JP2020158244A - 搬送コンベア - Google Patents
搬送コンベア Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020158244A JP2020158244A JP2019058409A JP2019058409A JP2020158244A JP 2020158244 A JP2020158244 A JP 2020158244A JP 2019058409 A JP2019058409 A JP 2019058409A JP 2019058409 A JP2019058409 A JP 2019058409A JP 2020158244 A JP2020158244 A JP 2020158244A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link member
- chain
- link
- holding
- cathode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 14
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- -1 copper Chemical class 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chain Conveyers (AREA)
Abstract
Description
第2発明の搬送コンベアは、第1発明において、前記複数のリンク部材は、前記プレートを支持するベース部の両端にピンが挿通される貫通孔が設けられており、隣接する連結リンク部材は、前記ベース部の貫通孔を互いに重ねた状態で前記ピンが挿通されており、該ピンは、前記貫通孔から突出する端部に、該リンク部材の貫通孔から抜けることを防止する抜け防止部材が着脱可能に取り付けられていることを特徴とする。
第3発明の搬送コンベアは、第2発明において、前記ピンの端部には、該ピンの軸方向と交差する方向に沿って貫通する取付孔が設けられており、前記抜け防止部材は、前記ピンの取付孔に挿通される軸状の部材であることを特徴とする。
第2、第3発明によれば、抜け防止部材を外せば、ピンによる隣接リンク部材間の連結を簡単に外すことができる。したがって、連結リンク部材と調整リンク部材との交換が容易になる。
本実施形態の搬送コンベア1はカソードCの搬送する設備に使用されるチェーンコンベアであり、図1に示すように、チェーン2と、チェーン2を支えるフレーム3とを有している。
チェーン2は、複数のリンク部材10が連結されてループ状になっている無端チェーンである。このチェーン2は、リンク部材10のブシュ14がモータ等の駆動源に連結されたスプロケットに噛み合っている。このため、駆動源の作動を制御することによって、チェーン2を周回移動させたり、チェーン2の移動を停止したりできる。
フレーム3はチェーン2の下方を支える部材である。具体的には、チェーン2がカソードCを載せて搬送するルートの下方にフレーム3の支持部材3aが配置されている。そして、チェーン2は、フレーム3の支持部材3aの上面に載せられた状態で、支持部材3aの上面に沿って移動できるようになっている。なお、支持部材3aは、その上面をチェーン2が移動できるような構造になっていればよい。例えば、板状の部材で支持部材3aを形成してもよいし、H鋼やC鋼のように溝を有する部材や鋼索等によって支持部材3aを形成してもよい。支持部材3aとしてH鋼やC鋼等を使用する場合には、その溝の開口が上方を向いた状態として、溝の底の平坦面上をチェーン2が移動するようにすることができる。鋼索のように軸方向に沿って延びる突条部がある場合には、その突条部が上に凸となるように配置して、その凸となっている部分に沿ってチェーン2が移動するようにすることができる。
以下では、上述したチェーン2の複数のリンク部材10の構造について説明する。
図2に示すように、連結リンク部材11Aは、外リンク部材11A1と、内リンク部材11A2と、を有している。外リンク部材11A1と内リンク部材11A2とは交互に並べて連結することができるようになっている。
外リンク部材11A1は、プレート12と、このプレート12の下面に設けられたベース部13と、から構成されている。
プレート12は板状の部材であり、その上面はほぼ平坦面になるように形成されたものである(図3参照)。このプレート12は、搬送するカソードCが載せられる部分である。なお、プレート12の形状および上面の形状は、カソードCを安定して配置できる形状となっていればよく、上記構造に限定されない。
図2に示すように、ベース部13は、一対の脚部13a,13aを備えている。この一対の脚部13a,13aは板状の部材であり、互いに平行かつプレート12の上面とほぼ直交するように設けられている。この一対の脚部13a,13aそれぞれの両端部(図3では左右端部)には、貫通孔13hが形成されている。
内リンク部材11A2も、外リンク部材11A1と同様に、プレート12と、このプレート12の下面に設けられたベース部13と、から構成されている。
プレート12は板状の部材であり、その上面はほぼ平坦面になるように形成されたものである(図3参照)。このプレート12は、搬送するカソードCが載せられる部分である。なお、プレート12の形状および上面の形状は、カソードCを安定して配置できる形状となっていればよく、上記構造に限定されない。
図2に示すように、ベース部13は、一対の脚部13a,13aを備えている。この一対の脚部13a,13aは板状の部材であり、互いに平行かつプレート12の上面とほぼ直交するように設けられている。内リンク部材11A2では、一対の脚部13a,13aの外面間の距離W2が、外リンク部材11A1の一対の脚部13a,13aの内面間の距離W1と同じより若干短く(例えば2.5mm程度)なるように構成されている。
