JP2020501513A - 治療用多標的コンストラクトおよびその使用 - Google Patents

治療用多標的コンストラクトおよびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2020501513A
JP2020501513A JP2019517069A JP2019517069A JP2020501513A JP 2020501513 A JP2020501513 A JP 2020501513A JP 2019517069 A JP2019517069 A JP 2019517069A JP 2019517069 A JP2019517069 A JP 2019517069A JP 2020501513 A JP2020501513 A JP 2020501513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
seq
toxin
construct
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019517069A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020501513A5 (ja
JP7133225B2 (ja
Inventor
ムラッド,イラン
イツハキ,ハナーン
Original Assignee
エーイービーアイ リミテッド
エーイービーアイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーイービーアイ リミテッド, エーイービーアイ リミテッド filed Critical エーイービーアイ リミテッド
Publication of JP2020501513A publication Critical patent/JP2020501513A/ja
Publication of JP2020501513A5 publication Critical patent/JP2020501513A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7133225B2 publication Critical patent/JP7133225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K17/00Carrier-bound or immobilised peptides; Preparation thereof
    • C07K17/02Peptides being immobilised on, or in, an organic carrier
    • C07K17/08Peptides being immobilised on, or in, an organic carrier the carrier being a synthetic polymer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/6415Toxins or lectins, e.g. clostridial toxins or Pseudomonas exotoxins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/33Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Clostridium (G)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4748Tumour specific antigens; Tumour rejection antigen precursors [TRAP], e.g. MAGE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70532B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/82Translation products from oncogenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/55Fusion polypeptide containing a fusion with a toxin, e.g. diphteria toxin

Abstract

本発明は、場合によっては有機足場に連結される、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原を標的化できる複数のペプチドと、毒素とを含むコンストラクトを提供する。癌の処置におけるこのようなコンストラクトの使用も提供される。本発明はまた、特定の細胞外腫瘍抗原を結合する特定のペプチドならびに抗腫瘍活性を有する毒素も提供する。【選択図】なし

Description

本発明は、場合によっては有機足場に連結される、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原を標的可能な複数のペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトに関し、癌の処置におけるこのようなコンストラクトの使用も提供される。本発明は、ある種の細胞外腫瘍抗原を結合する特定のペプチドならびに抗腫瘍活性を有する毒素、およびこれらのペプチドおよび毒素の抱合体にも関する。
標的化治療剤は、癌細胞の増殖および生存に関与する特異的分子を干渉するために設計された薬物または他の物質である。全ての活発に分裂する細胞に対して通常は作用する従来からの化学療法薬とは反対に、標的化治療剤の主要な目的は、より精密に、かつ副作用の可能性をより少なくして、癌細胞と戦うことである。特定の癌に対する使用のために承認されている標的化癌治療剤としては、細胞増殖シグナル伝達を防ぎ、腫瘍血管発生を妨げ、癌細胞死を促進し、免疫系を刺激して癌細胞を破壊し、癌細胞へ毒性薬を送達する薬剤が挙げられる。後者は主に、毒性分子を送達するモノクローナル抗体を含む。抗体がその標的細胞に結合したら、放射活性物質、毒性ポリペプチドまたは有毒な化学物質などの、抗体に連結される毒性分子が細胞により取り込まれ、その細胞を最終的に死滅させる。毒素は抗体に対する標的を欠く細胞には影響しない。
効率的な腫瘍標的化は、多くの理由により困難である。第1に、それは、可能な限り細胞の非特異的な死滅を回避するために腫瘍細胞に十分に特異的である標的を特定することを必要とする。さらに、癌細胞は、癌のタイプの間でおよび同じタイプの癌内での両方で可変である傾向があり:表面標的の発現パターンは、特定の腫瘍の細胞間で変動し得る。癌細胞はまた、腫瘍発達中にそれらの細胞表面受容体の発現を変更させ得るか、または治療に耐性となり得る。耐性は、2通り:突然変異を通じて標的そのものが変化し、標的化治療剤がもはやそれと十分に相互作用しなくなること、および/または腫瘍が、標的に依存しない腫瘍増殖に到達するための新しい経路を発見すること、で起こり得る。殆どの抗癌薬は、癌細胞上または癌細胞中の特異的な標的を攻撃する。標的の阻害は通常、癌を促進する生理的経路を阻止することを目的とする。標的における、またはそれらの下流の生理的経路における突然変異は、標的を、細胞の癌性の性質と無関係にする。
DeNardoら、2003,Clin Cancer Res.9(10 Pt 2):3854S−64Sは、薬物動態および体内分布に対する分子量および腫瘍特異性の両方の効果を評価するための、腫瘍特異的なまたは対照のペプチドに接合される分岐状ポリ(エチレングリコール)(PEG化)ポリマー(Mr40,000、Mr70,000、Mr100,000およびMr150,000)の合成について報告する。
Tsaiら、2011,J Neurooncol.103(2):255−266は、ヒト神経膠芽腫細胞上の上皮増殖因子受容体(EGFR)および腫瘍新生血管上のウロキナーゼ受容体(uPAR)を同時に標的化するために設計された二特異性リガンド標的毒素を記載する。コンストラクトは、ヒト上皮増殖因子(EGF)、ウロキナーゼ断片および短縮化緑膿菌外毒素(PE38)からなる1本鎖ポリペプチドである。
McGuireら、2014,Sci Rep.,4:4480は、ファージディスプレーライブラリから同定される非小細胞肺癌に対する一連の腫瘍標的化ペプチドの特徴評価について報告する。これらのペプチドは、モノマーおよびホモテトラマーとして合成された。
米国特許第7,947,289号明細書は、修飾細菌毒素を含む組成物および、特定の細胞集団を標的とするために、および疾患を処置するために、修飾細菌毒素を使用するための方法を開示する。
米国特許出願公開第2004/0058865号明細書は、細胞特異的および器官特異的な標的化の促進を提供する合成多量体リガンド、およびそれらの調製および使用方法を開示する。
米国特許出願公開第2009/0130105号明細書は、IGF−1Rの複数のエピトープに結合する組成物、例えば一特異性結合分子または多特異性結合分子(例えば二特異性分子)の組み合わせを開示する。対象結合分子を作製する方法および結合分子を使用してIGF−1Rシグナル伝達に拮抗する方法も開示される。
国際公開第2007/093373号パンフレットは、腫瘍診断または治療の何れかのための、癌細胞の特異的な標的化のための機能単位に接合された、インビボで安定な分岐状ペプチド、特にニューロテンシン(NT)および黄体ホルモン放出ホルモン(LHRH)の配列由来のものを開示する。
国際公開第2008/088422号パンフレットは、OSK1ペプチド類似体、およびいくつかの実施形態においては、薬学的に許容可能なその塩、を含む組成物を開示する。本組成物および薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物、本組成物をコードするDNA、このDNAを含む発現ベクター、およびこの発現ベクター含む宿主細胞がさらに開示される。自己免疫障害を処置する、および多発性硬化症の症状の再発を防ぐまたは軽減する方法も開示される。
効力を増進し非特異的な悪影響を低下させた、標的化癌治療のための改善された組成物および方法について、依然として満たされていない要求が残っている。
本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトに関し、この場合、ペプチドおよび毒素は、直接、または担体を通じて共有結合される。本発明は、癌細胞上の2つの異なる標的を結合する2つのペプチドと、毒素とを含むコンストラクトが、これらのペプチドの1つのみを有するコンストラクトと比較して、有利なおよび、いくつかのケースでは相乗的な、細胞毒性効果を有するという予想外の観察に基づく。
一態様によれば、本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを提供し、このペプチドおよび毒素は、直接、または担体を通じて共有結合される。
本発明のいくつかの実施形態によれば、ペプチドの少なくとも1つは、ヒト上皮増殖因子受容体(EGFR)およびヒトプログラム死リガンド1(PD−L1)から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。ある特定の実施形態において、少なくとも2つのペプチドの別の1つは、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRからなる群から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。
いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、異なる細胞外腫瘍抗原に結合する3〜10個の異なるペプチドを含み得る。
いくつかの実施形態において、本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを提供し、このペプチドおよび毒素は、直接、または担体を通じて共有結合され、このペプチドの少なくとも1つがEGFRに特異的に結合する。一実施形態において、本ペプチドは、配列番号1(CHPGDKQEDPNCLQADK)で示されるとおりであるかまたはその類似体であるアミノ酸配列を含む。
他の実施形態において、本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを提供し、このペプチドおよび毒素は、直接、または担体を通じて共有結合され、このペプチドの少なくとも1つがPD−L1に特異的に結合する。一実施形態において、本ペプチドは、配列番号2(CEGLPADWAAAC)で示されるとおりであるかまたはその類似体であるアミノ酸配列を含む。
特定の実施形態において、本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを提供し、このペプチドおよび毒素は、直接、または担体を通じて共有結合され、このペプチドの1つがEGFRに特異的に結合し、このペプチドの1つがPD−L1に特異的に結合する。一実施形態によれば、EGFR EGFRに特異的に結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチドまたはその類似体であり、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチドまたはその類似体である。
上記実施形態の何れか1つによれば、本コンストラクトは、本ペプチドの少なくとも1つまたは少なくとも2つの複数コピーを含む。いくつかの実施形態において、本コンストラクトは、このペプチドの少なくとも1つの2〜50コピーを含む。
上記実施形態の何れか1つによれば、毒素は、ペプチド、ポリペプチドまたはタンパク質毒素である。いくつかの実施形態において、毒素は、真核細胞伸長因子2に結合する毒素、配列番号5からなるBIM−BH3、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒−毒素、およびシアノトキシンから選択される。一実施形態において、真核細胞伸長因子2に結合する毒素は、配列番号3(CSARWGPTMPWC)、配列番号4(CRRGSRASGAHC)から選択されるアミノ酸配列、またはその類似体を含む毒素である。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは2〜10個の異なる毒素を含む。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号3を有する毒素および配列番号4を有する毒素を含む。
上記実施形態の何れか1つによれば、本コンストラクトは、毒素の少なくとも1つまたは少なくとも2つの複数コピーを含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、毒素の少なくとも1つの2〜50コピーを含む。別の実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号3を有する毒素の2〜50コピーおよび配列番号4を有する毒素の2〜50コピーを含む。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、本ペプチドの1つがEGFRに特異的に結合し本ペプチドの1つがPD−L1に特異的に結合し、かつ本毒素が真核細胞伸長因子2に特異的に結合する毒素および配列番号5を有する毒素から選択される、コンストラクトを提供する。このような実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1を有するペプチドまたはその類似体、配列番号2を有するペプチドまたはその類似体、および配列番号3、4および5から選択されるアミノ酸配列を有する少なくとも1つの毒素を含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1を含むペプチドまたはその類似体、配列番号2を含むペプチドまたはその類似体、配列番号3を含む毒素、および配列番号4を含む毒素を含む。このような実施形態の何れか1つによれば、本コンストラクトは、本ペプチドのそれぞれ1つおよび毒素の複数コピーを含む。
上記実施形態の何れか1つによれば、本ペプチドの少なくとも1つおよび/または少なくとも1つの毒素は、担体を通じて共有結合される。一実施形態によれば、担体は有機足場である。別の実施形態によれば、本ペプチドおよび本毒素のそれぞれが担体に結合され、この担体は有機足場である。いくつかの実施形態によれば、足場は、ポリエチレングリコール(PEG)分子または修飾PEG分子である。一実施形態によれば、PEG分子は分岐状分子である。別の実施形態によれば、PEG分子は、本発明のペプチドおよび/または毒素を結合するための複数の部位を含む。一実施形態によれば、PEG分子は、本ペプチドおよび本毒素を結合するのに利用可能な8〜56個の部位を含む。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドのそれぞれの複数コピーと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを提供し、このペプチドおよび毒素は足場に結合され、このペプチドの少なくとも1つがEGFRまたはPD−L1から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。いくつかの実施形態によれば、このペプチドの1つがEGFRに特異的に結合し、このペプチドの1つがPD−L1に特異的に結合する。一実施形態によれば、EGFRに特異的に結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチドまたはその類似体であり、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチドまたはその類似体である。特定の実施形態によれば、本毒素は、配列番号3、4および5から選択されるアミノ酸配列、またはその類似体を含む。一実施形態によれば、足場はPEG足場である。一実施形態によれば、PEG分子は、ペプチドおよび毒素を結合するのに利用可能な8〜56個の部位を含む。
一実施形態によれば、本コンストラクトは、(i)配列番号1を有するペプチド、(ii)配列番号2を有するペプチド、(iii)配列番号3を有する毒素および(iv)配列番号4を有する毒素、のそれぞれ1つの複数コピーを含み、このペプチドおよび毒素のそれぞれが足場に結合される。一実施形態によれば、足場はPEG足場である。別の実施形態によれば、本コンストラクトは、(i)配列番号1からなるペプチド、(ii)配列番号2からなるペプチド、(iii)配列番号3からなる毒素および(iv)配列番号4からなる毒素、のそれぞれ1つの複数コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、配列番号1を有するかまたはそれからなるペプチドと、配列番号2を有するかまたはそれからなるペプチドと、配列番号3を有するかまたはそれからなる毒素と、配列番号4を有するかまたはそれからなる毒素の間の化学量論的モル比は、1:1:3:3である。
上記実施形態の何れか1つによれば、このペプチドまたはこの毒素の少なくとも1つが、リンカーまたはスペーサーを通じて足場に連結される。
上記実施形態の何れか1つによれば、本コンストラクトは、透過性促進部分をさらに含む。
別の態様によれば、本発明は、本発明のコンストラクトを含む組成物を提供する。一実施形態によれば、本組成物は医薬組成物である。したがって、いくつかの実施形態において、本発明は、本発明のコンストラクトと薬学的に許容可能な賦形剤とを含む医薬組成物を提供する。一実施形態によれば、本医薬組成物は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドのそれぞれ1つの複数コピーと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを含み、このペプチドおよび毒素は足場に結合され、このペプチドの少なくとも1つがEGFRまたはPD−L1から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。いくつかの実施形態によれば、このペプチドの1つがEGFRに特異的に結合し、このペプチドの1つがPD−L1に特異的に結合する。一実施形態によれば、EGFRに特異的に結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチドまたはその類似体であり、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチドまたはその類似体である。特定の実施形態によれば、本毒素は、配列番号3、4および5から選択されるアミノ酸配列、またはその類似体を含む。一実施形態によれば、足場はPEG足場である。
一実施形態によれば、本医薬組成物は、(i)配列番号1を有するペプチド、(ii)配列番号2を有するペプチド、(iii)配列番号3を有する毒素および(iv)配列番号4を有する毒素、のそれぞれ1つの複数コピーを含むコンストラクトを含み、このペプチドおよび毒素のそれぞれ1つは足場に結合される。一実施形態によれば、足場はPEG足場である。別の実施形態によれば、本コンストラクトは、(i)配列番号1からなるペプチド(ii)配列番号2からなるペプチド、(iii)配列番号3からなる毒素および(iv)配列番号4からなる毒素、のそれぞれ1つの複数コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、配列番号1を有するかまたはそれからなるペプチドと、配列番号2を有するかまたはそれからなるペプチドと、配列番号3を有するかまたはそれからなる毒素と、配列番号4を有するかまたはそれからなる毒素の間の化学量論的モル比は、1:1:3:3である。
一実施形態によれば、本発明の医薬組成物は、癌の処置での使用のためである。
特定の態様によれば、本発明は、それを必要とする対象において癌を処置する方法であって、本発明の医薬組成物をその対象に投与することを含む方法を提供する。一実施形態によれば、本医薬組成物は、本発明のコンストラクトを含む。一実施形態によれば、本発明は、それを必要とする対象において癌を処置する方法であって、治療的有効量の本発明のコンストラクトを投与することを含む方法を提供する。
一態様によれば、本発明は、ヒト真核細胞伸長因子2(eEF2)に特異的に結合するペプチドであって、配列番号3、配列番号4から選択されるアミノ酸配列を含むペプチドおよびその類似体を提供する。一実施形態によれば、本ペプチドまたは類似体は環状である。一実施形態によれば、配列番号3を含むかまたはそれらからなるペプチドまたはその類似体は、eEF2活性を強化する。別の実施形態によれば、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチドまたはその類似体はeEF2活性を強化する。一実施形態によれば、本ペプチドまたは類似体は、細胞死の誘発における使用のためである。
別の態様によれば、本発明は、配列番号1で示されるアミノ酸配列を含むペプチドまたはその類似体を提供する。一実施形態によれば、本ペプチドまたは類似体は、ヒト上皮増殖因子受容体(EGFR)のアンタゴニストである。別の実施形態によれば、本ペプチドまたは類似体は環状である。一実施形態によれば、本ペプチドまたは類似体は、癌細胞の標的化における使用のためである。
さらなる実施形態によれば、本発明は、配列番号2で示されるアミノ酸配列を含むペプチドまたはその類似体を提供する。一実施形態によれば、本ペプチドまたは類似体は、ヒトプログラム死リガンド1(PD−L1)のアンタゴニストである。別の実施形態によれば、本ペプチドまたは類似体は環状である。一実施形態によれば、本ペプチドまたは類似体は癌細胞の標的化における使用のためである。
特定の態様によれば、本発明は、少なくとも1つの本発明ペプチドを含む抱合体を提供する。一実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチドおよびこれらのペプチドの類似体から選択される。
別の態様によれば、本発明は、本発明のペプチドまたは本発明の抱合体を含む組成物を提供する。一実施形態によれば、本組成物は医薬組成物である。したがって、いくつかの実施形態において、本発明は、本発明のペプチドまたは本発明の抱合体を含む医薬組成物を提供する。一実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチドおよびこれらのペプチドの類似体から選択される。別の実施形態によれば、抱合体は、これらのペプチドの抱合体である。いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、癌の処置における使用のためである。
一態様によれば、本発明は、それを必要とする対象において癌を処置する方法であって、治療的有効量の本発明のペプチドまたは本発明の抱合体を投与することを含む方法を提供する。一実施形態によれば、癌を処置する方法は、このペプチドまたはこの抱合体を含む医薬組成物を投与することを含む。一実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチドおよびこれらのペプチドの類似体から選択される。別の実施形態によれば、この抱合体はこのペプチドの抱合体である。いくつかの実施形態によれば、本方法は、これらのペプチドまたはこれらの抱合体を含む本発明の医薬組成物を投与することを含む。
さらなる態様によれば、本発明は、本発明のペプチドまたは類似体をコードする配列を含む単離ポリヌクレオチドを提供する。一実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチドおよび配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチドから選択される。別の実施形態によれば、この類似体はこれらのペプチドの類似体である。
さらなる態様によれば、本発明は、配列番号1の少なくとも1コピーと;(ii)配列番号2の少なくとも1コピーと;(iii)配列番号3、4またはそれらの組み合わせの少なくとも1コピーとを含むポリペプチドをコードする配列を含む単離ポリヌクレオチドを提供する。
また別の態様によれば、本発明は、本発明のポリヌクレオチドを含む核酸コンストラクトを提供する。一実施形態によれば、本ポリヌクレオチドはプロモーターに操作可能に連結される。
特定の態様によれば、本発明は、少なくとも1つのポリヌクレオチドまたは少なくとも1つの本発明の核酸コンストラクトを含むベクターを提供する。
さらなる態様によれば、本発明は、本発明の、少なくとも1つのポリヌクレオチドまたは少なくとも1つの核酸コンストラクトを含む細胞を提供する。
図1は、E13.3およびPL−L1−GRペプチドなどの2つの標的化分子(黒丸および四角)およびTox1および/またはTox2などの毒素(白丸)が搭載される多アーム型PEG複合体の模式的な構造を示す。 図2は、2つの異なるインキュベート時間1.5分および30分(TB2−Tox1、GW−Tox2)でのeEF2またはBSAへのいくつかのペプチド(毒素)の結合を表すELISA実験の結果を示す。 図3は、インビトロ転写/翻訳系で試験したいくつかのペプチド(毒素)の活性の結果を示す(TB2−Tox1、GW−Tox2、GR−非eEF2−結合対照)。 図4〜7は、A431およびMCF−7細胞に対するPEG−E13.3−毒素コンストラクトの効果を示す。対照(処置なし):図4Aおよび4B:それぞれT=0および48hでのA431細胞;図4Cおよび4D:それぞれT=0および48hでのMCS−7細胞。 図5は、様々な濃度でのA431細胞に対するPEG−E13.3−BIM(図5A〜C)コンストラクトおよびPEG−E13.3−Tox1−Tox2(図5D〜5F)の効果を示す:1μM(図5Aおよび5D)、3μM(図5Bおよび5E)および8μM(図5Cおよび5F)。写真は処置の48時間後に撮影した。 図6は、様々な濃度でのMCF−7細胞に対するPEG−E13.3−BIM(図6A〜C)コンストラクトおよびPEG−E13.3−Tox1−Tox2(図6D〜6F)の効果を示す:1μM(図6Aおよび6D)、3μM(図6Bおよび6E)および8μM(図6Cおよび6F)。写真は処置の48時間後に撮影した。 図7は、様々な濃度でのPEG−BIM(E13.3なし)の複合体でのA431細胞(図7A〜7C)およびMCF−7(図7D〜7F)の処理を示す:1μM(図7Aおよび6D)、3μM(図7Bおよび7E)および8μM(図7Cおよび7F)。写真は処置の48時間後に撮影した。 図8は、様々な濃度での、様々なコンストラクト:PEG−BIM(図8B〜D)、PEG−E13.3−BIM(図8E〜G)、PEG−PD−L1−GR−BIM(図8H〜J)およびPEG−PD−L1 GR−E13.3−BIM(図8K〜M)でのA431細胞の処理の効果を示す:10nM(図8B、8E、8Hおよび8K)、100nM(図8C、8F、8Iおよび8L)および1μM(図8D、8G、8Jおよび8M)。図8Aは対照である。写真は処置の48時間後に撮影した。 図9は、PEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2:3および10μM(それぞれ図9Cおよび9D)またはPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−BIM 10μMでのA−549細胞の処置の効果を示す。図9A(T=0)および9B(T=48h)は対照として使用する。図9B〜9Dは、処置の48時間後に撮影した。 図10は、選択されたペプチドの、Coomassie Plusで染色した電気泳動ゲルを示す:レーン(左から右):1−E7.1;2−E10.2;3−E13.3;4−E14.1.1;5−E14.1.4;6−E23I3;7−E23I5;8−E15.1.3−T;9−A4.3.12−T;10−タンパク質マーカー(Fermentas)。 図11は、EGFRの自己リン酸化を測定することによる選択ペプチドの阻害分析の正規化した結果を示す。 図12は、様々な期間の間ウシ血清中でインキュベートした選択ペプチドの安定性の測定についての結果を示す。 図13は、様々な濃度での選択ペプチドの阻害活性の評価の結果を示す(図13Aは全体図であり、図13BはE13.3のみを示す)。 図14は、E13.3ペプチドの単独でのまたは8本アーム型PEGとの複合体でのインビボ安定性を示す。 図15は、2つの癌細胞株の生存能に対するE13.3の効果を示す。 図16は、マウスでの腎臓、肝臓および腫瘍におけるE13.3−PEG複合体の蓄積を示す。 図17は、蛍光マークしたE13.3−PEG複合体のIV注射から1時間(左パネル)および24時間(右パネル)後の、マウス中の腫瘍から単離された癌細胞の写真を示す。 図18は、対照としてPBSを用いた(18A)、1μMのPEG−E13.3−BIM(18B)、PEG−(PD−L1−GR)−BIM(18C)およびPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−BIM(18D)でのA−549細胞の処置の効果を示す。
本発明は、複数の多標的ペプチドと、少なくとも1つの毒素部分とを含む治療用コンストラクトに関する。特に、本発明によるコンストラクトは、異なる細胞標的にそれぞれ向けられる複数のペプチドを含む。本発明によるコンストラクト中に含有されるペプチドは、癌細胞の膜上で発現される少なくとも2つの異なる抗原を結合する、阻止する、阻害する、または活性化することができる。本発明は、一態様によれば、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを提供し、このペプチドおよび毒素は、直接、または担体を通じて共有結合される。
「ペプチド」という用語は、ペプチド結合、すなわち1つのアミノ酸のカルボキシル基と隣接アミノ酸のアミノ基の間で形成される共有結合、により連結されるアミノ酸残基の短い鎖を指す。「ペプチド」という用語は、最大50個のアミノ酸を有する短い配列を指す。50アミノ酸よりも長いアミノ酸単量体の鎖は「ポリペプチド」と呼ばれる。このようなポリペプチドは、50個を超えるアミノ酸残基を有する場合、タンパク質、より具体的には低または中分子量のタンパク質としても分類され得る。
「ペプチド」という用語は、「ペプチド類似体」という用語も包含する。「ペプチド類似体」および「類似体」という用語は、本明細書中で交換可能に使用され、本来のペプチドと少なくとも70%の同一性を有するペプチドの類似体を指し、この類似体は本来のペプチドの活性を保持する。したがって、「類似体」および「活性類似体」という用語は交換可能に使用され得る。「類似体」という用語は、親ペプチドのアミノ酸配列において、置換、再編成、欠失、付加および/または化学修飾を含有するペプチドを指す。「類似体」という用語は、ペプチド毒素、すなわちペプチドである毒素の類似体も指す。いくつかの実施形態によれば、ペプチド類似体は、本来のペプチドに対して、少なくとも80%、少なくとも90%または少なくとも95%の配列同一性を有する。一実施形態によれば、類似体は、本来のペプチドに対して、約70%〜約95%、約80%〜約90%または約85%〜約95%の配列同一性を有する。いくつかの実施形態によれば、本発明の類似体は、1、2、3、4または5個の置換がなされた本来のペプチドの配列を含む。
アミノ酸の置換は、保存的または非保存的置換であり得る。非保存的置換は、ある1個のアミノ酸の、何らかの他のアミノ酸による置換を包含する。特定の一実施形態において、アミノ酸は非天然アミノ酸によって置換される。
「アミノ酸」という用語は、本明細書中で使用される場合、アミンおよびカルボン酸官能基の両方を含む有機化合物を指し、天然または非天然アミノ酸の何れかであり得る。22種類の天然アミノ酸は、アスパラギン酸(Asp)、チロシン(Tyr)、ロイシン(Leu)、トリプトファン(Trp)、アルギニン(Arg)、バリン(Val)、グルタミン酸(Glu)、メチオニン(Met)、フェニルアラニン(Phe)、セリン(Ser)、アラニン(Ala)、グルタミン(Gln)、グリシン(Gly)、プロリン(Pro)、スレオニン(Thr)、アスパラギン(Asn)、リジン(Lys)、ヒスチジン(His)、イソロイシン(Ile)、システイン(Cys)、セレノシステイン(Sec)、およびピロリジン(Pyl)である。非天然アミノ酸の非限定例としては、ジアミノプロピオン酸(Dap)、ジアミノ酪酸(Dab)、オルニチン(Orn)、アミノアジピン酸、β−アラニン、1−ナフチルアラニン、3−(1−ナフチル)アラニン、3−(2−ナフチル)アラニン、γ−アミノブチリック酸(γ−aminobutiric acid)(GABA)、3−(アミノメチル)安息香酸、p−エチニル−フェニルアラニン、p−プロパルグリ(propargly)−オキシ−フェニルアラニン、m−エチニル−フェニルアラニン、p−ブロモフェニルアラニン、p−ヨードフェニルアラニン、p−アジドフェニルアラニン、p−アセチルフェニルアラニン、アジドノルロイシン、6−エチニル−トリプトファン、5−エチニル−トリプトファン、3−(6−クロロインドリル)アラニン、3−(6−ブロモインドリル)アラニン、3−(5−ブロモインドリル)アラニン、アジドホモアラニン、p−クロロフェニルアラニン、α−アミノカプリル酸、O−メチル−L−チロシン、N−アセチルガラクトサミン−α−スレオニン、およびN−アセチルガラクトサミン−α−セリンが挙げられる。一実施形態によれば、置換は非天然アミノ酸での置換である。
いくつかの実施形態によれば、「類似体」という用語は、「保存的類似体」という用語も包含する。
当業者にとって公知のようなアミノ酸の保存的置換は本発明の範囲内である。保存的アミノ酸置換は、あるアミノ酸の、同じタイプの官能基または側鎖、例えば脂肪族、芳香族、正荷電、負荷電、を有する別のアミノ酸での置換を含む。当業者は、個々の置換が、変化が化学的に類似のアミノ酸でのアミノ酸の置換をもたらす「保存的に修飾された類似体」であることを認識する。機能的に類似のアミノ酸を提供する保存的置換表は当技術分野で周知である。保存的置換のある典型例を以下で提供する。
次の6つの群はそれぞれ、互いに対して保存的置換であるアミノ酸を含有する:(1)アラニン(A)、セリン(S)、スレオニン(T);(2)アスパラギン酸(D)、グルタミン酸(E);(3)アスパラギン(N)、グルタミン(Q);(4)アルギニン(R)、リジン(K);(5)イソロイシン(I)、ロイシン(L)、メチオニン(M)、バリン(V);および(6)フェニルアラニン(F)、チロシン(Y)、トリプトファン(W)。他の実施形態において、保存的置換は、化学的に類似の非天然アミノ酸での置換を包含する。
したがって、いくつかの実施形態において、類似体は、ペプチドの保存的類似体である。いくつかの実施形態によれば、本発明の保存的類似体は、1、2、3、4または5個の保存的置換がなされた本来のペプチドの配列を含む。別の実施形態によれば、類似体は、1、2または3個の保存的置換がなされた本来のペプチドのアミノ酸配列からなる。したがって、類似体は、1、2または3個の保存的置換がある本来のペプチドのアミノ酸配列からなる。
「ペプチド」という用語は、「ペプチド断片」という用語も包含する。「断片」という用語は、本来のペプチドまたはその類似体の断片を指し、この断片は、本来のペプチドまたは類似体の活性を保持する。したがって、「断片」および「活性断片」という用語は、交換可能に使用され得る。いくつかの実施形態によれば、断片は、本来の配列またはその類似体の、少なくとも6個、少なくとも8個、少なくとも9個または少なくとも10個の連続アミノ酸からなる。一実施形態によれば、断片は、本来の配列またはその類似体の6〜11個、7〜10個または8〜9個の連続アミノ酸からなる。
本発明の、ペプチド、類似体および断片は、組み換えの(遺伝子にコードされるアミノ酸からなるペプチドに対する)および合成の方法を含む、当技術分野において公知の何らかの方法により作製され得る。合成方法は、完全固相合成(exclusive solid phase synthesis)、部分的固相合成、断片縮合、または古典的な溶液合成を含む。固相ペプチド合成手順は、当業者にとって周知である。ペプチドを作製するための合成方法は、例えばFields G.B.,Noble R.,Int.J.Pept.Protein Res.,35:161−214,1990に記載のFMOC固相ペプチド合成を含むが限定されない。PEG上のペプチドを合成するための方法は、例えばDeNardoら、同書に記載される。
いくつかの実施形態において、合成ペプチドは、分取高性能液体クロマトグラフィーにより精製され、ペプチド配列は、当業者にとって公知の方法によってアミノ酸シーケンシングを介して確認される。
いくつかの実施形態において、当技術分野で周知の組み換えタンパク質技術が、本発明のペプチドおよびペプチド多量体(遺伝子によりコードされるアミノ酸からなる)を作製するために使用される。
本明細書中で使用される場合、「毒素」という用語は、哺乳動物細胞、例えばヒト細胞などに対して有毒、有害または毒性(細胞毒性)であるペプチドまたはポリペプチド物質を指す。本発明による毒素は、微生物、植物または高等生物などの生きている生物由来であり得るか、またはこれらは、何らかの公知の技術を使用して、例えば国際公開第2007/010525号パンフレットに記載のように、合成により調製、作製または設計され得る。毒素は一般的には、酵素および受容体などの細胞生物学的巨大分子と相互作用して、その効果を調節する。この用語は、毒素の生物学的活性サブユニットまたは断片を包含する。特定の実施形態によれば、毒素は、最大50個のアミノ酸からなるペプチド毒素である。いくつかの実施形態によれば、ペプチドである毒素は環状ペプチドであり得る。明確にするために、環状ペプチドである毒素は、「シクロトキシン」または「環状毒素」と呼ばれる。本発明のコンストラクト内で、毒素部分は、コンストラクトにその特性の少なくとも一部を付与し、コンストラクトは、標的細胞に対する毒性のまたは有害な効果を調節する。ペプチド毒素の非限定例としては、ミクロシスチンおよびノジュラリンなどのシアノバクテリア毒素、ProTx−IおよびProTx−II毒素、ビペリスタチン(Viperistatin)またはその断片などのヘビ毒由来ディスインテグリン、およびHm−1およびHm−2毒素が挙げられる。
「担体」という用語は、少なくとも2つの異なるペプチドおよび/または毒素に共有結合するか、または結合可能な、何らかの分子を指す。いくつかの可能な結合配置が包含される。一実施形態によれば、1つのペプチドおよび1つの毒素は、担体を介して結合され、第2のペプチドは、第1のペプチドに、または毒素に直接結合される。別の実施形態によれば、2個のペプチドが担体を介して結合され、毒素はこれらのペプチドの1つに結合される。さらなる実施形態によれば、全てのペプチドおよび毒素が担体に共有結合される。
上記実施形態の何れか1つによれば、本ペプチドおよび/または本毒素はリンカーを介して結合される。「リンカー」および「スペーサー」という用語は、本明細書中で交換可能に使用され、共有結合し、したがって2個の分子を連結する何らかの分子を指す。リンカーの非限定例は、アミノ酸、ペプチド、または2個の連結分子間の距離を可能にするために使用され得る任意の他の有機物質である。
本明細書中で使用される場合、「標的」および「細胞標的」という用語は、癌細胞のマーカーであり得、かつ癌細胞成長、増殖、生存および転移発達に関与し得る、癌細胞上で見られる分子を指す。標的の特定例としては細胞表面タンパク質が挙げられ、これは、リガンドなどのそれらのカウンターパートへの結合時に、腫瘍成長および発達を促進するカスケードを開始させる。本発明による標的は場合によっては、癌細胞で高度に発現され、かつ正常な非癌細胞では見られないかまたは実質的により低いレベルでしか見られない。「標的」という用語はしたがって、「細胞外腫瘍抗原」という用語を包含する。「腫瘍抗原」または「細胞外腫瘍抗原」という用語は、本明細書中で交換可能に使用され、腫瘍関連抗原(TAA)および腫瘍特異的な抗原(TSA)の両方を含む。腫瘍関連抗原は、正常細胞上で観察されるものよりも多量に腫瘍細胞の表面上で発現される抗原または胚発生中に正常細胞上で発現される抗原を意味する。腫瘍特異的抗原は、腫瘍細胞に特有であり、正常細胞上で発現されない抗原である。腫瘍抗原という用語は、既に同定されているTAAもしくはTSAおよびまだ同定されていないものを含み、かつ断片、エピトープおよび腫瘍抗原に対するありとあらゆる修飾を含む。
本明細書中で使用される場合、「細胞標的化」という用語は、本発明のコンストラクトの一部である、部分、特にペプチドを指す場合、ペプチドが細胞−、組織−または臓器特異的な標的化を提供することを示す。特に、細胞標的化ペプチドは、癌細胞上の細胞標的を特異的に認識し結合する。その結合のおかげで、細胞標的化ペプチドは、癌性組織へとそのコンストラクト全体を向かわせて、癌性細胞の特異的な死滅/阻害を促進する。癌性細胞の死滅/阻害は一般的に、コンストラクト中に存在する毒素を介して影響されるが、いくつかの実施形態において、これは細胞標的化ペプチドの結合により直接影響され得る。
一実施形態において、本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを提供し、このペプチドおよび毒素は直接、または担体を通じて共有結合される。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、少なくとも3個の異なる上記ペプチドを含む。他の実施形態によれば、本コンストラクトは、少なくとも4個の異なる上記ペプチドを含む。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、2個以上の異なる細胞外腫瘍抗原に結合する2個以上の異なるペプチドを含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、3個以上の異なる細胞外腫瘍抗原に結合する3個以上の異なるペプチドを含む。別の実施形態によれば、本コンストラクトは、4個以上の異なる細胞外腫瘍抗原に結合する4個以上の異なるペプチドを含む。
細胞外腫瘍抗原の非限定例は、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRであり、したがって一実施形態によれば、これらのペプチドの少なくとも1つが、1つのこのような細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。
いくつかの実施形態によれば、本ペプチドの少なくとも1つは、上皮増殖因子受容体(EGFR)またはプログラム死リガンド1(PD−L1)から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。「PD−L1」および「ヒトPD−L1」という用語は、本明細書中で交換可能に使用される。「EGFR」および「ヒトEGFR」という用語は本明細書中で交換可能に使用される。
他の実施形態によれば、少なくとも2つのペプチドの他方が、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRからなる群から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。
さらなる実施形態によれば、本ペプチドの少なくとも1つが、EGFRまたはPD−L1に特異的に結合し、少なくとも2つのペプチドの他方が、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRから選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。
上記実施形態の何れか1つによれば、本ペプチドは5〜30個のアミノ酸からなる。他の実施形態によれば、各ペプチドは6〜25個のアミノ酸からなる。また他の実施形態によれば、各ペプチドは7〜20個のアミノ酸からなる。いくつかの実施形態によれば、各ペプチドは、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20個のアミノ酸からなる。各可能性は、本発明の個別の実施形態に相当する。
上記実施形態の何れか1つによれば、本発明のペプチドは環状ペプチドである。「環状ペプチド」および「シクロペプチド」という用語は、本明細書中で交換可能に使用され、2個の非隣接アミノ酸間の分子内結合を有するペプチドを指す。環化は、共有結合または非共有結合を通じてもたらされ得る。分子内結合としては、骨格と骨格、側鎖と骨格および側鎖と側鎖の結合が挙げられるが限定されない。いくつかの実施形態によれば、環化は、ペプチドのシステイン間、断片の類似体間で起こる。他の実施形態によれば、環化はN末端とC末端アミノ酸の間で起こる。
上記実施形態の何れか1つによれば、本コンストラクトは、2つ以上の異なる細胞外腫瘍抗原に結合する2つ以上のペプチドを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、2〜10個の異なる細胞外腫瘍抗原に結合する2〜10個の異なるペプチドを含む。他の実施形態によれば、本コンストラクトは、3〜8個、3〜10個または4〜6個の異なるペプチドを含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、2個の異なる細胞外腫瘍抗原に結合する2個の異なるペプチドを含む。さらなる実施形態によれば、本コンストラクトは、3個の異なる細胞外腫瘍抗原に結合する3個の異なるペプチドを含む。別の実施形態によれば、本コンストラクトは、4個の異なる細胞外腫瘍抗原に結合する4個の異なるペプチドを含む。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、それぞれ5、6、7または8個の異なる細胞外腫瘍抗原に結合する5、6、7または8個の異なるペプチドを含む。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドの少なくとも1つは、EGFRまたはPD−L1に特異的に結合する。
一実施形態によれば、細胞外腫瘍アンタゴニストはヒトEGFRである。したがって、一実施形態によれば、本ペプチドの少なくとも1つがEGFRに特異的に結合する。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1(CHPGDKQEDPNCLQADK)で示されるアミノ配列を有するペプチドである。他の実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1で示されるアミノ配列からなるペプチドである。いくつかのこのような実施形態によれば、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチドは環状である。
別の実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1を有するペプチドの類似体である。また別の実施形態において、本ペプチドは、配列番号1の保存的類似体である。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1に対して少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85、少なくとも90%または少なくとも95%の同一性を有する類似体である。他の実施形態によれば、類似体は、配列番号1に対して70%〜95%、75%〜90%または80%〜85%の配列同一性を有するペプチドである。いくつかの実施形態によれば、配列番号1の類似体は、1、2、3、4または5個の保存的置換を有する配列番号1の保存的類似体である。
さらなる実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1またはその類似体の断片である。いくつかの実施形態によれば、断片は、配列番号1またはその類似体の少なくとも6個、少なくとも8個、少なくとも10個、少なくとも12個、少なくとも14個または少なくとも16個の連続アミノ酸からなる。一実施形態によれば、断片は、配列番号1またはその類似体の5〜16個、6〜14個、7〜13個、8〜12個、8〜12個または9〜11個の連続アミノ酸からなる。別の実施形態において、ペプチド断片は、配列番号1の6〜16個、8〜14個または10〜12個の連続アミノ酸からなる。
本発明の態様および実施形態の何れか1つによれば、「配列番号Xで示されるアミノ酸配列を含むペプチド」、「配列番号Xを含むペプチド」および「配列番号Xを有するペプチド」という用語は、本明細書中で交換可能に使用される。「配列番号Xで示されるアミノ酸配列からなるペプチド」、「配列番号Xからなるペプチド」および「配列番号Xのペプチド」という用語は、本明細書中で交換可能に使用される。
一実施形態によれば、細胞外腫瘍アンタゴニストはヒトPD−L1である。したがって一実施形態によれば、本ペプチドの少なくとも1つがPD−L1に特異的に結合する。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号2(CEGLPADWAAAC)で示されるアミノ配列を有するペプチドである。特定の実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号2からなるペプチドである。いくつかのこのような実施形態によれば、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチドは環状である。
別の実施形態によれば、本ペプチドは配列番号2の類似体である。また別の実施形態において、本ペプチドは、配列番号2の保存的変異体である。いくつかの実施形態によれば、類似体は、配列番号2に対して、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%または少なくとも95%の同一性を有するペプチドである。他の実施形態によれば、類似体は、配列番号2に対して、70%〜95%、75%〜90%または80%〜85%の同一性を有するペプチドである。いくつかの実施形態によれば、類似体は、1、2、3、4または5個の保存的置換を有する配列番号2の保存的類似体である。
さらなる実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号2またはその類似体の断片である。いくつかの実施形態によれば、断片は、配列番号2またはその類似体の少なくとも(as least)6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個または11個の連続アミノ酸からなる。一実施形態によれば、断片は、配列番号1またはその類似体の、5〜16個、6〜14個、7〜13個、8〜12個、8〜12個または9〜11個の連続アミノ酸からなる。別の実施形態において、ペプチド断片は、配列番号1の6〜16個、8〜14個または10〜12個の連続アミノ酸からなる。
上記実施形態の何れか1つによれば、配列番号1または2を含むかまたはそれからなるペプチド、その断片の類似体は、環状ペプチド、類似体または断片である。
いくつかの実施形態によれば、本ペプチドの少なくとも1つがEGFRに特異的に結合し、本ペプチドの少なくとも1つがPD−L1に特異的に結合する。いくつかの実施形態によれば、本発明のコンストラクトは相乗的細胞毒性を有する。「相乗的細胞毒性」という用語は、本明細書中で使用される場合、2つ以上の腫瘍抗原標的化ペプチドを含むコンストラクトの細胞毒性が、このような各コンストラクトが標的化ペプチドのうち1つのみを含む場合の、それぞれ2つ以上のコンストラクトの細胞毒性よりも高いことを指す。したがって、PD−L1およびEGFR標的化ペプチドを含むコンストラクトの細胞毒性は、PD−L1またはEGFR標的化ペプチドをそれぞれ含む2個のコンストラクトの細胞毒性よりも高い(コンストラクトの濃度を考慮して)。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、EGFRに特異的に結合する1つのペプチドおよびPD−L1に特異的に結合する別のペプチドを含む。一実施形態によれば、EGFRに結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。別の実施形態によれば、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片および配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片を含む。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1を有するペプチドおよび配列番号2を有するペプチドを含む。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1のペプチドおよび配列番号2のペプチドを含む。いくつかのこのような実施形態によれば、配列番号1または2を含むかまたはそれからなるペプチド、その断片の類似体は、環状ペプチド、類似体または断片である。いくつかの実施形態によれば、本発明のコンストラクトは相乗的細胞毒性を有する。
上記実施形態の何れか1つによれば、本発明のコンストラクトは、異なるペプチドの少なくとも1つの複数コピーを含む。
他の実施形態によれば、本発明のコンストラクトは、異なるペプチドの少なくとも2個のそれぞれ1つの複数コピーを含む。別の実施形態によれば、本コンストラクトは、本ペプチドのそれぞれ1つの複数コピーを含む。
「異なるペプチド」という用語は、異なる結合部位に結合するペプチドを指し、同じペプチドの2コピーを指すものではない。
いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、ペプチドの、2〜100、3〜90、4〜60、5〜50、6〜40、7〜35、8〜30、9〜25または10〜20コピーを含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、ペプチドの2〜50コピーを含む。別の実施形態によれば、本コンストラクトは、ペプチドの7〜56、14〜48、21〜42、28〜35、7〜21コピーを含む。他の実施形態によれば、本コンストラクトは、2個の異なるペプチドのそれぞれ1つの2〜100、3〜90、4〜60、5〜50、6〜40、7〜35、8〜30、9〜25または10〜20コピーを含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、2個の異なるペプチドのそれぞれ1つの2〜50コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、2個の異なるペプチドのそれぞれ1つの7〜56、14〜48、21〜42、28〜35、7〜21コピーを含む。特定の実施形態において、本コントラクト(contract)は、3、4または5個の異なるペプチドのそれぞれ1つの7〜または14〜28コピーを含む。
いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、EGFRに特異的に結合するペプチドの複数コピーおよび/またはPD−L1に特異的に結合するペプチドの複数コピーを含む。いくつかの他の実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片の複数コピーおよび配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片の複数コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片および/または配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片の、2〜100、3〜90、4〜60、5〜50、6〜40、7〜35、8〜30、9〜25または10〜20コピーを含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片および/または配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片の、2〜50コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1を有するペプチドの、7〜56、14〜48、21〜42 28〜35または7〜21コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号2を有するペプチドの、7〜56、14〜48、21〜42、28〜35または7〜21コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1および2を有するペプチドのそれぞれ1つの、7〜56、14〜48、21〜42、28〜35または7〜21コピーを含む。上記実施形態の何れか1つによれば、配列番号1または2を含むかまたはそれからなるペプチド、その断片の類似体は、環状ペプチド、類似体または断片である。
上記実施形態の何れか1つによれば、毒素は、ペプチド毒素、ポリペプチド毒素またはペプチド毒素から選択される。
いくつかの実施形態によれば、毒素は、真核細胞伸長因子2に結合する毒素またはその毒素の類似体、BIM−BH3毒素、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、およびシアノトキシンからなる群から選択される。いくつかの実施形態によれば、BIM−BH3毒素は、アミノ酸配列MRPEIWIAQELRRIGDEFNA(配列番号5)からなる。
いくつかの実施形態によれば、真核細胞伸長因子2に結合する毒素は、CSARWGPTMPWC(配列番号3で示されるとおり)またはCRRGSRASGAHC(配列番号4で示されるとおり)から選択されるアミノ酸配列を有する毒素、またはその類似体である。
別の実施形態によれば、毒素は、配列番号3を有する毒素、配列番号4を有する毒素、配列番号5の毒素(BIM−BH3毒素)、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、およびシアノトキシンからなる群から選択される。
いくつかの実施形態によれば、本毒素は配列番号3を含む毒素である。他の実施形態によれば、本毒素は配列番号4を含む毒素である。別の実施形態によれば、本毒素は配列番号3からなる。また別の実施形態によれば、本毒素は配列番号4からなる。一実施形態によれば、本毒素は配列番号5からなる。いくつかの実施形態によれば、本毒素は、配列番号3または4を含む毒素の類似体である。特定の実施形態によれば、本毒素は、配列番号3または4からなる毒素の類似体である。いくつかのこのような実施形態によれば、本毒素またはその類似体は環状毒素または類似体である。
いくつかの実施形態によれば、配列番号3を含む毒素の類似体は、配列番号3に対して、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85、少なくとも90%または少なくとも95%の同一性を有する。他の実施形態によれば、本類似体は、配列番号3に対して、70%〜95%、75%〜90%または80%〜85%の配列同一性を有するペプチドである。いくつかの実施形態によれば、本類似体は、1、2、3、4または5個の保存的置換を有する配列番号3の保存的類似体である。
いくつかの実施形態によれば、配列番号4を含む毒素の類似体は、配列番号4に対して、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85、少なくとも90%または少なくとも95%の同一性を有する。他の実施形態によれば、本類似体は、配列番号4に対して70%〜95%、75%〜90%または80%〜85%の同一性を有するペプチドである。いくつかの実施形態によれば、本類似体は、1、2、3、4または5個の保存的置換を有する配列番号4の保存的類似体である。
いくつかのこのような実施形態によれば、eEF2に結合する毒素、および特に配列番号3を含むかまたはそれからなる毒素、または、類似体またはその断片は、環状構造を有し、すなわちシクロトキシンである。
いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、2〜10個の異なる毒素を含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、2個の異なる毒素を含む。別の実施形態によれば、本コンストラクトは、3個の異なる毒素を含む。さらなる実施形態によれば、本コンストラクトは、4、5、6、7、8、9または10個の異なる毒素を含む。
特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、アミノ酸配列番号3を有する毒素およびアミノ酸配列番号4を有する毒素を含む。
いくつかの実施形態によれば、本発明のコンストラクトは、この毒素の少なくとも1つの複数コピーを含む。他の実施形態によれば、本コンストラクトは、少なくとも2つの毒素の複数コピーを含む。
いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号3または4を有する少なくとも1つの毒素の複数コピーを含む。他の実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号3または4を有する少なくとも1つの毒素の複数コピーを含む。
いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、毒素の、2〜100、3〜90、4〜60、5〜50、6〜40、7〜35、8〜30、9〜25または10〜20コピーを含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、毒素の2〜50コピーを含む。別の実施形態によれば、本コンストラクトは、毒素の7〜56、14〜48、21〜42、28〜35、7〜21コピーを含む。他の実施形態によれば、本コンストラクトは、2つの異なる毒素のそれぞれ1つの、2〜100、3〜90、4〜60、5〜50、6〜40、7〜35、8〜30、9〜25または10〜20コピーを含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、2つの異なる毒素のそれぞれ1つの2〜50コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、2つの異なる毒素のそれぞれ1つの、7〜56、14〜48、21〜42 28〜35、7〜21コピーを含む。ある一定の実施形態において、本コントラクト(contract)は、3、4または5個の異なる毒素のそれぞれ1つの7〜または14〜28コピーを含む。
いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号3を有する毒素、類似体またはそれらの断片および/または配列番号4を有する毒素、類似体またはそれらの断片の、2〜100、3〜90、4〜60、5〜50、6〜40、7〜35、8〜30、9〜25、2〜50または10〜20コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号3を有する毒素の、7〜56、14〜48、21〜42 28〜35、7〜21コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号4を有する毒素の、7〜56、14〜48、21〜42 28〜35、7〜21コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号3および4を有する毒素のそれぞれ1つの、7〜56、14〜48、21〜42 28〜35、7〜21コピーを含む。
一実施形態によれば、アミノ酸配列番号3を有する毒素対アミノ酸配列番号4を有する毒素のモル比は約0.1:1〜約10:1である。いくつかの実施形態によれば、この比は、約0.2:1〜8:1、約0.4:1〜6:1 約0.5:1〜5:1 約0.6:1〜4:1、約0.8対1〜2:1または約1:1である。一実施形態によれば、アミノ酸配列番号3を有する毒素対アミノ酸配列番号4を有する毒素のモル比は1:1である。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含む本発明のコンストラクトを提供し、このペプチドの1つがEGFRに特異的に結合し、このペプチドの1つがPD−L1に特異的に結合し、毒素は、真核細胞伸長因子2に結合する毒素、配列番号5で示されるアミノ酸配列を有するBIM−BH3毒素、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、シアノトキシン、およびそれらの任意の組み合わせから選択される。いくつかの実施形態によれば、本毒素は、真核細胞伸長因子2に結合する毒素である。いくつかの実施形態によれば、本発明は、本ペプチドの1つがEGFRに特異的に結合し、本ペプチドの1つがPD−L1に特異的に結合し、本毒素が真核細胞伸長因子2に結合するか、または配列番号5の毒素である、コンストラクトを提供する。いくつかの実施形態によれば、EGFRに特異的に結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片であり、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片であり、毒素は、配列番号3または4を有する毒素から選択される。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、(i)1つのペプチド、(ii)2つのペプチド、(iii)1つの毒素および/または(iv)2つ毒素、の複数コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、(i)配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片、(ii)配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片および(iii)配列番号3または4を有する毒素から選択される毒素、またはそれらの組み合わせ、の複数コピーを含む。他の実施形態によれば、本コンストラクトは、(i)配列番号1のペプチド、(ii)配列番号2のペプチド、(iii)配列番号3または4の毒素、またはそれらの組み合わせ、の複数コピーを含む。他の実施形態によれば、本コンストラクトは、(i)配列番号1のペプチド、(ii)配列番号2のペプチド、(iii)配列番号3の毒素および(iv)配列番号4の毒素、のそれぞれ1つの複数コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本発明のコンストラクトは相乗的細胞毒性を有する。いくつかのこのような実施形態によれば、本ペプチド、その類似体またはその断片および/または毒素、その類似体またはその断片は、それぞれ、環状ペプチド、類似体またはその断片および/または環状毒素、その断片の類似体である。
上記実施形態の何れか1つによれば、本発明のペプチドは互いに共有結合される。一実施形態によれば、本ペプチドおよび本毒素は、直接、すなわち担体なしで結合される。他の実施形態によれば、本発明のペプチドは、担体を通じて共有結合される。一実施形態によれば、担体は有機足場であり、したがって本ペプチドは足場を通じて共有結合される。
いくつかの実施形態によれば、足場はペプチド性足場である。他の実施形態によれば、ペプチド性足場はペプチドを、足場の1か所で互いに連結するか、または足場の異なる位置に連結する。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態に相当する。いくつかの実施形態によれば、足場は、少なくとも1個のリジン(Lys)残基を含む。他の実施形態によれば、足場は、少なくとも3個のLys残基を含む。さらなる実施形態によれば、少なくとも3個のLys残基は、アミド結合により一緒に連結されて、分岐状の多量体の足場を形成する。いくつかの実施形態によれば、少なくとも1つのアミド結合は、Lys残基のイプシロンアミンと別のLys残基のカルボキシ基の間で形成される。
特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、以下で与えるスキームの1つによる分子を含む
Figure 2020501513

(式中、Xは、カルボキシ酸(carboxy acid)、アミドまたはアルコール基および場合によってはリンカーまたはスペーサーから選択されるペプチドのおよび/または毒素のC末端に相当し、ペプチドは、本発明による、例えば細胞−標的に結合可能な7〜20個のアミノ酸を有するペプチドを示す)。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態に相当する。
いくつかの具体的な実施形態によれば、本ペプチドおよび/または本毒素の少なくとも1つは複数コピーで存在する。いくつかの実施形態によれば、この複数コピーが連結され、それによって多標的ペプチド多量体を形成する。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドおよび/または本毒素コピーは、リンカーを通じて連結される。他の実施形態によれば、本ペプチドおよび/または本毒素コピーは直接連結される。さらなる実施形態によれば、多量体は、直接およびリンカーを介しての両方で連結されるコピーを含む。
いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、交互に並ぶポリマー構造B(X...XBでまたはブロックコポリマー構造B(XnZ(XnZ(XZ...(Xで配置される複数の細胞−標的化ペプチドを含むペプチド多量体を含み、式中、Bは、1〜10個のアミノ酸残基の任意選択の配列であり;nは、各出現時に独立に2〜50の整数であり;mは3〜50の整数であり;X、X...Xのそれぞれは、5〜30個のアミノ酸残基からなる同一であるかまたは異なるペプチドであり;各出現時でのZは、結合または1〜4個のアミノ酸残基のスペーサーである。特定の実施形態によれば、nは、各出現時に独立に2〜10の整数であり;mは3〜10の整数であり;X、X...Xのそれぞれは、7〜20個のアミノ酸残基からなる同一であるかまたは異なるペプチドであり;Zは各出現時に、結合または1〜4個のアミノ酸残基からなるスペーサーである。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態に相当する。
いくつかの実施形態によれば、本ペプチド多量体は、2〜8個の異なるかまたは同一のペプチドを含む。特定の実施形態によれば、本ペプチド多量体は、1つのペプチド配列の4〜10コピーを含む。また他の実施形態によれば、本ペプチド多量体は、2〜10個、3〜9個、4〜8個または10〜100個の異なるかまたは同一のペプチドからなる。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態に相当する。
他の実施形態によれば、足場は、ポリエチレングリコール(PEG)分子または修飾PEG分子を含むかまたはそれらから形成される。特定の実施形態によれば、足場は、分岐状PEG分子を含む。いくつかの実施形態によれば、分岐状分子は、本発明のペプチドを結合させるために利用可能な少なくとも2つの部位を含む。他の実施形態によれば、足場は、ペプチドを結合するために利用可能な2〜100個、3〜90個、4〜60個、5〜50個、6〜40個、7〜35個、8〜30個、9〜25個または10〜20個または2〜50個の部位を含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、ペプチドを結合するために利用可能な7〜56個、14〜48個、21〜42個 28〜35個、7〜21個の部位を含む。特定の実施形態によれば、足場は、ペプチドを結合するために利用可能な8個または56個の部位を含む。さらなる実施形態によれば、足場は、ペプチドを結合するために利用可能な42個または49〜56個の部位を含む。
いくつかの実施形態によれば、PEG分子は、ペプチドへの少なくとも2つの個別の連結を含む分岐状分子である。いくつかの実施形態によれば、PEGは8個の結合部位を有する。他の実施形態によれば、PEGはさらなるPEG分子に結合される。特定の実施形態によれば、複数のPEG分子が結合されて多アーム型PEG分子を提供する。いくつかの実施形態によれば、1つの中央の8本アーム型PEG分子に8個の8本アーム型PEG分子が結合されて本発明の毒素のペプチドを結合できる部位が56個ある1個のPEG分子を提供する。特定の実施形態によれば、本ペプチドは、NH−PEG分子のアミノ基間で形成されるアミド結合を通じてPEG足場に連結される。また他の実施形態によれば、少なくとも1つのペプチドがLys残基を通じてPEG足場に連結される。
いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは、Lys残基を通じてPEG足場に結合される。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、PEG足場に結合されるペプチドの少なくとも1つがEGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRから選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合するコンストラクトを提供する。特定の実施形態によれば、PEG足場に結合されるペプチドの少なくとも1つは、EGFRまたはPD−L1に特異的に結合する。いくつかの実施形態によれば、EGFRに特異的に結合するペプチドおよびPD−L1に特異的に結合するペプチドは両者とも足場に結合される。一実施形態によれば、EGFRに結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。別の実施形態によれば、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、両者とも足場に結合される、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片および配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片を含む。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、足場に結合される、配列番号1を有するペプチドおよび配列番号2を有するペプチドを含む。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、足場に結合される、配列番号1のペプチドおよび配列番号2のペプチドを含む。いくつかのこのような実施形態によれば、配列番号1または2を含むかまたはそれからなるペプチド、その断片の類似体は、環状ペプチド、類似体または断片である。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、足場が本ペプチドの少なくとも1つの複数コピーに結合される、コンストラクトを提供する。いくつかの実施形態によれば、足場は、本ペプチドの少なくとも2つのそれぞれの複数コピーに結合される。特定の実施形態によれば、PEG足場に結合されるペプチドの少なくとも1つは、EGFRまたはPD−L1に特異的に結合する。いくつかの実施形態によれば、足場は、EGFRに特異的に結合するペプチドの複数コピーに結合される。他の実施形態によれば、足場は、PD−L1に特異的に結合するペプチドの複数コピーに結合される。さらなる実施形態によれば、足場は、EGFRに特異的に結合するペプチドの複数コピーにおよびPD−L1に特異的に結合するペプチドの複数コピーに結合される。一実施形態によれば、EGFRに結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。別の実施形態によれば、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。一実施形態によれば、足場は、配列番号1を有するペプチドの複数コピーにおよび配列番号2を有するペプチドの複数コピーに結合される。いくつかのこのような実施形態によれば、配列番号1または2を含むかまたはそれからなるペプチド、その断片の類似体は、環状ペプチド、類似体または断片である。
いくつかの実施形態によれば、足場は炭水化物部分を含む。
他の実施形態によれば、毒素は担体に結合される。担体は、本明細書中で上記に記載のとおりであり得る。したがって、一実施形態によれば、担体は足場である。特定の実施形態によれば、担体はペプチド性足場である。
他の実施形態によれば、足場はPEG足場であり、すなわちPEGから形成される。特定の実施形態によれば、足場は分岐状PEG分子を含む。いくつかの実施形態によれば、分岐状分子は、毒素に結合する少なくとも1つの利用可能な部位を含む。
