JP2020517793A - 炭化水素供給原料の蒸気接触ダウナー熱分解による軽質オレフィン収率の向上 - Google Patents

炭化水素供給原料の蒸気接触ダウナー熱分解による軽質オレフィン収率の向上 Download PDF

Info

Publication number
JP2020517793A
JP2020517793A JP2019557760A JP2019557760A JP2020517793A JP 2020517793 A JP2020517793 A JP 2020517793A JP 2019557760 A JP2019557760 A JP 2019557760A JP 2019557760 A JP2019557760 A JP 2019557760A JP 2020517793 A JP2020517793 A JP 2020517793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
catalyst
hydrocarbon
heterogeneous catalyst
operable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019557760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7490363B2 (ja
JPWO2018200650A5 (ja
Inventor
アル−グラミ,ムサエド,サレム
シュウ,ウェイ
アーカー,アーロン,チー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2020517793A publication Critical patent/JP2020517793A/ja
Publication of JPWO2018200650A5 publication Critical patent/JPWO2018200650A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7490363B2 publication Critical patent/JP7490363B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/16Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "moving bed" method
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • C10G11/182Regeneration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/20Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils by direct contact with inert heated gases or vapours
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G51/00Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by two or more cracking processes only
    • C10G51/06Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by two or more cracking processes only plural parallel stages only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G9/00Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G9/28Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • C10G2300/1048Middle distillates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1081Alkanes
    • C10G2300/1085Solid paraffins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/70Catalyst aspects
    • C10G2300/708Coking aspect, coke content and composition of deposits
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/20C2-C4 olefins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

炭化水素を含む炭化水素入口流を蒸気及び接触分解するためのシステム、及び方法。システム及び方法は、流動及び不均一触媒を含む触媒供給流であって、不均一触媒が、不均一触媒の表面上で炭化水素の分解を触媒するように動作可能な触媒供給流、炭化水素の蒸気分解を達成するように動作可能な蒸気供給流であって、不均一触媒のコーキングを減少させる、蒸気供給流、並びに炭化水素入口流、触媒供給流、及び蒸気供給流を受け入れて混合するように動作可能なダウンフロー反応器であって、蒸気分解及び接触分解によって軽質オレフィンを生成するように動作可能であり、不均一触媒が重力により下向きに流れるように動作可能なダウンフロー反応器、を含み得る。

Description

本開示の実施形態は、炭化水素供給原料の分解に関する。特に、本開示の実施形態は、流動接触ダウンフロー反応器における、接触分解及び蒸気分解(熱分解)を用いた炭化水素供給原料の分解に関する。
接触及び非接触技術の両方が、様々な炭化水素供給原料の貴重な化学成分への変換に、工業的に適用される。例えば、蒸気分解(非接触分解)を炭化水素供給原料に適用し、生成物としてエチレンを生成し、流動接触分解(FCC)(接触分解)を炭化水素供給原料に適用し、生成物としてガソリンを生成する。現在では、エチレン及びプロピレンなどの「軽質」オレフィンは、原油、例えばエタンなどの天然ガス留分、液化石油ガス(LPG)、ナフサ、ガス油、及びこれらの2つの主要なプロセス:蒸気分解及び流動接触分解による残渣、から生成される。
プロピレン及びその他の軽質オレフィンは、蒸気分解及びFCCの両方からの副産物として得られる。工業的に使用される特定の蒸気分解装置は、供給原料としてエタンを使用し、エタン系蒸気分解装置は、プロピレンなどのオレフィンの供給者になることが期待されているが、将来、エタン系供給物から生成されるオレフィン、特にプロピレンが少なくなるため、供給にギャップが生じる可能性がある。例えば、プロピレンなど、エチレン以外の軽質オレフィンに対する継続的な需要の高まりにより、より望ましい化学物質が生成されるように、従来のFCCプロセスの再構成がもたらされた。
しかしながら、既知の分解方法では、依然として、十分な選択レベルで、軽質留分オレフィンを生成することはできない。例えば、高温分解反応は、重質留分油の同時熱分解をもたらし、それにより、上記油からの乾燥ガス(例えば、メタンなど)の収率を向上させる。炭化水素供給原料と触媒を短い時間接触させることで、軽質留分オレフィンの生成の減少が引き起こされ、代わりに、水素移動反応の阻害により軽質留分パラフィンが生成され、重質留分油の軽質留分油への変換の増加が妨げられる。
出願人は、炭化水素供給原料から、例えば、エチレン及びプロピレンなどの軽質オレフィンを選択的に生成するための効率的な分解装置、方法、及びシステムが必要とされていると考えている。本開示は、流動接触蒸気分解とも呼ばれる、流動接触熱分解(FCP)を用いて、接触分解及び蒸気分解の相乗効果が調和して適用され、炭化水素供給原料を、例えば、エチレン及びプロピレンなどの軽質オレフィンに変換するための装置、方法、及びシステムを提示する。
本開示は、例えば原油を含む様々な炭化水素供給原料を使用して、例えば、エチレン及びプロピレンなどの軽質オレフィンの収率を最大化するために、蒸気分解、接触分解、及びダウナー高過酷度流動接触分解(HS−FCC)反応器構成の使用によって生み出される相乗効果を適用するプロセス及び方法を包含する。語句「軽質オレフィン」とは、本明細書で使用する場合、概して、C〜Cオレフィンを指す。軽質オレフィンへの変換は、炭化水素供給原料の組成に依存し、いくつかの実施形態においては、エチレン及びプロピレンを合わせた合計収率が少なくとも20%であるとともに、少なくとも30%であると予想される。およそ20%〜70%の供給物が選択的に、エチレン及びプロピレンなどの主に軽質オレフィンへ変換するように、蒸気接触分解プロセスが操作される。
FCC及び蒸気分解などの先行技術のシステム及び方法における欠点としては:(I)コークス形成及び原油中の重金属からの汚染又はその他の触媒汚染による急速な触媒失活、並びに(II)原油の広い沸点範囲内での炭化水素の様々な分解生成物が挙げられる。本開示のシステム及び方法の実施形態は、蒸気を適用して、接触分解を支援し、軽質オレフィンの収率を向上させる。同時に、蒸気は、希釈剤として作用し、触媒上のコークス形成及び炭化水素堆積を減少させる。本開示のシステム及び方法は、軽質オレフィンの収率及び選択性を向上させるために炭化水素供給物の軽質オレフィンへの変換をより多く提供し、これは接触分解のみでは得ることはできない。
より詳細には、蒸気存在下のFCC触媒は、非接触蒸気分解プロセスにより通常必要とされる温度よりも低い温度下で、エチレン及びプロピレンなどの軽質オレフィンの生成を向上させるために、高過酷度ダウナー接触分解システムで使用される。
したがって、本開示の実施形態は、炭化水素を含む炭化水素入口流を蒸気及び接触分解するためのシステムを含む。システムは、流動及び不均一触媒を含む触媒供給流であって、不均一触媒が、不均一触媒の表面上で炭化水素の分解を触媒するように動作可能な触媒供給流、炭化水素の蒸気分解を達成するように動作可能な蒸気供給流であって、不均一触媒のコーキングを減少させる、蒸気供給流、並びに炭化水素入口流、触媒供給流、及び蒸気供給流を受け入れて混合するように動作可能なダウンフロー反応器であって、蒸気分解及び接触分解によって軽質オレフィンを生成するように動作可能であり、不均一触媒が重力により下向きに流れるように動作可能なダウンフロー反応器、を含む。
システムのいくつかの実施形態において、ダウンフロー反応器は、約500℃〜約700℃の温度範囲で作動する。システムのその他の実施形態において、システムは、構造化パッキングを有する触媒炭化水素ストリッパーを含み、ここで、触媒炭化水素ストリッパーは、蒸気を適用することにより、不均一触媒に吸着した炭化水素を除去するように動作可能である。更に、システムのその他の実施形態において、蒸気供給流は、リサイクル蒸気流を含み、ここで、リサイクル蒸気流は、不均一触媒に吸着した炭化水素を除去するために、構造化パッキングを有する触媒炭化水素ストリッパーにて使用される蒸気を含む。更なるその他の実施形態において、システムは、不均一触媒上に配置されているコークスの燃焼によって、使用済み不均一触媒を再生するように動作可能な触媒再生器を更に含む。
