JP2020194015A - 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 - Google Patents
画像形成装置および画像形成装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020194015A JP2020194015A JP2019098111A JP2019098111A JP2020194015A JP 2020194015 A JP2020194015 A JP 2020194015A JP 2019098111 A JP2019098111 A JP 2019098111A JP 2019098111 A JP2019098111 A JP 2019098111A JP 2020194015 A JP2020194015 A JP 2020194015A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- fixing
- paper
- image forming
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 114
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 36
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 18
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 abstract description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 9
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Chemical group 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Chemical group 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
加熱源、前記加熱源の熱を伝達する定着部材、および前記定着部材との間で定着ニップを形成する加圧部材を有し、前記定着ニップで前記用紙を挟持搬送して、前記未定着トナー画像を前記用紙に定着する定着部と、
定着後の画像を光学的に検知する画像検知部と、
画像形成途中で緊急停止された後の画像形成再開時に画像ムラ検知モードとして、画像を形成させて、前記画像検知部に定着後の画像を検知させ、検知結果を基に画像ムラの有無を判定する制御部と、
を有する、画像形成装置。
前記加熱源を備えた加熱ローラーと、
前記加熱ローラーに接して移動する定着ベルトと、
前記定着ベルトに接し、前記定着ベルトを定着ニップ方向へ加圧する上加圧ローラーと、を有し、
前記加圧部材は、前記定着ベルトとの間で前記定着ニップを形成する下加圧ローラーを有する、上記(1)記載の画像形成装置。
前記制御部は、前記画像ムラ検知モードでは、2色以上のトナーを用いたベタ塗り画像を画像形成させる、上記(1)〜(3)のいずれか1つに記載の画像形成装置。
前記制御部は、前記画像ムラ検知モードでは、黒色のトナーを用いたベタ塗り画像を画像形成させる、上記(1)〜(3)のいずれか1つに記載の画像形成装置。
前記制御部は、前記画像ムラ検知モードでは、2色以上のトナーを用いたベタ塗り画像を画像形成させる、上記(1)〜(3)のいずれか1つに記載の画像形成装置。
加熱源により加熱される定着部材、前記定着部材との間で定着ニップを形成する加圧部材を有し、前記定着ニップで前記用紙を挟持搬送して、前記未定着トナー画像を前記用紙に定着する定着部とを有する画像形成装置の制御方法であって、
画像形成途中で緊急停止された後の画像形成再開時に画像ムラ検知モードとして、画像を形成させて、定着後の画像を検知し、検知結果を基に画像ムラの有無を判定する、画像形成装置の制御方法。
図9は、画像ムラ検知のための第1の制御例の処理手順を示すフローチャートである。この処理手順は、この処理手順に基づいて作成されたコンピューターが実行可能なプログラムとして提供される。提供されたプログラムは、画像形成装置1の制御部16よって実行される。処理手順に基づくプログラムが制御部16によって実行されることは、他の制御例においても同様である。
第2の制御例は、前回のジョブが所定の条件となっている場合に、画像ムラ検知モードを実行する。前回のジョブの所定の条件とは、前回ジョブにおける印刷速度と定着温度が所定の条件となっている場合である。
第3の制御例は、第2の制御例同様に、所定の条件のときに画像ムラ検知モードを実行する。ただし、第3の制御例は、所定の条件として、坪量、印刷速度、および紙質ごとに画像ムラ検知モードを実行するか否かを判定するテーブルデータを用意した。このテーブルデータを判定テーブルという。第3の制御例は、判定テーブルと、前ジョブの印刷条件とを対比して、判定テーブルの中で、画像ムラ検知モードを実行するように設定されている条件に合う場合に画像ムラ検知モードを実行する。
上述した実施形態では、定着ベルト34を用いた定着部13の形態を説明したが、これに限定されず、たとえば、定着ローラーよりなる形態でもよい。図21は、定着ローラーよりなる定着部13の構成を説明するための概略図である。
11 給紙部、
12 画像形成部、
13 定着部、
14 画像検知部、
15 排紙部、
16 制御部、
18 操作パネル、
19 給紙カセット、
30 定着ニップ、
31 加熱ローラー、
32 上加圧ローラー、
33 下加圧ローラー、
34 定着ベルト、
35 ハロゲンヒーター、
100、101、102、103 用紙、
110 トナー層、
141 濃度センサー、
151 光沢度センサー、
161 測色センサー、
321 定着ローラー、
331 加圧ローラー、
341 ポリイミド基材層、
342 シリコーンゴム層、
343 フッ素材料。
Claims (15)
- 用紙上に未定着トナー画像を形成する画像形成部と、
加熱源、前記加熱源の熱を伝達する定着部材、および前記定着部材との間で定着ニップを形成する加圧部材を有し、前記定着ニップで前記用紙を挟持搬送して、前記未定着トナー画像を前記用紙に定着する定着部と、
定着後の画像を光学的に検知する画像検知部と、
画像形成途中で緊急停止された後の画像形成再開時に画像ムラ検知モードとして、画像を形成させて、前記画像検知部に定着後の画像を検知させ、検知結果を基に画像ムラの有無を判定する制御部と、
を有する、画像形成装置。 - 前記定着部材は、
前記加熱源を備えた加熱ローラーと、
前記加熱ローラーに接して移動する定着ベルトと、
前記定着ベルトに接し、前記定着ベルトを定着ニップ方向へ加圧する上加圧ローラーと、を有し、
前記加圧部材は、前記定着ベルトとの間で前記定着ニップを形成する下加圧ローラーを有する、請求項1記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、前記画像ムラ検知モードでは、通常の画像形成時よりも定着温度を下げる、請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記画像検知部は、濃度センサーを有し、
前記制御部は、前記画像ムラ検知モードでは、2色以上のトナーを用いたベタ塗り画像を画像形成させる、請求項1〜3のいずれか1つに記載の画像形成装置。 - 前記画像検知部は、光沢度センサーを有し、
前記制御部は、前記画像ムラ検知モードでは、黒色のトナーを用いたベタ塗り画像を画像形成させる、請求項1〜3のいずれか1つに記載の画像形成装置。 - 前記画像検知部は、測色センサーを有し、
前記制御部は、前記画像ムラ検知モードでは、2色以上のトナーを用いたベタ塗り画像を画像形成させる、請求項1〜3のいずれか1つに記載の画像形成装置。 - 緊急停止時は、定着部の搬送停止と前記加熱源の通電停止が同時である、請求項1〜6のいずれか1つに記載の画像形成装置。
- 緊急停止は、用紙ジャム発生時、故障発生時、停電時のいずれかである、請求項1〜7のいずれか1つに記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、緊急停止したときに実行されていたジョブの画像形成速度が所定の速度以上、かつ、緊急停止したときに実行されていたジョブの定着温度が所定の温度以上の場合に、前記画像ムラ検知モードを実施する、請求項1〜8のいずれか1つに記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、用紙種類、用紙坪量が所定の設定の場合に、前記画像ムラ検知モードを実施する、請求項1〜8のいずれか1つに記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記画像ムラ検知モードにおいて検知された画像ムラが、前記定着部材の周長に相当する間隔で検知された場合に、定着部材起因による画像ムラと判定する、請求項1〜10のいずれか1つに記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記画像ムラ検知モードにおいて検知された画像ムラの形状が所定形状の場合に、定着部材起因による画像ムラと判定する、請求項1〜10のいずれか1つに記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記画像ムラ検知モードにおける検知結果に基づき、定着部材起因による画像ムラと判定した場合、その旨を告知する請求項1〜12のいずれか1つに記載の画像形成装置。
- 前記告知は、前記定着部材の交換を促す内容を含む、請求項13に記載の画像形成装置。
- 用紙上に未定着トナー画像を形成する画像形成部と、
加熱源により加熱される定着部材、前記定着部材との間で定着ニップを形成する加圧部材を有し、前記定着ニップで前記用紙を挟持搬送して、前記未定着トナー画像を前記用紙に定着する定着部とを有する画像形成装置の制御方法であって、
画像形成途中で緊急停止された後の画像形成再開時に画像ムラ検知モードとして、画像を形成させて、定着後の画像を検知し、検知結果を基に画像ムラの有無を判定する、画像形成装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019098111A JP7338239B2 (ja) | 2019-05-24 | 2019-05-24 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019098111A JP7338239B2 (ja) | 2019-05-24 | 2019-05-24 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020194015A true JP2020194015A (ja) | 2020-12-03 |
JP7338239B2 JP7338239B2 (ja) | 2023-09-05 |
Family
ID=73546410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019098111A Active JP7338239B2 (ja) | 2019-05-24 | 2019-05-24 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7338239B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112021006160T5 (de) | 2020-11-24 | 2023-09-28 | AGC Inc. | Fahrzeugfensterelement |
JP7505389B2 (ja) | 2020-12-11 | 2024-06-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、シート搬送システムおよび画像形成装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000187358A (ja) * | 1998-10-12 | 2000-07-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子写真用カラ―トナ―、電子写真用現像剤、及び画像形成方法 |
JP2009020215A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Canon Inc | 画像形成装置およびその制御方法 |
JP2012011769A (ja) * | 2010-06-04 | 2012-01-19 | Canon Inc | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム |
JP2012128201A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Canon Inc | 画像形成装置、画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP2014170198A (ja) * | 2013-03-05 | 2014-09-18 | Ricoh Co Ltd | 定着装置、及び画像形成装置 |
JP2015022055A (ja) * | 2013-07-17 | 2015-02-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム |
JP2016090771A (ja) * | 2014-11-04 | 2016-05-23 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システムおよび濃度ムラ検出方法 |
-
2019
- 2019-05-24 JP JP2019098111A patent/JP7338239B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000187358A (ja) * | 1998-10-12 | 2000-07-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子写真用カラ―トナ―、電子写真用現像剤、及び画像形成方法 |
JP2009020215A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Canon Inc | 画像形成装置およびその制御方法 |
JP2012011769A (ja) * | 2010-06-04 | 2012-01-19 | Canon Inc | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム |
JP2012128201A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Canon Inc | 画像形成装置、画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP2014170198A (ja) * | 2013-03-05 | 2014-09-18 | Ricoh Co Ltd | 定着装置、及び画像形成装置 |
JP2015022055A (ja) * | 2013-07-17 | 2015-02-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム |
JP2016090771A (ja) * | 2014-11-04 | 2016-05-23 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システムおよび濃度ムラ検出方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112021006160T5 (de) | 2020-11-24 | 2023-09-28 | AGC Inc. | Fahrzeugfensterelement |
JP7505389B2 (ja) | 2020-12-11 | 2024-06-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、シート搬送システムおよび画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7338239B2 (ja) | 2023-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5377684B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9442436B1 (en) | Image forming apparatus and conveyance speed control method | |
US20080118264A1 (en) | Image heating apparatus | |
JP5354961B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4801954B2 (ja) | 定着装置および該定着装置を有する画像形成装置 | |
JP2018205403A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6102964B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020194015A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
US10185268B2 (en) | Image forming apparatus and inspection method for cleaning blade | |
US12050420B2 (en) | Image forming system that detects characteristics of recording material | |
JP2016130787A (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび定着装置 | |
JP5056165B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4902259B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US11281141B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9952538B2 (en) | Image forming apparatus which controls the transfer of toner to a heating member | |
JP2019207318A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
US20210311421A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2017125936A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
US20150346647A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012163809A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6885118B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2012047788A (ja) | 画像加熱装置 | |
US20240160133A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5073586B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010117470A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7338239 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |