JP2020187334A - 露光装置、および物品製造方法 - Google Patents

露光装置、および物品製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020187334A
JP2020187334A JP2019093919A JP2019093919A JP2020187334A JP 2020187334 A JP2020187334 A JP 2020187334A JP 2019093919 A JP2019093919 A JP 2019093919A JP 2019093919 A JP2019093919 A JP 2019093919A JP 2020187334 A JP2020187334 A JP 2020187334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
exposure
deformation
model
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019093919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020187334A5 (ja
Inventor
篤 繁延
Atsushi Shigenobe
篤 繁延
勇徳 吉岡
Yutoku Yoshioka
勇徳 吉岡
将俊 島崎
Masatoshi Shimazaki
将俊 島崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2019093919A priority Critical patent/JP2020187334A/ja
Priority to EP20172109.9A priority patent/EP3739390A1/en
Priority to TW109114486A priority patent/TWI791980B/zh
Priority to KR1020200053647A priority patent/KR20200132703A/ko
Priority to US16/872,623 priority patent/US11199784B2/en
Priority to CN202010410604.9A priority patent/CN111948909A/zh
Priority to SG10202004559TA priority patent/SG10202004559TA/en
Publication of JP2020187334A publication Critical patent/JP2020187334A/ja
Publication of JP2020187334A5 publication Critical patent/JP2020187334A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70783Handling stress or warp of chucks, masks or workpieces, e.g. to compensate for imaging errors or considerations related to warpage of masks or workpieces due to their own weight
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70258Projection system adjustments, e.g. adjustments during exposure or alignment during assembly of projection system
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/705Modelling or simulating from physical phenomena up to complete wafer processes or whole workflow in wafer productions
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70633Overlay, i.e. relative alignment between patterns printed by separate exposures in different layers, or in the same layer in multiple exposures or stitching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70775Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7085Detection arrangement, e.g. detectors of apparatus alignment possibly mounted on wafers, exposure dose, photo-cleaning flux, stray light, thermal load
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • G03F7/70875Temperature, e.g. temperature control of masks or workpieces via control of stage temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

【課題】基板の熱変形に対する重ね合わせ精度のロバストネスの点で有利な技術を提供する。【解決手段】基板を交換しながら複数の基板のそれぞれを露光するジョブ処理を行う露光装置は、基板を保持する基板保持部と、前記ジョブ処理の制御を行う制御部と、を有し、前記制御部は、前記ジョブ処理の経過時間と基板変形量との関係に基づいて、基板の変形によって生じる重ね合わせ誤差を補正して前記基板を露光し、前記関係においては、基板交換時において前記基板保持部に搬入される基板に対して、該基板交換時における前記基板保持部の残熱に応じた初期変形量が与えられている。【選択図】 図1

Description

本発明は、露光装置、および物品製造方法に関する。
原版のパターンを基板に投影露光する露光装置の重要な性能の1つに、複数の工程を経て基板に転写される各パターンの重ね合わせ精度がある。露光装置において露光が繰り返されると、基板または基板保持部が露光光のエネルギーの一部を吸収して加熱されて基板が熱膨張し、これが重ね合わせ精度を低下させる要因となりうる。
そこで、基板または基板保持部への露光光の照射による重ね合わせ精度の変動を補償するための技術が提案されている。例えば特許文献1は、露光中の基板倍率等の重ね合わせ誤差の変動モデルを開示している。特許文献1では、モデル精度を高めるため、露光前後にアライメントスコープで重ね合わせ誤差を計測することで露光中の基板の変動量を求め、その変動幅に基づいてモデルの校正が行われる。しかし、基板の変形量は露光画角、露光順、露光量などの様々な変数によって決まるため予測することが困難である。これに対して、特許文献2では、基板を微小領域に区切り、露光による基板の変形量を微小領域の重ね合わせモデルにより予測を行う手法を開示している。
特許第5555983号公報 特許第4444812号公報
近年の半導体素子の微細化、高密度化の進展に伴い、露光装置の重ね合わせ精度の一層の向上が求められている。したがって、基板の熱変形による重ね合わせ精度の変動を更に高度に補償することが必要とされている。
本発明は、基板の熱変形に対する重ね合わせ精度のロバストネスの点で有利な技術を提供する。
本発明の一側面によれば、基板を交換しながら複数の基板のそれぞれを露光するジョブ処理を行う露光装置であって、基板を保持する基板保持部と、前記ジョブ処理の制御を行う制御部と、を有し、前記制御部は、前記ジョブ処理の経過時間と基板変形量との関係に基づいて、基板の変形によって生じる重ね合わせ誤差を補正して前記基板を露光し、前記関係においては、基板交換時において前記基板保持部に搬入される基板に対して、該基板交換時における前記基板保持部の残熱に応じた初期変形量が与えられていることを特徴とする露光装置が提供される。
本発明によれば、基板の熱変形に対する重ね合わせ精度のロバストネスの点で有利な技術が提供される。
実施形態における露光装置の構成を示す図。 露光時間と基板変形量との関係を示す図。 基板変形量の成分を例示する図。 (a)は、実施形態による、露光時間(ジョブ処理の経過時間)と基板変形量との関係を示す図、(b)は、従来技術における、露光時間(ジョブ処理の経過時間)と基板変形量との関係を示す図。 複数のモデル式を線形重ね合わせして得られた加熱モデルの時間特性の一例を示す図。 温度の実測に基づいてモデルを校正した場合の効果を示す図。
以下、添付図面を参照して実施形態を詳しく説明する。尚、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。実施形態には複数の特徴が記載されているが、これらの複数の特徴の全てが発明に必須のものとは限らず、また、複数の特徴は任意に組み合わせられてもよい。さらに、添付図面においては、同一若しくは同様の構成に同一の参照番号を付し、重複した説明は省略する。
<第1実施形態>
図1は、実施形態における露光装置10の構成を示す図である。露光装置10は、例えば、原版1(マスク、レチクル)を保持する原版ステージ2と、投影光学系3と、基板4と、基板保持部5(基板チャック)と、基板ステージ6と、照明光学系7と、制御部9とを含みうる。基板ステージ6は、基板保持部を支持し、基板保持部5と共に移動可能に構成されている。制御部9は、露光装置10の各部を制御する。制御部9は、例えばCPUやメモリなどを含み、原版1のパターンを基板4のショット領域に転写する処理を制御する。
照明光学系7は、原版ステージ2に保持された原版1を照明する。具体的には、照明光学系7は、マスキングブレードなどの遮光部材により光源から射出された光を整形し、整形した光で原版1のパターン領域(パターンが形成された領域)を照明する。光源としては、超高圧水銀ランプ、LEDなどの固体光源、エキシマレーザー、EUV光源などが使用されうる。原版1は原版ステージ2によって保持され、基板4は(基板保持部5を介して)基板ステージ6によって保持され、このとき、原版1と基板4は、投影光学系3を介して光学的にほぼ共役な位置(投影光学系3の物体面および像面)にそれぞれ配置される。投影光学系3は、原版1のパターンを基板4(のショット領域)に投影する。投影光学系3は、光学素子3aと、光学素子3aを駆動する駆動部3bとを含みうる。また、露光装置10は、基板4または基板保持部5の温度を計測する計測部11と、基板保持部5の温度を調整する調整部12とを有する。計測部11は、基板の温度を計測するための赤外線カメラ等を含んでいてもよいし、基板保持部5を冷却している冷却水の温度を計測するためのセンサを含んでいてもよい。
露光装置10は、不図示の基板搬送機構を介して基板を交換しながら複数の基板(例えば1ロット分の枚数の基板)のそれぞれを順次に露光するジョブ処理を行うことができる。制御部9は、そのようなジョブ処理の制御を行う。
露光装置10では、基板4および基板保持部5において露光光8の一部が吸収されるため、それにより発生した熱の影響で基板4の変形が発生して重ね合わせ精度が露光時間(ジョブ処理の経過時間)とともに変動しうる。基板4の変形量の成分には、図3に示されるような、基板シフト、基板(ショット)倍率、基板駆動方向シフト差、台形変形、湾曲変形等がある。
例えば、図2に示すように、一定の強度を有する露光光8で露光処理を行うと、露光熱に起因する基板の変形量は指数関数的に変動するため、原版1のパターンをショット領域に精度よく転写することが困難になりうる。そこで本実施形態においては、制御部9は、ジョブ処理の経過時間と基板変形量との関係に基づいて、基板の変形によって生じる重ね合わせ誤差を補正して基板を露光する。ここで、上記関係においては、各基板交換時において基板保持部5に搬入される基板に対して、基板保持部5の残熱に応じた初期変形量が与えられている。以下、具体例を説明する。
例えば、制御部9は、ジョブ処理の経過時間に対する基板の熱変形による重ね合わせ誤差特性の変動についての予測値を、予測式を用いて求め、この予測値に基づいて重ね合わせ誤差の補正を行う。補正は、例えば、投影光学系3の駆動部3bによる光学素子3aの駆動、基板ステージ6の駆動、原版ステージ2の駆動、照明光学系7の光学素子の駆動、照明光学系7の光源の発振周波数の調整等の少なくともいずれか1つによって実現されうる。投影光学系3の光学素子3aを駆動して補正を行う場合、予測値に基づいて光学素子3aを光軸方向に移動させることにより、投影光学系3のショット倍率を補正することができる。また、基板ステージ6の駆動により補正を行う場合には、制御部9は、予測値に基づいて基板4の最適露光位置を算出し、これを基板ステージ6の駆動位置に反映する。これにより、基板シフト、基板倍率、ショット倍率、基板駆動方向シフト差、台形変形、湾曲変形のうちの少なくともいずれか1つを含む、基板変形量の成分を補正することができる。また、基板変形量の予測値、基板保持部5の温度の予測値、または計測部11で実測された基板4の温度に基づいて、調整部12により基板保持部5の温度を調整することもできる。
なお、補正の実現方法は上記以外にも、投影光学系3を調整するものとして、投影光学系3の光学素子3aの赤外線等による加熱、投影光学系3の光学素子3aの変形、投影光学系3における反射部材の反射面の変形等がありうる。さらに、補正の実現方法は上記以外にも、基板4の変形を直接補正する方法として、基板4の赤外線等による局所的な加熱、基板への空気の局所的な吹き付けによる冷却等がありうる。ただし、本発明は特定の補正方法に限定されない。また、本実施形態における露光装置10は原版1のパターンを投影する構成を有するものとして説明したが、原版を用いないいわゆるマスクレス露光装置にも、本発明を適用可能である。
以下、本実施形態における重ね合わせ誤差特性の変動の予測式について説明する。本実施形態は、基板を交換しながら複数の基板のそれぞれに露光を行うジョブ処理を行う場合における基板変形量の予測を行うものである。そのようなジョブ処理においては、基板(の各ショット領域)の露光と基板の交換が繰り返される。ジョブ処理の経過時間と基板変形量との関係は、基板(の各ショット領域)の露光時に適用される加熱モデル(heating model)と、基板交換時に適用される冷却モデル(cooling model)とによって表される。
φhを基板変形量(予測値)、thを露光時間、Ioを飽和変形量、φini-heatを加熱初期変形量、Khを加熱時定数とすると、加熱モデルは次式で表される。
φh(th) = Io − (Io − φini-heat) ÷ exp(th/Kh) ・・・(1)
また、φcを基板変形量(予測値)、tcを露光停止時間、φini-coolを冷却初期変形量、Kcを冷却時定数とすると、冷却モデルは次式で表される。
φc(tc) = φini-cool ÷ exp(tc/Kc) ・・・(2)
式(1)の加熱モデル式は基板4への露光光の照射中における重ね合わせ誤差変動を反映する。式(2)の冷却モデル式は、基板4への露光光の照射を停止した状態における基板膨張起因の重ね合わせ誤差変動、即ち露光を終了した後の重ね合わせ誤差の変動を反映する。Ioは、基板の露光による熱の影響での基板変形量(基板シフト、基板倍率、ショット倍率、基板駆動方向シフト差、台形変形、湾曲変形成分)の飽和変形量である。この飽和変形量は、照度、原版透過率、露光画角等によって変わりうるものなので、予め露光実験または計算によって決定される。thは各基板の第1ショット領域の露光直前を基準(th=0)とした露光時間であり、式(1)は、各ショット領域を露光するごとにthを求めて基板変形量を予測するモデルになっている。また、tcは各基板の最終ショット領域の露光終了直後の時点を基準(tc=0)とした露光停止時間であり、式(2)は、露光待機時間中の冷却時間tcを求めて基板変形量を予測するモデルになっている。
φini-heat、φini-coolはモデルの初期条件(加熱初期変形量、冷却初期変形量)を示している。初期変形量は、基板交換時における基板保持部の残熱に応じた量でありうる。基板露光および基板交換の動作が交互に行われる場合は加熱モデル、冷却モデルが交互に適用される。そこで本実施形態では、加熱モデルの加熱初期変形量φini-heatは、その直前に適用された冷却モデルによる基板変形量の最終予測値に基づいて決定される。また、冷却モデルの冷却初期変形量φini-coolは、その直前に適用された加熱モデルによる基板変形量の最終予測値に基づいて決定される。
図4(a)は、本実施形態の上記モデルに従う、露光時間(ジョブ処理の経過時間)と基板変形量との関係を示す図、図4(b)は、従来技術における露光時間(ジョブ処理の経過時間)と基板変形量との関係を概念的に示す図である。
一枚の基板に対してショット領域ごとに露光が繰り返される間、入熱により基板変形量が大きくなっていき、露光が中断されると、その時点から冷却により基板変形量は小さくなっていき、露光が再開されると再び基板変形量が大きくなっていく。図4(a)のグラフは、この関係を、基板を交換しながら複数の基板を露光する場合に適用したものである。図4(a)のグラフにおいて、基板変形量が増大する各期間は、各基板の露光時に対応し、基板変形量が減少する各期間は、基板交換時に対応する、と考えることができる。
図4(b)に示す従来技術では、基板交換によって露光熱回収が実施されたと想定されているため、各基板の初期変形量はないものとされている。しかし実際には、前の基板の露光時の基板保持部5の残熱の影響で、同じ露光条件であっても初期条件が異なるため、露光処理中の基板変形量は基板毎に異なっている。そこで、本実施形態のモデルは、図4(a)に示すような、基板毎の初期変形量を考慮に入れたモデルになっている。各グラフの実線はそれぞれのモデルで予測した補正量、破線は実際の変形量となっている。
基板露光時は加熱モデル式(1)に従い予測を行うが、モデル式が初期条件φini-heatに依存しているため、各基板露光時のφini-heatの大きさによって単位時間当たりの変形量の増加量が異なることになる。基板交換等の非露光時における冷却モデル式(2)もまた、初期条件φini-coolに依存するモデルになっている。式(1)と同様に初期条件に応じて単位時間当たりの変形量の減少量が異なることになる。図4(a)および図4(b)を比較して見れば分かるように、本実施形態によるモデルの方が実際の発生量を良好に予測しており基板熱膨張による重ね合わせ誤差を低減することが可能になる。
基板変形量の成分変化量の要因が複数ある場合、時定数Kc, Khだけでは高精度にモデル化できない場合がある。そこで、加熱モデルおよび冷却モデルのそれぞれを、互いに係数が異なる複数のモデル式を線形重ね合わせして得られたモデル式で表現してもよい。図5に、互いに係数が異なる複数のモデル式(モデル1とモデル2)を線形重ね合わせして得られた加熱モデルの時間特性の一例を示す。
<第2実施形態>
第2実施形態においては、基板温度を予測し、計測された基板温度から、基板変形量を予測する。ジョブ処理の経過時間と基板温度との関係(第1関係)が、基板(の各ショット領域)の露光時に適用される加熱モデル(heating model)と、基板交換時に適用される冷却モデル(cooling model)とによって表される。
ψhを基板温度(予測値)、thを露光時間、Toを飽和温度、ψini-heatを加熱初期温度、Khを加熱時定数とすると、加熱モデルは次式で表される。
ψh(th) = To − (To − ψini-heat) ÷ exp(th/Kh) ・・・(3)
また、ψcを基板温度(予測値)、tcを露光停止時間、ψini-coolを冷却初期温度、Kcを冷却時定数とすると、冷却モデルは次式で表される。
ψc(tc) = ψini-cool ÷ exp(tc/Kc) ・・・(4)
式(3)の加熱モデル式は基板4への露光光の照射中における基板温度の変動を表す。式(4)の冷却モデル式は、基板4への露光光の照射を停止した状態における基板温度の変動を表す。Toは、予め露光実験または計算によって決定された基板の露光による温度変動の係数になっている。また、基板温度と基板変形量(基板シフト、基板倍率、ショット倍率、基板駆動方向シフト差、台形変形、湾曲変形)との関係(第2関係)が予め求められている。その関係に基づいて、制御部9は、予測された温度から基板変形量を予測し、それに基づいて、重ね合わせ誤差を補正しながら露光処理を行う。thは各基板の第1ショット領域の露光直前を基準(th=0)とした露光時間であり、式(3)は、各ショット領域を露光するごとにthを求めて基板温度を予測するモデルになっている。また、tcは各基板の最終ショット領域の露光直後の時点を基準(tc=0)とした露光停止時間であり、式(4)は、露光待機時間中の冷却時間tcを求めて基板温度を予測するモデルになっている。
ψini-heat、ψini-coolはモデルの初期条件(加熱初期温度、冷却初期温度)を示している。初期温度は、基板交換時における基板保持部の残熱に応じた量でありうる。基板露光および基板交換の動作が交互に行われる場合は加熱モデル、冷却モデルが交互に適用される。そこで本実施形態では、加熱モデルの加熱初期温度ψini-heatは、その直前に適用された冷却モデルによる基板温度の最終予測値に基づいて決定される。また、冷却モデルの冷却初期温度ψini-coolは、その直前に適用された加熱モデルによる基板温度の最終予測値に基づいて決定される。
制御部9は、加熱モデル式の加熱初期温度ψini-heatを計測部11を用いた実測結果に基づいて校正してもよい。それにより、より高精度に重ね合わせ誤差を補正することが可能となる。図6は、基板交換開始のタイミングで計測部11を用いた温度計測に実施してモデルを逐次校正した場合の効果を示す図である。図6において、点線は校正なしのモデルで予測した基板温度、破線は計測部11による実測値、実線は実測値に基づいて校正した基板温度を示している。校正された基板温度モデルの方が実測値に近似していることが分かる。
なお、本実施形態では、計測部11を用いて基板4の温度を計測するものとして説明したが、計測部11は基板保持部5の温度を計測するように構成されていてもよい。
また、基板温度変化の要因が複数ある場合、時定数Kc, Khだけでは高精度にモデル化できない場合がある。そこで、加熱モデルおよび冷却モデルのそれぞれを、互いに係数が異なる複数のモデル式を線形重ね合わせして得られたモデル式で表現してもよい。
<物品製造方法の実施形態>
本発明の実施形態に係る物品製造方法は、例えば、半導体デバイス等のマイクロデバイスや微細構造を有する素子等の物品を製造するのに好適である。本実施形態の物品製造方法は、基板に塗布された感光剤に上記の露光装置を用いて潜像パターンを形成する工程(基板を露光する工程)と、かかる工程で潜像パターンが形成された基板を現像する工程とを含む。更に、かかる製造方法は、他の周知の工程(酸化、成膜、蒸着、ドーピング、平坦化、エッチング、レジスト剥離、ダイシング、ボンディング、パッケージング等)を含む。本実施形態の物品製造方法は、従来の方法に比べて、物品の性能・品質・生産性・生産コストの少なくとも1つにおいて有利である。
発明は上記実施形態に制限されるものではなく、発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、発明の範囲を公にするために請求項を添付する。
1:原版、2:原版ステージ、3:投影光学系、4:基板、5:基板保持部、6:基板ステージ、7:照明光学系、9:制御部、10:露光装置

Claims (12)

  1. 基板を交換しながら複数の基板のそれぞれを露光するジョブ処理を行う露光装置であって、
    基板を保持する基板保持部と、
    前記ジョブ処理の制御を行う制御部と、を有し、
    前記制御部は、前記ジョブ処理の経過時間と基板変形量との関係に基づいて、基板の変形によって生じる重ね合わせ誤差を補正して前記基板を露光し、
    前記関係においては、基板交換時において前記基板保持部に搬入される基板に対して、該基板交換時における前記基板保持部の残熱に応じた初期変形量が与えられている、ことを特徴とする露光装置。
  2. 前記関係は、基板露光時に適用される加熱モデルと、基板交換時に適用される冷却モデルとによって表され、
    φhを基板変形量、thを露光時間、Ioを飽和変形量、φini-heatを加熱初期変形量、Khを加熱時定数とするとき、前記加熱モデルは、
    φh(th) = Io − (Io − φini-heat) ÷ exp(th/Kh)
    で表され、
    φcを基板変形量、tcを露光停止時間、φini-coolを冷却初期変形量、Kcを冷却時定数とするとき、前記冷却モデルは、
    φc(tc) = φini-cool ÷ exp(tc/Kc)
    で表されることを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
  3. 前記加熱初期変形量は、直前に適用された冷却モデルによる基板変形量の最終予測値に基づいて決定され、前記冷却初期変形量は、直前に適用された加熱モデルによる基板変形量の最終予測値に基づいて決定されることを特徴とする請求項2に記載の露光装置。
  4. 前記加熱モデルおよび前記冷却モデルはそれぞれ、互いに係数が異なる複数のモデル式を線形重ね合わせして得られたモデル式で表現されることを特徴とする請求項2または3に記載の露光装置。
  5. 基板を交換しながら複数の基板のそれぞれを露光するジョブ処理を行う露光装置であって、
    基板を保持する基板保持部と、
    前記ジョブ処理の制御を行う制御部と、を有し、
    前記制御部は、前記ジョブ処理の経過時間と基板温度との関係である第1関係と、基板温度と基板変形量との関係である第2関係とに基づいて、基板の変形によって生じる重ね合わせ誤差を補正して前記基板を露光し、
    前記第1関係においては、基板交換時において前記基板保持部に搬入される基板に対して、該基板交換時における前記基板保持部の残熱に応じた初期温度が与えられている、ことを特徴とする露光装置。
  6. 前記第1関係は、基板露光時に適用される加熱モデルと、基板交換時に適用される冷却モデルとによって表され、
    ψhを基板温度、thを露光時間、Toを飽和温度、ψini-heatを加熱初期温度、Khを加熱時定数とするとき、前記加熱モデルは、
    ψh(th) = To − (To − ψini-heat) ÷ exp(th/Kh)
    で表され、
    ψcを基板温度、tcを露光停止時間、ψini-coolを冷却初期温度、Kcを冷却時定数とするとき、前記冷却モデルは、
    ψc(tc) = ψini-cool ÷ exp(tc/Kc)
    で表されることを特徴とする請求項5に記載の露光装置。
  7. 前記加熱初期温度は、直前に適用された冷却モデルによる基板温度の最終予測値に基づいて決定され、前記冷却初期温度は、直前に適用された加熱モデルによる基板温度の最終予測値に基づいて決定されることを特徴とする請求項6に記載の露光装置。
  8. 前記基板の温度を計測する計測部を有し、
    前記制御部は、基板交換開始のタイミングで前記計測部により計測された温度に基づいて前記加熱初期温度を校正する、ことを特徴とする請求項7に記載の露光装置。
  9. 前記加熱モデルおよび前記冷却モデルはそれぞれ、互いに係数が異なる複数のモデル式を線形重ね合わせして得られたモデル式で表現されることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の露光装置。
  10. 前記基板変形量の成分は、基板シフト、基板倍率、ショット倍率、基板駆動方向シフト差、台形変形、湾曲変形のうちの少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の露光装置。
  11. 原版を保持する原版ステージと、
    前記基板を保持する基板保持部と、
    前記基板保持部を支持する基板ステージと、
    前記原版ステージに保持された前記原版を照明する照明光学系と、
    前記照明光学系によって照明された前記原版のパターンを前記基板保持部に保持された前記基板に投影する投影光学系と、を有し、
    前記制御部は、前記投影光学系の光学素子の駆動、前記基板ステージの駆動、前記原版ステージの駆動、前記照明光学系の光学素子の駆動、前記照明光学系の光源の発振周波数の調整の少なくともいずれか1つを行うことにより、前記重ね合わせ誤差を補正する、ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の露光装置。
  12. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載の露光装置を用いて基板を露光する工程と、
    前記露光された基板を現像する工程と、
    を有し、前記現像された基板から物品を製造することを特徴とする物品製造方法。
JP2019093919A 2019-05-17 2019-05-17 露光装置、および物品製造方法 Pending JP2020187334A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019093919A JP2020187334A (ja) 2019-05-17 2019-05-17 露光装置、および物品製造方法
EP20172109.9A EP3739390A1 (en) 2019-05-17 2020-04-29 Exposure apparatus and article manufacturing method
TW109114486A TWI791980B (zh) 2019-05-17 2020-04-30 曝光裝置及物品製造方法
KR1020200053647A KR20200132703A (ko) 2019-05-17 2020-05-06 노광 장치 및 물품 제조방법
US16/872,623 US11199784B2 (en) 2019-05-17 2020-05-12 Exposure apparatus and article manufacturing method
CN202010410604.9A CN111948909A (zh) 2019-05-17 2020-05-15 曝光装置和物品制造方法
SG10202004559TA SG10202004559TA (en) 2019-05-17 2020-05-16 Exposure apparatus and article manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019093919A JP2020187334A (ja) 2019-05-17 2019-05-17 露光装置、および物品製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020187334A true JP2020187334A (ja) 2020-11-19
JP2020187334A5 JP2020187334A5 (ja) 2022-05-24

