JP2020199526A - 接合方法及びその方法で形成される成形部材 - Google Patents

接合方法及びその方法で形成される成形部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2020199526A
JP2020199526A JP2019108088A JP2019108088A JP2020199526A JP 2020199526 A JP2020199526 A JP 2020199526A JP 2019108088 A JP2019108088 A JP 2019108088A JP 2019108088 A JP2019108088 A JP 2019108088A JP 2020199526 A JP2020199526 A JP 2020199526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
molded
punch
die
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2019108088A
Other languages
English (en)
Inventor
紘次朗 山口
Kojiro Yamaguchi
紘次朗 山口
高橋 克典
Katsunori Takahashi
克典 高橋
幹文 森脇
Mikifumi Moriwaki
幹文 森脇
正規 中井
Masanori Nakai
正規 中井
浩一郎 市原
Koichiro Ichihara
浩一郎 市原
泰裕 冨永
Yasuhiro Tominaga
泰裕 冨永
直樹 氏平
Naoki Ujihira
直樹 氏平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2019108088A priority Critical patent/JP2020199526A/ja
Priority to CN202010487356.8A priority patent/CN112060614A/zh
Priority to EP20177819.8A priority patent/EP3750696A1/en
Priority to US16/890,154 priority patent/US20200384709A1/en
Publication of JP2020199526A publication Critical patent/JP2020199526A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/0011Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for shaping plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/84Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks by moulding material on preformed parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0004Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/4835Heat curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • B29C70/345Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation using matched moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/78Moulding material on one side only of the preformed part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/043Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/48Preparation of the surfaces
    • B29C2063/483Preparation of the surfaces by applying a liquid
    • B29C2063/485Preparation of the surfaces by applying a liquid the liquid being an adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • B29C51/082Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0065Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0872Prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • B29K2307/04Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】複合材料と被成形部材に形状を与えながら、複合材料と被成形部材を接合する方法、及びその方法で形成される成形部材を提供する。【解決手段】ダイス(14)とパンチ(18)を対向して配置し、ダイス側からパンチ側に向かって複合材料(112)と被成形部材(110)を配置し、パンチをダイスに押し付けるように接近させることで複合材料と被成形部材に所定形状を付与する。この複合材料は0.01mmから1mmまでの厚みを有する。一方、ダイスの複合材料に対向する面とパンチの被成形部材に対向する面には所定形状に対応する加工形状(16,20)が付与されている。接近時に、ダイスとパンチの加工形状が複合材料と被成形部材にそれぞれ付与されることで所定形状が形成され、複合材料と被成形部材が接合されることを特徴とする。【選択図】図3

