JP2020189441A - 金属調化粧シート - Google Patents

金属調化粧シート Download PDF

Info

Publication number
JP2020189441A
JP2020189441A JP2019096091A JP2019096091A JP2020189441A JP 2020189441 A JP2020189441 A JP 2020189441A JP 2019096091 A JP2019096091 A JP 2019096091A JP 2019096091 A JP2019096091 A JP 2019096091A JP 2020189441 A JP2020189441 A JP 2020189441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pattern
top coat
decorative sheet
coat layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019096091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7404655B2 (ja
Inventor
戸賀崎 浩昌
Hiromasa Togasaki
浩昌 戸賀崎
優衣 河西
Yui Kasai
優衣 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2019096091A priority Critical patent/JP7404655B2/ja
Publication of JP2020189441A publication Critical patent/JP2020189441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7404655B2 publication Critical patent/JP7404655B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】金属箔や金属蒸着膜を使用することなく、ヘアライン加工を施した金属板に近似した表面外観を有する金属調化粧シートを提案する。【解決手段】熱可塑性樹脂着色原反層2の表面に、絵柄模様層3、接着剤層4、透明熱可塑性樹脂層5、トップコート層6、艶調整トップコート層7をこの順序に有する化粧シート1であって、絵柄模様層は、光輝成分を含む印刷インキを用いて金属表面のヘアライン加工面を模した絵柄を印刷したものであって、幅が0.05mm以上0.1mm以下であり長さが1.0mm以上15mm以下の線状の柄抜け部分から構成され、柄の無い部分が幅1mm当たり1箇所以上存在するように不規則に配置されており、艶調整トップコート層は、トップコート層よりも艶が低く、太さが5mm以下で長さが100mm以下であり、太さと長さに揺らぎを持たせたパターンを組み合わせた模様状に形成されたものであることを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、室内装飾部材、家具、キッチンユニット等の表面に用いる化粧シートに関し、特に金属調の意匠を備えた化粧シートに関する。
建築物や住宅の内装に用いられる化粧シートとしては、合成樹脂シートに木目模様や石目模様、抽象柄などの絵柄を印刷した化粧シートが一般的に用いられている。化粧シートの表面には、用途に応じて様々な艶、質感が再現されており、例えば居室用の空間では落ち着いた雰囲気を出すために艶を低くしたり、キッチンなどでは高級感が出るように高光沢な塗装風の鏡面仕上げにしたりすることが行われる。
装飾部材としてステンレス板やアルミニウム板にヘアライン研磨加工を施した化粧材が用いられることがあるが、金属そのものを用いる場合、加工性や価格の問題に加え、重量が重いという問題もある。そこで従来より、化粧シートにおいて金属調の表現、特にヘアライン加工の表現を実現しようとする試みが種々なされて来た。
特許文献1に記載された金属調の化粧シートは、表面にヘアライン状のエンボスを設けた透明熱可塑性樹脂層の裏面に接着剤を介して金属箔または金属蒸着層を設けた第1シートと熱可塑性樹脂からなる第2シートとを接着剤を介して貼り合わせた化粧シートである。
特許文献1に記載された金属調の化粧シートは、実際の金属箔または金属蒸着層を用いる点でコスト的に不利であるばかりでなく、エンボス加工によるヘアライン表現には、実物と比較して物足りないものがあった。
特許文献2に記載された金属調化粧シートは、透明合成樹脂フィルムの裏面にヘアラインまたはスピン加工による多数の微細な溝を有し、さらにプライマー層、金属薄膜層または光輝性顔料含有着色層および化粧層を積層した金属調化粧シートである。
特許文献2に記載された金属調化粧シートは、実際のヘアライン加工物では最外面に微細な凹凸が存在するのに対して最外面が平滑であるため、斜光で見た場合の質感が全く異なるものである。またヘアライン加工は加工コストがかかるという問題もある。
特許文献3に記載された金属調化粧シートは、合成樹脂基材シート、一面に微細な研磨模様を設けた金属箔層、非晶状態にある結晶性ポリエステル系樹脂からなる透明合成樹脂層を少なくともこの順に設けてなる金属調化粧シートである。
特許文献3に記載された金属調化粧シートは、実際にヘアライン加工を施した金属箔を用いているため、一見実物と見まがうものであるが、コストの問題に加えて、特許文献2に記載された金属調化粧シートと同様に最外面が平滑であるため、斜光で見た場合の質感が異なるという同様の問題がある。
特開平8−216334号公報 特開2001−1444号公報 特開2005−343114号公報
本発明の解決しようとする課題は、金属箔や金属蒸着膜を使用することなく、ヘアライン加工を施した金属板に近似した表面外観を有する金属調化粧シートを提案するものである。
上記の課題を解決するための手段として、請求項1に記載の発明は、裏面にプライマー層を有する熱可塑性樹脂着色原反層の表面に、絵柄模様層、接着剤層、透明熱可塑性樹脂層、トップコート層、艶調整トップコート層をこの順序に有する化粧シートであって、熱可塑性樹脂着色原反層はポリオレフィン系熱可塑性樹脂を主成分とし、透明熱可塑性樹脂層はポリプロピレン樹脂を主成分とし、トップコート層及び艶調整トップコート層は、熱硬化型樹脂、紫外線硬化型樹脂、電子線硬化型樹脂のいずれかまたはこれらから選択される2種以上の混合物からなり、絵柄模様層は、光輝成分を含む印刷インキを用いて金属表面のヘアライン加工面を模した絵柄を印刷したものであって、該絵柄は、幅が0.05mm以上0.1mm以下であり長さが1.0mm以上15mm以下の線状の柄抜け部分から構成され、柄の無い部分が幅1mm当たり1箇所以上存在するように不規則に配置されており、艶調整トップコート層は、トップコート層よりも艶が低く、そのパターンは、太さが5mm以下で長さが100mm以下であり、太さと長さに揺らぎを持たせたパターンを組み合わせた模様状に形成されたものであることを特徴とする金属調化粧シートである。
本発明に係る金属調化粧シートは、金属箔や金属蒸着膜を使用せずに、印刷手法のみでヘアライン加工を施した金属表面に類似した外観を得ることができたものである。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の金属調化粧シートを任意の基材に貼り合わせた金属調化粧板または金属調化粧部材である。
本発明に係る金属調化粧シートは、光輝成分を含む印刷インキを用いて特定のヘアライン調の絵柄を印刷し、さらに最外面であるトップコート面に艶調整トップコート層を特定のパターン状に設けたことにより、実際のヘアライン加工金属板に類似した外観を得ることができた。
従来、ヘアラインをアルミニウム顔料やパール顔料等の光輝性顔料を用いて柄として再現して印刷しても、光り方に変化がなく平坦な表情となり、いかにも印刷といった表現になってしまい、実際の金属のヘアラインの意匠性には程遠いものであった。様々な建材に使用されるオレフィン系化粧シートは、印刷絵柄を保護するために透明熱可塑性樹脂層を表面に貼り合わせたものが多いが、金属のヘアライン柄を印刷し、表面に透明熱可塑性樹脂層を貼り合わせても、実際の金属のヘアラインのような意匠にはならなかった。本発明においては、ヘアライン柄印刷を施したものの表面に、透明熱可塑性樹脂層を貼り合わせ、尚且つ、その上に表面保護層であるトップコート層を設け、これを特定の特徴を持ったパターンの艶変化模様とすることで本物の金属のヘアラインを再現することができた。特徴を持ったパターンとは、金属を研磨した際の研磨むらを艶変化模様で再現したものであり、ヘアライン柄印刷と表面の艶変化模様効果とが相まって本物の金属のヘアラインを再現することができた。
また本発明に係る金属調化粧シートは、最外面に艶調整トップコート層をパターン状に設けたことにより、斜光で見た時にも平滑な表面とならず、従来の金属調化粧シートに見られた実際の金属板との違いに基づく違和感がなくなった。
また本発明に係る金属調化粧シートは、実際の金属箔や金属蒸着膜を使用していないため、これらに起因するシールド効果による電波障害を引き起こすことがないという効果も有している。
図1は、本発明に係る金属調化粧シートの一実施態様における層構成を示した断面模式図である。 図2は、図1に示した金属調化粧シートを接着剤を用いて基材に貼り合わせた金属調化粧板の断面模式図である。
以下図面を参照しながら本発明に係る金属調化粧シートについて詳細に説明する。図1は、本発明に係る金属調化粧シートの一実施態様における層構成を示した断面模式図である。本発明に係る金属調化粧シート1は、裏面にプライマー層8を有する熱可塑性樹脂着色原反層2の表面に、絵柄模様層3、接着剤層4、透明熱可塑性樹脂層5、トップコート層6、艶調整トップコート層7をこの順序に有する化粧シートである。
熱可塑性樹脂着色原反層2としては、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂等のポリオレフィン系熱可塑性樹脂を主成分とし、これに着色顔料、充填剤、安定剤等を添加した樹脂組成物をシート状に成形したものを使用する。
熱可塑性樹脂着色原反層2の表面に光輝成分を含む印刷インキを用いて絵柄模様層3を印刷形成する。印刷方法としては、グラビア輪転印刷法、スクリーン印刷法、インクジェット印刷法等任意であるが、グラビア輪転印刷法が最も適している。光輝成分としては、光輝性アルミニウム顔料や、パール顔料、合成パール顔料等を用いることができる。
絵柄模様層3は、光輝成分を含む印刷インキを用いて金属表面のヘアライン加工面を模した絵柄を印刷したものであって、絵柄としては、幅が0.05mm以上0.1mm以下であり長さが1.0mm以上15mm以下の線状の柄抜け部分から構成され、柄の無い部分が幅1mm当たり1箇所以上存在するように不規則に配置することが必要である。
絵柄模様層3の上に、接着剤層4を介して透明熱可塑性樹脂層5を設ける。透明熱可塑性樹脂層5としてはポリプロピレン樹脂を主成分とし、これに必要に応じて添加剤として安定剤、紫外線吸収剤、光安定剤等を添加した樹脂組成物をフィルム状に成形したものをドライラミネート法によって貼り合わせたり、樹脂組成物を押出機のTダイから押し出して同時ラミネートする押し出しラミネート法によって下地層と貼り合わせる。
透明熱可塑性樹脂層5を押し出しラミネート法によって形成する場合、2軸押出機を用いて、接着性樹脂と表面樹脂の2層を共押出法によって同時に形成しても良い。この場合接着剤層4を省略することができる場合もある。
透明熱可塑性樹脂層5の表面にトップコート層6及び艶調整トップコート層7を設ける。これらは、熱硬化型樹脂、紫外線硬化型樹脂、電子線硬化型樹脂のいずれかまたはこれらから選択される2種以上の混合物からなるものを使用する。艶調整トップコート層7は、トップコート層6よりも艶が低く、そのパターンは、太さが5mm以下で長さが100mm以下であり、太さと長さに揺らぎを持たせたパターンを組み合わせた模様状に形成する。
図2は、図1に示した金属調化粧シートを接着剤を用いて基材に貼り合わせた金属調化粧板の断面模式図である。基材層10としては、合板、MDF(中密度木質繊維板)、パーティクルボード等の木質基材の他、鋼板、合成樹脂板等任意の材質の材料を基材として用いることができる。
金属調化粧シートを木質基材に貼り合わせた化粧板をVカット等により立体的な形状の部材としたり、あるいは立体的な形状に加工した基材にラッピング法によって化粧シートを貼り合わせても良い。また、金属板を基材として用いた場合には、貼り合わせた後に折曲げ加工やロールフォーミング加工によって立体的な形状の部材としても良い。以下実施例に基づいて本発明に係る金属調化粧シートについて具体的に説明する。
熱可塑性樹脂着色原反層として厚さ70μmの顔料配合ランダムポリプロピレン樹脂シートを用い、この表面に絵柄模様層としてウレタン樹脂グラビアインキ(東洋インキ社製ラミスター)を用いてグラビア印刷により金属のヘアライン柄を印刷した。ヘアライン柄は、幅が0.05mm以上0.1mm以下であり長さが1.0mm以上15mm以下の線状の柄抜け部分から構成され、柄の無い部分が幅1mm当たり1箇所以上存在するように不規則に配置されたものである。
絵柄模様層上に、透明熱可塑性樹脂層として厚さ70μmのホモポリプロピレン樹脂フィルムを接着剤を用いたドライラミネート法によって貼り合わせた。透明熱可塑性樹脂層の表面にトップコート層としてアクリルウレタン樹脂系2液硬化型樹脂(DICグラフィック社製)を6μmの厚さになるように塗布し、更に艶調整トップコート層としてトップコート層に用いたアクリルウレタン樹脂にシリカを添加した艶消しトップコート剤を用いてグラビア印刷法により、太さが5mm以下で長さが100mm以下であり、太さと長さに揺らぎを持たせたパターンを組み合わせた模様状に形成して金属調化粧シートを作製した。
<比較例>
比較例として、艶調整トップコート層を設けない以外は、実施例1と同様にして金属調化粧シートを作製した。
実施例と比較例の化粧シートについて10人の評価者による金属ヘアライン意匠感の評価を行った。
<評価基準>
良いとした人の人数0人・・・×
良いとした人の人数1〜6人・・・△
良いとした人の人数7〜10人・・・〇
結果を表1に示す。
Figure 2020189441
このように、本発明に係る金属調化粧シートは、金属ヘアライン意匠感が高いと感じる人が多いことが分かる。
1・・・金属調化粧シート
2・・・熱可塑性樹脂着色原反層
3・・・絵柄模様層
4・・・接着剤層
5・・・透明熱可塑性樹脂層
6・・・トップコート層
7・・・艶調整トップコート層
8・・・プライマー層
9・・・接着剤層
10・・・基材層
20・・・金属調化粧板

Claims (2)

  1. 裏面にプライマー層を有する熱可塑性樹脂着色原反層の表面に、絵柄模様層、接着剤層、透明熱可塑性樹脂層、トップコート層、艶調整トップコート層をこの順序に有する化粧シートであって、
    熱可塑性樹脂着色原反層はポリオレフィン系熱可塑性樹脂を主成分とし、透明熱可塑性樹脂層はポリプロピレン樹脂を主成分とし、トップコート層及び艶調整トップコート層は、熱硬化型樹脂、紫外線硬化型樹脂、電子線硬化型樹脂のいずれかまたはこれらから選択される2種以上の混合物からなり、
    絵柄模様層は、光輝成分を含む印刷インキを用いて金属表面のヘアライン加工面を模した絵柄を印刷したものであって、該絵柄は、幅が0.05mm以上0.1mm以下であり長さが1.0mm以上15mm以下の線状の柄抜け部分から構成され、柄の無い部分が幅1mm当たり1箇所以上存在するように不規則に配置されており、
    艶調整トップコート層は、トップコート層よりも艶が低く、そのパターンは、太さが5mm以下で長さが100mm以下であり、太さと長さに揺らぎを持たせたパターンを組み合わせた模様状に形成されたものであることを特徴とする金属調化粧シート。
  2. 請求項1に記載の金属調化粧シートを任意の基材に貼り合わせた金属調化粧板または金属調化粧部材。
JP2019096091A 2019-05-22 2019-05-22 金属調化粧シート、金属調化粧板及び金属調化粧部材 Active JP7404655B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019096091A JP7404655B2 (ja) 2019-05-22 2019-05-22 金属調化粧シート、金属調化粧板及び金属調化粧部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019096091A JP7404655B2 (ja) 2019-05-22 2019-05-22 金属調化粧シート、金属調化粧板及び金属調化粧部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020189441A true JP2020189441A (ja) 2020-11-26
JP7404655B2 JP7404655B2 (ja) 2023-12-26

Family

ID=73455061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019096091A Active JP7404655B2 (ja) 2019-05-22 2019-05-22 金属調化粧シート、金属調化粧板及び金属調化粧部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7404655B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113459240A (zh) * 2021-07-18 2021-10-01 安庆砼创新材料科技有限公司 利用3d打印技术布设uhpc幕墙板花纹面料的方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05177802A (ja) * 1991-12-28 1993-07-20 Dainippon Printing Co Ltd 化粧材
JP2005074637A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Dainippon Printing Co Ltd スクラッチ加工金属調化粧シート及び化粧材
JP2005335151A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Toppan Printing Co Ltd 金属光沢調化粧シート及び金属光沢調化粧材
CN101549578A (zh) * 2008-03-31 2009-10-07 大日本印刷株式会社 地板材料用装饰片材及其制造方法
JP2009285960A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Toppan Cosmo Inc 化粧シート
EP2316643A1 (en) * 2009-10-27 2011-05-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorative sheet and decorative material laminated with the same
JP2013212639A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 C I Kasei Co Ltd 化粧シート
JP2017042974A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 凸版印刷株式会社 化粧シート
WO2017199694A1 (ja) * 2016-05-16 2017-11-23 リケンテクノス株式会社 化粧シート

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05177802A (ja) * 1991-12-28 1993-07-20 Dainippon Printing Co Ltd 化粧材
JP2005074637A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Dainippon Printing Co Ltd スクラッチ加工金属調化粧シート及び化粧材
JP2005335151A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Toppan Printing Co Ltd 金属光沢調化粧シート及び金属光沢調化粧材
CN101549578A (zh) * 2008-03-31 2009-10-07 大日本印刷株式会社 地板材料用装饰片材及其制造方法
JP2009285960A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Toppan Cosmo Inc 化粧シート
EP2316643A1 (en) * 2009-10-27 2011-05-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorative sheet and decorative material laminated with the same
JP2013212639A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 C I Kasei Co Ltd 化粧シート
JP2017042974A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 凸版印刷株式会社 化粧シート
WO2017199694A1 (ja) * 2016-05-16 2017-11-23 リケンテクノス株式会社 化粧シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113459240A (zh) * 2021-07-18 2021-10-01 安庆砼创新材料科技有限公司 利用3d打印技术布设uhpc幕墙板花纹面料的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7404655B2 (ja) 2023-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9193153B2 (en) Method for producing a decorated profile body
US8685526B2 (en) Decorating material with cubic effect
JPH038477A (ja) 化粧シート
JP4694944B2 (ja) 化粧シート
WO2017168980A1 (ja) 化粧シート
JP3069153B2 (ja) 木目調化粧シート
JP7404655B2 (ja) 金属調化粧シート、金属調化粧板及び金属調化粧部材
JP3997803B2 (ja) 化粧材
JP3209532U (ja) 光輝性装飾シート
JPH07119281A (ja) 絵柄同調化粧シート
JP2535993B2 (ja) 化粧シ―ト
JP6587374B2 (ja) 床材
JP2007077602A (ja) 床用化粧材
JP3507162B2 (ja) 化粧シ−ト
JP2000000938A (ja) オレフィン系樹脂化粧シートを表面部分とする木口材
JP7400212B2 (ja) 化粧シート及び化粧金属板
JP6919324B2 (ja) 床用化粧シート及びそれを用いた床用化粧材
JP2002113995A (ja) 化粧シート及び化粧材
JP6791739B2 (ja) 化粧シートおよびその製造方法
JP6972535B2 (ja) 化粧シート及び化粧板
JPH1076623A (ja) 化粧フィルム
JPH0464443A (ja) 木目調化粧シート
JP2008290349A (ja) 象嵌柄化粧シート
JP6746966B2 (ja) 化粧シート及び化粧板
JP2023021059A (ja) 化粧シート、及び、化粧板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230519

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20230519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7404655

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150