更に、その他の実施形態において、触媒供給流は、新しい、未使用の不均一触媒、及び触媒再生器から再生された触媒を含む。特定の実施形態において、炭化水素入口流からの軽質オレフィンの収率は、少なくとも約30%である。更に、その他の実施形態において、蒸気供給流が約3重量%超の炭化水素入口流である場合に、システムは蒸気供給流を受け入れるように動作可能である。その他の実施形態において、蒸気供給流が約5重量%〜約15重量%の炭化水素入口流である場合に、システムは蒸気供給流を受け入れるように動作可能である。更に、その他の実施形態において、蒸気供給流が約10重量%の炭化水素入口流である場合に、システムは蒸気供給流を受け入れるように動作可能である。
加えて、炭化水素の蒸気及び接触分解の方法が開示されており、方法は、触媒供給物を供給する工程であって、触媒供給物が流動及び不均一触媒を含み、不均一触媒が不均一触媒の表面上で炭化水素の分解を触媒するように動作可能である工程、蒸気を供給する工程であって、蒸気が炭化水素の蒸気分解を達成するように動作可能であり、蒸気が不均一触媒のコーキングを減少させるように動作可能である工程、並びに炭化水素、触媒供給物、及び蒸気を混合し、蒸気分解及び接触分解によって同時に軽質オレフィンを生成する工程であって、不均一触媒が重力により下向きに流れる工程、を含む。
方法のいくつかの実施形態において、炭化水素を混合する工程は、約500℃〜約700℃の温度範囲でダウンフロー反応器を操作する工程を更に含む。その他の実施形態において、方法は、炭化水素、触媒供給物、及び蒸気を混合する工程の後に、蒸気を適用することによって、不均一触媒に吸着した炭化水素を除去し、軽質オレフィンを生成する工程を更に含む。更に、その他の実施形態において、方法は、蒸気を供給する工程にて使用するための不均一触媒に吸着した炭化水素を除去する工程において使用された蒸気をリサイクルする工程を含む。更なるその他の実施形態において、方法は、不均一触媒上に配置されているコークスの燃焼によって、不均一触媒を再生する工程を含む。更に、その他の実施形態において、触媒供給物は、新しい、未使用の不均一触媒、及び再生された触媒を含む。
更に、方法のその他の実施形態において、炭化水素入口流からの軽質オレフィンの収率は、少なくとも約30%である。いくつかの実施形態において、蒸気を供給する工程は、約3重量%超の炭化水素の蒸気供給物を供給することを含む。特定の実施形態において、蒸気を供給する工程は、約5重量%〜約15重量%の炭化水素の蒸気供給物を供給することを含む。更に、その他の実施形態において、蒸気を供給する工程は、約10重量%の炭化水素の蒸気供給物を供給することを含む。
本開示のこれら及びその他の特徴、態様、及び利点は、以下の説明、請求の範囲、及び添付図に関して、より良く理解されるであろう。しかしながら、図面は、本開示のいくつかの実施形態のみを例示したものであるため、本開示範囲を制限するものではなく、他の同等に有効な実施形態も許容することができるということに注意されたい。
流動接触熱分解(FCP)を適用する装置及び方法についての1つのレイアウトを示す概略図である。
流動接触熱分解のための装置、システム、及び方法の実施形態の特徴及び利点、並びに明らかになるその他の方法を、より詳細に理解することができるように、以前に簡潔にまとめられた本開示の実施形態のより具体的な説明が、本明細書の一部を形成する添付の図面に例示されている様々な実施形態を参照することにより、得られるであろう。しかしながら、図面は、本開示の様々な実施形態のみを例示したものであるため、本開示範囲を制限するものではなく、他の同様に有効な実施形態も含み得ることに注意されたい。
ここで、図1を参照すると、流動接触熱分解(FCP)を適用する装置及び方法についての1つのレイアウトを示す概略図が描かれている。FCPシステム100は、触媒再生器102、ダウンフロー反応器104、及び構造化パッキングを有する触媒ストリッパー106を含む。FCPシステム100は、蒸気供給ライン108、蒸気排出ライン110、任意選択の蒸気リサイクルライン112、及び蒸気供給ライン108からの蒸気と任意選択の蒸気リサイクルライン112からの蒸気とを混ぜ合わせる蒸気入口ライン114を更に含む。供給物注入ライン116により、その他の炭化水素に加えて、又はその他の炭化水素の代わりに、例えば原油などの炭化水素供給原料をFCPシステム100に供給し、生成物出口ライン118により、例えば、エチレン及びプロピレンを含む軽質オレフィンなどの生成物が、FCPシステム100から出て行く。
FCPシステム100は、例えば、固体触媒からのエチレン及びプロプレンなどの軽質オレフィンを含むガス状生成物などのガス状成分を分離するために、例えば、サイクロンセパレータなどの気−固セパレータ120を更に含む。触媒及び生成物は、1つ以上のサイクロンセパレータ、又は同様のセパレータを用いて分離され、固体触媒粒子が触媒再生器102に送られるとともに、炭化水素からなる生成物は、システム100を通過し、分離及び収集のための下流に送られる。合わされたダウンフロー反応器入口ライン122は、蒸気、触媒、及び炭化水素供給原料をダウンフロー反応器104に提供する。ダウンフロー反応器104において、接触分解及び蒸気分解(熱分解)は、相乗的に調和して進行し、炭化水素供給原料から軽質オレフィンを生成する。軽質オレフィン(ガス)は、ガス流出ライン124及び生成物出口ライン118を介して出て行く。
供給物注入ライン116からの炭化水素供給原料を、(供給物のアトマイズのための)混合ゾーンに充填し、ここで、蒸気入口ライン114からの高圧蒸気と触媒再生器102からの熱再生された触媒とともに混合する。高圧蒸気は、供給原料、並びに、蒸気、炭化水素、及び触媒(再生された触媒及び新規の触媒のいずれか又はその両方)の混合物を分散させ、炭化水素分解反応が起こるダウンフロー反応器104中の反応ゾーンを通って下向きに移動する。反応ゾーンからの蒸気、使用済み触媒、及び炭化水素生成物の混合物は、気−固セパレータ120内の気固分離ゾーンに入る。使用済み固体触媒は、遠心力によりガスから分離され、触媒は構造化パッキングを有する触媒ストリッパー106の上部へと重力により下向きに流れる。
エチレン及びプロピレンなどの炭化水素生成物ガスは、気−固セパレータ120から生成物回収セクションで回収される。使用済み触媒について、高圧蒸気が、構造化パッキングを有する触媒ストリッパー106中に注入されて、触媒粒子上に吸着した重質炭化水素をストリッピングする。使用済み触媒からの重質炭化水素及び未反応供給物の蒸気が、構造化パッキングを有する触媒ストリッパー106から回収され、生成物回収に送られる。次いで、使用済み触媒は、構造化パッキングを有する触媒ストリッパー106から触媒再生器102へ移送される。
触媒再生器102から構造化パッキングを有する触媒ストリッパー106への下向きを指す「触媒ダウンフロー」と名付けられた下向きの矢印は、重力で、下向きに、システムを通る、活性化された触媒(任意選択的に新しい又は再生された又はその両方)の一般的な流れを示す。「触媒アップフロー」と名付けられた上向きの矢印は、触媒ストリッパー底部ライン128から触媒再生器102までの、触媒リターンライン126における、失活され、コークス化された触媒の一般的な流れを示す。例えば空気などの、上向きのガスフローは、触媒リターンライン126を通って、触媒ストリッパー底部ライン128から触媒再生器102まで、失活され、コークス化された触媒粒子を運ぶ。
FCPシステム100において、炭化水素供給原料からの軽質オレフィンの収率を向上させ、固体触媒のコーキング率を減少させるために、ある量の蒸気がダウンフロー反応器104に適用される。触媒システムは、例えば、ゼオライトsocony mobil−5(商標)(ZSM−5)などのゼオライトを含有する好適な高オレフィン触媒を適用する。ZSM−5は、不均一触媒として石油産業にて使用されるペンタシル系ゼオライト、NaAlSi96−nO192・16HO(0<n<27)に属するアルミノシリケートゼオライトである。その他の好適な触媒としては、ナトリウム、マグネシウム及びカルシウムの量を変化させることによって同じ基本式:(Na,Ca,Mg)3.5[AlSi1748]・32(HO)を共有するフォージャサイト−Na、フォージャサイト−Mg、及びフォージャサイト−Caなどのフォージャサイト、並びにアルミナなどの耐火性酸化物に担持されるBEAゼオライト(ゼオライトβ)が挙げられる。
蒸気の使用に付随する1つの問題は、触媒の水熱安定性であり、本開示の実施形態で使用される触媒は、先行技術のシステムにおいて触媒の劣化を促進する水熱条件に耐えるのに好適であるか、又は動作可能である。本開示の実施形態で使用される触媒は、充填床ではなく流動床で利用され、軽質オレフィンへのより大きな変換を可能にする。本発明の実施形態における蒸気は、炭化水素供給物のアトマイズ、触媒の流動化、及び使用済み触媒からの炭化水素のストリッピングのためだけに使用されるのではなく、有利には、触媒表面上で接触分解と同時に炭化水素の蒸気分解を達成するように動作可能な量で使用される。蒸気は、炭化水素供給物及び触媒よりも前に、それらと同時に、又はそれらよりも前に及びそれらと同時にダウンフロー反応器104に注入することができる。本開示の実施形態における蒸気は、使用済み触媒をストリッピングするためだけに使用されるのではなく、ダウンフロー反応器104において蒸気分解反応を引き起こすことによって軽質オレフィンへの生成物分配にプラスの影響を与える。
蒸気は熱分解に加えて、触媒上のコークス形成を減少させることに使用される。触媒再生器102からの新鮮な触媒注入とともに、新鮮な蒸気を、ダウンフロー反応器104に導入することができる。加えて、触媒上に吸着した残存炭化水素の触媒をきれいにするために、構造化パッキングを有する触媒ストリッパー106で使用された蒸気は、蒸気リサイクルライン112によって、ダウンフロー反応器104へとリサイクルすることができる。いくつかの実施形態において、FCPシステム100の好ましい動作温度は、約500℃〜約700℃の範囲である。先行技術の蒸気分解で使用される温度範囲は、約750℃〜約900℃であるが、本開示の実施形態において、温度は、蒸気分解で使用される温度よりも約50℃〜約400℃低い。
FCPシステム100において、例えば、石油供給原料などの炭化水素供給原料は、予熱され、蒸気と混合されて、次いで、ダウンフロー反応器104に供給され、そこで均質に混合され、触媒再生器102からの熱触媒と接触する。炭化水素供給原料をアトマイズするために、及び供給物の粘度を低下させるために、予備加熱蒸気を使用した後、反応器に送られる。ダウンフロー反応器104に入る前に、接触分解に加えて、蒸気分解(熱分解)反応に必要とされる蒸気の総量を補うために更なる蒸気を注入する。本開示の実施形態において、ダウンフロー反応器104に供給される蒸気の量は、約3重量%超の炭化水素供給物であり、いくつかの実施形態において、ダウンフロー反応器104に供給される蒸気の量は、約5重量%超の炭化水素供給物であり、いくつかの実施形態において、ダウンフロー反応器104に供給される蒸気の量は、約10重量%超の炭化水素供給物であり、いくつかの実施形態において、ダウンフロー反応器104に供給される蒸気の量は、約5重量%〜約15重量%、例えば約10重量%の炭化水素供給物である。
炭化水素供給原料は、蒸気の存在下で触媒作用的に分解されるとともに蒸気分解もまた同時に生じ、コークスを含有する使用済み触媒は、構造化パッキングを有する触媒ストリッパー106へと重力によって移送される。触媒粒子上に堆積した炭化水素(コークス以外)を、蒸気でストリッピングし、部分的にきれいではあるが、依然としてコークスが残っている触媒は、触媒再生器102に移送され、ここで、純酸素に加えて、又は純酸素の代わりに、空気を導入し、触媒粒子上のコークスを燃焼させる。任意選択的に、新鮮な触媒補給とともに、又は新鮮な触媒供給無しで、熱く、再生された触媒は、制御された循環速度でダウンフロー反応器104に送られ、システムの熱バランスを達成する。いくつかの実施形態において、ストリッパー蒸気入口107により、構造化パッキングを有する触媒ストリッパー106中へ更なる蒸気を注入することができる。
FCC動作において、理想的には、定常状態では、反応器のエネルギー需要を満たすために必要な量のコークスのみが生成され、次いで、コークスは再生器で燃焼される。各FCC装置は、供給原料に基づく所望の水準に対する厳密性を増大させるか又は低下させるかのいずれかの基準として使用可能な特定のコークス燃焼能力を有する。1つの目標は、供給物変換及びその後の分留などの下流プロセスに耐えるのに十分なコークスを生成することである。触媒循環速度、供給物及び生成物循環速度、並びにその他のパラメータを調節することにより、炭化水素供給原料のオレフィンへの好適な変換が可能になる。
HS−FCCプロセスは、ダウンフロー、高い反応温度、短い接触時間、及び高い触媒/油比を含む特定のプロセス条件を有する。本開示の実施形態において、再生器の燃焼ガスは、再生された触媒の上向きの流れのための揚力を提供する。燃焼ガスは、乱流相流動床上部の再生された触媒を、加速ゾーンまで、次いでライザー型リフトラインまで持ち上げる。次いで、再生された触媒は、リフトラインの末端に位置している触媒ホッパーに運ばれ得る。
本開示の実施形態において、ダウンフロー反応器システムは、滞留時間分布を狭くするために、反応器内の逆混合を最小化するようにHS−FCCプロセスに適用される。したがって、軽質オレフィンの生成は、(例えば、メタンなどの)最小乾燥ガス収率で最大化される。ダウンフロー反応器104における反応への蒸気の添加により、中間留分及び飽和パラフィンの分解による軽質オレフィンの生成が向上する。ダウンフロー反応器の使用により、逆混合及び反応生成物の過剰な分解が防止されるとともに、高い触媒/油比の使用により接触分解が優勢であることを確実にする。高温は、軽質オレフィンなどの有用な反応中間体の形成に有利である一方で、短い接触時間により、有用な中間体の消費を担う第2の反応が妨げられる。
いくつかの実施形態において、予想されるエチレン+プロピレン収率は、少なくとも約40%、又は少なくとも約30%であり、乾燥ガス、例えば、水素、メタン、エタンの生成は減少する。蒸気対炭化水素の重量比は、供給原料の関数であり、ならびに、収率構造(オレフィンの選択性)と使用される触媒のタイプとの間の妥協点である。本開示のいくつかの実施形態におけるダウンフロー反応器について、滞留時間は、約0.5秒〜約1.5秒であることが見込まれる。使用される蒸気の量もまた、供給原料炭化水素のタイプの関数であり、ならびに、収率構造(オレフィンの選択性)と使用される触媒のタイプとの間の妥協点である。
本開示の実施形態において、FCP装置は、約500℃〜約700℃の範囲の温度で操作される。これらの反応温度下で、蒸気は、接触分解中に支援するとともに、触媒粒子上のコークスの形成を最小化させる。記載されるとおり、本開示の実施形態においてダウナー技術を適用する場合、ダウンフロー反応器内の滞留時間は、例えば、約0.5〜約1.5秒と短く、これにより、滞留時間が長いためにその他のライザー技術で発生することが多い過剰分解及び乾燥ガス形成が防止される。
本開示のシステム及び方法の実施形態は、接触時間が短いために変換が減少した場合の補償のために、高い触媒対油比(C/O)、例えば、約15〜約25の範囲で動作する。高いC/O比で動作する利点は、熱分解に対する接触分解の寄与の強化及び熱バランスの維持である。
変換及び生成物分配に対する蒸気の影響を示すためにミクロ活性試験を実施した。表1の結果は、100時間動作した後であっても、触媒は安定であり活性があることを示している。これは、反応時間が数秒である流動床の触媒性能を示すものである。表1によれば、好適な触媒は、失活する前に、いくつかの操作をうけることができる。
Figure 2020517793
単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈で明確に別段の指示をしない限り、複数の指示対象を含む。
図面及び明細書において、流動接触熱分解、並びにその他のための装置、システム及び方法の実施形態が開示されており、特定の用語が使用されているが、用語は、説明的意味においてのみ使用され、限定することを目的とするものではない。本開示の実施形態は、これらの図示した実施形態を具体的に参照して、かなり詳細に記載されている。しかしながら、前述の明細書に記載のとおり、本開示の趣旨及び範囲内で、様々な改変及び変更を加えてもよく、このような改変及び変更は、本開示の均等物及び一部と見なされる。

Claims (20)

  1. 炭化水素を特徴とする炭化水素入口流を蒸気及び接触分解するためのシステムであって、前記システムは、
    流動及び不均一触媒を特徴とする触媒供給流であって、前記不均一触媒が、前記不均一触媒の表面上で前記炭化水素の分解を触媒するように動作可能な触媒供給流、
    前記炭化水素の蒸気分解を達成するように動作可能な蒸気供給流であって、前記不均一触媒のコーキングを減少させる、蒸気供給流、並びに、
    前記炭化水素入口流、前記触媒供給流、及び前記蒸気供給流を受け入れて混合するように動作可能なダウンフロー反応器であって、蒸気分解及び接触分解によって軽質オレフィンを生成するように動作可能であり、前記不均一触媒が重力により下向きに流れるように動作可能なダウンフロー反応器、
    を特徴とする、システム。
  2. 前記ダウンフロー反応器が、500℃〜700℃の温度範囲で動作する、請求項1に記載のシステム。
  3. 構造化パッキングを有する触媒炭化水素ストリッパーを更に特徴とし、前記触媒炭化水素ストリッパーが、蒸気を適用することにより、前記不均一触媒に吸着した炭化水素を除去するように動作可能である、請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記蒸気供給流が、リサイクル蒸気流を特徴とし、前記リサイクル蒸気流が、前記不均一触媒に吸着した炭化水素を除去するために、前記構造化パッキングを有する触媒炭化水素ストリッパーにて使用される蒸気を特徴とする、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記不均一触媒上に配置されているコークスの燃焼によって、使用済み不均一触媒を再生するように動作可能な触媒再生器を更に特徴とする、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記触媒供給流が、新しい、未使用の不均一触媒、及び前記触媒再生器から再生された触媒を特徴とする、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記炭化水素入口流からの軽質オレフィンの収率が、少なくとも30%である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記蒸気供給流が3重量%超の前記炭化水素入口流である場合に、前記システムが前記蒸気供給流を受け入れるように動作可能である、請求項1〜7のいずれか一項に記載のシステム。
  9. 前記蒸気供給流が5重量%〜15重量%の前記炭化水素入口流である場合に、前記システムが前記蒸気供給流を受け入れるように動作可能である、請求項1〜7のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 前記蒸気供給流が10重量%の前記炭化水素入口流である場合に、前記システムが前記蒸気供給流を受け入れるように動作可能である、請求項1〜7のいずれか一項に記載のシステム。
  11. 炭化水素を蒸気及び接触分解するための方法であって、前記方法は、
    触媒供給物を供給する工程であって、前記触媒供給物が流動及び不均一触媒を特徴とし、前記不均一触媒が前記不均一触媒の表面上で前記炭化水素の分解を触媒するように動作可能である工程、
    蒸気を供給する工程であって、前記蒸気が前記炭化水素の蒸気分解を達成するように動作可能であり、前記蒸気が前記不均一触媒のコーキングを減少させるように動作可能である工程、並びに、
    前記炭化水素、前記触媒供給物、及び前記蒸気を混合し、蒸気分解及び接触分解によって同時に軽質オレフィンを生成する工程であって、前記不均一触媒が重力により下向きに流れる工程、
    を特徴とする、方法。
  12. 前記炭化水素を混合する前記工程が、500℃〜700℃の温度範囲でダウンフロー反応器を操作する工程を更に特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 前記炭化水素、前記触媒供給物、及び前記蒸気を混合する前記工程の後に、蒸気を適用することによって、前記不均一触媒に吸着した炭化水素を除去し、軽質オレフィンを生成する工程を更に特徴とする、請求項11又は12に記載の方法。
  14. 蒸気を供給する前記工程にて使用するための前記不均一触媒に吸着した炭化水素を除去する前記工程において使用された前記蒸気をリサイクルする工程を更に特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. 前記不均一触媒上に配置されているコークスの燃焼によって、前記不均一触媒を再生する工程を更に特徴とする、請求項11〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記触媒供給物が、新しい、未使用の不均一触媒及び再生された触媒を特徴とする、請求項11〜14のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記炭化水素入口流からの軽質オレフィンの収率が、少なくとも30%である、請求項11〜14のいずれか一項に記載の方法。
  18. 蒸気を供給する前記工程が、3重量%超の前記炭化水素の蒸気供給物を供給することを特徴とする、請求項11〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 蒸気を供給する前記工程が、5重量%〜15重量%の前記炭化水素の蒸気供給物を供給することを特徴とする、請求項11〜17のいずれか一項に記載の方法。
  20. 蒸気を供給する前記工程が、10重量%の前記炭化水素の蒸気供給物を供給することを特徴とする、請求項11〜17のいずれか一項に記載の方法。

JP2019557760A 2017-04-25 2018-04-25 炭化水素供給原料の蒸気接触ダウナー熱分解による軽質オレフィン収率の向上 Active JP7490363B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762489681P 2017-04-25 2017-04-25
US62/489,681 2017-04-25
PCT/US2018/029325 WO2018200650A1 (en) 2017-04-25 2018-04-25 Enhanced light olefin yield via steam catalytic downer pyrolysis of hydrocarbon feedstock

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020517793A true JP2020517793A (ja) 2020-06-18
JPWO2018200650A5 JPWO2018200650A5 (ja) 2023-12-22
JP7490363B2 JP7490363B2 (ja) 2024-05-27

Family

ID=62152662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019557760A Active JP7490363B2 (ja) 2017-04-25 2018-04-25 炭化水素供給原料の蒸気接触ダウナー熱分解による軽質オレフィン収率の向上

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10767117B2 (ja)
EP (1) EP3601483A1 (ja)
JP (1) JP7490363B2 (ja)
KR (1) KR102352198B1 (ja)
CN (1) CN110662821A (ja)
SG (1) SG11201909459SA (ja)
WO (1) WO2018200650A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10870802B2 (en) 2017-05-31 2020-12-22 Saudi Arabian Oil Company High-severity fluidized catalytic cracking systems and processes having partial catalyst recycle
US10889768B2 (en) 2018-01-25 2021-01-12 Saudi Arabian Oil Company High severity fluidized catalytic cracking systems and processes for producing olefins from petroleum feeds
US20220064548A1 (en) * 2020-09-01 2022-03-03 Saudi Arabian Oil Company Integrated process for conversion of whole crude to light olefins
US11505754B2 (en) 2020-09-01 2022-11-22 Saudi Arabian Oil Company Processes for producing petrochemical products from atmospheric residues
US11434432B2 (en) 2020-09-01 2022-09-06 Saudi Arabian Oil Company Processes for producing petrochemical products that utilize fluid catalytic cracking of a greater boiling point fraction with steam
US11332680B2 (en) 2020-09-01 2022-05-17 Saudi Arabian Oil Company Processes for producing petrochemical products that utilize fluid catalytic cracking of lesser and greater boiling point fractions with steam
US11352575B2 (en) * 2020-09-01 2022-06-07 Saudi Arabian Oil Company Processes for producing petrochemical products that utilize hydrotreating of cycle oil
US11230673B1 (en) 2020-09-01 2022-01-25 Saudi Arabian Oil Company Processes for producing petrochemical products that utilize fluid catalytic cracking of a lesser boiling point fraction with steam
US11230672B1 (en) 2020-09-01 2022-01-25 Saudi Arabian Oil Company Processes for producing petrochemical products that utilize fluid catalytic cracking
US11242493B1 (en) 2020-09-01 2022-02-08 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing crude oils to form light olefins
US11370975B2 (en) * 2020-09-30 2022-06-28 Saudi Arabian Oil Company Steam-enhanced catalytic cracking of hydrocarbons to produce light olefins
US20240018432A1 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing a hydrocarbon oil feed stream utilizing a gasification unit, steam enhanced catalytic cracker, and an aromatics complex
US11939541B2 (en) 2022-07-15 2024-03-26 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing a hydrocarbon oil feed stream utilizing a delayed coker, steam enhanced catalytic cracker, and an aromatics complex
US11851622B1 (en) 2022-07-15 2023-12-26 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing a hydrocarbon oil feed stream utilizing a gasification unit and steam enhanced catalytic cracker
US20240018433A1 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing a hydrocarbon oil feed stream utilizing a delayed coker, steam enhanced catalytic cracker, and an aromatics complex
US11959031B2 (en) * 2022-09-19 2024-04-16 Saudi Arabian Oil Company Conversion of whole crude to value added petrochemicals in an integrated reactor process
FR3140777A1 (fr) 2022-10-13 2024-04-19 IFP Energies Nouvelles Chambre de mélange pour réacteur à lit fluidisé à co-courant gaz-solide descendant.
FR3140776A1 (fr) 2022-10-13 2024-04-19 IFP Energies Nouvelles Réacteur à lit fluidisé à co-courant gaz-solide descendant à écoulement homogène.

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3835029A (en) * 1972-04-24 1974-09-10 Phillips Petroleum Co Downflow concurrent catalytic cracking
JPS634840A (ja) * 1986-06-16 1988-01-09 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 新規な下降流の流動化接触分解反応器
JPH01110635A (ja) * 1987-08-08 1989-04-27 China Petro Chem Corp Res Inst Of Petroleum Processing 炭化水素の接触転化によるガス状オレフインの製造方法
JP2003531242A (ja) * 2000-04-17 2003-10-21 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 軽質オレフィン収率を最大限にするための循環油と接触ナフサとの再分解混合物
US20040054247A1 (en) * 2002-09-16 2004-03-18 Powers Donald H. Olefin production utilizing whole crude oil and mild catalytic cracking

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2029657A (en) 1932-03-19 1936-02-04 Phillips Petroleum Co Method for converting hydrocarbon fluids into fuel gas
US2852440A (en) 1954-06-24 1958-09-16 Exxon Research Engineering Co Production of aromatics and unsaturated hydrocarbons
US2965454A (en) * 1957-04-30 1960-12-20 Phillips Petroleum Co Fluidized conversion and stripping apparatus
US3074878A (en) 1957-10-18 1963-01-22 Exxon Research Engineering Co Short contact time system
US4419221A (en) 1981-10-27 1983-12-06 Texaco Inc. Cracking with short contact time and high temperatures
CN87100803A (zh) 1986-02-24 1987-10-07 恩格尔哈德公司 改进型烃转化方法
US4985136A (en) 1987-11-05 1991-01-15 Bartholic David B Ultra-short contact time fluidized catalytic cracking process
FR2667609B1 (fr) 1990-10-03 1993-07-16 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif de craquage catalytique en lit fluide a courant descendant.
CN1026225C (zh) 1991-02-28 1994-10-19 中国石油化工总公司石油化工科学研究院 一种稀土y分子筛的制备方法
CN1031646C (zh) 1992-10-22 1996-04-24 中国石油化工总公司 石油烃的催化转化方法
CN1034223C (zh) 1993-03-29 1997-03-12 中国石油化工总公司 制取低碳烯烃的裂解催化剂
US5462652A (en) 1993-09-24 1995-10-31 Uop Short contact FCC process with catalyst blending
CN1034586C (zh) 1993-11-05 1997-04-16 中国石油化工总公司 多产低碳烯烃的催化转化方法
US5582712A (en) 1994-04-29 1996-12-10 Uop Downflow FCC reaction arrangement with upflow regeneration
CN1060755C (zh) * 1997-10-15 2001-01-17 中国石油化工集团公司 催化热裂解制取乙烯和丙烯的方法
EP0909804B1 (en) 1997-10-15 2010-09-08 China Petro-Chemical Corporation A process for production of ethylene and propylene by catalytic pyrolysis of heavy hydrocarbons
CN1056595C (zh) 1997-10-20 2000-09-20 中国石油化工总公司 多种进料烃类直接转化制烯烃方法
US6656346B2 (en) 2001-06-07 2003-12-02 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Fluid catalytic cracking process for heavy oil
US20030127358A1 (en) 2002-01-10 2003-07-10 Letzsch Warren S. Deep catalytic cracking process
US7087154B2 (en) 2002-12-30 2006-08-08 Petroleo Brasileiro S.A. - Petrobras Apparatus and process for downflow fluid catalytic cracking
US20080011644A1 (en) 2006-07-13 2008-01-17 Dean Christopher F Ancillary cracking of heavy oils in conjuction with FCC unit operations
EP2591073B1 (en) 2010-07-08 2019-07-03 Indian Oil Corporation Ltd. Two stage fluid catalytic cracking process
CN102337148B (zh) * 2010-07-22 2015-03-18 中国石油化工股份有限公司 一种烯烃原料催化转化制取丙烯的方法
US9101853B2 (en) * 2011-03-23 2015-08-11 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydrocracking and fluidized catalytic cracking system and process
CN103814114B (zh) 2011-07-27 2018-04-24 沙特阿拉伯石油公司 在下流式反应器中流化催化裂化链烷烃族石脑油
US9452404B2 (en) 2012-07-12 2016-09-27 Lummus Technology Inc. Fluid cracking process and apparatus for maximizing light olefins or middle distillates and light olefins
US20150152027A1 (en) 2013-12-02 2015-06-04 Saudi Arabian Oil Company Integrated solvent-deasphalting and fluid catalytic cracking process for light olefin production
WO2015179735A1 (en) 2014-05-22 2015-11-26 Saudi Arabian Oil Company Framework substituted zeolite catalyst for fluidized catalytic cracking and method for fluidized catalytic cracking
CN105105755B (zh) 2015-06-25 2017-10-31 简极科技有限公司 一种智能球场系统及其数据获取方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3835029A (en) * 1972-04-24 1974-09-10 Phillips Petroleum Co Downflow concurrent catalytic cracking
JPS634840A (ja) * 1986-06-16 1988-01-09 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 新規な下降流の流動化接触分解反応器
JPH01110635A (ja) * 1987-08-08 1989-04-27 China Petro Chem Corp Res Inst Of Petroleum Processing 炭化水素の接触転化によるガス状オレフインの製造方法
JP2003531242A (ja) * 2000-04-17 2003-10-21 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 軽質オレフィン収率を最大限にするための循環油と接触ナフサとの再分解混合物
US20040054247A1 (en) * 2002-09-16 2004-03-18 Powers Donald H. Olefin production utilizing whole crude oil and mild catalytic cracking

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190137166A (ko) 2019-12-10
US10767117B2 (en) 2020-09-08
JP7490363B2 (ja) 2024-05-27
US20180305623A1 (en) 2018-10-25
US11306258B2 (en) 2022-04-19
WO2018200650A1 (en) 2018-11-01
CN110662821A (zh) 2020-01-07
SG11201909459SA (en) 2019-11-28
US20200354637A1 (en) 2020-11-12
KR102352198B1 (ko) 2022-01-17
EP3601483A1 (en) 2020-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7490363B2 (ja) 炭化水素供給原料の蒸気接触ダウナー熱分解による軽質オレフィン収率の向上
JP7281473B2 (ja) 高過酷度流動接触分解システムおよび石油供給物からのオレフィンの生成プロセス
TWI599400B (zh) 流體催化裂解方法及用於最大化輕質烯烴或最大化中間蒸餾物及輕質烯烴的裝置
JP6262749B2 (ja) 原油の高過酷度接触分解方法
JP6158807B2 (ja) 下降流反応装置におけるパラフィン系ナフサの流動接触分解
JP5424879B2 (ja) Fccユニットの運用を用いたパラフィン系ナフサの付属的分解
KR101798970B1 (ko) 촉매방식 분해 장치 및 방법
US20160333280A1 (en) Process for simultaneous cracking of lighter and heavier hydrocarbon feed and system for the same
US20020195373A1 (en) Heavy oil fluid catalytic cracking process
US9816037B2 (en) Methods and systems for increasing production of middle distillate hydrocarbons from heavy hydrocarbon feed during fluid catalytic cracking
US11332680B2 (en) Processes for producing petrochemical products that utilize fluid catalytic cracking of lesser and greater boiling point fractions with steam
WO2010101686A2 (en) Process for preventing metal catalyzed coking
US20130131412A1 (en) Resid catalytic cracker and catalyst for increased propylene yield
JP4223690B2 (ja) 重質油の流動接触分解方法
US20040140246A1 (en) Process for upgrading fcc product with additional reactor
TWI494421B (zh) Catalytic cracking apparatus and method
JP3724934B2 (ja) 油の流動接触分解方法
RU2812317C1 (ru) Способ преобразования углеводородного сырья в более лёгкие олефины
CN1223653C (zh) 用于提高汽油中心馏分质量的流化催化裂化方法
CN1667090A (zh) 利用附加反应器改质fcc产物的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210927

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210927

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211005

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211012

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211203

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211207

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220823

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230406

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230425

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20231205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7490363

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150