JP2020505208A - 管腔内デバイス - Google Patents

管腔内デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2020505208A
JP2020505208A JP2019560458A JP2019560458A JP2020505208A JP 2020505208 A JP2020505208 A JP 2020505208A JP 2019560458 A JP2019560458 A JP 2019560458A JP 2019560458 A JP2019560458 A JP 2019560458A JP 2020505208 A JP2020505208 A JP 2020505208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
polymer
yarn
intraluminal device
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019560458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6898467B2 (ja
Inventor
カリッセ ヨルゲ
カリッセ ヨルゲ
Original Assignee
ベー.ブラウン メルスンゲン アクチェンゲゼルシャフト
ベー.ブラウン メルスンゲン アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベー.ブラウン メルスンゲン アクチェンゲゼルシャフト, ベー.ブラウン メルスンゲン アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ベー.ブラウン メルスンゲン アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2020505208A publication Critical patent/JP2020505208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6898467B2 publication Critical patent/JP6898467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/022Metals or alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/88Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements formed as helical or spiral coils
    • A61F2/885Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements formed as helical or spiral coils comprising a coil including a plurality of spiral or helical sections with alternate directions around a central axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/06Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0004Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof bioabsorbable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0091Three-dimensional shapes helically-coiled or spirally-coiled, i.e. having a 2-D spiral cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む少なくとも1本の複合糸を含む管腔内デバイスであって、ここで前記少なくとも1本のポリマー糸が、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリトリメチレンカーボネート、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチルカーボネート単位および前記モノマー単位の少なくとも2種の組み合わせからなる群より選択された繰り返しモノマー単位を含むかまたはそれから成るコポリマー、および前記ポリマーの少なくとも2種のブレンド、から成る群より選択された生分解性ポリマーを含むかまたはそれから成り、そして前記少なくとも1本の合金ワイヤーが、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金および前記合金の少なくとも2種の組み合わせから成る群より選択された生分解性合金を含むかまたはそれから成ることを特徴とする管腔内デバイスに関する。更に、本発明は、複数のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む管腔内デバイスであって、前記ポリマー糸が、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリトリメチレンカーボネート、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチルカーボネート単位および前記モノマー単位の少なくとも2種の組み合わせからなる群より選択された繰り返しモノマー単位を含むかまたはそれから成るコポリマー、および前記ポリマーの少なくとも2種のブレンド、から成る群より選択された生分解性ポリマーを含むかまたはそれから成り、そして前記少なくとも1本の合金ワイヤーが、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金および前記合金の少なくとも2種の組み合わせから成る群より選択された生分解性合金を含むかまたはそれから成ることを特徴とする管腔内デバイスに関する。本発明は更に、管腔内デバイスとデリバリー器具とを含む、外科用システムまたはキットに関する。【選択図】図1

Description

本発明は、好ましくは狭窄の治療及び再狭窄障害の予防に有用な管腔内デバイス、それらの製造方法、並びに外科用システム又はキットに関する。
血管などの管状器官や構造は、狭窄、すなわち内腔の狭窄又は収縮を起こしやすい。狭窄は、様々な外傷性又は器質性障害によって引き起こされる可能性があり、症状は軽度の刺激と不快感から麻痺や死亡にまで及ぶことがある。治療は部位特異的であり、狭窄の性質と程度に依存する。
血管又は心臓弁の狭窄を治療するために、通常、ステントが利用される。ステントは身体血管を補強し、血管系における血管形成術後の再狭窄を防止する。
ステントは物理的に開いた状態を保持し、必要に応じて通路の壁を広げる。典型的には、ステントは、それらが治療部位にデリバリーされてそこに留置されるように、カテーテル上に圧縮又は圧着することができる。
デリバリーは、カテーテルを使用してステントを小さい管腔を通して挿入すること、及び、ステントを治療部位に送達することを含む。留置は、ステントが所望の位置に到達したら、ステントをより大きな直径に拡張することを含む。
一例として、血管内ステントは、血管形成術中に血管内に挿入することができ、血管形成術によって弱くなったりダメージを受けたりした血管の早期崩壊を防ぐように設計される。血管内ステントの内挿は、ダメージを受けた血管壁の治癒が数ヶ月にわたって進行する間に、血管の好ましくない再構成を減少させることが示されている。
治癒過程の間、血管形成術及びステントデバイスの損傷によって引き起こされる炎症が、しばしばステント内部での平滑筋細胞の増殖や再増殖を引き起こし、それによって部分的に流路を閉鎖し、結果として血管形成術/ステント術の有益な効果を減少又は排除することになる。このプロセスは再狭窄と呼ばれる。ステントを成形する際に生体適合性材料が使用されている場合でも、ステント表面の血栓性のために、新たに挿入されたステントの内側にも血栓が形成され得る。強力な抗血小板薬を血流中に注入するという現行のプラチクスのおかげで、血管形成術自体の最中又は手術直後には大きな血栓が形成されないかもしれないが、ステント表面上には少なくとも顕微鏡レベルで、常に幾らかの血栓が存在する。平滑筋細胞が後で中に移入して増殖する可能性があるステントの表面の上に生体適合性マトリックスを構築することにより、再狭窄の初期段階において重要な役割を果たすと思われる。
ステントは永久的又は一時的性質のものであることができる。一時的なステントは、特に最初のステント留置の部位もしくはその近くに後続のステントを挿入することが望ましい再発性血管狭窄の場合に、又は体腔の閉塞を引き起こし得る術後の腫脹を抑えるのに一時的にのみステントが必要とされる場合に、有利であり得る。
ポリラクチドのような生分解性材料から製作されたステントは、欧州特許EP 2 647 394 A2、EP 2 647 484 A1、国際出願公開WO 2000/074744 A1、WO 2007/139668 A2、欧州特許EP 2 559 408 A2、米国特許US 2013/0317590 A1、WO 2007/126598 A2及び欧州特許EP 2 465 551 A2に記載されている。
生分解性ポリマーステントは、しばしば長期開存率をもたらす良好な剛性を示す。他方で、これらのステントは主に反跳の増加のリスクに悩まされている。反跳とは、ステントの直径がそれの拡張した直径(例えばバルーンが呼び圧力で膨張したとき)からそれの弛緩した直径(例えばバルーンがステントから抜去されたとき)に減少する直径の割合をいう。
更に、生分解性ポリマーステントは、ステントの医学的に正しい留置を妨げる場合があるデリバリーカテーテル(いわゆるガイディングカテーテル)への不十分な接着を露呈する可能性がある。ポリラクチドで作られたステントの場合、外科医がステントを送出して治療すべき体の内腔部分に留置するのに通常約3分の時間枠しかない。
マグネシウム合金から成形されたステントは、国際公開第WO2013/052856 A2号、国際公開第WO2013/024124 A1号、国際公開第WO2011/117298 A1号、及び欧州特許第1632255 A2号明細書から公知である。これらのステントは、生分解性ポリマーステントに比較して優れた機械的性質を示す。しかしながら、マグネシウム合金のステントは、長期の開存率に関して限界がある。その点で、抗増殖剤の単なる投与は、その欠点を補うには適していない。
従って、一般的なステントに付随する欠点を回避するデバイスへの臨床的要求が依然として存在する。特に、反跳のリスクを最小にする一方で、他方では長期間の開存率を保証するデバイスが特に必要とされている。
〔目的と解決手段〕
本発明の根底にある目的は、上述した要求に適切に対処する管腔内デバイスを提供することである。
この目的は、独立請求項1の特徴を有する管腔内デバイスにより解決される。更に、この目的は請求項16の特徴を有する外科用システム又はキットによって解決される。好ましい実施形態は従属請求項に定義される。更に、この目的は、本明細書に定義されるような管腔内デバイス、それらの製造方法、及び外科用システム又はキットによって解決される。特許請求の範囲の全ての表現は、参照により明細書に組み込まれる。
第1の態様によれば、本発明は、好ましくは狭窄の治療用及び/又は再狭窄障害の予防用の管腔内デバイスに関する。ここで、管腔内デバイスは好ましくはステントである。
管腔内デバイスは少なくとも1本の複合糸(コンポジット・ヤーン)、すなわち1本の複合糸又は複数の複合糸を含む。
少なくとも1本の複合糸は、少なくとも1本のポリマー糸、すなわち1本のポリマー糸又は複数のポリマー糸と、少なくとも1本の合金ワイヤー、すなわち1本の合金ワイヤー又は複数の合金ワイヤーとを含む。
少なくとも1本のポリマー糸は、ポリマー、特に生分解性ポリマーを含むか又はそれから成る。
好ましくは、ポリマーは少なくとも1本の合金ワイヤーの合金よりも遅い生分解速度を示す。従って、少なくとも1本の合金ワイヤーの合金は、初期及び中期段階、特に保管中(例えばデリバリーカテーテル上に圧着される時)、移植中、及び特に移植後数か月の間の、管腔内デバイスの機械的安定性を高めることが好ましい。一方、少なくとも1本のポリマー糸のポリマーは、処置された体腔部分の長期支持を有利に促進し、従って長期間の開存率に有利に貢献する。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸のポリマーは、1〜3年の生分解速度を有する。
ポリマーは、好ましくは、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)及びブレンド、すなわち前記ポリマーの少なくとも2種の混合物から成る群より選択される。
更に、ポリマーは好ましくはコポリマー(共重合体)である。より好ましくは、コポリマーは、ラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び少なくとも2種の前記モノマー単位の組み合わせから成る群より選択される繰り返しモノマー単位を含むか又はそれから成る。
更に、ポリマーは、前述のポリマー及びコポリマーのそれぞれの少なくとも2つの任意組み合わせであることができる。
少なくとも1本の合金ワイヤーは、合金、典型的には生体適合性合金を含むか又はそれから成る。
更に、合金は生分解性、部分生分解性又は非生分解性の合金であってよい。好ましくは、少なくとも1本の合金ワイヤーの合金は生分解性合金である。より好ましくは、少なくとも1本の合金ワイヤーの合金は、少なくとも1本のポリマー糸のポリマーよりも速い生分解速度を示す。合金の好ましくは永久的生分解性のために、体腔を含む壁の中に少なくとも1本のポリマー糸のポリマーが次第に膨張することにより、漸増する臓器の並置(apposition)、特に血管並置、好ましくは漸増する動脈並置を達成することができる。特に、少なくとも1つの合金糸の合金は、1〜4ヶ月の生分解速度を有し得る。
好ましくは、合金は、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金、及び少なくとも2つの前記合金の組合せから成る群より選択される。特に、鉄合金は合金ステンレス鋼であることができる。
本発明は特に以下の利点を特徴とする:
・本発明の管腔内デバイスは、従来の金属ステント、特にマグネシウム合金ステント、及び生分解性ポリマーステント、特にポリラクチドステントの利点を兼ね備えている。
・少なくとも1本の合金ワイヤーの存在ゆえに、本発明の管腔内デバイスは、半径方向強度及び破壊靭性などの金属ステントの機械的性質を有利に示す。よって、特に初期段階の間、例えばデリバリーデバイスの脱着後、好ましくはバルーンカテーテルの収縮後の、反跳又は崩壊の危険性を最小限に抑えることができる。
・更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、移植前及び移植中に、管腔内デバイスをデリバリー器具、特にバルーンカテーテルのバルーンへの十分な接着を有利に促進する。従って、標的病変への管腔デバイスの送出がより便利になり、その結果、外科医にとってより良い取り扱い及び患者にとってより高い安全性がもたらされる。
・生分解性合金の場合、少なくとも1本の合金ワイヤーの腐食による生分解速度は、合金の性質、特に組成によって特別に調整することができる。
・少なくとも1本のポリマー糸は、十分な剛性及び強度を有利に示し、その結果、医学的観点から非常に望ましい長期開存率がもたらされる。
・少なくとも1本のポリマー糸のポリマーが形状記憶状態に移るならば、更なる利点が生じる可能性があり、これも長期の開存率に寄与することができる。これは、ポリマーがポリカプロラクトン及び/又はポリ(トリメチレンカーボネート)である場合に特に当てはまる。
図1は、本発明の管腔内デバイス10の一態様を図式的に示す。
図2は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図3は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図4は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図5は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図6は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図7は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図8は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図9は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図10は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図11は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
本発明に従って用いられる「管腔内デバイス」という用語は、体の内腔、特に血管内腔、好ましくは静脈又は動脈内腔、より好ましくは動脈内腔に挿入されるように適応又は構成されている人工デバイスを指す。従って、本発明にかかる管腔内デバイスは、管腔インプラントとも呼ばれることがある。最も好ましくは、本発明による管腔内デバイスはステント、特に静脈内又は動脈内ステント、好ましくは動脈内ステントである。
本発明に従って使用される「管腔」という用語は、臓器、特に血管などの管状臓器、特に静脈又は動脈、より好ましくは動脈の空洞を指す。
本発明に従って使用される用語「体腔」は、人体又は動物の体内の管腔を意味する。好ましくは、本発明に従って用いられる「体腔」という用語は、血管内腔、特に静脈又は動脈内腔、より好ましくは動脈内腔を意味する。
「生分解性」という用語は、本発明によれば、体液、好ましくは血液又は組織への曝露時の部分的もしくは完全な崩壊又は分解を意味し、患者の体による再吸収及び/又は吸収及び/又は分解及び/又は排出を含み得る。
本発明に従って用いられる「コポリマー(共重合体)」という用語は、少なくとも2つの異なる反復モノマー単位から成るポリマーを定義する。従って、本発明によるコポリマーは、例えば、二元重合体(ビポリマー)又は三元重合体(ターポリマー)であることができる。
本発明に従って用いられる「ブレンド」という用語は、少なくとも2つの異なるポリマーを含むか又はそれから成る混合物を定義する。
本発明に従って用いられる「合金(アロイ)」という用語は、少なくとも2つの異なる金属の混合物又は金属と他の元素との混合物を定義する。
本発明に従って使用される「糸(ヤーン)」という用語は、特にドイツ工業規格DIN 60900に従って、1本の繊維又は複数の繊維を含むか又はそれから成る、長くて細い、特に長くて細い織物の実体を定義する。
本発明に従って使用される「複合糸(コンポジットヤーン)」という用語は、少なくとも2つの異なるように具現化された細長い実体、特に細長い織物の実体を含むか又はそれから成る糸を定義する。前記実体は好ましくは少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーである。
本発明に従って使用される「カバードヤーン(カバリング糸)」という用語は、少なくとも2つの異なるように具現化された細長い実体、特に細長い織物の実体を含む又はそれから成る糸を定義し、ここで少なくとも1つの実体が、少なくとも1つのその他の実体によって被覆される。前記実体は、好ましくは少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーである。
本発明に従って使用される「ラップドヤーン(ラッピング糸)」という用語は、少なくとも2つの異なるように具現化された細長い実体、特に細長い織物の実体を含むか又はそれから成る糸を定義し、ここで少なくとも1つの実体が、少なくとも1つのその他の実体により、巻き付けられ、特に螺旋状に巻き付けられる。前記実体は、好ましくは少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金糸である。
好ましい実施形態では、少なくとも1本のポリマー糸はポリラクチドを含むか又はそれからなり、そして少なくとも1本の合金ワイヤーはマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成る。
好ましくは、ポリラクチドは、ポリ(L−ラクチド)、ポリ(DL−ラクチド)、ポリ(D−ラクチド)及び少なくとも2つの前記ポリマーのブレンドから成る群より選択される。より好ましくは、ポリラクチドはポリ(L−ラクチド)である。
少なくとも1本のポリマー糸がポリラクチド、特にポリ(L−ラクチド)を含むか又はからなり、そして少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金を含むか又はそれから成る場合が特に好ましい。
更に、少なくとも1本のポリマー糸がポリグリコリドを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び少なくとも2つの前記合金の組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸がポリ(3−ヒドロキシブチレート)を含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び少なくとも2つの前記合金の組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸がポリ(4−ヒドロキシブチレート)を含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び少なくとも2つの前記合金の組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸がポリカプロラクトンを含むか又はそれから成ることができ、少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び少なくとも2つの前記合金の組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸がポリ(トリメチレンカーボネート)を含むか又はそれから成ることができ、少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸がコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、コポリマーは繰り返しラクチド単位を含むか又はそれから成る。ラクチド単位は、L−ラクチド単位及び/又はD−ラクチド単位であることができる。好ましくは、ラクチド単位はL−ラクチド単位である。
より好ましくは、コポリマーは、ポリ(L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−4−ヒドロキシブチレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシオクタノエート)及び少なくとも2種の前記コポリマーのブレンドから成る群より選択される。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は繰り返しグリコリド単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、少なくとも1本の合金ワイヤーはマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含み又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、繰り返し6−ヒドロキシヘキサン酸単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、繰り返し3−ヒドロキシブチレート単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金糸は、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、繰り返し4−ヒドロキシブチレート単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、繰り返しトリメチレンカーボネート単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、前記実施形態に記載したように、少なくとも2つのポリマー及びコポリマーのそれぞれの任意のブレンドを含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含むコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド、から成る群より選択されたポリマーを含むか又はそれからなり、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは好ましくはマグネシウム合金を含むか又はそれから成る。
本発明に従って使用される「マグネシウム合金」という用語は、好ましくは、典型的には主成分としてのマグネシウムと少なくとも1種の追加の金属との混合物を意味する。少なくとも1つの追加の金属は、アルミニウム、ビスマス、チタン、ウォルフラム(タングステン)、カドミウム、パラジウム、希土類元素、ガドリニウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム、イットリウム、鉄、トリウム、カルシウム、ストロンチウム、ジルコニウム、リチウム、ルビジウム、マンガン、ニッケル、鉛、銀、コバルト、クロム、ケイ素、錫、カルシウム、アンチモン、銅、亜鉛及び前記金属の少なくとも2つの合金から成る群より選択されうる。
より好ましくは、本発明に従って使用される「マグネシウム合金」という用語は、特に主成分としてのマグネシウムと共に、カルシウム、ジルコニウム、イットリウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム及びそれらの金属の少なくとも2つの組み合わせから選択される少なくとも1つの追加の金属を含む、少なくとも1つの合金を定義する。
特に、マグネシウム合金は、合金の総重量に基づいて以下の成分を含むことができる:
ジスプロシウム5.0重量%〜25.5重量%
ネオジム及び/又はユーロピウム0.01重量%〜5.0重量%
亜鉛0.1重量%〜3.0重量%
ジルコニウム0.1重量%〜2.0重量%
マグネシウム100重量%に対して秤量する。
更に、マグネシウム合金は、(−マグネシウムと共に−)イットリウム、ネオジム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、(−マグネシウムと共に−)イットリウム、ユーロピウム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、( −マグネシウムと共に−)ジスプロシウム、ネオジム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、(−マグネシウムと共に−)ジスプロシウム、ユーロピウム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、(−マグネシウムと共に−)カルシウム、ネオジム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、(−マグネシウムと共に−)カルシウム、ユーロピウム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、並びに前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択することができる。
また、マグネシウム合金は、略称「AZ31b」のもと市販されている合金でもよい。このマグネシウム合金は、マグネシウム合金の総重量に対してそれぞれ2.5重量%〜3.5重量%のアルミニウム、最大0.2重量%のマンガン、0.6重量%〜1.4重量%の亜鉛、最大0.005重量%の鉄、最大0.05重量%の銅、最大0.10重量%のケイ素、最大0.04重量%のカルシウム及び最大0.005重量%のニッケルを含有する。
更に、マグネシウム合金は、略称「WE43」のもと市販されている合金でもよい。このマグネシウム合金は、マグネシウム合金の総重量に対してそれぞれ3.7〜4.3重量%のイットリウム、2.4〜4.4重量%の希土類、及び0.4重量%のジルコニウムを含有する。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含むコポリマー、及び前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド、から成る群より選択されたポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1つの合金糸は亜鉛合金を含むか又はそれから成ることができる。
本発明に従って使用される「亜鉛合金」という用語は、好ましくは、典型的には主成分としての亜鉛と少なくとも1種の追加の金属との混合物を定義する。少なくとも1つの追加の金属は、マグネシウム、アルミニウム、ビスマス、チタン、ウォルフラム、カドミウム、パラジウム、希土類元素、ガドリニウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム、イットリウム、鉄、トリウム、カルシウム、ストロンチウム、ジルコニウム、リチウム、ルビジウム、マンガン、ニッケル、鉛、銀、コバルト、クロム、ケイ素、スズ、カルシウム、アンチモン、銅、及び前記金属の少なくとも2つの合金から成る群より選択されうる。
より好ましくは、本発明に従って使用される「亜鉛合金」という用語は、特に主成分としての亜鉛と一緒に、鉄、リチウム、カルシウム、マグネシウム、希土類元素(ガドリニウム及び/又はジスプロシウム及び/又はネオジム及び/又はユーロピウム及び/又はイットリウムなど)、及び前記金属の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される少なくとも1つの追加の金属を含む合金を定義する。
特に、亜鉛合金は、(−亜鉛と共に−)鉄及びリチウムを含む亜鉛合金、(−亜鉛と共に−)鉄及びカルシウムを含む亜鉛合金、(−亜鉛と共に−)鉄及びマグネシウムを含む亜鉛合金並びに前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択されうる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群から選択されたモノマー単位を含むコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド、から成る群より選択されたポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして前記少なくとも1本の合金は、鉄合金を含むか又はそれから成ることができる。
本発明に従って用いられる用語「鉄合金」は、好ましくは、典型的には主成分としての鉄と少なくとも1つの追加の金属との混合物を定義する。少なくとも1つの追加の金属は、マグネシウム、アルミニウム、ビスマス、チタン、ウォルフラム、カドミウム、パラジウム、希土類元素、ガドリニウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム、イットリウム、トリウム、カルシウム、ストロンチウム、ジルコニウム、リチウム、ルビジウム、マンガン、ニッケル、鉛、銀、コバルト、クロム、ケイ素、錫、カルシウム、アンチモン、銅、亜鉛及び前記金属の少なくとも2つの合金から成る群より選択することができる。
より好ましくは、本発明に従って使用される「鉄合金」という用語は、特に主成分としての鉄と一緒に、マンガン、パラジウム、ケイ素及び前記金属の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された少なくとも1つの追加の金属を含む合金を定義する。特に、鉄合金は、―鉄と共に―マンガン及び/又はパラジウム及び/又はケイ素を含んでよい。
更に、本発明に従って使用される鉄合金は、合金ステンレス鋼であってもよい。好ましくは、合金ステンレス鋼は、特に主成分としての鉄と一緒に、クロム、ニッケル、白金、モリブデンから成る群より選択された少なくとも1つの追加の金属及び前記金属の少なくとも2つの組み合わせを含む。特に、合金ステンレス鋼は、鉄と一緒に、クロムとニッケル及び/又は白金とモリブデン、特にクロムとニッケル又は白金とモリブデンを含むことができる。例えば、合金ステンレス鋼は、タイプAISI 316Lの鋼であってよい。
従って、少なくとも1本のポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含むコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド、から成る群より選択されたポリマーを含む又はから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、合金ステンレス鋼を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含むコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド、から成る群より選択されたポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1つの合金糸はコバルト−クロム合金を含むか又はそれから成ることができる。
本発明に従って使用される「コバルト−クロム合金」という用語は、好ましくは任意に少なくとも1つの追加の金属を含む、少なくともコバルトとクロムの混合物を定義する。任意の少なくとも1つの追加の金属は、アルミニウム、ビスマス、チタン、ウォルフラム、カドミウム、パラジウム、希土類元素、ガドリニウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム、イットリウム、鉄、トリウム、カルシウム、ストロンチウム、ジルコニウム、リチウム、ルビジウム、マンガン、ニッケル、鉛、銀、ケイ素、錫、カルシウム、アンチモン、銅、亜鉛、及び前記金属の少なくとも2つの合金から成る群より選択されうる。
より好ましくは、本発明に従って用いられる「コバルト−クロム合金」という用語は、特に主成分としてのコバルトとクロムと一緒に、ニッケル、タングステン(ウォルフラム)及び前記金属の少なくとも2種の組み合わせから成る群より選択された少なくとも1つの追加の金属を含む合金を定義する。例えば、コバルト−クロム合金はASTM F90又はISO 5832-5に準拠するコバルト−クロム合金であり得る。
更に、少なくとも1本の合金糸は、前記実施形態に記載のように、少なくとも2種の合金の任意の組み合わせを含むか又はそれから成ることができる。
特に好ましい実施形態では、少なくとも1本のポリマー糸がポリラクチド、特にポリ(L−ラクチド)を含むか又はそれからなり、そして少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金を含むか又はそれから成る。更なる詳細に関して、特にポリラクチドとマグネシウム合金に関しては、全体的に先の説明が参照される。そこに開示された特徴と利点が同様に当てはまる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、繰り返しラクチド単位、特に繰り返しL−ラクチド単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金糸はマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。更なる詳細に関して、特にコポリマーとマグネシウム合金に関しては、全体として先の説明が参照される。そこに開示された特徴と利点はそれに応じて適用される。
更に、少なくとも1本のポリマー糸が、丸みを帯びた、特に円形又は楕円形の断面を有してもよい。
あるいは、少なくとも1本のポリマー糸が、三角形、正方形、四角形、台形、菱形、五角形、六角形又は星形の断面のような非円形断面を有してもよい。
少なくとも1本のポリマー糸の円形又は三角形の断面は、その両タイプの断面とも内腔を取り囲んでいる壁の内側への管腔内デバイスのより正確な挿入を可能にし、それによって体腔の内部への確実でかつ特に長期の位置調整を容易にするので、特に有利である。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、5μm〜300μm、特に10μm〜200μm、好ましくは15μm〜150μmの直径を呈してもよい。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、>0.01テックス(tex)[g/km]〜150テックス[g/km]、特に0.09テックス[g/km]〜100テックス[g/km]、好ましくは0.2テックス[g/km]〜75テックス[g/km]の線密度を呈することができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、5 mm〜9000 mm、特に8 mm〜7000 mm、好ましくは10 mm〜5000 mmの長さを示すことができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、(唯)1本のポリマー繊維を含むか又はそれから成ることができる。言い換えれば、少なくとも1本のポリマー糸は、(唯)1本のポリマー繊維として具現化されてもよい。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、複数のポリマー繊維、好ましくは長さ、断面、直径、線密度、生分解速度、ポリマー種及びそれらの組み合わせの点で、特に異なって具現化されるポリマー繊維を含むか又はそれから成ってもよい。
少なくとも1本のポリマー糸は、特に、1〜50本、特に2〜30本、好ましくは3〜20本のポリマー繊維を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー繊維は、0.5μm〜300μm、特に2μm〜200μm、好ましくは5μm〜150μmの直径を示すことができる。
更に、ポリマー繊維は>0.01テックス(tex)[g/km]〜150テックス[g/km]、特に0.09テックス[g/km]〜100テックス[g/km]、好ましくは0.2テックス[g/km]〜75テックス[g/km]の線密度を呈することができる。
更に、ポリマー繊維は、5 mm〜9000 mm、特に8 mm〜7000 mm、好ましくは10 mm〜5000 mmの長さを示すことができる。
更に、ポリマー繊維は、丸みを帯びた、特に円形又は楕円形の断面を有していてもよい。
あるいは、ポリマー繊維は、三角、正方形、四角形、台形、菱形、五角形、六角形又は星形の断面のような非円形断面を有してもよい。
有利には、管腔内デバイスの剛性及び強度、並びに特に長期間の開存率は、前記実施形態に記載されたような少なくとも1本のポリマー糸のパラメータにより、及び/又は少なくとも1本のポリマー糸の繊維の各パラメータにより、意図的に制御することができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、生分解遅延剤、特にルビジウム、ルビジウム合金又はルビジウム化合物を含んでよい。それにより、少なくとも1本の合金ワイヤー用の生分解性合金の場合、少なくとも1本の合金ワイヤーの生分解速度に意図的に影響を与えることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は1本のポリマー糸として具現化されてもよい。言い換えれば、少なくとも1本の複合糸は、(唯)1本のポリマー糸を含み得る。少なくとも1本のポリマー糸が(唯)1本のポリマー糸として具現化される場合、少なくとも1本のポリマー糸に関して先の説明に開示された特徴と利点が、それにも同様に当てはまることは言うまでもない。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、複数のポリマー糸、特に複数の異なる実施形態のポリマー糸に対応してもよい。言い換えれば、少なくとも1本の複合糸は、複数のポリマー糸、特に複数の異なる実施形態のポリマー糸を含むことができる。好ましくは、ポリマー糸は、長さ、断面、直径、生分解速度、構造、ポリマー、ポリマーの添加、ポリマー繊維の数、又はそれらの組み合わせの点で異なるような態様で具現化される。言うまでもなく、少なくとも1本のポリマー糸に関して先の説明に開示された特徴と利点は、その少なくとも1本のポリマー糸が複数のポリマー糸として定義される場合、特に各々のポリマー糸又はポリマー糸の一部にのみ同様に当てはまる。従って、長さ、直径、断面、生分解速度、構造、ポリマー、ポリマーの添加剤、及びポリマー繊維の数に関しては、全てにおいて先の説明が参照される。
更に、少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーは、丸みを帯びた、特に円形又は楕円形の断面を有することができる。
あるいは、少なくとも1本の合金ワイヤーは、非円形の断面、特に三角形、正方形、四角形、台形、菱形、五角形、六角形又は星形の断面を有してもよい。
少なくとも1本の合金ワイヤーの円形又は三角形の断面は、その両タイプの断面とも体腔を取り囲んでいる壁の内側への管腔内デバイスの一層良好な内挿を可能にし、それによって管腔内でのデバイスの確実でかつ特に長期の位置調整(positioning)を容易にするので、特に有利である。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、1μm〜300μm、特に5μm〜200μm、好ましくは10μm〜150μmの直径を示すことができる。よって、特に生分解性合金の場合の時間依存性機械的特性、例えば半径方向強度及び/又は破壊靭性を、意図的に制御することができる。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、5 mm〜9000 mm、特に8 mm〜7000 mm、好ましくは10 mm〜5000 mmの長さを示すことができる。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、ASTM 112-12に従って、12〜3より大きい粒径、特に12〜6より大きい粒径、好ましくは12〜8より大きい粒径を有することができる。本段落に開示される粒径は、有利には、少なくとも1本の合金ワイヤーを破壊することなく変形させることを可能にする。あるいは、少なくとも1本の合金ワイヤーは、モノリシック粒径で作製されてもよい。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、コア−シース構造を有していてもよい。言い換えれば、少なくとも1本のワイヤーは、コアとシースとを含むことができ、シースはコアを取り囲むか又は被覆する。シースは、コアを部分的にのみ又は完全に取り囲むか又は被覆してもよい。主に、コア及び/又はシースは、先の記載に開示したように、1種の合金又は少なくとも2種の合金の組み合わせを含むか又はそれから成ってもよい。従って、好ましくは、コア及び/又はシースは、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、合金ステンレス鋼、コバルト−クロム合金、及び前記合金の少なくとも2種の組み合わせから成る群より選択される合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、コアは生分解性合金を含むか又はそれから成り、シースは非生分解性合金又は遅延生分解性合金、すなわちコアの合金よりも遅い生分解速度を示す合金を含むか又はそれから成る。例えば、コアはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができ、一方でシースは亜鉛合金を含むか又はそれから成ることができる。あるいは、コアがマグネシウム合金のような生分解性合金を含むか又はそれから成ることができ、一方でシースがチタンもしくはウォルフラム(タングステン)又はそれの化合物のような非生分解性元素の金属を含むか又はそれから成ることができる。従って、コアの生分解を有利に制御することができ、特に遅延させることができ、そして/又は管腔内デバイスの生体適合性を調整することが可能である。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーを1本の合金ワイヤーとして具現化することができる。言い換えれば、少なくとも1本の複合糸が(唯)1本の合金ワイヤーを含むことができる。少なくとも1本の合金ワイヤーが(唯)1本の合金ワイヤーとして具体化されるならば、少なくとも1本の合金ワイヤーに関して前の記載に開示された特徴と利点がそれに応じて当てはまることは言うまでもない。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、複数の合金ワイヤー、特に複数の異なるような態様に具現化された合金ワイヤーに対応してもよい。言い換えれば、少なくとも1本の複合糸が、複数の合金ワイヤー、特に複数の異なる態様に具現化された合金ワイヤーを含むことができる。好ましくは、合金ワイヤーは、長さ、断面、直径、生分解速度、構造及び合金に関しては、その全てにおいて先の記載が参照にされる。
生分解性合金の場合、安定性の面で、複数の合金ワイヤーの方が、1本の合金ワイヤーの進行性の生分解性が少なくとも1本の追加の合金ワイヤー、特に数本の追加の合金ワイヤーにより克服されうるという利点を有する。
例えば、少なくとも1本の複合糸は、1〜40本、特に2〜30本、好ましくは3〜20本の合金ワイヤーを含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、直径の点で異なるような実施形態で具現化されている少なくとも2本の合金ワイヤーを含むか又はそれから成ることができる。例えば、少なくとも1本の合金ワイヤーは、30μmの直径を有する第1の合金ワイヤーと50μmの直径を有する第2の合金ワイヤーとを含んでもよい。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、合金に関して異なるような実施形態で具現化されている少なくとも2本の合金ワイヤーを含むことができる。例えば、少なくとも1本の合金ワイヤーは、生分解性合金を含むか又はそれから成る第1の合金ワイヤーと、非生分解性又はより遅い生分解性の合金、すなわち第1の合金ワイヤーよりも遅い生分解速度を示す合金を含むか又はそれから成る第2の合金ワイヤーとを含み得る。好ましくは、生分解性合金はマグネシウム合金である。非生分解性又はより遅い生分解性の合金は、好ましくは亜鉛合金である。マグネシウム合金及び/又は亜鉛合金の更なる特徴と利点に関しては、全て先の説明が参照される。
更なる実施形態では、少なくとも1本の複合糸は少なくとも1本のカバードヤーン(カバリング糸)として、すなわち1本のカバードヤーン又は複数のカバードヤーンとして具現化される。
好ましくは、少なくとも1本の複合糸、特に少なくとも1本のカバードヤーンは、少なくとも1本のラップドヤーン(ラッピング糸)、すなわち1本のラップドヤーン又は複数のラップドヤーンとして具現化される。
原則として、少なくとも1本の合金ワイヤーは、少なくとも1本のポリマー糸によって取り囲まれ、特に巻き付けられ、好ましくはスパイラル状に巻き付けられ、より好ましくは螺旋状に巻き付けられる。
特に、少なくとも1本の複合糸1m当たり、好ましくは少なくとも1本のラップドヤーン1m当たり、少なくとも1本の合金ワイヤーが少なくとも1回、特に少なくとも500回、好ましくは少なくとも1000回、少なくとも1本のポリマー糸によって巻き付けられ、特にスパイラル状に巻き付けられ、好ましくは螺旋状に巻き付けられる。
好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は、少なくとも1本の合金ワイヤーにより取り囲まれ、特に巻き付けられ、好ましくはスパイラル状に巻き付けられ、より好ましくは螺旋状に巻き付けられる。従って、身体血管、特に静脈又は動脈血管の管腔内壁に対して特に高い安定性を発揮することができる。これは特に血管の再狭窄を回避するのに役立つ。
特に、複合糸1m当たり、好ましくは少なくとも1本のラップドヤーン1m当たり、少なくとも1本のポリマー糸が、少なくとも1回、特に少なくとも500回、好ましくは少なくとも1000回、少なくとも1本の合金ワイヤーによって巻き付けられ、特にスパイラル状に巻き付けられ、好ましくは螺旋状に巻き付けられる。
更に、少なくとも1本の複合糸は、管腔内デバイスの長軸方向及び/又は円周方向に配置することができる。
特に、少なくとも1本の複合糸は、管腔内デバイスの円周方向に配置されてもよく、又はその円周に沿って管腔内デバイスを取り囲んでもよい。
好ましくは、少なくとも1本の複合糸は、好ましくは管腔内デバイスの円周方向に配置されるか、又は好ましくはその円周に沿って管腔内デバイスを取り囲む、組糸(enlacement)(ループ)として具現化することができる。従って、管腔内デバイスの半径方向剛性及び/又はサポート性(サスペンション)を大幅に増大させることができる。複数の複合糸の場合、各複合糸が好ましくは管腔内デバイスの円周方向に配置されるか又は好ましくはその円周に沿って管腔内デバイスを取り囲む組糸(ループ)として具現化されるのが好ましい。
更に、少なくとも1本の複合糸は、1本のポリマー糸と1本の合金ワイヤーとを含むか又はそれから成ってもよい。言うまでもなく、少なくとも1本の複合糸の中の少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーに関して先の説明に開示された特徴と利点は、少なくとも1本のポリマー糸が1本のポリマー糸として具現化されそして少なくとも1本の合金ワイヤーが1本の合金ワイヤーとして具現化されるならば、同様に当てはまる。
更に、少なくとも1本の複合糸は、複数のポリマー糸と1本の合金ワイヤーとを含むことができる。言うまでもなく、少なくとも1本の複合糸の中の少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーに関して先の説明で開示された特徴と利点は、少なくとも1本のポリマー糸が複数のポリマー糸として具現化されそして少なくとも1本の合金ワイヤーが1本の合金ワイヤーとして具現化されるならば、特に各ポリマー糸に又はポリマー糸の一部分のみに同様に適用される。
更に、少なくとも1本の複合糸は、1本のポリマー糸と複数の合金ワイヤーとを含むことができる。言うまでもなく、少なくとも1本の複合糸の中の少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーに関して先の説明に開示された特徴と利点は、少なくとも1本のポリマー糸が1本のポリマー糸として具現化されそして少なくとも1本の合金ワイヤーが複数の合金ワイヤーとして具現化される場合、特に各ポリマー糸に又はポリマー糸の一部分のみに同様に適用される。
更に、少なくとも1本の複合糸は、複数のポリマー糸と複数の合金ワイヤーとを含むことができる。言うまでもなく、少なくとも1本の複合糸の中の少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーに関して先の記載に開示された特徴と利点は、少なくとも1本のポリマー糸が複数のポリマー糸として具現化されそして少なくとも1本の合金ワイヤーが複数のポリマー糸として具現化される場合、特に各ポリマー糸にもしくはポリマー糸の一部分のみに及び/又は各合金ワイヤーにもしくは合金ワイヤーの一部分のみに、同様に当てはまる。
更に、少なくとも1本の複合糸は1本の複合糸であることができる。言い換えれば、管腔内デバイスは1本の複合糸(のみ)を含むことができる。言うまでもなく、少なくとも1本の複合糸が(唯)1本の複合糸として具体化される場合、少なくとも1本の複合糸に関して先の記載に開示された特徴及び利点が同様に当てはまる。
更に、少なくとも1本の複合糸は、複数の複合糸、特に複数の異なるような実施形態に具現化された複合糸に対応してもよい。言い換えれば、管腔内デバイスは、複数の複合糸、特に複数の異なるような実施形態に具現化された複合糸を含むことができる。好ましくは、複合糸は、少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーの長さ、構造、断面、少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーの直径、少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーの生分解性速度、少なくとも1本の合金ワイヤーの合金、合金ワイヤーの数、少なくとも1本のポリマー糸のポリマー、ポリマー糸及び/又はその繊維の数、又はそれらの組み合わせに関して異なるような実施形態に具現化される。言うまでもなく、少なくとも1本の複合糸に関して先の記載に開示された特徴と利点は、少なくとも1本の複合糸が複数の複合糸として定義される場合、特に各複合糸に又は複合糸の一部分のみに当てはまる。従って、少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーの長さ、構造、断面、少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーの直径、少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーの生分解速度、少なくとも1本の合金ワイヤーの合金、合金ワイヤーの数、少なくとも1本のポリマー糸のポリマー、並びにポリマー糸及び/又はそれの繊維の数に関しては、全て前の記載が参照される。
好ましくは、管腔内デバイスは、少なくとも1本の合金ワイヤーの直径の点で異なるように具体化されている複数の複合糸を含む。例えば、管腔内デバイスは、30μmの直径を有する少なくとも1本の合金ワイヤーを含む複合糸と、50μmの直径を有する少なくとも1本の合金ワイヤーを含む複合糸とを更に含み得る。
更なる実施形態において、管腔内デバイスは、少なくとも1本の追加のポリマー糸、すなわち1本の追加のポリマー糸又は複数の更なるポリマー糸を更に含む。
少なくとも1本の追加のポリマー糸は、丸みを帯びた、特に円形又は楕円形の断面を有してもよい。
あるいは、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、三角形、正方形、四角形、台形、菱形、五角形、六角形又は星形の断面のような非円形断面を有してもよい。
少なくとも1本の追加のポリマー糸の円形又は三角形の断面は特に有利である。何故なら、その2種類の断面は体腔を取り囲んでいる壁の内部への管腔内デバイスのより正確な内挿を可能にし、そのため体腔の内部への該デバイスの確実でかつ特に長期の位置調整(positioning)を容易にするからである。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、5μm〜300μm、特に10μm〜200μm、好ましくは15μm〜150μmの直径を示してもよい。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、>0.01 tex [g/km] 〜150 tex [g/km]、特に0.09 tex [g/km]〜100 tex [g/km]、好ましくは0.2 tex [g/km]〜75 tex [g/km]の線密度を呈しうる。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、5 mm〜9000 mm、特に8 mm〜7000 mm、好ましくは10 mm〜5000 mmの長さを有することができる。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、(唯)1本のポリマー繊維を含むか又はそれから成ることができる。言い換えれば、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、(唯)1本のポリマー繊維として具現化されてもよい。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、好ましくは断面、直径、線密度、生分解速度、ポリマー、繊維の数及びそれらの組み合わせに関して、複数のポリマー繊維、特に異なる実施形態のポリマー繊維を含むか又はそれらから成ってもよい。
少なくとも1本の追加のポリマー糸のポリマー繊維の更なる特徴及びそれに関連する利点に関して、特に長さ、数、断面、直径、線密度、ポリマー、ポリマーの付加性及びそれらの組み合わせに関して、先の記載に開示された少なくとも1本の複合糸の中の少なくとも1本のポリマー糸のポリマー繊維に関するそれぞれの実施態様の全体が参照され、それが同様に当てはまる。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、1本の追加のポリマー糸として具現化されてもよい。言い換えれば、管腔内デバイスは、(唯)1本の追加のポリマー糸を含むことができる。少なくとも1本の追加のポリマー糸が(唯)1本のポリマー糸として具現化される場合、少なくとも1本の追加のポリマー糸に関して先の記載に開示された特徴と利点が、同様に当てはまることは言うまでもない。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、複数のポリマー糸、好ましくは複数の異なる実施形態のポリマー糸に対応してもよい。言い換えれば、管腔内デバイスは、複数の追加のポリマー糸を含んでもよい。好ましくは、追加のポリマー糸は、長さ、断面、直径、生分解速度、構造、ポリマー、ポリマーの添加、ポリマー繊維の数、又はそれらの組み合わせに関して異なるような実施形態で具現化される。言うまでもなく、少なくとも1本の追加のポリマー糸に関して先の記載に開示された特徴と利点が、特に、少なくとも追加のポリマー糸それぞれに対して、又は追加のポリマー糸の一部のみに対して同様に適用される。1本の追加のポリマー糸は、複数の追加のポリマー糸として具体化されてもよい。従って、長さ、直径、断面、生分解速度、構造、ポリマー、ポリマーの添加、及びポリマー繊維の数に関して、全体的に先の説明が参照される。
好ましくは、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本のポリマー糸と同じポリマーを含むか又はそれから成る。
より好ましくは、少なくとも1本の追加のポリマー糸はポリラクチドを含むか又はそれから成る。
ポリラクチドは特に、ポリ(L−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(D−ラクチド)及び前記ポリマーの少なくとも2つのブレンドから成る群より選択される。より好ましくは、ポリラクチドはポリ(L−ラクチド)である。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、ポリグリコリドを含むか又はから成ってもよい。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)を含むか又はから成ってもよい。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)を含むか又はから成ってもよい。
更に、少なくとも1本の更なるポリマー糸は、ポリカプロラクトンを含むか又はから成ってもよい。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、ポリ(トリメチレンカーボネート)を含むか又はから成ってもよい。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、コポリマーを含むか又はコポリマーから成ることができる。好ましくは、コポリマーは繰り返しラクチド単位を含む。ラクチド単位は、L−ラクチド単位及び/又はD−ラクチド単位であってよい。好ましくは、ラクチド単位はL−ラクチド単位である。
より好ましくは、コポリマーは、ポリ(L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−4−ヒドロキシブチレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシオクタノエート)及び前記コポリマーの少なくとも2種のブレンドから成る群より選択される。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、繰り返しグリコリド単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、繰り返し6−ヒドロキシヘキサン酸単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、繰り返し3−ヒドロキシブチレート単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、繰り返し4−ヒドロキシブチレート単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、繰り返しトリメチレンカーボネート単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本の追加のポリマー糸は、先の実施形態で述べたように、ポリマー及びコポリマーの少なくとも2種の任意ブレンドを含むか又はそれから成ることができる。
更なる実施形態では、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸、特に少なくとも1本の複合糸と少なくとも1本の追加のポリマー糸とが、特に織物技術及び/又は材料を接合する咬合により、互いに連結される。織物技術は、製織、編成、編組及び前記織物技術のうちの少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択されてもよい。材料を接合する咬合は、接着、溶接(レーザー溶接及び/又は電子ビーム溶接など)、溶融、及び前記材料を接合する咬合の少なくとも2つの組合せから成る群より選択されてもよい。
更なる実施形態において、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸、好ましくは少なくとも1本の複合糸と少なくとも1本の追加のポリマー糸が、管腔内デバイスの長軸方向に沿ってスパイラル状に、特に螺旋状に伸びる。
好ましくは、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸、好ましくは少なくとも1本の複合糸と少なくとも1本の更なるポリマー糸が、管腔内デバイスの長軸方向に沿って一方向性のスパイラル状に、特に一方向性の螺旋状に伸びる。
より好ましくは、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸、好ましくは少なくとも1本の複合糸と少なくとも1本の更なるポリマー糸が、管腔内デバイスの長軸方向に沿って逆方向性のスパイラル状に、特に逆方向性の螺旋状に伸びる。
特に前の3段落で言及したようなスパイラル、特に螺旋は、0.01 mmから20 mmまでの拡大、特に0.1 mmから15 mmまでの拡大、好ましくは0.3 mmから10 mmまでの拡大を有することができる。本段落に記載の拡大は、特に管腔内デバイスの半径方向安定性の増大と管腔内デバイスの表面あたりの材料の増加という面で特に有利である。
好ましくは、スパイラル、特に螺旋は、スパイラル、特に螺旋の交差点(交点)で互いに連結される。それにより、管腔内デバイスの半径方向剛性を有利に増大させることができる。スパイラル、特に螺旋は、材料を接合する咬合によって及び/又は織物技術によって、特にスパイラル、特に螺旋の交差点で互いに連結されてもよい。材料を接合する咬合は、接着、レーザ溶接及び/又は電子ビーム溶接などの溶接、溶融、並びに前記材料を接合する咬合の少なくとも2つの組合せから成る群より選択されてもよい。織物技術は、製織、編成、編組及び前記織物技術の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択されてもよい。
更なる実施形態では、管腔内デバイスは、好ましくは管腔内デバイスの円周方向に配置されるか又は好ましくは管腔内デバイスの周囲に沿って該デバイスを取り囲む、複数の組糸(ループ)を含む。前の段落で言及したように、組糸(ループ)はスパイラル、特に螺旋(ヘリックス)に連結させることができる。例えば、組糸(ループ)は、製織、編成又は編組などの織物技術によって、又は接着、溶接もしくは溶融などの材料を接合する咬合によって、スパイラル、特に螺旋に連結させることができる。好ましくは、各組糸(ループ)は複合糸として具現化される。複合糸は、好ましくは少なくとも1本のポリマー糸、すなわち1本のポリマー糸又は複数のポリマー糸と、少なくとも1本の合金ワイヤー、すなわち1本の合金ワイヤー又は複数の合金ワイヤーとを含む。更に、複合糸は、好ましくはカバードヤーン(カバリング糸)、特にラップドヤーン(ラッピング糸)である。複合糸の更なる特徴と利点に関しては、先の記載に開示された少なくとも1本の複合糸に関する実施形態が全体的に参照され、それが同様に適用される。特に、組糸(ループ)との関連で言及される複合糸の少なくとも1本のポリマー糸は、先の記載に開示された少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本のポリマー糸と同じポリマーを含むか又はそれから成ることができる。更に、組糸(ループ)との関連で言及される複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーは、先の記載に開示された少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーと同じ合金を含むか又はそれから成ることができる。好ましくは、組糸との関連で言及される複合糸の少なくとも1本のポリマー糸は、ポリラクチド、特にポリ(L−ラクチド)を含むか又はから成ってもよく、そして組糸の関連での複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーは、マグネシウム合金を含むか又はから成ってもよい。
さらなる実施形態では、管腔内デバイスは、特に組糸(ループ)の形態の追加の複合糸を含む。追加の複合糸は、前の段落で述べたように、好ましくはスパイラル、特に螺旋糸の円周方向に配置され、又は前の段落で述べたように、好ましくはスパイラル、特に螺旋を取り囲む。それにより、管腔内デバイスの半径方向剛性及び/又はサポート性(サスペンション)をかなり増大させることができる。追加の複合糸は、先の記載に開示された少なくとも1本の複合糸と同等に又は異なるように具現化されてもよい。好ましくは、追加の複合糸は、先の記載に開示された少なくとも1本の複合糸と同様に具現化される。追加の複合糸の更なる特徴と利点に関しては、全体として先の記載に言及された少なくとも1本の複合糸の特徴と利点が参照され、追加の複合糸に関しても同様に当てはまる。
さらなる実施形態では、管腔内デバイスは複数の複合糸を含み、ここで一定数の前記複合糸、すなわち1本の複合糸もしくは数本の複合糸が、1本のスパイラルとして又は複数のスパイラルとして、好ましくは少なくとも1本の螺旋(ヘリックス)、すなわち1本の螺旋又は数本の螺旋として伸び、そして残りの本数の前記複合糸、すなわち1本の複合糸もしくは数本の複合糸が、管腔内デバイスの円周方向に配置されるか、又は特に少なくとも1本のスパイラルとして、好ましくは少なくとも1本の螺旋として該管腔内装置をその円周に沿って取り囲む。管腔内デバイスの円周方向に配置されるか又は管腔内デバイスをその円周に沿って取り囲む複合糸によって、管腔内デバイスの半径方向剛性及び/又はサスペンションを著しく増加させることができる。複合糸は等しく又は異なるように具現化されてもよい。好ましくは、残りの本数の複合糸は1本の組糸(ループ)として又は複数の組糸(ループ)として具現化される。複合糸が管腔内デバイスの円周方向に配置されることによって、該管腔内デバイスの半径方向剛性及び/又はサスペンション(サポート性)を有意に増加させることができる。少なくとも1本のスパイラル、特に少なくとも1本の螺旋(ヘリックス)は、少なくとも1本の一方向性スパイラル、特に少なくとも1本の一方向性螺旋として、又は逆方向性スパイラル、特に逆方向性の螺旋として具現化することができる。特にそのような複合糸に関しての追加の特徴と利点に関しては、全て先の記載が参照される。
更に、少なくとも1本の複合糸、特にそれの少なくとも1本の合金ワイヤー及び/又はそれの少なくとも1本のポリマー糸、並びに/又はそれの少なくとも1本の追加のポリマー糸及び/又はそれの追加の複合糸及び/又はそれの組糸は、コーティングによって、特に部分的に(のみ)コーティングされるか又は完全にコーティングされることができる。コーティングは、非織物又は織物コーティングであることができる。好ましくは、コーティングは非織物コーティングとして具現化される。
コーティングは、管腔内デバイスの半径方向安定性を高めるように有利に適応させることができる。
好ましくは、コーティングは、ポリマー、特に少なくとも1本の複合糸と少なくとも1本の追加のポリマー糸との相互結合、特に接着、溶接又は溶融などの材料を接合する咬合による相互結合を容易にするように適応されたポリマーを含むか又はそれから成る。
好ましくは、コーティングのポリマーは、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)及び前記ポリマーの少なくとも2種のブレンドから成る群より選択される。
ポリラクチドは、好ましくは、ポリ(L−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(D−ラクチド)及び前記ポリマーの少なくとも2種のブレンドから成る群より選択される。より好ましくは、ポリラクチドはポリ(L−ラクチド)である。
更に、ポリマーはコポリマーであってもよい。好ましくは、コポリマーは、ラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される、繰り返しモノマー単位を含むか又はそれから成る。
より好ましくは、コポリマーは、ポリ(L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D−ラクチド −コ−カプロラクトン)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−4−ヒドロキシブチレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシオクタノエート)及び前記コポリマーの少なくとも2種のブレンドから成る群より選択される。
言うまでもなく、コーティングのポリマーはまた、上記ポリマー及びコポリマーのそれぞれの少なくとも2種の任意のブレンドであってよい。
コーティングは、ルビジウム又はその化合物のような分解遅延剤を更に含んでもよい。従って、少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤー及び/又は組糸(ループ)との関連での複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーが、生分解性合金を含むか又はそれから成る場合、少なくとも1本の合金ワイヤーの分解を適時な(タイムリーな)形で調整することができる。
コーティングは、少なくとも1つの薬剤、特に少なくとも1つの抗増殖剤、及び所望により以下に詳述されるような賦形剤を更に含むことができる。
管腔内デバイスは、少なくとも1つの薬剤、すなわち1つの薬剤又は複数の薬剤、及び所望により少なくとも1つの賦形剤、すなわち1つの賦形剤又は複数の賦形剤を含むことができる。特に、管腔内デバイスは、少なくとも1つの薬剤及び所望により少なくとも1つの賦形剤を含有するコーティングを含んでもよい。例えば、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーは、少なくとも1つの薬剤及び所望により少なくとも1つの賦形剤又は各コーティングを含んでもよい。
少なくとも1つの薬剤は、好ましくは、抗増殖剤、抗微生物剤、特に抗生物質、創傷治癒促進剤、消毒剤、抗炎症剤、増殖因子、細胞分化因子、細胞接着因子、細胞動員因子、細胞受容体、細胞結合因子、サイトカイン、ペプチド、構造タンパク質、コラーゲンなどの細胞外タンパク質、アルブミンなどの血清タンパク質、ヒアルロン酸などの多糖、オリゴヌクレオチド、ポリヌクレオチド、DNA、RNA、放射線不透過性剤、前記薬剤の少なくとも2つの塩、前記薬剤の少なくとも2つの立体異性体、より詳細にはジアステレオマー、及び前記薬剤の少なくとも2つの混合物、から成る群より選択される。
少なくとも1つの薬剤は、好ましくは抗増殖剤又は抗増殖剤の混合物である。
抗増殖剤は、特に、リムス誘導体、シロリムス、エベロリムス、ビオリムスA9、タクロリムス、パクリタキセル、ドセタキセル、メトトレキサート、アザチオプリン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、フルオロウラシル、塩酸ドキソルビシン、マイトマイシン及び前記抗増殖剤の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される。
少なくとも1つの賦形剤は、プロブコール、ポリビニルピロリドン、グリセリン、ポリヒドロキシエチル、メタクリレート、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、レスベラトロール、ポリビニルアルコール、ポリジオキサノン、ポリカプロラクトン、ポリグルコネート、ポリ(乳酸)ポリエチレンオキシド・コポリマー、改質セルロース、ポリヒドロキシブチレート、ポリアミノ酸、ポリリン酸エステル、ポリバレロラクトン、ポリ−ε−デカラクトン、ポリラクトン酸、ポリグリコール酸ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリラクチドとポリグリコリドのコポリマー、ポリ−ε−カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリヒドロキシブチレート、ポリヒドロキシバレレート、ポリヒドロキシブチレート−コ−バレレート、ポリ(1,4−ジオキサン−2,3−ジオン)、ポリ(1,3−ジオキサン−2−オン)、ポリ−p−ジオキサノン、ポリ無水物、ポリ無水マレイン酸、ポリヒドロキシメタクリレート、フィブリン、ポリシアノアクリレート、ポリカプロラクトンジメチルアクリレート、ポリ−β−マレイン酸ポリカプロラクトンブチルアクリレート、オリゴカプロラクトンジオールとオリゴジオキサノンジオールからのマルチブロックポリマー、PEGとポリブチレンテレフタレートからのポリエーテルエステルマルチブロックポリマー、ポリピボットラクトン、ポリグリコール酸トリメチレンカーボネート、ポリカプロラクトン、グリコリド、ポリ(γ−エチルグルタメート)、ポリ(DTH−イミノカーボネート)、ポリ(DTE−コ−DT−カーボネート)、ポリ(ビスフェノールA−イミノカーボネート)、ポリオルトエステル、ポリグリコール酸トリメチルカーボネート、ポリトリメチルカーボネートポリイミノカーボネート、ポリ(N−ビニル)ピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリエステルアミド、グリコール化ポリエステル、ポリホスホエステル、ポリホスファゼン、ポリ[(p−カルボキシフェノキシ)プロパン]、ポリヒドロキシペンタン酸、ポリ無水物、ポリエチレンオキシドプロピレンオキシド、軟質ポリウレタン、主鎖にアミノ酸残基を有するポリウレタン、ポリエーテルエステル、例えばポリエチレンオキシド、ポリアルケンオキサレート、ポリオルトエステル並びにそれらのコポリマー、脂質、ワックス、油、多不飽和脂肪酸、エイコサペンタエン酸、チムノドン酸、ドコサヘキサエン酸、アラキドン酸、リノール酸、α−リノレン酸、γ−リノレン酸、カラギーナン、フィブリノーゲン、寒天、デンプン、コラーゲン、タンパク質系ポリマー、ポリアミノ酸、合成ポリアミノ酸、ゼイン、ポリヒドロキシアルカノエート、ペクチン酸、アクチン酸、カルボキシメチルスルフェート、アルブミン、ヒアルロン酸、キトサンとその誘導体、ヘパラン硫酸とその誘導体、ヘパリン、コンドロイチン硫酸、デキストラン、β−シクロデキストリン、PEGとポリプロピレングリコールとのコポリマー、アラビアゴム、グアー、ゼラチン、コラーゲン、コラーゲンN−ヒドロキシスクシンイミド、脂質、リン脂質、ポリアクリル酸、ポリアクリレート、ポリメチルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリアクリロニトリル、ポリアミド、ポリエーテルアミド、ポリエチレンアミン、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリカルボウレタン、ポリビニルケトン、ポリビニルハロゲン化物、ポリビニリデンハロゲン化物、ポリビニールエーテル、ポリイソブチレン、芳香性ポリビニル、ポリビニルエステル、ポリビニルピロリドン、ポリオキシメチレン、ポリテトラメチレンオキシド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、ポリエーテルウレタン、シリコーンポリエーテルウレタン、シリコーンポリウレタン、シリコーンポリカーボネートウレタン、ポリオレフィンエラストマー、ポリイソブチレン、フルオロシリコーン、カルボキシメチルキトサン、ポリアリールエーテルエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエチレンテレフタレート、ポリバレレート、カルボキシメチルセルロース、セルロース、レーヨン、レーヨントリアセテート、硝酸セルロース、酢酸セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、セルロースブチレート、セルロースアセテートブチレート、エチルビニルアセテートコポリマー、ポリスルホン、エポキシ樹脂、ABS樹脂、EPDMガム、ポリシロキサンのようなシリコーン、ポリジメチルシロキサン、ポリビニルハロゲン、セルロースエーテル、セルローストリアセテート、シェラック、ポリp−キシリレン並びに前記賦形剤の少なくとも2種の混合物から成る群より選択される。
更に、管腔内デバイスの少なくとも一端、特に両端、好ましくは遠位端と近位端は、特に溶媒処理によって硬化されて成形されてもよい。適切な溶媒処理のために、溶媒、特にクロロホルム、ジクロロメタン、トリクロロメタン、アセトン、テトラヒドロフラン、エタノールなどの有機溶媒又は前記溶媒の少なくとも2種の混合物を使用することができる。それにより、管腔内デバイスの端部、特にそれの糸の端が扇形に広がる(開扇する)のを有利に回避することができる。
更に、管腔内デバイスは、織物、特に製織、編成又は編組デバイスとして成形することができる。より好ましくは、管腔内デバイスは編組デバイスとして具現化される。
更に、管腔内デバイスは、管状デバイス、特に管状で織物の、特に織られた、編まれた、又は組まれたデバイスであることができる。より好ましくは、管腔内デバイスは管状編組デバイスとして具現化される。
更に、管腔内デバイスは二分岐した管腔内デバイスであってもよい。
更に、管腔内デバイスは熱硬化(熱定着又は熱固定)デバイスであってもよい。
本発明に従って使用される「熱硬化デバイス」という用語は、特に製織、編成又は編組などの織物技術によってマンドレル上に製造され、その後、管腔内デバイスに寸法安定性及び形状安定性を付与するために、マンドレルと一緒に規定の時間、特に1分から1日の期間、35℃から150℃の温度で加熱されている、管腔内デバイスのことを指す。
更に、管腔内デバイスは、5%〜60%、特に10%〜50%、好ましくは12%〜40%の範囲の血液壁被覆率、特に静脈壁又は動脈壁被覆率、好ましくは動脈壁被覆率をもたらすように構成されてもよい。
更に、管腔内デバイスは、1.0 mm〜10 mm、特に1.5 mm〜8.0 mm、好ましくは2.0 mm〜6.0 mmの直径を示し得る。
更に、管腔内デバイスは、すぐに使用できる状態の管腔内デバイスであってもよい。例えば、管腔内デバイスの長さはレーザー切削によって調整することができる。
更なる実施形態では、管腔内デバイスは血管内デバイス、特に静脈内又は動脈内デバイス、より好ましくは動脈内デバイスである。
より好ましくは、本発明のデバイスはステント、特に血管内ステント、特に静脈内又は動脈内ステント、より好ましくは動脈内ステントである。ステントは、特に、自己拡張型ステント又はバルーン拡張型ステントであってよい。
言うまでもなく、本発明の第1の態様による管腔内デバイスは、前記の開示された実施形態の任意の組み合わせの結果であってもよい。
本発明の第2の態様は、管腔内デバイス、特に本発明の第1の態様による管腔内デバイスの製造方法に関する。
この方法は以下の工程を含む:
少なくとも1本の複合糸をマンドレル上に沈着させる。ここで前記複合糸は少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーを含み、前記少なくとも1本のポリマー糸はポリマー、特に以下から成る群より選択される生分解性ポリマーを含むか又はそれから成る:ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含む又はそれから成るコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド。そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、合金、特にマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、合金ステンレス鋼、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される生体適合性合金を含むか又はそれから成る。
一実施形態では、この方法は以下の工程を更に含む:
少なくとも1本の追加のポリマー糸をマンドレル上に付着させる。
好ましくは、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸は、織物技術によって、特に製織、編成又は編組によって、好ましくは編組によってマンドレル上に付着される。
更に、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加ポリマー糸が、マンドレルの長軸方向に沿ってスパイラル状に、特に螺旋状に、マンドレル上に付着されることが好ましい。
より好ましくは、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸、特に少なくとも1本の複合糸と少なくとも1本の追加のポリマー糸が、マンドレルの長軸方向に沿って一方向性のスパイラル、特に一方向性の螺旋としてマンドレル上に沈着される。
特に好ましくは、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸、特に少なくとも1本の複合糸と少なくとも1本の追加のポリマー糸が、マンドレルの長軸方向に沿って逆方向性のスパイラルとして、特に逆方向性の螺旋としてマンドレル上に沈着される。
少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸は、前の段落で述べたように、好ましくはスパイラルの交差点(交点)、特に螺旋の交差点で、互いに連結させることができる。例えば、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸は、製織、編成もしくは編組などの織物技術により、互いに連結されてもよい。好ましくは、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸は、編組によって互いに連結される。あるいは、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸が、接着、溶接又は溶融などの材料を接合する咬合によって互いに連結されてもよい。
当該方法は更に以下の工程を含み得る:
マンドレルの円周方向に、特に互いに等距離において組糸(ループ)を配置する工程。
組糸(ループ)は、製織、編成もしくは編組などの織物技術によって、又は糊付、溶接もしくは溶融などの材料を接合する咬合によって、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸、特に少なくとも1本の複合糸と少なくとも1本の追加のポリマー糸に連結されてもよい。
好ましくは、各組糸(ループ)は、複合糸として、好ましくは少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む複合糸として具現化される。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は、上記段落に記載の少なくとも1本の複合糸の中の少なくとも1本のポリマー糸と同じポリマーを含むか又はそれから成る。更に、好ましくは、少なくとも1本の合金ワイヤーは、上記段落に記載の少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーと同じ合金を含むか又はそれから成る。
当該方法は更に以下の工程を含み得る:
管腔内デバイスを熱硬化させる工程。
好ましくは、熱硬化工程は、35℃〜150℃の温度で行われる。また、熱硬化工程は1分〜1日の期間に渡り行われてもよい。
当該方法は更に以下の工程を含み得る:
管腔内デバイス、特にその少なくとも1つの端部、特にその両端(例えば、遠位端と近位端)に溶媒処理を施す工程。
それにより、端部、特に糸の端部の開扇(扇状に広がること)を有利に回避することができる。好ましくは、クロロホルム、ジクロロメタン、トリクロロメタン、アセトン、テトラヒドロフラン、エタノールのような有機溶媒又は前記溶媒の少なくとも2つの混合物が溶媒処理に使用される。
当該方法は更に以下の工程を含み得る:
管腔内デバイスに少なくとも1つの薬剤、好ましくは少なくとも1つの抗増殖剤、及び所望により少なくとも1つの賦形剤を具備する工程。
当該方法は更に以下の工程を含みうる:
管腔内デバイスを調整する、特に切削する工程。
当該方法のさらなる特徴と利点に関しては、その全体が第1の発明の態様による管腔内デバイスの説明を参照にする。第1の発明態様による管腔内デバイスに関して、特に少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本のポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤー及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸及び/又は組糸に関して記載された特徴と利点は、第2の発明態様による管腔内デバイスの製造方法に関してもそれぞれ同様に適用される。
第3の態様によれば、本発明は、好ましくは狭窄の治療用及び/又は再狭窄障害の予防用の外科用システム又はキットに関する。
前記システム及びキットはそれぞれ、本発明の第1の態様による管腔内デバイスを含む。
更に、前記システム及びキットはそれぞれ、デリバリー器具、特にデリバリーカテーテル(ガイディングカテーテル)、好ましくはバルーンカテーテルを含む。
デリバリー器具は、好ましくは管腔内デバイスを身体血管の内腔、特に静脈又は動脈の内腔、好ましくは動脈血管の内腔に送達するように構成される。
管腔内デバイスは、好ましくはデリバリーデバイスに取り付けられ、特にデリバリーデバイスに圧着される。
好ましくは、管腔内デバイスはステントである。
当該システム及びキットのさらなる特徴と利点、特に管腔内デバイスに関するさらなる利点に関しては、本発明の第1の態様の下に記載された実施形態が参照される。言うまでもなく、本発明の第1の態様において管腔内デバイスに関し説明された特徴と利点は、それぞれ本発明の第3の態様のシステム及びキットに関しても適用される。
第4の態様によれば、本発明は、好ましくは狭窄の治療用及び/又は再狭窄障害の予防用の別の管腔内デバイスに関する。従って、第4の発明態様の管腔内デバイスも好ましくはステントである。
管腔内デバイスは、複数のポリマー糸と、少なくとも1本の合金ワイヤー、すなわち1本の合金ワイヤー又は複数の合金ワイヤーとを含む。
ポリマー糸はポリマー、特に生分解性ポリマーを含むか又はそれから成る。
好ましくは、前記ポリマーは少なくとも1本の合金ワイヤーの合金よりも遅い生分解速度を示す。従って、少なくとも1本の合金ワイヤーの合金が、初期及び中期段階、特に保管中(例えばデリバリーカテーテルに圧着される時)、挿入中、特に挿入後数か月の間、管腔内デバイスの機械的安定性を増大させ、その一方で、ポリマー糸のポリマーが、処置された体腔部分の長期間の支持を有利に促進し、それにより長期間の開存率に有利に寄与する。好ましくは、ポリマー糸のポリマーは1〜3年の生分解速度を有する。
ポリマーは、好ましくは、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、及び前記ポリマーの少なくとも2つの混合物から成る群より選択される。
また、ポリマーは、好ましくはコポリマーである。より好ましくは、コポリマーは、ラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位から成る群より選択された繰り返しモノマー単位及び前記モノマー単位の少なくとも2種の組み合わせを含むか又はそれから成る。
更に、ポリマーは、前述のポリマー及びコポリマーのそれぞれの少なくとも2種の任意の組み合わせであることができる。
少なくとも1本の合金ワイヤーは、合金、典型的には生体適合性合金を含むか又はそれから成る。
更に、合金は生分解性、部分生分解性又は非生分解性の合金であってもよい。好ましくは、少なくとも1本の合金ワイヤーの合金が生分解性合金である。より好ましくは、少なくとも1本の合金ワイヤーの合金は、ポリマー糸のポリマーよりも速い生分解速度を示す。合金の好ましくは永久的な生分解ゆえに、体腔を含む壁の中にポリマー糸のポリマーが漸増的に膨張することで、臓器並置、特に血管並置、好ましくは動脈並置の連続的増加が達成され得る。特に、少なくとも1本の合金ワイヤーの合金は、1〜4ヶ月の生分解速度を有することができる。
好ましくは、合金は、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金、及び少なくとも2つの前記合金の組合せから成る群より選択される。特に、鉄合金は合金ステンレス鋼であることができる。
好ましい実施形態では、少なくとも1本のポリマー糸はポリラクチドを含むか又はからなり、少なくとも1本の合金ワイヤーはマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成る。
好ましくは、ポリラクチドは、ポリ(L−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(D−ラクチド)及び少なくとも2つの前記ポリマーのブレンドから成る群より選択される。
より好ましくは、ポリラクチドはポリ(L−ラクチド)である。
更に、少なくとも1本のポリマー糸がポリグリコリドを含むか又はから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び少なくとも2つの前記合金の組合せから成る群より選択された合金を含むか又はから成ることができる。
更に、ポリマー糸がポリ(3−ヒドロキシブチレート)を含むか又はから成ることができ、そして少なくとも1本の合金糸がマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び少なくとも2つの前記合金の組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー糸がポリ(4−ヒドロキシブチレート)を含むか又はから成ることができ、そして少なくとも1本の合金糸がマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び少なくとも2つの前記合金の組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー糸がポリカプロラクトンを含むか又はそれから成ることができ、少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び少なくとも2つの前記合金の組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー糸がポリ(トリメチレンカーボネート)を含むか又はそれから成ることができ、少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー糸がコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、コポリマーは繰り返しラクチド単位を含むか又はそれから成る。ラクチド単位は、L−ラクチド単位及び/又はD−ラクチド単位であることができる。好ましくは、ラクチド単位はL−ラクチド単位である。
より好ましくは、コポリマーは、ポリ(L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−4−ヒドロキシブチレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシオクタノエート)及び少なくとも2つの前記コポリマーのブレンドから成る群より選択される。
更に、ポリマー糸は繰り返しグリコリド単位を含むか又はから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、少なくとも1本の合金ワイヤーはマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含み又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー糸は、繰り返し6−ヒドロキシヘキサン酸単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー糸は、繰り返し3−ヒドロキシブチレート単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金糸は、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー糸は、繰り返し4−ヒドロキシブチレート単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー糸は、繰り返しトリメチレンカーボネート単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された合金を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー糸は、前記の実施形態で述べたように、少なくとも2つのポリマー及びコポリマーのそれぞれの任意のブレンドを含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、ポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含むコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド、から成る群より選択されたポリマーを含むか又はそれからなり、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは好ましくはマグネシウム合金を含むか又はそれから成る。
本発明に従って使用される「マグネシウム合金」という用語は、好ましくは、典型的には主成分としてのマグネシウムと少なくとも1種の追加の金属との混合物を意味する。少なくとも1つの追加の金属は、アルミニウム、ビスマス、チタン、ウォルフラム(タングステン)、カドミウム、パラジウム、希土類元素、ガドリニウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム、イットリウム、鉄、トリウム、カルシウム、ストロンチウム、ジルコニウム、リチウム、ルビジウム、マンガン、ニッケル、鉛、銀、コバルト、クロム、ケイ素、錫、カルシウム、アンチモン、銅、亜鉛及びそれらの金属の少なくとも2つの合金から成る群より選択され得る。
より好ましくは、本発明に従って使用される「マグネシウム合金」という用語は、特に主成分としてのマグネシウムの他に、カルシウム、ジルコニウム、イットリウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム及びそれらの金属の少なくとも2つの組み合わせから選択される少なくとも1つの追加の金属を含む、少なくとも1つの合金を定義する。
特に、マグネシウム合金は、合金の総重量に基づいて以下の成分を含むことができる:
ジスプロシウム5.0重量%〜25.5重量%
ネオジム及び/又はユーロピウム0.01重量%〜5.0重量%
亜鉛0.1重量%〜3.0重量%
ジルコニウム0.1重量%〜2.0重量%
マグネシウム100重量%に対して秤量する。
更に、マグネシウム合金は、(−マグネシウムと共に−)イットリウム、ネオジム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、(−マグネシウムと共に−)イットリウムユーロピウム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、(−マグネシウムと共に−)ジスプロシウム、ネオジム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、(−マグネシウムと共に−)ジスプロシウム、ユーロピウム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、(−マグネシウムと共に−)カルシウム、ネオジム、亜鉛及びジルコニウムを含むマグネシウム合金、(−マグネシウムと共に−)カルシウム、ユーロピウム、亜鉛及びジルコニウムを含む合金、並びに前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択することができる。
また、マグネシウム合金は、略称「AZ31b」のもとに市販されている合金でもよい。このマグネシウム合金は、マグネシウム合金の総重量に対してそれぞれ2.5重量%〜3.5重量%のアルミニウム、最大0.2重量%のマンガン、0.6重量%〜1.4重量%の亜鉛、最大0.005重量%の鉄、最大0.05重量%の銅、最大0.10重量%のケイ素、最大0.04重量%のカルシウム及び最大0.005重量%のニッケルを含有する。
更に、マグネシウム合金は、略称「WE43」のもとに市販されている合金でもよい。このマグネシウム合金は、マグネシウム合金の総重量に対してそれぞれ3.7〜4.3重量%のイットリウム、2.4〜4.4重量%の希土類、及び0.4重量%のジルコニウムを含有する。
更に、ポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含むコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド、から成る群より選択されたポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1つの合金糸は亜鉛合金を含むか又はそれから成ることができる。
本発明に従って使用される「亜鉛合金」という用語は、好ましくは、典型的には主成分としての亜鉛と少なくとも1種の追加の金属との混合物を定義する。少なくとも1つの追加の金属は、マグネシウム、アルミニウム、ビスマス、チタン、ウォルフラム、カドミウム、パラジウム、希土類元素、ガドリニウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム、イットリウム、鉄、トリウム、カルシウム、ストロンチウム、ジルコニウム、リチウム、ルビジウム、マンガン、ニッケル、鉛、銀、コバルト、クロム、ケイ素、スズ、カルシウム、アンチモン、銅、及び前記金属の少なくとも2つの合金から成る群より選択されうる。
より好ましくは、本発明に従って使用される「亜鉛合金」という用語は、特に主成分としての亜鉛と一緒に、鉄、リチウム、カルシウム、マグネシウム、希土類元素(ガドリニウム及び/又はジスプロシウム及び/又はネオジム及び/又はユーロピウム及び/又はイットリウムなど)、及び前記金属の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される合金を定義する。
特に、亜鉛合金は、(−亜鉛と共に−)鉄及びリチウムを含む亜鉛合金、(−亜鉛と共に−)鉄及びカルシウムを含む亜鉛合金、(−亜鉛と共に−)鉄及びマグネシウムを含む亜鉛合金並びに前記金属の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択され得る。
更に、ポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、繰返しモノマー単位であってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群から選択されたモノマー単位を含むコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンドを含むか又はそれから成ることができる。
本発明に従って用いられる用語「鉄合金」は、好ましくは、典型的には主成分としての鉄と少なくとも1つの追加の金属との混合物を定義する。少なくとも1つの追加の金属は、マグネシウム、アルミニウム、ビスマス、チタン、ウォルフラム、カドミウム、パラジウム、希土類元素、ガドリニウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム、イットリウム、トリウム、カルシウム、ストロンチウム、ジルコニウム、リチウム、ルビジウム、マンガン、ニッケル、鉛、銀、コバルト、クロム、ケイ素、錫、カルシウム、アンチモン、銅、亜鉛及び前記金属の少なくとも2つの合金から成る群より選択することができる。
より好ましくは、本発明に従って使用される「鉄合金」という用語は、特に主成分としての鉄と一緒に、マンガン、パラジウム、ケイ素及び前記金属の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された少なくとも1つの追加の金属及び前記金属の少なくとも2つの組み合わせを含む合金を定義する。特に、鉄合金は、−鉄と共に−マンガン及び/又はパラジウム及び/又はケイ素を含んでよい。
更に、本発明に従って使用される鉄合金は、合金ステンレス鋼であってもよい。好ましくは、合金ステンレス鋼は、特に主成分としての鉄と一緒に、クロム、ニッケル、白金、モリブデンから成る群より選択された少なくとも1つの追加の金属及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせを含む。特に、合金ステンレス鋼は、鉄と一緒に、クロムとニッケル及び/又は白金とモリブデン、特にクロムとニッケル又は白金とモリブデンを含むことができる。例えば、合金ステンレス鋼は、タイプAISI 316Lの鋼であってよい。
従って、ポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含むコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド、から成る群より選択されたポリマーを含む又はそれから成ることができ、そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、合金ステンレス鋼を含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含むコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド、から成る群より選択されたポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1つの合金ワイヤーはコバルト−クロム合金を含むか又はそれから成ることができる。
本発明に従って使用される「コバルト−クロム合金」という用語は、好ましくは任意に少なくとも1つの追加の金属を含む、少なくともコバルトとクロムの混合物を定義する。任意の少なくとも1つの追加の金属は、アルミニウム、ビスマス、チタン、ウォルフラム、カドミウム、パラジウム、希土類元素、ガドリニウム、ジスプロシウム、ネオジム、ユーロピウム、イットリウム、鉄、トリウム、カルシウム、ストロンチウム、ジルコニウム、リチウム、ルビジウム、マンガン、ニッケル、鉛、銀、ケイ素、錫、カルシウム、アンチモン、銅、亜鉛、及び前記金属の少なくとも2つの合金から成る群より選択されうる。
より好ましくは、本発明に従って用いられる「コバルト−クロム合金」という用語は、特に主成分としてのコバルトとクロムと一緒に、ニッケル、タングステン(ウォルフラム)お及び前記金属の少なくとも2種の組み合わせから成る群より選択された少なくとも1つの追加の金属を含む合金を定義する。例えば、コバルト−クロム合金はASTM F90又はISO 5832-5に準ずるコバルト−クロム合金であり得る。
更に、少なくとも1本の合金糸は、前記実施形態に記載のように、少なくとも2つの合金の任意の組み合わせを含むか又はそれから成ることができる。
特に好ましい実施形態では、少なくとも1本のポリマー糸がポリラクチド、特にポリ(L−ラクチド)を含むか又はそれからなり、少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金を含むか又はそれから成る。更なる詳細に関して、特にポリラクチド及びマグネシウム合金に関しては、全て先の説明が参照される。そこに開示された特徴と利点が同様に適用される。
更に、ポリマー糸は、繰り返しラクチド単位、特に繰り返しL−ラクチド単位を含むか又はそれから成るコポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして少なくとも1つの合金糸はマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。更なる詳細に関して、特にコポリマー及びマグネシウム合金に関しては、その全内容が先の説明を参照する。そこに開示された特徴及び利点はそれに応じて適用される。
更に、ポリマー糸が、丸みを帯びた、特に円形又は楕円形の断面を有してもよい。
あるいは、ポリマー糸が、三角形、正方形、四角形、台形、菱形、五角形、六角形又は星形の断面のような非円形断面を有してもよい。
ポリマー糸の円形又は三角形の断面は、その両タイプの断面が管腔を取り囲んでいる壁の内側への管腔内デバイスのより正確な挿入を可能にし、それによって体腔の内部への確実でかつ特に長期の位置調整(positioning)を容易にするので特に有利である。
更に、ポリマー糸は、5μmから300μm、特に10μm〜200μm、好ましくは15μm〜150μmの直径を呈してもよい。
更に、ポリマー糸は、>0.01テックス(tex)[g/km]〜150テックス[g/km]、特に0.09テックス[g/km]〜100テックス[g/km]、好ましくは0.2テックス[g/km]〜75テックス[g/km]の線密度を呈することができる。
更に、少なくとも1本のポリマー糸は、5 mm〜9000 mm、特に8 mm〜7000 mm、好ましくは10 mm〜5000 mmの長さを示すことができる。
更に、ポリマー糸は、好ましくは繊維の長さ、断片、直径、線密度、生分解速度、本数及びそれらの組み合わせの点で、異なるような実施形態に具現化されたポリマー糸であってよい。
更に、ポリマー糸は、(唯)1本のポリマー繊維を含むか又はそれから成ることができる。言い換えれば、各ポリマー糸は、(唯)1本のポリマー繊維として具現化されてもよい。
更にポリマー糸は、1〜50本、特に2〜30本、好ましくは3〜20本のポリマー繊維を含むか又はそれから成ることができる。
更に、ポリマー繊維は0.5μm〜300μm、特に2μm〜200μm、好ましくは5μm〜150μmの直径を示すことができる。
更に、ポリマー繊維は、0.01テックス(tex)[g/km]未満〜150テックス[g/km]、特に0.09テックス[g/km]〜100テックス[g/km]、好ましくは0.2テックス[g/km]〜75テックス[g/km]の線密度を呈することができる。
更に、ポリマー繊維は5 mm〜9000 mm、特に8 mm〜7000 mm、好ましくは10 mm〜5000 mmの長さを示すことができる。
更に、ポリマー繊維は、丸みを帯びた、特に円形又は楕円形の断面を有していてもよい。
あるいは、ポリマー繊維は、三角、正方形、四角形、台形、菱形、五角形、六角形又は星形の断面のような非円形断面を有してもよい。
有利には、管腔内デバイスの剛性及び強度、並びに特に長期間の開存率は、前記実施形態に記載されたようなポリマー糸のパラメータにより、及び/又はポリマー糸の繊維の各パラメータにより、意図的に制御することができる。
更に、ポリマー糸は、生分解遅延剤、特にルビジウム、ルビジウム合金又はルビジウム化合物を含んでもよい。従って、少なくとも1本の合金ワイヤー用の生分解性合金の場合、少なくとも1本の合金ワイヤーの生分解速度に意図的に影響を与えることができる。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、丸みを帯びた、特に円形又は楕円形の断面を有することができる。
あるいは、少なくとも1本の合金ワイヤーは、非円形の断面、特に三角、正方形、四角形、台形、菱形、五角形、六角形又は星形の断面を有してもよい。
少なくとも1本の合金ワイヤーの円形又は三角形の断面は、その両タイプの断面が体腔を取り囲んでいる壁の内側への管腔内デバイスの一層正確な内挿を可能にし、それにより管腔内でのデバイスの確実でかつ特に長期の位置調整(positioning)を容易にするので特に有利である。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、1μm〜300μm、特に5μm〜200μm、好ましくは10μm〜150μmの直径を示すことができる。従って、特に生分解性合金の場合の時間依存性機械的特性、例えば半径方向強度及び/又は破壊靭性を、意図的に制御することができる。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、5 mm〜9000 mm、特に8 mm〜7000 mm、好ましくは10 mm〜5000 mmの長さを示すことができる。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、ASTM 112-12に従って、12〜3より大きい粒径、特に12〜6より大きい粒径、好ましくは12〜8より大きい粒径を有することができる。本段落に開示される粒径は、有利には、少なくとも1本の合金ワイヤーを破壊することなく変形させることを可能にする。あるいは、少なくとも1本の合金ワイヤーは、モノリシック粒径で作製されてもよい。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、コア−シース構造を有していてもよい。言い換えれば、少なくとも1本のワイヤーは、コアとシースとを含むことができ、シースはコアを取り囲むか又は被覆する。シースは、コアを部分的にのみ又は完全に取り囲むか又は被覆してもよい。主に、コア及び/又はシースは、前記記載に開示したように、1種の合金又は少なくとも2種の合金の組み合わせを含むか又はそれから成ってもよい。従って、好ましくは、コア及び/又はシースは、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、合金ステンレス鋼、コバルト−クロム合金、及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される、合金を含むか又はそれから成ることができる。好ましくは、コアは生分解性合金を含むか又はそれからなり、シースは非生分解性合金又は遅延生分解性合金、すなわちコアの合金よりも遅い生分解速度を示す合金を含むか又はそれから成る。例えば、コアはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができ、一方でシースは亜鉛合金を含むか又はそれから成ることができる。あるいは、コアがマグネシウム合金のような生分解性合金を含むか又はそれから成ることができ、一方でシースがチタンもしくはウォルフラム(タングステン)又はそれの化合物のような非生分解性元素の金属を含むか又はそれから成ることができる。従って、コアの生分解を有利に制御することができ、特に遅延させることができ、そして/又は管腔内デバイスの生体適合性を調整することが可能である。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーを1本の合金ワイヤーとして具現化することができる。言い換えれば、少なくとも1本の合金ワイヤーが(唯)1本の合金ワイヤーを含むことができる。少なくとも1本の合金ワイヤーが(唯)1本の合金ワイヤーとして具体化されるならば、少なくとも1本の合金ワイヤーに関して前の記載に開示された特徴と利点がそれに応じて当てはまることは言うまでもない。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、複数の合金ワイヤー、特に複数の異なるような態様に具現化された合金ワイヤーに対応してもよい。言い換えれば、少なくとも1本の複合糸が、複数の合金ワイヤー、特に複数の異なる態様に具現化された合金ワイヤーを含むことができる。好ましくは、合金ワイヤーは、長さ、断面、直径、生分解速度、構造及び合金に関しては、その全体的に先の記載が参照にされる。言うまでもなく、少なくとも1本の合金ワイヤーに関して上記記載に開示された特徴と利点は、少なくとも1本の合金ワイヤーが複数の合金ワイヤーとして具現化されるならば、各々の合金ワイヤーに又は合金ワイヤーの一部分のみに同様に適用される。
生分解性合金の場合、安定性の面で、複数の合金ワイヤーの方が、1本の合金ワイヤーの進行性の生分解という難点が少なくとも1本の追加の合金ワイヤーにより、特に数本の追加の合金ワイヤーにより克服されうるという利点を有する。
例えば、少なくとも1本の複合糸は、1〜40本、特に2〜30本、好ましくは3〜20本の合金ワイヤーを含むか又はそれから成ることができる。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、直径の点で異なるような実施形態で具現化されている少なくとも2本の合金ワイヤーを含むか又はそれから成ることができる。例えば、少なくとも1本の合金ワイヤーは、30μmの直径を有する第1の合金ワイヤーと50μmの直径を有する第2の合金ワイヤーとを含んでもよい。
更に、少なくとも1本の合金ワイヤーは、合金に関して異なるような実施形態で具体化されている少なくとも2本の合金ワイヤーを含むことができる。例えば、少なくとも1本の合金ワイヤーは、生分解性合金を含むか又はそれから成る第1の合金ワイヤーと、非生分解性又はより遅い生分解性の合金、すなわち第1の合金ワイヤーよりも遅い生分解速度を示す合金を含むか又はそれから成る第2の合金ワイヤーとを含み得る。好ましくは、生分解性合金はマグネシウム合金である。非生分解性又はより遅い生分解性の合金は、好ましくは亜鉛合金である。マグネシウム合金及び/又は亜鉛合金の更なる特徴と利点に関しては、全て先の説明を参照されたい。
更なる実施形態では、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーとが、特に織物技術及び/又は材料を接合する咬合により、互いに連結される。織物技術は、製織、編成、編組及び前記織物技術のうちの少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択されてもよい。材料を接合する咬合は、接着、溶接(レーザー溶接及び/又は電子ビーム溶接など)、溶融、及び前記材料を接合する咬合の少なくとも2つの組合せから成る群より選択されてもよい。
更なる実施形態において、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤー、好ましくはポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーは、管腔内デバイスの長軸方向に沿ってスパイラル状に、特に螺旋状に伸びる。
好ましくは、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤー、好ましくはポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーは、管腔内デバイスの長軸方向に沿って一方向性スパイラル状に、特に一方向性の螺旋状に伸びる。
より好ましくは、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤー、好ましくはポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーは、管腔内デバイスの長軸方向に沿って逆方向性のスパイラル状に、特に逆方向性の螺旋状に伸びる。
特に前の3段落で言及したように、スパイラル、特に螺旋は、0.01 mm〜20 mmの(内径の)増大、特に0.1 mm〜15 mmの増大、好ましくは0.3 mm〜10 mmの増大を有することができる。本段落に記載の増大は、特に管腔内デバイスの半径方向安定性の増加と、表面あたりの材料の増加という面で特に有利である。
好ましくは、スパイラル、特に螺旋は、スパイラル、特に螺旋の交差点(交点)で互いに連結される。それにより、管腔内デバイスの半径方向剛性を有利に増大させることができる。スパイラル、特に螺旋は、材料を接合する咬合によって及び/又は織物技術によって、特にスパイラル、特に螺旋の交差点で互いに連結されてもよい。材料を接合する咬合は、接着、レーザ溶接及び/又は電子ビーム溶接などの溶接、溶融、並びに前記材料を接合する咬合の少なくとも2つの組合せから成る群より選択されてもよい。織物技術は、製織、編成、編組及び前記織物技術の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択されてもよい。
更なる実施形態では、管腔内デバイスは、少なくとも1本の複合糸、すなわち1本の複合糸又は複数の複合糸を更に含む。好ましくは、少なくとも1本の複合糸は少なくとも1本のポリマー糸、すなわち1本のポリマー糸又は複数のポリマー糸と、少なくとも1本の合金ワイヤー、すなわち1本の合金ワイヤー又は複数の合金ワイヤーとを含む。更に、少なくとも1本の複合糸は、好ましくは少なくとも1本のカバードヤーン(カバリング糸)、特に少なくとも1本のラップドヤーン(ラッピング糸)である。主として、少なくとも1本の合金ワイヤーは、少なくとも1本のポリマー糸によって取り囲まれ、特に巻き付けられ、好ましくはスパイラル状に巻き付けられ、より好ましくはらせん状に巻き付けられる。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は、少なくとも1本の合金ワイヤーによって取り囲まれ、特に巻き付けられ、好ましくはスパイラル状に巻き付けられ、より好ましくはらせん状に巻き付けられる。更に、少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本のポリマー糸は、前述の実施形態に記載のポリマー糸とは異なるポリマー糸を含むか又はそれから成ることができ、そして/又は少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーは、前述の実施形態に記載の少なくとも1本の合金ワイヤーとは異なる合金を含むか又はそれから成ることができる。好ましくは、少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本のポリマー糸は、前述の実施形態に記載のポリマー糸と同じポリマーを含むか又はそれから成ることができ、そして/又は少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーは、前述の実施形態に記載の少なくとも1本の合金ワイヤーと同じ合金を含むか又はそれから成ることができる。少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本のポリマー糸にとって適切なポリマー及び/又は少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーにとって適切な合金に関しては、全てにおいて先の説明が参照される。
更に、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーは、コーティングによって、特に部分的に(のみ)被覆されるか又は完全に被覆されることができる。コーティングは、非織物又は織物コーティングであることができる。好ましくは、コーティングは非織物コーティングとして具現化される。
コーティングは、管腔内デバイスの半径方向安定性を高めるように有利に調整することができる。
好ましくは、コーティングは、ポリマー、特にポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーとの相互結合、特に接着、溶接又は溶融などの材料を接合する咬合による相互結合を容易にするように構成されたポリマーを含むか又はそれから成る。
好ましくは、コーティングのポリマーは、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)及び前記ポリマーの少なくとも2種のブレンドから成る群より選択される。
ポリラクチドは、好ましくは、ポリ(L−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(D−ラクチド)及び前記ポリマーの少なくとも2種のブレンドから成る群より選択される。より好ましくは、ポリラクチドはポリ(L−ラクチド)である。
更に、ポリマーはコポリマーであってもよい。好ましくは、コポリマーは、ラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及びこれらの少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される、繰り返しモノマー単位を含むか又はそれから成る。
より好ましくは、コポリマーは、ポリ(L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−4−ヒドロキシブチレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−コ−3−ヒドロキシオクタノエート)及び前記コポリマーの少なくとも2種のブレンドから成る群より選択される。
言うまでもなく、コーティングのポリマーはまた、上記ポリマー及びコポリマーのそれぞれの少なくとも2種の任意のブレンドであってよい。
コーティングは、ルビジウム又はその化合物のような分解遅延剤を更に含んでもよい。従って、少なくとも1本の合金ワイヤーが生分解性合金を含むか又はそれから成る場合、少なくとも1本の合金ワイヤーの分解を適時な(タイムリーな)形で調整することができる。
更に、コーティングは、少なくとも1つの薬剤、特に少なくとも1つの抗増殖剤、及び所望により以下に詳述されるような賦形剤を更に含むことができる。
管腔内デバイスは、少なくとも1つの薬剤、すなわち1つの薬剤又は複数の薬剤、及び所望により賦形剤を含んでもよい。
少なくとも1つの薬剤は、好ましくは、抗増殖剤、抗微生物剤、特に抗生物質、創傷治癒促進剤、消毒剤、抗炎症剤、増殖因子、細胞分化因子、細胞接着因子、細胞動員因子、細胞受容体、細胞結合因子、サイトカイン、ペプチド、構造タンパク質、コラーゲンなどの細胞外タンパク質、アルブミンなどの血清タンパク質、ヒアルロン酸などの多糖、オリゴヌクレオチド、ポリヌクレオチド、DNA、RNA、放射性不透過性剤、前記薬剤の少なくとも2つの塩、前記薬剤の少なくとも2つの立体異性体、より詳細にはジアステレオマー、及び前記薬剤の少なくとも2つの混合物、から成る群より選択される。
前記少なくとも1つの薬剤は、好ましくは抗増殖剤又は抗増殖剤の混合物である。
抗増殖剤は、特に、リムス誘導体、シロリムス、エベロリムス、ビオリムスA9、タクロリムス、パクリタキセル、ドセタキセル、メトトレキサート、アザチオプリン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、フルオロウラシル、塩酸ドキソルビシン、マイトマイシン及び前記抗増殖剤の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される。
少なくとも1つの賦形剤は、プロブコール、ポリビニルピロリドン、グリセリン、ポリヒドロキシエチル、メタクリレート、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、レスベラトロール、ポリビニルアルコール、ポリジオキサノン、ポリカプロラクトン、ポリグルコネート、ポリ(乳酸)ポリエチレンオキシド・コポリマー、改質セルロース、ポリヒドロキシブチレート、ポリアミノ酸、ポリリン酸エステル、ポリバレロラクトン、ポリ−ε−デカラクトン、ポリラクトン酸、ポリグリコール酸ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリラクチドとポリグリコリドのコポリマー、ポリ−ε−カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリヒドロキシブチレート、ポリヒドロキシバレレート、ポリヒドロキシブチレート−コ−バレレート、ポリ(1,4−ジオキサン−2,3−ジオン)、ポリ(1,3−ジオキサン−2−オン)、ポリ−p−ジオキサノン、ポリ無水物、ポリ無水マレイン酸、ポリヒドロキシメタクリレート、フィブリン、ポリシアノアクリレート、ポリカプロラクトンジメチルアクリレート、ポリ−β−マレイン酸ポリカプロラクトンブチルアクリレート、オリゴカプロラクトンジオールとオリゴジオキサノンジオールからのマルチブロックポリマー、PEGとポリブチレンテレフタレートからのポリエーテルエステルマルチブロックポリマー、ポリピボットラクトン、ポリグリコール酸トリメチレンカーボネート、ポリカプロラクトン、グリコリド、ポリ(γ−エチルグルタメート)、ポリ(DTH−イミノカーボネート)、ポリ(DTE−コ−DT−カーボネート)、ポリ(ビスフェノールA−イミノカーボネート)、ポリオルトエステル、ポリグリコール酸トリメチレンカーボネート、ポリトリメチレンカーボネートポリイミノカーボネート、ポリ(N−ビニル)ピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリエステルアミド、グリコール化ポリエステル、ポリホスホエステル、ポリホスファゼン、ポリ[(p−カルボキシフェノキシ)プロパン]、ポリヒドロキシペンタン酸、ポリ無水物、ポリエチレンオキシドプロピレンオキシド、軟質ポリウレタン、主鎖にアミノ酸残基を有するポリウレタン、ポリエーテルエステル、例えばポリエチレンオキシド、ポリアルキレンオキサレート、ポリオルトエステル並びにそれのコポリマー、脂質、ワックス、油、多不飽和脂肪酸、エイコサペンタエン酸、チムノドン酸、ドコサヘキサエン酸、アラキドン酸、リノール酸、α−リノレン酸、γ−リノレン酸、カラギーナン、フィブリノーゲン、寒天、デンプン、コラーゲン、タンパク質系ポリマー、ポリアミノ酸、合成ポリアミノ酸、ゼイン、ポリヒドロキシアルカノエート、ペクチン酸、アクチン酸、カルボキシメチルスルフェート、アルブミン、ヒアルロン酸、キトサンとその誘導体、ヘパラン硫酸とその誘導体、ヘパリン、コンドロイチン硫酸、デキストラン、β−シクロデキストリン、PEGとポリプロピレングリコールとのコポリマー、アラビアゴム、グアー、ゼラチン、コラーゲン、コラーゲンN−ヒドロキシスクシンイミド、脂質、リン脂質、ポリアクリル酸、ポリアクリレート、ポリメチルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリアクリロニトリル、ポリアミド、ポリエーテルアミド、ポリエチレンアミン、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリカルボウレタン、ポリビニルケトン、ポリビニルハロゲン化物、ポリビニリデンハロゲン化物、ポリビニールエーテル、ポリイソブチレン、芳香性ポリビニル、ポリビニルエステル、ポリビニルピロリドン、ポリオキシメチレン、ポリテトラメチレンオキシド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、ポリエーテルウレタン、シリコーンポリエーテルウレタン、シリコーンポリウレタン、シリコーンポリカーボネートウレタン、ポリオレフィンエラストマー、ポリイソブチレン、フルオロシリコーン、カルボキシメチルキトサン、ポリアリールエーテルエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエチレンテレフタレート、ポリバレレート、カルボキシメチルセルロース、セルロース、レーヨン、レーヨントリアセテート、硝酸セルロース、セルロースアセテート、ヒドロキシエチルセルロース、セルロースブチレート、セルロースアセテートブチレート、エチルビニルアセテートコポリマー、ポリスルホン、エポキシ樹脂、ABS樹脂、EPDMガム、ポリシロキサンのようなシリコーン、ポリジメチルシロキサン、ポリビニルハロゲン、セルロースエーテル、セルローストリアセテート、シェラック、ポリp−キシリレン並びに前記賦形剤の少なくとも2種の混合物から成る群より選択される。
更に、管腔内デバイスの少なくとも一端、特に両端、好ましくは遠位端と近位端は、特に溶媒処理によって硬化されて成形されてもよい。適切な溶媒処理のために、溶媒、特にクロロホルム、ジクロロメタン、トリクロロメタン、アセトン、テトラヒドロフラン、エタノールなどの有機溶媒又は前記溶媒の少なくとも2種の混合物を使用することができる。それにより、管腔内デバイスの端部、特にそれの糸の端が扇形に広がる(開扇する)ことを有利に回避することができる。
更に、管腔内デバイスは、織物、特に製織、編成又は編組デバイスとして成形することができる。より好ましくは、管腔内デバイスは編組デバイスとして具現化される。
更に、管腔内デバイスは、管状デバイス、特に管状で織物の、特に織られた、編まれた、又は組まれたデバイスであることができる。より好ましくは、管腔内デバイスは管状編組デバイスとして具現化される。
更に、管腔内デバイスは二分岐した管腔内デバイスであってもよい。
更に、管腔内デバイスは熱硬化(熱定着又は熱固定)デバイスであってもよい。
本発明に従って使用される「熱硬化デバイス」という用語は、特に製織、編成又は編組などの織物技術によってマンドレル上で製造され、その後、管腔内デバイスに寸法安定性及び形状安定性を付与するために、マンドレルと一緒に規定の時間、特に1分から1日の期間、35℃から150℃の温度で加熱されている管腔内デバイスのことを指す。
更に、管腔内デバイスは、5%〜60%、特に10%〜50%、好ましくは12%〜40%の範囲の血液壁被覆率、特に静脈壁被覆率又は動脈壁被覆率、好ましくは動脈壁被覆率をもたらすように適合されてもよい。
更に、管腔内デバイスは、1.0 mm〜10 mm、特に1.5 mm〜8.0 mm、好ましくは2.0 mm〜6.0 mmの直径を示し得る。
更に、管腔内デバイスは、すぐに使用できる状態の管腔内デバイスであってもよい。例えば、管腔内デバイスの長さはレーザー切削によって調整することができる。
さらなる実施形態では、管腔内デバイスは血管内デバイス、特に静脈内又は動脈内デバイス、より好ましくは動脈内デバイスである。
より好ましくは、本発明にかかるデバイスはステント、特に血管内ステント、特に静脈内又は動脈内ステント、より好ましくは動脈内ステントである。ステントは、特に、自己拡張型ステント又はバルーン拡張型ステントであってよい。
言うまでもなく、本発明の第四の態様による管腔内デバイスは、先に開示された実施形態の任意組み合わせの結果であってもよい。
第5の態様によれば、本発明は管腔内デバイスのさらなる製造方法、特に本発明の第4の態様による管腔内デバイスの製造方法に関する。
この方法は以下の工程を含む:
複数のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとをマンドレル上に付着させる。ここで前記ポリマー糸はポリマー、特に以下から成る群より選択される生分解性ポリマーを含むか又はそれから成る:ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、ラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチレンカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される繰り返しモノマー単位を含む又はそれから成るコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2つのブレンド。そして少なくとも1本の合金ワイヤーは、合金、特にマグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、合金ステンレス鋼、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2つの組み合わせから成る群より選択される生体適合性合金を含むか又はそれから成る。
好ましくは、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーは、織物技術によって、特に製織、編成又は編組によって、好ましくは編組によってマンドレル上に沈着される。
更に、ポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーが、マンドレルの長軸方向に沿ってスパイラル状に、特に螺旋状に、マンドレル上に沈着されることが好ましい。
より好ましくは、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤー、特にポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとが、マンドレルの長軸方向に沿って一方向性スパイラル、特に一方向性螺旋としてマンドレル上に沈着される。
特に好ましくは、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤー、特にポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとが、マンドレルの長軸方向に沿って逆方向性のスパイラルとして、特に逆方向性の螺旋としてマンドレル上に沈着される。
ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤー、特にポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーは、前の段落で述べたように、好ましくスパイラルの交差点(交点)、特に螺旋の交差点で、互いに連結させることができる。例えば、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーが、製織、編成もしくは編組などの織物技術により、互いに連結されてもよい。好ましくは、少なくとも1本の複合糸及び/又は少なくとも1本の追加のポリマー糸は、編組によって互いに連結される。あるいは、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の追加の合金ワイヤーが、接着、溶接又は溶融などの材料を接合する咬合によって互いに連結されてもよい。
当該方法は更に以下の工程を含み得る:
マンドレルの円周方向に、特に互いに等距離において組糸(ループ)を配置する工程。
組糸(ループ)は、製織、編成もしくは編組みなどの織物技術によって、又は糊付、溶接もしくは溶融などの材料を接合する咬合によって、ポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤーに、特にポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーに連結されてもよい。
好ましくは、各組糸(ループ)は、複合糸として、好ましくは少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む複合糸として具現化される。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は、本発明の第1態様のもとに記載されたような少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本のポリマー糸と同じポリマーを含むか又はそれから成る。更に、好ましくは、少なくとも1本の合金ワイヤーは、本発明の第1態様のもとに記載されたような少なくとも1本の合金ヤイヤーと同じ合金を含むか又はそれから成る。
当該方法は更に以下の工程を含みうる:
管腔内デバイスを熱硬化させる工程。
好ましくは、熱硬化工程は、35℃〜150℃の温度で行われる。また、熱硬化工程は1分〜1日の期間に渡り行われてもよい。
当該方法は更に以下の工程を含みうる:
管腔内デバイス、特にその少なくとも1つの端部、特にその両端(例えば、遠位端と近位端)に溶媒処理を施す工程。
それにより、端部、特に糸の端部の開扇(扇状に広がること)を有利に回避することができる。好ましくは、クロロホルム、ジクロロメタン、トリクロロメタン、アセトン、テトラヒドロフラン、エタノールのような有機溶媒又は前記溶媒の少なくとも2つの混合物が溶媒処理に使用される。
当該方法は更に以下の工程を含みうる:
管腔内デバイスに少なくとも1つの薬剤、好ましくは少なくとも1つの抗増殖剤、及び所望により少なくとも1つの賦形剤を備える工程。
当該方法は更に以下の工程を含みうる:
管腔内デバイスを調整する、特に切削する工程。
当該方法の更なる特徴と利点に関しては、その全体が第4の発明態様による管腔内デバイスの説明を参照にする。第4の発明態様による管腔内デバイスに関して、特にポリマー糸及び/又は少なくとも1本の合金ワイヤー及び/又は少なくとも1本の複合糸及び/又は組糸(ループ)に関して記載された特徴と利点は、第5の発明態様による管腔内デバイスの製造方法に関してもそれぞれ同様に適用される。
第6の態様によれば、本発明は、好ましくは狭窄の治療用及び/又は再狭窄障害の予防用の外科用システム又はキットに関する。
前記システム及びキットはそれぞれ、本発明の第4の態様による管腔内デバイスを含む。
更に、前記システム及びキットはそれぞれ、デリバリー器具、特にデリバリーカテーテル、好ましくはバルーンカテーテルを含む。
デリバリー器具は、好ましくは管腔内デバイスを身体血管の内腔、特に静脈又は動脈の内腔、好ましくは動脈血管の内腔に送達するように構成される。
管腔内デバイスは、好ましくはデリバリーデバイスに取り付けられ、特にデリバリーデバイスに圧着される。
好ましくは、管腔内デバイスはステントである。
当該システム及びキットのさらなる特徴と利点、特に管腔内デバイスに関するさらなる利点に関しては、本発明の第4の態様の下に記載された実施形態が参照される。言うまでもなく、本発明の第4の態様において管腔内デバイスに関し説明された特徴と利点は、それぞれ本発明の第6の態様のシステム及びキットに関しても適用される。
第7の態様によれば、本発明は、好ましくは狭窄の治療及び/又は再狭窄障害の予防方法に関する。
該方法は、次の工程を含む:
上記記載に言及されたような管腔内デバイス、特に第1又は第4態様にかかる管腔内デバイスを、体の内腔、特に血管内腔、好ましくは静脈又は動脈内腔、より好ましくは動脈内腔に挿入する工程。
管腔内デバイスの内挿(植え込み)は、有利にはカテーテルにより、特にバルーンカテーテルにより達成することができる。その目的には、管腔内デバイスは好ましくはカテーテルに、特にバルーンカテーテルに接着され、特に圧着される。
該方法の更なる特徴と利点に関しては、全体的に前の記載が参照される。記載の特徴と利点、特に本発明の第1及び/又は第4の態様による管腔内デバイスに関して記載された特徴と利点は、本発明の第7態様による狭窄の治療及び/又は再狭窄の予防方法に関しても同様に当てはまる。
下記に、図面、添付図面の説明及び実施例に与えられた好ましい実施形態の開示より、本発明を更に詳細に説明することにする。具体例において、本発明の個々の特徴が独占的に又は他の特徴と組み合わせて実現されうる。記載の実施態様はいずれも、本発明の単なる例示とより良い理解のために与えられるのであって、決して限定として解釈してはならない。
図1〜11において、本発明の管腔内デバイスの種々の態様が図式的に示され、下記により詳細に説明する。
図1は、本発明にかかる管腔内デバイス10の一態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は、複数のポリマー糸12と1本の複合糸14を含む。複合糸14は、少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む。好ましくは、複合糸14はラップドヤーン(ラッピング糸)である。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は少なくとも1本の合金ワイヤーにより巻き付けられ、特に螺旋状に巻き付けられる。
ポリマー糸12と複合糸14は、管腔内デバイス10の長軸方向に沿って、一方向性の螺旋状に伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向は実線の矢印として示される。
ポリマー糸12と複合糸14及び/又は螺旋は、特に例えば製織、編成もしくは編組のような織物技術により、及び/又は糊付、溶接もしくは溶融のような材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
ポリマー糸及び複合糸14の少なくとも1本のポリマー糸は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はそれから成ることができる。
複合糸の少なくとも1本の合金ワイヤーはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントとして、好ましくは動脈内ステントとして具現化されるのが好ましい。
図2は、本発明にかかる管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は、複数のポリマー糸12と複数の複合糸14を含む。各複合糸14は、少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む。好ましくは、各複合糸14はラップドヤーン(ラッピング糸)である。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は少なくとも1本の合金ワイヤーにより巻き付けられ、特に螺旋状に巻き付けられる。
ポリマー糸12と複合糸14は、管腔内デバイス10の長軸方向に沿って、一方向性の螺旋状に伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向は実線の矢印として示される。
ポリマー糸12と複合糸14の少なくとも1本のポリマー糸は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はから成ってよい。
ポリマー糸12と複合糸14及び/又は螺旋は、特に例えば製織、編成もしくは編組のような織物技術により及び/又は糊付、溶接もしくは溶融のような材料を接合する咬合により、互いに接合されてもよい。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントとして、好ましくは動脈内ステントとして具現化されるのが好ましい。
図3は、本発明にかかる管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は、複数のポリマー糸12と1本の複合糸14を含む。複合糸14は、少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む。好ましくは、複合糸14はラップドヤーン(ラッピング糸)である。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は少なくとも1本の合金ワイヤーにより巻き付けられ、特に螺旋状に巻き付けられる。
ポリマー糸12と複合糸14は、管腔内デバイス10の長軸方向に沿って、逆方向性の螺旋として伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向は実線の矢印として示される。
ポリマー糸12と複合糸14及び/又は螺旋は、特に製織、編成、編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接もしくは溶融といった材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
より好ましくは、交差点15の所で、逆方向性の螺旋が互いに連結され、特に糊付、溶接又は溶融といった材料を接合する咬合により、及び/又は製織、編成もしくは編組といった織物技術により、互いに連結されてもよい。
ポリマー糸12と複合糸14の少なくとも1本のポリマー糸は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はから成ってよい。
複合糸14の少なくとも1本の合金ワイヤーはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントとして、好ましくは動脈内ステントとして具現化されるのが好ましい。
図4は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は、複数のポリマー糸12と複数の複合糸14とを含む。各複合糸14は、少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む。好ましくは、各複合糸14はラップドヤーン(ラッピング糸)である。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は少なくとも1本の合金ワイヤーにより巻き付けられ、特に螺旋状に巻き付けられる。
ポリマー糸12と複合糸14は、管腔内デバイス10の長軸方向に沿って、逆方向性の螺旋状に伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向は実線の矢印として示される。
ポリマー糸12と複合糸14及び/又は螺旋は、製織、編成、編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接又は溶融といった材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
より好ましくは、交差点15の所で、逆方向性の螺旋が互いに連結され、特に糊付、溶接又は溶融といった材料を接合する咬合により、及び/又は製織、編成もしくは編組といった織物技術により、互いに連結されてもよい。それによりデバイス10の半径方向剛性を付加的に増強することができる。
ポリマー糸12と複合糸14の少なくとも1本のポリマー糸は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はから成ってよい。
複合糸14の少なくとも1本の合金ワイヤーはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントとして具現化され、好ましくは動脈内ステントとして具現化される。
図5は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
図4に示される管腔内デバイス10と対照すると、図5の管腔内デバイスは、管腔内デバイス10の円周方向に配置される組糸(ループ)16を付加的に含む。管腔内デバイス10の円周方向は破線の矢印として示されている。それにより、デバイス10の半径方向剛性及び/又はサポート性(サスペンション)を有意に増強することができる。
各組糸16は、好ましくは複合糸から作られ、ここで複合糸は好ましくは少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は、図4に記載の複合糸14の少なくとも1本のポリマー糸と同じポリマーを含むか又はそれから成り、そして/又は少なくとも1本の合金ワイヤーは図4に記載の複合糸14の少なくとも1本の合金ワイヤーと同じ合金を含むか又はそれから成ることができる。
管腔内デバイス10の追加の特徴と利点に関しては、図4の記載が参照される。
図6は、本発明の管腔内デバイス10の追加の態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は複数のポリマー糸12と複合糸14a;14bとを含む。各複合糸14a;14bは、少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーである。好ましくは各複合糸14a;14bはラップドヤーン(ラッピング糸)である。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は少なくとも1本の合金ワイヤーにより巻き付けられ、特に螺旋状に巻き付けられる。
複合糸14a;14bは、少なくとも1本の合金ワイヤーの直径の点で異なるように具現化される。例えば、管腔内デバイス10は、直径30μmを有する少なくとも1本の合金ワイヤーを含む複合糸14aと、直径50μmを有する少なくとも1本の合金ワイヤーを含む複合糸14bとを有することができる。
ポリマー糸12と複合糸14a;14bは、管腔内デバイス10の長軸方向に沿って、逆方向性の螺旋状に伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向は実線の矢印として示される。
ポリマー糸12と複合糸14a;14b及び/又は螺旋は、製織、編成、編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接もしくは溶融といった材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
より好ましくは、交差点15の所で、逆方向性の螺旋が互いに連結され、特に糊付、溶接又は溶融といった材料を接合する咬合により、及び/又は製織、編成もしくは編組といった織物技術により、互いに接合されてもよい。それによりデバイス10の半径方向剛性を付加的に増強することができる。
ポリマー糸12と複合糸14a;14bの少なくとも1本のポリマー糸は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はそれから成ってよい。
複合糸14a;14bの少なくとも1本の合金ワイヤーはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントとして具現化され、好ましくは動脈内ステントとして具現化される。
図7は、本発明の管腔内デバイス10の別の態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は、複数のポリマー糸12と複数の複合糸14を含み、ここで各複合糸は、管腔内デバイス10の円周方向に配置される組糸(ループ)16として具現化される。デバイス10の円周方向は破線の矢印として示される。組糸により、半径方向剛性及び/又は支持を有意に強化することができる。
各複合糸14は少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含む。好ましくは、各複合糸14はラップドヤーン(ラッピング糸)である。好ましくは、少なくとも1本のポリマー糸は少なくとも1本の合金ワイヤーにより巻き付けられ、特に螺旋状に巻き付けられる。
ポリマー糸12は管腔内デバイス10の長軸方向に沿って逆方向性の螺旋状に伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向は実線の矢印として示される。
ポリマー糸12及び/又は螺旋は、特に製織、編成もしくは編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接又は溶融といった材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
複合糸14と組糸はそれぞれ、特に製織、編成もしくは編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接もしくは溶融といった材料を接合する咬合により、ポリマー糸12及び/又は螺旋に連結することができる。
ポリマー糸12と複合糸14の少なくとも1本のポリマー糸は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントとして具現化され、好ましくは動脈内ステントとして具現化される。
図8は、本発明の管腔内デバイス10の追加の態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は、複数のポリマー糸12と1本の合金ワイヤー14を含む。
ポリマー糸12及び合金ワイヤー14及び/又は螺旋状物は、特に製織、編成もしくは編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接もしくは溶融といった材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
ポリマー糸12と合金ワイヤー14は、管腔内デバイス10の長軸方向に沿って一方向性の螺旋として伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向が実線の矢印として示される。
ポリマー糸は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はから成ってよく、一方で合金は好ましくはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントとして具現化され、好ましくは動脈内ステントとして具現化される。
図9は、本発明の管腔内デバイス10の追加の態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は、複数のポリマー糸12と複数の合金ワイヤー14を含む。
ポリマー糸12及び合金ワイヤー14は管腔内デバイス10の長軸方向に沿った一方向性螺旋として伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向は実線の矢印として示される。
ポリマー糸12と合金ワイヤー14及び/又は螺旋状物は、特に製織、編成、編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接もしくは溶融といった材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
ポリマー糸は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はそれから成ってよく、一方で合金ワイヤーは好ましくはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントであり、好ましくは動脈内ステントであるのが好ましい。
図10は、本発明の管腔内デバイス10の追加の態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は、複数のポリマー糸12と1本の合金ワイヤー14を含む。
ポリマー糸12及び合金ワイヤー14は、管腔内デバイス10の長軸方向に沿って逆方向性の螺旋状に伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向は実線の矢印として示される。
ポリマー糸12と合金ワイヤー14及び/又は螺旋状物は、特に製織、編成もしくは編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接もしくは溶融といった材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
より好ましくは、交差点15の所で、逆方向性の螺旋は互いに、特に製織、編成もしくは編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接もしくは溶融といった材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
ポリマー糸は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はそれから成ってよく、一方で合金ワイヤー14は好ましくはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントとして具現化され、好ましくは動脈内ステントとして具現化されるのが好ましい。
図11は、本発明の管腔内デバイス10の追加の態様を図式的に示す。
管腔内デバイス10は、複数のポリマー糸12と複数の合金ワイヤー14を含む。
ポリマー糸12及び合金ワイヤー14は、管腔内デバイス10の長軸方向に沿って逆方向性の螺旋状に伸びる。管腔内デバイス10の長軸方向は矢印として示される。
ポリマー糸12と合金ワイヤー14及び/又は螺旋状物は、特に製織、編成もしくは編組といった織物技術により、及び/又は糊付、溶接もしくは溶融といった材料を接合する咬合により、互いに連結されてもよい。
より好ましくは、交差点15の所で、逆方向性の螺旋は、糊付、溶接もしくは溶融といった材料を接合する咬合により、及び/又は特に製織、編成もしくは編組といった織物技術により、互いに連結されてもよい。それにより、デバイス10の半径方向剛性を付加的に増加させることができる。
ポリマー糸12は、ポリ(L−ラクチド)を含むか又はから成ってよく、一方で合金ワイヤー14は好ましくはマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることができる。
好ましくは、管腔内デバイス10は熱硬化性状態にある。
更に、管腔内デバイス10はステントであり、好ましくは動脈内ステントであるのが好ましい。
図1〜11に描写されるような管腔内デバイス10の更なる特徴と利点に関しては、全てにおいて一般的記載が参考にされ、それが同様に適用される。言うまでもなく、図1〜11に示されるデバイス、特にそれの糸及び/又は線(ワイヤー)は、一般的記載に言及されるような他の材料(それぞれポリマー及び合金)を含んでもよく又はそれから成ってもよい。
1.管腔内デバイスの製造
1.1 8本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)をマンドレル上で編み込んだ。更に、8本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)と1本のマグネシウム合金ワイヤーから製作されたラップドヤーンを、該マンドレルの円周方向に組糸(ループ)として編成した。ポリ(L−ラクチド)ヤーンとマグネシウム合金ワイヤーは30μmの直径であった。
続いて、編上げたデバイスを30分間に渡り、マンドレル上で100℃で熱硬化した。熱硬化デバイスをマンドレルから外し、規定の長さに仕上げた。管腔内デバイスの末端の開扇を避けるため、該デバイスの末端をLDL7030-29/5 5%酢酸エチル溶液で湿らせた。
1.2 6本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)、及び6本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)とマグネシウム合金ワイヤーとから製作された2本のラップドヤーン(ラッピング糸)を、マンドレル上で編み込んだ。ポリ(L−ラクチド)ヤーンとマグネシウム合金ワイヤーは共に30μmの直径を有した。
続いて、編上げたデバイスを30分間に渡り、マンドレル上で100℃で熱硬化した。熱硬化デバイスをマンドレルから外し、規定の長さに仕上げた。管腔内デバイスの末端の開扇を避けるため、該デバイスの末端をLDL7030-29/5 5%酢酸エチル溶液で湿らせた。
1.3 6本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)、及び6本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)とマグネシウム合金ワイヤーとから製作された2本のラップドヤーンを、マンドレル上に編み込んだ。ポリ(L−ラクチド)ヤーンとマグネシウム合金ワイヤーは共に30μmの直径を有した。更に、6本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)とマグネシウム合金ワイヤーとから製作されたラップドヤーンを、編み込んだデバイスの円周方向に組糸(ループ)として編成した。
続いて、編上げたデバイスを30分間に渡り、マンドレル上で100℃で30分間熱硬化した。熱硬化デバイスをマンドレルから外し、規定の長さに仕上げた。管腔内デバイスの末端の開扇を避けるため、該デバイスの末端をLDL7030-29/5 5%酢酸エチル溶液で湿らせた。
1.4 4本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)、4本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)と30μmの直径を有する1本のマグネシウム合金ワイヤーとから製作された2本のラップドヤーン、及び4本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)と50μmの直径を有する1本のマグネシウム合金ワイヤーとから製作された2本のラップドヤーンを、マンドレル上で編み込んだ。
続いて、編上げたデバイスを30分間に渡り、マンドレル上で100℃で30分間熱硬化した。熱硬化デバイスをマンドレルから外し、規定の長さに仕上げた。管腔内デバイスの末端の開扇を避けるため、該デバイスの末端をLDL7030-29/5 5%酢酸エチル溶液で湿らせた。
1.5 6本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)、及び6本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)と1本のマグネシウム合金ワイヤーとから製作された2本のラップドヤーンを、マンドレル上で編み込んだ。ポリ(L−ラクチド)ヤーンは30μmの直径を有した。マグネシウム合金ワイヤーは50μmの直径を有した。
続いて、編上げたデバイスを30分間に渡り、マンドレル上で100℃で30分間熱硬化した。熱硬化デバイスをマンドレルから外し、規定の長さに仕上げた。管腔内デバイスの末端の開扇を避けるため、該デバイスの末端をLDL7030-29/5 5%酢酸エチル溶液で湿らせた。
1.6 7本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)、及び7本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)と1本のマグネシウム合金ワイヤーとから製作された1本のラップドヤーンを、マンドレル上で編み込んだ。ポリ(L−ラクチド)ヤーンは30μmの直径を有した。マグネシウム合金ワイヤーは50μmの直径を有した。
続いて、編上げたデバイスを30分間に渡り、マンドレル上で100℃で30分間熱硬化した。熱硬化デバイスをマンドレルから外し、規定の長さに仕上げた。管腔内デバイスの末端の開扇を避けるため、該デバイスの末端をLDL7030-29/5 5%酢酸エチル溶液で湿らせた。
1.7 6本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)と2本のマグネシウム合金ワイヤーを、マンドレル上で編み込んだ。ポリ(L−ラクチド)ヤーンは30μmの直径を有し、一方でマグネシウム合金ワイヤーは50μmの直径を有した。
編上げたデバイスを30分間に渡り、マンドレル上で100℃で30分間熱硬化した。熱硬化デバイスをマンドレルから外し、規定の長さに仕上げた。管腔内デバイスの末端の開扇を避けるため、該デバイスの末端をLDL7030-29/5 5%酢酸エチル溶液で湿らせた。
1.8 4本のポリ(L−ラクチド)ヤーン(100f15)と4本のマグネシウム合金ワイヤーを、マンドレル上で編み込んだ。ポリ(L−ラクチド)ヤーンは30μmの直径を有し、一方でマグネシウム合金ワイヤーは50μmの直径を有した。
編上げたデバイスを30分間に渡り、マンドレル上で100℃で30分間熱硬化した。熱硬化デバイスをマンドレルから外し、規定の長さに仕上げた。管腔内デバイスの末端の開扇を避けるため、該デバイスの末端をLDL7030-29/5 5%酢酸エチル溶液で湿らせた。
2.圧縮挙動試験
4種の異なるデザインの管腔内デバイスを製造した。
下記にEKU 01と表される第一のデザインは、1本のマグネシウム合金ワイヤーと共に8本の繊維のポリ(L−ラクチド)から作製されたスパイラル構造を有する。ポリ(L−ラクチド)の繊維とマグネシウム合金ワイヤーはともに30μmの直径を有した。
下記にEUF 01と表される第二のデザインは、ポリ(L−ラクチド)のみの8本の繊維から作製された編組構造を有する。
下記にEUF 03と表される第三のデザインは、1本のマグネシウム合金ワイヤーと共に8本の繊維のポリ(L−ラクチド)から作製された複合糸とポリ(L−ラクチド)の8本の繊維とから作製された編組構造を有した。ポリ(L−ラクチド)の繊維は30μmの直径であり、一方でマグネシウム合金ワイヤーは50μmの直径を有した。
下記にEUF 06と表される第四のデザインは、8本の繊維のポリ(L−ラクチド)と1本のマグネシウム合金ワイヤーとから作製された編組構造を有した。ポリ(L−ラクチド)の繊維は30μmの直径であり、一方でマグネシウム合金ワイヤーは50μmの直径を有した。
本研究の目的は、コロフレックス(Coroflex)ISAR Neoの最終世代の薬剤溶出ステントに比較して、圧縮下での上記デザインの挙動を調査することであった。
上記各デザインを薬剤コーティングの前後で試験した。コーティングは、Coroflex ISAR DESに使用されたものと同じコーティングであった。狙いは、コーティング後の安定性の起こり得る変化を見ることであった。
圧縮中の屈曲変形を調べるために、ISO 25539-2:2012(ポイント8.6.2.4、平行板を使った破壊耐久性試験)に従った平行板を用いた半径方向耐久性を測定するために、新たな試験法を開発した。それは、平板間の原距離のもしくは拡張したステントの直径の少なくとも50%の偏向減少、又は臨床的に関連がある座屈(バックリング)を引き起こすのに必要とされる負荷の測定であった。
開発した足場は、形状記憶特性を示した。従って、2回の圧縮サイクルを計画し、未コーティング切片の形状記憶特性を分析した。
コーティングなしの場合の試験結果は、下記の表1に示される。
0.01 N(負荷)のコイルデザインEKU 01を用いて最低圧縮値を測定し、0.046 Nの足場型EUF 03における半径方向にマウントした組糸を用いて最大圧縮値を測定した。それらのデザインの2回目の圧縮は、1回目の測定値に比較して同じ圧縮力(識別子「測定2」を有する表1中の数値)と、変形挙動に対する力の類似相関を示した。
Figure 2020505208
表1.50%内径減でのコーティング無のデザインの最大圧縮力の測定。2回目の圧縮サイクルの測定値は「測定2」で示される。
デザインをコーティング後、コーティングの機械的効果を調べるため圧縮力を測定した。最大圧縮力を下の表2に示す。
Figure 2020505208
表2.最終世代の薬剤溶出ステントデザインCoroflex ISAR Neoに比較した、50%内径減でのコーティング有デザインの最大圧縮力の測定。
評価:
上記デザインは、圧縮中の反応に重大な影響を及ぼした。放射状の繊維配置は、約2.7倍、応力を増加させた。コーティングのおかげで、デザイン「EUF 03」の圧縮力は足場のものと比較して約2倍増加した。
最終世代の薬剤溶出ステントの圧縮力は約2.7 Nであった。コーティングデザイン「EUF 03」の圧縮力は約1.02 Nであった。これは、薬剤溶出ステントの1/3未満の相関である。壁厚の増加は、遊離の(未コーティングの)繊維層が重なっているそれらの位置において約100μmであった。2つの繊維層だけが重なっている位置での壁厚は約60μmであった。
マグネシウムとポリ(L−ラクチド)の30μm繊維及びコーティングの配置は、上記デザインの圧縮力に対して影響を与えた。

Claims (16)

  1. 少なくとも1本の複合糸を含む管腔内デバイスであって、前記複合糸が少なくとも1本のポリマー糸と少なくとも1本の合金ワイヤーとを含み、ここで前記少なくとも1本のポリマー糸が、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)、ポリカプロラクトン、ポリ(トリメチレンカーボネート)、コポリマーであってラクチド単位、グリコリド単位、6−ヒドロキシヘキサン酸単位、3−ヒドロキシブチレート単位、4−ヒドロキシブチレート単位、トリメチルカーボネート単位及び前記モノマー単位の少なくとも2種の組み合わせから成る群より選択された繰り返しモノマー単位を含むか又はそれから成るコポリマー、並びに前記ポリマーの少なくとも2種のブレンド、から成る群より選択された生分解性ポリマーを含むか又はそれから成り、そして前記少なくとも1本の合金ワイヤーが、マグネシウム合金、亜鉛合金、鉄合金、コバルト−クロム合金及び前記合金の少なくとも2種の組み合わせから成る群より選択された生分解性合金を含むか又はそれから成ることを特徴とする管腔内デバイス。
  2. 前記少なくとも1本のポリマー糸がポリラクチド及び/又はラクチド単位を含むコポリマーを含むか又はそれから成ることを特徴とする、請求項1に記載の管腔内デバイス。
  3. 前記少なくとも1本の合金ワイヤーがマグネシウム合金を含むか又はそれから成ることを特徴とする、請求項1又は2に記載の管腔内デバイス。
  4. 前記少なくとも1本の複合糸がカバードヤーン、好ましくはラップドヤーンであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の管腔内デバイス。
  5. 前記少なくとも1本の合金ワイヤーが、前記少なくとも1本のポリマー糸を被覆し、好ましくは該ポリマー糸に巻き付いており、より好ましくはらせん状に巻き付いていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の管腔内デバイス。
  6. 前記管腔内デバイスが少なくとも1本の追加のポリマー糸、好ましくは複数の追加のポリマー糸を更に含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の管腔内デバイス。
  7. 前記少なくとも1本の追加のポリマー糸、好ましくは複数の追加のポリマー糸が、前記少なくとも1本の複合糸の少なくとも1本のポリマー糸と同じポリマーを含むか又はそれから成ることを特徴とする、請求項6に記載の管腔内デバイス。
  8. 前記少なくとも1本の複合糸及び/又は前記少なくとも1本の追加のポリマー糸、好ましくは複数の追加のポリマー糸が、管腔内デバイスの長軸方向に沿って逆方向性のスパイラル状に、特に螺旋状に伸びていることを特徴とする、請求項6又は7に記載の管腔内デバイス。
  9. 前記少なくとも1本の複合糸及び/又は前記少なくとも1本の追加のポリマー糸、好ましくは複数の追加のポリマー糸が、管腔内デバイスの長軸方向に沿って一方向性のスパイラル状に、特に螺旋状に伸びていることを特徴とする、請求項6又は7に記載の管腔内デバイス。
  10. 前記スパイラル、特に螺旋が、スパイラルの、特に螺旋の交差点の箇所で、互いに連結していることを特徴とする、請求項8又は9に記載の管腔内デバイス。
  11. 前記少なくとも1本の複合糸が、管腔内デバイスの円周方向に編成された組糸(enlacement)として具現化されることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の管腔内デバイス。
  12. 前記少なくとも1本の複合糸が、複数の複合糸、特に前記少なくとも1本の合金ワイヤーの直径の点で異なるように具現化された、複数の複合糸に相当することを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の管腔内デバイス。
  13. 前記管腔内デバイスが複数の複合糸を含み、ここで数本の前記複合糸が、管腔内デバイスの長軸方向に沿って、好ましくは少なくとも1本のスパイラルとして、より好ましくは少なくとも1本の螺旋として伸びており、そして残りの本数の前記複合糸が、管腔内デバイスの円周方向に編成されているか又は円周に沿って管腔内デバイスを取り囲んでいることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の管腔内デバイス。
  14. 前記管腔内デバイスがコーティング、特に抗増殖剤と所望により賦形剤とを含むコーティングを更に含むことを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の管腔内デバイス。
  15. 前記管腔内デバイスがステント、好ましくは血管内ステント、特に自己拡張型ステント又はバルーン拡張型ステントであることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の管腔内デバイス。
  16. 請求項1〜15のいずれか一項に記載の管腔内デバイスと、前記管腔内デバイスのためのデリバリー器具、特にカテーテル、好ましくはバルーンカテーテルとを含む、外科用システム又はキット。
JP2019560458A 2017-01-25 2017-01-25 管腔内デバイス Active JP6898467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2017/051531 WO2018137763A1 (en) 2017-01-25 2017-01-25 Endoluminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020505208A true JP2020505208A (ja) 2020-02-20
JP6898467B2 JP6898467B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=57882091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019560458A Active JP6898467B2 (ja) 2017-01-25 2017-01-25 管腔内デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11324862B2 (ja)
EP (1) EP3573676B1 (ja)
JP (1) JP6898467B2 (ja)
CN (1) CN110461382A (ja)
ES (1) ES2884257T3 (ja)
WO (1) WO2018137763A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018137763A1 (en) 2017-01-25 2018-08-02 B. Braun Melsungen Ag Endoluminal device
CN109513041B (zh) * 2018-12-29 2023-10-03 南通纺织丝绸产业技术研究院 一种镁丝蚕丝复合编织结构神经导管及其制备方法
US11998192B2 (en) 2021-05-10 2024-06-04 Cilag Gmbh International Adaptive control of surgical stapling instrument based on staple cartridge type
US11969519B1 (en) * 2023-05-24 2024-04-30 Bioretec Oy Implant comprising magnesium alloy and a method for preparing thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5843158A (en) * 1996-01-05 1998-12-01 Medtronic, Inc. Limited expansion endoluminal prostheses and methods for their use
JP2005514106A (ja) * 2002-01-04 2005-05-19 サイムド ライフ システムズ, インコーポレイテッド 腸管内に埋設可能なプロテーゼ
JP2016116633A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 テルモ株式会社 ワイヤ編組型ステント及びその製造方法
JP3206584U (ja) * 2016-07-13 2016-09-23 マイクロポート ニューロテック (シャンハイ) シーオー., エルティーディー.Microport Neurotech (Shanghai) Co., Ltd. 管腔ステント
JP2018007802A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 マイクロポート ニューロテック (シャンハイ) シーオー., エルティーディー.Microport Neurotech (Shanghai) Co., Ltd. 管腔ステント及びその製造方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6368346B1 (en) 1999-06-03 2002-04-09 American Medical Systems, Inc. Bioresorbable stent
US20060271168A1 (en) 2002-10-30 2006-11-30 Klaus Kleine Degradable medical device
US7632299B2 (en) * 2004-01-22 2009-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
DE102004043232A1 (de) 2004-09-07 2006-03-09 Biotronik Vi Patent Ag Endoprothese aus einer Magnesiumlegierung
US7964210B2 (en) 2006-03-31 2011-06-21 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Degradable polymeric implantable medical devices with a continuous phase and discrete phase
US20080103584A1 (en) 2006-10-25 2008-05-01 Biosensors International Group Temporal Intraluminal Stent, Methods of Making and Using
US8147769B1 (en) 2007-05-16 2012-04-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Stent and delivery system with reduced chemical degradation
ATE523317T1 (de) 2007-12-11 2011-09-15 Abbott Cardiovascular Systems Verfahren zur herstellung eines stents aus blasgeformtem schlauch
US8317857B2 (en) * 2008-01-10 2012-11-27 Telesis Research, Llc Biodegradable self-expanding prosthesis
KR100961466B1 (ko) * 2008-01-29 2010-06-08 (주) 태웅메디칼 만성폐쇄성 폐질환용 스텐트
CN101234041A (zh) * 2008-01-31 2008-08-06 上海交通大学 可降解材料编织的房间隔缺损封堵器
US8372332B2 (en) 2008-08-11 2013-02-12 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Fabricating an implantable medical device from an amorphous or very low crystallinity polymer construct
AU2009318772B2 (en) * 2008-11-24 2016-05-19 The Medical Research, Infrastructure, And Health Services Fund Of The Tel Aviv Medical Center External stent
CN101708140A (zh) * 2009-03-30 2010-05-19 中国医学科学院生物医学工程研究所 血运重建生物可降解镁合金药物支架及制备方法
WO2011117298A1 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Biotronik Ag Implant made of a biodegradable magnesium alloy
US8888841B2 (en) * 2010-06-21 2014-11-18 Zorion Medical, Inc. Bioabsorbable implants
US20120158123A1 (en) 2010-12-15 2012-06-21 Biotronik Ag Polymer stent
CN102335052A (zh) * 2011-07-15 2012-02-01 南京微创医学科技有限公司 抗再狭窄消化道内支架
CN102284088A (zh) * 2011-07-27 2011-12-21 中国科学院长春应用化学研究所 可吸收血管支架
ES2558564T3 (es) 2011-08-15 2016-02-05 Meko Laserstrahl-Materialbearbeitungen E.K. Aleación de magnesio, así como prótesis endovasculares que contienen ésta
CN102327652A (zh) * 2011-09-28 2012-01-25 微创医疗器械(上海)有限公司 一种生物可降解支架及其制备方法
US20130090741A1 (en) 2011-10-07 2013-04-11 Medtronic Vascular, Inc. Magnesium Alloys for Bioabsorbable Stent
CN102908216A (zh) * 2012-10-30 2013-02-06 东南大学 生物可吸收医用人体腔道内支架及其制备方法
CN110013372A (zh) 2013-09-13 2019-07-16 雅培心血管系统有限公司 编制支撑架
CN104587534A (zh) * 2013-10-31 2015-05-06 先健科技(深圳)有限公司 可吸收铁基合金支架
CN104720941A (zh) 2013-12-20 2015-06-24 微创神通医疗科技(上海)有限公司 管道支架及其制备方法
EP3120877A1 (en) * 2015-07-24 2017-01-25 B. Braun Melsungen AG Endoluminal device
WO2018137763A1 (en) 2017-01-25 2018-08-02 B. Braun Melsungen Ag Endoluminal device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5843158A (en) * 1996-01-05 1998-12-01 Medtronic, Inc. Limited expansion endoluminal prostheses and methods for their use
JP2005514106A (ja) * 2002-01-04 2005-05-19 サイムド ライフ システムズ, インコーポレイテッド 腸管内に埋設可能なプロテーゼ
JP2016116633A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 テルモ株式会社 ワイヤ編組型ステント及びその製造方法
JP3206584U (ja) * 2016-07-13 2016-09-23 マイクロポート ニューロテック (シャンハイ) シーオー., エルティーディー.Microport Neurotech (Shanghai) Co., Ltd. 管腔ステント
JP2018007802A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 マイクロポート ニューロテック (シャンハイ) シーオー., エルティーディー.Microport Neurotech (Shanghai) Co., Ltd. 管腔ステント及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3573676B1 (en) 2021-06-02
ES2884257T3 (es) 2021-12-10
CN110461382A (zh) 2019-11-15
WO2018137763A1 (en) 2018-08-02
EP3573676A1 (en) 2019-12-04
US20200254150A1 (en) 2020-08-13
JP6898467B2 (ja) 2021-07-07
US11324862B2 (en) 2022-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10786374B2 (en) Uncaging stent
JP5523331B2 (ja) 薬剤送達のためのらせん状チャンネルを有するステント
US8317857B2 (en) Biodegradable self-expanding prosthesis
US8303650B2 (en) Biodegradable self-expanding drug-eluting prosthesis
US9326870B2 (en) Biodegradable stent having non-biodegradable end portions and mechanisms for increased stent hoop strength
EP0470246B1 (en) Intralumenal drug eluting prosthesis
EP0894505A2 (en) Bioabsorbable self-expanding stent
JP6898467B2 (ja) 管腔内デバイス
US20170020701A1 (en) Endoluminal device
JP2024081642A (ja) 生体吸収性の逸流足場
US20230321325A1 (en) Bioabsorbable flow diverting scaffold and methods for its use
JP2016116633A (ja) ワイヤ編組型ステント及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6898467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250