内リンク部材11A2の一対の脚部13a,13aの両端部(図3では左右の端部)にも貫通孔13hが形成されている。この内リンク部材11A2の一対の脚部13a,13aの貫通孔13h(以下単に内リンク部材11A2の貫通孔13hという場合がある)は、外リンク部材11A1の一対の脚部13a,13aの貫通孔13h(以下単に外リンク部材11A1の貫通孔13hという場合がある)とほぼ同じ大きさに形成されている。しかも、内リンク部材11A2の貫通孔13hからプレート12の上面までの距離Hが、外リンク部材11A1の貫通孔13hからプレート12の上面までの距離Hと同じ長さになるように設けられている。
上述した外リンク部材11A1と内リンク部材11A2とは、交互に並べた状態でピン15によって連結されている。
また、チェーン2がローラRを有する場合には、ブシュ14において、外リンク部材11A1の一対の脚部13a,13aの外面より突出した両軸端部に上述したローラRが回転可能に設けられる(図2参照)。
保持リンク部材11Bは、実質的に連結リンク部材11Aの内リンク部材11A2と同様の構造を有しており、連結リンク部材11Aのプレート12に保持部材17および位置検出部材18が設けられたものである。したがって、保持リンク部材11Bは、上述した連結方法によって、外リンク部材11A1と連結される。
調整リンク部材11Cは、実質的に連結リンク部材11Aの内リンク部材11A2と同様の構造を有している。この調整リンク部材11Cは、脚部13aの両端の貫通孔13h間の距離LCが、連結リンク部材11Aの内リンク部材11A2の脚部13aにおける両端の貫通孔13h間の距離LAよりも短くなるように形成されている(図3参照)。なお、距離LA、距離LCは、摩耗が生じていない状態の長さを意味している。
2 チェーンコンベア
3 フレーム
10 リンク部材
11A 連結リンク部材
11B 保持リンク部材
11C 調整リンク部材
12 プレート
13 ベース部
13h 貫通孔
14 ブシュ
15 ピン
15h 取付孔
16 抜け防止部材
17 保持部材
18 位置検出部材
C カソード
Claims (3)
- 被搬送物を載せて搬送するチェーンと、
該チェーンを支持するフレームと、を備えており、
前記チェーンは、
被搬送物を載せるプレートが設けられた複数のリンク部材をピンによって連結して形成されており、
該複数のリンク部材は、
被搬送物を保持する保持部材および被搬送物の位置を検出するために使用される位置検出部材が設けられた複数の保持リンク部材と、
該複数の保持リンク部材間に配置される複数の連結リンク部材と、
該複数の連結リンク部材の少なくとも1つと交換される調整リンク部材と、を備えており、
該調整リンク部材は、
他のリンク部材と連結する部分間の距離が、交換対象となる連結リンク部材における他のリンク部材と連結する部分間の距離よりも短くなるように形成されている
ことを特徴とする搬送コンベア。 - 前記複数のリンク部材は、
前記プレートを支持するベース部の両端にピンが挿通される貫通孔が設けられており、
隣接する連結リンク部材は、
前記ベース部の貫通孔を互いに重ねた状態で前記ピンが挿通されており、
該ピンは、
前記貫通孔から突出する端部に、該リンク部材の貫通孔から抜けることを防止する抜け防止部材が着脱可能に取り付けられている
ことを特徴とする請求項1記載の搬送コンベア。 - 前記ピンの端部には、
該ピンの軸方向と交差する方向に沿って貫通する取付孔が設けられており、
前記抜け防止部材は、
前記ピンの取付孔に挿通される軸状の部材である
ことを特徴とする請求項2記載の搬送コンベア。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058409A JP7389312B2 (ja) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | 搬送コンベア |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058409A JP7389312B2 (ja) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | 搬送コンベア |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020158244A true JP2020158244A (ja) | 2020-10-01 |
JP7389312B2 JP7389312B2 (ja) | 2023-11-30 |
Family
ID=72641629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019058409A Active JP7389312B2 (ja) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | 搬送コンベア |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7389312B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54118550U (ja) * | 1978-02-07 | 1979-08-20 | ||
JPH0741980B2 (ja) * | 1989-11-10 | 1995-05-10 | サントリー株式会社 | 物品受渡し装置 |
JP2005299756A (ja) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Koyo Seiko Co Ltd | 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置 |
JP2009510340A (ja) * | 2005-10-01 | 2009-03-12 | ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト | 特に円錐ディスク巻掛伝動装置のためのリンクプレートチェン |
JP2010247980A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Toshiba Elevator Co Ltd | 動く歩道用のコンベアチェーン |
-
2019
- 2019-03-26 JP JP2019058409A patent/JP7389312B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54118550U (ja) * | 1978-02-07 | 1979-08-20 | ||
JPH0741980B2 (ja) * | 1989-11-10 | 1995-05-10 | サントリー株式会社 | 物品受渡し装置 |
JP2005299756A (ja) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Koyo Seiko Co Ltd | 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置 |
JP2009510340A (ja) * | 2005-10-01 | 2009-03-12 | ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト | 特に円錐ディスク巻掛伝動装置のためのリンクプレートチェン |
JP2010247980A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Toshiba Elevator Co Ltd | 動く歩道用のコンベアチェーン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7389312B2 (ja) | 2023-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5004097A (en) | Replaceable snap-on modular overlay for rod and link turn-curve conveyor belts | |
US20080296129A1 (en) | Link conveyor | |
CN205739121U (zh) | 链式输送线 | |
JP5129951B2 (ja) | パレット搬送装置 | |
KR102561401B1 (ko) | 링크체인 및 일자형 플레이트를 적용한 체인 컨베이어 | |
WO2011148918A1 (ja) | コンベヤチェーン | |
JP2020158244A (ja) | 搬送コンベア | |
CN201770271U (zh) | 履带式输送装置 | |
US10577184B2 (en) | Conveyor track assembly for a mechanical chain | |
US20150051035A1 (en) | Non-marking roller chain | |
US9856090B1 (en) | Conveyor track assembly for a mechanical chain | |
JP2018052663A (ja) | 搬送装置 | |
JP6721997B2 (ja) | キャリアローラー交換用治具及びキャリアローラー交換方法 | |
US3174616A (en) | Conveyor chain and attachment | |
JP2009227185A (ja) | 車両組立ラインにおけるドア搬送装置およびドア搬送方法 | |
AU2014275180B2 (en) | Conveyor chain | |
CN205441660U (zh) | 一种自动定位辊筒输送机 | |
JP3386359B2 (ja) | コンベヤ装置 | |
JP2020023393A (ja) | 搬送機能付きリンク部材、搬送機能付きリンク部材を備えた搬送チェーン及びチェーン駆動式搬送装置 | |
JP4635919B2 (ja) | 搬送設備 | |
CN220663780U (zh) | 一种汽车钣金件输送链节及其输送系统 | |
CN205132305U (zh) | 麟板输送链 | |
US20170050804A1 (en) | Pot conveying system | |
EP4253286A1 (en) | Conveyor belt and device for locking a rod to a link of such a conveyor belt | |
EP2406167B1 (en) | Modular chain newel with standard bearing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231016 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7389312 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |