JP2020204744A - 光学系、および光学機器 - Google Patents
光学系、および光学機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020204744A JP2020204744A JP2019113311A JP2019113311A JP2020204744A JP 2020204744 A JP2020204744 A JP 2020204744A JP 2019113311 A JP2019113311 A JP 2019113311A JP 2019113311 A JP2019113311 A JP 2019113311A JP 2020204744 A JP2020204744 A JP 2020204744A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens group
- lens
- optical system
- group
- refractive power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 72
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 86
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 78
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 17
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/60—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having five components only
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/0015—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
- G02B13/005—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having spherical lenses only
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/62—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having six components only
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
0.45<D4np/D4<0.95
なる条件式を満足することを特徴とする。
前述したように、各実施例1〜3ではフォーカス群の構成および適切な空気間隔を設定する事でフォーカス時の諸収差の変動を抑制する事が重要となる。
また、条件式(1)の数値範囲を次のように設定することがより好ましい。
さらに、無限遠から最至近物体に合焦するまでの第2レンズ群および第4レンズ群の移動量を各々L2、L4としたとき、
0.5<L2/L4<2.5 (2)
なる条件式を満足することが好ましい。
1.0<f4/fR<15.0 (3)
なる条件式を満足することが好ましい。
−25.0<f4/f1<−3.0 (4)
なる条件式を満足することが好ましい。
6.0<f4/f2<35.0 (5)
なる条件式を満足することが好ましい。
1.5<f4/fR<14.0 (3a)
−23.0<f4/f1<−3.5 (4a)
6.5<f4/f2<33.0 (5a)
さらに、条件式(2)〜(5)の数値範囲を次のように設定するのがより好ましい。
2.0<f4/fR<12.0 (3b)
−20.0<f4/f1<−4.0 (4b)
7.0<f4/f2<31.0 (5b)
また、以下の実施例4〜5に対応する構成として、撮影レンズは、物体側から像側へ順に正の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群と、正の屈折力を有する第3レンズ群と、負の屈折力を有する第4レンズ群と、正の屈折力を有する第5レンズ群と、を有し、フォーカシングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化する光学系である。フォーカス時に少なくとも第2レンズ群、第4レンズ群、および第5レンズ群が移動する。無限遠合焦時の第4レンズ群の最も物体側のレンズ面から第5レンズ群の最も像側のレンズ面までの光軸上の距離をD45、第4レンズ群の最も像側のレンズ面から第5レンズ群の最も物体側のレンズ面までの光軸上の距離をDnpとしたとき、以下の条件式を満足する。
条件式(6)は、第4レンズ群と第5レンズ群との間の空気間隔に関する条件式であり、特に球面収差、コマ収差の補正に関する条件式である。条件式(6)の下限値を下回ると、空気間隔が狭まり、レンズ全長を縮める上で有利であるが、近距離撮影時の球面収差、コマ収差を抑える上で困難となる。一方、条件式(6)の上限値を上回ると、空気間隔が広がり、球面収差、コマ収差を補正する上で有利となるが、レンズ全長や後群のレンズ径が大型化するため好ましくない。
また、条件式(6)の数値範囲を次のように設定するのがより好ましい。
上記同様に、無限遠から最至近物体に合焦するまでの第4レンズ群および第5レンズ群の移動量を各々L4、L5としたとき、
1.0≦L4/L5<4.0 (7)
なる条件式を満足することが好ましい。
0.5<L2/L4<2.5 (8)
なる条件式を満足することが好ましい。
1.0<f45/fR<15.0 (9)
なる条件式を満足することがより好ましい。
−25.0<f45/f1<−3.0 (10)
なる条件式を満足することが好ましい。
6.0<f45/f2<35.0 (11)
なる条件式を満足することが好ましい。
0.55<L2/L4<2.4 (8a)
1.5<f4/fR<14.0 (9a)
−23.0<f4/f1<−3.5 (10a)
6.5<f4/f2<33.0 (11a)
さらに、条件式(7)〜(11)の数値範囲を次のように設定するのがより好ましい。
0.6<L2/L4<2.3 (8b)
2.0<f4/fR<12.0 (9b)
−20.0<f4/f1<−4.0 (10b)
7.0<f4/f2<31.0 (11b)
各実施例では以上のように各レンズ群を構成することによって、コンパクトでありながら撮影倍率の拡大および高性能な光学系及びそれを用いた光学機器を得ている。
(撮像装置)
次に、本発明の撮影レンズを撮影光学系として用いた光学機器としての撮像装置(デジタルカメラ)の実施例を図21を用いて説明する。
(各実施例の数値データ)
次に、各実施例の撮影レンズの数値データを数値実施例1〜5に示す。
各数値実施例において、riは物体側からi番目の面の曲率半径、diは物体側からi番目の面とi+1番目の面との間の面間隔、niは第i番目のレンズのd線における屈折率、viは第i番目のレンズのd線におけるアッベ数を示すものとする。また、Kを円錐定数、A4,A6,A8,A10,A12を4次、6次、8次、10次、12次の非球面係数とし、光軸からの高さhの位置での光軸方向の変位を面頂点を基準にしてxとするとき、非球面形状は、
x=(h2/R)/[1+[1−(1+K)(h/R)2]1/2]+A4h4+A6h6+A8h8+A10h10+A12h12
で表示される。ただし、Rは曲率半径であり、「e−X」は「×10−X」を意味している。
[数値実施例1]
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 180.313 6.92 1.67790 55.3
2 -152.960 0.15
3 61.880 5.72 1.73400 51.5
4 206.744 5.29
5 -146.162 1.80 1.72825 28.5
6 49.555 1.60
7 53.144 4.30 1.49700 81.5
8 -510.338 0.30
9 79.830 5.32 1.53775 74.7
10 -158.221 (可変)
11 -135.574 1.40 1.71300 53.9
12 37.561 4.60
13 -117.058 1.35 1.62299 58.2
14 37.639 3.08 1.78472 25.7
15 439.165 (可変)
16 ∞ 2.14
17(絞り) ∞ 0.50
18 108.731 4.97 1.69350 50.8
19 -69.916 0.50
20 100.472 5.44 1.61800 63.3
21 -52.788 1.90 1.85150 40.8
22 -100.215 (可変)
23 -51.096 1.45 1.95375 32.3
24 89.584 8.50
25 94.262 4.52 1.61340 44.3
26 -45.409 (可変)
27 197.018 5.19 1.71700 47.9
28 -33.815 1.60 2.00100 29.1
29 -309.840 3.00
30 -69.269 1.50 1.76200 40.1
31 33.742 5.34 2.00100 29.1
32 100.172 10.00
33 ∞ 1.26 1.51633 64.0
34 ∞ 3.95
像面 ∞
各種データ
焦点距離 102.15
Fナンバー 3.24
半画角(°) 10.79
レンズ全長 163.30
BF 4.78
倍率 ∞ -0.5 -1.0
d10 1.50 16.02 29.37
d15 28.37 13.85 0.50
d22 8.36 14.77 22.27
d26 21.92 15.51 8.01
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 60.09
2 11 -36.39
3 16 39.06
4 23 -298.36
5 27 -64.51
[数値実施例2]
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 159.686 4.40 1.80400 46.5
2 -161.368 0.20
3 45.012 4.12 1.75500 52.3
4 121.651 2.04
5 -201.515 1.20 1.89286 20.4
6 102.603 1.41
7 84.890 0.97 2.00100 29.1
8 28.650 0.52
9 29.222 6.49 1.83481 42.7
10 -238.917 (可変)
11 227.730 1.00 1.95375 32.3
12 34.625 3.66
13 -85.745 1.00 1.72000 46.0
14 33.107 4.37 1.95906 17.5
15 1872.863 (可変)
16(絞り) ∞ 0.68
17 120.208 4.94 1.59522 67.7
18 -50.412 2.74
19 54.708 6.46 1.48749 70.2
20 -34.258 1.10 1.84666 23.8
21 -68.301 (可変)
22 -48.064 1.10 1.83481 42.7
23 58.225 12.73
24 183.255 6.51 1.60342 38.0
25 -36.485 (可変)
26 -63.376 1.50 1.95906 17.5
27 -524.534 0.54
28 -181.278 2.00 2.00100 29.1
29 -1831.006 11.10
像面 ∞
各種データ
焦点距離 99.30
Fナンバー 2.92
半画角(°) 12.29
レンズ全長 160.02
BF 11.10
倍率 ∞ -0.5 -1.5
d10 1.54 9.97 29.65
d15 30.14 21.71 2.03
d21 1.94 14.65 43.96
d25 43.62 30.91 1.60
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 59.01
2 11 -39.96
3 16 37.86
4 22 -512.58
5 26 -54.52
[数値実施例3]
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 143.802 5.39 1.69680 55.5
2 -120.679 0.20
3 56.196 3.79 1.72916 54.7
4 314.257 1.38
5 -255.844 1.20 1.92286 18.9
6 220.010 1.00
7 57.172 1.20 1.95375 32.3
8 31.056 1.81
9 31.982 5.32 1.59522 67.7
10 -268.045 (可変)
11 -103.641 0.90 1.80400 46.5
12 32.033 5.37
13 -85.685 0.90 1.51823 58.9
14 38.727 3.20 1.95906 17.5
15 225.083 (可変)
16(絞り) ∞ 1.30
17 124.193 5.74 1.59522 67.7
18 -47.911 0.20
19 55.941 7.80 1.59522 67.7
20 -35.160 0.94 1.84666 23.8
21 -89.240 (可変)
22 -52.630 0.99 1.83481 42.7
23 45.601 12.37
24 106.338 6.96 1.59270 35.3
25 -36.345 (可変)
26 -32.727 3.51 1.59270 35.3
27 -23.215 1.21 2.00069 25.5
28 -82.446 3.17
29 -32.333 1.50 1.67300 38.1
30 -42.156 0.20
31 -49.146 4.74 1.85150 40.8
32 -29.414 14.00
像面 ∞
各種データ
焦点距離 99.75
Fナンバー 2.92
半画角(°) 12.24
レンズ全長 168.47
BF 14.00
倍率 ∞ -1.0 -2.0
d10 1.74 17.88 33.37
d15 33.53 17.40 1.89
d21 3.46 20.67 35.74
d25 33.46 16.25 1.20
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 49.90
2 11 -31.55
3 16 34.14
4 22 -921.94
5 26 -91.30
[数値実施例4]
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 169.301 6.92 1.67790 55.3
2 -140.449 0.15
3 60.069 3.90 1.73400 51.5
4 179.181 5.61
5 -123.023 1.80 1.72825 28.5
6 47.910 1.60
7 48.252 4.73 1.49700 81.5
8 -245.435 0.30
9 106.865 3.24 1.53775 74.7
10 -160.965 (可変)
11 -138.673 1.40 1.71300 53.9
12 38.647 4.60
13 -108.055 1.35 1.62299 58.2
14 38.261 3.87 1.78472 25.7
15 1725.722 (可変)
16 ∞ 2.14
17(絞り) ∞ 0.50
18 101.450 4.54 1.69350 50.8
19 -74.783 0.50
20 113.453 5.08 1.61800 63.3
21 -45.503 1.90 1.85150 40.8
22 -87.568 (可変)
23 -54.351 1.45 1.95375 32.3
24 112.373 (可変)
25 118.615 4.17 1.61340 44.3
26 -48.941 (可変)
27 265.014 5.14 1.71700 47.9
28 -33.444 1.60 2.00100 29.1
29 -309.840 3.00
30 -59.951 1.50 1.76200 40.1
31 34.818 4.21 2.00100 29.1
32 121.900 10.00
33 ∞ 1.26 1.51633 64.0
34 ∞ 4.43
像面 ∞
各種データ
焦点距離 100.56
Fナンバー 2.88
半画角(°) 10.96
レンズ全長 161.85
BF 15.26
倍率 ∞ -0.5 -1.0
d10 1.50 15.43 29.50
d15 28.50 14.57 0.50
d22 8.27 13.94 22.74
d24 10.01 5.07 2.50
d26 23.10 22.37 16.15
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 61.96
2 11 -38.73
3 16 39.62
4 23 -38.25
5 25 57.02
6 27 -59.62
[数値実施例5]
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 135.888 6.84 1.72369 53.0
2 -115.562 0.15
3 61.428 3.38 1.75473 50.2
4 187.686 2.63
5 -135.294 1.80 1.76718 26.7
6 49.929 1.60
7 50.070 4.92 1.49700 81.5
8 -192.389 0.30
9 82.266 3.38 1.53775 74.7
10 -287.607 (可変)
11 -113.832 1.40 1.70918 54.4
12 34.188 4.60
13 -103.700 1.35 1.66449 55.4
14 34.735 4.00 1.81005 22.8
15 458.768 (可変)
16 ∞ 2.14
17(絞り) ∞ 0.50
18 96.696 4.58 1.73793 51.7
19 -81.642 0.50
20 99.748 6.46 1.61800 63.3
21 -43.552 1.90 1.77125 29.0
22 -93.348 (可変)
23 -51.925 1.45 1.95200 33.1
24 76.545 (可変)
25 138.178 4.84 1.66343 33.5
26 -42.688 (可変)
27 304.844 5.40 1.51702 56.5
28 -30.611 1.60 2.00100 29.1
29 -159.422 3.00
30 -69.902 1.50 1.73865 28.7
31 33.510 5.89 2.00100 29.1
32 264.920 10.00
33 ∞ 1.26 1.51633 64.0
34 ∞ 4.95
像面 ∞
各種データ
焦点距離 100.00
Fナンバー 2.88
半画角(°) 11.02
レンズ全長 166.36
BF 15.78
倍率 ∞ -0.5 -1.5
d10 1.50 10.62 30.39
d15 29.40 20.27 0.50
d22 8.15 14.61 35.29
d24 9.20 4.62 2.50
d26 26.23 24.36 5.80
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 52.59
2 11 -31.62
3 16 37.71
4 23 -32.32
5 25 49.69
6 27 -69.16
L2 : 第2レンズ群
L3 : 第3レンズ群
L4 : 第4レンズ群
Claims (17)
- 物体側から像側へ順に、正の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群と、正の屈折力を有する第3レンズ群と、負の屈折力を有する第4レンズ群と、を有し、フォーカシングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化する光学系であって、
フォーカス時に少なくとも前記第2レンズ群および前記第4レンズ群が移動し、
前記第4レンズ群は、負の屈折力を有する負部分群と正の屈折力を有する正部分群とからなり、
前記負部分群と前記正部分群との空気間隔は、前記第4レンズ群内における隣り合うレンズ間の空気間隔の中で最大であり、
前記第4レンズ群の最も物体側のレンズ面から最も像側のレンズ面までの光軸上の距離をD4、前記負部分群と前記正部分群との空気間隔をD4npとするとき、
0.45<D4np/D4<0.95
なる条件式を満足することを特徴とする光学系。 - 無限遠から最至近物体に合焦するまでの前記第2レンズ群および前記第4レンズ群の移動量をそれぞれL2、L4とするとき、
0.5<L2/L4<2.5
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1に記載の光学系。 - 前記第4レンズ群の像側に全体として負の屈折力を有する後群を更に有し、
前記第4レンズ群の焦点距離および前記後群の焦点距離をそれぞれf4、fRとするとき、
1.0<f4/fR<15.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1または2に記載の光学系。 - 前記第1レンズ群の焦点距離をf1としたとき、
−25.0<f4/f1<−3.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の光学系。 - 前記第2レンズ群の焦点距離をf2としたとき、
6.0<f4/f2<35.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の光学系。 - 前記第2レンズ群および前記第4レンズ群は共にフォーカシングに際して像側へ移動し、第2レンズ群と第4レンズ群を除くレンズ群はフォーカシングに際して不動であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の光学系。
- 前記光学系は、物体側から像側へ順に、前記第1レンズ群と、前記第2レンズ群と、前記第3レンズ群と、前記第4レンズ群と、第5レンズ群から成ることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の光学系。
- 物体側から像側へ順に正の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群と、正の屈折力を有する第3レンズ群と、負の屈折力を有する第4レンズ群と、正の屈折力を有する第5レンズ群と、を有し、フォーカシングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化する光学系であって、
フォーカス時に少なくとも前記第2レンズ群、前記第4レンズ群、および前記第5レンズ群が移動し、
無限遠合焦時の前記第4レンズ群の最も物体側のレンズ面から前記第5レンズ群の最も像側のレンズ面までの光軸上の距離をD45、前記第4レンズ群の最も像側のレンズ面から前記第5レンズ群の最も物体側のレンズ面までの光軸上の距離をDnpとするとき、
0.45<Dnp/D45<0.95
なる条件式を満足することを特徴とする光学系。 - 無限遠から最至近物体に合焦するまでの前記第4レンズ群および前記第5レンズ群の移動量をそれぞれL4、L5とするとき、
1.0≦L4/L5<4.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項8に記載の光学系。 - 無限遠から最至近物体に合焦するまでの前記第2レンズ群および前記第4レンズ群の移動量をそれぞれL2、L4とするとき、
0.5<L2/L4<2.5
なる条件式を満足することを特徴とする請求項8または9に記載の光学系。 - 前記第5レンズ群の像側に全体として負の屈折力を有する後群を更に有し、
前記第4レンズ群と前記第5レンズ群の合成焦点距離および前記後群の焦点距離をそれぞれf45、fRとするとき、
1.0<f45/fR<15.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項8乃至10のいずれか1項に記載の光学系。 - 前記第1レンズ群の焦点距離をf1とするとき、