他の実施形態によれば、足場は、毒素を結合するのに利用可能な2〜100個、3〜90個、4〜60個、5〜50個、6〜40個、7〜35個、8〜30個、9〜25個または10〜20個または2〜50個の部位を含む。一実施形態によれば、本コンストラクトは、毒素を結合するのに利用可能な7〜56個、14〜48個、21〜42個、28〜35個、7〜21個の部位を含む。特定の実施形態によれば、足場は、毒素を結合するのに利用可能な8個または56個または42個または49〜56個の部位を含む。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、コンストラクトとして提供し、ここでPEG足場は、少なくとも1つの毒素の複数コピーに結合される。いくつかの実施形態によれば、本発明は、足場が少なくとも2つの毒素の複数コピーに結合される、コンストラクトを提供する。いくつかの実施形態によれば、毒素は、配列番号3を有する毒素、配列番号4を有する毒素、配列番号5を有する毒素(BIM−BH3毒素)、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、シアノトキシン、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。いくつかの実施形態によれば、毒素は、配列番号3または4の毒素である。
一実施形態によれば、PEG足場は、配列番号3を有する毒素、類似体またはそれらの断片の複数コピーに結合される。一実施形態によれば、PEG足場は、配列番号4を有する毒素、類似体またはそれらの断片の複数コピーに結合される。一実施形態によれば、PEG足場は、配列番号5を有する毒素の複数コピーに結合される。一実施形態によれば、PEG足場は、配列番号3または4の毒素の複数コピーに結合される。
一実施形態によれば、PEG足場は、毒素のそれぞれ1つの複数コピーに結合される。一実施形態によれば、PEG足場は、配列番号3を有する毒素の複数コピーにおよび配列番号4を有する毒素の複数コピーに結合される。一実施形態によれば、PEG足場は、配列番号3の毒素の複数コピーにおよび配列番号4の毒素の複数コピーに結合される。
いくつかのこのような実施形態によれば、配列番号1または2を含むかまたはそれからなるペプチド、その断片の類似体は、環状ペプチド、類似体または断片である。さらに,配列番号3または4を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはその断片は、環状、すなわち環状毒素である。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドに、および少なくとも1つの毒素に結合されるPEG足場を含むコンストラクトを提供し、ここでペプチドの少なくとも1つは、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRから選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを提供し、ここでこのペプチドおよび毒素のそれぞれは、PEG足場に結合され、かつペプチドの少なくとも1つは、EGFRおよびPD−L1から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。一実施形態によれば、本ペプチドの1つがEGFRに特異的に結合し、この少なくとも2つのペプチドの別の1つは、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRからなる群から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。別の実施形態によれば、本ペプチドの1つがPD−L1に特異的に結合し、この少なくとも2つのペプチドの別の1つは、EGFR、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRからなる群から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。他の実施形態によれば、本ペプチドの1つがEGFRに特異的に結合し、少なくとも2つのペプチドの他方はPD−L1に特異的に結合する。いくつかの実施形態によれば、EGFRに特異的に結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。いくつかの実施形態によれば、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。いくつかのこのような実施形態によれば、本ペプチドはシクロペプチドである。いくつかの実施形態によれば、本毒素は、配列番号3を有する毒素、配列番号4を有する毒素、配列番号5を有する毒素(BIM−BH3毒素)、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、およびシアノトキシンからなる群から選択される。いくつかの実施形態によれば、本毒素は、配列番号3の毒素、配列番号4の毒素および配列番号5の毒素からなる群から選択される。いくつかの実施形態によれば、足場は、2、3または4個の異なる毒素に結合される。いくつかの実施形態によれば、PEG足場は、本ペプチドの少なくとも1つの複数コピーに結合される。他の実施形態によれば、PEG足場は、少なくとも2つのペプチドのそれぞれ1つの複数コピーに結合される。さらなる実施形態によれば、PEG足場は毒素の複数コピーに結合される。特定の実施形態によれば、PEG足場は、2つ以上の毒素のそれぞれ1つの複数コピーに結合される。一実施形態によれば、足場は、配列番号1を有するペプチドの複数コピーに結合される。別の実施形態によれば、足場は、配列番号2を有するペプチドの複数コピーに結合される。さらなる実施形態によれば、足場は、配列番号1を有するペプチドの複数コピーおよび配列番号2を有するペプチドの複数コピーに結合される。一実施形態によれば、足場は、配列番号3を有する毒素の複数コピーに結合される。別の実施形態によれば、足場は、配列番号4を有する毒素の複数コピーに結合される。さらなる実施形態によれば、PEG足場は、配列番号3を有する毒素の複数コピーおよび配列番号4を有する毒素の複数コピーに結合される。また別の実施形態によれば、PEG足場は、配列番号3の毒素の複数コピーおよび配列番号4の毒素の複数コピーに結合される。一実施形態によれば、アミノ酸配列番号3または5を有する毒素対アミノ酸配列番号4を有する毒素のモル比は、約0.1:1〜約10:1または1:1である。いくつかの実施形態によれば、本発明のコンストラクトは相乗的細胞毒性を有する。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、配列番号1を有するペプチドの複数コピー、配列番号2を有するペプチドの複数コピー、配列番号3を有する毒素の複数コピーおよび配列番号4を有する毒素の複数コピーを含むコンストラクトを提供し、本ペプチドおよび本毒素のコピーのそれぞれはPEG足場に結合される。いくつかの実施形態によれば、本発明は、配列番号1のペプチドの複数コピーに、配列番号2のペプチドの複数コピーに、配列番号3の毒素の複数コピーにおよび配列番号4の毒素の複数コピーに結合されるPEG足場を含むコンストラクトを提供する。一実施形態によれば、アミノ酸配列番号3を有する毒素対アミノ酸配列番号4を有する毒素のモル比は、約0.1:1〜約10:1または1:1である。いくつかの実施形態によれば、配列番号1を有するペプチドと、配列番号2のペプチドと、配列番号3を有する毒素と、配列番号3を有する毒素の間の化学量論的モル比は、1:1:3:3である。他の実施形態によれば、配列番号1を有するペプチドと配列番号2のペプチドと配列番号3を有する毒素と配列番号4を有する毒素の間の化学量論的モル比は、1:2:3:2、1:2:2:3、2:1:3:2、2:1:2:3および2:2:2:2から選択される。上述の実施形態において、配列番号1または2を含むかまたはそれからなるペプチドはシクロペプチドであり、配列番号3または4を含むかまたはそれからなる毒素はシクロトキシンである。いくつかの実施形態によれば、本発明のコンストラクトは相乗的細胞毒性を有する。
上記実施形態の何れか1つによれば、本ペプチドおよび/または本毒素は、直接、またはスペーサーを通じて結合される。他の実施形態によれば、本ペプチドおよび/または本毒素は、担体に、例えば足場に、スペーサーを通じて結合される。いくつかの具体的な実施形態によれば、スペーサーは少なくとも1個のアミノ酸残基を含む。
上記実施形態の何れか1つによれば、本コンストラクトは、透過性促進部分をさらに含む。この透過性促進部分は、ペプチドにおよび/または毒素に直接結合され得るか、または、場合によってはスペーサーを介して、足場に結合され得る。「透過性促進部分」という用語は、身体障壁を通じる、または細胞中への、本化合物の透過性を、能動的もしくは受動的に促進するため、または増強するための当技術分野において公知の何らかの部分を指す。透過性促進部分の非限定例としては、疎水性部分、例えば脂肪酸、ステロイドおよび巨大な芳香族または脂肪族化合物;細胞−膜受容体または担体を有し得る部分、例えばステロイド、ビタミンおよび糖、天然および非天然アミノ酸および輸送体ペプチド、ナノ粒子およびリポソームが挙げられる。「透過性」という用語は、障壁、膜または皮膚層を通じて薬剤または物質を浸透させる、行き渡らせる、または拡散させる能力を指す。
別の態様によれば、本発明は、本発明のコンストラクトを含む組成物を提供する。一実施形態によれば、本組成物は医薬組成物である。したがって、いくつかの実施形態において、本発明は、本発明のコンストラクトと、薬学的に許容可能な賦形剤とを含む医薬組成物を提供する。全ての定義、用語および先行する態様の実施形態はこの態様により明確に包含される。
「医薬組成物」という用語は、本明細書中で使用される場合、場合によっては1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤とともに処方される、本明細書中で開示されるような本発明のコンストラクトを含む組成物を指す。
本医薬組成物の処方は、本願に従い調整され得る。特に、本医薬組成物は、哺乳動物への投与後に活性成分の迅速な、連続するまたは遅延された放出をもたらすために、当技術分野において公知の方法を使用して処方され得る。例えば、本処方物は、硬膏剤、顆粒剤、ローション、リニメント剤、レモネード、アロマ水、粉末、シロップ、眼用軟膏、液体および溶液、エアロゾル、エキス剤、エリキシル剤、軟膏、流エキス剤、エマルション、懸濁液、浸出液、点滴、眼用の液剤、錠剤、坐薬、注射、酒精剤、カプセル、クリーム、トローチ、チンキ剤、ペースト剤、丸剤、および軟または硬ゼラチンカプセルの中から選択される何れか1つであり得る。
「薬学的に許容可能な担体」または「薬学的に許容可能な賦形剤」という用語は、本明細書中で使用される場合、医薬の投与と適合する、ありとあらゆる溶媒、分散媒、保存剤、抗酸化剤、コーティング剤、等張剤および吸収遅延剤、界面活性剤、充填剤、崩壊剤、結合剤、希釈剤、滑沢剤、流動促進剤、pH調整剤、緩衝剤、促進剤、湿潤剤、可溶化剤、界面活性剤、抗酸化剤などを指す。適切な賦形剤の非限定例は、例えば、水、食塩水、リン酸緩衝食塩水(PBS)、デキストロース、グリセロール、エタノールなどおよびそれらの組み合わせである。他の適切な担体は当業者にとって周知である。薬学的活性物質に対するこのような媒体および薬剤の使用は当技術分野で周知である。本組成物は、補助的な、追加的な、または強化された治療機能をもたらす他の活性化合物を含有し得る。
本発明のコンストラクトは、いくつかの実施形態によれば、治療での使用のための滅菌食塩水溶液中に懸濁され得る。多数の適切な薬物送達系は公知であり、例えば、植え込み型薬物放出系、ヒドロゲル、ヒドロキシメチルセルロース、マイクロカプセル、リポソーム、マイクロエマルション、ミクロスフェアなどを含む。制御放出製剤は、本発明による分子を複合化または吸着するためのポリマーの使用を通じて調製され得る。例えば、生体適合性ポリマーは、ポリ(エチレン−コ−ビニルアセテート)のマトリクスおよびステアリン酸二量体およびセバリック酸(sebaric acid)のポリ酸無水物コポリマーのマトリクスを含む。このようなマトリクスからの本発明による分子の放出速度は、分子の分子量、マトリクス内の分子の量、および分散粒子のサイズに依存する。
本発明の医薬組成物は任意の公知の方法により投与され得る。対象に物質、化合物または薬剤を「投与すること」または「投与」という用語は、当業者にとって公知の様々な方法の1つを使用して行われ得る。例えば、化合物または薬剤は、静脈内、動脈、皮内、筋肉内、腹腔内、静脈内、皮下、眼内、舌下、経口(摂取による)、鼻腔内(吸入による)、脊髄内、脳内、および経皮(吸収による、例えば皮膚管(skin duct)を通じて)で投与され得る。化合物または薬剤は、化合物または薬剤の延長された、緩徐なまたは制御された放出をもたらす、再投入可能なもしくは生体分解性のポリマー性装置または他の装置、例えばパッチおよびポンプ、または処方物によっても適切に導入され得る。投与はまた、例えば1回、複数回、および/または1回以上の長期間にわたって行われ得る。いくつかの実施形態において、投与は、自己投与を含む直接投与および、薬物を処方する行動を含む間接投与の両方を含む。例えば、本明細書中で使用される場合、患者に対して薬物を自己投与するように、または別の者に薬物を投与してもらうように指示する、および/または薬物に対する処方せんを患者に提供する医師が、患者に薬物を投与している。
いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、筋肉内、静脈内、動脈内、関節内または非経口での投与などの、侵襲的な投与方式により投与される。
当業者にとって当然のことながら、本発明による分子の治療的有効量は、とりわけ投与計画、投与される分子の単位用量、分子が他の治療剤と組み合わせて投与されるか否か、免疫状態および患者の健康、投与される分子の治療活性および処置する医師の判断に依存する。本明細書中で使用される場合、「治療的有効量」は、ある期間にわたり処置される障害と関連する1つ以上の症状を改善するために必要とされる分子の量を指す。
本発明の分子の適切な投与量は、投与経路、分子のタイプ(ポリペプチド、ポリヌクレオチド、有機分子など)患者の年齢、体重、性別または状態に依存して変動するものの、それは最終的に医師により決定される。有効量に到達することにおける様々な考察は、例えばGoodmanおよびGilmanの:The Pharmacological Bases of Therapeutics,8th ed.,Pergamon Press,1990;およびRemington’s Pharmaceutical Sciences,17th ed.,Mack Publishing Co.,Easton,Pa.,1990に記載される。
特定の一実施形態において、本発明の医薬組成物は、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを含み、このペプチドおよび毒素は、直接、または担体を通じて共有結合される。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドの少なくとも1つがEGFRおよびPD−L1から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。別の実施形態によれば、少なくとも2つのペプチドのうち他方は、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRからなる群から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する。特定の実施形態によれば、本コンストラクトは、2〜10個の異なるペプチドを含む。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドの少なくとも1つがEGFRに特異的に結合し、本ペプチドの少なくとも1つがPD−L1に特異的に結合する。一実施形態によれば、EGFRに結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。別の実施形態によれば、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。さらなる実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1を有するかまたはそれからなるペプチドおよび配列番号2を有するかまたはそれからなるペプチドを含む。いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、本ペプチドの1つまたは2つの複数コピーを含むコンストラクトを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号1および2を有するペプチドのそれぞれ1つの7〜56、14〜48、21〜42、28〜35または7〜21コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本毒素は、真核細胞伸長因子2に結合する毒素またはその毒素の類似体、BIM−BH3毒素、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、およびシアノトキシンからなる群から選択される。いくつかの実施形態によれば、BIM−BH3毒素は配列番号5からなる。特定の実施形態によれば、真核細胞伸長因子2に結合する毒素は、配列番号3または4から選択されるアミノ酸配列またはその類似体を有する毒素である。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、2〜10個の異なる毒素を含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、2つの毒素のうち1つの7〜56、14〜48、21〜42 28〜35または7〜21コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号3または4を有する毒素のそれぞれの7〜56、14〜48、21〜42 28〜35、7〜21コピーを含む。いくつかの実施形態によれば、本コンストラクトは、配列番号3および4を有する毒素のそれぞれ1つの7〜56、14〜48、21〜42 28〜35、7〜21コピーを含む。一実施形態によれば、アミノ酸配列番号3を有する毒素対アミノ酸配列番号4を有する毒素のモル比は、約0.1:1〜約10:1または約1:1である。いくつかの実施形態によれば、ペプチドは環状ペプチドであり、毒素は環状毒素である。
いくつかの実施形態によれば、本発明の医薬組成物は、PEG足場、少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトを含み、ここでペプチドの少なくとも1つがEGFRおよびPD−L1から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合し、このペプチドおよび毒素のそれぞれ1つが足場に結合される。他の実施形態によれば、本ペプチドの1つがEGFRに特異的に結合し、少なくとも2つのペプチドに対する他方がPD−L1に特異的に結合する。いくつかの実施形態によれば、EGFRに特異的に結合するペプチドは、配列番号1を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。いくつかの実施形態によれば、PD−L1に特異的に結合するペプチドは、配列番号2を有するペプチド、類似体またはそれらの断片である。いくつかの実施形態によれば、本発明は、PEG足場、配列番号1を有するペプチドの複数コピー、配列番号2を有するペプチドの複数コピーおよび配列番号3を有する毒素の複数コピーを含むコンストラクトを提供し、本ペプチドのそれぞれ1つの各コピーおよび毒素の各コピーは、足場に結合される。一実施形態によれば、本コンストラクトは、PEG足場、配列番号1を有するペプチドの複数コピー、配列番号2を有するペプチドの複数コピーおよび配列番号4を有する毒素の複数コピーを含み、本ペプチドのそれぞれ1つの各コピーおよび本毒素の各コピーは、足場に結合される。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、配列番号1を有するペプチドの複数コピー、配列番号2を有するペプチドの複数コピー、配列番号3を有する毒素の複数コピーおよび配列番号4を有する毒素の複数コピーに結合されるPEG足場を含むコンストラクトを提供する。いくつかの実施形態によれば、本発明は、配列番号1のペプチドの複数コピー、配列番号2のペプチドの複数コピー、配列番号3の毒素の複数コピーおよび配列番号4の毒素の複数コピーに結合されるPEG足場を含むコンストラクトを提供する。一実施形態によれば、アミノ酸配列番号3を有する毒素対アミノ酸配列番号4を有する毒素のモル比は、約0.1:1〜約10:1または1:1である。いくつかの実施形態によれば、配列番号1を有するペプチドと、配列番号2のペプチドと、配列番号3を有する毒素と、配列番号3を有する毒素の間の化学量論的モル比は1:1:3:3である。他の実施形態によれば、配列番号1を有するペプチドと、配列番号2のペプチドと、配列番号3を有する毒素と、配列番号4を有する毒素の間の化学量論的モル比は、1:2:3:2、1:2:2:3、2:1:3:2、2:1:2:3および2:2:2:2から選択される。上述の実施形態において、配列番号1または2を含むかまたはそれからなるペプチドはシクロペプチドであり、配列番号3または4を含むかまたはそれからなる毒素はシクロトキシンである。いくつかの実施形態によれば、本発明のコンストラクトは相乗的細胞毒性を有し、したがってこのような医薬組成物は、投与される場合、強い治療効果をもたらす。
上記実施形態の何れか1つによれば、本医薬組成物は、本発明によるおよび上記実施形態による複数のコンストラクトを含む。
別の実施形態によれば、本発明は、細胞増殖性疾患または障害の処置での使用のための本発明による医薬組成物を提供する。いくつかの実施形態によれば、細胞増殖性疾患または障害は癌である。したがって、一実施形態によれば、本発明の医薬組成物は癌の処置での使用のためである。
状態または患者を「処置すること」、「処置」という用語は、臨床結果を含む、有益な、または所望の結果を得るための段階を踏むことを指す。有益なまたは所望の臨床結果としては、疾患、状態または障害を、または改善する、抑止する、実質的に阻害する、その進行を遅らせる、または逆転させる、状態の臨床または審美的症状を実質的に改善する、または緩和する、疾患、状態または障害の臨床または審美的症状の発症を、実質的に防ぐ、および有害なもしくは厄介な症状から保護することが挙げられるが限定されない。処置することは、次のうち1つ以上を完遂することをさらに指す:(a)障害の重症度を軽減すること;(b)処置される障害の特徴の症状の進行を制限すること;(c)処置される障害の特徴である症状の悪化を制限すること;(d)以前障害があった患者における障害再発を制限すること;および/または(e)障害に対して以前無症候性であった患者における症状再発を制限すること。
いくつかの実施形態によれば、癌を処置することは、腫瘍転移を予防または処置することを含む。特定の実施形態によれば、転移が減少される。他の実施形態によれば、転移が予防される。
いくつかの実施形態によれば、癌を処置することは、癌を有する対象の生存期間を延長することを含み、それを必要とする対象に上記で定められるコンストラクトを含む組成物を投与しそれによりコンストラクトの投与が生存期間を延長させることを含む。
いくつかの実施形態によれば、癌を処置することは、癌を有する対象の無進行生存期間を延長することを含む。
いくつかの実施形態によれば、癌を処置することは、癌を有する対象の奏効期間を延長することを含む。他の実施形態によれば、癌を処置することは、腫瘍再発を予防することを含む。
本発明による処置に関して修正可能な癌としては、癌腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫および白血病またはリンパ系悪性腫瘍が挙げられるが限定されない。このような癌のより特定な例としては、扁平上皮細胞癌、肺癌(小細胞肺癌、非小細胞肺癌、肺の腺癌および肺の扁平上皮癌を含む)、腹膜の癌、肝細胞癌、胃癌または胃の癌(胃腸癌を含む)、膵臓癌、神経膠芽腫、子宮頸癌、卵巣癌、肝臓癌、膀胱癌、肝細胞腫、乳癌、結腸癌、結直腸癌、子宮内膜または子宮癌、唾液腺癌、腎癌または腎臓癌、肝臓癌、前立腺癌、外陰癌、甲状腺癌、肝臓癌腫および様々なタイプの頭頸部癌、ならびにB−細胞リンパ腫(低悪性度/濾胞性非ホジキンリンパ腫(NHL);小リンパ球性(SL)NHL;中悪性度/濾胞性NHL;中悪性度びまん性NHL;高悪性度免疫芽細胞NHL;高悪性度リンパ芽球性NHL;高悪性度小型非切れ込み細胞NHL;巨大腫瘤病変NHL;マントル細胞リンパ腫;AIDS関連リンパ腫;およびワルデンストレーム高ガンマグロブリン血症を含む);慢性リンパ球性白血病(CLL);急性リンパ芽球性白血病(ALL);ヘアリー細胞白血病;慢性骨髄芽球性白血病;および移植後リンパ増殖性障害(PTLD)、ならびに母斑症に関連する異常な血管増殖、浮腫(脳腫瘍と関連するものなど)、およびメージュ症候群が挙げられる。
いくつかの実施形態によれば、癌は、乳癌、結直腸癌、直腸癌、非小細胞肺癌、非ホジキンリンパ腫(NHL)、腎臓細胞癌、前立腺癌、肝臓癌、膵臓癌、軟組織肉腫、カポジ肉腫、カルチノイド癌腫、頭頸部癌、メラノーマ、卵巣癌、中皮腫、および多発性骨髄腫からなる群から選択される。本発明の処置に関して修正可能な癌の状態は転移性癌を含む。
他の実施形態によれば、癌は固形癌である。
本発明による医薬組成物は、独立型の処置として、または何らかの他の薬剤での処置と組み合わせて投与され得る。具体的な実施形態によれば、本発明によるコンストラクトは、少なくとも1つの抗癌剤と組み合わせた処置計画の一部として、それを必要とする対象に投与される。本発明による医薬組成物は、抗癌剤と組み合わせて、または個別に投与され得る。
本発明による医薬組成物は、抗新生物組成物と一緒に投与され得る。
具体的な実施形態によれば、抗新生物組成物は、少なくとも1つの化学療法剤を含む。
「抗新生物組成物」という用語は、腫瘍の成長または機能または転移を阻害または予防可能なおよび/または腫瘍細胞の破壊を引き起こすことが可能な少なくとも1つの活性治療剤を含む、癌の処置において有用な組成物を指す。癌を処置するための抗新生物組成物中の適切な治療剤としては、化学療法剤、放射活性同位体、毒素、インターフェロンなどのサイトカイン、およびサイトカインを標的とするアンタゴニスト剤、サイトカイン受容体または腫瘍細胞と関連する抗原が挙げられるが限定されない。
「化学療法剤」は、癌の処置において有用な化学的な化合物である。化学療法剤の例としては、アルキル化剤、例えばチオテパおよびCYTOXANRTMシクロスホスファミド(cyclosphosphamide);アルキルスルホネート、例えばブスルファン、インプロスルファンおよびピポスルファン;アジリジン、例えばベンゾドーパ、カルボコン、メツレドーパおよびウレドーパ;アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホラミド、トリエチレンチオホスホラミドおよびトリメチローロメラミンを含む、エチレンイミンおよびメチルアメラミン(methylamelamine);アセトゲニン(特にブラタシンおよびブラタシノン);カンプトテシン(合成類似体トポテカンを含む);ブリオスタチン;カリスタチン;CC−1065(そのアドゼレシン、カルゼレシンおよびビゼレシン合成類似体を含む);クリプトフィシン(特にクリプトフィシン1およびクリプトフィシン8);ドラスタチン;デュオカルマイシン(合成類似体、KW−2189およびCB1−TM1を含む);エレウテロビン(eleutherobin);パンクラチスタチン(pancratistatin);サルコディクチイン(sarcodictyin);スポンジスタチン;ナイトロジェンマスタード、例えばクロラムブシル、クロルナファジン、コロホスファミド(cholophosphamide)、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシド塩酸塩、メルファラン、ノベムビチン(novembichin)、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタード;ニトロソウレア、例えばカルムスチン、クロロゾトシン、ホテムスチン、ロムスチン、ニムスチンおよびラニムヌスチン(ranimnustine);抗生物質、例えばエンジイン抗生物質(例えばカリケアマイシン、特にカリケアマイシンガンマ1IおよびカリケアマイシンオメガI1(例えば、Agnew,Chem Intl.Ed.Engl.33:183−186(1994))など;ダイネマイシン(dynemicin)Aを含むダイネマイシン(dynemicin);ビスホスホネート、例えばクロドロネート;エスペラミシン;ならびにネオカルジノスタチン発色団および関連する色素タンパク質エンジイン抗生物質発色団)、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、オースラマイシン、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン(carabicin)、カルミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6−ジアゾ−5−オキソ−L−ノルロイシン、ADRIAMYCINRTMドキソルビシン(モルホリノ−ドキソルビシン、シアノモルホリノ−ドキソルビシン、2−ピロリノ−ドキソルビシンおよびデオキシドキソルビシンを含む)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシン、例えばマイトマイシンC、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポトフィロマイシン(potfiromycin)、ピューロマイシン、クエラマイシン(quelamycin)、ロドルビシン(rodorubicin)、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン;代謝拮抗薬、例えばメトレキサートおよび5−フルオロウラシル(5−FU);葉酸類似体、例えばデノプテリン、メトレキサート、プテロプテリン、トリメトレキサートなど;プリン類似体、例えばフルダラビン、6−メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニン;ピリミジン類似体、例えばアンシタビン、アザシチジン、6−アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクスウリジン;アンドロゲン、例えばカルステロン、ドロモスタノロンプロピオネート、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトン;抗副腎薬(antiadrenals)、例えばアミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタン;葉酸補充薬、例えば葉酸;アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトラキセート(edatraxate);デフォファミン(defofamine);デメコルシン;ジアジコン;エルホルニチン(elfornithine);エリプチニウムアセテート;エポチロン;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシ尿素;レンチナン;ロニダイニン(lonidainine);メイタンシノイド、例えばマイタンシンおよびアンサミトシン;ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダンモール(mopidanmol);ニトラエリン(nitraerine);ペントスタチン;フェナメット;ピラルビシン;ロソキサントロン;ポドフィリン酸;2−エチルヒドラジド;プロカルバジン;PSKRTM多糖複合体(JHS Nature Products,Eugene,Oreg.);ラゾキサン;リゾキシン;シゾフィラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;トリアジクオン;2,2’,2’’−トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特にT−2毒素、ベラクリン(verracurin)A、ロリジンAおよびアングイジン);ウレタン;ビンデシン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン(gacytosine);アラビノシド(「Ara−C」);シクロホスファミド;チオテパ;タキソイド,例えばTAXOLRTMパクリタキセル(Bristol−Myers Squibb Oncology,Princeton,N.J.)、ABRAXANETMクレモフォール不含、パクリタキセルのアルブミン改変型ナノ粒子処方物(American Pharmaceutical Partners,Schaumberg,Ill.)およびTAXOTERERTMドキセタキセル(Rhone−Poulenc Rorer,Antony,France);クロラムブシル;GEMZARRTMゲムシタビン;6−チオグアニン;メルカプトプリン;メトレキサート;白金配位錯体、例えばシスプラチン、オキサリプラチンおよびカルボプラチン;ビンブラスチン;白金;エトポシド(VP−16);イホスファミド;ミトキサントロン;ビンクリスチン;NAVELBINERTMビノレルビン;ノバントロン;テニポシド;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;ゼローダ;イバンドロネート;イリノテカン(例えばCPT−11);トポイソメラーゼ阻害剤RFS2000;ジフルオロメチルオルニチン(difluorometlhylornithine)(DMFO);レチノイド、例えばレチノイン酸;カペシタビン;および上記の何れかの薬学的に許容可能な塩、酸または誘導体が挙げられる。
また、この定義には、抗エストロゲンおよび選択的エストロゲン受容体修飾薬(SERM)などの腫瘍におけるホルモン作用を制御または阻害するように作用する抗ホルモン薬が含まれ、例えば、タモキシフェン(NOLVADEXRTMタモキシフェンを含む)、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、4−ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY117018、オナプリストンおよびFARESTONトレミフェン;副腎でのエストロゲン産生を制御する、酵素アロマターゼを阻害するアロマターゼ阻害剤、例えば4(5)−イミダゾール、アミノグルテチミド、MEGASERTM酢酸メゲストロール、AROMASINRTMエキセメスタン、フォルメスタニー(formestanie)、ファドロゾール、RIVISORRTMボロゾール、FEMARARTMレトロゾールおよびARIMIDEXRTMアナストロゾールなど;および抗アンドロゲン、例えばフルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、ロイプロリドおよびゴセレリン;ならびにトロキサシタビン(1,3−ジオキソランヌクレオシドシトシン類似体);アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に異所性細胞増殖に関与するシグナル伝達経路における遺伝子の発現を阻害するもの、例えばPKC−アルファ、RafおよびH−Rasなど;リボザイム、例えばVEGF発現阻害剤(例えばANGIOZYMERTMリボザイム)およびHER2発現阻害剤;遺伝子治療DNAベースのワクチンなどのワクチン、例えば、ALLOVECTINRTMワクチン、LEUVECTINRTMワクチンおよびVAXIDRTMワクチン;PROLEUKINRTM rIL−2;LURTOTECANRTMトポイソメラーゼ1阻害剤;ABARELIXRTM rmRH;および上記の何れかの薬学的に許容可能な塩、酸または誘導体を含む。
別の態様によれば、本発明は、本発明の医薬組成物を対象に投与することを含むそれを必要とする対象において癌を処置する方法を提供する。一実施形態によれば、本発明は、治療的有効量の本発明のコンストラクトを対象に投与することを含むそれを必要とする対象において癌を処置する方法を提供する。いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、少なくとも1つの抗癌剤と共に処置計画の一部として投与される。「治療的有効量」という用語は、対象に投与されたときに意図する治療効果を有する、薬物、化合物、コンストラクトなどの量である。完全な治療効果は、必ずしも1回の投与により生じるものではなく、一連の投与後に初めて生じる可能性がある。
別の態様によれば、本発明は、ヒト真核細胞伸長因子2(eEF2)、類似体またはそれらの断片に特異的に結合するペプチドを提供する。一実施形態によれば、本発明は、ヒトeEF2に特異的に結合するペプチドを提供する。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは毒素である。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは、5〜30個のアミノ酸からなる。他の実施形態によれば、各ペプチドは、6〜25個のアミノ酸からなる。また他の実施形態によれば、各ペプチドは、7〜20個のアミノ酸からなる。いくつかの実施形態によれば、各ペプチドは、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20個のアミノ酸からなる。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態に相当する。
いくつかの実施形態によれば、ヒトeEF2に結合するペプチドは、配列番号3を有するペプチドである。特定の実施形態によれば、本発明は、配列番号3の類似体を提供する。さらなる実施形態によれば、本発明は、本ペプチドまたは類似体の断片を提供する。一実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号3を有するペプチドである。別の実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号3のペプチドである。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは環状ペプチドである。
いくつかの実施形態によれば、類似体は、配列番号3に対して少なくとも70%、少なくとも80%または少なくとも90%の配列同一性を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体は、配列番号3に対して少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85、少なくとも90%または少なくとも95%の配列同一性を有する。他の実施形態によれば、類似体は、配列番号3に対して約70%〜95%、75%〜90%または80%〜85%の配列同一性を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体は、配列番号3の保存的類似体である。いくつかの実施形態によれば、配列番号3の保存的類似体は、配列番号3中に1、2、3、4または5個の保存的置換を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体はシクロペプチドである。
一実施形態によれば、断片は、配列番号3またはその類似体の6〜11個、7〜10個または8〜9個の連続アミノ酸からなる。
いくつかの実施形態によれば、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチドは、ヒトeEF2の活性を増強する。一実施形態によれば、本ペプチドはeEF2のアゴニストである。別の実施形態によれば、配列番号3の類似体または本ペプチドもしくは類似体の断片は、eEF2の活性を増強する。
一実施形態によれば、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体または本ペプチドもしくは上記類似体の断片は毒素である。一実施形態において、本ペプチドは、標的細胞での細胞死の誘導における使用のためである。いくつかの実施形態によれば、細胞は癌細胞である。一実施形態によれば、配列番号3を含むペプチドは標的細胞での細胞死の誘導における使用のためである。別の実施形態によれば、配列番号3からなるペプチドは、標的細胞での細胞死の誘導における使用のためである。さらなる実施形態によれば、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチドの類似体は、標的細胞での細胞死の誘導における使用のためである。
「細胞死を誘導する」および「細胞死を促進する」という用語は、本明細書中で交換可能に使用され、本発明のもの(すなわち本ペプチド、類似体または断片)が、細胞に対して細胞死を直接誘導し得ることを意味し、細胞死はアポトーシスおよび壊死を含む。細胞死は、細胞表面上で発現される分子(molecules molecule)との、または細胞膜の内側に結合される、細胞小器官にある、またはその内側もしくは外側部分の何れかで細胞小器官の膜に存在する、細胞質ゾルにある分子などの、細胞内にある分子との、本発明の化合物の相互作用ゆえに起こり得る。
「細胞死」という用語は、本明細書中で使用される場合、細胞の破壊および破損または損傷の両方を包含する。「細胞死」という用語は細胞消失を包含する。
いくつかの実施形態によれば、ヒトeEF2に結合するペプチドは、配列番号4を有するペプチドである。特定の実施形態によれば、本発明は、配列番号4の類似体を提供する。さらなる実施形態によれば、本発明は、本ペプチドまたは類似体の断片を提供する。一実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号4を有するペプチドである。別の実施形態によれば、本ペプチドは配列番号4のペプチドである。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは環状ペプチドである。
いくつかの実施形態によれば、類似体は、配列番号4に対して少なくとも70%、少なくとも80%または少なくとも90%の配列同一性を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体は配列番号4の保存的類似体である。他の実施形態によれば、類似体は、配列番号4に対して70%〜95%、75%〜90%または80%〜85%の同一性を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体は、配列番号4の保存的類似体である。いくつかの実施形態によれば、配列番号4の保存的類似体は、配列番号4中に1、2、3、4または5個の保存的置換を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体は環状ペプチドである。
一実施形態によれば、断片は、配列番号4またはその類似体の6〜11個、7〜10個または8〜9個の連続アミノ酸からなる。
いくつかの実施形態によれば、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチドは、ヒトeEF2の活性を増強する。一実施形態によれば、本ペプチドは、eEF2のアゴニストである。別の実施形態によれば、配列番号4の類似体または本ペプチドもしくは類似体の断片は、eEF2の活性を増強する。
一実施形態によれば、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体または本ペプチドもしくは前記類似体の断片は毒素である。一実施形態において、本ペプチドは、標的細胞での細胞死の誘導における使用のためである。いくつかの実施形態によれば、細胞は癌細胞である。一実施形態によれば、配列番号4を含むペプチドは、標的細胞での細胞死の誘導における使用のためである。別の実施形態によれば、配列番号4からなるペプチドは、標的細胞での細胞死の誘導における使用のためである。さらなる実施形態によれば、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチドの類似体は、標的細胞での細胞死の誘導における使用のためである。
別の態様によれば、本発明は、ヒトeEF2に特異的に結合するペプチドの抱合体を提供する。
一実施形態によれば、本発明は、配列番号3、その類似体またはその断片を有するかまたはそれからなるペプチドから選択されるペプチドの抱合体を提供する。一実施形態によれば、本発明は、配列番号3を有するかまたはそれからなるシクロペプチドの抱合体を提供する。
一実施形態によれば、本発明は、配列番号4を有するかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片から選択されるペプチドの抱合体を提供する。一実施形態によれば、本発明は、配列番号4を有するかまたはそれからなるシクロペプチドの抱合体を提供する。
「抱合体」という用語は、2つ以上の分子の共の連結または結合から形成される任意の物質を指す。特に、抱合体という用語は、上記実施形態の何れか1つの2つ以上のペプチドの結合から形成される化合物または別の分子に結合される上記ペプチドを含む化合物を包含する。いくつかの実施形態によれば、本発明のペプチド、類似体または断片は、ペプチドの抗原性、溶解度、安定性または透過性を改善する担体タンパク質または部分と複合化される。本発明による少なくとも1つのペプチドを含む融合タンパク質もこの範囲内である。
したがって、いくつかの実施形態によれば、抱合体は、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体または共有結合されるそれらの断片の少なくとも2コピーを含む。
別の実施形態によれば、抱合体は、少なくとも1つの配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片および別の分子を含む。いくつかの実施形態によれば、上記分子は任意の分子であり得る。一実施形態によれば、本分子は、活性剤、細胞外腫瘍抗原標的化分子、担体、毒素、透過性促進部分および抗癌剤から選択される。
いくつかの実施形態によれば、抱合体は、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体または共有結合されるそれらの断片の少なくとも2コピーを含む。
別の実施形態によれば、抱合体は、少なくとも1つの配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片および別の分子を含む。いくつかの実施形態によれば、上記分子は任意の分子であり得る。一実施形態によれば、本分子は、活性剤、細胞外腫瘍抗原標的化分子、担体、毒素、透過性促進部分および抗癌剤から選択される。
細胞外腫瘍抗原標的化分子、担体、毒素、抗癌剤は本発明により定められるとおりである。「活性剤」という用語は、生物学的活性、薬理学的効果および/または治療的有用性を有する薬剤を指す。
一実施形態によれば、細胞外腫瘍抗原は、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRから選択される。
別の実施形態によれば、本毒素は、真核細胞伸長因子2に結合する毒素、配列番号5で示されるアミノ酸配列を有するBIM−BH3毒素、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、およびシアノトキシンからなる群から選択される。
また別の実施形態によれば、担体は、PEG担体またはペプチド性担体などの足場担体であり得る。
いくつかの実施形態によれば、本発明の抱合体は、標的細胞での細胞死の誘導における使用のためである。
別の態様によれば、本発明は、配列番号1で示されるアミノ酸配列を含むペプチドを提供する。一実施形態によれば、本発明は、配列番号1を有するペプチドの類似体を提供する。さらなる実施形態によれば、本発明は、前記ペプチドまたは前記類似体の断片を提供する。一実施形態によれば、本ペプチドは配列番号1からなる。
いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは5〜30個のアミノ酸からなる。他の実施形態によれば、各ペプチドは6〜25個のアミノ酸からなる。また他の実施形態によれば、各ペプチドは、7〜20個のアミノ酸からなる。いくつかの実施形態によれば、各ペプチドは、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20個のアミノ酸からなる。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態に相当する。
いくつかの実施形態によれば、配列番号1、類似体またはそれらの断片を有するかまたはそれからなるペプチドは、ヒト上皮増殖因子受容体(EGFR)に特異的に結合する。一実施形態によれば、本ペプチド、断片の類似体は、EGFRのアンタゴニストである。いくつかの実施形態によれば、本ペプチドはシクロペプチドである。
いくつかの実施形態によれば、配列番号1の類似体は、配列番号1に対して少なくとも70%、少なくとも80%または少なくとも90%の配列同一性を有する。他の実施形態によれば、類似体は、配列番号1に対して70%〜95%、75%〜90%または80%〜85%の配列同一性を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体は、配列番号1の保存的類似体である。いくつかの実施形態によれば、配列番号1の保存的類似体は、1、2、3、4または5個の保存的置換を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体はシクロペプチドである。
一実施形態によれば、断片は、配列番号1またはその類似体の6〜11個、7〜10個または8〜9個の連続アミノ酸からなる。
いくつかの実施形態によれば、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片は、癌細胞標的化ペプチドである。したがって、一実施形態において、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片は、癌細胞標的化における使用のためである。
一実施形態によれば、本発明は、配列番号1を有するかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片から選択されるペプチドの抱合体を提供する。一実施形態によれば、本発明は、配列番号1を有するかまたはそれからなるシクロペプチドの抱合体を提供する。
いくつかの実施形態によれば、抱合体は、共有結合される、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片の少なくとも2コピーを含む。別の実施形態によれば、抱合体は、少なくとも1つの配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片および別の分子を含む。いくつかの実施形態によれば、前記分子は任意の分子であり得る。一実施形態によれば、本分子は、活性剤、細胞外腫瘍抗原標的化分子、担体、透過性促進部分、毒素、抗癌剤およびそれらの組み合わせから選択される。
細胞外腫瘍抗原標的化分子、担体、毒素、抗癌剤という用語は、本発明で定められるとおりである。
一実施形態によれば、細胞外腫瘍抗原は、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRから選択される。
別の実施形態によれば、本毒素は、真核細胞伸長因子2に結合する毒素、配列番号5のBIM−BH3毒素、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、およびシアノトキシンからなる群から選択される。
また別の実施形態によれば、担体は、PEG担体またはペプチド性担体などの足場担体であり得る。
別の態様によれば、本発明は、配列番号2で示されるアミノ酸配列を含むペプチドを提供する。一実施形態によれば、本発明は、配列番号2を有するペプチドの類似体を提供する。さらなる実施形態によれば、本発明は、前記ペプチドまたは前記類似体の断片を提供する。一実施形態によれば、本ペプチドは配列番号2からなる。
いくつかの実施形態によれば、本ペプチドは、5〜30個のアミノ酸からなる。他の実施形態によれば、各ペプチドは、6〜25個のアミノ酸からなる。また他の実施形態によれば、各ペプチドは、7〜20個のアミノ酸からなる。いくつかの実施形態によれば、各ペプチドは、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20個のアミノ酸からなる。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態に相当する。
