JP2020516719A - フルオロポリマーの製造方法 - Google Patents

フルオロポリマーの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020516719A
JP2020516719A JP2019555214A JP2019555214A JP2020516719A JP 2020516719 A JP2020516719 A JP 2020516719A JP 2019555214 A JP2019555214 A JP 2019555214A JP 2019555214 A JP2019555214 A JP 2019555214A JP 2020516719 A JP2020516719 A JP 2020516719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
polymer
repeating units
formula
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019555214A
Other languages
English (en)
Inventor
マッティア バッシ,
マッティア バッシ,
アレッシオ マラーニ,
アレッシオ マラーニ,
フルヴィア ロンキャティ,
フルヴィア ロンキャティ,
エリアナ イエヴァ,
エリアナ イエヴァ,
ヴァレーリー カペリュシュコ,
ヴァレーリー カペリュシュコ,
Original Assignee
ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー., ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. filed Critical ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
Publication of JP2020516719A publication Critical patent/JP2020516719A/ja
Priority to JP2023044745A priority Critical patent/JP2023088978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/26Tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F114/00Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F114/18Monomers containing fluorine
    • C08F114/26Tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/18Monomers containing fluorine
    • C08F14/26Tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/22Emulsion polymerisation
    • C08F2/24Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents
    • C08F2/26Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents anionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/22Emulsion polymerisation
    • C08F2/24Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents
    • C08F2/30Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents non-ionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/26Tetrafluoroethene
    • C08F214/262Tetrafluoroethene with fluorinated vinyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/05Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media from solid polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • C09D5/022Emulsions, e.g. oil in water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/22Vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/22Vinylidene fluoride
    • C08F214/222Vinylidene fluoride with fluorinated vinyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F216/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
    • C08F216/12Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
    • C08F216/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F216/1408Monomers containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2800/00Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed
    • C08F2800/10Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed as molar percentages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/52Aqueous emulsion or latex, e.g. containing polymers of a glass transition temperature (Tg) below 20°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/18Applications used for pipes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

本発明は、半結晶性フルオロポリマーの製造方法と、前記方法により取得できるフルオロポリマーと、前記フルオロポリマーの様々な用途での使用とに関する。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年04月11日に出願された欧州特許出願公開第17165867.7号に対する優先権を主張し、この出願の全内容は、全ての目的のために参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、フルオロポリマーの製造方法と、前記方法により取得できるフルオロポリマーと、前記フルオロポリマーの様々な用途での使用とに関する。
フルオロポリマーは、当技術分野で公知であり、高い機械的耐性と高い耐薬品性の両方を有するので様々な用途で好適に使用される。
コーティング用途などの様々な用途での使用に好適なフルオロポリマー組成物を得るために、様々な試みが当技術分野で行われている。
特開2017−057379号公報(ダイキン工業株式会社)(2017年3月23日)は、フッ素化界面活性剤及び非フッ素化界面活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性剤の存在下、水性媒体中でテトラフルオロエチレン及びフッ化ビニリデンを重合する方法に関する。全ての例において、特開2017−057379号公報は、反応性フッ素含有のアリルエーテルアニオン性界面活性剤、即ち、式CH=CFCF−O−(CF(CF)CFO)−CF(CF)−COONHの化合物及び式F(CF)−COONHの短鎖のフッ素含有アニオン性界面活性剤の存在下でのテトラフルオロエチレン及びフッ化ビニリデンの重合を開示する。反応性イオン界面活性剤の存在下での重合は、複数のイオン性ペンダント基を含むポリマーとなる。それらのイオン性基がポリマーの主鎖に結合するということの深刻な欠点は、得られるポリマーの熱安定性の低下である。
しかし、効率的で且つコスト効果の高い方法で得られ得る、低い融点及び高い熱安定性を有する溶融加工性フルオロポリマー及びそれらの組成物に対する必要性が当技術分野に依然として存在している。
本発明の方法が、通常、溶融相において加工し易いフルオロポリマーを提供するのを有利にも可能にすることが、驚くべきことに今や見出されている。
本発明のフルオロポリマーは、有利にも高分子量を有し、特に高温で卓越した機械物性を必要とする様々な用途で好適に使用できる。
特に、本発明の方法は、様々な用途、殊にコーティング用途での使用に好適な水性分散液に有利にも濃縮できる水性ラテックスを提供しながら、界面活性剤を使用しないで、有利にも行われることが見出されている。環境面での利点の他に、界面活性剤、具体的には反応性フッ素化界面活性剤を重合プロセスで使用しないことにより、イオン性ペンダント基を有する反応性界面活性剤の存在下での重合プロセスにより所得されるポリマーと比較すると、改善した熱安定性を有するポリマーを得られることとなる。
また、本発明の水性ラテックスが、テトラフルオロエチレンホモポリマー及びパーフルオロアルキルビニルエーテルとのコポリマーなどの完全フッ素化フルオロポリマーを含む水性ラテックスと比較すると、高い耐薬品性及び高耐熱性を有することと併せて、比較的低い皮膜形成温度で高硬度を有するコーティングを有利にも提供することを見出している。
第1の例では、本発明は、半結晶性フルオロポリマー[ポリマー(F)]の製造方法であって、そのポリマーが:
− 50モル%超、好ましくは51モル%〜70モル%、より好ましくは55モル%〜65モル%、さらにより好ましくは60モル%〜65モル%のテトラフルオロエチレン(TFE)に由来する繰り返し単位と、
− 50モル%未満、好ましくは49モル%〜30モル%、より好ましくは45モル%〜35モル%、さらにより好ましくは40モル%〜35モル%のフッ化ビニリデン(VDF)に由来する繰り返し単位と
を含み、
前記繰り返し単位のモル量が、前記ポリマー(F)中の繰り返し単位の総モルに対してであり、前記方法が、1種又は複数種の界面活性剤の添加を伴うことなく、水性重合媒体中で乳化重合により実施される方法に関する。
本発明の方法は、通常、
− 少なくとも1種のラジカル開始剤と、
− 場合により、少なくとも1種の連鎖移動剤と
の存在下で実施される。
本発明の方法は、通常、1種又は複数種の界面活性剤の添加を伴うことなく、少なくとも1種のラジカル開始剤により、開始される。
また、本発明のプロセス中に界面活性剤を全く添加しない。
本発明の方法は、通常、10バール〜35バール、好ましくは11バール〜25バールに含まれる圧力で行われる。
当業者は、とりわけ使用されるラジカル開始剤を考慮して重合温度を選ぶこととなる。本発明の方法は、通常、50℃〜135℃、好ましくは55℃〜130℃に含まれる温度で行われる。
ラジカル開始剤の選択は、特に限定されないが、水性乳化重合に好適な水溶性ラジカル開始剤は、重合プロセスを開始させる及び/又は加速させることができる化合物から選択されると理解される。
無機ラジカル開始剤が、使用でき、これらに限定されるものではないが、過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウム、及び過硫酸アンモニウムなどの過硫酸塩、過マンガン酸カリウムなどの過マンガン酸塩が挙げられる。
また、有機ラジカル開始剤が使用でき、これらに限定されるものではないが、以下の:アセチルシクロヘキサンスルホニルパーオキシド;ジアセチルパーオキシジカーボネート;ジエチルパーオキシジカーボネート、ジシクロヘキシルパーオキシジカーボネート、ジ−2−エチルヘキシルパーオキシジカーボネートなどのジアルキルパーオキシジカーボネート;tert−ブチルパーネオデカノエート;2,2’−アゾビス(4−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル;tert−ブチルパーピバレート;ジオクタノイルパーオキシド;ジラウロイル−パーオキシド;2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル);tert−ブチルアゾ−2−シアノブタン;ジベンゾイルパーオキシド;tert−ブチル−パー−2エチルヘキサノエート;tert−ブチルパーマレエート;2,2’−アゾビス(イソブチロニトリル);ビス(tert−ブチル−パーオキシ)シクロヘキサン;tert−ブチルパーオキシイソプロピルカーボネート;tert−ブチルパーアセテート;2,2’−ビス(tert−ブチルパーオキシ)ブタン;ジクミルパーオキシド;ジ−tert−アミルパーオキシド;ジ−tert−ブチルパーオキシド(DTBP);p−メタンヒドロパーオキシド;ピナンヒドロパーオキシド;クメンヒドロパーオキシド;及びtert−ブチルヒドロパーオキシドが挙げられる。
他の好適なラジカル開始剤としては、特に、ハロゲン化フリーラジカル開始剤、例えば、トリクロロアセチルパーオキシド、ビス(パーフルオロ−2−プロポキシプロピオニル)パーオキシド、[CFCFCFOCF(CF)COO]、パーフルオロプロピオニルパーオキシド、(CFCFCFCOO)、(CFCFCOO)、{(CFCFCF)−[CF(CF)CFO]−CF(CF)−COO}(式中、m=0〜8である)、[ClCF(CFCOO]、及び[HCF(CFCOO](式中、n=0〜8である)などの、クロロカーボン系及びフルオロカーボン系の過酸化アシル;パーフルオロアゾイソプロパン、[(CFCFN=]
Figure 2020516719
(式中、
Figure 2020516719
は、1〜8個の炭素を有する鎖状若しくは分岐パーフルオロカーボン基である)などのパーフルオロアルキルアゾ化合物;ヘキサフルオロプロピレントリマーラジカル、[(CFCF](CFCF)Cラジカル及びパーフルオロアルカンなどの安定した又はヒンダードパーフルオロアルカンラジカルなどが挙げられる。
ジメチルアニリン−ベンゾイルパーオキシド、ジエチルアニリン−ベンゾイルパーオキシド及びジフェニルアミン−ベンゾイルパーオキシドなどの酸化還元対を形成する少なくとも2種の成分を含む、レドックス系もまた、ラジカル開始剤として使用して重合プロセスを開始してもよい。
無機ラジカル開始剤の中では、過硫酸アンモニウムが特に好ましい。
有機ラジカル開始剤の中では、例えばジ−tert−ブチルパーオキシド(DTBP)、ジターブチルパーオキシイソプロピルカーボネート、ターブチル(2−エチル−ヘキシル)パーオキシカーボネート、ターブチルパーオキシ−3,3,5−トリメチルヘキサノエートなどの、50℃よりも高い自己加速分解温度(SADT)を有するパーオキシドが特に好ましい。
上で定義されたような1種又は複数種のラジカル開始剤は、水性重合媒体の重量を基準として有利には0.001重量%〜20重量%の範囲の量で、本発明のプロセスの水性乳化重合プロセスの水性重合媒体に添加されてもよい。
本発明の重合プロセスは、通常は連鎖移動剤の存在下で行われる。
連鎖移動剤は、エタン、3〜10個の炭素原子を有するケトン、エステル、エーテル、又は脂肪族アルコール、例えば、アセトン、酢酸エチル、ジエチルエーテル、メチル−ter−ブチルエーテル、イソプロピルアルコール;1〜6の炭素原子を有し、場合により水素を含有する、クロロ(フルオロ)カーボン、例えば、クロロホルム、トリクロロフロオロメタン;アルキルが1〜5の炭素原子を有するビス(アルキル)カーボネート、例えば、ビス(エチル)カーボネート、ビス(イソブチル)カーボネート、などのフッ素化モノマーの重合において公知のものから一般的に選択される。連鎖移動剤は、開始時に、重合中に連続的に又は個別的な量で(段階的に)水性媒体に供給することができ、連続的又は段階的供給が好ましい。
上に詳述した水性乳化重合プロセスは、当技術分野に記載されている(例えば1991年2月5日に出願の米国特許第4990283号明細書(AUSIMONT S.P.A.)、1996年3月12日に出願の米国特許第5498680号明細書(AUSIMONT S.P.A.)、及び2000年8月15日に出願の米国特許第6103843号明細書(AUSIMONT S.P.A.)を参照されたい)。
第2の例では、本発明は、本発明の方法によって得られる半結晶性フルオロポリマー[ポリマー(F)]に関する。
本発明のポリマー(F)は、有利には溶融加工性である。用語「溶融加工性」は、本明細書では、従来の溶融加工技術によって加工できるフルオロポリマーを意味するものとする。
本発明のポリマー(F)は、通常、170℃〜300℃、好ましくは190℃〜280℃に含まれる融点(T)を有する。
半結晶性ポリマー(F)は、通常、本発明の方法により取得できる水性ラテックスから回収される。
本発明の半結晶性ポリマー(F)は、テトラフルオロエチレン(TFE)やフッ化ビニリデン(VDF)とは異なる少なくとも1種のフッ素化モノマーに由来する繰り返し単位をさらに含むことがある。
本発明の目的上、用語「フッ素化モノマー」は、少なくとも1個のフッ素原子を含むエチレン系不飽和モノマーを意味するものとする。
フッ素化モノマーが少なくとも1個の水素原子を含む場合、それは、水素含有フッ素化モノマーと称される。
フッ素化モノマーが水素原子を含まない場合、それは、パー(ハロ)フッ素化モノマーと称される。
フッ素化モノマーは、1個又は複数個の他のハロゲン原子(Cl、Br、I)をさらに含んでもよい。
好適なフッ素化モノマーの非限定的な例としては、とりわけ、以下の:
− C〜Cパーフルオロオレフィン、例えば、ヘキサフルオロプロペン(HFP);
− フッ化ビニル、1,2−ジフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンなどのC〜C水素化フルオロオレフィン;
− 式CH=CH−Rf0(式中、Rf0は、C〜Cパーフルオロアルキル基である)のパーフルオロアルキルエチレン;
− クロロトリフルオロエチレンなどのクロロ−及び/又はブロモ−及び/又はヨード−C〜Cフルオロオレフィン;
− 式CF=CFORf1(式中、Rf1は、C〜Cフルオロ−又はパーフルオロアルキル基、例えば、CF、C、Cである)の(パー)フルオロアルキルビニルエーテル;
− CF=CFOX(パー)フルオロ−オキシアルキルビニルエーテル(式中、Xは、C〜C12アルキル基、C〜C12オキシアルキル基又は、パーフルオロ−2−プロポキシ−プロピル基などの、1個若しくは複数個のエーテル基を有するC〜C12(パー)フルオロオキシアルキル基である);
− 式CF=CFOCFORf2(式中、Rf2は、C〜Cフルオロ−若しくはパーフルオロアルキル基、例えばCF、C、C、又は−C−O−CFなどの、1個若しくは複数個のエーテル基を有するC〜C(パー)フルオロオキシアルキル基である)の(パー)フルオロアルキルビニルエーテル;
− 式CF=CFOY(式中、Yは、C〜C12アルキル基若しくは(パー)フルオロアルキル基、C〜C12オキシアルキル基、又は1個若しくは複数個のエーテル基を有するC〜C12(パー)フルオロオキシアルキル基であり、そしてYは、その酸、酸ハライド又は塩の形態での、カルボン酸又はスルホン酸基を含む)の官能性(パー)フルオロ−オキシアルキルビニルエーテル;
− 式R=CR−T−CR=R(式中、R、R、R、R、R及びRは、互いに等しいか又は異なり、H、F、Cl、C〜Cアルキル基及びC〜C(パー)フルオロアルキル基からなる群から選択され、Tは、場合により、好ましくは少なくとも部分的にフッ素化された1個若しくは複数個のエーテル性酸素原子を含む、鎖状若しくは分岐のC〜C18アルキレン若しくはシクロアルキレン基、又は(パー)フルオロポリオキシアルキレン基である)
のビスオレフィン、例えばCH=CH−(CF−CH=CH
− (パー)フルオロ−ビス−ビニルエーテル;並びに
− フルオロジオキソール、好ましくはパーフルオロジオキソール
が挙げられる。
本発明の半結晶性ポリマー(F)は、通常、式(I):
CF=CF−O−R(I)
(式中、Rは、C〜Cアルキル基又はC〜C(パー)フルオロアルキル基である)
の少なくとも1種のパーフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)に由来する繰り返し単位をさらに含む。
本発明の半結晶性ポリマー(F)は、0.1モル%〜5モル%、好ましくは1モル%〜5モル%、より好ましくは1.5モル%〜3.5モル%の、式(I):
CF=CF−O−R(I)
(式中、Rは、C〜Cアルキル基又はC〜C(パー)フルオロアルキル基である)
の少なくとも1種のパーフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)に由来する繰り返し単位をさらに含むのが好ましく、前記繰り返し単位のモル量は、前記ポリマー(F)の繰り返し単位の総モルに対してである。
本発明の半結晶性ポリマー(F)は:
− 50モル%超、好ましくは55モル%〜65モル%のテトラフルオロエチレン(TFE)に由来する繰り返し単位、
− 50モル%未満、好ましくは40モル%〜30モル%のフッ化ビニリデン(VDF)に由来する繰り返し単位、及び
− 場合により0.1モル%〜5モル%、好ましくは1モル%〜5モル%、より好ましくは1.5モル%〜3.5モル%の、式(I)
CF=CF−O−R(I)
(式中、Rは、C〜Cアルキル基又はC〜C(パー)フルオロアルキル基である)
の少なくとも1種のパーフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)に由来する繰り返し単位を含むのが好ましく、からなるのがより好ましく、前記繰り返し単位のモル量は、前記ポリマー(F)の繰り返し単位の総モルに対してである。
式(I)のパーフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)は、通常、式CF=CF−O−CFのパーフルオロメチルビニルエーテル(PMVE)、式CF=CF−O−CF−CFのパーフルオロエチルビニルエーテル(PEVE)、及び式CF=CF−O−CF−CF−CFのパーフルオロプロピルビニルエーテル(PPVE)からなる群から選択される。
第3の例においては、本発明は、上で定義した少なくとも1種の半結晶性ポリマー(F)を含む水性ラテックスに関し、前記ポリマー(F)は:
− 50モル%超、好ましくは51モル%〜70モル%、より好ましくは55モル%〜65モル%、さらにより好ましくは60モル%〜65モル%のテトラフルオロエチレン(TFE)に由来する繰り返し単位と、
− 50モル%未満、好ましくは49モル%〜30モル%、より好ましくは45モル%〜35モル%、さらにより好ましくは40モル%〜35モル%のフッ化ビニリデン(VDF)に由来する繰り返し単位と
を含み、前記繰り返し単位のモル量は、前記ポリマー(F)の繰り返し単位の総モルに対してであり、水性ラテックス中のポリマー(F)は、ISO 13321に従って測定して、1μm未満、好ましくは600nm未満の平均一次粒径を有する一次粒子の形態である。
本発明の水性ラテックスは、前記水性ラテックスの総重量に対して1重量%〜25重量%、好ましくは5重量%〜20重量%の少なくとも1種の半結晶性ポリマー(F)を含むのが好ましい。
本発明の水性ラテックスは有利には、ISO 13321に従って測定して50nm〜450nm、好ましくは200nm〜300nmに含まれる平均一次粒径を有する好ましくは一次粒子の形態下での少なくとも1種の半結晶性ポリマー(F)を含む。
本発明の目的上、「平均一次粒径」とは、水性乳化重合によって得られるポリマー(F)の一次粒子の平均サイズを意味するものとする。
本発明の目的上、ポリマー(F)の「一次粒子」は、一次粒子の凝集塊と区別できることを意図する。
ポリマー(F)の一次粒子を含む水性ラテックスは、有利には、水性乳化重合によって得られる。ポリマー(F)の一次粒子の凝集塊は、通常、水性ポリマー(F)ラテックスの濃縮及び/又は凝固並びにその後の乾燥及び均質化などの、それによってポリマー(F)の固体粉末を提供するポリマー(F)製造の回収及びコンディショニング工程によって得られる。
したがって、本発明の方法により取得できる水性ラテックスは、ポリマー(F)粉末を水性媒体中に分散させることによって調製される水性スラリーと区別できることを意図する。水性スラリーに分散されたポリマー(F)粉末の平均粒径は通常、ISO 13321に従って測定して、1μm超である。
本発明の方法により取得できる水性ラテックスは、有利にはその中に均一に分散された、ISO 13321に従って測定して、50nm〜450nm、好ましくは200nm〜300nmに含まれる平均一次粒径を有する、少なくとも1種のポリマー(F)の一次粒子を有する。
本発明の水性ラテックスは、濃縮されて、それにより水性分散液を提供できる。
本発明は、水性分散液を製造する方法に関し、前記方法は、本発明の水性ラテックスの濃縮を含む。
本発明の水性ラテックスは、通常、当技術分野で公知の技術のいずれか、例えば、通常KNOなどの塩の存在下での白濁化を介してなどにより濃縮される。
本発明の水性分散液を製造する方法は、通常:
− 本発明の水性ラテックスと少なくとも1種の水素化界面活性剤[界面活性剤(H)]とを含む混合物の提供、及び
− そうして得られた混合物を濃縮して、それにより水性分散液を提供すること
を含む。
本発明の水性分散液は、通常:
− 前記水性分散液の総重量に対して、35重量%まで、好ましくは1重量%〜35重量%の少なくとも1種の半結晶性ポリマー(F)と、
− 場合により、少なくとも1種の水素化界面活性剤[界面活性剤(H)]と
を含む。
本発明の水性分散液は、通常、前記水性分散液の総重量に対して、1重量%〜5重量%の少なくとも1種の水素化界面活性剤[H]を含む。
本発明の目的上、「水酸化界面活性剤[H]」とは、疎水性基と親水性基の両方を含有する両性有機化合物を意味するものとする。
界面活性剤(H)は、イオン性水素化界面活性剤[界面活性剤(IS)]であっても非イオン性水素化界面活性剤[界面活性剤(NS)]であってもよい。
好適な界面活性剤(IS)の非限定的な例としては、とりわけ、3−アリルオキシ−2−ヒドロキシ−1−プロパンスルホン酸塩、ポリビニルホスホン酸塩、ポリアクリル酸塩、ポリビニルスルホン酸塩及びアルキルホスホネートが挙げられる。
界面活性剤(H)は、好ましくは界面活性剤(NS)である。
好適な界面活性剤(NS)の非限定的な例としては、とりわけ、エチレンオキシド及び/又はプロピレオキシドに由来する繰り返し単位を含むオクチルフェノールエトキシレート及び脂肪アルコールポリエーテルが挙げられる。
界面活性剤(NS)は、一般に、EN1890標準(方法A:1重量%水溶液)に従って測定して、有利には50℃以上、好ましくは55℃以上の曇り点を有する。
界面活性剤(NS)は、好ましくは、商標名TERGITOL(登録商標)、TRIXON(登録商標)X及びPLURONIC(登録商標)で市販されている非イオン性水素化界面活性剤からなる群から選択される。
さらなる例においては、本発明は、本発明の水性ラテックス又は水性分散液の様々な用途における使用に関する。
具体的には、本発明の水性ラテックス又は水性分散液は、フィルムを製造するプロセスでの使用に特に好適である。
本発明のフィルムは、通常、少なくとも1種の上に定義した半結晶性ポリマー(F)を含む。
本発明の第一実施形態によると、本発明は、本発明のフィルムを製造する方法に関し、前記方法は、本発明の水性ラテックス又は水性分散液を通常キャスティング、吹付け又は浸漬により加工することを含む。そのように得られたフィルムは、次に通常、乾燥される。
本発明の第二実施形態によると、本発明は、本発明のフィルムを製造する方法に関し、前記方法は:
− 本発明の水性ラテックス又は水性分散液を凝固させた後、乾燥させて、それによりポリマー(F)の固体粉末を提供する工程と、
− そのようにして得られたポリマー(F)の固体粉末を、場合により少なくとも1種の潤滑剤の存在下で加工して、それによりフィルムを提供する工程と
を備える。
ポリマー(F)の固体粉末の加工は、通常、ラム押出により、好ましくはペースト押出により、又はカレンダー加工により、行われる。
ポリマー(F)の固体粉末の加工は、溶融相で行うことができる。
通常ラム押出又はカレンダー加工によるポリマー(F)の固体粉末の加工は、有利には本発明のポリマー(F)の融点より低い温度で行われる。
本発明のこの第二実施形態による方法は、
− 本発明のフィルムを通常一方向又は複数の方向に拡張し、それにより拡張フィルムを提供する工程と、
− 場合により、そのようにして得られた拡張フィルムを熱処理する工程と
をさらに備えることがある。
本発明のフィルムの拡張は、本発明のポリマー(F)の融点よりも低い温度で有利にも行われる。
本発明のフィルムの熱処理は、本発明のポリマー(F)の融点よりも高い温度で行うことができる。
本発明の拡張フィルムは、通常は多孔質である。
本発明の拡張フィルムは、有利にも卓越した機械物性を有することが見出されている。
本発明のフィルムは、オイル及びガス産業での用途、自動車産業での用途、並びにコーティング用途などの様々な用途での使用に好適である。
本発明の拡張フィルムは、水のろ過、透析、電池用セパレーター、ベント、脱塩及びガス分離などの様々な用途での使用に好適である。本発明の拡張フィルムはまた、織布での使用に好適である。
参照により本明細書に組み込まれる任意の特許、特許出願、及び刊行物の開示が用語を不明瞭にさせ得る程度まで本出願の記載と矛盾する場合は、本記載が優先するものとする。
本発明は、以下の実施例を参照してこれからより詳細に説明されるが、実施例の目的は、例示的なものであるにすぎず、本発明の範囲を限定するものではない。
原材料
ポリマー(F−1):TFE(60モル%)−VDF(40モル%)コポリマー。
第二融点の測定
融点は、ASTM D 3418標準方法に従って示差走査熱量測定法(DSC)によって測定した。第一加熱中に観測した吸熱ピークを積分してポリマーの融解エンタルピーDHを得た。第二加熱期間中に観測した吸熱ピークの最大値と定義される、第二溶融温度を記録し、明細書においてそれをポリマーの融点(T)と称する。
ポリマー(F−1)を製造するための一般的な手順
バッフル及び170rpmで作動する撹拌機を備えた、90リットルのAISI316スチール製垂直オートクレーブ中に、66リットルの脱塩水を導入した。次に、温度を80℃の反応温度にし、この温度に達した際に、2バールのフッ化ビニリデンを導入した。
次に、60:40の名目モル比でのTFE−VDFのガス状混合物を、12バールの圧力に到達するまで圧縮機を介して加えた。その後、6重量%の過硫酸ナトリウム(NaPS)水溶液500mlを開始剤として供給した。上述のTFE−VDF混合物を供給して、重合圧力を一定に維持した。混合物を8000g供給したときに、反応器を室温で冷却させ、ラテックスを排出した。次に、ラテックスを48時間凍結させ、解凍したら、凝固したポリマーを脱塩水で洗浄し、160℃で16時間乾燥させた。取得した半結晶性ポリマーの溶融温度Tm及び融解エンタルピーDHは、それぞれTm=225、DH=35J/gであった。
実施例1
TERGITOL(登録商標)TMN−100X分岐の2級アルコールエトキシレート界面活性剤を添加後に、KNOの存在下での白濁化を介して濃縮することにより、上に詳述したポリマー(F−1)の製造方法により得られる水性ラテックスを処理し、それにより水性分散液が提供され、その分散液は、前記水性分散液の総重量に対して46.9重量%のポリマー(F−1)及び2.8重量%のTERGITOL(登録商標)TMN−100X分岐の2級アルコールエトキシレート界面活性剤を含む。水性分散液は、フッ素化界面活性剤を1種でも複数種でも含有しない。
そのようにして取得した水性分散液を基材上でキャスティングし、室温で乾燥させた後に、260℃で10分間熱処理することにより、フィルムを取得している。
比較例1
HYFLON(登録商標)D5510 TFE/PMVEコポリマーを含む水性分散液を基材上でキャスティングし、室温で乾燥させた後に、320℃で10分間熱処理することにより、フィルムを取得している。
硬度の測定
ASTM D4366標準手順(試験方法A-Koenig Pendulum Hardness)に従って振子式減衰試験(pendulum damping test)を使用し、フィルムのコーティング硬度の差異を検出した。その変形抵抗として硬度を定義する。表面に接触する振子の振動の振幅は、フィルムの表面が柔らかいほど急速に低減する。
皮膜形成温度の測定
水性ラテックスを基材上にキャストし、室温で乾燥させた後、高温で10分間、焼成した。様々な試験を実施し、200℃から開始して昇温させながら、良好な皮膜形成、つまり、亀裂や粒子の合体を全く検知しなくなるまで、焼成工程を行った。
HClに対する耐薬品性の測定
37%塩酸を水道水に溶かした10体積%溶液を10滴塗布し、それを時計皿で覆った。15分さらした後、流れ出る水道水で洗浄し、ブリスタリングも他の視覚による変化も起こしていないことを確かめた。
HNOに対する耐薬品性の測定
フルボトルの半分まで70%硝酸を入れた瓶の開口部を完全に覆って試験パネルを30分間置いた。試料を水道水で濯ぎ、1時間の回復期間後に、いかなる視覚的な変化も調べた。
結果を本明細書の下の表1に示す。
Figure 2020516719
上述の観点から、本発明の水性ラテックスは、有利には界面活性剤を1種でも複数種でも含有せず、HYFLON(登録商標)D5510 TFE/PMVEコポリマーなどの完全フッ素化フルオロポリマーを含む水性ラテックスと比較すると、酸に対して高い耐薬品性を有することと併せて、比較的低い皮膜形成温度で高硬度を有するコーティングを有利にも提供することを見出している。

Claims (15)

  1. 半結晶性フルオロポリマー[ポリマー(F)]を製造する方法であって、ポリマー(F)が:
    − 50モル%超、好ましくは51モル%〜70モル%、より好ましくは55モル%〜65モル%、さらにより好ましくは60モル%〜65モル%のテトラフルオロエチレン(TFE)に由来する繰り返し単位と、
    − 50モル%未満、好ましくは49モル%〜30モル%、より好ましくは45モル%〜35モル%、さらにより好ましくは40モル%〜35モル%のフッ化ビニリデン(VDF)に由来する繰り返し単位と
    を含み、
    前記繰り返し単位のモル量が、前記ポリマー(F)の繰り返し単位の総モルに対してであり、
    前記方法が、1種又は複数種の界面活性剤の添加を伴うことなく、水性重合媒体中で乳化重合により実施される方法。
  2. 前記方法が、10バール〜35バール、好ましくは11バール〜25バールに含まれる圧力で行われる請求項1に記載の方法。
  3. 前記半結晶性ポリマー(F)が、テトラフルオロエチレン(TFE)やフッ化ビニリデン(VDF)とは異なる少なくとも1種のフッ素化モノマーに由来する繰り返し単位をさらに含む請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記半結晶性ポリマー(F)が、式(I):
    CF=CF−O−R(I)
    (式中、Rは、C〜Cアルキル基又はC〜C(パー)フルオロアルキル基である)
    の少なくとも1種のパーフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)に由来する繰り返し単位をさらに含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記半結晶性ポリマー(F)が、0.1モル%〜5モル%、好ましくは1モル%〜5モル%、より好ましくは1.5モル%〜3.5モル%の、少なくとも1種の式(I)のパーフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)に由来する繰り返し単位をさらに含み、前記繰り返し単位のモル量が、前記ポリマー(F)の繰り返し単位の総モルに対してである請求項4に記載の方法。
  6. 前記半結晶性ポリマー(F)が:
    − 50モル%超、好ましくは55モル%〜65モル%のテトラフルオロエチレン(TFE)に由来する繰り返し単位、
    − 50モル%未満、好ましくは40モル%〜30モル%のフッ化ビニリデン(VDF)に由来する繰り返し単位、及び
    − 場合により0.1モル%〜5モル%、好ましくは1モル%〜5モル%、より好ましくは1.5モル%〜3.5モル%の、式(I)
    CF=CF−O−R(I)
    (式中、Rは、C〜Cアルキル基又はC〜C(パー)フルオロアルキル基である)
    の少なくとも1種のパーフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)に由来する繰り返し単位
    を含み、好ましくはからなり、
    前記繰り返し単位のモル量が、前記ポリマー(F)の繰り返し単位の総モルに対してである請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 式(I)の前記パーフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)が、式CF=CF−O−CFのパーフルオロメチルビニルエーテル(PMVE)、式CF=CF−O−CF−CFのパーフルオロエチルビニルエーテル(PEVE)、式CF=CF−O−CF−CF−CFのパーフルオロプロピルビニルエーテル(PPVE)からなる群から選択される請求項4〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記半結晶性ポリマー(F)が、5Kgの負荷下で300℃においてASTM D1238に従って測定した、5g/10分未満、好ましくは2g/10分未満、より好ましくは1g/10分未満のメルトフローインデックスを有する請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法により取得できる半結晶性フルオロポリマー[ポリマー(F)]。
  10. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法により取得できる水性ラテックスであって、前記水性ラテックスが:
    − 50モル%超、好ましくは51モル%〜70モル%、より好ましくは55モル%〜65モル%、さらにより好ましくは60モル%〜65モル%のテトラフルオロエチレン(TFE)に由来する繰り返し単位と、
    − 50モル%未満、好ましくは49モル%〜30モル%、より好ましくは45モル%〜35モル%、さらにより好ましくは40モル%〜35モル%のフッ化ビニリデン(VDF)に由来する繰り返し単位と
    を含み、
    前記繰り返し単位のモル量は、前記ポリマー(F)の繰り返し単位の総モルに対してであり、水性ラテックス中のポリマー(F)は、ISO 13321に従って測定して、1μm未満、好ましくは600nm未満の平均一次粒径を有する一次粒子の形態である。
  11. 水性分散液を製造する方法であって、前記方法が、請求項10に記載の水性ラテックスの濃縮を備える方法。
  12. 水性分散液であって:
    − 前記水性分散液の総重量に対して、35重量%まで、好ましくは1重量%〜35重量%の少なくとも1種の半結晶性ポリマー(F)と、
    − 場合により、少なくとも1種の水素化界面活性剤[界面活性剤(H)]と
    を含む水性分散液。
  13. フィルムを製造する方法であって、前記方法が、請求項10に記載の水性ラテックス又は請求項12に記載の水性分散液を通常キャスティング、吹付け又は浸漬により加工することを備える方法。
  14. フィルムを製造する方法であって、前記方法が:
    − 請求項10に記載の水性ラテックス又は請求項12に記載の水性分散液を凝固させた後、乾燥させて、それによりポリマー(F)の固体粉末を提供する工程と
    − そのようにして得られたポリマー(F)の固体粉末を、場合により少なくとも1種の潤滑剤の存在下で加工して、それによりフィルムを提供する工程と
    を備える方法。
  15. 前記方法が、
    − 前記フィルムを通常一方向又は複数の方向に拡張し、それにより拡張フィルムを提供する工程と、
    − 場合により、そのようにして得られた拡張フィルムを熱処理する工程と
    をさらに備える請求項14に記載の方法。
JP2019555214A 2017-04-11 2018-04-09 フルオロポリマーの製造方法 Pending JP2020516719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023044745A JP2023088978A (ja) 2017-04-11 2023-03-20 フルオロポリマーの製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17165867 2017-04-11
EP17165867.7 2017-04-11
PCT/EP2018/058999 WO2018189090A1 (en) 2017-04-11 2018-04-09 Process for manufacturing a fluoropolymer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023044745A Division JP2023088978A (ja) 2017-04-11 2023-03-20 フルオロポリマーの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020516719A true JP2020516719A (ja) 2020-06-11

Family

ID=58548997

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019555447A Active JP7382831B2 (ja) 2017-04-11 2018-04-09 フルオロポリマーの粒子を含む水性ラテックスを製造する方法
JP2019555130A Active JP7403317B2 (ja) 2017-04-11 2018-04-09 溶融加工性フルオロポリマー
JP2019555214A Pending JP2020516719A (ja) 2017-04-11 2018-04-09 フルオロポリマーの製造方法
JP2023039415A Pending JP2023088938A (ja) 2017-04-11 2023-03-14 フルオロポリマーの粒子を含む水性ラテックスを製造する方法
JP2023044745A Pending JP2023088978A (ja) 2017-04-11 2023-03-20 フルオロポリマーの製造方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019555447A Active JP7382831B2 (ja) 2017-04-11 2018-04-09 フルオロポリマーの粒子を含む水性ラテックスを製造する方法
JP2019555130A Active JP7403317B2 (ja) 2017-04-11 2018-04-09 溶融加工性フルオロポリマー

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023039415A Pending JP2023088938A (ja) 2017-04-11 2023-03-14 フルオロポリマーの粒子を含む水性ラテックスを製造する方法
JP2023044745A Pending JP2023088978A (ja) 2017-04-11 2023-03-20 フルオロポリマーの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US11859033B2 (ja)
EP (3) EP3609965A1 (ja)
JP (5) JP7382831B2 (ja)
KR (3) KR20190133185A (ja)
CN (4) CN110506084A (ja)
WO (3) WO2018189091A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11859033B2 (en) * 2017-04-11 2024-01-02 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Melt-processible fluoropolymer
EP3935106A1 (en) 2019-03-07 2022-01-12 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Fluorine-containing thermoplastic elastomer composition
CN114901981A (zh) * 2019-12-31 2022-08-12 美国圣戈班性能塑料公司 管及其制造方法
WO2022031768A1 (en) * 2020-08-06 2022-02-10 Arkema Inc. Processable tetrafluoroethylene copolymers
US20230416430A1 (en) 2020-11-23 2023-12-28 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A Process for manufacturing a fluoropolymer
WO2023094622A1 (en) 2021-11-29 2023-06-01 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Tfe-based fluoropolymers with outstanding metal-adhesion properties
WO2023094623A1 (en) 2021-11-29 2023-06-01 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Battery electrode and method of making the same
WO2023247225A1 (en) 2022-06-23 2023-12-28 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Process for manufacturing aqueous dispersion comprising particles of a fluorinated polymer (f)
WO2024120805A1 (en) 2022-12-05 2024-06-13 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Composition (c) for manufacturing aqueous dispersion comprising particles of a fluorinated polymer (f)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB583482A (en) * 1942-10-26 1946-12-19 Ici Ltd Polymeric materials and process for the production thereof
US2468664A (en) * 1945-08-28 1949-04-26 Du Pont Tetrafluoroethylene copolymers
JPS60186512A (ja) * 1984-03-07 1985-09-24 Kureha Chem Ind Co Ltd ポリテトラフルオルエチレン透明薄膜およびその製造法
JPS6381104A (ja) * 1986-06-06 1988-04-12 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 異方性液晶状のポリテトラフルオロエチレン及びテトラフルオロエチレン共重合体水性分散物
JP2004525239A (ja) * 2001-05-02 2004-08-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロポリマーを製造するための無乳化剤水性乳化重合法
WO2010110129A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂及びライザー管
JP2010540749A (ja) * 2007-10-04 2010-12-24 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 延伸可能なtfeコポリマー、その生産方法及びその多孔性延伸物品
JP2012520920A (ja) * 2009-03-20 2012-09-10 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 延伸性tfeコポリマー、その生産方法及びその多孔性延伸物品
WO2015064327A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 ダイキン工業株式会社 フィルム
WO2016028582A1 (en) * 2014-08-22 2016-02-25 3M Innovative Properties Company Fluorothermoplastic polymer compositions

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB836741A (en) * 1958-02-03 1960-06-09 Ici Ltd Improved polymerisation process
US3235537A (en) * 1961-06-23 1966-02-15 Du Pont Fluorine containing terpolymer of a perfluorovinyl ether, vinylidene fluoride and a monomer of the structure cfx=cfy
EP0100889B1 (de) * 1982-07-20 1986-09-24 Hoechst Aktiengesellschaft Grundierungsmittel für Überzüge aus Fluorkohlenstoffpolymeren mit einem Gehalt an Polyarylensulfid-Harz, aromatischem Polyethersulfon-Harz oder aromatischem Polyetherketon-Harz und dessen Verwendung
IL82308A (en) 1986-06-26 1990-11-29 Ausimont Spa Microemulsions containing perfluoropolyethers
DE3832828A1 (de) * 1988-09-28 1990-04-12 Hoechst Ag Ueberzugszusammensetzung aus fluorpolymeren
IT1265067B1 (it) 1993-05-18 1996-10-30 Ausimont Spa Processo di (co)polimerizzazione in emulsione acquosa di monomeri olefinici fluorurati
FR2720750B1 (fr) * 1994-06-01 1996-07-19 Atochem Elf Sa Dispersion stable aqueuse de copolymères fluorés hydroxyles et de copolymères acryliques, son procédé de préparation et son utilisation comme peinture en phase aqueuse.
IT1276072B1 (it) 1995-10-31 1997-10-24 Ausimont Spa Processo di (co)polimerizzazione di monomeri fluorurati per ottenere polimeri contenenti idrogeno
JPH11171934A (ja) * 1996-10-29 1999-06-29 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素共重合体
US6136933A (en) * 1998-11-13 2000-10-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for polymerizing tetrafluoroethylene
US6489420B1 (en) * 2000-06-27 2002-12-03 Dyneon Llc Fluoropolymers with improved characteristics
US6512063B2 (en) 2000-10-04 2003-01-28 Dupont Dow Elastomers L.L.C. Process for producing fluoroelastomers
US7569275B2 (en) * 2002-04-18 2009-08-04 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer articles
US7064170B2 (en) * 2002-10-31 2006-06-20 3M Innovative Properties Company Emulsifier free aqueous emulsion polymerization to produce copolymers of a fluorinated olefin and hydrocarbon olefin
JP2004219579A (ja) 2003-01-10 2004-08-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチック光ファイバ及びプラスチック光ファイバケーブル
US7071271B2 (en) * 2003-10-30 2006-07-04 3M Innovative Properties Company Aqueous emulsion polymerization of functionalized fluoromonomers
GB2430437A (en) * 2005-09-27 2007-03-28 3M Innovative Properties Co Method of making a fluoropolymer
RU2497836C2 (ru) * 2008-07-08 2013-11-10 Солвей Солексис С.П.А. Способ получения фторполимеров
EP2194094A1 (en) * 2008-12-08 2010-06-09 Solvay Solexis S.p.A. (Per)fluoroelastomer composition
US8058375B2 (en) * 2008-12-23 2011-11-15 E I. Du Pont De Nemours And Company Use of ethylene-tetrafluoroethylene carboxylic acids and salts as surfactants for aqueous emulsion polymerization of fluorinated monomer
JP5744902B2 (ja) * 2009-12-18 2015-07-08 ソルヴェイ・スペシャルティ・ポリマーズ・イタリー・エッセ・ピ・ア フルオロエラストマーの製造方法
US10954318B2 (en) * 2010-06-24 2021-03-23 3M Innovative Properties Company Polymerizable compositions free of organic emulsifier and polymers and methods of making thereof
EP2409998B1 (en) * 2010-07-23 2015-11-25 3M Innovative Properties Company High melting PTFE polymers suitable for melt-processing into shaped articles
EP2868674B1 (en) 2013-10-30 2019-11-20 3M Innovative Properties Company Peroxide curable fluoropolymers obtainable by polymerization using non-fluorinated polyhydroxy emulsifiers
EP3183279B1 (en) * 2014-08-22 2018-08-01 3M Innovative Properties Company Fluorothermoplastic polymer
CN107106730B (zh) 2014-12-19 2020-12-25 W.L.戈尔及同仁股份有限公司 由四氟乙烯芯壳共聚物形成的致密制品及其制备方法
JP2017020013A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法
CN105061659A (zh) * 2015-07-31 2015-11-18 深圳诚立胜新材料科技有限公司 含氟材料的制备方法及其制备的含氟材料的应用
JP2017057379A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法
US11859033B2 (en) * 2017-04-11 2024-01-02 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Melt-processible fluoropolymer

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB583482A (en) * 1942-10-26 1946-12-19 Ici Ltd Polymeric materials and process for the production thereof
US2468664A (en) * 1945-08-28 1949-04-26 Du Pont Tetrafluoroethylene copolymers
JPS60186512A (ja) * 1984-03-07 1985-09-24 Kureha Chem Ind Co Ltd ポリテトラフルオルエチレン透明薄膜およびその製造法
JPS6381104A (ja) * 1986-06-06 1988-04-12 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 異方性液晶状のポリテトラフルオロエチレン及びテトラフルオロエチレン共重合体水性分散物
JP2004525239A (ja) * 2001-05-02 2004-08-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロポリマーを製造するための無乳化剤水性乳化重合法
JP2010540749A (ja) * 2007-10-04 2010-12-24 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 延伸可能なtfeコポリマー、その生産方法及びその多孔性延伸物品
JP2012520920A (ja) * 2009-03-20 2012-09-10 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 延伸性tfeコポリマー、その生産方法及びその多孔性延伸物品
WO2010110129A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂及びライザー管
WO2015064327A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 ダイキン工業株式会社 フィルム
WO2016028582A1 (en) * 2014-08-22 2016-02-25 3M Innovative Properties Company Fluorothermoplastic polymer compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US20200377633A1 (en) 2020-12-03
US11066501B2 (en) 2021-07-20
WO2018189090A1 (en) 2018-10-18
CN110506084A (zh) 2019-11-26
JP7403317B2 (ja) 2023-12-22
KR20190129913A (ko) 2019-11-20
EP3609966A1 (en) 2020-02-19
WO2018189091A1 (en) 2018-10-18
CN110520451B (zh) 2022-04-29
JP2023088938A (ja) 2023-06-27
WO2018189092A1 (en) 2018-10-18
CN110494516B (zh) 2022-11-04
JP7382831B2 (ja) 2023-11-17
EP3609935B1 (en) 2021-06-16
EP3609935A1 (en) 2020-02-19
KR20190133185A (ko) 2019-12-02
US11414506B2 (en) 2022-08-16
KR20190130135A (ko) 2019-11-21
US20210130518A1 (en) 2021-05-06
CN110520451A (zh) 2019-11-29
JP2023088978A (ja) 2023-06-27
JP2020516721A (ja) 2020-06-11
US11859033B2 (en) 2024-01-02
EP3609965A1 (en) 2020-02-19
US20200377631A1 (en) 2020-12-03
CN110494516A (zh) 2019-11-22
JP2020516718A (ja) 2020-06-11
CN115073647A (zh) 2022-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020516719A (ja) フルオロポリマーの製造方法
US7897682B2 (en) Aqueous polymerization of fluorinated monomers using polymerization agent comprising fluoropolyether acid or salt and hydrocarbon surfactant
JP2010509443A (ja) フルオロポリエーテル酸または塩およびシロキサン界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合
CN111201251B (zh) 用于制造氟聚合物的方法
JPWO2008001894A1 (ja) 含フッ素ポリマーの製造方法
JP6840073B2 (ja) フルオロポリマー分散系の製造方法
KR20190126390A (ko) 플루오로중합체의 제조 방법
KR20190126389A (ko) 플루오로중합체의 제조 방법
CN111247176B (zh) 合成氟聚合物的方法
JPWO2009014167A1 (ja) 新規化合物、その製造方法及びフルオロポリマーの製造方法
JP2009029854A (ja) 含フッ素(メタ)アクリルポリマー及びフルオロポリマーの製造方法
JP2009029852A (ja) フルオロポリマーの製造方法
WO2022106610A1 (en) Process for manufacturing a fluoropolymer
WO2023165912A1 (en) Method for making fluoropolymers containing ion exchange groups
KR20240110903A (ko) 플루오로중합체의 제조 방법
JP2009029722A (ja) スルホン酸エステル化合物、スルホン酸エステル化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230320

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230320

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230330

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230404

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230602