−25.0<f45/f1<−3.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項8乃至11のいずれか1項に記載の光学系。 - 前記第2レンズ群の焦点距離をf2としたとき、
6.0<f45/f2<35.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項8乃至12のいずれか1項に記載の光学系。 - 前記第2レンズ群、前記第4レンズ群、および前記第5レンズ群はフォーカシングに際して像側へ移動し、前記第2レンズ群、前記第4レンズ群、および前記第5レンズ群を除くレンズ群はフォーカシング際して不動であることを特徴とする請求項8乃至13のいずれか一項に記載の光学系。
- 前記光学系は、物体側から像側へ順に前記第1レンズ群と、前記第2レンズ群と、前記第3レンズ群と、前記第4レンズ群と、前記第5レンズ群と、第6レンズ群と、から成ることを特徴とする請求項8乃至14のいずれか一項に記載の光学系。
- 前記第3レンズ群の全体または一部を光軸方向に垂直に移動させて、被写体像の像面移動を補正することを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項に記載の光学系。
- 請求項1乃至16のいずれか1項に記載の光学系と、
前記光学系によって形成された像を受光する撮像素子と、を有することを特徴とする光学機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019113311A JP7292993B2 (ja) | 2019-06-19 | 2019-06-19 | 光学系、および光学機器 |
US16/898,983 US11703661B2 (en) | 2019-06-19 | 2020-06-11 | Optical system and optical apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019113311A JP7292993B2 (ja) | 2019-06-19 | 2019-06-19 | 光学系、および光学機器 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020204744A true JP2020204744A (ja) | 2020-12-24 |
JP2020204744A5 JP2020204744A5 (ja) | 2022-06-13 |
JP7292993B2 JP7292993B2 (ja) | 2023-06-19 |
Family
ID=73838360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019113311A Active JP7292993B2 (ja) | 2019-06-19 | 2019-06-19 | 光学系、および光学機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11703661B2 (ja) |
JP (1) | JP7292993B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7515321B2 (ja) | 2020-07-08 | 2024-07-12 | 株式会社タムロン | 光学系及び撮像装置 |
JP7521956B2 (ja) | 2020-07-08 | 2024-07-24 | 株式会社タムロン | 光学系及び撮像装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7413044B2 (ja) | 2020-01-27 | 2024-01-15 | キヤノン株式会社 | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置、撮像システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61215513A (ja) * | 1985-03-20 | 1986-09-25 | Tokinaa Kogaku Kk | 望遠レンズ |
JPH11316342A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-16 | Canon Inc | 防振機能を有した変倍光学系 |
JP2000231056A (ja) * | 1999-02-09 | 2000-08-22 | Canon Inc | 撮影レンズ及びそれを有する撮影装置 |
JP2001272601A (ja) * | 2000-03-27 | 2001-10-05 | Canon Inc | 光学系及びそれを用いた光学機器 |
CN105739216A (zh) * | 2014-12-24 | 2016-07-06 | 佳能株式会社 | 图像模糊校正设备、摄像设备及光学设备 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6143501B2 (ja) | 2013-03-13 | 2017-06-07 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP6406870B2 (ja) | 2014-05-08 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 光学系及びそれを有する撮像装置 |
JP6344965B2 (ja) | 2014-05-08 | 2018-06-20 | キヤノン株式会社 | 光学系及びそれを有する撮像装置 |
JP6562971B2 (ja) | 2017-06-02 | 2019-08-21 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
US10887510B2 (en) | 2017-11-16 | 2021-01-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Processing apparatus, lens apparatus and image pickup apparatus for reducing the shift of composition during tilt photography |
-
2019
- 2019-06-19 JP JP2019113311A patent/JP7292993B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-11 US US16/898,983 patent/US11703661B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61215513A (ja) * | 1985-03-20 | 1986-09-25 | Tokinaa Kogaku Kk | 望遠レンズ |
JPH11316342A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-16 | Canon Inc | 防振機能を有した変倍光学系 |
JP2000231056A (ja) * | 1999-02-09 | 2000-08-22 | Canon Inc | 撮影レンズ及びそれを有する撮影装置 |
JP2001272601A (ja) * | 2000-03-27 | 2001-10-05 | Canon Inc | 光学系及びそれを用いた光学機器 |
CN105739216A (zh) * | 2014-12-24 | 2016-07-06 | 佳能株式会社 | 图像模糊校正设备、摄像设备及光学设备 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7515321B2 (ja) | 2020-07-08 | 2024-07-12 | 株式会社タムロン | 光学系及び撮像装置 |
JP7521956B2 (ja) | 2020-07-08 | 2024-07-24 | 株式会社タムロン | 光学系及び撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11703661B2 (en) | 2023-07-18 |
US20200400919A1 (en) | 2020-12-24 |
JP7292993B2 (ja) | 2023-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5832271B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6177549B2 (ja) | 超広角ズームレンズ | |
US10670834B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus | |
JP5975773B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6391315B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6226611B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US11131829B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus | |
US9541746B2 (en) | Optical system and image pickup apparatus having the same | |
JP6438294B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5774055B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP7246240B2 (ja) | 撮影レンズ及び撮影装置 | |
JP6582535B2 (ja) | 光学系、この光学系を有する撮像装置 | |
JP7292993B2 (ja) | 光学系、および光学機器 | |
JP2015028530A5 (ja) | ||
JP5783840B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5665637B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6367707B2 (ja) | ズームレンズ | |
JP6460711B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6598147B2 (ja) | ズームレンズ | |
JP2018036364A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2017146393A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP7013194B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2020030285A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP6452405B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6436653B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220603 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230607 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7292993 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |