JP2020197575A - 定着装置及び画像形成装置 - Google Patents

定着装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020197575A
JP2020197575A JP2019102279A JP2019102279A JP2020197575A JP 2020197575 A JP2020197575 A JP 2020197575A JP 2019102279 A JP2019102279 A JP 2019102279A JP 2019102279 A JP2019102279 A JP 2019102279A JP 2020197575 A JP2020197575 A JP 2020197575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing belt
heater
rotating body
fixing device
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019102279A
Other languages
English (en)
Inventor
友宏 綿谷
Tomohiro Wataya
友宏 綿谷
雅和 上原
Masakazu Uehara
雅和 上原
裕徳 高橋
Hironori Takahashi
裕徳 高橋
雄大 酒井
Yudai Sakai
雄大 酒井
史人 中元
Fumito Nakamoto
史人 中元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2019102279A priority Critical patent/JP2020197575A/ja
Priority to US16/887,275 priority patent/US10969718B2/en
Publication of JP2020197575A publication Critical patent/JP2020197575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2053Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G39/00Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors 
    • B65G39/10Arrangements of rollers
    • B65G39/12Arrangements of rollers mounted on framework
    • B65G39/14Spring-supported sets, e.g. permitting troughing of a load-carrying belt
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2064Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat combined with pressure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2003Structural features of the fixing device
    • G03G2215/2016Heating belt
    • G03G2215/2035Heating belt the fixing nip having a stationary belt support member opposing a pressure member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2003Structural features of the fixing device
    • G03G2215/2016Heating belt
    • G03G2215/2035Heating belt the fixing nip having a stationary belt support member opposing a pressure member
    • G03G2215/2038Heating belt the fixing nip having a stationary belt support member opposing a pressure member the belt further entrained around one or more rotating belt support members

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】画像不良が発生する可能性を低減する定着装置を提供する。【解決手段】定着装置1は、定着ベルトと、加熱部30とを備える。加熱部30は、定着ベルトの内周面と対向する。加熱部30は、ヒーターと、ヒーター保持部材32と、補強部材33と、少なくとも1個の回転体34とを有する。ヒーターは、定着ベルトを加熱する。ヒーター保持部材32は、ヒーターを保持する。補強部材33は、ヒーター保持部材を補強する。回転体34は、定着ベルトの内周面と対向する。回転体34は、補強部材33に設けられる。【選択図】図4

Description

本発明は、定着装置及び画像形成装置に関する。
電子写真方式の画像形成装置は、トナー像を用紙に定着する定着装置を備える。特許文献1に記載の定着装置は、フィルムと、ヒーターと、ガイド部材と、ステーと、フランジと、加圧ローラーとを備える。
フィルムは、可撓性を有し、無端状である。ヒーターは、加熱体である。ガイド部材は、ヒーターを保持するとともに、フィルムの回転をガイドする。ステーは、ガイド部材を保持する。フランジは、フィルムの長手方向端部を受け止め、フィルムの寄りを抑える。加圧ローラーは、フィルムと、ニップ部を形成しながらフィルムを回転駆動する。
特開2018−112689号公報
しかしながら、特許文献1に記載の定着装置は、フィルム中央部の形状を安定させるような部材が存在しない。したがって、加圧ローラーによって加圧されたフィルムは、ヒーターによって再度加熱されるまでニップ部の形状のまま搬送される。その結果、フィルム回転時にフィルムの撓みが発生する場合がある。フィルムが撓むと、フィルムの表面にしわが生じる。フィルムの表面にしわが生じると、画質不良が生じる可能性がある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、画像不良が発生する可能性を低減する定着装置、及び画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明に係る定着装置は、定着ベルトと、加熱部とを備える。前記加熱部は、前記定着ベルトの内周面と対向する。前記加熱部は、ヒーターと、ヒーター保持部材と、補強部材と、少なくとも1個の回転体とを有する。前記ヒーターは、前記定着ベルトを加熱する。前記ヒーター保持部材は、前記ヒーターを保持する。前記補強部材は、前記ヒーター保持部材を補強する。前記回転体は、前記内周面と対向する。前記回転体は、前記補強部材に設けられる。
本発明に係る画像形成装置は、上記の定着装置と、画像形成部とを備える。前記画像形成部は、記録媒体にトナー像を形成する。前記定着装置は、前記トナー像を前記記録媒体に定着させる。
本発明の定着装置及び画像形成装置によれば、画質不良が発生する可能性を低減できる。
本発明の実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 本発明の実施形態に係る定着装置の要部を示す斜視図である。 図2のIII−III線に沿った断面図である。 図2に示す定着装置から定着ベルトを省略した斜視図である。 本発明の実施形態に係る補強部材の斜視図である。 (a)は本発明の実施形態に係る回転体の斜視図であり、(b)は本発明の実施形態に係る本体の斜視図であり、(c)は、本発明の実施形態に係る支持部材の斜視図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。また、図中に、互いに直交するX軸、Y軸及びZ軸を示す。Z軸は鉛直面に平行であり、X軸及びY軸は水平面に平行である。
図1を参照して、本発明の実施形態に係る画像形成装置100について説明する。図1は、本実施形態に係る画像形成装置100を示す図である。画像形成装置100は、例えば、複写機、ファクシミリ、又はこれらの機能を兼ね備えた複合機である。本実施形態では、画像形成装置100はモノクロ複合機である。
図1に示すように、画像形成装置100は、定着装置1と、画像形成部2と、読取部3と、原稿搬送部4と、給紙部5と、搬送部6と、排出部7とを備える。
読取部3は、原稿Dの画像を読み取る。原稿搬送部4は、原稿Dを所定の読取位置に搬送する。読取部3は、所定の読取位置を通過する原稿Dから画像を読み取る。給紙部5は、複数の用紙Pを収容し、搬送部6へ用紙Pを給送する。用紙Pは、例えば、紙製又は合成樹脂製である。用紙Pは、記録媒体の一例である。搬送部6は、複数の搬送ローラー対を有し、画像形成部2を経由して排出部7まで用紙Pを搬送する。
画像形成部2は、画像データに基づいて、電子写真方式によって用紙Pにトナー像を形成する。画像データは、例えば、原稿Dの画像を示す。画像形成部2は、例えば、感光体ドラム2aと、帯電装置2bと、露光装置2cと、現像装置2dと、補給装置2eと、転写ローラー2fと、クリーニング装置2gとを有する。画像形成部2は、更に除電装置を有する。
定着装置1は、トナー像を加熱及び加圧して、用紙Pにトナー像を定着させる。搬送部6は、トナー像の定着された用紙Pを排出部7に搬送する。排出部7は、画像形成装置100の筐体の外部に用紙Pを排出する。
次に、図2、及び図3を参照して、本実施形態に係る定着装置1の構成について説明する。図2は、本実施形態に係る定着装置1の要部を示す斜視図である。
図2に示すように、定着装置1は、定着ベルト10と、加圧部材20と、加熱部30と、ベルト保持部材60とを備える。
定着ベルト10は、トナー像が転写された用紙Pを加熱する。定着ベルト10は、無端状である。定着ベルト10は、略円筒形状を有する。定着ベルト10は、可撓性を有する。定着ベルト10は、第1回転軸線L1を軸心として回転自在である。定着ベルト10は、第1回転軸線L1方向に延びる。定着ベルト10は、第1端部101と、第2端部102と、中央部10cとを有する。また、定着ベルト10は、外周面103を有する。第1端部101及び第2端部102は、第1回転軸線L1方向における端部である。中央部10cは、第1回転軸線L1方向における中央部である。以下、第1回転軸線L1方向を「定着ベルト10の幅方向」と記載する場合がある。
定着ベルト10は、複数の層を有する。定着ベルト10は、例えば、ポリイミド層と、離型層とを有する。離型層は、ポリイミド層の外周面上に形成される。離型層は、例えば、フッ素樹脂製の耐熱性フィルムである。
加圧部材20は、定着ベルト10とともに、トナー像が転写された用紙Pを加圧する。加圧部材20は略円柱状である。加圧部材20は、定着ベルト10に対向して配置される。加圧部材20は、外周面201を有する。加圧部材20の外周面201は、定着ベルト10の外周面103に当接する。より具体的には、加圧部材20は、定着ベルト10を押圧する。その結果、定着ニップが形成される。
加圧部材20は、第2回転軸線L2を軸心として回転自在である。加圧部材20が回転すると、定着ベルト10が加圧部材20に従動して回転する。換言すると、加圧部材20は定着ベルト10を回転させる。
用紙Pが定着ニップを通過すると、トナー像が用紙Pに定着される。用紙Pは、用紙搬送方向(Z軸正側)に搬送される。加圧部材20は、例えば、加圧ローラーである。加圧部材20は、第2回転軸線L2に沿って延びる。なお、第2回転軸線L2と第1回転軸線L1とは略平行である。
加圧部材20は、円柱状の芯金21と、円筒状の弾性層22と、離型層23とを有する。弾性層22は、芯金21上に形成される。離型層23は、弾性層22の表面を覆うように形成される。芯金21は、第2回転軸線L2を軸心として回転自在である。芯金21は、例えば、ステンレス又はアルミニウムにより形成される。弾性層22は、弾性を有し、例えば、シリコーンゴムにより形成される。離型層23は、例えば、フッ素樹脂により形成される。
ベルト保持部材60は、定着ベルト10の端部を保持する。ベルト保持部材60は、第1保持部材61と、第2保持部材62とを有する。第1保持部材61は、定着ベルト10の第1端部101を保持する。第2保持部材62は、定着ベルト10の第2端部102を保持する。
図3は、図2のIII−III線に沿った断面図である。なお、理解を容易にするために、図3では、定着ベルト10の内部の一部を省略する。
図3に示すように、定着ベルト10は、内周面104を更に有する。定着ベルト10の内周面104は、加熱部30と対向する。換言すると、加熱部30は、定着ベルト10の内側に配置される。加熱部30は、ヒーター31と、ヒーター保持部材32と、補強部材33と、回転体34とを有する。
ヒーター31は、定着ベルト10を加熱する。ヒーター31は、第1回転軸線L1に沿って延びる。ヒーター31は、例えば、面状ヒーター、又は細長薄板状ヒーターである。ヒーター31は、例えば、セラミックヒーターであり、セラミック基板と、抵抗発熱体とを有する。ヒーター31の厚さは、例えば、1mmである。ヒーター31は、定着ベルト10を介して加圧部材20からの圧力を受ける。ヒーター31は、ヒーター保持部材32を介して補強部材33からの圧力を受ける。
ヒーター保持部材32は、ヒーター31を保持する。ヒーター保持部材32は、ヒーター31を介して定着ベルト10と対向する。ヒーター保持部材32は、定着ベルト10のうち、加圧部材20と対向する側の内側に配置される。ヒーター保持部材32は、例えば、耐熱樹脂製である。ヒーター保持部材32は、第1回転軸線L1に沿って延びる。第1回転軸線L1方向におけるヒーター保持部材32の2つの端部のうちの一方の端部は、例えば、画像形成装置100の本体に配置されるコネクターと嵌合可能である。
補強部材33は、ヒーター保持部材32を補強する。補強部材33は、例えば、細長状の金属製ステー部材である。補強部材33は、第1回転軸線L1に沿って延びる。補強部材33は、第1回転軸線L1に沿った方向からの断面視において、略U字状である。補強部材33は、ヒーター保持部材32と対向する。補強部材33は、ヒーター保持部材32を介してヒーター31と対向する。ヒーター保持部材32は、ベルト保持部材60に支持される。
回転体34は、Y軸を回転軸心として回転する。回転体34は、定着ベルト10の内周面104と対向する。回転体34の一部は、補強部材33からのX軸負側へ突出する。回転体34の補強部材33から突出した部分は、定着ベルト10の内周面104と接触する。
次に、図4〜図5を参照して、本実施形態に係る補強部材33について更に説明する。図4は、図2に示す定着装置1から定着ベルト10を省略した斜視図である。
図4に示すように、本実施形態に係る補強部材33は、第1端部331、第2端部332、及び中央部333を有する。補強部材33の第1端部331、及び第2端部332は、補強部材33の長手方向の端部である。補強部材33の長手方向は、Y軸方向である。第1端部331は、第1保持部材61側の端部である。第2端部332は、第2保持部材62側の端部である。中央部333は、補強部材33の長手方向の中央部である。中央部333は、図2を参照して説明した定着ベルト10の中央部10cと対向する。
補強部材33の第1端部331には、第1保持部材61が係合する。ヒーター保持部材32の第2端部332には、第2保持部材62が係合する。補強部材33の中央部333には、回転体34が1個設けられる。
図5は、本実施形態に係る補強部材33の斜視図である。図5に示すように、補強部材33は、第1支持孔33aと、配置孔33bと、第2支持孔33cとを有する。第1支持孔33aと、配置孔33bと、第2支持孔33cとは、補強部材33の中央部333に設けられる。
次に、図6を参照して、本実施形態に係る回転体34について更に説明する。図6(a)は、本実施形態に係る回転体34の斜視図である。図6(a)に示すように、回転体34は、本体341と、支持部材342とを有する。
図6(b)は、本実施形態に係る本体341の斜視図である。図6(b)に示すように、本体341は、両端部が開放された円筒形状である。本体341は、外周面341aと、内周面341bとを有する。本体341の外周面341aは、図3を参照して説明した定着ベルト10の内周面104と接触する。本体341は、図5を参照して説明した配置孔33bに収納される。
図6(c)は、本実施形態に係る支持部材342の斜視図である。図6(c)に示すように、支持部材342は、弾性部材である。支持部材342は、例えば、円筒コイルバネである。支持部材342は、例えば、引っ張りバネである。支持部材342は、第1端部342aと、収納部342bと、第2端部342cとを有する。収納部342bの一端は、第1端部342aと接続する。収納部342bの他端は、第2端部342cと接続する。
収納部342bは、本体341に収納される。詳しくは、収納部342bが本体341に収納されると、支持部材342の第1端部342aと、第2端部342cとは、本体341の両端から突出する。
支持部材342の第1端部342a及び第2端部342cは、補強部材33に支持される。具体的には、支持部材342の第1端部342aは、図5を参照して説明した第1支持孔33aに係合される。支持部材342の第2端部342cは、図5を参照して説明した第2支持孔33cに係合される。支持部材342は、外力に応じて弾性変形する。支持部材342は、例えば、X軸正側方向に外力を受けると、X軸正側に弾性変形する。
図6(b)を参照して説明したように、本体341の外周面341aは、定着ベルト10の内周面104と接触する。したがって、定着ベルト10が回転すると、回転体34は支持部材342を回転軸心として回転する。
図3〜図6を参照して説明したように、回転体34の外周面341aは、定着ベルト10の内周面104と接触する。回転体34の外周面341aは、定着ベルト10の内周面104からX軸正側の外力を受ける。その結果、支持部材342がX軸正側に弾性変形して、回転体34が、定着ベルト10の中央部10cを内周面104側からX軸負側に付勢する。
回転体34が定着ベルト10を付勢しているため、定着ベルト10は撓み難い。定着ベルト10の中央部10cが撓み難いため、定着ベルト10の外周面103にしわは生じ難い。定着ベルト10の外周面103にしわが生じ難いため、画像不良が生じる可能性は低減する。
回転体34が補強部材33の中央部333に設けられている。そのため、回転体34は、定着ベルト10のうち最も撓み易い中央部10cの撓みを解消できる。
補強部材33には、回転体34が1つだけ設けられている。また、支持部材342は安価な円筒コイルバネである。そのため、定着装置1の生産コストは増大し難い。
支持部材342は弾性部材である。そのため、定着ベルト10の形状が一定でなくても、回転体34は形状の変化に応じて定着ベルト10を付勢し続けることができる。
以上、図1〜図6を参照しながら本発明の実施形態を説明した。但し、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能である(例えば、下記に示す(1)〜(3))。図面は、理解しやすくするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示しており、図示された各構成要素の厚み、長さ、個数等は、図面作成の都合上から実際とは異なる。また、上記の実施形態で示す各構成要素の材質や形状、寸法等は一例であって、特に限定されるものではなく、本発明の効果から実質的に逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
(1)図1〜図6を参照して説明したように、本発明の実施形態では、画像形成装置100がモノクロ複合機であるが、本発明はこれに限定されない。例えば、画像形成装置100はモノクロプリンターでもよい。あるいは、画像形成装置100はカラー複合機、又はカラープリンターでもよい。
(2)本発明の実施形態では、加熱部30は1個の回転体34を有していたが、本発明はこれに限定されない。加熱部30は、長手方向に少なくとも1個の回転体34を有していればよい。具体的には、補強部材33は、回転体34が3個、又は5個設けられていてもよい。この場合、回転体34は、補強部材33の長手方向の中央部333に対して対称に配置する。
(3)本発明の実施形態では、回転体34は補強部材33の中央部333に設けられていたが、本発明はこれに限定されない。回転体34が補強部材33の中央部333以外に設けられていても、定着ベルト10を付勢することはできる。
本発明は、画像形成装置の分野に利用可能である。
1 定着装置
10 定着ベルト
30 加熱部
31 ヒーター
32 ヒーター保持部材
33 補強部材
34 回転体
104 内周面
333 中央部

Claims (6)

  1. 定着ベルトと、
    前記定着ベルトの内周面と対向する加熱部と
    を備え、
    前記加熱部は、
    前記定着ベルトを加熱するヒーターと、
    前記ヒーターを保持するヒーター保持部材と、
    前記ヒーター保持部材を補強する補強部材と、
    前記内周面と対向する少なくとも1個の回転体と
    を有し、
    前記回転体は、前記補強部材に設けられる、定着装置。
  2. 前記回転体は、前記補強部材の長手方向の中央部に設けられる、請求項1に記載の定着装置。
  3. 前記加熱部は、前記回転体を1個有する、請求項1又は請求項2に記載の定着装置。
  4. 前記回転体は、本体と、支持部材とを有し、
    前記本体は、両端部が開放された円筒形状であり、
    前記支持部材は、弾性部材であり、
    前記支持部材は、
    前記本体内に収納される収納部と、
    前記収納部が前記本体に収納されると、前記本体の両端からそれぞれ突出する端部と
    を有し、
    前記支持部材の前記端部がそれぞれ前記補強部材に支持される、請求項1又は請求項2に記載の定着装置。
  5. 前記支持部材は、コイルバネである、請求項4に記載の定着装置。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の定着装置と、
    記録媒体にトナー像を形成する画像形成部と
    を備え、
    前記定着装置は、前記トナー像を前記記録媒体に定着させる、画像形成装置。
JP2019102279A 2019-05-31 2019-05-31 定着装置及び画像形成装置 Pending JP2020197575A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019102279A JP2020197575A (ja) 2019-05-31 2019-05-31 定着装置及び画像形成装置
US16/887,275 US10969718B2 (en) 2019-05-31 2020-05-29 Fixing device including rotor facing inner circumferential surface of fixing belt and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019102279A JP2020197575A (ja) 2019-05-31 2019-05-31 定着装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020197575A true JP2020197575A (ja) 2020-12-10

Family

ID=73549893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019102279A Pending JP2020197575A (ja) 2019-05-31 2019-05-31 定着装置及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10969718B2 (ja)
JP (1) JP2020197575A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825738A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Tec Corp 給紙カセット
JP3069489U (ja) * 1999-12-07 2000-06-23 船井電機株式会社 インクジェットプリンタ
JP2011197177A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Ricoh Co Ltd 定着装置および画像形成装置
JP2014153391A (ja) * 2013-02-05 2014-08-25 Konica Minolta Inc 定着装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2016071284A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 キヤノン株式会社 画像加熱装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2277402A (en) * 1939-04-17 1942-03-24 Hocek Henri Belt conveyer
US6181908B1 (en) * 1999-09-10 2001-01-30 Lexmark International, Inc. Apparatus for corrugating materials
KR100873440B1 (ko) * 2007-03-28 2008-12-11 삼성전자주식회사 벨트 사행방지장치, 이를 구비하는 정착장치 및화상형성장치
US9501012B2 (en) * 2014-10-01 2016-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Fixing apparatus for fixing a toner image to a recording medium
JP6493891B2 (ja) 2017-01-13 2019-04-03 キヤノン株式会社 定着装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825738A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Tec Corp 給紙カセット
JP3069489U (ja) * 1999-12-07 2000-06-23 船井電機株式会社 インクジェットプリンタ
JP2011197177A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Ricoh Co Ltd 定着装置および画像形成装置
JP2014153391A (ja) * 2013-02-05 2014-08-25 Konica Minolta Inc 定着装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2016071284A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 キヤノン株式会社 画像加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10969718B2 (en) 2021-04-06
US20200379387A1 (en) 2020-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8706016B2 (en) Fixing device and image forming apparatus incorporating the fixing device
US8204421B2 (en) Fusing apparatus and image forming apparatus
US20110311283A1 (en) Fixing device and image forming apparatus
US20210063928A1 (en) Fixing device and image forming apparatus
US8571455B2 (en) Fixing device and image forming apparatus including same having a separation plate assembly
JP2020197575A (ja) 定着装置及び画像形成装置
US9329543B2 (en) Fixing device comprising supporting member having supporting face configured to come into contact with inner circumference face of fixing belt and image forming apparatus including the same
JP2020197576A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2022082946A (ja) 画像形成装置
JP2012255894A (ja) 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
WO2020217802A1 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP6474338B2 (ja) 画像形成ユニットおよび画像形成装置
JP2020197574A (ja) 定着装置及び画像形成装置
US20240142903A1 (en) Fixing device and image forming apparatus incorporating the same
JP7047622B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP7251635B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP6122797B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
US11507004B2 (en) Fixing device and image forming apparatus
JP2020181087A (ja) 定着装置及び画像形成装置
US20240168417A1 (en) Fixing device and image forming apparatus incorporating the same
JP4924919B2 (ja) 画像形成装置、定着装置、及び定着ユニット
JP2020181086A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP5450368B2 (ja) 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
CN115113507A (zh) 加热装置和成像装置
JP2020134812A (ja) 記録材搬送分離機構、定着ユニット並びに画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230829