Family

ID=70480125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019093919A Pending JP2020187334A (ja) 2019-05-17 2019-05-17 露光装置、および物品製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11199784B2 (ja)
EP (1) EP3739390A1 (ja)
JP (1) JP2020187334A (ja)
KR (1) KR20200132703A (ja)
CN (1) CN111948909A (ja)
SG (1) SG10202004559TA (ja)
TW (1) TWI791980B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117413225A (zh) * 2021-06-07 2024-01-16 Asml荷兰有限公司 用于确定热致变形的方法和装置
JP2023053800A (ja) * 2021-10-01 2023-04-13 キヤノン株式会社 基板上の複数のショット領域の配列を求める方法、露光方法、露光装置、物品の製造方法、プログラム及び情報処理装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496315A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Nikon Corp 露光方法、装置、及び素子製造方法
JPH06181168A (ja) * 1992-12-14 1994-06-28 Nikon Corp 位置合わせ方法
JPH09251941A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Fujitsu Ltd 荷電粒子ビーム露光方法及びその装置
JPH1187228A (ja) * 1997-09-01 1999-03-30 Nikon Corp 露光装置及び露光方法
JPH11135407A (ja) * 1997-10-28 1999-05-21 Nikon Corp 露光方法および装置
JP2005191569A (ja) * 2003-12-23 2005-07-14 Asml Netherlands Bv リソグラフィ処理におけるウェハの熱変形に対する最適補正
JP2010147203A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Nikon Corp 露光方法及びデバイス製造方法
JP2016522568A (ja) * 2013-04-09 2016-07-28 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 支持構造、その温度を制御する方法、及びそれを含む装置
US20190072857A1 (en) * 2016-05-19 2019-03-07 Asml Netherlands B.V. Method of sequencing lots for a lithographic apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10189424A (ja) 1996-12-27 1998-07-21 Nikon Corp 露光装置
US8164736B2 (en) 2007-05-29 2012-04-24 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus, and method for producing device
JP6381188B2 (ja) * 2013-08-13 2018-08-29 キヤノン株式会社 露光装置およびデバイスの製造方法
KR102412451B1 (ko) * 2016-08-08 2022-06-24 가부시키가이샤 니콘 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
EP3444673A1 (en) * 2017-08-14 2019-02-20 ASML Netherlands B.V. Method of adapting feed-forward parameters

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496315A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Nikon Corp 露光方法、装置、及び素子製造方法
JPH06181168A (ja) * 1992-12-14 1994-06-28 Nikon Corp 位置合わせ方法
JPH09251941A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Fujitsu Ltd 荷電粒子ビーム露光方法及びその装置
JPH1187228A (ja) * 1997-09-01 1999-03-30 Nikon Corp 露光装置及び露光方法
JPH11135407A (ja) * 1997-10-28 1999-05-21 Nikon Corp 露光方法および装置
JP2005191569A (ja) * 2003-12-23 2005-07-14 Asml Netherlands Bv リソグラフィ処理におけるウェハの熱変形に対する最適補正
JP2010147203A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Nikon Corp 露光方法及びデバイス製造方法
JP2016522568A (ja) * 2013-04-09 2016-07-28 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 支持構造、その温度を制御する方法、及びそれを含む装置
US20190072857A1 (en) * 2016-05-19 2019-03-07 Asml Netherlands B.V. Method of sequencing lots for a lithographic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US11199784B2 (en) 2021-12-14
TWI791980B (zh) 2023-02-11
CN111948909A (zh) 2020-11-17
TW202043940A (zh) 2020-12-01
SG10202004559TA (en) 2020-12-30
KR20200132703A (ko) 2020-11-25
EP3739390A1 (en) 2020-11-18
US20200363734A1 (en) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7359029B2 (en) Lithographic apparatus and method of reducing thermal distortion
JPH05144701A (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
US9891525B2 (en) Exposure method, exposure apparatus, and article manufacturing method
US11199784B2 (en) Exposure apparatus and article manufacturing method
JP2008066540A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
US20080233661A1 (en) Methods and Systems For Lithography Alignment
JP2009302400A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
WO1999031716A1 (fr) Aligneur, methode d'exposition et procede de fabrication de ce dispositif
JP2020187334A5 (ja)
JP2005129797A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JP2010283305A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JPH11135407A (ja) 露光方法および装置
JP2010147203A (ja) 露光方法及びデバイス製造方法
JP5414288B2 (ja) 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
TWI646403B (zh) 圖案化裝置冷卻系統及熱調節圖案化裝置的方法
JP2001196293A (ja) 露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JPH05315222A (ja) 位置合わせ方法
JP5354339B2 (ja) 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2001217177A (ja) 露光装置及び露光方法
JP4095211B2 (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JP2876406B2 (ja) 露光装置及び露光方法
JP2008153546A (ja) 移動体機構
JP5473500B2 (ja) 露光装置、露光装置の制御方法、及びデバイス製造方法
JP2014157892A (ja) 露光装置、それを用いたデバイスの製造方法
US20090075210A1 (en) Exposure apparatus and method of manufacturing device

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20210103

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231225