JP2020506243A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020506243A5
JP2020506243A5 JP2019563650A JP2019563650A JP2020506243A5 JP 2020506243 A5 JP2020506243 A5 JP 2020506243A5 JP 2019563650 A JP2019563650 A JP 2019563650A JP 2019563650 A JP2019563650 A JP 2019563650A JP 2020506243 A5 JP2020506243 A5 JP 2020506243A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
influenza
composition according
virus
naphthamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019563650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506243A (ja
JP7019727B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/AU2018/050085 external-priority patent/WO2018145148A1/en
Publication of JP2020506243A publication Critical patent/JP2020506243A/ja
Publication of JP2020506243A5 publication Critical patent/JP2020506243A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7019727B2 publication Critical patent/JP7019727B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

まとめると、これらの結果は、Vpu又はM2イオンチャネルの阻害が、BIT225のインフルエンザに対する作用の起こり得るメカニズムであることを示す。
(付記)
(付記1)
対象におけるインフルエンザウイルス感染の治療又は予防方法であって、対象に、有効量のN-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩を投与するステップを含む、方法。
(付記2)
インフルエンザウイルスの複製が阻害される、付記1に記載の方法。
(付記3)
インフルエンザウイルス感染に関連する合併症又は症状の重症度、強度、又は期間が低減する、付記1又は付記2に記載の方法。
(付記4)
インフルエンザウイルスの力価が低減する、付記1〜3のいずれか一つに記載の方法。
(付記5)
インフルエンザウイルスが、A型インフルエンザウイルス、B型インフルエンザウイルス、及びC型インフルエンザウイルスから選択される、付記1〜4のいずれか一つに記載の方法。
(付記6)
インフルエンザウイルスが、A型インフルエンザウイルスである、付記1〜5のいずれか一つに記載の方法。
(付記7)
A型インフルエンザウイルスが、H1N1、H1N2、H2N2、H3N2、H3N8、H5N1、H5N2、H5N3、H5N6、H5N8、H5N9、H7N1、H7N2、H7N3、H7N4、H7N7、H7N9、H9N2、及びH10N7亜型から選択される、付記6に記載の方法。
(付記8)
A型インフルエンザウイルスが、H1N1、H3N2及びH5N1亜型から選択される、付記6又は付記7に記載の方法。
(付記9)
インフルエンザウイルスが、B型インフルエンザウイルスである、付記1〜5のいずれか一つに記載の方法。
(付記10)
N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、経口、経鼻、静脈内、腹腔内、吸入及び局所から選択される経路により投与される、付記1〜9のいずれか一つに記載の方法。
(付記11)
N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、経口的に投与される、付記1〜10のいずれか一つに記載の方法。
(付記12)
N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、約100mg〜約600mgの投与量で投与される、付記1〜11のいずれか一つに記載の方法。
(付記13)
N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、経口的に、1日1回、約100mg〜約200mgの投与量で投与される、付記1〜12のいずれか一つに記載の方法。
(付記14)
N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、経口的に、1日2回、約100mg〜約200mgの投与量で投与される、付記1〜12のいずれか一つに記載の方法。
(付記15)
N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、好ましくはザナミビル、オセルタミビル及びペラミビルから選択される、1つ以上の追加の抗ウイルス剤と組み合わせて投与される、付記1〜14のいずれか一つに記載の方法。
(付記16)
インフルエンザウイルス感染の治療又は予防のための医薬の製造のための、N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩の使用。
(付記17)
インフルエンザウイルスの複製が阻害される、付記16に記載の使用。
(付記18)
インフルエンザウイルス感染に関連する合併症又は症状の重症度、強度、又は期間が低減する、付記16又は付記17に記載の使用。
(付記19)
インフルエンザウイルスの力価が低減する、付記16〜18のいずれか一つに記載の使用。

Claims (20)

  1. 対象におけるインフルエンザウイルス感染の治療又は予防のための医薬組成物であって、有効量のN-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩を含む、医薬組成物
  2. インフルエンザウイルスの複製阻害する、請求項1に記載の医薬組成物
  3. インフルエンザウイルス感染に関連する合併症又は症状の重症度、強度、又は期間低減させる、請求項1又は請求項2に記載の医薬組成物
  4. インフルエンザウイルスの力価低減する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の医薬組成物
  5. インフルエンザウイルスが、A型インフルエンザウイルス、B型インフルエンザウイルス、及びC型インフルエンザウイルスから選択される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の医薬組成物
  6. インフルエンザウイルスが、A型インフルエンザウイルスである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の医薬組成物
  7. A型インフルエンザウイルスが、H1N1、H1N2、H2N2、H3N2、H3N8、H5N1、H5N2、H5N3、H5N6、H5N8、H5N9、H7N1、H7N2、H7N3、H7N4、H7N7、H7N9、H9N2、及びH10N7亜型から選択される、請求項6に記載の医薬組成物
  8. A型インフルエンザウイルスが、H1N1、H3N2及びH5N1亜型から選択される、請求項6又は請求項7に記載の医薬組成物
  9. インフルエンザウイルスが、B型インフルエンザウイルスである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の医薬組成物
  10. N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、経口、経鼻、静脈内、腹腔内、吸入及び局所から選択される経路により投与される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の医薬組成物
  11. N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、経口的に投与される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の医薬組成物
  12. N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、約100mg〜約600mgの投与量で投与される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の医薬組成物
  13. N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、経口的に、1日1回、約100mg〜約200mgの投与量で投与される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の医薬組成物
  14. N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、経口的に、1日2回、約100mg〜約200mgの投与量で投与される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の医薬組成物
  15. N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩が、1つ以上の追加の抗ウイルス剤と組み合わせて投与される、請求項1〜14のいずれか一項に記載の医薬組成物
  16. 1つ以上の追加の抗ウイルス剤が、ザナミビル、オセルタミビル及びペラミビルから選択される、請求項15に記載の医薬組成物。
  17. インフルエンザウイルス感染の治療又は予防のための医薬の製造のための、N-カルバムイミドイル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ナフトアミド又はその薬学的に許容される塩の使用。
  18. インフルエンザウイルスの複製が阻害される、請求項17に記載の使用。
  19. インフルエンザウイルス感染に関連する合併症又は症状の重症度、強度、又は期間が低減する、請求項17又は請求項18に記載の使用。
  20. インフルエンザウイルスの力価が低減する、請求項1719のいずれか一項に記載の使用。
JP2019563650A 2017-02-08 2018-02-07 インフルエンザの治療方法 Active JP7019727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2017900385 2017-02-08
AU2017900385A AU2017900385A0 (en) 2017-02-08 Methods of treating influenza
PCT/AU2018/050085 WO2018145148A1 (en) 2017-02-08 2018-02-07 Methods of treating influenza

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020506243A JP2020506243A (ja) 2020-02-27
JP2020506243A5 true JP2020506243A5 (ja) 2021-03-11
JP7019727B2 JP7019727B2 (ja) 2022-02-15

Family

ID=63106827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019563650A Active JP7019727B2 (ja) 2017-02-08 2018-02-07 インフルエンザの治療方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10918623B2 (ja)
EP (1) EP3579833B1 (ja)
JP (1) JP7019727B2 (ja)
KR (1) KR102607599B1 (ja)
CN (1) CN110325187B (ja)
AU (1) AU2018218179B2 (ja)
BR (1) BR112019016316A2 (ja)
CA (1) CA3052503A1 (ja)
ES (1) ES2910136T3 (ja)
MX (1) MX2019009443A (ja)
RU (1) RU2769317C2 (ja)
SG (1) SG11201907034PA (ja)
WO (1) WO2018145148A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2011280910B2 (en) 2010-07-22 2015-07-09 Gilead Sciences, Inc. Methods and compounds for treating Paramyxoviridae virus infections
TWI698444B (zh) 2014-10-29 2020-07-11 美商基利科學股份有限公司 製備核糖苷的方法
PT3785717T (pt) 2015-09-16 2022-04-14 Gilead Sciences Inc Métodos para o tratamento de infeções por coronaviridae
ES2961460T3 (es) 2017-03-14 2024-03-12 Gilead Sciences Inc Métodos para tratar las infecciones por coronavirus felinas
AR111490A1 (es) 2017-05-01 2019-07-17 Gilead Sciences Inc Formas cristalinas de propanoato de (s)-2-etilbutil 2-(((s)-(((2r,3s,4r,5r)-5-(4-aminopirrolo[2,1-f][1,2,4]triazin-7-il)-5-ciano-3,4-dihidroxitetrahidrofuran-2-il)metoxi)(fenoxi)fosforil)amino)
CN111093627B (zh) 2017-07-11 2024-03-08 吉利德科学公司 用于治疗病毒感染的包含rna聚合酶抑制剂和环糊精的组合物
CA3163424A1 (en) 2020-01-27 2021-08-05 Gilead Sciences, Inc. Methods for treating sars cov-2 infections
AU2021234308C1 (en) 2020-03-12 2024-02-22 Gilead Sciences, Inc. Methods of preparing 1'-cyano nucleosides
CN115362004A (zh) 2020-04-06 2022-11-18 吉利德科学公司 1’-氰基取代的碳核苷类似物的吸入制剂
JP2023528810A (ja) 2020-05-29 2023-07-06 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド レムデシビル治療方法
EP4172160A2 (en) 2020-06-24 2023-05-03 Gilead Sciences, Inc. 1'-cyano nucleoside analogs and uses thereof
BR112023002951A2 (pt) 2020-08-24 2023-03-21 Gilead Sciences Inc Compostos de fosfolipídio e usos destes
TW202233204A (zh) 2020-08-27 2022-09-01 美商基利科學股份有限公司 用於治療病毒感染之化合物及方法
TWI811812B (zh) 2020-10-16 2023-08-11 美商基利科學股份有限公司 磷脂化合物及其用途
EP4346772A1 (en) 2021-05-26 2024-04-10 Gilead Sciences, Inc. Phospholipid formulations of 1'-cyano substituted carba-nucleoside analogs
CA3228162A1 (en) 2021-08-18 2023-02-23 Gilead Sciences, Inc. Phospholipid compounds and methods of making and using the same
AU2022399231A1 (en) * 2021-11-24 2024-05-23 Biotron Limited Methods of treating sars-cov-2 infection
WO2023167938A1 (en) 2022-03-02 2023-09-07 Gilead Sciences, Inc. Compounds and methods for treatment of viral infections
TW202400185A (zh) 2022-03-02 2024-01-01 美商基利科學股份有限公司 用於治療病毒感染的化合物及方法
WO2023168194A1 (en) 2022-03-03 2023-09-07 Gilead Sciences, Inc. Antiviral compounds and methods of making and using the same
WO2023168254A1 (en) 2022-03-03 2023-09-07 Gilead Sciences, Inc. Antiviral compounds and methods of making and using the same
US20240009220A1 (en) 2022-06-06 2024-01-11 Gilead Sciences, Inc. Methods for treatment of viral infections
WO2024006376A1 (en) 2022-06-29 2024-01-04 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of a nucleoside analogue and uses thereof
US20240043466A1 (en) 2022-06-30 2024-02-08 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of a nucleoside analogue and uses thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0612309B8 (pt) 2005-06-24 2021-05-25 Biotron Ltd compostos e composições farmacêuticas antivirais
CN101827589B (zh) * 2007-08-03 2016-08-17 拜伊特朗有限公司 抗丙型肝炎病毒的组合物及方法
KR101369584B1 (ko) * 2011-04-19 2014-03-06 일양약품주식회사 페닐-이속사졸 유도체 및 그의 제조방법
ES2964529T3 (es) * 2014-07-07 2024-04-08 Elian Llc Profilaxis anti-VHS preexposición
CN110870864B (zh) * 2018-08-29 2021-09-24 复旦大学 马来酸卡比沙明在制备抗流感病毒药物中的应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020506243A5 (ja)
RU2019126746A (ru) Способы лечения гриппа
Lee et al. Targeting the host or the virus: current and novel concepts for antiviral approaches against influenza virus infection
Hui et al. The role of adjuvant immunomodulatory agents for treatment of severe influenza
Hayden Antivirals for influenza: historical perspectives and lessons learned
Liao et al. Germacrone inhibits early stages of influenza virus infection
Tarbet et al. Combinations of favipiravir and peramivir for the treatment of pandemic influenza A/California/04/2009 (H1N1) virus infections in mice
IN2012DN01254A (ja)
HRP20230274T1 (hr) Kemijski spojevi
van de Wakker et al. New drug-strategies to tackle viral-host interactions for the treatment of influenza virus infections
HRP20130163T1 (hr) Ljudske molekule za vezanje koje mogu neutralizirati virus influence h5n1 i njihova uporaba
Liu et al. A small-molecule compound has anti-influenza A virus activity by acting as a ‘‘PB2 inhibitor”
Haasbach et al. The NF-kappaB inhibitor SC75741 protects mice against highly pathogenic avian influenza A virus
JP2012531420A5 (ja)
JP2014510130A5 (ja)
JP2014513725A5 (ja)
Sarker et al. Influenza-existing drugs and treatment prospects
Hoffmann et al. A new class of synthetic anti-lipopolysaccharide peptides inhibits influenza A virus replication by blocking cellular attachment
Govorkova et al. Therapeutics against influenza
BR112012030641A2 (pt) métodos e composições para terapia farmacêutica oral
Tian et al. Dihydromyricetin is a new inhibitor of influenza polymerase PB2 subunit and influenza-induced inflammation
Li et al. The current state of research on influenza antiviral drug development: drugs in clinical trial and licensed drugs
Yang et al. Influenza virus entry inhibitors
US20140121237A1 (en) Methods for Inhibiting Virus Replication
Bavagnoli et al. The 2009 influenza pandemic: promising lessons for antiviral therapy for future outbreaks