヒト扁平上皮肺癌異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくパクリタキセル/カルボプラチン(P/C)の治療効果を増強させている。ABTL0812、P/C、ABTL0812+P/C、及び賦形剤で処置したH157異種移植片のカプラン・マイヤープロットであり、ABTL0812+P/Cで生存率が最も高くなっている。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、インビボH1975ヒト肺腺癌異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくP/Cの治療効果を増強させている。左:H1975ヒト肺腺癌異種移植片モデルにおいて、ABTL0812とP/Cとの組み合わせによる抗腫瘍効果を示しており、P/C群、ABTL0812群、及び賦形剤群と比べて腫瘍体積が最も減少していることがわかる。p値は、ABTL0812とP/Cとの組み合わせ対P/C、及び該組み合わせ対賦形剤について測定している。右:全実験期間における種々の処置群の総体重について示す。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、インビボA549ヒト肺腺癌異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくペメトレキセド及びシスプラチンの治療効果を増強させている。左:ABTL0812とペメトレキセド及びシスプラチンとの組み合わせによる抗腫瘍効果を示しており、ペメトレキセド及びシスプラチン群、ならびに賦形剤群と比べて腫瘍増殖が有意に低下していることがわかる。p値は、ABTL0812+ペメトレキセド及びシスプラチン対賦形剤について測定している。右:全実験期間における種々の処置群の総体重について示す。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、同所的に移植されたインビボIshikawaヒト子宮内膜癌異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくパクリタキセルの治療効果を増強させている。左:処置の3週間後に動物を屠殺し、腫瘍を切除し、腫瘍体積を測定した。ABTL0812とパクリタキセルとの組み合わせを投与した動物では、賦形剤のみを投与した対照動物と比べて統計的有意な減少が見られた。p値はABTL0812+パクリタキセル対賦形剤について測定している。右:全実験期間における種々の処置群の総体重について示す。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、インビボヒト子宮内膜癌患者由来の異種移植片において、毒性を増加させることなくP/Cの治療効果を増強させている。図左:漿液性組織型、IIIC2期、100%の子宮筋層への浸潤、骨盤リンパ節及び大動脈リンパ節及び血管裂孔への浸潤を持ち、ならびにp53及びPI3KCA遺伝子の変異を保因している患者から外科的に切除した腫瘍片を、ヌードマウスに移植した。ABTL0812をP/Cと組み合わせると、P/C、ABTL0812、及び賦形剤と比較して腫瘍が有意に縮小することがわかる。p値を図中に示している。右:全実験期間における種々の処置群の総体重について以下に示している。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、インビボMiaPaca2ヒト膵臓癌異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくゲムシタビンとパクリタキセル(Gm/P)を増強させている。左:ABTL0812とGem/Pとの組み合わせによる抗腫瘍効果を示しており、Gm/P、ABTL0812、または賦形剤のみと比べて腫瘍体積が最も減少していることがわかる。p値は、ABTL0812とゲムシタビン及びパクリタキセルとの組み合わせ対ゲムシタビン及びパクリタキセル、該組み合わせ対ゲムシタビン、ならびに該組み合わせ対賦形剤について測定している。右:全実験期間における種々の処置群の総体重について示す。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、2つのインビボMiaPaca2ヒト膵臓癌異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくゲムシタビン(Gm)単体、及びナブパクリタキセルと合わせて用いるゲムシタビン(Gm/Nab−P)の作用を増強させている。左:ABTL0812とGm/Nab−Pとの組み合わせによる抗腫瘍効果を示しており、Gm/Nab−P、ABTL0812、または賦形剤のみと比べて腫瘍体積が最も減少していることがわかる。右:ABTL0812とGmとの組み合わせによる抗腫瘍効果を示しており、Gm、ABTL0812、または賦形剤のみと比べて腫瘍体積が最も減少していることがわかる。p値は、ABTL0812+Gm/Nab−P対賦形剤、及びABTL0812+Gm対賦形剤について測定している。全実験期間における種々の処置群の総体重について以下に示している。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、インビボSH−SY5Yヒト神経芽細胞腫異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくシスプラチンの治療効果を増強させている。左:ABTL0812とシスプラチンとの組み合わせによる抗腫瘍効果を示しており、ABTL0812、シスプラチン、または賦形剤のみと比べて腫瘍体積が最も減少していることがわかる。10日目に、対照群の動物を屠殺しなければならず、同時に処置群の動物の半数も屠殺したが、残りの動物はさらに長い期間検討に用いた。左:処置10日後に屠殺した時点での腫瘍重量(t検定によりp<0.05)を示している。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、インビボMDA−DB−231ヒトトリプルネガティブ乳癌異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくドキソルビシンの治療効果を増強させている。左:ABTL0812とドキソルビシンとの組み合わせによる抗腫瘍効果を示しており、ドキソルビシン、ABTL0812、または賦形剤のみと比べて腫瘍体積が最も減少していることがわかる。p値は、ABTL0812+ドキソルビシン対賦形剤について測定している。右:全実験期間における種々の処置群の総体重について示す。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
ABTL0812は、インビボEGI−1ヒト胆管癌異種移植片モデルにおいて、毒性を増加させることなくゲムシタビン及びシスプラチン(Gm/Cis)の治療効果を増強させている。左:ABTL0812とGm/Cisとの組み合わせによる抗腫瘍効果を示しており、Gm/Cis、ABTL0812、または賦形剤のみと比べて腫瘍体積が最も減少していることがわかる。p値は、ABTL0812+Gm/Cis対賦形剤について測定している。右:全実験期間における種々の処置群の総体重について示す。さらなる詳細については本明細書の実施例を参照されたい。
第1の態様の化合物(A)
好ましい実施形態では、
(i)aは5〜7の間の任意の整数値を取ることができ、
(ii)bは2〜4の間の任意の整数値を取ることができ、
(iii)cは1〜5の間の任意の整数値を取ることができる。
好ましくは、Rは、H、Na、K、CH、CH−CH、またはPO(O−CH−CHであってもよく、
好ましくは、Rは、OH、OCH、O−CHCOOH、CH、Cl、CHOH、OPO(O−CH−CH、NOH、F、HCOO、またはN(OCHCHであってもよい。
好ましい実施形態では、RはHであり、RはOHである。
別の好ましい実施形態では、RはNaであり、RはOHである。
好ましくは、化合物(A)は、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−CH(183A1)、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(183A2)、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(204A1)、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−CH(205A1)、及び
COOH−CHOH−CH−(CH=CH−CH−CH(226A1)、
からなる群から選択される少なくとも1つの化合物である。
最も好ましくは、化合物(A)は、COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)である。
化合物(A)の薬学的に許容される塩は、化合物(A)の任意の薬学的に許容される塩を意味する。当該技術分野で公知のように、多数の既知の薬学的に許容される塩がある。薬学的に許容される塩の例として、以下に限定されないが、ナトリウム(Na)塩、カリウム塩、酢酸塩類、硫酸塩類、ピロ硫酸塩類、重硫酸塩類、亜硫酸塩類、亜硫酸水素塩類、リン酸塩類、リン酸一水素塩類、リン酸二水素塩類、メタリン酸塩類、ピロリン酸塩類、塩化物類、臭化物類、ヨウ化物類、酢酸塩類、プロピオン酸塩類、デカン酸塩類、カプリル酸塩類、アクリル酸塩類、ギ酸塩類、イソ酪酸塩類、カプロン酸塩類、ヘプタン酸塩類、プロピオン酸塩類、シュウ酸塩類、マロン酸塩類、コハク酸塩類、スベリン酸塩類、セバシン酸塩類、フマル酸塩類、マレイン酸塩類、ブチン−1,4−ジオエート、ヘキシン−1,6−ジオエート、安息香酸塩類、クロロ安息香酸塩類、安息香酸メチル類、ジニトロ安息香酸塩類、ヒドロキシ安息香酸塩類、メトキシ安息香酸塩類、フタル酸塩類、スルホン酸塩類、キシレンスルホン酸塩類、フィルアセテート(phylacetate)、フェニルプロピオン酸塩類、フェニル酪酸塩類、クエン酸塩類、乳酸塩類、ガンマ−ヒドロキシ酪酸塩類、グリコール酸塩類、酒石酸塩類、アルカンスルホン酸塩類(例えば、メタンスルホン酸塩またはメシル酸塩)、プロパンスルホン酸塩類、ナフタレン−1−スルホン酸塩類、ナフタレン−2−スルホン酸塩類、及びマンデル酸塩類が挙げられる。ある特定の実施形態では、化合物(A)の塩はナトリウム塩である。
本文脈において当業者が理解するように、本明細書において、例えばABTL0812などの化合物(A)の好ましい式に言及する場合には、その塩も含まれることになり、例えば、化合物(A)がCOOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)と言及されている場合にはABTL0812の塩も言及されていることになる。
好ましくは、化合物(A)は、COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)のナトリウム塩である。
第1の態様の化合物(B)
好ましくは、化合物(B)は、
2官能アルキル化剤(好ましくは、シクロホスファミド、メクロレタミン、クロラムブシル、またはメルファラン)、
単官能アルキル化剤(好ましくは、ダカルバジン(DTIC)、ニトロソウレア類、またはテモゾロミド)、
アントラサイクリン(好ましくは、ダウノルビシン、ドキソルビシン、エピルビシン、イダルビシン、ミトキサントロン、またはバルルビシン)、
タキサン(好ましくは、パクリタキセル、ドセタキセル、ナブパクリタキセル、またはタキソテール)、
エポチロン(好ましくは、パツピロン(patupilone)、サゴピロン、またはイクサベピロン)、
デアセチラーゼ阻害剤(好ましくは、ボリノスタットまたはロミデプシン)、
トポイソメラーゼI阻害剤(好ましくは、イリノテカンまたはトポテカン)、
トポイソメラーゼII阻害剤(好ましくは、エトポシド、テニポシド、または、タフルポシド(Tafluposide))、
キナーゼ阻害剤(好ましくは、ボルテゾミブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、イマチニブ、ベムラフェニブ、またはビスモデギブ)、
ヌクレオチド類似体及び/または前駆体類似体(好ましくは、アザシチジン、アザチオプリン、カペシタビン、シタラビン、ドキシフルリジン、フルオロウラシル、ゲムシタビン、ヒドロキシウレア、メルカプトプリン、メトトレキサート、またはチオグアニン)、
ペプチド抗生物質(好ましくは、ブレオマイシンまたはアクチノマイシン)、
白金系薬剤(好ましくは、カルボプラチン、シスプラチン、またはオキサリプラチン)、
レチノイド(好ましくは、トレチノイン、アリトレチノイン、またはベキサロテン)、ならびに、
ビンカアルカロイド及び誘導体(好ましくは、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、またはビノレルビン)、
からなる群から選択される少なくとも1つの化学療法剤化合物である。
本文脈で理解されるように、化合物(B)の好ましい記載例のいずれに対しても、化合物(A)がCOOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)であることが最も好ましい。
より好ましくは、化合物(B)は、
シクロホスファミド、
メルファラン、
ドセタキセル、
パクリタキセル、
ナブパクリタキセル、
カルボプラチン、
シスプラチン、
オキサリプラチン、
メトトレキサート、
ペメトレキセド、
アザチオプリン、
カペシタビン、
フルオロウラシル
メルカプトプリン、
ゲムシタビン、
ブレオマイシン、
アクチノマイシン、
ビンクリスチン、
ビンブラスチン、
ビノレルビン、
レチノイン酸、
テモゾロミド、
ダウノルビシン、
ドキソルビシン、
イリノテカン、及び、
トポテカン、
からなる群から選択される少なくとも1つの化学療法剤化合物である。
より好ましくは、化合物(B)は、
ドセタキセル、
パクリタキセル、
ナブパクリタキセル、
カルボプラチン、
シスプラチン、
オキサリプラチン、
メトトレキサート、
ペメトレキセド、
ゲムシタビン、
ブレオマイシン、
レチノイン酸、
テモゾロミド、
ドキソルビシン、
イリノテカン、及び、
トポテカン、
からなる群から選択される少なくとも1つの化学療法剤化合物である。
第1の態様の化合物(B)が2つ以上の異なる化学療法剤を含むことが好ましい場合があり(特に化合物(A)がCOOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)である場合)、例えば、好ましくは第1の態様の化合物(B)が、
パクリタキセル及びカルボプラチン、
パクリタキセル及びゲムシタビン、
ナブパクリタキセル及びゲムシタビン、
ゲムシタビン及びシスプラチン、
ペメトレキセド及びシスプラチン、
を含む場合が挙げられる。
特に癌が肺癌(好ましくは非小細胞肺腺癌)である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がドセタキセルであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例1.1及び実施例2.1を参照されたい)。
特に癌が肺癌(非小細胞肺癌)である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がパクリタキセルであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例1.2を参照されたい)。
特に癌が膵臓癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がゲムシタビンであることが極めて好ましい。(例えば、これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例1.3を参照されたい)。
特に癌が子宮内膜細胞癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がカルボプラチンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例1.4を参照されたい)。
特に癌が神経芽細胞腫である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がレチノイン酸であることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例1.5を参照されたい)。
特に癌が乳癌(好ましくはトリプルネガティブ乳癌)である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がパクリタキセルであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例1.6を参照されたい)。
特に癌が扁平上皮癌(好ましくは非小細胞扁平上皮肺癌)である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.2を参照されたい)。
特に癌が非小細胞肺腺癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.3を参照されたい)。
特に癌が非小細胞肺腺癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がペメトレキセド及びシスプラチンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.4を参照されたい)。
特に癌が子宮内膜癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がパクリタキセルであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.5を参照されたい)。
特に癌が子宮内膜癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.6を参照されたい)。
特に癌が膵臓癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がパクリタキセル及びゲムシタビンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.7を参照されたい)。
特に癌が膵臓癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がゲムシタビンか、またはナブパクリタキセル及びゲムシタビンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.8を参照されたい)。
特に癌が神経芽細胞腫である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がシスプラチンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.9を参照されたい)。
特に癌がトリプルネガティブ乳癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がドキソルビシンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.10を参照されたい)。
特に癌が胆管癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がゲムシタビン及びシスプラチンであることが極めて好ましい。(これらの好ましい実施形態の例として、本明細書の実施例2.11を参照されたい)。
特に癌が神経芽細胞腫癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がテモゾロミド及びイリノテカンであることが好ましい。
特に癌が神経芽細胞腫癌である場合には、化合物(A)がABTL0812であり、化合物(B)がドキソルビシン及びトポテカンであることが好ましい。
好ましくは、本明細書に記載の薬剤の組み合わせは、化合物(A)がABTL0812であり、かつ
−化合物(B)がドセタキセルであり、癌が肺癌、好ましくは非小細胞肺腺癌であるか、
−化合物(B)がパクリタキセルであり、癌が肺癌、好ましくは非小細胞肺腺癌であるか、
−化合物(B)がゲムシタビンであり、癌が膵臓癌であるか、
−化合物(B)がカルボプラチンであり、癌が子宮内膜癌であるか、
−化合物(B)がレチノイン酸であり、癌が神経芽細胞腫であるか、
−化合物(B)がパクリタキセルであり、癌が乳癌、好ましくはトリプルネガティブ乳癌であるか、
−化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、癌が扁平上皮癌、好ましくは非小細胞扁平上皮肺癌であるか、
−化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、癌が非小細胞肺腺癌であるか、
−化合物(B)がペメトレキセド及びシスプラチンあり、癌が非小細胞肺腺癌であるか、
−化合物(B)がパクリタキセルであり、癌が子宮内膜癌であるか、
−化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、癌が子宮内膜癌であるか、
−化合物(B)がパクリタキセル及びゲムシタビンであり、癌が膵臓癌であるか、
−化合物(B)がゲムシタビンであり、癌が膵臓癌であるか、
−化合物(B)がゲムシタビン及びナブパクリタキセルであり、癌が膵臓癌であるか、
−化合物(B)がシスプラチン及びゲムシタビンであり、癌が神経芽細胞腫であるか、
−化合物(B)がドキソルビシン酸であり、癌が乳癌、好ましくはトリプルネガティブ乳癌であるか、
−化合物(B)がシスプラチン及びゲムシタビンであり、癌が胆管癌であるか、
−化合物(B)がゲムシタビンであり、癌が胆管癌であるか、
−化合物(B)がトポテカンであり、癌が神経芽細胞腫であるか、
−化合物(B)がイリノテカンであり、癌が神経芽細胞腫であるか、または、
−化合物(B)がテモゾロミドであり、癌が神経芽細胞腫である。
上述したように、本明細書の実施例4では、ヒト臨床試験からすでに得られた予備段階の結果について論じている。すでに行ったヒト臨床試験では、進行性子宮内膜癌または扁平上皮癌を持つ患者に対してABTL0812化合物をパクリタキセル及びカルボプラチンと組み合わせて使用すると、ヒトにも相乗効果が見られているという点からポジティブな結果となっている。
したがって、本明細書に記載の薬剤の組み合わせは、化合物(A)がABTL0812であり、かつ
−化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、癌が進行性子宮内膜癌、好ましくは進行性子宮内膜癌の場合であるか、または、
−化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、癌が扁平上皮癌の場合である。
好ましくはABTL0812は経口的に投与され、好ましくはABTL0812の投与量は1200mg〜1400mgの用量である。
より好ましくは、ABTL0812は経口的に投与され、化学療法と組み合わせて、1日3回、1200mg〜1400mgの用量で投与を開始する。

好ましくは、癌は、
肺癌、
非小細胞肺癌、
小細胞肺癌、
扁平上皮癌、
腺癌、
子宮内膜癌、
膵臓癌、
膠芽腫、
乳癌、
頭頸部癌、
神経芽細胞腫、及び、
胆管癌、
からなる群から選択される少なくとも1つの癌である。
好ましくは、癌は、
非小細胞肺癌、
扁平上皮癌、
子宮内膜癌、
膵臓癌、
膠芽腫、
乳癌、
神経芽細胞腫、及び、
胆管癌、
からなる群から選択される少なくとも1つの癌である。
化合物(A)及び/または化合物(B)の投与
上述したように、本明細書で論じている併用治療に関して、2つの化合物である(A)及び(B)が、例えば、単一の組成物として同時に投与されるか、または例えば、2つの別々の組成物として逐次的に投与されるかどうかは本質的なことではない。重要なことは、第2の化合物または薬剤が投与されたときに、最初に投与された化合物または薬剤の有効量が患者の体内にあることである。
本明細書に論じている薬剤の組み合わせが化合物(A)と化合物(B)とを含む単一の組成物であることが好ましい場合もある。
化合物(A)(特にABTL0812)は経口的に投与されるのが好ましい。
化合物(A)(特にABTL0812)の投与量は、好ましくは200mg〜6000mg(好ましくは2000mg)の用量、より好ましくは300mg〜1600mgの用量、さらにより好ましくは450mg〜1450mgの用量である。
さらに好ましくは、化合物(A)(特にABTL0812)の投与量は、好ましくは1日あたり200mg〜6000mg(好ましくは2000mg)の総用量、より好ましくは1日あたり300mg〜1600mgの総用量、さらにより好ましくは1日あたり450mg〜1450mgの総用量である。好ましくは、該総用量は1日に1回〜5回、より好ましくは1日に2回〜4回、最も好ましくは1日に3回投与される。
したがって、該総用量が例えば、1日に1200mgであり、1日に3回投与される場合、例えば、各回400mgを3回投与することになる。
化合物(B)に関しては、投与の好ましい経路は一般的に、対象となる化学療法剤に依存する。
好ましい化合物(B)の好ましい投与経路を以下に簡単に示す。
ドセタキセル−輸液を介した静脈内投与が好ましい。
パクリタキセル−輸液を介した静脈内投与が好ましい。
カルボプラチン−輸液を介した静脈内投与が好ましい。
シスプラチン−輸液を介した静脈内投与が好ましい。
ゲムシタビン−輸液を介した静脈内投与が好ましい。
ナブパクリタキセル(アブラキサン(登録商標))−輸液を介した静脈内投与が好ましい。
ペメトレキセド−輸液を介した静脈内投与が好ましい。
ドキソルビシン−静脈内投与が好ましい。
特許請求の範囲の形式における本発明の態様/実施形態
項1.
薬剤の組み合わせであって、ヒト患者の癌の治療において、同時に使用するか、別々に使用するか、または逐次的に使用するための、
(A)式COOR−CHR−(CH−(CH=CHCH−(CH−CHの多価不飽和脂肪酸である化合物、その薬学的に許容される塩、またはその混合物であって、
(i)aが0〜7の間の任意の整数値を取ることができ、
(ii)bが2〜7の間の任意の整数値を取ることができ、
(iii)cが0〜7の間の任意の整数値を取ることができ、
(iv)Rが、H、Na、K、CH、CH−CH、またはPO(O−CH−CHであり、及び
(v)Rが、OH、OCH、O−CHCOOH、CH、Cl、CHOH、OPO(O−CH−CH、NOH、F、HCOO、またはN(OCHCHである、化合物、その薬学的に許容される塩、またはその混合物と、
(B)化学療法剤化合物とを含む、薬剤の組み合わせ。
項2.
項1に記載の薬剤の組み合わせであって、
(i)aが5〜7の間の任意の整数値を取ることができ、
(ii)bが2〜4の間の任意の整数値を取ることができ、及び
(iii)cが1〜5の間の任意の整数値を取ることができる、薬剤の組み合わせ。
項3.
がHであり、RがOHである、先行項のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
項4.
化合物(A)が、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−CH(183A1)、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(183A2)、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(204A1)、
COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−CH(205A1)、及び、
COOH−CHOH−CH−(CH=CH−CH−CH(226A1)、
からなる群から選択される少なくとも1つの化合物、またはその薬学的に許容される塩である、先行項のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
項5.
化合物(A)がCOOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)またはその薬学的に許容される塩である、先行項のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
項6.
化合物(A)がCOOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)のナトリウム塩である、項5に記載の薬剤の組み合わせ。
項7.
前記癌が、
肺癌、
非小細胞肺癌、
扁平上皮癌、
腺癌、
子宮内膜癌、
漿液性癌
膵臓癌、
膠芽腫癌、
耐性再発乳癌
頭頸部癌、
神経芽細胞腫癌、及び、
胆管癌、
からなる群から選択される少なくとも1つの癌である、先行項のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
項8.
化合物(B)が、
ドセタキセル、
パクリタキセル、
カルボプラチン、
シスプラチン、
ゲムシタビン、
ナブパクリタキセル、
レチノイン酸、
テモゾロミド、
イリノテカン、
ドキソルビシン、及び、
トポテカン、
からなる群から選択される少なくとも1つの化学療法剤化合物である、先行項のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
項9.
化合物(A)がCOOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)またはその薬学的に許容される塩である、項8に記載の薬剤の組み合わせ。
項10.
化合物(B)がドセタキセルであり、前記癌が肺癌、好ましくは非小細胞肺腺癌であるか、
化合物(B)がパクリタキセルであり、前記癌が肺癌、好ましくは非小細胞肺腺癌であるか、
化合物(B)がゲムシタビンであり、前記癌が膵臓癌であるか、
化合物(B)がカルボプラチンであり、前記癌が子宮内膜細胞癌であるか、
化合物(B)がレチノイン酸であり、前記癌が神経芽細胞腫であるか、
化合物(B)がパクリタキセル酸であり、前記癌が乳癌、好ましくはトリプルネガティブ乳癌であるか、
化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が扁平上皮癌、好ましくは非小細胞扁平上皮肺癌であるか、
化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が非小細胞肺腺癌であるか、
化合物(B)がペメトレキセド及びシスプラチンあり、前記癌が非小細胞肺腺癌であるか、
化合物(B)がパクリタキセルであり、前記癌が子宮内膜癌であるか、
化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が子宮内膜癌であるか、
化合物(B)がパクリタキセル及びゲムシタビンであり、前記癌が膵臓癌であるか、
化合物(B)がゲムシタビンであり、前記癌が膵臓癌であるか、
化合物(B)がゲムシタビン及びナブパクリタキセルであり、前記癌が膵臓癌であるか、
化合物(B)がシスプラチン及びゲムシタビンであり、前記癌が神経芽細胞腫癌であるか、
化合物(B)がドキソルビシン酸であり、前記癌が乳癌、好ましくはトリプルネガティブ乳癌であるか、または
化合物(B)がシスプラチン及びゲムシタビンであり、前記癌が胆管癌である、項9に記載の薬剤の組み合わせ。
項11.
前記薬剤の組み合わせが、化合物(A)と化合物(B)とを含む単一の組成物である、先行項のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
項12.
化合物(A)が経口的に投与される、先行項のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
項13.
化合物(A)の投与量が、1日あたり200mg〜2000mgの総用量である、先行項のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
項14.
化合物(A)がCOOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)またはその薬学的に許容される塩である、項12から項13のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
項15.
化合物(B)がドセタキセルであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
化合物(B)がパクリタキセルであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
化合物(B)がカルボプラチンであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
化合物(B)がシスプラチンであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
化合物(B)がゲムシタビンであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
化合物(B)がナブパクリタキセルであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
化合物(B)がテモゾロミドであり、経口的に(例えばカプセル剤の形態で)投与されるか、
化合物(B)がイリノテカンであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
化合物(B)がドキソルビシンであり、静脈内に投与されるか、または、
化合物(B)がトポテカンであり、輸液を介して静脈内に投与される、
項14に記載の薬剤の組み合わせ。
実施例1:ABTL0812と種々の化学療法剤との組み合わせ−インビトロアッセイ
1.1:肺癌におけるABTL0812とドセタキセルとを組み合わせた場合の細胞生存率アッセイ
試験参照:ABT−EI−
試験施設:バルセロナ自治大学(UAB)のプロテインキナーゼ及び細胞シグナリンググループ(Protein Kinases & Cell Signaling Group)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ006/2010)
基準化合物:ドセタキセル(Fluka社、01855−5MG−F、バッチ1425738V)
試験系:A549(ヒト肺癌)細胞株
目的:ABTL0812とドセタキセルとの組み合わせが細胞生存率に及ぼす影響を評価する。ドセタキセルは肺癌で使用される細胞傷害性化合物であり、肺癌において治療効果のあり得る組み合わせとして、ABTL0812とドセタキセルとを使用することが考えられる。
方法:A549細胞を、ABTL0812(3μM〜300μM)、ドセタキセル(0.01μM〜100μM)、またはその両方の組み合わせ(IC50未満、すなわち20μMという固定濃度のABTL0812と0.01μM〜100μMのドセタキセル)と、それぞれの濃度を種々増加させながら合わせて3日間インキュベーションした(FBS0.5%)。全ての場合についてMTTアッセイにより細胞生存率を評価し、ABTL0812、ドセタキセル、及びその組み合わせそれぞれについてIC50を算出した。さらに、相乗作用を評価するために、組み合わせ指数(CI)をChou及びTalalayの方法(Chou 2006、Chou 2010)に従って以下のように算出した。CI=(D)1/(Dx)1+(D)2/(Dx)2であり、CI<1は相乗効果があり、CI=1は相加効果があり、CI>1は拮抗作用があることを示す。分母の(Dx)1はD1「単体」がシステムをx%阻害する値であり、(Dx)2はD2「単体」がシステムをx%阻害する値である。分子の(D)1及び(D)2は「組み合わせて」x%阻害する値である。示した結果は、2つの独立した実験の平均値である。
結果:予想通り、ABTL0812及びドセタキセルは単体で用いると細胞傷害性を有した。低濃度のABTL0812(20μM、IC10と同等)を加えると、ドセタキセルの細胞傷害性が顕著に増加した。ABTL0812の存在下でドセタキセルのIC50は80分の1未満に減少し、すなわち1.7μMから0.02μMとなった(以下の表と本明細書の図1を参照されたい)。
ABTL0812とドセタキセルの持ち得る相乗作用をChou及びTalalayの方法(Chou 2006、Chou 2010)に従って算出した。この2つの薬剤の組み合わせは50%の細胞生存率においてCI=0.47となり、活性を網羅して相乗作用を有した。このCI値は相乗作用を示している。
結論:ABTL0812とドセタキセルは、肺腺癌細胞株A549において、インビトロで相乗作用を有する。ABTL0812(20μM)という最適以下の濃度により、ドセタキセルのIC50が80分の1未満に減少している。これらの結果は、この2つの薬剤の組み合わせをインビボで肺癌に適用する可能性をもたらしている。ドセタキセルは肺癌の複数のステージにおける選択薬であり、ABTL0812との組み合わせは、この2つの薬剤に肺癌細胞で細胞傷害性作用を増加させるという相乗作用が見られたため、有益な作用を及ぼす可能性がある。
1.2:肺癌におけるABTL0812とパクリタキセルとを組み合わせた場合の細胞生存率アッセイ
試験参照:LN3−T30及びABT−EI−048
試験施設:バルセロナ自治大学(UAB)のプロテインキナーゼ及び細胞シグナリンググループ(Protein Kinases & Cell Signaling Group)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ002/2012)
基準化合物:パクリタキセル(SelleckChem社、S1 150-10MG、バッチ09)
試験系:変異KRASを有するA549(ヒト肺癌)細胞株、変異PTENを有するH157(ヒト非小細胞肺扁平上皮癌)、HTB182:ヒト非小細胞肺扁平上皮癌、及びH1975:変異PI3KCAを有するヒト非小細胞肺腺癌
目的:ABTL0812とパクリタキセルとの組み合わせが細胞生存率に及ぼす影響を評価する。パクリタキセルは肺癌で使用される細胞傷害性化合物であり、肺癌において治療効果のあり得る組み合わせとして、ABTL0812とパクリタキセルとを使用することが考えられる。
方法:A549細胞を、ABTL0812(3μM〜300μM)、パクリタキセル(0.003μM〜1μM)、またはIC50未満となる固定濃度のABTL0812と0.003μM〜1μMのパクリタキセルとの組み合わせと、それぞれの濃度を種々増加させながら合わせて、0.1%FBSを含むDMEM中で72時間インキュベーションした。また、H157細胞、H1957細胞、及びHTB−812細胞を、パクリタキセル(0.001μM〜10μM)単体、及びIC50未満となる固定濃度のABTL0812との組み合わせと、パクリタキセルの濃度を種々増加させながら合わせて、0.1%FBSを含むDMEM中で48時間インキュベーションした。全ての場合についてMTTアッセイにより細胞生存率を評価し、パクリタキセル及び組み合わせについてIC50を算出した。種々の細胞株に対する組み合わせの濃度は以下の通りであった。
A549細胞:ABTL0812のIC50=49μM。パクリタキセルを、10μM(IC10)、20μM(IC25)、及び30μM(IC35)のABTL0812と組み合わせた。
H157細胞:ABTL0812のIC50=23μM。パクリタキセルを、10μM(IC20)及び15μM(IC35)のABTL0812と組み合わせた。
H1957細胞:ABTL0812のIC50=43μM。パクリタキセルを、10μM(IC10)及び20μM(IC20)のABTL0812と組み合わせた。
HTB−812細胞:ABTL0812のIC50=29μM。パクリタキセルを、10μM(IC20)及び15μM(IC35)のABTL0812と組み合わせた。
さらに、前節で述べたように、組み合わせ指数(CI)をパクリタキセルIC50の値に対して算出した。
結果:ABTL0812及びパクリタキセルは全ての4種類の肺癌細胞株において細胞傷害性を有した。別途用いたA549肺癌細胞株において、15μM、20μM、または30μMのABTL0812を加えると、パクリタキセルの細胞傷害性が増加した。組み合わせた場合のIC50は各薬剤単体を用いた場合よりも小さい値となり、パクリタキセルのIC50が2分の1(15μM及び20μM)または7分の1(30μM)に減少することがわかった。このパクリタキセルIC50の減少は相乗作用であり、CI値は、ABTL0812が15μMの場合に0.34、20μMの場合に0.28、30μMの場合に0.22となった。H157細胞では得られた相乗作用がA549細胞ほどは強くはなく、15μMのABTL0812(IC35)と組み合わせた場合にのみパクリタキセルの細胞傷害性が増強し、パクリタキセルのIC50が4.19μMから2.39μMに減少して1.75分の1となり、これはCI値0.7の相乗作用を示している。H1957細胞の場合には、10μM(IC10)のABTL0812が添加されると相乗作用が見られず、IC50値が変化していない(3.68μM対3.47μM)。一方、20μM(IC20)のABTL0812が添加されるとIC50値が6.5分の1に減少して、3.68μMから0.56μMとなっている。このH1957細胞におけるパクリタキセルIC50の減少でCIが0.3となり相乗作用を示した。また、HTB−812細胞は評価した2つの濃度で良好な相乗作用を示し、10μM(IC20)のABTL0812が添加されると2.71μMから0.81μMに減少して3分の1となり、20μM(IC35)のABTL0812が添加されると2.71μMから0.75μMに減少して3.6分の1となっている。これらのHTB−812細胞におけるパクリタキセルIC50の減少でCIがそれぞれ0.4及び0.5となり相乗作用を示した。さらなる詳細は図2を参照されたい。
結論:ABTL0812とパクリタキセルは、4種類全ての評価肺癌細胞株において、それぞれの変異状態とは無関係にインビトロで相乗効果を有する。最適以下の濃度のABTL0812により、パクリタキセルのIC50が減少した。これらの結果は、この2つの薬剤の組み合わせをインビボで肺癌に適用する可能性をもたらしている。
1.3:膵臓癌におけるABTL0812単体の場合またはゲムシタビンと組み合わせた場合の細胞生存率アッセイ
試験参照:LN1−T56−T58
試験施設:バルセロナ自治大学(UAB)のプロテインキナーゼ及び細胞シグナリンググループ(Protein Kinases & Cell Signaling Group)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ006/2010)
基準化合物:ゲムシタビン(Sigma社、G6423、バッチ041 M4727V)
試験系:MiaPaca2(ヒト膵癌)
目的:膵臓癌細胞株MiaPaca2において、ABTL0812をゲムシタビンに添加した場合に生じ得る相乗作用について評価する。ゲムシタビンは、ほとんどのタイプの膵臓癌に対する標準治療とみなされている。多くの場合、主に進行性膵臓癌に対しては、ゲムシタビンは他の薬剤と組み合わせて投与されており(Ghaneh and Neoptolemos 2007)、2つの薬剤を組み合わせた効果があるか否かを知得するのは興味深いことである。
方法:MiaPaca2細胞を24ウェルプレートにゲムシタビン(0.01μM〜100μM)、ABTL0812(3μM〜300μM)、または両者の組み合わせ(IC50未満、すなわち固定濃度25μMのABTL0812と0.01μM〜100μMのゲムシタビン)と共に播種し、インキュベーターに72時間載置した(0.5%FBS)。細胞生存率をMTTアッセイにより調べ、それぞれのパラメータを決定して相乗作用が生じ得るかを評価した。まず、各薬剤単体または該組み合わせに対するIC50を算出した。次に、相乗作用(CI)を上述したように算出した。
結果:組み合わせた場合のIC50は各薬剤単体を用いた場合よりも小さい値となり、ゲムシタビンのIC50は7分の1に減少することがわかった。組み合わせの実験用に選択したABTL0812の濃度は単体では極めて低い活性を持っていた(10%未満の細胞傷害性)が、ゲムシタビンの細胞傷害性を増強したことに留意されたい。以下の表と本明細書の図3を参照のこと。
ABTL0812とゲムシタビンの持ち得る相乗作用を、非連続の種々の組み合わせ比率に対してChou及びTalalayの方法(Chou 2006、Chou 2010)に従って算出した。この2つの薬剤の組み合わせは50%の細胞生存率においてCI=0.65となり、活性を網羅して相乗作用を有した。このCI値は相乗効果を示している。
結論:ABTL0812及びゲムシタビンは、膵臓癌細胞株MiaPaca2においてインビトロで相乗効果を有する。ABTL0812(25μM)という最適以下の濃度により、ゲムシタビンのIC50が7分の1に減少している。これらの結果は、この2つの薬剤の組み合わせをインビボで使用できる可能性をもたらしている。
1.4:子宮内膜癌におけるABTL0812単体の場合またはカルボプラチンと組み合わせた場合の細胞生存率アッセイ
試験参照:ABT−EI−065
試験施設:バルセロナ自治大学(UAB)のプロテインキナーゼ及び細胞シグナリンググループ(Protein Kinases & Cell Signaling Group)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ006/2010)
基準化合物:カルボプラチン(Sigma社、C2538)
試験系:Ishikawa(ヒト子宮内膜癌)
目的:子宮内膜癌細胞株Ishikawaにおいて、ABTL0812をカルボプラチンに添加した場合に生じ得る相乗作用について評価する。カルボプラチンは、ほとんどのタイプの子宮内膜癌に対する標準治療とみなされている。したがって、2つの薬剤を組み合わせた効果があるか否かを知得するのは興味深いことである。
方法:Ishikawa細胞を、24ウェルプレートに、4μMのABTL0812の存在下(IC10と同等量)、カルボプラチン(1μM〜300μM)の濃度を種々増加させながら合わせて48時間播種した(0.5%FBS)。細胞生存率をMTTアッセイにより調べ、それぞれのパラメータを決定して相乗作用が生じ得るかを評価した。まず、各薬剤単体または該組み合わせに対するIC50を算出した。
結果:組み合わせた場合のIC50は各薬剤単体を用いた場合よりも小さい値となり、カルボプラチンのIC50は3分の1に減少することがわかった。組み合わせの実験用に選択したABTL0812の濃度は単体では極めて低い活性を持っていた(10%未満の細胞傷害性)が、ゲムシタビンの細胞傷害性を増強したことに留意されたい。本明細書の図4を参照のこと。
結論:ABTL0812及びカルボプラチンは、子宮内膜癌細胞株Ishikawaにおいてインビトロで相乗効果を有する。ABTL0812(4μM)という最適以下の濃度により、カルボプラチンのIC50が3分の1に減少している。これらの結果は、この2つの薬剤の組み合わせをインビボで使用できる可能性をもたらしている。
1.5:神経芽細胞腫におけるABTL0812単体の場合またはレチノイン酸を組み合わせた場合の細胞生存率アッセイ
試験参照:ABT−EI−055
試験施設:小児癌のトランスレーショナルリサーチ部門(Laboratory of Translational Research in Pediatric Cancer)(VHIR)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ006/2010)
基準化合物:レチノイン酸(Sigma社、R2625)
試験系:SK−N−BE(2):ヒト神経芽細胞腫細胞株、及びLA1−5S:神経芽細胞腫細胞株LA−N−1のクローン亜系
目的:ABTL0812とレチノイン酸(RA)との組み合わせが、神経芽細胞腫細胞株SK−N−BE(2)及びLA1−5Sの細胞生存率に及ぼす影響を評価する。
方法:LA1−5S細胞及びSK−N−BE(2)細胞を、IC50未満となる固定濃度のABTL0812(30μM)、または10μM、20μM、及び30μMと増加させた濃度のレチノイン酸、またはその両者の組み合わせとインキュベーションした。10μMのレチノイン酸は、神経芽細胞腫患者に対して第1相試験で経口的に投与された薬理学的用量である(Villablanca et al. 1995)。0.5%のFBSを含むIMDM中で細胞を24時間処置した。全ての場合において、細胞生存率をクリスタルバイオレットアッセイにより評価した。種々の用量を6回の繰り返し測定で評価し、示した結果は2つの独立した実験の平均値である。統計学的解析を、GraphPad Prism(登録商標)5.0ソフトウェアを用いてt検定の原理に従って行った(p<0.05、**p<0.01、***p<0.001)。
結果:ABTL0812は、低濃度で単剤として用いた場合にはLA1−5S及びSK−N−BE(2)の神経芽細胞腫細胞株において弱い細胞傷害性を示し、レチノイン酸は、10μM及び20μMの濃度では、さらに低い有効性を示した。30μMのABTL0812とレチノイン酸とを組み合わせると、両方の神経芽細胞腫細胞株において高い細胞傷害性をもたらした。死細胞または非増殖細胞の割合は、各薬剤を単体で用いた場合に対して、組み合わせたいずれの場合においても高くなっており、相乗効果を示している。細胞死の増加は、全ての濃度で統計的に有意であった(***p<0.001)。さらなる詳細は本明細書の図5を参照されたい。
結論:ABTL0812とRAとの組み合わせは強い相乗効果を有し、神経芽細胞腫細胞株のSK−N−BE(2)及びLA1−5Sにおいてインビトロで細胞傷害活性を増強する。RAは一般的に、神経芽細胞腫の微小残存病変段階の管理に臨床で使用されているため、本データは、本組み合わせを用いた神経芽細胞腫を扱う研究を加速させるものである。
1.6:乳癌におけるABTL0812単体の場合またはパクリタキセルと組み合わせた場合の細胞生存率アッセイ
試験参照:ペンディング
試験施設:UdGの標的研究所(Targets lab)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ006/2010)
基準化合物:パクリタキセル(SelleckChem社、S1 150)
試験系:MDB−DA−231(ヒトトリプルネガティブ乳癌)
目的:トリプルネガティブ乳癌細胞株MDB−DA−231において、ABTL0812をパクリタキセルに添加した場合に生じ得る相乗作用について評価する。
方法:MDB−DA−231細胞を、24ウェルプレートに、5μM、10μM、20μMのABTL0812存在下(全濃度はIC25未満)、パクリタキセル(1nM〜100μM)の濃度を種々増加させながら共に合わせて48時間播種した(0.5%FBS)。細胞生存率をMTTアッセイにより調べ、それぞれのパラメータを決定して相乗作用が生じ得るかを評価した。まず、各薬剤単体または該組み合わせに対するIC50を算出した。
結果:組み合わせた場合のIC50は各薬剤単体を用いた場合よりも小さい値となり、パクリタキセルのIC50は2.7分の1に減少することがわかった。組み合わせの実験用に選択したABTL0812の濃度は単体では極めて低い活性を持っていた(10%未満の細胞傷害性)が、パクリタキセルの細胞傷害性を増強し、CI値が、ABTL0812の5μMに対して0.3、10μMに対して0.2、及び20μMに対して0.16となる強い相乗作用を示したことに留意されたい。以下の表と本明細書の図6を参照のこと。

結論:ABTL0812及びカルボプラチンは、子宮内膜癌細胞株Ishikawaにおいてインビトロで相乗効果を有する。ABTL0812(4μM)という最適以下の濃度により、カルボプラチンのIC50が3分の1に減少している。これらの結果は、この2つの薬剤の組み合わせをインビボで使用できる可能性をもたらしている。
実施例2:ABTL0812と種々の化学療法剤との組み合わせ−インビボアッセイ
2.1:ドセタキセルと組み合わせた場合のマウスのA549異種移植片
試験参照:ALM−IDIBAPS
試験施設:分子腫瘍学及びトランスレーショナル腫瘍学リサーチグループ(Molecular and Translational Oncology Research Group)、IDIBAPS、バルセロナ大学病院(Hospital Clinic Barcelona)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ002/2012)
基準化合物:ドセタキセル
試験系:nu/nu雄マウス
目的:ABTL0812単体の場合、またはドセタキセル、すなわち非小細胞肺癌(NSCLC)治療のための標準薬剤と組み合わせた場合の抗腫瘍活性を調べる。
方法:マウスの側腹部に5×10個のA549細胞を注入して、腫瘍形成を促した。20日後、腫瘍の体積が約50mmになったときに、動物を一様に無作為抽出して、種々の処置を開始した。ABTL0812を経口経路により30mg/kg/日で1週間に5回投与した。ドセタキセル5mg/kgを1週間に1回、腹腔内投与した(Coxon et al. 2012)。腫瘍体積と体重とを1週間に3回モニタリングした。
結果:ABTL0812により、腫瘍体積が対照動物に比べて有意に減少した(ANOVA、t検定を順に実施)。ABTL0812の有効性はドセタキセル処置で見られた有効性と全く同等であった。だが興味深いことに、ABTL0812はドセタキセルの抗腫瘍効果を増強した。統計学的解析によると、この組み合わせ療法は、ドセタキセル単体と比べて腫瘍増殖を有意に低減させることがわかった(t検定によりp<0.001)。さらに、ABTL0812がドセタキセルと共に投与された群を含めた処置群のいずれにも、体重や血液学的な値に減少が見られなかった(データは示さず)ことから、この組み合わせが何ら有害作用を及ぼさなかったことが示唆される。A549肺癌異種移植片モデルにおけるABTL0812とドセタキセルとの組み合わせの抗腫瘍効果に関しては、屠殺時に、全ての処置が対照に比べて腫瘍体積を著しく減少させていた(、ANOVA、t検定解析を順に実施)。さらに、30mg/kgのABTL0812とドセタキセルとの組み合わせが、ドセタキセル単体での処置と比べて有意に有効性が高かった(**p<0.01、t検定)。一方、単体の処置の場合にも組み合わせた処置の場合にもいずれも体重への影響は見られなかった。さらなる詳細は本明細書の図7を参照されたい。
結論:A549細胞由来の肺癌異種移植片モデルにおいて、ABTL0812は腫瘍増殖を低下させる。このモデルでは、ABTL0812は標準治療(SOC)のドセタキセルと同様の有効性を有する。単独療法としてのABTL0812及びドセタキセルは、A549細胞由来の肺癌異種移植片モデルにおいて、腫瘍体積を同様に減少させた。だがABTL0812は、ドセタキセルの抗腫瘍活性を有害作用を及ぼすことなく増強させる。これらの結果は、ABTL0812とドセタキセルとを組み合わせた療法が、肺癌の治療として臨床的関心を持たれることを示唆するものである。
2.2:マウスのヒト扁平上皮NSCLC(H157)異種移植片においてABTL0812とパクリタキセル及びカルボプラチンとを組み合わせた場合の有効性
試験参照:ALM−IDIBAPS
試験施設:分子腫瘍学及びトランスレーショナル腫瘍学リサーチグループ(Molecular and Translational Oncology Research Group)、IDIBAPS、バルセロナ大学病院(Hospital Clinic Barcelona)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチK102E)
試験系:nu/nu雄マウス
目的:ヒト扁平上皮NSCLC異種移植片モデルにおいてABTL0812単体の場合、ならびにパクリタキセル及びカルボプラチン(P/C)と組み合わせた場合の生存率をカプラン・マイヤー解析を用いて調べる。
方法:マウスの側腹部に5×10個のH157細胞を注入して、腫瘍形成を促した。腫瘍の体積が約100mmになったときに、動物を一様に無作為抽出して(1群あたりn=8)、種々の処置を開始した。検討した種々の条件を、賦形剤の投与、120mg/kgのABTL0812の毎日経口投与、カルボプラチン15mg/kg及びパクリタキセル50mg/kgの腹腔内投与、さらに、これらの2つのレジメンの組み合わせ投与群とした。ABTL0812を通例、最初のP/C投与前の2日間及び投与後の2日間投与し、4回のABTL0812投与と1週間に1回のP/C投与とを続けた。腫瘍体積を週に3回モニタリングした。カプラン・マイヤープロットを作成するために、試験から動物を除外するためのエンドポイント基準を、1000mmを超える腫瘍体積、または倫理委員会により承認されたアニマルウェルフェアの種々の指標とした。実験手順を終了させるために1000mmに達する前にマウスを屠殺せざるを得なかったABTL0812+P/C群を除き、各群の全動物が1000mmに達するか、またはウェルフェアに関連したエンドポイント基準に達するまで処置を続けた。
結果:ABTL0812とP/Cとを組み合わせた処置は、カプラン・マイヤー解析で最も効果的な療法であることがわかる。本明細書の図8に示すように、ABTL0812とP/Cとの組み合わせは、生存率に関して最も効果的な処置であり、他の群と比べて有意な効果があることがわかる。処置開始20日後、ABTL0812とP/Cとを組み合わせて処置した群は毒性のいかなる徴候を示すことなく生存率が75%となるが、これに対してABTL0812群及びP/C群は0%、賦形剤群は20%となる。
結論:エンドポイント基準をアニマルウェルフェア指標の種々の測定値に基づいて設定し、エンドポイントの決定値を示した。動物の健康状態が安定している場合、1000mmの腫瘍体積をエンドポイント基準として設定した。これらの条件下で、H157扁平上皮NSCLC異種移植片モデルにおけるカプラン・マイヤー解析によると、ABTL0812とP/Cとを組み合わせた処置は生存率を有意に増加させ、処置の20日後に75%の生存率となっており、これに対してABTL0812群及び賦形剤群では0%の生存率であり、P/C群では25%の生存率である。
2.3:マウスのヒト腺癌NSCLC(H1975)異種移植片においてABTL0812とパクリタキセル及びカルボプラチンとを組み合わせた場合の有効性
試験参照:ABT−EI−049
試験施設:分子腫瘍学及びトランスレーショナル腫瘍学リサーチグループ(Molecular and Translational Oncology Research Group)、IDIBAPS、バルセロナ大学病院(Hospital Clinic Barcelona)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ002/2012)
基準化合物:パクリタキセル(Selleckchem社カタログ番号S1150)、カルボプラチン(Sigma Aldrich社カタログ番号C2538)
試験系:nu/nu雄マウス
目的:ヒト肺腺癌異種移植片において、ABTL0812単体の場合、ならびにパクリタキセル及びカルボプラチンを組み合わせた場合の抗腫瘍活性を調べる。パクリタキセルとカルボプラチンとの組み合わせは、NSCLCの治療として標準療法のうちの1つである。
方法:H1975細胞株を10%のFBSを含むDMEM中で常套的に培養し、腫瘍接種用に指数的な増殖期の細胞を収集し、カウントした。FBSを含まない増殖培地50μl及びマトリゲル(Corning社カタログ番号354234)50μlに懸濁させた2.5×10個のH1957細胞を、マウスの側腹部に注入した。腫瘍体積を1週間に3日モニタリングし、腫瘍が100mm(50〜150mmの間)に達した場合に、郡内で同様の平均腫瘍体積を持つ4つの処置群に均等に動物を分けたが、50mmよりも小さい腫瘍または150mmよりも大きい腫瘍を除外して変動を最小化した。
処置群は以下の通りである。
−賦形剤群(n=7):5%グリセロール水溶液200μlで1週間に4日経口処置し、食塩水100μlを1週間に1回腹腔内に2本注射した。
−ABTL0812(n=9):5%グリセロール水溶液中に再懸濁させた120mg/kgのABTL0812を200μlで1週間に5回経口処置した。
−パクリタキセル/カルボプラチン(n=9):15mg/kgのパクリタキセル100μlを腹腔内投与し、5mg/kgのカルボプラチン100μlを腹腔内投与して1週間に1回処置した。
−ABTL0812+パクリタキセル/カルボプラチン(n=9):120mg/kgのABTL0812を200μlで1週間に4日経口処置し、15mg/kgのパクリタキセル100μlと5mg/kgのカルボプラチン100μlとを腹腔内投与して1週間に1回処置した。
結果:H1957細胞由来の異種移植片において、ABTL0812をパクリタキセル及びカルボプラチンと組み合わせて投与すると、インビボでの抗腫瘍効果が最も高くなっている。パクリタキセル及びカルボプラチンを投与すると賦形剤群と比べて腫瘍体積が減少し、ABTL0812単体を投与すると同様の腫瘍体積の減少が効果の増す傾向を伴って見られた。一方、ABTL0812とパクリタキセル及びカルボプラチンとの3種を組み合わせると腫瘍体積が最も減少し、有意な違いが見られた。さらに、3種を組み合わせた群では処置の最初の週に体重のわずかな減少が見られたが、その後の実験では安定化しており、ABTL0812がドセタキセルと共に投与された群を含めた処置群のいずれにも、体重や血液学的な値に減少が見られなかった(データは示さず)ことから、この組み合わせは何ら有害作用を及ぼさなかったことが示唆される。さらなる詳細は本明細書の図9を参照されたい。
結論:H1975細胞由来の肺癌異種移植片モデルにおいて、経口的に投与されたABTL0812は腫瘍増殖を低下させる。このモデルでは、ABTL0812は標準治療(SOC)のパクリタキセル+カルボプラチンと同様の有効性を有する。さらに、ABTL0812はパクリタキセル/カルボプラチンの抗腫瘍活性を有害作用を及ぼすことなく増強する。
これらの結果は、ABTL0812とパクリタキセル/カルボプラチンとを組み合わせた療法が、肺癌の治療として臨床的関心を持たれることを示唆するものである。
2.4:マウスのヒト腺癌NSCLC(A549)異種移植片においてABTL0812とペメトレキセド及びシスプラチンとを組み合わせた場合の有効性
試験参照:ABT−EI−052
試験施設:バルセロナ自治大学(UAB)のプロテインキナーゼ及び細胞シグナリンググループ(Protein Kinases & Cell Signaling Group)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチK102E)
基準化合物:ペメトレキセド(Sigma Aldrich社カタログ番号PHR1596)及びシスプラチン(Sigma Aldrich社カタログ番号P4394)
試験系:nu/nu雄マウス
目的:本試験の目的は、ヒト肺腺癌A549細胞を移植した免疫抑制性ヌードマウスにおいて、肺癌の皮下異種移植片モデルの処置として、ABTL0812単体の場合、または標準治療化学療法であるペメトレキセド及びシスプラチンと組み合わせた場合の抗腫瘍有効性を調べることである。
方法:A549細胞株を10%のFBSを含むDMEM中で常套的に培養し、腫瘍接種用に指数的な増殖期の細胞を収集し、カウントした。FBSを含まない増殖培地50μl及びマトリゲル(Corning社カタログ番号354234)50μlに懸濁させた5×10個のMiaPaca2細胞を、8週齢の雌ヌードマウス50匹の側腹部に注入した。腫瘍体積を1週間に3日モニタリングし、腫瘍が100mm(50〜150mmの間)に達した場合に、郡内で同様の平均腫瘍体積を持つ3つの処置群に均等に動物を分けたが、50mmよりも小さい腫瘍または150mmよりも大きい腫瘍を除外して変動を最小化した。
処置群は以下の通りである。
−賦形剤群(n=7):5%グリセロール水溶液200μlで1週間に4回経口処置し、食塩緩衝液200μl(化学療法賦形剤)を1週間に2回腹腔内処置した。
−ペメトレキセド/シスプラチン(n=20):100mg/kgのペメトレキセド100μlを1週間に2回腹腔内投与し、2mg/kgのシスプラチン100μlを1週間に1回腹腔内投与した。
−ABTL0812+ペメトレキセド/シスプラチン(n=20):5%グリセロール水溶液に再懸濁させた120mg/kgのABTL0812を200μlで1週間に4回経口処置し、100mg/kgのペメトレキセド100μlを腹腔内投与し、2mg/kgのシスプラチン100μlを1週間に1回腹腔内投与した。
結果:図1に示すように、ABTL0812とペメトレキセド及びシスプラチンとの組み合わせは、ペメトレキセド/シスプラチンの治療効果を増強して強い抗腫瘍効果を示し、ペメトレキセド/シスプラチン処置群と比べて有意に腫瘍体積を減少させることができた。ABTL0812+ペメトレキセド/シスプラチンは、処置の33日目からペメトレキセド/シスプラチンと比べて有意な腫瘍の減少を示し、この差は41日目の処置最終日までの間により顕著になった。ペメトレキセド/シスプラチン、及びABTL0812+ペメトレキセド/シスプラチンの両方の処置群は、処置の22日目から41日目の処置最終日まで、賦形剤群に比べて有意な腫瘍体積の減少を示した。
処置由来の毒性に関して、処置した41日間にわたってモニタリングした全4つの群に対する総体重の経時変化を図2に示している。毒性または臨床病理学的な徴候は何も見られなかったが、ABTL0812+ペメトレキセド/シスプラチン群ではその他の群と比べて処置の最初の週に体重のわずかな減少が見られ、これは、化学療法を受けているときに食事摂取量が減少しているためである。それ以上の臨床病理的な症状はいずれの群にも見られなかった。さらなる詳細は本明細書の図10を参照されたい。
結論:上述したように、A549細胞由来の肺癌異種移植片モデルにおいて、ABTL0812は腫瘍増殖を低下させる。このモデルでは、ABTL0812は、ペメトレキセド及びシスプラチンの抗腫瘍活性を有害作用を及ぼすことなく増強する。ペメトレキセドとシスプラチンとを用いる療法は、肺腺癌患者に対して最も一般的な第1選択治療であり、これらの結果は、ABTL0812とペメトレキセド及びシスプラチンとを組み合わせた療法が、肺癌患者の治療として臨床的関心を持たれることを示唆するものである。
2.5:マウスの子宮内膜同所性モデルにおけるABTL0812とパクリタキセルとを組み合わせた場合の有効性試験
試験施設:Xenopat(スペイン国バルセロナ)
GLP試験:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ001 R/2014)、パクリタキセル(Teva社)
試験系:無胸腺ヌードFoxn1 nu雌マウス
目的:子宮内膜癌のIshikawa同所性モデルにおいて、経口投与したABTL0812と腹腔内投与したパクリタキセルとの組み合わせが抗腫瘍有効性に及ぼす影響を評価する。
方法:雌マウスの子宮部に腫瘍由来のIshikawa細胞株の3mm片を同所的に移植した。薬剤処置を開始する前に、全動物の体重を測定し、腫瘍体積を触診法により評価した。その腫瘍体積に基づいて、マウスを乱塊法を用いて群に分けた。パクリタキセルを7日毎に腹腔内投与した(15mg/kg)。ABTL0812を強制経口投与し、その投与スケジュールは、5日間の投与と2日間の非投与とした(1日あたり120mg/kg)。全体として、以下の表に示すように動物を4つの投与群に分けた。
子宮内膜癌同所性モデルにおける投与群
腫瘍体積を式V=π/6×L×W(式中Lは腫瘍の長軸、Wは腫瘍の短軸である)を用いて概算した。所定のモニタリング時に、動物をチェックし、運動能などの通常の挙動、餌の目測、体重増または体重減(体重は投与の間に1週間に2回測定した)、目/毛のつやの変化(matting)及び任意の他の異常作用に、腫瘍増殖及び処置が与える影響について調べた。各サブセット内の動物の数に基づいて、死亡及び臨床的症状を記録した。
同所性腫瘍が屠殺時にのみ測定できることを考慮し、動物の一部(1群につきn=2〜3)を処置の1週間後に屠殺して、腫瘍増殖に対する初期の影響を測定した。動物のほとんどを処置の3週間後に屠殺した(1群につきn=5〜7)。
結果:腫瘍断片由来の3mmのIshikawa細胞株をマウス一組(n=36)に同所的に移植したが、全実験処置の間に、動物の挙動に対する影響は何ら見られなかった。パクリタキセルとの組み合わせで処置した動物には、腫瘍重量増加の減少やいくらかの体重減少が見られたが、体重減少は処置期間の終了時に部分的に回復した。対照群と比べた場合のこの体重減少が10%に達しなかったことを考慮すると、毒性を有さなかったと考えられる。薬剤処置を1週間または3週間行った後に動物を屠殺し、上述した方法で腫瘍体積を測定した。1週間処置した動物には何の差異も観察されなかった。しかしながら、3週間処置した動物において、パクリタキセル+ABTL0812の組み合わせで処置した動物には相加的効果が見られた。本明細書の図11を参照されたい。
結論:ABTL0812とパクリタキセルとを組み合わせると、各薬剤を単体で用いた場合の効果に比べて相乗効果を示し、この組み合わせで治療した動物には、対照動物に比べて有意な腫瘍体積の減少が見られた。同時に、この組み合わせで処置した動物にはいくらかの体重減少が見られた。しかしながら、有毒作用があるとはみなされなかった。
2.6:マウスの患者由来異種移植片(PDX)子宮内膜モデルにおけるABTL0812とパクリタキセル及びカルボプラチンとを組み合わせた場合の有効性試験
試験参照:ABT−EI−043
試験施設:VHIR
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチK102E=MEI−014−15)
基準化合物:パクリタキセル(Selleckchem社カタログ番号S1150)、カルボプラチン(Sigma Aldrich社カタログ番号C2538)
試験系:無胸腺ヌードFoxn1 nu雌マウス
目的:ヌードマウスに皮下移植したPDXモデルにおいて、ABTL0812単体の場合、ならびにパクリタキセル及びカルボプラチン(P/C)と組み合わせた場合の抗腫瘍活性を調べる。
方法:漿液性組織型、IIIC2期、100%の子宮筋層への浸潤、骨盤リンパ節及び大動脈リンパ節及び血管裂孔への浸潤を持ち、ならびにp53及びPI3KCA遺伝子の変異を保因している患者から外科的に切除した腫瘍を、複数のヌードマウスの側腹部に移植した。腫瘍が100mm超に増殖した後に腫瘍をマウスから抽出し、2mm長の断片に刻み、40匹のマウスの側腹部に再移植した。平均腫瘍体積が100mmに達した場合に、マウスを複数の処置群に均等に分け、以下のように投与した。賦形剤の投与(n=11)、120mg/kgのABTL0812を1週間に5回経口投与(n=10)、パクリタキセル(50mg/kg)/カルボプラチン(15mg/kg)(P/C)を腹腔内投与(n=12)、及びABTL0812+P/Cの投与については、ABTL0812(n=10)を常に最初のP/C投与前の2日間及び投与後の2日間投与し、4回のABTL0812投与と1週間に1回のP/C投与とを続けた投与とし、用量は別々に投与された場合と同量にした。
この処置が腫瘍増殖に及ぼす影響を、その体積を測定することによって評価し、この処置の有効性を調べた。動物の健康状態と薬剤が誘発する毒性とを、試験の間の動物の体重により見積もった。腫瘍サイズの進展及び腫瘍重量を二元配置ANOVA(日毎分析)により評価した。
ABTL0812をP/Cサイクルの後に継続投与する第2相臨床試験デザインを評価するために、P/C群、及びABTL0812+P/C群でのP/C処置を停止し、ABTL0812の長期投与を続けた。腫瘍体積をP/C処置を停止した後に続く17日間測定した。
結果:腫瘍が約100mmに達した場合に、40匹のマウス一組をランダムに4つの処置群に分けた。本明細書の図12に示すように、処置開始から47日後に、ABTL0812+P/Cは、賦形剤、ABTL0812単体、及びP/C単体に比べて有効性が最も高くなり、統計的に有意な腫瘍増殖の低減が見られた。総体重の有意な減少がなかったことからわかるように、この治療結果の改善は新たな有毒症状を伴わなかった。ABTL0812を単体で投与すると、いかなる有毒症状も招くことなくP/Cと同じ有効性を示している。
47日目に、P/C投与を停止する一方、ABTL0812の投与を1週間に5日継続的に続けて、ABTL0812の投与の継続によって腫瘍の再発が避けられるか、または遅らせることができるかを調べた。マウスへの処置を停止したP/C群では、腫瘍が同様かまたはわずかに速い速度で増殖し続けたのに対し、ABTL0812投与を維持したABTL0812+P/C群では、腫瘍増殖割合の増加が見られなかった上に、寛解傾向を示した。全実験にわたりABTL0812投与を続けたABTL0812群では、P/Cと極めてよく似た腫瘍増殖の阻害が見られ、一定の増殖傾向を維持し、増殖割合の増加を招く可能性がある耐性作用の徴候を何ら示さなかった。
結論:ABTL0812とP/Cとを組み合わせると相乗効果を示し、P/C単体と比較して有意に大幅な腫瘍体積の減少が見られており、かつ賦形剤群と比較して初めの47日間で有意な腫瘍体積の減少も見られている。単剤療法として投与されたABTL0812には、P/Cの投与で得られたものと同じ腫瘍増殖を低減する効果が見られる。体重減少はABTL0812群でのみ15日目に部分的に見られたが、続く4日間で体重の減少が回復し、その後の実験では安定したままであった。他の群のいずれも毒性とみられる作用は何ら見られなかった。
第1選択としてABTL0812をP/Cと組み合わせて投与し、化学療法サイクルの後もABTL0812を継続投与するヒトでの第2相臨床試験を評価するために、47日目にP/C処置を停止する一方で、ABTL0812投与を続けた。このヒト子宮内膜PDXにおいて、P/C及びABL0812では腫瘍増殖が低減しなかったが、P/C処置後にABTL0812を継続的に投与すると腫瘍再発を効果的に防止し、化学療法を停止した10日後に寛解傾向を示した。
2.7:MiaPaca−2細胞を移植したマウスのヒト膵臓異種移植片モデルにおけるABTL0812とパクリタキセル/ゲムシタビン(P/Gm)とを組み合わせた場合の有効性試験
試験参照:ABT_EI_001_XP
試験施設:バルセロナ自治大学(UAB)のAbility Virtual Lab
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチK102E=MEI−014−15)
基準化合物:パクリタキセル/ゲムシタビン(P/Gm)
試験系:無胸腺ヌードFoxn1 nu雌マウス
目的:膵臓癌のMiaPaca2異種移植片マウスモデルにおいて、経口投与したABTL0812と、P/Gmとの組み合わせが抗腫瘍有効性に及ぼす影響を評価する。賦形剤、ABTL0812、及びABTL0812とP/Gmとの組み合わせの他、腹腔内投与のP/Gmを陽性対照として用いた。有効性を腫瘍増殖により評価し、化合物の忍容性及び毒性は動物の体重変化により評価した。
方法:無胸腺雌ヌードマウス(1群につきn=9)の側腹部に0.1mlのMiaPaca2細胞(血清を含まないDMEM培地に溶かした5×10個の細胞/mlとマトリゲルとの1:1混合)を皮下経路で注入した。腫瘍体積(TV)を長さ×(幅)×1/2として1週間に3回測定した。平均腫瘍体積が100mmに達した場合に、マウスを複数の処置群に均等に分け、以下のように投与した。賦形剤の投与、120mg/kgのABTL0812を1週間に5回投与、P/Gmの15mg/kg及び60mg/kgを1週間に2回投与、ならびにABTL0812とP/Gmとの組み合わせの投与については、ABTL0812を常にP/Gm投与(3日目及び6日目)前の2日間及び投与後の2日間、1週間に4回(1日目、2日目、4日目、5日目)全4週間の投与とした。
この処置が腫瘍増殖に及ぼす影響を、その体積を測定することによって評価し、この処置の有効性を調べた。動物の健康状態と、薬剤が誘発する毒性とを、試験の間の動物の体重により見積もった。有意な差異が見られた期間において、腫瘍サイズの進展を二元配置ANOVA(日毎分析)及びスチューデントのt検定により評価した。
結果:本明細書の図13のグラフは、P/Gmと組み合わせて経口的に投与したABTL0812が相対腫瘍体積と毒性の指標である総体重とに及ぼす影響を示している。P/Gmと組み合わせたABTL0812が最も高い有効性を示し、所定の時点においてP/Gm単体と比べて有意に腫瘍体積を減少させている。さらにABTL0812とP/Gmとを組み合わせた処置は、残りの群とは対照的に、処置10日目以降に全動物において腫瘍退縮を示している。ABTL0812単体は、処置した最初の15日内にはポジティブな効果があるように思われるが、その後は賦形剤群と同様の腫瘍体積を示している。所定の用量でのP/Gm処置は、賦形剤群及びABTL0812群と比べて腫瘍体積を減少させているが、分析した期間では統計的な有意性は見られていない。総体重のグラフからは、ABTL0812とP/Gmとの組み合わせが総体重に及ぼす影響を他の群と比較して知ることができる。ABTL0812+P/Gmの投与初期後にわずかな体重減少が見られるが、組み合わせに由来する毒性は最小限であり、試験中いかなる動物にも急性有毒作用が見られなかった。
結論:ABTL0812とP/Gmとを組み合わせると、P/Gm単体で用いた場合に比べて相乗効果を示し、有意に大幅な腫瘍体積の減少が見られた。P/Gmはまた、賦形剤群及びABTL0812群に比べて大幅な腫瘍体積の減少を示しているが、統計的に有意ではない。単剤療法として投与されたABTL0812は、賦形剤群で得られた腫瘍増殖と同じ腫瘍増殖の推移を示している。ABTL0812+P/Gm処置が、その組み合わせで処置した全ての個々の動物において腫瘍退縮を誘発することができ、処置10日目までは腫瘍体積が約100mmのままであったが、処置10日後には100mm未満となり腫瘍の退縮を示していることは注目に値する。ABTL0812+P/Gm群において体重の減少が部分的に見られたが、どの群由来のマウスにも有害とみなされる作用は見られなかった。
2.8:MiaPaca−2細胞を移植したマウスのヒト膵臓異種移植片モデルにおけるABTL0812とナブパクリタキセル/ゲムシタビン(Nab−Pac/Gm)とを組み合わせた場合の有効性試験
試験参照:ABT−EI−053
試験施設:バルセロナ自治大学(UAB)のAbility Virtual Lab
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチK102E=MEI−014−15)
基準化合物:ゲムシタビン塩酸塩(Sigma Aldrich社G6423)、
ナブパクリタキセル(アブラキサン、ID:3369272、Celgene社)
試験系:無胸腺ヌードFoxn1 nu雌マウス
目的:本試験の目的は、MiaPaca2細胞を移植した免疫抑制性ヌードマウスのインビボヒト膵臓異種移植片モデルにおいて、標準治療(SOC)である化学療法ゲムシタビンの抗腫瘍効果と、腹腔内(i.p.)投与したゲムシタビン/ナブパクリタキセルの組み合わせの抗腫瘍効果とを増強する経口投与ABTL0812の有効性及び安全性を評価することである。この両方の化学療法例は、ヒト進行性膵臓癌の治療に最も一般的である第1選択療法である。
方法:MiaPaca2細胞株を常套的に培養し、腫瘍接種用に指数的な増殖期の細胞を収集し、カウントした。FBSを含まない増殖培地50μl及びマトリゲル(Corning社カタログ番号354234)50μlに懸濁させた5×10個のMiaPaca2細胞を、免疫不全無胸腺ヌード雌マウス55匹の側腹部に皮下注入した。腫瘍体積を1週間に3日モニタリングし、腫瘍が100mm(50〜150mmの間)に達した場合に、郡内で同様の平均腫瘍体積を持つ6つの処置群に均等に動物を分けたが、50mmよりも小さい腫瘍または150mmよりも大きい腫瘍を除外して変動を最小化した。
処置群は以下の通りである。
−賦形剤群(n=9):5%グリセロール水溶液200μl(ABTL0812賦形剤)で1週間に5回経口処置し、食塩緩衝液200μl(化学療法賦形剤)を1週間に2回腹腔内処置した。
−ABTL0812(n=9):蒸留水溶液と5%のグリセロールとの200μl溶液120mg/kgで1週間に5回経口処置した。
−ゲムシタビン(n=9):60mg/kgの滅菌水100μl溶液で1週間に2回腹腔内投与した。
−ゲムシタビン+ナブパクリタキセル(n=8):ナブパクリタキセルを粉末ストック(10重量%)から0.9%のNaCl溶液で新たに調製し、5mg/kgの230μl溶液で1週間に2回腹腔内投与した。ゲムシタビンは、60mg/kgの滅菌水100μl溶液で1週間に2回腹腔内投与した。腸管壊死を防止するために注入箇所を変え、ナブパクリタキセルとゲムシタビンとをマウス腹部において相互にできる限り離して注入することが重要である。
−ゲムシタビン+ABTL0812(n=10):120mg/kgのABTL0812を蒸留水と5%グリセロールとの200μl溶液で1週間に5回経口処置し、60mg/kgのゲムシタビンを滅菌水100μl溶液で1週間に2回腹腔内投与した。腹腔内注入がもたらすストレスを減らすことを目的に、一般的には最後に投与されるABTL0812を常に化学療法の前に投与した。
−ゲムシタビン+ナブパクリタキセル+ABTL0812(n=8):120mg/kgのABTL0812を蒸留水と5%グリセロールとの200μl溶液で1週間に5回経口処置し、60mg/kgのゲムシタビンを滅菌水100μl溶液で1週間に2回腹腔内投与し、5mg/kgのナブパクリタキセルを0.9%NaCl溶液230μlで1週間に2回腹腔内投与した。ゲムシタビン+ナブパクリタキセル群で行ったように、腹部の離れた領域に注入した。腹腔内注入がもたらすストレスを減らすことを目的に、ABTL0812を常に化学療法の前に投与した。
処置の有効性を腫瘍体積を1週間に3日測定することにより評価した。さらに、総体重を1週間に3日モニタリングして、処置に付随する毒性を評価し、さらに臨床病理的な徴候が見られるかを目視観察した。試験の最後に、マウスを二酸化炭素吸入により安楽死させ、さらに頸椎脱臼法により確実に屠殺した。
結果:ABTL0812により増強される可能性がある強い抗腫瘍反応を持たないように、化学療法の最適以下の投与量(参考文献に基づく)を選択したため、化学療法の投与量が少なくなり、結果的に望ましくない有害事象を減らすことができた。図14は、化学療法、ABTL0812、またはこれらの組み合わせという異なるレジメンで処置したMiaPaca2由来異種移植片の腫瘍体積の推移を示す。図14Aは、ゲムシタビン+Nab−Pacで処置した異種移植片の腫瘍体積推移を、ゲムシタビン+Nab−Pac+ABTL0812処置、ABTL0812処置、及び賦形剤処置と比較して示したものである。賦形剤群と比べると、3つの組み合わせであるGem+Nab−Pac+ABTL0812は、22日目以降有意な腫瘍体積の減少を示しており、試験の終了までこの統計的有意性を維持している。処置の最後の5日間は大幅な腫瘍体積の違いがあり、賦形剤群と腫瘍体積に有意な違い示していないGem+Nab−Pac群とは対照的となっている。Gem+Nab−Pac+ABTL0812とGem+Nab−Pacとを比較すると、処置の最終日に、3つの組み合わせの方が有意に腫瘍体積を減少させている。ABTL0812単体投与は、処置の最初の20日間はGem+Nab−Pac群に比べて腫瘍体積の変化に良好な応答をしているが、その後の試験期間には腫瘍体積の変化が同様になり、有意な違いはどの時点でも観察されなかった。
図14Bは、ゲムシタビンで処置した異種移植片の腫瘍体積推移を、ゲムシタビン+ABTL0812処置、ABTL0812処置、及び賦形剤処置と比較して示したものである。賦形剤群と比べると、2つの組み合わせであるGem+ABTL0812は、17日目以降有意な腫瘍体積の減少を示し、試験の終了までこの統計的有意性を維持しており、賦形剤群と腫瘍体積に有意な違い示していないゲムシタビン群とは対照的である。GemとGem+ABTL0812とを比較すると、処置の最終日に、2つの組み合わせの方が腫瘍体積を有意に減少させている。ABTL0812単体投与は、Gem群に比べて処置全体にわたって腫瘍体積の推移が良好に応答しているが、有意な違いはどの時点でも観察されなかった。
マウスの総体重を全試験期間にわたって1週間に3日モニタリングした。図14CはGem+Nab−Pac群、Gem+Nab−Pac+ABTL0812群、賦形剤群、及びABTL0812群の総体重の変化を示し、図14DはGem群、Gem+ABTL0812群、賦形剤群、及びABTL0812群の総体重の変化を示す。いずれの群においても体重減少に関わる毒性の徴候は観察されず、全ての群で全試験期間にわたって体重増加が見られ、これは処置に付随する毒性がないことを示すものである。それ以上の臨床病理的な症状はいずれの群にも見られなかった。さらなる詳細は図14を参照されたい。
結論:この試験は、進行膵臓癌の治療において、ABTL0812単体の場合、またはSOC化学療法との組み合わせた場合の有効性を求めるために計画したものである。ゲムシタビンとナブパクリタキセルとの組み合わせ、またはゲムシタビン単体は、進行膵臓癌患者の第一選択治療である。これらをABTL0812と組み合わせて、かつ望ましくない副次的作用を減らす最適以下の化学療法用量を用いることによって、2つの治療が増強されるかについて評価した。ABTL0812は、毒性を減少させつつ両方の化学療法処置を増強し、賦形剤及び化学療法処置単体と比べて腫瘍体積を大幅に減少させることがわかる。さらに、ABTL0812単体投与は、化学療法と同様な有効性を示し、どの処置群においても総体重に関して臨床病理的な徴候や毒性に関連した徴候が見られなかった。
2.9:神経芽細胞腫異種移植片モデル(シスプラチン感受性)におけるABTL0812単体の場合またはシスプラチンと組み合わせた場合の有効性試験
試験参照:ABTL0812ノート、20〜36ページ
試験施設:バルデブロン研究所(Vail d'Hebron Research Institute)の小児癌トランスレーショナルリサーチ部門(Laboratory of Translational Research in Pediatric Cancer)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ002/2013)
基準化合物:シスプラチン(Sigma社カタログ番号C2210000)
試験系:nu/nu雌マウス、SH−SY5Y細胞株
目的:神経芽細胞腫細胞株SH−SY5Yにおいて、ABTL0812単体の場合、またはシスプラチンと組み合わせた場合の有効性を求めることである。
方法:免疫不全無胸腺NMRI−Foxn1nu/Foxn1nuヌードマウスにSH−SY5Y細胞を皮下注入した。この細胞株を遺伝子操作してルシフェラーゼを発現させたが、このルシフェラーゼは腫瘍サイズや転移形成のインビボ試験を可能にするものである。腫瘍の平均体積が80mmに達した場合に、マウスをランダムに種々の処置群に分けた。ABTL0812を毎日120mg/kgで経口投与した。合わせて、神経芽細胞腫治療の化学療法導入期に含まれる薬剤であるシスプラチンを用いた。シスプラチンを2mg/kgで1週間に2回腹腔内投与した(Wang et al. 2010)。さらに、ABTL0812とシスプラチンとを所定の用量で組み合わせた場合の影響について検討した。
結果:
A.腫瘍サイズ:この実験により、ABTL0812は、腫瘍の進行を妨げ、シスプラチンと同様の有効性を有することがわかった。腫瘍サイズに関する倫理的問題のため、処置の10日後に対照群の動物を屠殺せざるを得なかった。この時点で、処置群の半数の動物を屠殺して、腫瘍重量、血液学的パラメータ、及び転移形成について測定した(以下を参照されたい)。これらの群の中で屠殺する動物は、腫瘍サイズの統計的分布に従って選択した。屠殺したマウスの腫瘍重量の測定により、ABTL0812の有効性は標準治療のシスプラチンと同様であるという観測が裏付けられた。処置群の残りの動物(1群あたり約5匹のマウス)の腫瘍体積を分析した結果、ABTL0812とシスプラチンとの組み合わせが腫瘍増殖を長期に安定化させることがわかった。体重のモニタリングにより、ABTL0812と組み合わせた処置が体重のわずかな減少(<10%)を一次的に誘発することがわかった。しかしながら、この影響は数日後に回復している。さらなる詳細は本明細書の図15を参照されたい。
B.安全性プロフィール:処置の安全性を評価するための血液学的解析によると、ABTL0812の血液ヘマトクリットへの影響はなかったが、シスプラチンが貧血症を誘発し白血球数を減少させたことがわかる(以下の表を参照)。シスプラチンに関連した貧血症は、化学療法薬剤で治療を受けている患者に頻繁に見られる副作用である(Wood and Hrushesky 1995)。

表5
SH−SY5Y異種移植片モデルにおける動物の血液学的解析。血液は屠殺時に動物から採取し、血液組成は自動分析装置により測定した。ANOVAに続けてボンフェローニ補正を行った結果p<0.05である。
C.転移形成:ABTL0812が転移形成に及ぼす影響を調べるため、ルシフェラーゼレポーターベクターで形質導入したSH−SY5Y細胞株を用いた。上述したように、この細胞株由来の異種移植片腫瘍を保有するマウスを、ABTL0812、シスプラチン、またはこれら2つの薬剤の組み合わせで処置した。処置の10日後、動物を屠殺し、肺及び肝臓のルシフェラーゼ発現細胞をモニタリングすることにより転移をエクスビボで評価した。これらの分析の結果、ABTL0812は、単剤としてもシスプラチンと組み合わせた場合にも、上述の器官で転移形成を阻害した。一方で、シスプラチン単体では、賦形剤処置した動物と比べて転移形成を阻害する有意な作用は見られなかった。
結論:単剤としてのABTL0812は、シスプラチンと同様の有効性を有するが、血液学的パラメータに関してより安全性が高い。興味深いことに、ABTL0812をシスプラチンと組み合わせると、腫瘍進行の長期にわたる安定化がもたらされている。さらに、ABTL0812は神経芽細胞腫のマウスモデルにおいて自然転移形成を阻害したが、シスプラチンは阻害しなかった。これらのデータから、ABTL0812が現在の白金系化学療法に比べて治療効果を高める可能性があることが示唆される。
2.10:マウスのヒトトリプルネガティブ乳癌(MDA−MB−231)異種移植片においてABTL0812とドキソルビシンとを組み合わせた場合の有効性
試験参照:ペンディング
試験施設:バルセロナ自治大学(UAB)のAbility laboratory
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ002/2012)
基準化合物:ドキソルビシン(Sigma社カタログ番号D1515)
試験系:nu/nu雄マウス
目的:ヒトトリプルネガティブ乳癌異種移植片において、ABTL0812単体の場合、及びドキソルビシンと組み合わせた場合の抗腫瘍活性を調べる。
方法:MDA−DB−231細胞株を10%のFBSを含むDMEM中で常套的に培養し、腫瘍接種用に指数的な増殖期の細胞を収集し、カウントした。FBSを含まない増殖培地50μl及びマトリゲル(Corning社カタログ番号354234)50μlに懸濁させた2.5×10個のMDA−DB−231細胞を、マウスの側腹部に注入した。腫瘍体積を1週間に3日モニタリングし、腫瘍が100mm(50〜150mmの間)に達した場合に、郡内で同様の平均腫瘍体積を持つ4つの処置群に均等に動物を分けたが、50mmよりも小さい腫瘍または150mmよりも大きい腫瘍を除外して変動を最小化した。
処置群は以下の通りである。
−賦形剤群(n=7):5%グリセロール水溶液200μlで1週間に4日経口処置し、食塩水100μlを1週間に1回腹腔内に2本注射した。
−ABTL0812(n=9):5%グリセロール水溶液中に再懸濁させた120mg/kgのABTL0812を200μlで1週間に5回経口処置した。
−ドキソルビシン(n=9):2mg/kgのドキソルビシン100μl溶液を1週間に1回腹腔内投与して処置した。
−ABTL0812+ドキソルビシン(n=9):120mg/kgのABTL0812を200μl溶液で1週間に4日経口処置し、2mg/kgのドキソルビシン100μl溶液で1週間に1回腹腔内処置した。
結果:MDA−DB−231細胞由来の異種移植片において、ABTL0812をドキソルビシンと組み合わせて投与すると、インビボでの抗腫瘍効果が最も高くなっている。ABTL0812単体投与は、ドキソルビシン単体と同様な腫瘍体積減少をもたらしたが、ABTL0812とドキソルビシンとの2つの組み合わせは、最も大幅な腫瘍体積減少を示し、この試験の終了時には有意な差異をもたらしている。全ての処置群で総体重が同様の経時変化を有し、処置に付随する毒性がないことを示している。さらなる詳細は本明細書の図16を参照されたい。
結論:上述したように、MDA−DB−231細胞由来の乳癌異種移植片モデルにおいて、ABTL0812は腫瘍増殖を低下させる。このモデルでは、ABTL0812はドキソルビシンの抗腫瘍活性を増強する。ドキソルビシン療法は乳癌患者にとって一般的な治療の選択肢であり、これらの結果は、ABTL0812とドキソルビシンとを組み合わせた療法が、乳癌患者の治療として臨床的関心を持たれることを示唆するものである。
2.11.マウスのヒト胆管癌(EGI−1)異種移植片においてABTL0812とゲムシタビン及びシスプラチンとを組み合わせた場合の有効性
試験参照:ABT−EI
試験施設:Biodonostia衛生研究所(Health Research Institute)の肝疾患グループ(Liver Disease Group)
GLPコンプライアンス:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ002/2012)
基準化合物:ゲムシタビン塩酸塩(Sigma Aldrich社G6423)及びシスプラチン(Sigma社カタログ番号C2210000)
試験系:nu/nu雄マウス
目的:ヒト胆管癌異種移植片において、ABTL0812単体の場合、またはゲムシタビン及びシスプラチンと組み合わせた場合の抗腫瘍活性を調べる。ゲムシタビンとシスプラチンとの組み合わせは、胆管癌の治療として標準療法の1つである。
方法:EGI−1細胞株を10%のFBSを含むDMEM中で常套的に培養し、腫瘍接種用に指数的な増殖期の細胞を収集し、カウントした。FBSを含まない増殖培地50μl及びマトリゲル(Corning社カタログ番号354234)50μlに懸濁させた1×10個のH1957細胞を、マウスの側腹部に注入した。腫瘍体積を1週間に3日モニタリングし、腫瘍が100mm(50〜150mmの間)に達した場合に、郡内で同様の平均腫瘍体積を持つ4つの処置群に均等に動物を分けたが、50mmよりも小さい腫瘍または150mmよりも大きい腫瘍を除外して変動を最小化した。
処置群は以下の通りである。
−賦形剤群(n=8):5%グリセロール水溶液200μlで1週間に4日経口処置し、食塩水100μlを1週間に1回腹腔内に2本注射した。
−ABTL0812(n=8):5%のグリセロール水溶液中に再懸濁させた120mg/kgのABTL0812を200μlで1週間に5回経口処置した。
−ゲムシタビン/シスプラチン(n=8):50mg/kgのゲムシタビン100μl溶液と、2mg/kgのシスプラチン100μl溶液とを1週間に1回腹腔内投与した。
−ABTL0812+ゲムシタビン/シスプラチン(n=8):120mg/kgのABTL0812を200μlで1週間に4日経口処置し、50mg/kgのゲムシタビン100μl溶液と、2mg/kgのシスプラチン100μl溶液とを1週間に1回腹腔内投与して処置した。
結果:EGI−1細胞由来の異種移植片において、ABTL0812をゲムシタビン及びシスプラチンと組み合わせて投与すると、インビボでの抗腫瘍効果が最も高くなっている。ゲムシタビン及びシスプラチンを投与すると賦形剤群に比べて腫瘍体積が減少したが、統計的に有意な差は見られなかった。ABTL0812+ゲムシタビン及びシスプラチン処置は賦形剤に比べて統計的に有意な腫瘍体積の減少を示したが、ABTL0812単体投与は、処置の最終日までに賦形剤に比べて腫瘍体積減少が見られておらず、化学療法群と同様な腫瘍体積となった。さらなる詳細は図17を参照されたい。
結論:上述したように、EGI−1細胞由来の肺腺癌異種移植片モデルにおいて、ABTL0812は腫瘍増殖を低下させる。このモデルでは、ABTL0812はゲムシタビン及びシスプラチン投与の抗腫瘍活性を増強する。ゲムシタビン及びシスプラチン療法は胆管癌患者にとって一般的な治療の選択肢であり、これらの結果は、ABTL0812とゲムシタビン及びシスプラチンとを組み合わせた療法が、胆管癌患者の治療として臨床的関心を持たれることを示唆するものである。
実施例3:化学療法と組み合わせた場合の毒性
ABTL0812を化学療法剤と組み合わせた場合の毒性に関する情報を、免疫抑制性マウスで有効性試験を行う間に得た。ABTL0812+/−パクリタキセル+/−カルボプラチンの組み合わせに関する特定の毒性試験を行った。
試験参照:N−02220
試験施設:Vivotecnia(スペイン国マドリッド)
GLP試験:準拠
試験化合物:ABTL0812(バッチ001R/2014)、パクリタキセル(Aurovitas社、バッチ68J5041)、カルボプラチン(Sigma-Aldrich社、バッチLSBL7058v)
試験系:CD−1雌マウス、12週齢
目的:ABTL0812をカルボプラチン及びパクリタキセルと組み合わせた場合の2週間投与後の毒性プロフィールの算出。
方法:45匹の雌CD−1マウスを体重による層別化により9つの実験群(A−l)(1群あたり5匹の動物)に分け、処置や、基準剤(パクリタキセル及びカルボプラチン)を投与する日を変えた。
以下の表は処置群についてまとめたものである。前述の有効性試験と同一の投与スケジュール及び用量を用いたことに留意されたい。
表6
マウスにおけるABTL0812、パクリタキセル、カルボプラチン、及びその組み合わせの毒性を評価するための処置群
安全性評価は、全試験にわたって記録した死亡率、局所的及び全身的な臨床徴候、体重、ならびに飼料消費の観察結果に基づいて行った。さらに、全ての動物において屠殺前に臨床病理測定(生化学及び血液学)を行った。観察期間の終了時(最後の投与の1日後)に、全ての生き残った動物を屠殺し、肉眼的剖検を施した。また、安全性評価は、屠殺時に採取した選択標的器官の重量に基づいて行った。
結果:試験剤の経口処置と基準剤の腹腔内処置とを繰り返しても死亡には至らなかった。局所的にも全身的にも処置に付随した臨床徴候は見られなかった。
動物の体重増加量の平均値には、試験の過程を通してわずかな違いが見られた。群A(対照群)と群C(パクリタキセルを週に1回投与して処置した群)の動物を除いて、ほとんどの動物は試験の最初の4日で体重が減少する傾向にあった。一方、ほとんどの動物で、試験期間全体を通すと絶対体重増加量に統計的な有意差が見られなかった。ABTL0812の1日1回5日間経口投与を2つの期間行い、かつパクリタキセルとカルボプラチンとを1週間に1回(各期間の最初の経口投与と同日に)腹腔内投与した群Fの動物のみ、全試験期間の間、他の複数の動物群(賦形剤で処置した群A、パクリタキセルで処置した群C、パクリタキセルとカルボプラチンとの組み合わせで処置した群E)と比べて体重増加量が顕著に減少した。
サンプルサイズが小さいために統計学的解析を行うのは不可能であったが、飼料消費量は群Aの動物が他の群の動物に比べて多い様子であった。臨床生化学パラメータに関しては、ほとんどの群でクレアチニンとトリグリセリドのレベルが対照群に比べて低くなった。一方、ヘマトクリットレベルにおいては(群Fの動物で)対照群に比べて統計的に有意な減少が見られ、血小板レベルにおいてはABTL0812経口投与とパクリタキセル及びカルボプラチンの腹腔内投与との組み合わせで処置した群(群F及び群Gの動物)で対照群に比べて統計的に有意な減少が見られた。これらの値は通常の範囲内であったが、臨床病理パラメータの処置の影響を除外することができなかったと考えられる。
処置の終了時に安楽死させた全動物の剖検を巨視的に観察した結果、試験剤に関連するとみなされる変化は何ら見られなかった。動物ID32の肝臓には白い領域が見られ、動物ID33の膵臓には色素沈着が見られた。また、絶対器官重量及び相対器官重量は処置群間で同様であった。
以下の表は安全性の点から最も有意な所見をまとめたものである。
表7
ABTL0812単体の場合及びABTL0812とパクリタキセル及びカルボプラチンとを組み合わせた場合の毒性試験における関連性の高い生化学的及び血液学的所見
結論:得られた結果を考慮すると、評価した実験条件下では、以下のことを結論づけることができる。
−試験剤であるABTL0812単体の経口投与と、その投与とパクリタキセル及びカルボプラチンの1週間に1回の腹腔内投与とを組み合わせた投与を繰り返しても死亡に至ることはなく、良好な忍容性があった。試験の過程を通していずれの動物にも局所的にも全身的にも毒性を示す臨床徴候が見られなかった。
−ほとんどの動物が試験期間を通して体重を維持した。試験剤と2つの基準剤とを組み合わせて(各期間の最初の投与日と同日に)処置した動物にのみ統計的に有意な違いが見られた。
−群Aの動物の飼料消費量は、試験期間でほとんど全ての動物よりも高い様子であった。
−臨床病理(生化学パラメータ及び血液学的パラメータ)評価の結果、処置群には対照群に比べて統計的に有意な違いがあった。この株及び性別の動物の持つ正常範囲内となる値がほとんどであったが、処置の影響を除外することができなかったと考えられる。血小板数への影響はカルボプラチンによるものであるが、3つの実験剤を組み合わせた際には無視できない程度の血小板数のさらなる微減少があった。
−処置による肉眼的剖検の所見及び絶対器官重量または相対器官重量への影響は見られなかった。
実施例4:ABTL0812と種々の化学療法剤との組み合わせ−ヒトデータ
4.1:進行性子宮内膜癌または扁平上皮NSCLCを持つ患者において、ABTL0812とパクリタキセル及びカルボプラチンとを組み合わせた場合の有効性及び安全性を評価するための第1相/第2相オープンラベル試験
進行性子宮内膜癌または扁平上皮非小細胞肺癌を有する患者において、第1相/第2相臨床試験を行っている。これは、ABTL0812を経口的に投与する多施設のオープンラベル試験であり、化学療法と組み合わせて1日3回1300mgで投与開始する。
A.試験の目的
第1相主要エンドポイント:進行性もしくは転移性の子宮内膜癌または扁平上皮NSCLCを持つ患者における第1選択療法としてのABTL0812とパクリタキセル+カルボプラチンとの組み合わせの安全性及び忍容性を評価することである。
第2相主要エンドポイント:進行性もしくは転移性の子宮内膜癌または扁平上皮NSCLCを持つ患者における第1選択療法としてのABTL0812とパクリタキセル+カルボプラチンとの組み合わせの有効性を評価することである。
B.試験計画
この試験は無作為化されておらず、全ての参加患者にABTL0812とパクリタキセル及びカルボプラチンとを投与している。この相を2つの期間に分けている。
第1の期間:ABTL0812を化学療法剤と組み合わせて投与する。
第2の期間:SOCサイクルを完了した後に、第1の期間から12カ月までABTL0812を単一療法として投与する。
結論:ヒト臨床試験からすでに得られた予備段階の結果では、進行性子宮内膜癌または扁平上皮癌を持つ患者に対してABTL0812化合物をパクリタキセル及びカルボプラチンと組み合わせて使用すると、ヒトにも相乗効果が見られているという点からポジティブな結果となっている。
参考文献
1:欧州特許第2409963(B1)号(Lipopharma−2010年に出願)
2:Erazo, et al.; Clinical Cancer Research; 22(10) May 15, 2016
3:本出願人(AbilityPharma)のウェブページで公開された2016年11月22日付のニュース
4:本出願人(AbilityPharma)のウェブページで公開された2016年12月14日付のニュース

Claims (14)

  1. 薬剤の組み合わせであって、ヒト患者の癌の治療において、同時に使用するか、別々に使用するか、または逐次的に使用するための、
    (A)式COOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)の多価不飽和脂肪酸である組成物、その薬学的に許容される塩、またはその混合物と、
    (B)化学療法剤化合物であって、化合物(B)が、
    シクロホスファミド、
    メルファラン、
    ドセタキセル、
    パクリタキセル、
    ナブパクリタキセル、
    カルボプラチン、
    シスプラチン、
    オキサリプラチン、
    メトトレキサート、
    ペメトレキセド、
    アザチオプリン、
    カペシタビン、
    フルオロウラシル、
    メルカプトプリン、
    ゲムシタビン、
    ブレオマイシン、
    アクチノマイシン、
    ビンクリスチン、
    ビンブラスチン、
    ビノレルビン、
    レチノイン酸、
    テモゾロミド、
    ダウノルビシン、
    ドキソルビシン、
    イリノテカン、及び
    トポテカン、
    からなる群から選択される少なくとも1つの化学療法剤化合物である、化学療法剤化合物とを含む、薬剤の組み合わせ。
  2. 化合物(B)が、
    ドセタキセル、
    パクリタキセル、
    ナブパクリタキセル、
    カルボプラチン、
    シスプラチン、
    オキサリプラチン、
    メトトレキサート、
    ペメトレキセド、
    ゲムシタビン、
    ブレオマイシン、
    レチノイン酸、
    テモゾロミド、
    ドキソルビシン、
    イリノテカン、及び、
    トポテカン、
    からなる群から選択される少なくとも1つの化学療法剤化合物である、請求項1に記載の薬剤の組み合わせ。
  3. 化合物(A)がCOOH−CHOH−(CH−(CH=CH−CH−(CH−CH(ABTL0812)のナトリウム塩である、請求項1または請求項2に記載の薬剤の組み合わせ。
  4. 前記癌が、
    肺癌、
    非小細胞肺癌、
    小細胞肺癌、
    扁平上皮癌、
    腺癌、
    子宮内膜癌、
    膵臓癌、
    膠芽腫、
    乳癌、
    頭頸部癌、
    神経芽細胞腫、及び、
    胆管癌、
    からなる群から選択される少なくとも1つの癌である、請求項1から請求項3のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
  5. 前記癌が、
    非小細胞肺癌、
    扁平上皮癌、
    子宮内膜癌、
    膵臓癌、
    膠芽腫、
    乳癌、
    神経芽細胞腫、及び、
    胆管癌、
    からなる群から選択される少なくとも1つの癌である、請求項1から請求項4のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
  6. 化合物(B)がドセタキセルであり、前記癌が肺癌、好ましくは非小細胞肺腺癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセルであり、前記癌が肺癌、好ましくは非小細胞肺腺癌であるか、
    化合物(B)がゲムシタビンであり、前記癌が膵臓癌であるか、
    化合物(B)がカルボプラチンであり、前記癌が子宮内膜癌であるか、
    化合物(B)がレチノイン酸であり、前記癌が神経芽細胞腫であるか、
    化合物(B)がパクリタキセルであり、前記癌が乳癌、好ましくはトリプルネガティブ乳癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が扁平上皮癌、好ましくは非小細胞扁平上皮肺癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が非小細胞肺腺癌であるか、
    化合物(B)がペメトレキセド及びシスプラチンあり、前記癌が非小細胞肺腺癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセルであり、前記癌が子宮内膜癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が子宮内膜癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセル及びゲムシタビンであり、前記癌が膵臓癌であるか、
    化合物(B)がゲムシタビンであり、前記癌が膵臓癌であるか、
    化合物(B)がゲムシタビン及びナブパクリタキセルであり、前記癌が膵臓癌であるか、
    化合物(B)がシスプラチン及びゲムシタビンであり、前記癌が神経芽細胞腫であるか、
    化合物(B)がドキソルビシン酸であり、前記癌が乳癌、好ましくはトリプルネガティブ乳癌であるか、
    化合物(B)がシスプラチン及びゲムシタビンであり、前記癌が胆管癌であるか、
    化合物(B)がゲムシタビンであり、前記癌が胆管癌であるか、
    化合物(B)がトポテカンであり、前記癌が神経芽細胞腫であるか、
    化合物(B)がイリノテカンであり、前記癌が神経芽細胞腫であるか、または、
    化合物(B)がテモゾロミドであり、前記癌が神経芽細胞腫である、
    請求項1から請求項5のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
  7. 化合物(B)がドセタキセルであり、前記癌が肺癌、好ましくは非小細胞肺腺癌であるか、
    化合物(B)がゲムシタビンであり、前記癌が膵臓癌であるか、
    化合物(B)がカルボプラチンであり、前記癌が子宮内膜癌であるか、
    化合物(B)がレチノイン酸であり、前記癌が神経芽細胞腫であるか、
    化合物(B)がパクリタキセルであり、前記癌が乳癌、好ましくはトリプルネガティブ乳癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が扁平上皮癌、好ましくは非小細胞扁平上皮肺癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が非小細胞肺腺癌であるか、
    化合物(B)がペメトレキセド及びシスプラチンあり、前記癌が非小細胞肺腺癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が子宮内膜癌であるか、
    化合物(B)がパクリタキセル及びゲムシタビンであり、前記癌が膵臓癌であるか、
    化合物(B)がゲムシタビンであり、前記癌が膵臓癌であるか、
    化合物(B)がゲムシタビン及びナブパクリタキセルであり、前記癌が膵臓癌であるか、
    化合物(B)がドキソルビシン酸であり、前記癌が乳癌、好ましくはトリプルネガティブ乳癌であるか、
    化合物(B)がシスプラチン及びゲムシタビンであり、前記癌が胆管癌であるか、または、
    化合物(B)がゲムシタビンであり、前記癌が胆管癌である、
    請求項1から請求項6のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
  8. 化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が進行性子宮内膜癌、好ましくは進行性子宮内膜癌の場合であるか、または、
    化合物(B)がパクリタキセル及びカルボプラチンであり、前記癌が扁平上皮癌の場合である、請求項1から請求項7のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
  9. 化合物(A)が経口的に投与される、請求項8に記載の薬剤の組み合わせ。
  10. 化合物(A)の投与量が、1200mg〜1400mgの用量である、請求項9に記載の薬剤の組み合わせ。
  11. 前記薬剤の組み合わせが、化合物(A)と化合物(B)とを含む単一の組成物である、請求項1から請求項10のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
  12. 化合物(A)が経口的に投与される、請求項1から請求項11のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
  13. 化合物(A)の投与量が、1日あたり200mg〜2000mgの総用量である、請求項1から請求項12のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
  14. 化合物(B)がドセタキセルであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
    化合物(B)がパクリタキセルであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
    化合物(B)がカルボプラチンであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
    化合物(B)がシスプラチンであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
    化合物(B)がゲムシタビンであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
    化合物(B)がナブパクリタキセルであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
    化合物(B)がテモゾロミドであり、経口的に投与されるか、
    化合物(B)がイリノテカンであり、輸液を介して静脈内に投与されるか、
    化合物(B)がドキソルビシンであり、静脈内に投与されるか、または、
    化合物(B)がトポテカンであり、輸液を介して静脈内に投与される、
    請求項1から請求項13のいずれかに記載の薬剤の組み合わせ。
JP2020514327A 2017-05-16 2018-05-15 癌治療のための薬剤の組み合わせ Active JP7208650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17382282 2017-05-16
EP17382282.6 2017-05-16
PCT/EP2018/062554 WO2018210830A1 (en) 2017-05-16 2018-05-15 A pharmaceutical combination for the treatment of a cancer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020520385A true JP2020520385A (ja) 2020-07-09
JP2020520385A5 JP2020520385A5 (ja) 2021-07-26
JP7208650B2 JP7208650B2 (ja) 2023-01-19

Family

ID=58765794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020514327A Active JP7208650B2 (ja) 2017-05-16 2018-05-15 癌治療のための薬剤の組み合わせ

Country Status (15)

Country Link
US (2) US11260042B2 (ja)
EP (2) EP4234035A3 (ja)
JP (1) JP7208650B2 (ja)
KR (1) KR102569052B1 (ja)
CN (1) CN110636842A (ja)
AU (1) AU2018269462B2 (ja)
BR (1) BR112019023944A2 (ja)
CA (1) CA3063625A1 (ja)
CL (1) CL2019003288A1 (ja)
ES (1) ES2955524T3 (ja)
HU (1) HUE063275T2 (ja)
MX (1) MX2019013683A (ja)
PL (1) PL3624786T3 (ja)
WO (1) WO2018210830A1 (ja)
ZA (1) ZA201907286B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2021220258A1 (en) 2020-02-10 2022-06-30 Ability Pharmaceuticals S.L. A pharmaceutical combination for the treatment of a cancer

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258816A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Nippon Oil & Fats Co Ltd 抗癌剤組成物
JPH02300139A (ja) * 1989-03-01 1990-12-12 Roberto L Ceriani 不飽和脂肪酸投与により癌の治療を増強させる方法
JP2000517339A (ja) * 1996-09-04 2000-12-26 スコシア ホールディングス ピーエルシー 脂肪酸による治療
JP2012520344A (ja) * 2009-03-16 2012-09-06 リポファーマ セラピューティクス、エス.エル 多価不飽和脂肪酸ヒドロキシ誘導体及びその薬物としての使用
JP2014530806A (ja) * 2011-10-07 2014-11-20 ウニベルシダッド・デ・レス・イレス・バレアルス 脂肪酸の2−ヒドロキシド誘導体のエナンチオマー

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003508487A (ja) * 1999-09-09 2003-03-04 イーエフエイ サイエンシーズ エルエルシー. 癌を含む細胞増殖障害を処置するための方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258816A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Nippon Oil & Fats Co Ltd 抗癌剤組成物
JPH02300139A (ja) * 1989-03-01 1990-12-12 Roberto L Ceriani 不飽和脂肪酸投与により癌の治療を増強させる方法
JP2000517339A (ja) * 1996-09-04 2000-12-26 スコシア ホールディングス ピーエルシー 脂肪酸による治療
JP2012520344A (ja) * 2009-03-16 2012-09-06 リポファーマ セラピューティクス、エス.エル 多価不飽和脂肪酸ヒドロキシ誘導体及びその薬物としての使用
JP2014530806A (ja) * 2011-10-07 2014-11-20 ウニベルシダッド・デ・レス・イレス・バレアルス 脂肪酸の2−ヒドロキシド誘導体のエナンチオマー

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ABILITY PHARMA: PRESS RELEASE (DEC. 14, 2016), "ABILITY PHARMACEUITICALS ANNOUNCES FDA-ORPHAN DRUG D, JPN6022005825, ISSN: 0004704993 *
ABILITY PHARMA: PRESS RELEASE (NOV. 22, 2016), "ABILITY PHARMACEUTICALS INITIATES PHASE 2 COMBINATIO, JPN6022005826, ISSN: 0004704994 *
CLIN CANCER RES, vol. 22(10), JPN6022005827, 2016, pages 2508 - 2519, ISSN: 0004704995 *
JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, vol. 31(15 suppl.), JPN6022005824, 2013, pages 13526, ISSN: 0004704992 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20210154166A1 (en) 2021-05-27
EP3624786C0 (en) 2023-07-05
WO2018210830A1 (en) 2018-11-22
ZA201907286B (en) 2021-01-27
EP3624786A1 (en) 2020-03-25
HUE063275T2 (hu) 2024-01-28
US20220257554A1 (en) 2022-08-18
AU2018269462B2 (en) 2024-04-18
KR20200005573A (ko) 2020-01-15
EP4234035A2 (en) 2023-08-30
CN110636842A (zh) 2019-12-31
MX2019013683A (es) 2020-01-15
ES2955524T3 (es) 2023-12-04
RU2019135507A (ru) 2021-06-16
BR112019023944A2 (pt) 2020-06-09
EP4234035A3 (en) 2023-11-15
RU2019135507A3 (ja) 2021-09-03
US11260042B2 (en) 2022-03-01
CL2019003288A1 (es) 2020-05-08
PL3624786T3 (pl) 2023-10-30
JP7208650B2 (ja) 2023-01-19
KR102569052B1 (ko) 2023-08-22
CA3063625A1 (en) 2018-11-22
AU2018269462A1 (en) 2019-11-28
EP3624786B1 (en) 2023-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI329025B (en) Compositions for delivery of drug combinations
Marijon et al. Co-targeting poly (ADP-ribose) polymerase (PARP) and histone deacetylase (HDAC) in triple-negative breast cancer: Higher synergism in BRCA mutated cells
US20230145356A1 (en) Use of fak inhibitor in preparation of drug for treating tumors having nras mutation
Batrakova et al. Effects of pluronic and doxorubicin on drug uptake, cellular metabolism, apoptosis and tumor inhibition in animal models of MDR cancers
ES2806094T3 (es) 17alfa-benzoato de cortexolona para su uso en el tratamiento de tumores
JP4778679B2 (ja) 併用薬剤を送達するための組成物
KR102615210B1 (ko) 난소암의 치료에 사용되는 티노스타무스틴
JP2023514568A (ja) ユビキチン特異的プロセシングプロテアーゼ1(usp1)阻害剤及びポリ(adpリボース)ポリメラーゼ(parp)阻害剤を含む治療効果のある組み合わせ
JP7001599B2 (ja) 急性骨髄性白血病の処置のためのダクチノマイシン組成物および方法
KR20130141443A (ko) 루테늄 착체를 사용하는 병용 치료요법
Neijzen et al. Irinophore C™, a lipid nanoparticulate formulation of irinotecan, improves vascular function, increases the delivery of sequentially administered 5-FU in HT-29 tumors, and controls tumor growth in patient derived xenografts of colon cancer
KR102517650B1 (ko) 유방암의 치료를 위한 조합물 요법
Babar et al. Targeting the tumor microenvironment: Potential strategy for cancer therapeutics
KR102011105B1 (ko) 고시폴 및 펜포르민을 유효성분으로 포함하는 췌장암 예방 및 치료용 약학적 조성물
US20220257554A1 (en) Pharmaceutical combination for the treatment of a cancer
US20220249438A1 (en) Carbocyanine compounds for targeting mitochondria and eradicating cancer stem cells
US11389536B2 (en) Treatment of cancer with a combination of radiation, cerium oxide nanoparticles, and a chemotherapeutic agent
TW201521742A (zh) 具降低毒性之庫司替森(custirsen)療法
RU2801665C2 (ru) Фармацевтическая комбинация для лечения рака
WO2020199973A1 (zh) A-失碳-5α雄甾烷化合物类药物与抗癌药物的联合应用
JP2009509974A (ja) 抗癌治療
US20230355596A1 (en) Compositions and methods of using nmdar inhibitors and kinase inhibitors to treat liver cancer
TW202139992A (zh) 用於癌症治療之醫藥組合
JP2022518018A (ja) 急性骨髄性白血病の治療方法

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A801

Effective date: 20191115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210514

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7208650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150