いくつかの実施形態によれば、配列番号2、類似体またはそれらの断片を有するかまたはそれからなるペプチドは、ヒトプログラム死リガンド1(PD−L1)に特異的に結合する。
上記実施形態の何れか1つによれば、本ペプチド、断片の類似体は、PD−L1のアンタゴニストである。
いくつかの実施形態によれば、本ペプチドはシクロペプチドである。
いくつかの実施形態によれば、配列番号2の類似体は、配列番号2に対して少なくとも70%、少なくとも80%または少なくとも90%の配列同一性を有する。他の実施形態によれば、類似体は、配列番号2に対して70%〜95%、75%〜90%または80%〜85%の同一性を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体は、配列番号2の保存的類似体である。いくつかの実施形態によれば、配列番号2の保存的類似体は、1、2、3、4または5個の保存的置換を有する。いくつかの実施形態によれば、類似体はシクロペプチドである。
一実施形態によれば、断片は、配列番号2またはその類似体の6〜11個、7〜10個または8〜9個の連続アミノ酸からなる。
いくつかの実施形態によれば、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片は、癌細胞標的化ペプチドである。したがって、一実施形態において、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片は、癌細胞標的化における使用のためである。
一実施形態によれば、本発明は、配列番号2を有するかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片から選択されるペプチドの抱合体を提供する。一実施形態によれば、本発明は、配列番号2を有するかまたはそれからなるシクロペプチドの抱合体を提供する。
したがって、いくつかの実施形態によれば、抱合体は、共有結合される、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片の少なくとも2コピーを含む。別の実施形態によれば、抱合体は、少なくとも1つの配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片および別の分子を含む。いくつかの実施形態によれば、上記分子は任意の分子であり得る。一実施形態によれば、本分子は、活性剤、細胞外腫瘍抗原標的化分子、担体、毒素、抗癌剤、透過性促進部分およびそれらの組み合わせから選択される。
細胞外腫瘍抗原標的化分子、担体、毒素、抗癌剤は本発明で定められるとおりである。
一実施形態によれば、細胞外腫瘍抗原は、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRから選択される。
別の実施形態によれば、本毒素は、真核細胞伸長因子2に結合する毒素、配列番号5で示されるアミノ酸配列を有するBIM−BH3毒素、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、シアノトキシン、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
また別の実施形態によれば、担体は、ペプチド性担体のPEG担体などの足場担体であり得る。
別の態様によれば、本発明は、本発明のペプチドまたは本発明の抱合体を含む組成物を提供する。一実施形態によれば、本組成物は医薬組成物である。したがって、いくつかの実施形態において、本発明は、本発明のペプチドまたは本発明の抱合体を含む医薬組成物を提供する。
一実施形態によれば、本医薬組成物は、上記実施形態の何れか1つによる配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチドを含む。別の実施形態によれば、本医薬組成物は、配列番号1の類似体または上記ペプチドまたは上記類似体の断片を含む。いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、複数の上記ペプチド、類似体または断片を含む。また別の実施形態によれば、本医薬組成物は、上記実施形態の何れか1つによる、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片の1つ以上の抱合体を含む。
いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、上記実施形態の何れか1つによる配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチドを含む。別の実施形態によれば、本医薬組成物は、配列番号2の類似体または上記ペプチドもしくは前記類似体の断片を含む。いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、複数の上記ペプチド、類似体または断片を含む。また別の実施形態によれば、本医薬組成物は、上記実施形態の何れか1つによる、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片の1つ以上の抱合体を含む。
特定の実施形態によれば、本医薬組成物は、上記実施形態の何れか1つによる配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチドを含む。別の実施形態によれば、本医薬組成物は、配列番号3の類似体または上記ペプチドもしくは前記類似体の断片を含む。いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、複数の上記ペプチド、類似体または断片を含む。また別の実施形態によれば、本医薬組成物は、上記実施形態の何れか1つによる、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片の1つ以上の抱合体を含む。
別の実施形態によれば、本医薬組成物は、上記実施形態の何れか1つによる配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチドを含む。別の実施形態によれば、本医薬組成物は、配列番号4の類似体または上記ペプチドもしくは前記類似体の断片を含む。いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、複数の上記ペプチド、類似体または断片を含む。また別の実施形態によれば、本医薬組成物は、上記実施形態の何れか1つによる、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチド、類似体またはそれらの断片の1つ以上の抱合体を含む。
上記ペプチドおよび抱合体に関する本発明の他の態様の全ての定義および実施形態もこの態様に包含される。
いくつかの実施形態によれば、本医薬組成物は、細胞増殖性疾患または障害を処置するためである。いくつかの実施形態によれば、細胞増殖性疾患または障害は癌である。一実施形態によれば、本医薬組成物は、本発明の実施形態の何れか1つで定められるとおりの、配列番号1、2、3および4から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片から選択されるペプチドを含む。したがって、特定の実施形態において、本発明は、癌の処置における使用のための、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチドを含む医薬組成物を提供する。さらなる実施形態によれば、本発明は、癌の処置における使用のための、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチドを含む医薬組成物を提供する。また別の実施形態によれば、本発明は、癌の処置における使用のための、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチドを含む医薬組成物を提供する。特定の実施形態によれば、本発明は、癌の処置における使用のための、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチドを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態によれば、本医薬組成物は、本発明の実施形態の何れか1つで定められるとおりの上記ペプチドの1つ以上の抱合体を含む。
別の態様によれば、本発明は、治療的有効量の本発明のペプチドまたは抱合体を投与することを含むそれを必要とする対象において増殖性疾患または障害を処置する方法を提供する。一実施形態によれば、本方法は、本発明のペプチドまたは抱合体を含む医薬組成物を投与することを含む。一実施形態によれば、本ペプチドは、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチド、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体および上記ペプチドの断片からなる群から選択される。一実施形態によれば、抱合体は、上記ペプチドの抱合体である。一実施形態によれば、本ペプチド、類似体または断片は環状である。
別の態様によれば、本発明は、配列番号1、2、3および4から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなるペプチドから選択されるペプチドをコードする配列を含む単離ポリヌクレオチドを提供する。いくつかの実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、本発明の実施形態の何れか1つで定められるとおりの、配列番号1、2、3および4から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなるペプチドまたはそれらの断片から選択されるペプチドの類似体をコードする配列を含む。
いくつかの実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号1を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片をコードする配列を含む。一実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号1を有するペプチドをコードする配列を含む。別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号1のペプチドをコードする配列を含む。
特定の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号2を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片をコードする配列を含む。一実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号2を有するペプチドをコードする配列を含む。別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号2のペプチドをコードする配列を含む。
別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号3を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片をコードする配列を含む。一実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号3を有するペプチドをコードする配列を含む。別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号3のペプチドをコードする配列を含む。
また別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号4を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片をコードする配列を含む。一実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号4を有するペプチドをコードする配列を含む。別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、配列番号4のペプチドをコードする配列を含む。
一実施形態によれば、本発明は、(i)配列番号1、(ii)配列番号2および(iii)配列番号3の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含むポリヌクレオチドを提供する。別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2および(iii)配列番号4の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含む。さらなる実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2、(iii)配列番号3および配列番号4の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含む。
別の態様によれば、本発明は、上記実施形態の何れか1つによるポリヌクレオチドを含む核酸コンストラクトを提供する。一実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、プロモーターに操作可能に連結される。一実施形態によれば、本核酸コンストラクトは、本発明の実施形態の何れか1つで定められるとおりの、配列番号1、2、3および4から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片から選択されるペプチドをコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。別の実施形態によれば、本核酸コンストラクトは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2および(iii)配列番号3の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含むものをコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2および(iii)配列番号4の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含む。さらなる実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2、(iii)配列番号3および配列番号4の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含む。
「核酸コンストラクト」という用語は、本明細書中で使用される場合、人工的に構築された核酸セグメントを指す。これは、単離され得るか、または別の核酸分子において統合され得る。
本明細書中で使用される場合、「操作可能に連結される」、「操作可能にコードされる」および「操作可能に結合される」という用語は本明細書中で交換可能に使用され、プロモーターと核酸配列の間の機能的連結を指し、ここでプロモーターは、DNA配列に対応するRNAの転写を開始させる。
「プロモーター」という用語は、下流核酸の転写を開始させる制御配列である。「プロモーター」という用語は、それにRNAポリメラーゼが結合し転写を開始させ得る部位を定めるより大きなDNA配列内のDNA配列を指す。プロモーターは、任意選択の遠位のエンハンサーまたはリプレッサーエレメントを含み得る。プロモーターは、相同の、すなわち所望の核酸の発現を指揮するための天然のもの、または異種の、すなわち所望の核酸以外の遺伝子由来の核酸の発現を指示するための天然のもの、の何れかであり得る。プロモーターは、構成的または誘導的であり得る。構成的プロモーターは、殆どの環境および発生状態下で活性なプロモーターである。誘導的プロモーターは、環境または発生制御下で活性なプロモーターであり、例えばキシロース利用可能性に応答して上方制御である。
別の態様によれば、本発明は、本発明のポリヌクレオチド配列または核酸コンストラクトを含むベクターを提供する。したがって、一実施形態において、本発明は、本発明の実施形態の何れか1つで定められるとおりの、配列番号1、2、3および4から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片から選択されるペプチドをコードする配列を含むポリヌクレオチドを含むベクターを提供する。別の実施形態によれば、本ベクターは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2および(iii)配列番号3の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む。別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2および(iii)配列番号4の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含む。さらなる実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2、(iii)配列番号3および配列番号4の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含む。
「ベクター」および「発現ベクター」という用語は、本明細書中で交換可能に使用され、プラスミド、コスミド、人工染色体(細菌または酵母)などの任意の非ウイルスベクター、またはウイルス、レトロウイルス、バクテリオファージまたはファージなどのウイルスベクター、2本もしくは1本鎖直鎖状または環状形態のバイナリーベクター、または核酸、宿主細胞を形質転換可能な、および場合によっては宿主細胞中で複製可能な配列を指す。ベクターは、例えばテトラサイクリン耐性またはアンピシリン耐性など、形質転換された細胞の同定での使用に適切な任意のマーカーを含有し得る。一実施形態によれば、ベクターはプラスミドである。別の実施形態によれば、ベクターはファージまたはバクテリオファージである。
「プラスミド」という用語は、細胞に外来DNA断片を挿入でき、場合によっては特定の細胞中で自己複製できる、環状の、場合によっては2本鎖のDNAを指す。プラスミドは通常、発現されるべきものに加えて、それらの特異的な選択のためのマーカー遺伝子のようなさらなる配列および一部のケースでは標的細胞でのそれらのエピソーム複製のための配列を含有する。ある特定の実施形態において、プラスミドは、細菌中での増幅および発現のために設計される。プラスミドは、標準的な分子生物学的技術により操作され得る。
別の態様によれば、本発明は、本発明の実施形態の何れか1つで定められるとおりの、配列番号1、2、3および4から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなるペプチド、その類似体またはその断片から選択されるペプチドをコードする配列を含むポリヌクレオチド、本発明の核酸コンストラクトを含む細胞を提供する。別の実施形態によれば、本発明は、(i)配列番号1、(ii)配列番号2および(iii)配列番号3の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含むポリヌクレオチドを含む細胞を提供する。別の実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2および(iii)配列番号4の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含む。さらなる実施形態によれば、本ポリヌクレオチドは、(i)配列番号1、(ii)配列番号2、(iii)配列番号3および配列番号4の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含む。
「含むこと(comprising)」、「含む(comprise(s))」、「含む(include(s))」、「有すること(having)」、「有する(has)」、「含有する(contain(s))」という用語は、本明細書中で使用される場合、「少なくとも一部、〜からなる(consisting at least in part of)」を意味する。「含むこと(comprising)」という用語を含む本明細書中の各記述を解釈する場合、それ以外の特性またはその用語で始まるものも存在し得る。「含む(compriseおよびcomprises)」などの関連用語は、同様に解釈されるものとする。「有する(have)」、「有する(has)」「有すること(having)」および「含むこと(comprising)」という用語は、「からなる(consisting)」および「から基本的になる(consisting essentially of)」という意味も包含し、これらの用語により置換され得る。「からなる(consisting of)」という用語は、具体的に描写または列挙されない、任意の成分、段階または手順を排除する。「から基本的になる(consisting essentially of)」という用語は、組成物または成分が、さらなる成分を含み得るが、さらなる成分が、主張される組成物または方法の基本的および新規特徴を実質的に変化させない場合のみであることを意味する。
本明細書中で使用される場合、「約」という用語は、量、時間の長さなどの測定可能な値を指す場合、指定される値からの、+/−10%または+/−5%、+/−1%またはさらに+/−0.1%の変動を包含するものとする。
次の実施例は、本発明の化合物および方法を作製および使用する方法を示すものであり、制限するものとして何ら解釈されるものではない。ここで本発明をその具体的な実施形態と併せて記載するが、多くの変更および改変が当業者にとって明らかなことは明白である。したがって、添付の特許請求の範囲の精神および幅広い範囲内に入る全てのこのような変更および改変を包含するものとする。
実施例
実施例1.コンストラクトのライブラリ
分岐状PEG、毒素ペプチドおよび2個の標的−結合ペプチドを含むコンストラクトのライブラリ。各コンストラクトは、8個の連結アームがあり、それぞれが、ペプチドのアミノ部分が連結されるNHS(N−ヒドロキシスクシンイミド)末端を有する分岐状PEGを含む。各足場に、8個のペプチドが連結される:ペプチド毒素の6コピーおよび2つの標的−結合ペプチドのそれぞれの1コピー。
ペプチド毒素および標的−結合ペプチドの様々な組み合わせがライブラリの様々なコンストラクト中に含まれる(表1参照)。
Figure 2020501513
ある代表的な配置は次のとおり毒素が1−ノジュラリン、2−ProTx−I、3−ビペリスタチン(Viperistatin)断片であり、結合ペプチドが次の標的:A−アンドロゲン受容体、B−ERBB4、およびC−CXCR4に向けられる。
別の代表的な配置は、毒素1−配列番号3のシクロトキシン、毒素2−配列番号4のシクロ−トキシン;毒素3−配列番号3および4のシクロトキシンの組み合わせであり;ペプチドは、ペプチドA−環状ペプチド配列番号1;ペプチドB−環状ペプチド配列番号3であり;ペプチドCは、アンドロゲン受容体、B−ERBB4、またはC−CXCR4を結合するように向けられる。
本コンストラクトは、Fmoc−固相ペプチド合成を含む、当技術分野において公知の方法を使用して合成され、HPLCを使用して精製され、当技術分野において周知のアッセイおよび動物モデルを使用して、抗増殖活性などの具体的な活性についてインビトロおよびインビボで試験される。
実施例2.シクロトキシンTox1およびTox2の調製
国際公開第2007/010525号パンフレットに記載の技術を使用して、ヒト真核細胞伸長因子2(eEF2)に結合するシクロペプチド(毒素またはシクロトキシンTox1およびTox2と呼ぶ)を作製し、試験した。Tox1(配列番号3からなる)およびTox2(配列番号4からなる)として示される環状ペプチドの配列を表2で提供する。
Figure 2020501513
実施例3.eEF2へのTox1およびTox2の結合
リガンドとしてeEF2またはBSAを使用するELISAによってeEF2へのTox1およびTox2の結合を試験した。
実験パート
0.25μgの標的タンパク質、eEF2(ヒト;酵母由来)またはBSA(陰性対照)を、50μL PBS中でmaxisorpプレート(NUNC)のいくつかのウェルに適用し、4℃で一晩インキュベートした。溶液を除去し、各ウェルに280μLのブロッキング溶液(BSA 2mg/mL)を追加した。プレートを25℃で1時間インキュベートした。
1.5mLチューブに、100μLのブロッキング溶液+次のペプチド:eEF2−結合:RB、LBRl、TB2(Tox1)、YO2、GW(Tox2)、DRB、PY、BWを発現する10pfu(プラーク形成単位)のM13ファージを添加した。プレートを25℃で1時間インキュベートした。溶液を廃棄し、280μLの洗浄溶液(Tween20 0.05%)でウェルを7回洗浄した。
各ウェルに1:5000希釈した50μLのHRP/抗M13モノクローナル複合物(GE Healthcare)を追加した。プレートを25℃で1時間インキュベートした。溶液を廃棄し、ウェルを280μL洗浄溶液(Tween20 0.05%)で7回洗浄した。各ウェルに50μLのTMB(T0440;Sigma)を追加した。
プレートを、1.5分間および30分間のインキュベート時間後にスキャナーを使用して写真撮影した。図2から、Tox1(図面中でTB2として示される)が最強の効果を有したことが分かり得る。
実施例4.Tox1およびTox2はeEF2を活性化する。
Tox1およびTox2の効果を、HeLa Lysate system 1−Step Human Coupled IVT Kit−DNA(ThermoFisher Scientific)を使用してインビトロ転写/翻訳系で試験した。次のペプチド:GW(Tox1)、DRB RB、TB2(Tox2)およびBWを試験した。さらに、非eEF2−結合対照ペプチド、GRも試験した。
IVTキット成分を混合し、一部を陰性対照とするために採取した。混合液の残りにpCFE−GFP DNAを追加した。このDNAは、転写および翻訳されるとき、蛍光タンパク質、GFPを与える。蛍光度は、タンパク質合成の程度の目安を与える。
この混合物を9mLのアリコートに分割した。各アリコートに1mLの1種類の濃度の特異的ペプチドを追加した。陽性対照に1mLのPBSを追加した。反応混合物を30℃で4時間インキュベートした。
40mLのPBSを各反応混合物に添加した。混合物を96ウェル黒色ELISAプレートに移し、ex/em482/512nmで蛍光を測定した。
結果(図3参照)から、殆どのペプチドが、陽性対照(ペプチドを含有しなかった;橙色点線)よりも、および5μMの濃度の非eEF2−結合対照ペプチドよりも、高い蛍光を与えたことが分かり得る。これは、TB2およびGWが最大効果を与えた場合、それらがタンパク質合成を促進したことを意味する。
実施例5.2つの標的化ペプチドおよび2つの毒素が搭載された多アーム型PEG複合体の調製
2つの異なる癌−標的化部分および2つの異なる毒素部分が共有結合された分岐状PEG分子のコンストラクトを設計し、合成した(足場の略図を図1で示す)。この実施例のコンストラクトに含まれる標的化部分は、環状ペプチドE13.3(配列番号1からなる)およびPD−L1−GR(配列番号2からなる)であり、毒素部分は環状ペプチドTox1(配列番号からなる3)およびTox2(配列番号4からなる)であった。
調製方法は2段階を含んだ。第1段階で、7本のアームが標的化/毒素部分(保護されたペプチド)とカップリングされ、かつ1本がFMOCで保護されたリジン残基(Fmoc−Lys)とカップリングされた、8本のアームを含有する分岐状PEGを作製した。第2段階で、段階1で作製されたペプチド/毒素−PEG分子8個を8本アームの別の分岐状PEG分子とカップリングして、56個の毒素/標的化部分とカップリングされた多分岐状PEGのコンストラクトを得、このうち42個の部分は毒素ペプチド(21個のTox1および21個のTox2)であり、14個は、標的化ペプチド(EGRF標的化ペプチドE13.3の7コピーおよびPD−L1標的化ペプチドPD−L1−GRの7コピー)である。
より詳細には次のとおりである:
段階1−ある1つのタイプの標的化または毒素部分とカップリングされた分岐状PEGの調製
2.4μmoleの標的化ペプチドまたは7.3μmoleの毒素ペプチドをDMSO中に溶解した。
全てのペプチドは1級アミンを1個のみ有し、例外はE13.3であり、それは3個の一級アミンを有し、そのうち1個がddeで保護され、N末端がアセテート残基でブロックされる。
5.9mgのFmoc−Lys−OH(Novabiochem(Merck)Cat.Num.852023;MW=368.43)を150μLのHCl 0.1M中に溶解し、続いて650μLのDMSOを添加して、20mMの濃度にした。
33.4mgの8本腕型スター(star)PEG−NHS(Mw10KDa、Creative Biotechnologies)を167μLのジオキサン中に溶解して、20mMの濃度にした。
標的化ペプチド溶液のそれぞれを17μLのFmoc−Lys−OH溶液および17μLのPEG溶液と混合した。
毒素ペプチド溶液のそれぞれを52μLのFmoc−Lys−OH溶液および52μLのPEG溶液と混合した。各混合物に5%までTEA(トリメチルアミン)を追加した。各溶液をRotamix上で30rpmで室温にて15.5時間インキュベートして、特異的な標的化/毒素部分の7分子とカップリングされ、1本のアームが一級アミンを含有する8本アーム型PEGの透明な溶液を得た(各PEG分子上で1個の遊離一級アミンを与えるために、この工程でFmoc保護を除去する)。
分岐状PEG−ペプチド分子は、PEG−E13.3、PEG−PD−L1−GR、PEG−Tox1およびPEG−Tox2で表示される。
段階2−56個の標的化/毒素部分にカップリングされた多分岐状PEGコンストラクトの構築
分岐状PEG−ペプチド溶液:PEG−E13.3、PEG−PD−L1−GR、PEG−Tox1およびPEG−Tox2を1:1:1:3:3のPEG−NHS:PEG−E13.3:PEG−PD−L1−GR:PEG−Tox1:PEG−Tox2の化学量論的モル比で20mM PEG−NHS溶液と一緒に混合し、Rotamix上、30rpmで室温にて2時間インキュベートし、続いて5%の最終濃度まで80%ヒドラジンをゆっくりと添加した。E13.3部分からdde保護基を除去するためにヒドラジンを使用した。混合物をRotamix上、30rpmで、室温にて2時間インキュベートした。得られたコンストラクトは、56個の標的化/毒素部分:E13.3ペプチドの7コピー、PD−L1−GRペプチドの7コピー、Tox1の21コピーおよびTox2の21コピーとカップリングされた多分岐状PEGである。反応終了時に、穏やかに混合しながらPBSを添加した。
段階3−限外ろ過
Vivaspin 20濃縮器(30K MWCO PES)を使用して20mL PBSを2回添加して試料を限外ろ過し、PEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2として表示される、搭載される多アーム型PEGの濃度を〜206μMにし、緩衝液をPBSに置換した。
同様に、代替的な毒素またはペプチド(BIMなど)を保有するさらなる多分岐状PEGを作製した。このような多アーム型PEGの例は、PEG−E13.3−PD−L1−GR−BIMであり、そこでは毒素Tox1およびTox2がBIMにより置換された。
実施例6.E13.3、Tox1およびTox2を含むコンストラクトの毒性
配列番号1(CHPGDKQEDPNCLQADK)を有するE13.3標的化ペプチドに結合される多アーム型PEG足場配列およびBIMBH3(BIMとも呼ばれ、配列 配列番号5 MRPEIWIAQELRRIGDEFNAを有する)またはTox1およびTox2の組み合わせから選択される毒素を含むコンストラクトを作製した。足場を実施例5に記載のように調製し、したがってPEG−E13.3−Tox1−Tox2およびPEG−13.3−BIMとして表示する。
細胞培養および播種:
A431細胞(各細胞上で約100,000コピーのEGFRを発現するヒト扁平上皮癌)およびMCF−7細胞(各細胞上でEGFR約3,000コピーを発現する乳癌細胞)を凍結融解し、培養して、指数関数的増殖培養に到達させた。細胞を収集し、計数し、96ウェル組織培養プレート中でそれぞれ細胞7,000個/ウェルおよび細胞5,000個/ウェルの密度で播種した。
プレートを次の条件:37±1℃、加湿および5±0.5%CO/空気、にて翌日までインキュベートして、細胞がウェルに接着できるようにした。
処理:
Alamar Blue生存能アッセイを使用してA549細胞の細胞生存能を試験した。播種後翌日に、増殖培地を、2%FBSおよび様々なコンストラクトの濃度の(1、3および8μM)の試験品またはビヒクル対照(PBS;濃度−0)を含有した200μLのアッセイ培地に置き換えた。プレートを37±1℃、加湿5±0.5%CO/空気でインキュベートした。インキュベーションの48時間後に、細胞処理の画像を顕微鏡下で撮影した(図4〜7参照)。
これらの実験から数回の振動(concussion)をなし得る。第1に、PEG−E13.3および毒素の何れか1つを含むコンストラクトを添加したとき、A431およびMCF−7の特徴である典型的な細胞凝集体が消失したことが図面で分かり得る(図5〜6)。さらに、この現象は用量依存的であった。しかし、コンストラクトがE13.3ペプチドを欠いた場合(図7)、毒素濃度の上昇によって死細胞の比率は顕著に上昇せず、実際には対照との差異はなかった。この結果は明白に、E13.3が本コンストラクトを細胞に標的化したことを示す。
第2に、毒素濃度の上昇とともに死細胞の割合が上昇し(BIMおよびTox1とTox2との組み合わせの両方について)、用量依存性効果を示唆した。さらに、BIMおよびTox1とTox2の組み合わせについて得られた画像を比較すると、Tox1とTox2の組み合わせがより強力であり、より重度の細胞死を引き起こすことが分かり得る。予想されるように、EGFRの発現がより少ないMCF−7細胞は、A431細胞よりも感受性が低かった。
上記で述べられたこと全てをまとめると、Tox1、Tox2またはそれらの組み合わせなどの毒素および標的化ペプチドを含み、それらの少なくとも1つがE13.3であるコンストラクトが癌を標的化するおよび処置することにおいて強力であることは明らかである。
実施例7.A431細胞上で試験した場合のコンストラクトの細胞毒性
実施例5および6と同様の条件において、PEG−PD−L1−GR−BIM、PEG−E13.3−BIMおよびPEG−E13.3−PD−L1−GR−BIMコンストラクトを調製し、コンストラクト濃度を10nMから1μMに変化させて、A431細胞およびAlamar Blue Blue生存能アッセイを用いて細胞毒性について試験した。インキュベーションの48時間後に、細胞処理の画像を顕微鏡下で撮影した。
結果を図8で示す。1μM濃度でコンストラクトPEG−PD−L1−GR−BIMおよびPEG−E13.3−BIMのA431細胞の殺細胞能は限定的であったことが分かり得る。一方で、E13.3およびPD−L1−GR標的化ペプチドの組み合わせは、細胞の60%超を死滅させた。実際に、両方の標的化ペプチドを含むコンストラクトの細胞毒性効果は、2つのこれらのペプチドのうち1つを含む2つのコンストラクトの相加的効果よりも高かった。このことは明らかに、2個の標的化ペプチドおよびTox1とTox2の組み合わせを含むコンストラクトが有する相乗的細胞毒性効果を示す。
実施例8.A549細胞株の増殖および生存能に対するPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2およびPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−BIMコンストラクトの効果
材料および方法
実施例5に記載のように試験品PEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2およびPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−BIMを調製し、10μMの濃度で使用した。リン酸緩衝食塩水(PBS)を対照として使用する。
A−549細胞(ヒト肺腫瘍細胞)を凍結融解し、培養して、指数関数的増殖培養に到達させた。細胞を収集し、計数し、次の条件:A−549:細胞5,000個/ウェルで96ウェル組織培養プレートに播種した。
プレートを37±1℃で、加湿して、5±0.5%CO/空気で翌日までインキュベートして、細胞がウェルに接着できるようにした。
処理
播種後翌日に、アッセイ培地(2%fFBS)中で調製した試験品溶液に増殖培地を置き換えた。試験品溶液を200μL/ウェルの体積で慎重に適用して(細胞上に直接ではなく、ウェルの側面に)、最終濃度が次のようになるようにした:PEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2:3または10μMおよびPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−BIM−10μM。
プレートを37±1℃で、加湿して、5±0.5%CO/空気でインキュベートした。
インキュベーションの48時間後に、細胞処理の代表的画像を顕微鏡下で撮影した。結果を図9で与える。
結果
図9から明らかに分かり得るように、PEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2は、3および10μMの両濃度でA549細胞の死滅において効果的であった。興味深いことに、3μMの濃度でのPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2は、周知のBIM毒素を含む10μM PEG−E13.3−(PD−L1−GR)−BIMコンストラクトよりもかなり効率的であった。
実施例9.マウスにおけるPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2の急性IV毒性
実施例5に記載のようにPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2を調製し、表3に記載のレジメント(regiment)に従い、4mL/kg用量を使用して3匹の雌Hsd:ICR(CD−1(登録商標))マウス、7週齢に静脈内注射した。
Figure 2020501513
体重および個々の臨床徴候を20日間にわたり観察した。顕著な異常は体重においても試験した臨床徴候においても見られなかった。動物を第20日に安楽死させ、個々の肉眼での剖検を行った。試験中に異常は検出されなかった。この例の結果は、PEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2コンストラクトがインビボで完全に安全であることを明らかに示す。
実施例10.インビボでのPEG−E13.3−(PD−L1−GR)−Tox1−Tox2の抗腫瘍効果の評価
材料および方法
動物:3群(1群の対照および2群の試験品群)に分けた18匹の6〜7週齢胸腺欠損ヌード雌マウスを少なくとも5日間にわたり累積させた(accumulate)。累積(accumulation)後、各マウスの右フラン(flan)領域にA431腫瘍細胞を皮下注射し、その注射日を第0日とする。
次のパラメーターを監視する:体重(週に2回)、腫瘍サイズ(デジタルノギスで測定し、幅x長さ/2として腫瘍体積を計算する。
腫瘍が100〜150mm3のサイズに到達したら、第1週中にマウスに対して試験品の3回のIV注射を行う。動物をさらなる3週から観察する。
観察期間後に、マウスを安楽死させ、腫瘍を摘出し、測定し、さらなる分析のために4%ホルムアルデヒド溶液中で固定する。
実施例11:EGF受容体のアンタゴニスト:スクリーニング、精製
スクリーニング
国際公開第2007/010525号明細書に記載の技術を使用して、ヒト上皮増殖因子受容体(EGFR)に結合する一連の新しいペプチド(シクロペプチド)を作製し、使用した。いくつかの可能性のあるペプチドの同定後、数回のさらなる最適化サイクルを行った。E13.3と表示され、CHPGDKQEDPNCLQADK(配列番号1)の配列を有する、ペプチドの1つは、その結合部位での受容体への高い親和性を示した。
発現および精製
同定したペプチドE7.1、E10.2、E10.3、E13.3、E15.1.3−T、E14.1.1、E14.1.4、E23I3、E23I5およびA4.3.12−Tの発現のためのプラスミドを含む細菌を、アンピシリン入りの5mLの2YT培地中で適切なペプチドのプラスミドを含む2.5μLの細胞で開始し、350rpmで一晩、38℃にて増殖させた。2mLの各開始物を50mLの2YT中、37℃で増殖させ;発現をOD1.5〜2.5で3時間にわたりIPTG、0.43mMにより誘導し、その後、細胞を遠心分離し、−20℃で維持した。
細胞をDNases IおよびB−Per(細菌タンパク質抽出試薬)の存在下にてライソザイムで溶解させ、ペプチドをバッチ方式でNi−NTAビーズを使用してアフィニティークロマトグラフィーにより精製した。手短に述べると、ペプチドを20mMイミダゾールの存在下でNi−NTAビーズ上に載せ、PBSで洗浄し、250mMイミダゾールで溶出させた。緩衝液を、PALL Life Sceince、Nanosep Centrifugal装置、3K grayを使用して交換した。ペプチドの量をCoomassie Plus Protein Assayによって試験した(図10参照)。
実施例12.EGFRに対する本ペプチドの効果
ヒト類表皮癌細胞株A431におけるヒトEGFRのリン酸化レベルに対するいくつかのペプチドの効果を、ELISA試験によって評価した。簡潔に述べると、指数関数に増殖するA431細胞培養物を0.25%トリプシン/EDTA溶液を用いてフラスコから剥離させ、200μLの細胞懸濁液を細胞2x10個/mLの濃度で96ウェルプレートに移し、約3日間増殖させた。培地交換後、50μLのEGF希釈液およびEGF+ペプチド(それぞれ50ng/mLおよび0.2mg/mL)を添加した。プレートを37℃で7.5分間インキュベートした。EGF含有培地を除去し、細胞を150μLの固定液により固定し、室温で20分間インキュベートした後、プレートをtriton洗浄溶液で2回洗浄した。リン酸化レベルを、一次抗体としてホスホ−EGFR(Tyr1045)抗体および二次抗体として抗ウサギIgGとインキュベートすることにより評価した。様々なペプチドのEGFR自己リン酸化阻害能を、図2で与える。(EGFR自己リン酸化の正規化した阻害パーセントを図11および表4で与える。正規化した阻害パーセントは、試験品の蛍光シグナルを、同じEGF濃度で、試験品を含有しない対照の蛍光シグナルで除したものとして計算する。
Figure 2020501513
図11および表4から明らかに分かり得るように、E13.3は、本ペプチドの中で阻害活性がより高く、2μMのIC50計算値を有する。
実施例13.ウシ血清中でのE13.3の安定性
ウシ血清中での選択されたペプチドの安定性を、ウシ血清との本ペプチドのインキュベーション後の本ペプチドの阻害活性の測定によって評価した。阻害活性を実施例12に記載のように測定した。本ペプチドの阻害活性を、37℃で様々な時間にわたるウシ血清との本ペプチドのインキュベーション後に評価した。試料中のEGF濃度は50ng/mLであった。結果を図12で与える。全てのペプチドがウシ血清中で同様の安定性を有し、t0.5が約1.5時間であったことが明らかに分かり得る。
実施例14.本ペプチドの阻害効果は用量依存的である
様々な濃度の選択ペプチドの有効性を、実施例12と同様にELISAによって評価した。結果を図13で与える。全ペプチドのIC50は約0.5〜1μMであった。
実施例15.8本アーム型PEGに結合されるE13.3の調製
9.8mgのE13.3(fmoc)Lysを水中で20mg/mLの最終濃度に溶解した。11.3mgの8本アーム型PEGスクシンイミジルカルボキシメチルエステル、MW73,000(JENKEM TECHNOLOGY USA INC)を565μLのジオキサンとともに37℃で加熱して、完全に溶解させた。E13.3およびPEG溶液を50μLのTEAの存在下で混合し、室温で一晩インキュベートした。得られた溶液に、50μLピペリジンを添加し、室温で0.5インキュベートした。この溶液に、1mLの酢酸エチルを添加して懸濁液を得て、次に(than)これを遠心分離し、上相を除去した。酢酸エチルでの洗浄のこれらの段階を4〜5回反復した。最後に、上相を完全に除去し、残留ペレットを200μL PBS中で溶解させた。酢酸エチルの痕跡を全て除くために、Vivaspin20mL濃縮器を使用して、緩衝液をPBSにさらに交換した。
実施例16.マウスにおけるE13.3の安定性
蛍光で印を付したペプチドE13.3単独または8本アーム型PEGに結合されたものの安定性を、マウスの尾静脈に本化合物を注射することによりインビボで評価した。動物の血液を、様々な時間間隔でペプチド(蛍光)の存在について分析した。図14で示される結果から、遊離ペプチドのt0.5が、PEG結合ペプチド(t0.5約3.5時間)よりも大幅に短い(約数分)ことが明らかに分かり得る。
実施例17.様々な癌細胞株の生存能に対するE13.3の効果
E13.3の抗癌活性を、いくつかの癌細胞株(A549−ヒト肺癌細胞株およびFaDu−ヒト咽頭癌細胞株)を使用して評価した。細胞培養物を、E13.3の(様々な濃度での)存在下または非存在下でインキュベートし、alamarBlue試薬を使用して生存能について試験した。結果を図15で与える。PEGに結合されたE13.3が試験した全濃度において癌細胞の生存能を首尾よく低下させ得ることが分かり得る。
実施例18.癌腫瘍における蛍光PEG−E13.3の蓄積
E13.3−PEGをフルオレセインで標識し、皮下NCI−H1650腫瘍(肺癌)を有する異種移植マウスにIV注射した。麻酔後、腎臓、肝臓および腫瘍を特定の時間点で収集し、蛍光を測定した。結果を図16および17で与える。
図16から分かり得るように、腎臓および肝臓において、後の典型的な排出曲線がある、蛍光の速い増加があった。それとは対照的に、癌細胞では蛍光が蓄積され、E13.3が癌細胞において効率的に結合し、侵入し、蓄積することを示唆する。図17で示される結果は、癌細胞の殆どが、E13.3−PEGと相互作用し、蛍光ペプチドを内部移行させることをさらに裏付ける。
実施例19:PD−L1結合タンパク質
スクリーニング
国際公開第2007/010525号パンフレットに記載の技術を使用して、ヒトPD−L1に対する結合に結合する一連の新しいペプチド(シクロペプチド)を作製し、試験した。いくつかの候補ペプチドの同定後に、さらに数回の最適化のサイクルを行った。PD−L1−GRとして表されCysGluGlyLeuProAlaAspTrpAlaAlaAlaCys(配列番号2)の配列を有するペプチドの1つは、その結合部位で受容体に対する高い親和性を示した。
実施例20.多アーム型PEGコンストラクトに結合されるPD−L1−GRペプチドの調製
(i)PD−L1−GR環状ペプチドおよびBIM−BH3(PEG−(PD−L1−GR)−BIMとして示される)、(ii)E13.3標的化ペプチド(配列番号1)およびBIM−BH3毒素(PEG−E13.3−BIMとして示される)および(iii)E13.3、PD−L1−GRおよびBIM−BH3毒素(PEG−E13.3−(PD−L1−GR)−BIMとして示される)を含む多アーム型PEGコンストラクトを実施例5に記載のように調製した。
本コンストラクトを、1μMの濃度で細胞増殖アッセイにおいて試験品として使用した。PBSを対照として使用した。アッセイについて、A549細胞(ヒト肺癌細胞株)を凍結融解し、培養して、指数関数的増殖に到達させた。細胞を収集し、計数し、96ウェル組織培養プレートにおいて細胞7,000個/ウェルの密度で播種した。プレートを37±1℃、加湿、5±0.5%CO/空気で翌日までインキュベートして、細胞がウェルに接着できるようにした。翌日に、増殖培地をアッセイ培地(2%fFBS)中で調製した試験品溶液と交換した。試験品溶液を200μL/ウェルの体積中で慎重に適用して、1μMの試験品の最終濃度に到達させた。インキュベーションの48時間後に、細胞処理の代表的画像を顕微鏡下で撮影し、図18で与える。
PEG−E13.3−(PD−L1−GR)−BIMを含むコンストラクトが、μMの濃度で細胞増殖を阻害する唯一のコンストラクトであったことが、図18から分かり得る。このことは、E13.3およびPD−L1−GRペプチドの組み合わせを含む複合体は、これらのペプチドの1つのみを含むコンストラクトの合わせた細胞毒性よりも顕著に高い細胞毒性を有することを示す。
本発明を本明細書中にて上でその好ましい実施形態により記載してきたが、それは添付の特許請求の範囲で定められるように、本発明の精神および性質から逸脱することなく、改変され得る。

Claims (72)

  1. 少なくとも2つの異なる細胞外腫瘍抗原に結合する少なくとも2つの異なるペプチドと、少なくとも1つの毒素とを含むコンストラクトであって、前記ペプチドおよび前記毒素が直接共有結合されるかまたは担体を通じて共有結合される、コンストラクト。
  2. 前記ペプチドの少なくとも1つが、ヒト上皮増殖因子受容体(EGFR)およびヒトプログラム死リガンド1(PD−L1)から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する、請求項1に記載のコンストラクト。
  3. 前記少なくとも2つのペプチドの別の1つが、EGFR、PD−L1、HER2、アンドロゲン受容体、ベンゾジアゼピン受容体、カドヘリン、CXCR4、CTLA−4、CD2、CD19、エンドセリン受容体、ERBB4、FGFR、葉酸受容体、HER4、HGFR、ムチン1、OGFR、PD−1、PD−L2、PDGFR、およびVEGFRからなる群から選択される細胞外腫瘍抗原に特異的に結合する、請求項2に記載のコンストラクト。
  4. 前記ペプチドのそれぞれが、5〜30個または10〜25個のアミノ酸残基からなる、請求項1〜3の何れか1項に記載のコンストラクト。
  5. 前記コンストラクトが、3〜10個の異なるペプチドを含む、請求項1〜4の何れか1項に記載のコンストラクト。
  6. 前記ペプチドの少なくとも1つが、EGFRに特異的に結合する、請求項1〜5の何れか1項に記載のコンストラクト。
  7. 前記ペプチドが、配列番号1で示されるアミノ酸配列またはその類似体を含む、請求項6に記載のコンストラクト。
  8. 前記類似体が、配列番号1に対して少なくとも70%の同一性を有する、請求項7に記載のコンストラクト。
  9. 前記ペプチドの少なくとも1つが、PD−L1に特異的に結合する、請求項1〜5の何れか1項に記載のコンストラクト。
  10. 前記ペプチドが、配列番号2で示されるアミノ酸配列またはその類似体を含む、請求項9に記載のコンストラクト。
  11. 前記類似体が、配列番号2に対して少なくとも70%の同一性を有する、請求項10に記載のコンストラクト。
  12. 前記ペプチドの1つが、EGFRに特異的に結合しかつ前記ペプチドの1つが、PD−L1に特異的に結合する、請求項1〜5の何れか1項に記載のコンストラクト。
  13. EGFRに特異的に結合するペプチドが、配列番号1を有するペプチドまたはその類似体であり、かつPD−L1に特異的に結合するペプチドが、配列番号2を有するペプチドまたはその類似体である、請求項12に記載のコンストラクト。
  14. 前記コンストラクトが、前記ペプチドの少なくとも1つの複数コピーを含む、請求項1〜13の何れか1項に記載のコンストラクト。
  15. 前記コンストラクトが、前記ペプチドの少なくとも1つの2〜50コピーを含む、請求項14に記載のコンストラクト。
  16. 前記毒素が、ペプチド、ポリペプチドまたはタンパク質毒素である、請求項1〜15の何れか1項に記載のコンストラクト。
  17. 前記毒素が、真核細胞伸長因子2に特異的に結合する毒素、配列番号5のBIM−BH3、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素、炭疽毒素、ボツリヌス毒素、リシン、PAP、サポリン、ゲロニン、モモルジン、ProTx−I ProTx−II、コヌス・カリフォルニクス(Conus californicus)毒素、ヘビ毒毒素、およびシアノトキシンからなる群から選択される、請求項16に記載のコンストラクト。
  18. 真核細胞伸長因子2に結合する毒素が、配列番号3、4またはその類似体から選択されるアミノ酸配列を含む毒素である、請求項17に記載のコンストラクト。
  19. 前記毒素が、配列番号3、4および5から選択されるアミノ酸配列を含む、請求項17または18に記載のコンストラクト。
  20. 前記コンストラクトが、2〜10個の異なる毒素を含む、請求項16〜19の何れか1項に記載のコンストラクト。
  21. 前記コンストラクトが、配列番号3を有する毒素および配列番号4を有する毒素を含む、請求項20に記載のコンストラクト。
  22. 前記コンストラクトが、前記毒素の少なくとも1つの複数コピーを含む、請求項16〜21の何れか1項に記載のコンストラクト。
  23. 前記コンストラクトが、前記毒素の少なくとも1つの2〜50コピーを含む、請求項22に記載のコンストラクト。
  24. 前記コンストラクトが、配列番号3を有する毒素の2〜50コピーおよび配列番号4を有する毒素の2〜50コピーを含む、請求項23に記載のコンストラクト。
  25. 前記ペプチドの1つが、EGFRに特異的に結合しかつ前記ペプチドの1つが、PD−L1に特異的に結合しかつ前記毒素が、真核細胞伸長因子2に結合する毒素および配列番号5を有する毒素から選択される、請求項1に記載のコンストラクト。
  26. 配列番号1を有するペプチドまたはその類似体、配列番号2を有するペプチドまたはその類似体、および配列番号3、4および5から選択されるアミノ酸配列を有する少なくとも1つの毒素を含む、請求項25に記載のコンストラクト。
  27. 配列番号1を含むペプチドまたはその類似体、配列番号2を含むペプチドまたはその類似体、配列番号3を含む毒素、および配列番号4を含む毒素を含む、請求項26に記載のコンストラクト。
  28. 前記ペプチドのそれぞれ1つおよび前記毒素の複数コピーを含む、請求項25〜27の何れか1項に記載のコンストラクト。
  29. 前記ペプチドの少なくとも1つおよび/または少なくとも1つの毒素が、担体を通じて共有結合され、前記担体が、有機足場である、請求項1〜28の何れか1項に記載のコンストラクト。
  30. 前記ペプチドのそれぞれ1つおよび前記毒素が、担体に結合されかつ前記担体が、有機足場である、請求項1〜29の何れか1項に記載のコンストラクト。
  31. 前記有機足場が、ポリエチレングリコール(PEG)分子または修飾PEG分子を含む、請求項29または30に記載のコンストラクト。
  32. 前記PEG分子が、前記ペプチドおよび前記毒素を結合するために利用可能な8〜56個の部位を含む、請求項31に記載のコンストラクト。
  33. 前記ペプチドのそれぞれ1つの複数コピーおよび少なくとも1つの毒素の複数コピーが、前記担体に結合されかつ前記ペプチドの少なくとも1つが、EGFRまたはPD−L1に特異的に結合する、請求項29〜32の何れか1項に記載のコンストラクト。
  34. 前記ペプチドの1つが、EGFRに特異的に結合しかつ前記ペプチドの1つが、PD−L1に特異的に結合する、請求項33に記載のコンストラクト。
  35. EGFRに特異的に結合するペプチドが、配列番号1を有するペプチドまたはその類似体であり、かつPD−L1に特異的に結合するペプチドが、配列番号2を有するペプチドまたはその類似体である、請求項34に記載のコンストラクト。
  36. 前記毒素が、配列番号3、4および5から選択されるアミノ酸配列、またはその類似体を含む、請求項34または35に記載のコンストラクト。
  37. 前記コンストラクトが、(i)配列番号1を有するペプチド、(ii)配列番号2を有するペプチド、(iii)配列番号3を有する毒素および(iv)配列番号4を有する毒素:の複数コピーを含み、前記ペプチドのそれぞれ1つおよび前記毒素が、前記足場に結合される、請求項33に記載のコンストラクト。
  38. 前記コンストラクトが、(i)配列番号1からなるペプチド(ii)配列番号2からなるペプチドおよび(iii)配列番号3からなる毒素、および(iv)配列番号4からなる毒素:の複数コピーを含み、前記ペプチドのそれぞれ1つおよび前記毒素が、前記足場に結合される、請求項33に記載のコンストラクト。
  39. 配列番号1を有するかまたはそれからなるペプチド、配列番号2を有するかまたはそれからなるペプチド、配列番号3を有するかまたはそれからなる毒素および配列番号4を有するかまたはそれからなる毒素の間の化学量論的分子比が、1:1:3:3である、請求項37または38に記載のコンストラクト。
  40. 前記ペプチドまたは前記毒素の少なくとも1つが、リンカーまたはスペーサーを通じて前記足場に連結される、請求項1〜39の何れか1項に記載のコンストラクト。
  41. 透過性促進部分をさらに含む、請求項1〜40の何れか1項に記載のコンストラクト。
  42. 請求項1〜41の何れか1項に記載のコンストラクトと、薬学的に許容可能な賦形剤とを含む医薬組成物。
  43. 癌を処置することにおける使用のための、請求項42に記載の医薬組成物。
  44. 請求項42に記載の医薬組成物を対象に投与することを含むそれを必要とする前記対象において癌を処置する方法。
  45. 前記医薬組成物が、少なくとも1つの抗癌剤と組み合わせて処置計画の一部として投与される、請求項44に記載の方法。
  46. ヒト真核細胞伸長因子2(eEF2)に特異的に結合するペプチドであって、配列番号3、配列番号4またはその類似体から選択されるアミノ酸配列を含む、ペプチド。
  47. 前記類似体が、前記ペプチドに対して少なくとも70%、少なくとも80%、または少なくとも90%の配列同一性を有する、請求項46に記載のペプチド。
  48. 前記ペプチドまたはその類似体が、環状である、請求項46または47に記載のペプチド。
  49. eEF2活性を増強する、請求項46〜48の何れか1項に記載のペプチド。
  50. 細胞死を誘導することにおける使用のための、請求項46〜49の何れか1項に記載のペプチド。
  51. 前記細胞が、癌細胞である、請求項50に記載のペプチド。
  52. 配列番号3および配列番号4から選択されるアミノ酸配列からなる、請求項46〜50の何れか1項に記載のペプチド。
  53. 配列番号1で示されるアミノ酸配列またはその類似体を含むペプチド。
  54. ヒト上皮増殖因子受容体(EGFR)のアンタゴニストである、請求項53に記載のペプチド。
  55. 前記類似体が、配列番号1に対して少なくとも70%、少なくとも80%、または少なくとも90%の配列同一性を有する、請求項53または54に記載のペプチド。
  56. 前記ペプチドまたはその類似体が、環状である、請求項53〜55の何れか1項に記載のペプチド。
  57. 配列番号1で示されるアミノ酸配列からなる、請求項53〜56の何れか1項に記載のペプチド。
  58. 配列番号2で示されるアミノ酸配列を含むペプチドまたはその類似体。
  59. 前記ペプチドまたはその類似体が、ヒトプログラム死リガンド1(PD−L1)のアンタゴニストである、請求項58に記載のペプチド。
  60. 前記類似体が、配列番号2に対して少なくとも70%、少なくとも80%、または少なくとも90%の配列同一性を有する、請求項58または59に記載のペプチド。
  61. 前記ペプチドが、環状である、請求項58〜60の何れか1項に記載のペプチド。
  62. 前記ペプチドが、配列番号2で示されるアミノ酸配列からなる、請求項58〜61の何れか1項に記載のペプチド。
  63. 癌細胞への標的化における使用のための、請求項58〜62の何れか1項に記載のペプチド。
  64. 請求項46〜63の何れか1項に記載の少なくとも1つのペプチドを含む抱合体。
  65. 請求項46〜63の何れか1項に記載のペプチドまたは請求項64に記載の抱合体と、薬学的に許容可能な担体とを含む医薬組成物。
  66. 複数の前記ペプチドまたは前記抱合体を含む、請求項65に記載の医薬組成物。
  67. 癌を処置することにおける使用のための、請求項65または66に記載の医薬組成物。
  68. 請求項46〜63の何れか1項に記載のペプチドまたは請求項64に記載の抱合体の治療的有効量を投与することを含むそれを必要とする対象において癌を処置する方法。
  69. 請求項46〜63の何れか1項に記載のペプチドまたはその類似体をコードする配列を含む単離ポリヌクレオチド。
  70. (i)配列番号1の少なくとも1コピー;(ii)配列番号2の少なくとも1コピー;(iii)配列番号3の少なくとも1コピー、および/または配列番号4の少なくとも1コピーを含むポリペプチドをコードする配列を含む単離ポリヌクレオチド。
  71. プロモーターに操作可能に連結される、請求項69または70に記載のポリヌクレオチドを含む、核酸コンストラクト。
  72. 請求項70に記載の少なくとも1つのポリヌクレオチドを含むベクター。
JP2019517069A 2016-09-29 2017-09-27 治療用多標的コンストラクトおよびその使用 Active JP7133225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662401192P 2016-09-29 2016-09-29
US201662401195P 2016-09-29 2016-09-29
US62/401,192 2016-09-29
US62/401,195 2016-09-29
PCT/IL2017/051094 WO2018061004A1 (en) 2016-09-29 2017-09-27 Therapeutic multi-targeting constructs and uses thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020501513A true JP2020501513A (ja) 2020-01-23
JP2020501513A5 JP2020501513A5 (ja) 2020-11-12
JP7133225B2 JP7133225B2 (ja) 2022-09-08

Family

ID=61763358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019517069A Active JP7133225B2 (ja) 2016-09-29 2017-09-27 治療用多標的コンストラクトおよびその使用

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11739163B2 (ja)
EP (1) EP3518953A4 (ja)
JP (1) JP7133225B2 (ja)
CN (1) CN109789183A (ja)
AU (2) AU2017333442A1 (ja)
CA (1) CA3037261A1 (ja)
IL (1) IL265236B2 (ja)
WO (1) WO2018061004A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210198319A1 (en) * 2017-09-27 2021-07-01 Aebi Ltd. Cytotoxic peptides and conjugates thereof
KR102268983B1 (ko) 2019-09-11 2021-06-24 경북대학교 산학협력단 엔도테린 수용체 억제제에 의한 엑소좀 분비 억제 또는 pd-l1 발현 억제 용도
CN112252362A (zh) * 2020-10-10 2021-01-22 无锡市市政设施建设工程有限公司 基于bim实现地铁车站主体结构盘扣支架搭设的方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524598A (ja) * 2003-03-03 2007-08-30 ダイアックス、コープ HGFレセプター(cMet)を特異的に結合するペプチドおよびその使用
JP2009518025A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 ドマンティス リミテッド 細胞表面標的に対して結合特異性を有する二重特異性リガンドおよびその使用方法
US20100151003A1 (en) * 2006-12-21 2010-06-17 Mohit Trikha Egfr binding peptides and uses thereof
JP2010154842A (ja) * 2008-12-03 2010-07-15 Koji Kawakami Egfrを標的にした新規抗がんキメラペプチド
JP2011517314A (ja) * 2008-02-14 2011-06-02 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー Egfrに結合する操作されたタンパク質に基づく標的化された治療薬
JP2015509501A (ja) * 2012-02-23 2015-03-30 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 剤を細胞へ送達するための改変型微生物毒素受容体
WO2015195721A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 Purdue Research Foundation Compositions and methods for treating cancer
JP2016512508A (ja) * 2013-03-12 2016-04-28 バイオコン・リミテッド 融合免疫調節タンパク質及びその生産方法
JP2016526892A (ja) * 2013-07-18 2016-09-08 ユートロピクス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 示差的bh3ミトコンドリアプロファイリング

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040058865A1 (en) 2001-11-26 2004-03-25 Danishefsky Samuel J Homing peptide multimers, their preparation and uses
WO2005090393A2 (en) 2004-02-09 2005-09-29 The Government Of The United States, As Represented By The Secretary Of Health And Human Services Multimeric protein toxins to target cells having multiple identifying characteristics
EP1915617B1 (en) 2005-07-21 2011-09-14 Aebi Ltd. Methods and compositions for identifying a peptide having an intermolecular interaction with a target of interest
ES2544954T3 (es) 2006-02-14 2015-09-07 Universita' Degli Studi Di Siena Péptidos multiméricos ramificados para diagnóstico y terapia de tumores
US20080131428A1 (en) * 2006-02-24 2008-06-05 Arius Research, Inc. Cytotoxicity mediation of cells evidencing surface expression of TROP-2
US7803769B2 (en) 2006-10-25 2010-09-28 Amgen Inc. OSK1 peptide analogs and pharmaceutical compositions
CN101842116A (zh) 2007-08-28 2010-09-22 比奥根艾迪克Ma公司 结合igf-1r多个表位的组合物
JP2012507581A (ja) 2008-11-06 2012-03-29 ユニヴァーシティ オブ ワシントン 二重特異性細胞内送達媒体
WO2010083495A2 (en) 2009-01-18 2010-07-22 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Polypeptides targeting vascular endothelial growth factor receptor-2 and alpha v beta 3 integrin
WO2011047135A2 (en) 2009-10-14 2011-04-21 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Compositions and methods for treating bladder cancer
CN103025345B (zh) 2010-03-19 2016-01-20 巴克斯特国际公司 Tfpi抑制剂及使用方法
CA2837169C (en) * 2011-05-24 2021-11-09 Zyngenia, Inc. Multispecific complexes comprising angiopoietin-2-binding peptide and their uses
DK3489254T3 (da) 2012-04-30 2022-11-07 Biocon Ltd Målrettede/immunmodulatoriske fusionsproteiner og fremgangsmåder til fremstilling deraf
JP6103832B2 (ja) 2012-06-25 2017-03-29 Hoya株式会社 Egfr結合性ペプチド
US10786497B2 (en) 2013-08-16 2020-09-29 Equip, Llc Discrete PEG constructs
US20210198319A1 (en) 2017-09-27 2021-07-01 Aebi Ltd. Cytotoxic peptides and conjugates thereof
US20200339629A1 (en) 2019-04-24 2020-10-29 Aebi Ltd. Therapeutic constructs comprising cmet binding peptides

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524598A (ja) * 2003-03-03 2007-08-30 ダイアックス、コープ HGFレセプター(cMet)を特異的に結合するペプチドおよびその使用
JP2009518025A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 ドマンティス リミテッド 細胞表面標的に対して結合特異性を有する二重特異性リガンドおよびその使用方法
US20100151003A1 (en) * 2006-12-21 2010-06-17 Mohit Trikha Egfr binding peptides and uses thereof
JP2011517314A (ja) * 2008-02-14 2011-06-02 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー Egfrに結合する操作されたタンパク質に基づく標的化された治療薬
JP2010154842A (ja) * 2008-12-03 2010-07-15 Koji Kawakami Egfrを標的にした新規抗がんキメラペプチド
JP2015509501A (ja) * 2012-02-23 2015-03-30 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 剤を細胞へ送達するための改変型微生物毒素受容体
JP2016512508A (ja) * 2013-03-12 2016-04-28 バイオコン・リミテッド 融合免疫調節タンパク質及びその生産方法
JP2016526892A (ja) * 2013-07-18 2016-09-08 ユートロピクス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 示差的bh3ミトコンドリアプロファイリング
WO2015195721A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 Purdue Research Foundation Compositions and methods for treating cancer

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANGEW. CHEM. INT. ED., 2015, VOL.54, PP.11760-11764, JPN6021033329, ISSN: 0004778909 *
ASIAN J. PHARM. SCI., AVAILABLE ONLINE 2015.09.14, VOL.11, PP.337-348, JPN6021033325, ISSN: 0004778911 *
CANCER LETT., 2014, VOL.351, PP.13-22, JPN6021033327, ISSN: 0004778910 *
EUR. J. CANCER, 2011, VOL.47, PP.773-783, JPN6021033330, ISSN: 0004778908 *
ファルマシア, 2009, VOL.45, NO.9, PP.923-924, JPN6021033324, ISSN: 0004778912 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2022221434A1 (en) 2022-10-06
CA3037261A1 (en) 2018-04-05
EP3518953A4 (en) 2020-10-28
IL265236B1 (en) 2023-07-01
AU2017333442A1 (en) 2019-04-04
JP7133225B2 (ja) 2022-09-08
CN109789183A (zh) 2019-05-21
US11739163B2 (en) 2023-08-29
US20240002547A1 (en) 2024-01-04
WO2018061004A1 (en) 2018-04-05
US20190225711A1 (en) 2019-07-25
IL265236B2 (en) 2023-11-01
IL265236A (en) 2019-05-30
EP3518953A1 (en) 2019-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6722134B2 (ja) セリンプロテアーゼ分子および療法
US20240002547A1 (en) Therapeutic multi-targeting constructs and uses thereof
AU2021201085B2 (en) Peptide compounds and peptide conjugates for the treatment of cancer through receptor-mediated chemotherapy
CN103347514B (zh) Fgfr1胞外域组合疗法
JP2015533838A (ja) rTRAIL突然変異体およびそのモノメチルアウリスタチンEコンジュゲート
KR20160064726A (ko) 세포 투과 펩타이드-항암제 접합체 및 이를 포함하는 암 치료용 조성물
KR20220015375A (ko) Sephb4-hsa 융합 단백질을 이용한 암의 치료
JP2024016040A (ja) 去勢抵抗性前立腺癌
JP2023145635A (ja) 免疫調節特性を有するペプチド
US20210054047A1 (en) Novel anticancer fusion protein and use thereof
JP2021514661A (ja) サイトカインに連結させたecm親和性ペプチドを用いてがんを処置するための方法および組成物
CN115666645A (zh) 用于脑瘤治疗的TNFα免疫缀合物疗法
JP2010509241A (ja) 膜貫通ペプチドからなる自己凝集性ナノ粒子および抗癌剤の特異的腫瘍内送達のためのその利用
US20200339629A1 (en) Therapeutic constructs comprising cmet binding peptides
EP3068797A1 (en) Epha3 and multi-valent targeting of tumors
KR101732380B1 (ko) 상피성장인자 수용체를 표적으로 하는 신규 항암제
US20210198319A1 (en) Cytotoxic peptides and conjugates thereof
US20220177547A1 (en) Ferritin nanocage for multi-displaying trail trimer and cancer-targeting peptide and use thereof as anticancer agent
WO2013140317A2 (en) Peptides
KR20200107842A (ko) 트레일 트라이머와 암표적 펩타이드를 멀티디스플레이하는 페리틴 나노케이지 및 이의 항암제로서의 용도
US20220298225A1 (en) Methods and compositions for treating cancer with collagen binding drug carriers
WO2023097111A2 (en) Methods and compositions for treating calcinosis associated conditions
KR20220151333A (ko) 가시광선에 의해 활성화되는 항암 면역치료용 나노입자 및 이의 용도
KR20220053848A (ko) Pd-l1 결합 펩타이드 1을 융합한 페리틴 나노케이지 및 이의 항암면역치료제로서의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7133225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150