JP2020197422A - マルチパス検出装置およびマルチパス検出方法 - Google Patents
マルチパス検出装置およびマルチパス検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020197422A JP2020197422A JP2019102968A JP2019102968A JP2020197422A JP 2020197422 A JP2020197422 A JP 2020197422A JP 2019102968 A JP2019102968 A JP 2019102968A JP 2019102968 A JP2019102968 A JP 2019102968A JP 2020197422 A JP2020197422 A JP 2020197422A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- depth
- control signal
- emission control
- light emission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 60
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 43
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 35
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 3
- 238000002366 time-of-flight method Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】マルチパス検出装置100は、信号制御部101と、発光部102と、受光部103と、マルチパスでない環境において、深度に関する参照データDrefを保持するデータ保持部113と、第1のタイミングTm1で露光することで得られる受光量R1と第2のタイミングTm2で露光することで得られる受光量R2との比とによって求まる第1の深度D1、および、第3のタイミングTm3で露光することで得られる受光量R3と第4のタイミングTm4で露光することで得られる受光量R4との比によって求まる第2の深度D2を算出する信号処理部104と、第1の深度D1および第2の深度D2の差と参照データDrefとを用いてマルチパスの有無を判定する判定部112と、を備える。
【選択図】図15
Description
本開示の基礎となる知見について図1〜図13Cを参照しながら説明する。なお、本開示の基礎となる知見には、従来技術にはない新たな知見および新たな知見の基礎となる従来の知見も含まれる。
まず、一般的な距離情報取得装置について、図1を参照しながら説明する。
次に、マルチパスが存在する環境において測定誤差が生じる仕組みについて、図4および図5を参照しながら説明する。
次に、距離情報取得装置の実際の動作について、図6〜図7Cを参照しながら説明する。なおここでは、マルチパスでない環境について説明する。
次に、マルチパス環境における距離情報取得装置の実際の動作について、図8〜図13Cを参照しながら説明する。
次に、マルチパスの有無の判定のしかたについて、図7D、図9Dおよび図12Dを参照しながら説明する。このマルチパスの有無の判定では、深度の傾きαまたは2つの深度の差に着目する。
[1−1.マルチパス検出装置の構成]
本開示の基礎となる知見に基づき、実施例1に係るマルチパス検出装置100の構成について、図14および図15を参照しながら説明する。
図16は、実施例1に係るマルチパス検出方法を示すフローチャートである。
次に、実施例1の変形例に係るマルチパス検出装置100について、図17を参照しながら説明する。
本実施の形態のマルチパス検出装置100は、発光制御信号7Aおよび露光制御信号7Dを出力する信号制御部101と、発光制御信号7Aに従って発光する発光部102と、露光制御信号7Dに従って露光することで光を受光する受光部103と、マルチパスでない環境において、信号制御部101からの所定の発光制御信号に従って所定のタイミングで露光することで得られる受光部103の受光量、および、上記所定の発光制御信号と異なる時間帯に出力される信号制御部101からの発光制御信号に従って上記所定のタイミングと異なるタイミングで露光することで得られる受光部103の受光量の比によって求まる深度に関する参照データDrefを保持するデータ保持部113と、信号制御部101からの第1の発光制御信号Es1に従って第1のタイミングTm1で露光することで得られる受光部103の受光量R1と、第1の発光制御信号Es1と異なる時間帯に出力される信号制御部101からの第2の発光制御信号Es2に従って第1のタイミングTm1と異なる第2のタイミングTm2で露光することで得られる受光部103の受光量R2との比とによって求まる第1の深度D1、および、信号制御部101からの第3の発光制御信号Es3に従って第3のタイミングTm3で露光することで得られる受光部103の受光量R3と、第3の発光制御信号Es3と異なる時間帯に出力される信号制御部101からの第4の発光制御信号Es4に従って第3のタイミングTm3と異なる第4のタイミングTm4で露光することで得られる受光部103の受光量R4との比によって求まる第2の深度D2を算出する信号処理部104と、第1の深度D1および第2の深度D2の差と参照データDrefとを用いてマルチパスの有無を判定する判定部112と、を備える。
次に、実施例2に係るマルチパス検出装置100について、図18〜図20を参照しながら説明する。実施例1では、第1の期間および第2の期間を時系列で実行する例を説明したが、実施例2では、第1の期間および第2の期間のS0露光、S1露光、BG露光を2つの画素のそれぞれに対応させて、かつ、一斉に実行する例について説明する。
以上、実施の形態について説明したが、本開示は、上記実施の形態に限定されるものではない。実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素および機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本開示に含まれる。
7B、8B、9B 照射光
7C、8C、9C、9E 入射光
7D、8D、9D、9F 露光制御信号
100 マルチパス検出装置
101 信号制御部
102 発光部
103 受光部
103a、103b 画素
103a1 第1画素
103a2 第2画素
104 信号処理部
109 レンズ
111 パルス設定部
112 判定部
113 データ保持部
B 輝度
B1 第1の輝度
B2 第2の輝度
D 深度
D1 第1の深度
D2 第2の深度
Dref 参照データ
Es1 第1の発光制御信号
Es2 第2の発光制御信号
Es3 第3の発光制御信号
Es4 第4の発光制御信号
I 発光強度
L 距離
OBJ、OBJ1、OBJ2、OBJ3 物体
OBJ1E 距離測定結果
R1、R2、R3、R4 受光量
Tm1 第1のタイミング
Tm2 第2のタイミング
Tm3 第3のタイミング
Tm4 第4のタイミング
TH 閾値
α 深度の傾き
Claims (11)
- 発光制御信号および露光制御信号を出力する信号制御部と、
前記発光制御信号に従って発光する発光部と、
前記露光制御信号に従って露光することで光を受光する受光部と、
マルチパスでない環境において、前記信号制御部からの所定の発光制御信号に従って所定のタイミングで露光することで得られる前記受光部の受光量、および、前記所定の発光制御信号と異なる時間帯に出力される前記信号制御部からの発光制御信号に従って前記所定のタイミングと異なるタイミングで露光することで得られる前記受光部の受光量の比によって求まる深度に関する参照データを保持するデータ保持部と、
前記信号制御部からの第1の発光制御信号に従って第1のタイミングで露光することで得られる前記受光部の受光量と、前記第1の発光制御信号と異なる時間帯に出力される前記信号制御部からの第2の発光制御信号に従って前記第1のタイミングと異なる第2のタイミングで露光することで得られる前記受光部の受光量との比とによって求まる第1の深度、および、前記信号制御部からの第3の発光制御信号に従って第3のタイミングで露光することで得られる前記受光部の受光量と、前記第3の発光制御信号と異なる時間帯に出力される前記信号制御部からの第4の発光制御信号に従って前記第3のタイミングと異なる第4のタイミングで露光することで得られる前記受光部の受光量との比によって求まる第2の深度を算出する信号処理部と、
前記第1の深度および前記第2の深度の差と前記参照データとを用いて前記マルチパスの有無を判定する判定部と、
を備えるマルチパス検出装置。 - 前記発光部の照射光の波形は、単調増加した後、単調減少する歪みパルス波形である
請求項1に記載のマルチパス検出装置。 - 前記第4の発光制御信号を基準とする前記第4のタイミングの開始時間は、前記第2の発光制御信号を基準とする前記第2のタイミングの開始時間と異なる
請求項1または2に記載のマルチパス検出装置。 - 前記第3の発光制御信号を基準とする前記第3のタイミングの開始時間は、前記第1の発光制御信号を基準とする前記第1のタイミングの開始時間と異なる
請求項3に記載のマルチパス検出装置。 - 前記第4の発光制御信号を基準とする前記第4のタイミングの開始時間と前記第2の発光制御信号を基準とする前記第2のタイミングの開始時間との差は、前記第3の発光制御信号を基準とする前記第3のタイミングの開始時間と前記第1の発光制御信号を基準とする前記第1のタイミングの開始時間との差と同じである
請求項4に記載のマルチパス検出装置。 - 前記信号制御部は、異なる時間帯に前記第1の発光制御信号および前記第3の発光制御信号を出力する
請求項1〜5のいずれか1項に記載のマルチパス検出装置。 - 前記信号制御部は、前記第1の発光制御信号および前記第3の発光制御信号を同時に出力し、前記第2の発光制御信号および前記第4の発光制御信号を同時に出力し、かつ、前記第1の発光制御信号に対する露光および前記第2の発光制御信号に対する露光を行うための前記露光制御信号を前記受光部の第1画素に出力し、前記第3の発光制御信号に対する露光および前記第4の発光制御信号に対する露光を行うための前記露光制御信号を前記受光部の第2画素に出力する、
請求項1〜5のいずれか1項に記載のマルチパス検出装置。 - 前記データ保持部は、前記参照データとして、前記深度と深度の傾きとの関係を保持し、
前記判定部は、前記第1の深度および前記第2の深度の差から求められる深度の傾きと前記データ保持部に保持されている前記参照データとに基づいて、前記マルチパスでない環境における参照深度を求め、前記第1の深度または前記第2の深度と前記参照深度との差の大きさにより前記マルチパスの有無を判定する
請求項1〜7のいずれか1項に記載のマルチパス検出装置。 - 前記判定部は、前記第1の深度および前記第2の深度の差と前記データ保持部に保持されている前記参照データとに基づいて、前記マルチパスでない環境における参照深度を求め、前記第1の深度または前記第2の深度と前記参照深度との差の大きさにより前記マルチパスの有無を判定する
請求項1〜7のいずれか1項に記載のマルチパス検出装置。 - 前記信号処理部は、前記第1のタイミングで露光することで得られる前記受光部の受光量から求められる第1の輝度、および、前記第3のタイミングで露光することで得られる前記受光部の受光量から求められる第2の輝度を算出し、
前記判定部は、前記マルチパスが有ると判定した場合に、前記第1の輝度および前記第2の輝度の少なくとも一方と、前記第1の深度および前記第2の深度の差ならびに前記参照データとを用いて、前記第1の深度を補正する
請求項1〜8のいずれか1項に記載のマルチパス検出装置。 - マルチパスでない環境において、所定の発光制御信号に従って所定のタイミングで露光することで得られる受光量と、前記所定の発光制御信号と異なる時間帯に出力される発光制御信号に従って前記所定のタイミングと異なるタイミングで露光することで得られる受光量との比によって求まる深度に関する参照データを保存するステップと、
第1の発光制御信号に従って第1のタイミングで露光することで得られる受光量と、前記第1の発光制御信号と異なる時間帯に出力される第2の発光制御信号に従って前記第1のタイミングと異なる第2のタイミングで露光することで得られる受光量との比によって求まる第1の深度を算出するステップと、
第3の発光制御信号に従って第3のタイミングで露光することで得られる受光量と、前記第3の発光制御信号と異なる時間帯に出力される第4の発光制御信号に従って前記第3のタイミングと異なる第4のタイミングで露光することで得られる受光量との比によって求まる第2の深度を算出するステップと、
前記第1の深度および前記第2の深度の差と前記参照データとを用いて前記マルチパスの有無を判定するステップと、
を含むマルチパス検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019102968A JP7468999B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | マルチパス検出装置およびマルチパス検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019102968A JP7468999B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | マルチパス検出装置およびマルチパス検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020197422A true JP2020197422A (ja) | 2020-12-10 |
JP7468999B2 JP7468999B2 (ja) | 2024-04-16 |
Family
ID=73647864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019102968A Active JP7468999B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | マルチパス検出装置およびマルチパス検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7468999B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022158603A1 (ja) * | 2021-01-25 | 2022-07-28 | 凸版印刷株式会社 | 距離画像撮像装置、及び距離画像撮像方法 |
WO2024014547A1 (ja) * | 2022-07-15 | 2024-01-18 | Toppanホールディングス株式会社 | 距離画像撮像装置、及び距離画像撮像方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017015448A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 株式会社デンソー | 光飛行型測距装置 |
KR20170105295A (ko) * | 2016-03-09 | 2017-09-19 | 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 | 거리 측정 장치 |
JP2019504326A (ja) * | 2016-02-08 | 2019-02-14 | 株式会社デンソー | マルチパス誤差を検出するための飛行時間型距離測定装置及び方法 |
WO2020121705A1 (ja) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | パナソニックセミコンダクターソリューションズ株式会社 | 撮像装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6241793B2 (ja) | 2012-12-20 | 2017-12-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 3次元測定装置および3次元測定方法 |
-
2019
- 2019-05-31 JP JP2019102968A patent/JP7468999B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017015448A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 株式会社デンソー | 光飛行型測距装置 |
JP2019504326A (ja) * | 2016-02-08 | 2019-02-14 | 株式会社デンソー | マルチパス誤差を検出するための飛行時間型距離測定装置及び方法 |
KR20170105295A (ko) * | 2016-03-09 | 2017-09-19 | 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 | 거리 측정 장치 |
WO2020121705A1 (ja) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | パナソニックセミコンダクターソリューションズ株式会社 | 撮像装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022158603A1 (ja) * | 2021-01-25 | 2022-07-28 | 凸版印刷株式会社 | 距離画像撮像装置、及び距離画像撮像方法 |
WO2024014547A1 (ja) * | 2022-07-15 | 2024-01-18 | Toppanホールディングス株式会社 | 距離画像撮像装置、及び距離画像撮像方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7468999B2 (ja) | 2024-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020003446A (ja) | 光測距装置 | |
JP6698655B2 (ja) | 測距装置 | |
JP6676866B2 (ja) | 測距撮像装置及び固体撮像素子 | |
JP6890263B2 (ja) | 撮像制御装置、撮像制御方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP6241793B2 (ja) | 3次元測定装置および3次元測定方法 | |
US7408627B2 (en) | Methods and system to quantify depth data accuracy in three-dimensional sensors using single frame capture | |
KR20100025228A (ko) | 깊이 영상 획득 장치 및 방법 | |
JP2020197422A (ja) | マルチパス検出装置およびマルチパス検出方法 | |
JP2010091377A (ja) | 光学式測距装置及び方法 | |
JP2006322834A (ja) | 距離測定装置、及び距離測定方法 | |
JP4446912B2 (ja) | 測定装置、移動体および信号処理回路 | |
JP2010190675A (ja) | 距離画像センサシステムおよび距離画像生成方法 | |
US20240159879A1 (en) | Detection control method and apparatus | |
WO2020145035A1 (ja) | 距離測定装置及び距離測定方法 | |
JP2016166814A (ja) | 光学式検知装置 | |
CN109115334A (zh) | 光检测装置 | |
JP2020160044A (ja) | 測距装置および測距方法 | |
JP2006329902A (ja) | 測距装置及び測距方法 | |
JP2021139625A (ja) | 物体検知装置 | |
US20220276358A1 (en) | Distance-measuring imaging device | |
CN114545358A (zh) | 多路径检测装置及多路径检测方法 | |
TW202331204A (zh) | 測量裝置及測量方法 | |
JP6912449B2 (ja) | 測距装置を有する物体監視システム | |
JP2020051991A (ja) | 奥行取得装置、奥行取得方法およびプログラム | |
JP2001074827A (ja) | 測距装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20200217 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20200520 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7468999 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |