JP2020121861A - 媒体供給装置 - Google Patents

媒体供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020121861A
JP2020121861A JP2019015093A JP2019015093A JP2020121861A JP 2020121861 A JP2020121861 A JP 2020121861A JP 2019015093 A JP2019015093 A JP 2019015093A JP 2019015093 A JP2019015093 A JP 2019015093A JP 2020121861 A JP2020121861 A JP 2020121861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply device
medium supply
image forming
switch plate
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019015093A
Other languages
English (en)
Inventor
山上 剛
Takeshi Yamagami
剛 山上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2019015093A priority Critical patent/JP2020121861A/ja
Publication of JP2020121861A publication Critical patent/JP2020121861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】媒体供給装置において、画像形成装置との間に誤って挿入された挿入物を検知する構成を簡略化する。【解決手段】媒体供給装置1は、画像形成装置100に媒体Mを供給する媒体供給装置1であって、この画像形成装置100のインターロックスイッチ180によって傾きを検出される画像形成装置スイッチ板170の上方に重なるように延出する媒体供給装置スイッチ板40を備える。【選択図】図6

Description

本発明は、画像形成装置に媒体を供給する媒体供給装置に関する。
従来、大容量給紙カセットにおいて、エレベータトレイの下に誤って置かれた用紙を検知することで、エレベータトレイによる部品破壊を防ぐ画像形成装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
上記のような画像形成装置では、給紙トレイ上の用紙が無くなったことがセンサによって検知されると、給紙トレイは、ホーム位置まで下降を始める。給紙トレイの下方には、スイッチ板が配置されており、給紙トレイとスイッチ板との間に物が挟まると、スイッチ板が下がる。このようにスイッチ板が下がったことがインターロックスイッチによって検知されると、給紙トレイを昇降させる昇降機構への電源供給が停止される。
特開平9−86681号公報
ところで、画像形成装置に連結される媒体供給装置は、例えば画像形成装置の給紙トレイの下方のスペースに配置される。そのため、媒体供給装置と給紙トレイとの間の広範囲に亘って、物が挟まれたことを検知する必要が生じる。
通常、昇降可能な給紙トレイの下部と、この給紙トレイを収容する筐体内部の底面との間には、スイッチ板と、このスイッチ板が下がったことを検知するインターロックスイッチとが配置される。この画像形成装置のインターロックスイッチとは別に、媒体供給装置と給紙トレイとの間に物が挟まれたことを検知するためのインターロックスイッチを配置すると、媒体供給装置の構造が複雑になる。更には、画像形成装置側で媒体供給装置のインターロックスイッチの検出信号を受信する必要も生じる。
本発明の目的は、媒体供給装置において、画像形成装置との間に誤って挿入された挿入物を検知する構成を簡略化することである。
1つの態様では、媒体供給装置は、画像形成装置に媒体を供給する媒体供給装置であって、前記画像形成装置のインターロックスイッチによって傾きを検出される画像形成装置スイッチ板の上方に重なるように延出する媒体供給装置スイッチ板を備える。
前記態様によれば、媒体供給装置において、画像形成装置との間に誤って挿入された挿入物を検知する構成を簡略化することができる。
一実施の形態に係る媒体供給装置、及び画像形成装置を示す斜視図である。 一実施の形態に係る媒体供給装置、及び画像形成装置の内部構造を示す正面図である。 一実施の形態に係る媒体供給装置を示す斜視図である。 一実施の形態における画像形成装置を示す斜視図である。 一実施の形態における画像形成装置スイッチ板及びインターロックスイッチを示す背面側斜視図である。 一実施の形態における媒体供給装置スイッチ板と画像形成装置スイッチ板との位置関係を説明するための概略断面図である。
以下、本発明の実施の形態に係る媒体供給装置について、図面を参照しながら説明する。
図1は、一実施の形態に係る媒体供給装置1、及び画像形成装置100を示す斜視図である。
図2は、媒体供給装置1及び画像形成装置100の内部構造を示す正面図である。
図3は、媒体供給装置1を示す斜視図である。
図4は、画像形成装置100を示す斜視図である。
図5は、画像形成装置スイッチ板170及びインターロックスイッチ180を示す背面側斜視図である。
図6は、媒体供給装置スイッチ板40と画像形成装置スイッチ板170との位置関係を説明するための概略断面図である。
なお、図1〜図6に示す上下、前後、左右の各方向は、説明の便宜上の方向にすぎないが、例えば、上下方向は鉛直方向であり、前後方向及び左右方向は水平方向である。
図1及び図2に示すように、媒体供給装置1は、画像形成装置100に連結され、図2に示す媒体Mを画像形成装置100に供給する。媒体Mは、例えば枚葉紙である。なお、媒体供給装置1としては、画像形成装置100に一体に備えられる媒体供給装置であってもよい。また、媒体供給装置1と画像形成装置100とをまとめて印刷システムと呼ぶことができる。換言すると、この印刷システムは、媒体供給装置1と画像形成装置100とを備える。
図2に示すように、画像形成装置100は、第1の給紙トレイ111と、第2の給紙トレイ112と、第3の給紙トレイ113と、搬送経路121と、複数の搬送ローラ122と、印刷部130と、吸着搬送部140と、排紙トレイ150と、筐体160とを備える。
また、図5及び図6に示すように、画像形成装置100は、画像形成装置スイッチ板170と、インターロックスイッチ180と、2つの弾性部材190とを備える。
第1の給紙トレイ111は、媒体供給装置1の上方において、画像形成装置100の筐体160の左側面に配置されている。第1の給紙トレイ111は、媒体Mが積載されるトレイ本体111aと、媒体Mの位置を規制する一対のサイドフェンス111bとを有する。
第1の給紙トレイ111は、積載された最上位の媒体Mの高さを一定とするために、昇降可能に配置されている。また、第1の給紙トレイ111は、図1及び図4に示す開いた状態(使用状態)から、第1の給紙トレイ111の下部を回転支点として回転しながら筐体160の左側面に収容される。
第2の給紙トレイ112及び第3の給紙トレイ113は、画像形成装置100の筐体160の内部に配置されている。第1の給紙トレイ111、第2の給紙トレイ112、及び第3の給紙トレイ113には、媒体Mが積載される。
搬送経路121は、媒体Mが搬送される経路である。図2において、搬送経路121を、適宜矢印を付して実線で示す。搬送経路121は、両面印刷のために媒体Mを反転させる反転経路121aを有する。
印刷部130は、例えば、印刷に用いられる各色分の図示しないラインヘッド型インクジェットヘッドを有する。なお、印刷部130の印刷方式は、インクジェット印刷方式以外の印刷方式であってもよい。
吸着搬送部140は、印刷部130に対向するように配置されている。搬送部140は、吸着した媒体Mを搬送ベルトによって搬送する。なお、吸着搬送部140は、媒体Mを搬送する搬送手段の一例である。
排紙トレイ150は、画像形成装置100の筐体160の上部に配置され、印刷済みの媒体Mが積載される。
筐体160は、印刷部130、吸着搬送部140、画像形成装置スイッチ板170、インターロックスイッチ180等を収容する。
図5及び図6に示すように、画像形成装置スイッチ板170は、自由端側から順に、第1水平部171と、鉛直部172と、第2水平部173とが一体に設けられた板状部材である。
第1水平部171は、第1の給紙トレイ111の下方に水平に設けられている。
鉛直部172は、第1水平部171の右端から鉛直上方に折り曲げられた部分である。
第2水平部173は、鉛直部172の上端から右側に折り曲げられた部分である。図5に示すように、第2水平部173の右端には、2つの支点部173aが右側に突出するように設けられている。この2つの支点部173aは、図6に示す筐体160の内部において支持される。このように、画像形成装置スイッチ板170は、2つの支点部173aを支点として、第1水平部171が上下動可能に配置されている。
インターロックスイッチ180は、底面に設けられた図示しないボタンが第1水平部171によって上方に押し上げられた状態で正常を表すON信号を出力する。また、インターロックスイッチ180は、第1水平部171と第1の給紙トレイ111との間に物が挟まることで第1水平部171が下降するように画像形成装置スイッチ板170が傾くと、上記のボタンの押し上げ状態が解除されるため、異常を表すOFF信号を出力する。このようにインターロックスイッチ180は、画像形成装置スイッチ板170の傾きを検出する。
図5に示すように、2つの弾性部材190の下端は、第1水平部171の前端と後端とに取り付けられている。また、2つの弾性部材190の上端は、筐体160の内部に設けられた2つの筐体内部部材161に固定されている。
2つの弾性部材190は、例えば引っ張りバネである。2つの筐体内部部材161は、筐体160の内部に移動不能に固定されているため、弾性部材190は、第1水平部171を上方に持ち上げるように付勢する。これにより、上述のように、第1水平部171がインターロックスイッチ180のボタンを上方に押し上げ、インターロックスイッチ180が正常を表すON信号を出力する。
なお、上述の画像形成装置100の構成はあくまで一例であり、インターロックスイッチ180と、このインターロックスイッチ180によって傾きを検出される画像形成装置スイッチ板170とを備えるものであれば適宜変更可能である。また、インターロックスイッチ180及び画像形成装置スイッチ板170の配置位置や形状も適宜変更可能である。
図2に示すように、媒体供給装置1は、供給トレイ10と、繰り出しローラ21,22と、筐体30とを備える。また、図3に示すように、媒体供給装置1は、媒体供給装置スイッチ板40と、2つの支持部50とを備える。
図2に示すように、供給トレイ10には、媒体Mが積載される。
2つの繰り出しローラ21,22のうち一方の繰り出しローラ21は、供給トレイ10に積載された最上位の媒体Mを繰り出し、他方の繰り出しローラ22は、繰り出しローラ21によって繰り出された媒体Mを、画像形成装置100に向けて搬送する。なお、繰り出しローラ21,22は、繰り出し部の一例である。この繰り出し部としては、繰り出しベルトなどであってもよい。
筐体30は、供給トレイ10や、この供給トレイ10に積載される媒体Mなどを収容する。
図3及び図6に示すように、媒体供給装置スイッチ板40は、先端傾斜部41と、第1水平部42と、傾斜部43と、第2水平部44と、回転規制部45と、2つの張り出し部46とが一体に設けられた板状部材である。
先端傾斜部41は、媒体供給装置スイッチ板40の先端側(自由端側)である右側に設けられ、先端に向かって斜め上方に延びる部分である。先端傾斜部41は、媒体供給装置1が画像形成装置100に連結される際に、画像形成装置スイッチ板170の第1水平部171の先端に接触しながら乗り上げることができるようにするためには、第1水平部171の高さと同一高さに設けられているとよい。
第1水平部42は、先端傾斜部41の左端から水平に折り曲げられた部分である。
傾斜部43は、第1水平部42から左側に向かって斜め上方に延びる部分である。
第2水平部44は、傾斜部43の左端から水平折り曲げられた部分である。
回転規制部45は、第2水平部44の左端から鉛直下方に折り曲げられた部分である。図6に示すように、回転規制部45の下端と筐体30の上面との間には、高さ方向に隙間Gが設けられている。回転規制部45は、支持部50を挟んで先端傾斜部41とは反対側(左側)に設けられているため、先端傾斜部41が持ち上がるように媒体供給装置スイッチ板40が上方に一定量以上回転すると筐体30の上面に接触する。これにより、回転規制部45は、媒体供給装置スイッチ板40の上方への回転を一定量に規制する。
2つの張り出し部46は、第2水平部44の前端及び後端から鉛直下方に折り曲げられた部分である。2つの張り出し部46には、前後方向に延びる2つの支持部50が貫通している。すなわち、一方の張り出し部46には一方の支持部50が貫通し、他方の張り出し部46には他方の支持部50が貫通している。2つの支持部50は、媒体供給装置スイッチ板40を回転可能に支持する。なお、2つの支持部50のそれぞれは、上部のみ筐体30から上方に突出するように配置されている。
先端傾斜部41、第1水平部42、及び傾斜部43は、媒体供給装置スイッチ板40に下方に窪んだ凹部を形成している。この凹部によって、媒体供給装置スイッチ板40は、図6に示す第1の給紙トレイ111のトレイ本体111aとの干渉を回避することができる。
図6に示すように、媒体供給装置スイッチ板40は、先端傾斜部41の全体及び第1水平部42の一部において、媒体供給装置1(筐体30)から画像形成装置100側である右側に突出している。また、媒体供給装置スイッチ板40は、先端傾斜部41の全体及び第1水平部42の一部において、画像形成装置スイッチ板170の第1水平部171の上方に重なるように延出している。媒体供給装置スイッチ板40と画像形成装置スイッチ板170とは接触していなくともよいが、媒体供給装置スイッチ板40と画像形成装置スイッチ板170との高さ方向の隙間は、狭いことが望ましい。
以上説明した本実施の形態では、媒体供給装置1は、画像形成装置100に媒体Mを供給する媒体供給装置1であって、画像形成装置100のインターロックスイッチ180によって傾きを検出される画像形成装置スイッチ板170の上方に重なるように延出する媒体供給装置スイッチ板40を備える。
これにより、媒体供給装置スイッチ板40と画像形成装置100(第1の給紙トレイ111)との間に誤って挿入物(媒体M等)が挿入されると、媒体供給装置スイッチ板40が下降し、それに伴い画像形成装置スイッチ板170も下降する。これにより、画像形成装置スイッチ板170の傾きを検出するインターロックスイッチ180によって、媒体供給装置スイッチ板40の傾きを検出することができる。このように、媒体供給装置スイッチ板40と画像形成装置100との間に挿入物が挟まったことを、媒体供給装置1にインターロックスイッチを配置せずに検知することができる。なお、画像形成装置100は、媒体供給装置1ではなく、画像形成装置100のインターロックスイッチ180から検出信号を取得することができるため、媒体供給装置1からの検出信号の受信も不要となる。よって、本実施の形態によれば、媒体供給装置1において、画像形成装置100との間に誤って挿入された挿入物を検知する構成を簡略化することができる。
また、本実施の形態では、媒体供給装置スイッチ板40は、この媒体供給装置スイッチ板40の先端側に設けられ先端に向かって斜め上方に延びる先端傾斜部41を有する。これにより、例えば、媒体供給装置1が画像形成装置100に連結される際に、媒体供給装置スイッチ板40の先端傾斜部41が画像形成装置スイッチ板170の第1水平部171の先端に接触したまま画像形成装置100に接近すると、媒体供給装置スイッチ板40が持ち上がりながら第1水平部171の上方に接触した状態で重なる。そのため、媒体供給装置スイッチ板40上に誤って挿入された挿入物によって媒体供給装置スイッチ板40が下降する際に、同時に画像形成装置スイッチ板170も下降するため、媒体供給装置スイッチ板40と画像形成装置スイッチ板170との間に高さ方向の隙間がある場合と比較して、検知精度を高めることができる。
また、本実施の形態では、媒体供給装置1は、この媒体供給装置1の上部に配置され、媒体供給装置スイッチ板40を回転可能に支持する支持部50,50を更に備え、媒体供給装置スイッチ板40は、媒体供給装置1から画像形成装置100側に突出する。このように、媒体供給装置スイッチ板40は、媒体供給装置1(筐体30)の上部から画像形成装置100側に突出するように延出するため、媒体供給装置1の上部と画像形成装置100(第1の給紙トレイ111)との間に誤って挿入された挿入物を検知することができる。
また、本実施の形態では、媒体供給装置スイッチ板40は、この媒体供給装置スイッチ板40の上方への回転を一定量に規制する回転規制部45を有する。これにより、媒体供給装置スイッチ板40が上方へ回転することで画像形成装置スイッチ板170との間隔が広くなることに起因して、媒体供給装置1の上部と画像形成装置100(第1の給紙トレイ111)との間に誤って挿入された挿入物が検知されにくくなることを防止することができる。
なお、本発明は、上述の実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階でその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化することができる。また、上述の実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成することができる。例えば、実施の形態に示される全構成要素を適宜組み合わせても良い。このような、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変形や応用が可能であることはもちろんである。以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1]
画像形成装置に媒体を供給する媒体供給装置であって、
前記画像形成装置のインターロックスイッチによって傾きを検出される画像形成装置スイッチ板の上方に重なるように延出する媒体供給装置スイッチ板を備える
ことを特徴とする媒体供給装置。
[付記2]
前記媒体供給装置スイッチ板は、当該媒体供給装置スイッチ板の先端側に設けられ斜め上方に延びる先端傾斜部を有する
ことを特徴とする付記1記載の媒体供給装置。
[付記3]
前記媒体供給装置の上部に配置され、前記媒体供給装置スイッチ板を回転可能に支持する支持部を更に備え、
前記媒体供給装置スイッチ板は、前記媒体供給装置から前記画像形成装置側に突出し、
前記媒体供給装置スイッチ板は、当該前記媒体供給装置スイッチ板の上方への回転を一定量に規制する回転規制部を有する
ことを特徴とする付記1又は2記載の媒体供給装置。
1 媒体供給装置
10 供給トレイ
21,22 繰り出しローラ
30 筐体
40 媒体供給装置スイッチ板
41 先端傾斜部
42 第1水平部
43 傾斜部
44 第2水平部
45 回転規制部
46 張り出し部
50 支持部
100 画像形成装置
111 第1の給紙トレイ
111a トレイ本体
111b サイドフェンス
112 第2の給紙トレイ
113 第3の給紙トレイ
121 搬送経路
121a 反転経路
122 搬送ローラ
130 印刷部
140 吸着搬送部
150 排紙トレイ
160 筐体
161 筐体内部部材
170 画像形成装置スイッチ板
171 第1水平部
172 鉛直部
173 第2水平部
173a 支点部
180 インターロックスイッチ
190 弾性部材
G 隙間
M 媒体

Claims (3)

  1. 画像形成装置に媒体を供給する媒体供給装置であって、
    前記画像形成装置のインターロックスイッチによって傾きを検出される画像形成装置スイッチ板の上方に重なるように延出する媒体供給装置スイッチ板を備える
    ことを特徴とする媒体供給装置。
  2. 前記媒体供給装置スイッチ板は、当該媒体供給装置スイッチ板の先端側に設けられ先端に向かって斜め上方に延びる先端傾斜部を有する
    ことを特徴とする請求項1記載の媒体供給装置。
  3. 前記媒体供給装置の上部に配置され、前記媒体供給装置スイッチ板を回転可能に支持する支持部を更に備え、
    前記媒体供給装置スイッチ板は、前記媒体供給装置から前記画像形成装置側に突出し、
    前記媒体供給装置スイッチ板は、当該前記媒体供給装置スイッチ板の上方への回転を一定量に規制する回転規制部を有する
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の媒体供給装置。
JP2019015093A 2019-01-31 2019-01-31 媒体供給装置 Pending JP2020121861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019015093A JP2020121861A (ja) 2019-01-31 2019-01-31 媒体供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019015093A JP2020121861A (ja) 2019-01-31 2019-01-31 媒体供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020121861A true JP2020121861A (ja) 2020-08-13

Family

ID=71992140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019015093A Pending JP2020121861A (ja) 2019-01-31 2019-01-31 媒体供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020121861A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3865072B2 (ja) ロール紙ホルダおよび該ホルダを用いたプリンタ
US9598257B2 (en) Medium storage cassette and recording device
JP2007045630A (ja) 給紙装置
JP2011132029A (ja) 積載装置、搬送装置及び記録装置
WO2014141564A1 (ja) 媒体スタッカおよび媒体供給装置
US8297613B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP2017007805A (ja) 自動原稿搬送装置
KR101150988B1 (ko) 급지유닛 및 이를 구비하는 화상형성장치
JP2020121861A (ja) 媒体供給装置
JP2014156310A (ja) 給紙装置、および画像形成装置
JP2018203536A (ja) 給送装置及び画像形成システム
JP2018104130A (ja) 給紙装置
JP5302040B2 (ja) 紙受け装置及び印刷機
JP4684184B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP7171242B2 (ja) 画像記録装置およびその制御方法
JP6216257B2 (ja) 印刷装置
JP2014237549A (ja) 画像形成装置
JP7459596B2 (ja) 媒体搬送装置及び画像形成システム
US8801173B2 (en) Sheet-discharge device and image recording apparatus equipped with the sheet-discharge device
JP2008129996A (ja) カード送出装置
JP2008247579A (ja) 刷版供給装置
JP2011063349A (ja) 媒体ストッカ、給紙装置及び記録媒体の姿勢制御方法
JP2023163622A (ja) 物品支持台、供給装置及び画像形成装置
JP2021001035A (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP2011051196A (ja) 記録装置