Description

本発明は、接合方法及びその方法で形成される成形部材に関する。
繊維強化プラスチック及び熱硬化性樹脂を含む補強部材と金属材料とを接着し、補強された構造体を得る加工法が特許文献1に提案されている。例えば、熱硬化性樹脂に熱を与える金型を用いることで、補強部材は、予め成形された金属材料に接着される。この加工法から得られた構造体は高い機械的強度を有している。そのため、例えば車両の構造部品は、この方法でプレス成形されることで高い機械的強度を得る。
特許第6005086号
一方、加工に必要な工程数をできる限り最小にすることで、加工に必要な時間を減縮したいという要請がある。したがって、母材と補強部材の成形及び接合は同時に行われることが好ましい。しかし、補強部材が有する厚みが大きいほど、母材に与えられる形状に対応して、補強部材を同時に成形することは難しい。また、重量最適化のために、補強部材はできる限り軽量であることが好ましい。そのため、接合される補強部材が容易に変形可能で、また軽量であるように、接合される補強部材が有する厚みは1mm以下であることが好ましい。
さらに、機械的強度以外の材料特性、例えば大きな減衰能を母材に与えたいという要請がある。この要請に対し、補強部材と粘弾性素材を挟んだ状態で2つの部材を接合することで、大きな減衰能を有する複合材料が得られる。この複合材料を補強部材として母材と共に成形及び接合することで、形成される成形部材は大きな減衰能を得る。
そこで、本発明は、複合材料と被成形部材に形状を与えながら、複合材料と被成形部材を接合する方法、及びその方法で形成される成形部材を提供することを目的とする。
この目的を達成するために、請求項1に係る実施形態の方法は、
ダイスとパンチを対向して配置し、
前記ダイス側から前記パンチ側に向かって複合材料と被成形部材を配置し、前記パンチを前記ダイスに押し付けるように接近させることで前記複合材料と前記被成形部材に所定形状を付与する成形方法であって、
前記複合材料は0.01mmから1mmまでの厚みを有し、
前記ダイスの前記複合材料に対向する面と前記パンチの前記被成形部材に対向する面には前記所定形状に対応する加工形状が付与されており、
前記接近時に、
前記ダイスと前記パンチの前記加工形状が前記複合材料と前記被成形部材にそれぞれ付与されることで前記所定形状が形成され、
前記複合材料と前記被成形部材が接合されることを特徴とする。
請求項2に係る実施形態の方法は、
前記複合材料が、
第1の部材と第2の部材と補強部材を有し、
前記補強部材が前記第1の部材と前記第2の部材との間に配置され、
前記第1の部材と前記第2の部材が前記補強部材を挟んだ状態で接合されていることを特徴とする。
請求項3に係る実施形態の方法は、
前記補強部材がカーボンファイバ又はガラスファイバを含むことを特徴とする。
請求項4に係る実施形態の方法は、
前記複合材料が0.01mmから0.2mmまでの厚みを有することを特徴とする。
請求項5に係る実施形態の方法は、
接着剤が前記複合材料と前記被成形部材との間に配置されることで、
前記複合材料と前記被成形部材が接合されることを特徴とする。
請求項6に係る実施形態の方法は、
前記接着剤が熱硬化性接着剤であって、
前記ダイス又は前記パンチが前記熱硬化性接着剤に熱を与えることで、前記複合材料と前記被成形部材が接合されることを特徴とする。
請求項7に係る実施形態の成形部材は、
請求項1〜6のいずれかに記載の方法において使用される前記複合材料を接合することで形成される。
本願の請求項1に記載の発明によれば、複合材料と被成形部材に形状を与えながら、複合材料と被成形部材を接合する方法を提供できる。複合材料が有する厚みが小さいため、被成形部材と共に形状を与えることが容易である。
本願の請求項2に記載の発明によれば、被成形部材が有するいずれかの材料特性、例えば機械的強度又は減衰能を向上させる方法を提供できる。
本願の請求項3に記載の発明によれば、高い機械的強度と大きな弾性率を有する補強部材を備える複合材料を被成形部材に接合する方法を提供できる。
本願の請求項4に記載の発明によれば、形状を容易に与えられる複合材料を被成形部材に接合する方法を提供できる。
本願の請求項5に記載の発明によれば、複合材料と被成形部材を容易に接着する方法を提供できる。
本願の請求項6に記載の発明によれば、ダイス又はパンチからの熱が熱硬化性接着剤を硬化させることで、複合材料と被成形部材に形状を与えながら、複合材料と被成形部材を容易に接着する方法を提供できる。
本願の請求項7に記載の発明によれば、いずれかの材料特性、例えば機械的強度又は減衰能が向上した成形部材を提供できる。
本発明の実施形態に係る、プレス成形装置のパンチがダイスから離れている状態を示す概略図である。 図1の円IIの部分拡大図である。 図1に示す状態から、プレス成形装置のパンチがダイスに接近し、複合材料と被成形部材の形状付与と接着が行われた状態を示す概略図である。 図3の円IVの部分拡大図である。 他の実施形態に係る、第1の部材と第2の部材が補強部材を挟んだ状態で、第1の部材を第2の部材に衝突させることで、第1の部材、第2の部材、及び補強部材が接合された状態を示す概略図である。
以下、添付図面を参照して、本発明に係る成形方法の実施形態を、その成形方法から得られる成形部材と共に説明する。
[1.成形装置]
図1は、本発明の実施形態に係るプレス成形装置100の概略構成を示す。プレス成形装置100は、複合材料と被成形部材に形状を与えながら、複合材料と被成形部材を接合する成形装置である。
[1.1:成形装置の概要]
図1に示すように、プレス成形装置100は、概略、下部構造10と、該下部構造10の上に配置された上部構造12を有する。
下部構造10は、図1の手前側から奥側に向かって伸びる、上向きの凹形状を略中央部に有する直方体形状の剛性の高いダイス14を備える。このダイス14は、該ダイス14の上面に配置される後述する被成形部材110と複合材料112に所定の形状を与える、上向きに凹形状の型部16と、該被成形部材110の端部を固定する治具(例えばバイス)を有する(図示せず)。
上部構造12は、図1の手前側から奥側に向かって伸びる、下向きの凸形状を略中央部に有する直方体形状の剛性の高いパンチ18を備える。このパンチ18は、該パンチ18の下方に配置される被成形部材110と複合材料112に所定の形状を与える、下向きに凸形状の型部20を有する(図示せず)。
パンチ18は、図示しないパンチホルダによって保持されている。パンチホルダは、空圧式又は油圧式の昇降装置22に連結されている。したがって、パンチ18は、昇降装置22の駆動に基づいて、図1に示す上昇位置と後述する図3に示す下降位置との間を移動するように構成されている。
上述した実施形態において、パンチ18は、パンチ18の内部に設けられている伝熱部24を備える。この伝熱部24は、型部20に沿う下向きの凸形状26と、パンチ18の下面に沿って左右に伸びる形状28R,28Lを有する。また、伝熱部24は左右の端部で電源30に電気的に接続され、後述する熱硬化性接着剤114が硬化できる高温を発するように構成されている。
[1.2:成形方法]
図1を参照して、上述の構成を有するプレス成形装置100を用いた成形方法の一例を説明する。実際の成形にあたって、図の手前側から奥側に向かって伸びる直方体形状の被成形部材110はダイス14の上面に配置される。実施形態において、図の手前側から奥側に向かって伸びるプレート状の複合材料112が被成形部材110の上面の略中央部に載せられる。また、熱硬化性接着剤114が被成形部材110と複合材料112との間で、複合材料112の下面全体に塗布されている。
図2に示すように、複合材料112は被成形部材110の上面から上方に向かって順番に第1の部材116、補強部材118及び第2の部材120を有する。実施形態において、第1の部材116は図の手前側から奥側に向かって伸びるプレート状の部材である。この第1の部材116と被成形部材110との間で、電食が容易に発生しないように、第1の部材116と被成形部材110の材質は同じであることが好ましい。補強部材118は綱又は紐のような複数のストランドからなり、図の手前側から奥側に向かって配置され、第1の部材116の上面におけるダイス14の型部16に対応する、二点鎖線で示される領域122(図1参照)内に載せられる。また、熱硬化性接着剤124が補強部材118を覆うように、第1の部材116の上面全体に塗布されている。第2の部材120は、図の手前側から奥側に向かって伸びるプレート状の部材で、熱硬化性接着剤124に上方から接着している。実施形態では、第1の部材116の幅は第2の部材120の幅と同一又はほぼ同一である。したがって、第1の部材116は、その全面が補強部材118と熱硬化性接着剤124を挟んで第2の部材120のほぼ全面に対向している。
上述のように被成形部材110及び複合材料112を配置した状態で昇降装置22が駆動することで、パンチ18はダイス14に向かって下降する。その結果、被成形部材110及び複合材料112は、パンチ18によりダイス14に押し付けられることで変形する(図3及び図4参照)。このとき、型部16,20に対応する下向きの凸形状126,128が被成形部材110及び複合材料112に付与される。
また、パンチ18が複合材料112に接触しているとき、伝熱部24はパンチ18と複合材料112を介して熱硬化性接着剤114に熱を与える。その結果、熱硬化性接着剤114は硬化し、被成形部材110と複合材料112は接合する。
上述の方法で被成形部材110と複合材料112が接合することにより、成形部材130が得られる。
上述した実施形態において、例えば、被成形部材110は鉄から構成される。一方、複合材料112の第1の部材116は、約0.3mmの厚みを有する鉄のプレートで構成される。補強部材118は、多数のカーボンファイバ(単繊維)を束ねた長繊維束の多数のフィラメントからなる約0.2mmの径を有するトウを複数並列配置して構成される。第2の部材120は、約0.3mmの厚みを有するアルミニウムのプレートで構成される。この場合、複合材料112は約0.8mmの厚みを有する。第1の部材116と補強部材118と第2の部材120が有する厚み又は径を適宜調整することで、複合材料112の厚みは0.01mm〜1mmの間、好ましくは0.1mm〜1mmの間で調整される。
上述の構成を有する複合材料112は、補強部材118と熱硬化性接着剤124が有する弾性率によって、他の部品に接合されることで該部品の減衰能を向上させる効果を有する。したがって、被成形部材110と複合材料112が接合することにより得られる成形部材130は大きな減衰能を有する。
上述した実施形態において、被成形部材110と複合材料112の第1の部材116は、鉄以外の金属材料、例えばアルミニウム又は樹脂であってもよい。電食が容易に生じないように、被成形部材110と複合材料112の第1の部材116の材質は同一であることが好ましい。また、複合材料112の補強部材118は、カーボンファイバ以外の繊維材料、例えばガラス繊維であってもよい。
また、鉄のプレートからなる第1の部材116とアルミニウムのプレートからなる第2の部材120は約0.3mmの厚みをそれぞれ有しているが、約0.08mmの厚みをそれぞれ有してもよい。また、補強部材118のトウは約0.05mmの径を有してもよい。この場合、複合材料112は約0.2mmの厚みを有する。複合材料112が有する厚みが小さければ、被成形部材110がさらに微細な形状を有している場合でも、複合材料112は被成形部材110に容易に接合され得る。
第1の部材116と第2の部材120、及び被成形部材110と複合材料112が接合するように、熱硬化性接着剤114,124が用いられているが、他の接着剤、例えば感圧型接着剤(粘着剤)が用いられてもよい。この場合、接着剤を加熱する必要はなく、上部構造12は、伝熱部24、凸形状26、形状28R,28L、及び電源30を必要としない。
[1.3:他の実施形態]
上述した実施形態において、第1の部材116と第2の部材120が熱硬化性接着剤124により接合することで、複合材料112が得られる。一方、熱硬化性接着剤124ではなく、例えば爆発圧接などにより、第1の部材210と第2の部材212が補強部材214を挟んだ状態で、第1の部材210と第2の部材212を接合することで複合材料216を得てもよい(図5参照)。この場合、第1の部材210と第2の部材212の接合界面には特徴的な波状模様218が表れる。また、複合材料216は、他の部品に接合されることで該部品の機械的強度(耐力(破壊強度)と剛性(変形強度、ヤング率)の両方を含む。)を向上させる効果を有する。したがって、被成形部材と複合材料216が接合することにより得られる成形部材は大きな機械的強度を有する。
上述した実施形態において、被成形部材110と複合材料112は熱硬化性接着剤114により接合するが、例えばパンチ18が加える圧力による圧入で接合されてもよい。
上述した実施形態において、複合材料112は被成形部材110の上面の略中央部に載せられているが、パンチ側に配置されていてもよい。この場合、複合材料が落下しないように、治具(例えば上下に摺動可能なホルダ)が複合材料の端部を支持していることが好ましい。
上述した実施形態において、被成形部材110と複合材料112はダイス14側からパンチ18側に向かって順番に配置されているが、パンチ側からダイス側に向かって順番に、すなわち逆転して配置されてもよい。
14:ダイス
16,20:加工形状(型部)
18:パンチ
110:被成形部材
112:複合材料
126,128:所定形状(凸形状)

Claims (7)

  1. ダイスとパンチを対向して配置し、
    前記ダイス側から前記パンチ側に向かって複合材料と被成形部材を配置し、前記パンチを前記ダイスに押し付けるように接近させることで前記複合材料と前記被成形部材に所定形状を付与する成形方法であって、
    前記複合材料は0.01mmから1mmまでの厚みを有し、
    前記ダイスの前記複合材料に対向する面と前記パンチの前記被成形部材に対向する面には前記所定形状に対応する加工形状が付与されており、
    前記接近時に、
    前記ダイスと前記パンチの前記加工形状が前記複合材料と前記被成形部材にそれぞれ付与されることで前記所定形状が形成され、
    前記複合材料と前記被成形部材が接合されることを特徴とする方法。
  2. 前記複合材料は、
    第1の部材と第2の部材と補強部材を有し、
    前記補強部材が前記第1の部材と前記第2の部材との間に配置され、
    前記第1の部材と前記第2の部材が前記補強部材を挟んだ状態で接合されていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記補強部材がカーボンファイバ又はガラスファイバを含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記複合材料が0.01mmから0.2mmまでの厚みを有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 接着剤が前記複合材料と前記被成形部材との間に配置されることで、
    前記複合材料と前記被成形部材が接合されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記接着剤は熱硬化性接着剤であって、
    前記ダイス又は前記パンチが前記熱硬化性接着剤に熱を与えることで、前記複合材料と前記被成形部材が接合されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 請求項1〜6のいずれかに記載の方法において使用される前記複合材料を接合することで、形成された成形部材。
JP2019108088A 2019-06-10 2019-06-10 接合方法及びその方法で形成される成形部材 Abandoned JP2020199526A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019108088A JP2020199526A (ja) 2019-06-10 2019-06-10 接合方法及びその方法で形成される成形部材
CN202010487356.8A CN112060614A (zh) 2019-06-10 2020-06-01 成形方法及成形品
EP20177819.8A EP3750696A1 (en) 2019-06-10 2020-06-02 Molding method and molded article
US16/890,154 US20200384709A1 (en) 2019-06-10 2020-06-02 Molding method and molded article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019108088A JP2020199526A (ja) 2019-06-10 2019-06-10 接合方法及びその方法で形成される成形部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020199526A true JP2020199526A (ja) 2020-12-17

Family

ID=70975790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019108088A Abandoned JP2020199526A (ja) 2019-06-10 2019-06-10 接合方法及びその方法で形成される成形部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200384709A1 (ja)
EP (1) EP3750696A1 (ja)
JP (1) JP2020199526A (ja)
CN (1) CN112060614A (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61158446A (ja) * 1984-12-29 1986-07-18 積水化成品工業株式会社 Frp積層品の製造方法
CN202805844U (zh) * 2012-07-19 2013-03-20 马道平 一种具有面板复合的层结构复合材料保险杠
JP6005086B2 (ja) 2014-03-13 2016-10-12 アイシン高丘株式会社 複合構造体の製造方法
JP6688964B2 (ja) * 2016-03-03 2020-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱プレス成形方法および熱プレス成形装置
CN106640731B (zh) * 2016-12-27 2018-10-02 南京航空航天大学 具有整体式金属包覆层的复合材料压气机风扇叶片
JP6441969B2 (ja) * 2017-01-10 2018-12-19 株式会社Subaru 複合材料製の構造部材及び複合材料製の構造部材の製造方法
JP2018167442A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 三菱自動車工業株式会社 プレス成形金型および樹脂成形品
DE102017122670A1 (de) * 2017-09-29 2019-04-04 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren und Presswerkzeug zur Herstellung eines Hybridbauteils sowie Hybridbauteil
JP2019108088A (ja) 2017-12-20 2019-07-04 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3750696A1 (en) 2020-12-16
CN112060614A (zh) 2020-12-11
US20200384709A1 (en) 2020-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104797407B (zh) 金属/cfrp复合结构及其制造方法和制造设备
US6460240B1 (en) Method of manufacturing a profile member of a hybrid composite material
KR102154538B1 (ko) 수지 성형 장치 및 수지 성형품 제조 방법
WO2011155403A1 (ja) 湾曲状ガラス樹脂積層体の製造方法
CN104175616B (zh) 类蜂窝复合材料夹芯板及其热压成型方法
JP4734983B2 (ja) プリフォーム用基材およびその製造方法
CN107914392B (zh) 热固性树脂基复合材料电子束固化lom成型方法及装置
CN110143034A (zh) 一种纤维-铝合金复合材料零件成形方法
EP1213127B1 (en) Method for producing stiffened hollow structure composed of fiber-reinforced composite
JP6098599B2 (ja) 振動溶着装置、振動溶着方法、及び振動溶着型
JP2019119147A (ja) 樹脂補強金属部品の製造方法
US10124641B2 (en) Leaf spring holder for the mounting of a leaf spring onto an axle body of a vehicle
CN110103489A (zh) 一种高性能热塑性复合材料工字梁熔融粘接成型方法
JP2020199526A (ja) 接合方法及びその方法で形成される成形部材
EP2787147A1 (en) Concrete pumping device, bending connecting rod mechanism thereof and manufacturing method for bending connecting rod mechanism
KR20160033528A (ko) 금속판재와 탄소 섬유 강화 플라스틱 복합판재의 접합방법
JP6045431B2 (ja) 繊維強化樹脂積層体の接合方法及び接合装置並びに繊維強化樹脂材
JP5545974B2 (ja) 賦形成形方法
JPH07180281A (ja) ハニカムサンドイッチパネル及びその製造方法
CN108367538A (zh) 复合钢
KR101689570B1 (ko) 이종 소재 접합방법
JP2014213540A (ja) 繊維強化樹脂積層体の接合方法及び繊維強化樹脂成形体
JP2009178997A (ja) 繊維強化樹脂補強鋼板の製造方法及び繊維強化樹脂補強鋼板
KR101740605B1 (ko) 고감쇠 로봇핸드
KR102329206B1 (ko) 복합판재의 접합방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220517

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20220921