JP2020502559A - オブジェクトの距離情報に基づいてオートフォーカス機能を提供するためのデバイス、システム、および方法 - Google Patents
オブジェクトの距離情報に基づいてオートフォーカス機能を提供するためのデバイス、システム、および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020502559A JP2020502559A JP2019525784A JP2019525784A JP2020502559A JP 2020502559 A JP2020502559 A JP 2020502559A JP 2019525784 A JP2019525784 A JP 2019525784A JP 2019525784 A JP2019525784 A JP 2019525784A JP 2020502559 A JP2020502559 A JP 2020502559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- objects
- field
- focus
- lens system
- configuration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 61
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/54—Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/671—Focus control based on electronic image sensor signals in combination with active ranging signals, e.g. using light or sound signals emitted toward objects
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/10—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
- G02B7/102—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/18—Focusing aids
- G03B13/30—Focusing aids indicating depth of field
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/55—Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/61—Control of cameras or camera modules based on recognised objects
- H04N23/611—Control of cameras or camera modules based on recognised objects where the recognised objects include parts of the human body
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Focusing (AREA)
Abstract
Description
1.技術分野
本開示は、全体的に、光学分野に関し、特に、可変焦点レンズ系を用いてイメージセンサを操作することに関するが、これに限定されない。
光学において、被写界深度(「DOF:Depth Of Field」)とは、シーンにおける近景と遠景との間の範囲である。近景と遠景との間では、画像の中のオブジェクトは、差し支えなく鮮明に見ることができる。このような鮮明さは、この焦点距離の両側に向かって徐々に薄れていくので、固定焦点レンズは、シーン内の1つの深度にしか正確に焦点を合わせることができない。被写界深度に収まるオブジェクトは、差し支えのない鮮明さを有していると考えられる。
本明細書に記載の実施形態は、レンズ系とともに提供されるフォーカスの種類を決定するための技術および機構を様々な方法で提供する。いくつかの実施形態では、このようなレンズ系は、(たとえば、レンズ系に光結合されたイメージセンサの特定の絞りおよび/またはその他の動作特性を仮定して)レンズ系を通して観測可能なオブジェクトに様々な方法で焦点が合っているか、外れているかの評価に基づいて構成されてもよい。1つのレンズ系構成によって、別のレンズ系構成よりも多くのオブジェクトの焦点が合っている(または、合うようになる)と判断された場合、実施形態に従って、当該1つのレンズ系構成が別のレンズ系構成よりも優先されることを示す信号が生成されてもよい。
過焦点距離(H)は、無限遠のオブジェクトを差し支えなく鮮明にしたままレンズ系の焦点を合わせることができる最短距離である。通常、レンズの焦点が過焦点距離に合わせられている場合、過焦点距離の半分の距離から無限遠までの距離にあるすべてのオブジェクトが差し支えなく鮮明になる。イメージングシステムの過焦点距離は、イメージングシステムの設定(たとえば、絞り)によって異なってもよい。
s<Hの場合、Dn≒(Hs)/(H+s) (2)
s≧Hの場合、Dn≒H/2 (3)
遠被写界深度(Df)と、sと、Hとの関係は、下記の式によって一般的に表されてもよい。
s≧Hの場合、Df≒∞ (5)
しかしながら、Dnと、Dfと、Hと、sとの間の様々な関係を識別するために、(たとえば、従来のイメージング技術から作り替えられた1つ以上の式を含む)各種の追加のまたは別の基準が用いられてもよい。
Claims (22)
- デバイスであって、
前記デバイスの外部の環境から光を受光するためのレンズ系と、
第1オブジェクトおよび第2オブジェクトを含んだ複数のオブジェクトの各々までの距離を識別するように構成された距離評価回路と、
前記レンズ系の焦点を決定するために前記距離評価回路に連結された選択回路とを備え、前記選択回路は、論理を含み、前記論理は、実行されると、前記デバイスに動作を実行させ、前記動作は、
前記複数のオブジェクトのうち、前記第1オブジェクトが第1の近被写界深度に位置している間に第1の合焦構成および第1の絞りによって焦点が合うオブジェクトの第1の数を判断することと、
前記複数のオブジェクトのうち、前記第2オブジェクトが第2の近被写界深度に位置している間に第2の合焦構成および前記第1の絞りによって焦点が合うオブジェクトの第2の数を判断することと、
前記第1の数に基づく第1スコアと、前記第2の数に基づく第2スコアとを比較することと、
前記比較に基づいて、前記第1の合焦構成または前記第2の合焦構成との間でどちらを優先するかを示す信号を提供することとを含み、前記デバイスは、さらに、
前記信号に基づいて前記レンズ系を調整するために連結された焦点コントローラと、
前記レンズ系を用いて受像した画像を撮像するために光結合されたイメージセンサとを備える、デバイス。 - 前記選択回路は、前記複数のオブジェクトの各々が近被写界深度からずれている間に焦点が合うオブジェクトの数とは関係なく前記信号を生成する、請求項1に記載のデバイス。
- 前記選択回路は、さらに、前記レンズ系の1つ以上の他の焦点を決定し、前記1つ以上の他の焦点の各々は、部分的に、前記第1の絞り以外の絞りによる焦点である、請求項1に記載のデバイス。
- 前記信号は、前記第1の合焦構成を識別し、前記複数のオブジェクトのうち、前記第1オブジェクトではないオブジェクトが前記レンズアレイに最も近いオブジェクトである、請求項1に記載のデバイス。
- 前記動作は、前記視野におけるオブジェクトの位置に基づいて前記オブジェクトに割り当てられる第1の重み値に基づいて、前記第1スコアを算出することをさらに含む、請求項1に記載のデバイス。
- 前記視野における前記オブジェクトの位置は、前記視野の基準点または基準線を基準とした位置である、請求項5に記載のデバイス。
- 前記基準点は、前記視野の中心である、請求項6に記載のデバイス。
- 前記視野における前記オブジェクトの位置は、前記複数のオブジェクトのうちの別のオブジェクトを基準とした位置である、請求項5に記載のデバイス。
- 前記第1スコアは、整数以外の数字を含む、請求項5に記載のデバイス。
- 前記動作は、オブジェクトのオブジェクト型に基づいて前記オブジェクトに割り当てられる第1の重み値に基づいて、前記第1スコアを算出することをさらに含む、請求項1に記載のデバイス。
- 前記オブジェクト型は、人の顔オブジェクト型を含む、請求項10に記載のデバイス。
- 命令を格納した非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記命令は、1つ以上の処理装置によって実行されると、前記1つ以上の処理装置に、方法を実行させ、前記方法は、
レンズ系の視野に存在する、第1オブジェクトおよび第2オブジェクトを含んだ複数のオブジェクトの各々までの距離を識別するステップと、
前記レンズ系の焦点を決定するステップとを含み、前記決定するステップは、
前記複数のオブジェクトのうち、前記第1オブジェクトが第1の近被写界深度に位置している間に第1の合焦構成および第1の絞りによって焦点が合うオブジェクトの第1の数を判断することと、
前記複数のオブジェクトのうち、前記第2オブジェクトが第2の近被写界深度に位置している間に第2の合焦構成および前記第1の絞りによって焦点が合うオブジェクトの第2の数を判断することと、
前記第1の数に基づく第1スコアと、前記第2の数に基づく第2スコアとを比較することと、
前記比較に基づいて、前記第1の合焦構成または前記第2の合焦構成との間でどちらを優先するかを示す信号を提供することとを含み、前記方法は、さらに、
前記信号に基づいて前記レンズ系を調整するステップと、
前記レンズ系を用いて受像した画像を撮像するステップとを含む、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。 - 前記信号は、前記複数のオブジェクトの各々が近被写界深度からずれている間に焦点が合うオブジェクトの数とは関係なく生成される、請求項12に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
- 前記方法は、前記レンズ系の1つ以上の他の焦点を決定するステップをさらに含み、前記1つ以上の他の焦点の各々は、部分的に、前記第1の絞り以外の絞りによる焦点である、請求項12に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
- 前記信号は、前記第1の合焦構成を識別し、前記複数のオブジェクトのうち、前記第1オブジェクトではないオブジェクトが前記レンズアレイに最も近いオブジェクトである、請求項12に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
- 前記方法は、前記視野におけるオブジェクトの位置に基づいて前記オブジェクトに割り当てられる第1の重み値に基づいて、前記第1スコアを算出するステップをさらに含む、請求項12に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
- 前記視野における前記オブジェクトの位置は、前記視野の基準点または基準線を基準とした位置である、請求項16に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
- 前記視野における前記オブジェクトの位置は、前記複数のオブジェクトのうちの別のオブジェクトを基準とした位置である、請求項16に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
- 方法であって、
レンズ系の視野に存在する、第1オブジェクトおよび第2オブジェクトを含んだ複数のオブジェクトの各々までの距離を識別するステップと、
前記レンズ系の焦点を決定するステップとを含み、前記決定するステップは、
前記複数のオブジェクトのうち、前記第1オブジェクトが第1の近被写界深度に位置している間に第1の合焦構成および第1の絞りによって焦点が合うオブジェクトの第1の数を判断することと、
前記複数のオブジェクトのうち、前記第2オブジェクトが第2の近被写界深度に位置している間に第2の合焦構成および前記第1の絞りによって焦点が合うオブジェクトの第2の数を判断することと、
前記第1の数に基づく第1スコアと、前記第2の数に基づく第2スコアとを比較することと、
前記比較に基づいて、前記第1の合焦構成または前記第2の合焦構成との間でどちらを優先するかを示す信号を提供することとを含み、前記方法は、さらに、
前記信号に基づいて前記レンズ系を調整するステップと、
前記レンズ系を用いて受像した画像を撮像するステップとを含む、方法。 - 前記信号は、前記複数のオブジェクトの各々が近被写界深度からずれている間に焦点が合うオブジェクトの数とは関係なく生成される、請求項19に記載の方法。
- 前記信号は、前記第1の合焦構成を識別し、前記複数のオブジェクトのうち、前記第1オブジェクトではないオブジェクトが前記レンズアレイに最も近いオブジェクトである、請求項19に記載の方法。
- 前記視野におけるオブジェクトの位置に基づいて前記オブジェクトに割り当てられる第1の重み値に基づいて、前記第1スコアを算出するステップをさらに含む、請求項19に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/352,503 US10027879B2 (en) | 2016-11-15 | 2016-11-15 | Device, system and method to provide an auto-focus capability based on object distance information |
US15/352,503 | 2016-11-15 | ||
PCT/US2017/043017 WO2018093423A1 (en) | 2016-11-15 | 2017-07-20 | Device, system and method to provide an auto-focus capability based on object distance information |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020502559A true JP2020502559A (ja) | 2020-01-23 |
JP2020502559A5 JP2020502559A5 (ja) | 2020-03-12 |
JP6960455B2 JP6960455B2 (ja) | 2021-11-05 |
Family
ID=59700161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019525784A Active JP6960455B2 (ja) | 2016-11-15 | 2017-07-20 | オブジェクトの距離情報に基づいてオートフォーカス機能を提供するためのデバイス、システム、および方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10027879B2 (ja) |
JP (1) | JP6960455B2 (ja) |
KR (1) | KR102138845B1 (ja) |
CN (1) | CN108076268B (ja) |
BR (1) | BR112019009917B1 (ja) |
DE (2) | DE102017121395A1 (ja) |
GB (1) | GB2555942B (ja) |
WO (1) | WO2018093423A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108663803B (zh) * | 2017-03-30 | 2021-03-26 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 虚拟现实眼镜、镜筒调节方法及装置 |
CN112291469A (zh) * | 2018-07-23 | 2021-01-29 | 深圳市真迈生物科技有限公司 | 成像方法、装置及系统 |
CN118158524A (zh) * | 2018-07-23 | 2024-06-07 | 深圳市真迈生物科技有限公司 | 成像方法、装置及系统 |
WO2020041734A1 (en) * | 2018-08-24 | 2020-02-27 | Bossa Nova Robotics Ip, Inc. | Shelf-viewing camera with multiple focus depths |
US10554918B1 (en) * | 2018-12-06 | 2020-02-04 | Alibaba Group Holding Limited | High definition, large capture volume, camera array system |
CN110225244B (zh) * | 2019-05-15 | 2021-02-09 | 华为技术有限公司 | 一种图像拍摄方法与电子设备 |
CN112073601B (zh) * | 2019-06-11 | 2022-02-01 | 杭州海康微影传感科技有限公司 | 一种聚焦方法、装置、成像设备及计算机可读存储介质 |
JP2023502792A (ja) * | 2019-11-25 | 2023-01-25 | ホロジック インコーポレイティド | デジタル撮像システム及び方法 |
CN114667457A (zh) * | 2019-12-11 | 2022-06-24 | 三星电子株式会社 | 电子设备及其控制方法 |
US20210326064A1 (en) * | 2020-04-15 | 2021-10-21 | Micron Technology, Inc. | Media type selection based on object distance |
CN111521119B (zh) * | 2020-04-24 | 2021-07-23 | 北京科技大学 | 一种铸坯厚度自适应在线图像采集方法 |
CN114079726B (zh) * | 2020-08-13 | 2023-05-02 | 华为技术有限公司 | 一种拍摄方法及设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20110104748A (ko) * | 2010-03-17 | 2011-09-23 | 삼성테크윈 주식회사 | 디지털 촬영장치 및 그 제어방법 |
JP2012181324A (ja) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP2014235224A (ja) * | 2013-05-31 | 2014-12-15 | 株式会社ニコン | 撮像装置および制御プログラム |
US20150301431A1 (en) * | 2014-04-21 | 2015-10-22 | Lustrous Electro-Optic Co., Ltd. | Method of capturing images |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3437145C2 (de) | 1984-10-10 | 1996-03-28 | Ricoh Kk | Automatische Scharfeinstellvorrichtung für photographische Kameras |
GB2196134B (en) | 1986-09-30 | 1990-12-19 | Canon Kk | Camera having auto focus apparatus |
JPH02254432A (ja) | 1989-03-29 | 1990-10-15 | Canon Inc | オートフオーカスカメラ |
DE4104113C2 (de) | 1990-02-14 | 1996-05-23 | Asahi Optical Co Ltd | Kamera mit motorbetriebenem Zoomobjektiv |
US5532782A (en) | 1994-02-17 | 1996-07-02 | Nikon Corporation | Camera having a depth priority operation mode |
JPH085915A (ja) | 1994-06-15 | 1996-01-12 | Minolta Co Ltd | 固定焦点式ズームレンズ |
US7099575B2 (en) * | 2002-07-08 | 2006-08-29 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Manual focus device and autofocus camera |
JP4794963B2 (ja) * | 2005-06-28 | 2011-10-19 | キヤノン株式会社 | 撮像装置および撮像プログラム |
CN101713904B (zh) * | 2005-12-06 | 2012-08-29 | 松下电器产业株式会社 | 数字相机、相机机身、相机系统及该数字相机的控制方法 |
US7646977B2 (en) * | 2007-01-17 | 2010-01-12 | Gateway, Inc. | Depth of field bracketing |
US20090015681A1 (en) | 2007-07-12 | 2009-01-15 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Multipoint autofocus for adjusting depth of field |
US20110002680A1 (en) * | 2009-07-02 | 2011-01-06 | Texas Instruments Incorporated | Method and apparatus for focusing an image of an imaging device |
US8229172B2 (en) * | 2009-12-16 | 2012-07-24 | Sony Corporation | Algorithms for estimating precise and relative object distances in a scene |
US8655162B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-02-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Lens position based on focus scores of objects |
US9065993B1 (en) | 2012-07-31 | 2015-06-23 | Google Inc. | Fixed focus camera with lateral sharpness transfer |
US9477138B2 (en) * | 2013-06-10 | 2016-10-25 | Apple Inc. | Autofocus |
JP6018029B2 (ja) * | 2013-09-26 | 2016-11-02 | 富士フイルム株式会社 | 撮像画像の主要顔画像決定装置ならびにその制御方法およびその制御プログラム |
TWI522720B (zh) | 2013-10-29 | 2016-02-21 | Nat Univ Chung Cheng | Adjust the focus method |
CN105827928A (zh) * | 2015-01-05 | 2016-08-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种选择对焦区域的方法及装置 |
-
2016
- 2016-11-15 US US15/352,503 patent/US10027879B2/en active Active
-
2017
- 2017-07-20 WO PCT/US2017/043017 patent/WO2018093423A1/en active Application Filing
- 2017-07-20 KR KR1020197016909A patent/KR102138845B1/ko active IP Right Grant
- 2017-07-20 JP JP2019525784A patent/JP6960455B2/ja active Active
- 2017-07-20 BR BR112019009917-4A patent/BR112019009917B1/pt active IP Right Grant
- 2017-09-14 DE DE102017121395.3A patent/DE102017121395A1/de active Pending
- 2017-09-14 DE DE202017105587.6U patent/DE202017105587U1/de active Active
- 2017-09-20 GB GB1715163.0A patent/GB2555942B/en active Active
- 2017-09-29 CN CN201710907341.0A patent/CN108076268B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20110104748A (ko) * | 2010-03-17 | 2011-09-23 | 삼성테크윈 주식회사 | 디지털 촬영장치 및 그 제어방법 |
JP2012181324A (ja) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP2014235224A (ja) * | 2013-05-31 | 2014-12-15 | 株式会社ニコン | 撮像装置および制御プログラム |
US20150301431A1 (en) * | 2014-04-21 | 2015-10-22 | Lustrous Electro-Optic Co., Ltd. | Method of capturing images |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2555942B (en) | 2020-01-15 |
US20180139376A1 (en) | 2018-05-17 |
KR20190085964A (ko) | 2019-07-19 |
DE202017105587U1 (de) | 2018-03-19 |
CN108076268B (zh) | 2020-04-10 |
CN108076268A (zh) | 2018-05-25 |
KR102138845B1 (ko) | 2020-07-28 |
BR112019009917B1 (pt) | 2021-08-31 |
BR112019009917A2 (pt) | 2020-01-14 |
GB201715163D0 (en) | 2017-11-01 |
GB2555942A (en) | 2018-05-16 |
JP6960455B2 (ja) | 2021-11-05 |
US10027879B2 (en) | 2018-07-17 |
WO2018093423A1 (en) | 2018-05-24 |
DE102017121395A1 (de) | 2018-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102138845B1 (ko) | 오브젝트 거리 정보에 기초하여 자동-초점 기능을 제공하기 위한 디바이스, 시스템 및 방법 | |
JP6887960B2 (ja) | 自動焦点トリガのためのシステムおよび方法 | |
JP6731738B2 (ja) | 位相検出ピクセルを利用して深さマップを生成するための映像生成装置 | |
CN108401457A (zh) | 一种曝光的控制方法、装置以及无人机 | |
KR20080027443A (ko) | 촬상장치 및 촬상장치 제어방법과, 컴퓨터 프로그램 | |
KR20170056698A (ko) | 자동 포커싱 방법, 장치 및 전자 장치 | |
JP2014057303A (ja) | 深度推定手順において改善されたシーン検出を利用するためのシステム及び方法 | |
JP2009098317A (ja) | オートフォーカス制御回路、オートフォーカス制御方法及び撮像装置 | |
CN110458888A (zh) | 基于图像的测距方法、装置、存储介质和电子设备 | |
US10121067B2 (en) | Image processing apparatus that determines processing target area of an image based on degree of saliency, image processing method, and storage medium | |
CN108632604B (zh) | 镜头光心的检测方法及装置 | |
WO2023020375A1 (zh) | 自动对焦方法、装置、拍摄终端及计算机可读存储介质 | |
JP5968379B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
US8655162B2 (en) | Lens position based on focus scores of objects | |
US9906724B2 (en) | Method and device for setting a focus of a camera | |
CN106507102A (zh) | 一种镜头校正方法及装置 | |
WO2018110282A1 (ja) | 焦点調節装置、焦点調節方法、およびプログラムを記憶した記憶媒体 | |
CN112672130B (zh) | 图像缝合装置及其操作方法 | |
CN118250551A (zh) | 图像拍摄方法及电子设备 | |
CN116418971A (zh) | 传感器的平整度检测方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
JP2024110273A (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2023084284A (ja) | 物体検知装置、物体検知方法および物体検知プログラム | |
CN115136580A (zh) | 用于图像捕捉的感兴趣区域的动态调整 | |
JP2014106361A (ja) | 撮像装置、撮像システム、および、撮像装置の制御方法 | |
KR20200009283A (ko) | 포커스 지정 방법 및 이를 수행하는 촬영 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200203 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210914 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6960455 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |