JP2020111822A - 成膜装置、成膜方法、および電子デバイスの製造方法 - Google Patents

成膜装置、成膜方法、および電子デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020111822A
JP2020111822A JP2019189549A JP2019189549A JP2020111822A JP 2020111822 A JP2020111822 A JP 2020111822A JP 2019189549 A JP2019189549 A JP 2019189549A JP 2019189549 A JP2019189549 A JP 2019189549A JP 2020111822 A JP2020111822 A JP 2020111822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
substrate
film forming
supporting
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019189549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020111822A5 (ja
JP7271389B2 (ja
Inventor
俊介 岡部
Shunsuke Okabe
俊介 岡部
鈴木 健太郎
Kentaro Suzuki
健太郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Tokki Corp
Original Assignee
Canon Tokki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Tokki Corp filed Critical Canon Tokki Corp
Publication of JP2020111822A publication Critical patent/JP2020111822A/ja
Publication of JP2020111822A5 publication Critical patent/JP2020111822A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7271389B2 publication Critical patent/JP7271389B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/16Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/54Controlling or regulating the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C16/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4586Elements in the interior of the support, e.g. electrodes, heating or cooling devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/52Controlling or regulating the coating process
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】アライメント時の基板とマスク間の近接または離間動作及び水平面内における相対位置調整動作を効率的かつ高精度に行う。【解決手段】本発明の成膜装置は、基板にマスクを介して成膜材料を成膜するための成膜装置であって、真空容器と、前記真空容器内に設けられ、基板を吸着して保持するための基板支持手段と、前記真空容器内に設けられ、マスクを支持するためのマスク支持ユニットと、前記真空容器内に設けられ、前記基板支持手段の位置を調整するための磁気浮上ステージ機構と、前記基板支持手段の支持面に対して垂直方向に、前記マスク支持ユニットが近接または離間するように前記マスク支持ユニットを移動させるためのマスク支持ユニット移動機構とを含むことを特徴とする。【選択図】図4

Description

本発明は、成膜装置、成膜方法、および電子デバイスの製造方法に関するものである。
有機EL表示装置(有機ELディスプレイ)は、スマートフォン、テレビ、自動車用ディスプレイだけでなく、VR−HMD(Virtual Reality Head Mount Display)などにその応用分野が広がっており、特に、VR−HMDに用いられるディスプレイは、ユーザーの目まいを防止するために画素パターンを高精度で形成することが求められる。
有機EL表示装置の製造においては、有機EL表示装置を構成する有機発光素子(有機EL素子;OLED)を形成する際に、成膜装置の成膜源から放出された成膜材料を、画素パターンが形成されたマスクを介して、基板に成膜することで、有機物層や金属層を形成する。
このような成膜装置においては、成膜精度を高めるために、基板とマスクの相対位置を測定し、相対位置がずれている場合には、基板および/またはマスクを相対的に移動させて位置を調整(アライメント)する。
特開2012−033468号公報
このような基板とマスクのアライメント時には、基板とマスク間の相対距離を近接または離間させる動作と、水平面内における相対的位置ずれを調整する動作が繰り返し行われる。このため基板を支持する手段および/またはマスクを支持する手段を相互移動させるための駆動機構が成膜装置に設置される。
本発明は、アライメント時の基板とマスク間の近接または離間動作および水平面内における相対位置調整動作を効率的かつ高精度に行うことを目的とする。
本発明の一実施形態による成膜装置は、基板にマスクを介して成膜材料を成膜するための成膜装置であって、真空容器と、前記真空容器内に設けられ、基板を支持するための基板支持手段と、前記真空容器内に設けられ、マスクを支持するためのマスク支持ユニットと、前記真空容器内に設けられ、前記基板支持手段の位置を調整するための磁気浮上ステージ機構と、前記基板支持手段の支持面に対して垂直方向に、前記マスク支持ユニットが近接または離間するように前記マスク支持ユニットを移動させるためのマスク支持ユニット移動機構とを含むことを特徴とする。
本発明の一実施形態による成膜方法は、基板上にマスクを介して成膜材料を成膜するための成膜方法であって、成膜装置内に搬入されたマスクをマスク支持ユニットで支持するステップと、成膜装置内に搬入された基板を基板支持手段により支持するステップと、前記マスク支持ユニットを前記基板支持手段に対して近接または離間するように移動させながら、前記基板支持手段の支持面に平行な面内において、前記基板と前記マスク間の相対的位置ずれを調整するアライメントステップと、成膜源から飛散した成膜材料を前記マス
クを介して前記基板に成膜するステップと含み、前記アライメントステップにおいて、前記マスク支持ユニットを前記基板支持手段に対して近接または離間するように移動させることは、駆動用モータと、前記駆動用モータの回転駆動力を直線駆動力に変換して前記マスク支持ユニットに伝える駆動力伝達機構とを含むマスク支持ユニット移動機構によって行い、前記基板支持手段の支持面に平行な面内における前記基板と前記マスク間の相対的位置ずれを調整することは、磁気浮上ステージ機構により前記基板支持手段の位置を調整することによって行うことを特徴とする。
本発明の一実施形態による電子デバイスの製造方法は、前記成膜方法を使用して電子デバイスを製造することを特徴とする。
本発明によれば、アライメント時の基板とマスク間の近接または離間動作及び水平面内における相対位置調整動作を効率的かつ高精度に行うことができる。
図1は、電子デバイスの製造装置の一部の模式図である。 図2は、本発明の一実施形態による成膜装置の模式図である。 図3Aは、本発明の一実施形態による磁気浮上ステージ機構の模式図である。 図3Bは、本発明の一実施形態による磁気浮上ステージ機構の模式図である。 図3Cは、本発明の一実施形態による磁気浮上ステージ機構の模式図である。 図3Dは、本発明の一実施形態による磁気浮上ステージ機構の模式図である。 図4は、本発明の一実施形態によるマスク支持ユニット及びマスク支持ユニット昇降機構の構成を説明するための図である。 図5は、マスクピックアップの設置に関する変形例の構成を示す図である。 図6は、本発明の一実施形態による成膜方法により製造される電子デバイスを示す模式図である。 図7は、本発明の一実施形態によるアライメント及び成膜工程を説明するフロー図である。
以下、図面を参照しつつ本発明の好ましい実施形態及び実施例を説明する。ただし、以下の実施形態及び実施例は、本発明の好ましい構成を例示的に示すものであり、本発明の範囲は、これらの構成に限定されない。また、以下の説明における、装置のハードウェア構成及びソフトウェア構成、処理フロー、製造条件、寸法、材質、形状などは、特に限定的な記載がない限り、本発明の範囲をこれらのみに限定する趣旨のものではない。
本発明は、基板の表面に各種材料を堆積させて成膜を行う装置に適用することができ、真空蒸着によって所望のパターンの薄膜(材料層)を形成する装置に好適に適用することができる。
基板の材料としては、半導体(例えば、シリコン)、ガラス、樹脂、高分子材料のフィルム、金属などの任意の材料を選ぶことができ、基板は、例えば、シリコンウエハ、又はガラス基板上にポリイミドなどのフィルムが積層された基板であってもよい。また、成膜材料としても、有機材料、金属性材料(金属、金属酸化物など)などの任意の材料を選ぶことができる。
なお、本発明は、加熱蒸発による真空蒸着装置以外にも、スパッタ装置やCVD(Chemical Vapor Deposition)装置を含む成膜装置にも、適用することができる。本発明の技術は、具体的には、半導体デバイス、磁気デバイス、電子部品などの各種電子デバイスや、光学部品などの製造装置に適用可能である。電子デバイスの具体例としては、発光素子や光電変換素子、タッチパネルなどが挙げられる。
本発明は、中でも、OLEDなどの有機発光素子や、有機薄膜太陽電池などの有機光電変換素子の製造装置に好ましく適用可能である。なお、本発明における電子デバイスは、発光素子を備えた表示装置(例えば有機EL表示装置)や照明装置(例えば有機EL照明装置)、光電変換素子を備えたセンサ(例えば有機CMOSイメージセンサ)も含むものである。
<電子デバイスの製造装置>
図1は、電子デバイスの製造装置の一部の構成を模式的に示す平面図である。
図1の製造装置は、例えば、VR−HMD用の有機EL表示装置の表示パネルの製造に用いられる。VR−HMD用の表示パネルの場合、例えば、所定のサイズのシリコンウエハに有機EL素子の形成のための成膜を行った後、素子形成領域の間の領域(スクライブ領域)に沿って該シリコンウエハを切り出して、複数の小さなサイズのパネルに製作する。
本実施形態に係る電子デバイスの製造装置は、一般的に、複数のクラスタ装置1と、クラスタ装置1の間を繋ぐ中継装置とを含む。
クラスタ装置1は、基板Wに対する処理(例えば、成膜)を行う成膜装置11と、使用前後のマスクを収納するマスクストック装置12と、その中央に配置される搬送室13(搬送装置)と、を備える。搬送室13は、図1に示したように、複数の成膜装置11およびマスクストック装置12のそれぞれと接続される。
搬送室13内には、基板Wおよびマスクを搬送する搬送ロボット14が配置される。搬送ロボット14は、例えば、多関節アームに、基板W又はマスクを保持するロボットハンドが取り付けられた構造を有するロボットである。
成膜装置11では、成膜源から放出された成膜材料がマスクを介して基板W上に成膜される。搬送ロボット14との基板Wの受け渡し、基板Wとマスクの相対位置の調整(アライメント)、マスク上への基板Wの固定、成膜などの一連の成膜プロセスは、成膜装置11によって行われる。
有機EL表示装置を製造するための製造装置において、成膜装置11は、成膜される材料の種類によって、有機膜の成膜装置と金属性膜の成膜装置に分けることができ、有機膜の成膜装置は、有機物の成膜材料を蒸着又はスパッタリングによって基板Wに成膜し、金属性膜の成膜装置は、金属性の成膜材料を蒸着またはスパッタリングにより基板Wに成膜する。
有機EL表示装置を製造するための製造装置において、どの成膜装置をどの位置に配置するかは、製造される有機EL素子の積層構造によって異なり、有機EL素子の積層構造に応じてこれを成膜するための複数の成膜装置が配置される。
有機EL素子の場合、通常、アノードが形成されている基板W上に正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入層、カソードがこの順に積層される構造を有し、これらの層を順次成膜できるように基板Wの流れ方向に沿って適切な成膜装置が配置される。
例えば、図1において、基板Wに対して、成膜装置11aは、正孔注入層および/または正孔輸送層を成膜し、成膜装置11b、11fは、青色の発光層を、成膜装置11cは、赤色の発光層を、成膜装置11d、11eは、緑色の発光層を、成膜装置11gは、電子輸送層および/または電子注入層を、成膜装置11hは、カソード金属膜を成膜するように、成膜装置11a〜11hが配置される。図1に示した実施例では、素材の特性上、青色の発光層と緑色の発光層の成膜速度が赤色の発光層の成膜速度より遅いので、処理速度のバランスを取るために青色の発光層と緑色の発光層とをそれぞれ2つの成膜装置で成膜するようにしているが、本発明はこれに限定されず、他の配置構造を有してもよい。
マスクストック装置12には、成膜装置11での成膜工程に使われる新しいマスクと、使用済みのマスクとが、複数のカセットに分けて収納される。搬送ロボット14は、使用済みのマスクを成膜装置11からマスクストック装置12のカセットに搬送し、マスクストック装置12の他のカセットに収納されている新しいマスクを成膜装置11に搬送する。
複数のクラスタ装置1の間を連結する中継装置は、クラスタ装置1の間で基板Wを搬送するパス室15を含む。
搬送室13の搬送ロボット14は、上流側のパス室15から基板Wを受け取って、当該クラスタ装置1内の成膜装置11の一つ(例えば、成膜装置11a)に搬送する。また、搬送ロボット14は、当該クラスタ装置1での成膜処理が完了した基板Wを複数の成膜装置11の一つ(例えば、成膜装置11b)から受け取って、下流側に連結されたパス室15に搬送する。
中継装置は、パス室15の他に、上下流のクラスタ装置1での基板Wの処理速度の差を吸収するためのバッファ室(不図示)、及び基板Wの方向を変えるための旋回室(不図示)をさらに含むことができる。例えば、バッファ室は、複数の基板Wを一時的に格納する基板積載部を含み、旋回室は、基板Wを180度回転させるための基板回転機構(例えば、回転ステージまたは搬送ロボット)を含む。これにより、上流側のクラスタ装置1と下流側のクラスタ装置1で基板Wの向きが同一となり、基板処理が容易になる。
本発明の一実施形態によるパス室15は、複数の基板Wを一時的に載置するための基板積載部(不図示)や基板回転機構を含んでもよい。つまり、パス室15が、バッファ室や旋回室の機能を兼ねてもよい。
クラスタ装置1を構成する成膜装置11、マスクストック装置12、搬送室13は、有機発光素子の製造過程で、高真空状態に維持される。中継装置のパス室15は、通常、低真空状態に維持されるが、必要に応じて高真空状態に維持されてもよい。
有機EL素子を構成する複数の層の成膜が完了した基板Wは、有機EL素子を封止するための封止装置(不図示)や基板Wを所定のパネルサイズに切断するための切断装置(不図示)などに搬送される。
本実施例では、図1を参照して電子デバイスの製造装置の構成について説明したが、本発明はこれに限定されず、他の種類の装置やチャンバを有してもよく、これらの装置やチャンバ間の配置が変わってもよい。
例えば、本発明の一実施形態による電子デバイス製造装置は、図1に示したクラスタタイプではなく、インラインタイプであってもよい。つまり、電子デバイス製造装置は、基板Wとマスクをキャリアに搭載して、一列に並んだ複数の成膜装置内を搬送させながら成膜を行う構成を有してもよい。また、電子デバイス製造装置は、クラスタタイプとインラインタイプを組み合わせたタイプの構造を有してもよい。例えば、有機層の成膜まではク
ラスタタイプの製造装置で行い、電極層(カソード層)の成膜工程から封止工程及び切断工程などは、インラインタイプの製造装置で行ってよい。
以下、成膜装置11の具体的な構成について説明する。
<成膜装置>
図2は、本発明の一実施形態による成膜装置11の構成を示す模式図である。以下の説明においては、鉛直方向をZ方向とし、水平面をXY平面とするXYZ直交座標系を用いる。また、X軸まわりの回転角をθ、Y軸まわりの回転角をθ、Z軸まわりの回転角をθで表す。
図2は、成膜材料を加熱することによって蒸発または昇華させ、マスクMを介して基板Wに成膜する成膜装置11の一例を示している。
成膜装置11は、真空雰囲気又は窒素ガスなどの不活性ガス雰囲気に維持される真空容器21と、真空容器21内に設けられ、基板Wの位置を少なくともX方向、Y方向、及びθ方向に調整するための磁気浮上ステージ機構22と、真空容器21内に設けられ、マスクMを支持するマスク支持ユニット23と、真空容器21内に設けられ、基板Wを吸着して保持する基板吸着手段24と、真空容器21内に設けられ、成膜材料を収納し、成膜時にこれを粒子化して放出する成膜源25とを含む。
本発明の一実施形態による成膜装置11は、磁気力によってマスクMを基板W側に密着させるための磁力印加手段26をさらに含むことができる。
本発明の一実施形態による成膜装置11の真空容器21は、磁気浮上ステージ機構22が配置される第1真空容器部211と、成膜源25が配置される第2真空容器部212とを含む。第1真空容器部211内には、磁気浮上ステージ機構22の他に、マスク支持ユニット23と基板吸着手段24も配置することができる。真空容器21は、例えば、第2真空容器部212に接続された真空ポンプ(不図示)によって高真空状態に維持される。
また、少なくとも第1真空容器部211と第2真空容器部212との間には、伸縮可能部材213が設置される。伸縮可能部材213は、第2真空容器部212に連結される真空ポンプからの振動や、成膜装置11が設けられた床又はフロアからの振動が、第2真空容器部212を通して第1真空容器部211に伝わることを低減する。このように、第1真空容器部211と第2真空容器部212との間に、第2真空容器部212から第1真空容器部211に伝わる振動を抑制する抑制手段としての伸縮可能部材213が設けられている。伸縮可能部材213は、例えば、ベローズであり得るが、本発明はこれに限定されず、第1真空容器部211と第2真空容器部212との間で振動の伝達を低減することができる限り、他の部材を使用してもよい。
シリコンウエハのような基板Wに高精度で微細パターンを成膜するためには、粒子化された成膜材料が成膜源25からマスクMを介して基板Wに入射する角度を大きくすること(すなわち、基板Wの成膜面にほぼ垂直に入射すること)が好ましく、そのために、成膜源25から基板Wまでの距離を大きくすることが一般的である。このような構成において、基板Wの位置を調整するためのアライメントステージ機構は、比較的高い位置に設置されるため、真空ポンプや床からの振動のような外乱の影響を大きく受けることになる。これはアライメントステージ機構による基板Wの位置調整の精度を低下させとともに、基板WのマスクMに対するアライメント精度を低下させ、その結果、成膜精度を低下させる主な要因となる。
このような問題を解決するため、本発明の一実施形態による成膜装置11は、真空容器21を複数の容器部(第1真空容器部211と第2真空容器部212)に分け、その間に伸縮可能部材213を設けることによって、磁気浮上ステージ機構22が設置される第1
真空容器部211に外部振動が伝わることを低減することができる。
真空容器21は、磁気浮上ステージ機構22が固定連結される基準プレート214と、基準プレート214を所定の高さに支持するための基準プレート支持部215とをさらに含む。本発明の一実施例においては、図2に示したように、基準プレート214と第1真空容器部211との間にも伸縮可能部材213をさらに設置してもよい。これにより、基準プレート214を介して磁気浮上ステージ機構22に外部振動が伝わることをさらに低減することができる。
基準プレート支持部215と成膜装置の設置架台217との間には、床又はフロアから成膜装置11の設置架台217を通して基準プレート支持部215に振動が伝わることを低減するための除振ユニット216が設置される。
磁気浮上ステージ機構22は、磁気浮上リニアモータによって基板Wまたは基板吸着手段24の位置を調整するためのステージ機構であって、少なくともX方向、Y方向、及びθ方向、好ましくは、X方向、Y方向、Z方向、θ方向、θ方向、θ方向の6つの方向における基板Wまたは基板吸着手段24の位置を調整する。
X方向およびY方向は、基板吸着手段24の吸着面に平行な方向である。Z方向はX方向およびY方向の両方と交差する方向である。θ方向は、X軸周りの回転方向である。θ方向は、Y軸周りの回転方向である。θ方向は、Z軸周りの回転方向である。
磁気浮上ステージ機構22は、固定台(固定プレート部)として機能するステージ基準プレート部221(第1プレート部)と、可動台(可動プレート部)として機能する微動ステージプレート部222(第2プレート部)と、微動ステージプレート部222をステージ基準プレート部221に対して磁気浮上及び移動させるための磁気浮上ユニット223とを含む。磁気浮上ステージ機構22の具体的な構成については、図3A〜図3Dを参照して、後述する。
マスク支持ユニット23は、搬送室13に設けられた搬送ロボット14が搬送して来るマスクMを受け取って保持する手段であり、マスクホルダとも呼ばれる。
マスク支持ユニット23は、昇降機構により少なくとも鉛直方向(Z方向)に昇降可能に設置される。これにより、基板WとマスクMとの間の鉛直方向における間隔を容易に調節することができる。また、本発明の一実施例によれば、マスク支持ユニット23を、水平方向(つまり、XYθ方向)にも移動可能に設置してもよい。マスク支持ユニット23及びマスク支持ユニット23を昇降させるための昇降機構の具体的な構成については、図4を参照して後述する。
マスクMは、基板W上に形成される薄膜パターンに対応する開口パターンを有し、マスク支持ユニット23によって支持される。例えば、VR−HMD用の有機EL表示パネルを製造するのに使われるマスクMは、有機EL素子の発光層のRGB画素パターンに対応する微細な開口パターンが形成された金属製マスクであるファインメタルマスク(Fine Metal Mask)と、有機EL素子の共通層(正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層、電子注入層など)を形成するのに使われるオープンマスク(open mask)とを含む。
マスクMの開口パターンは、成膜材料の粒子を通過させない遮断パターンによって定義される。
基板吸着手段24は、搬送室13に設置された搬送ロボット14が搬送してきた、被成膜体としての基板Wを吸着して保持する手段である。基板吸着手段24は、磁気浮上ステージ機構22の可動台である微動ステージプレート部222に設置される。
基板吸着手段24は、例えば、誘電体または絶縁体(例えば、セラミック材質)マトリックス内に金属電極などの電気回路が埋設された構造を有する静電チャックである。
基板吸着手段24としての静電チャックは、電極と吸着面との間に相対的に抵抗が高い誘電体が介在して、電極と被吸着体との間のクーロン力によって吸着が行われるクーロン力タイプの静電チャックであってもよいし、電極と吸着面との間に相対的に抵抗が低い誘電体が介在して、誘電体の吸着面と被吸着体との間に発生するジョンソン・ラーベック力によって吸着が行われるジョンソン・ラーベック力タイプの静電チャックであってもよいし、不均一電界によって被吸着体を吸着するグラジエント力タイプの静電チャックであってもよい。
被吸着体が導体または半導体(シリコンウエハ)である場合には、クーロン力タイプの静電チャックまたはジョンソン・ラーベック力タイプの静電チャックを用いることが好ましく、被吸着体がガラスのような絶縁体である場合には、グラジエント力タイプの静電チャックを用いることが好ましい。
静電チャックは、一つのプレートで形成されてもよく、複数のサブプレートを有するように形成されてもよい。また、静電チャックが一つのプレートで形成される場合にも、その内部に複数の電気回路を有し、一つのプレート内における位置によって静電引力が異なるように制御してもよい。
基板吸着手段24は、吸着によって基板Wを吸着面(支持面)において支持してもよいし、クランプ機構による挟持や受け爪への載置などの吸着以外の方法で、基板Wを支持面において支持してもよい。基板吸着手段24は、基板支持手段の一例である。
図2には図示しなかったが、成膜装置11は、搬送ロボット14によって真空容器21内に搬入された基板Wを基板吸着手段24が吸着して保持する前に、一時的に基板Wを保持する基板支持ユニットをさらに含んでもよい。例えば、基板支持ユニットは、別途の基板支持面を有するようにマスク支持ユニット23に設置され、マスク支持ユニット23の昇降によって基板支持ユニットが昇降するようにしてもよい。
図2には図示しなかったが、基板吸着手段24の吸着面とは反対側に基板Wの温度上昇を抑制するための冷却手段(例えば、冷却板)を設けて、基板W上に堆積された有機材料の変質や劣化を抑制する構成にしてもよい。
成膜源25は、基板Wに成膜される成膜材料が収納されるるつぼ(不図示)、るつぼを加熱するためのヒータ(不図示)、成膜源25からの蒸発レートが一定になるまで成膜材料が基板Wに飛散することを阻むシャッタ(不図示)などを含む。成膜源25は、点(point)成膜源や線状(linear)成膜源など、用途に従って多様な構成を有することができる。
成膜源25は、互いに異なる成膜材料を収納する複数のるつぼを含んでもよい。このような構成においては、真空容器21を大気開放せずに成膜材料を変更できるように、異なる成膜材料を収納する複数のるつぼを成膜位置に移動可能に設置してもよい。
磁力印加手段26は、成膜工程時に磁力によってマスクMを基板W側に引き寄せて密着させるための手段であって、真空容器21の上部外側(大気側)に配置された昇降機構261によって鉛直方向に昇降可能に設置される。例えば、磁力印加手段26は、電磁石および/または永久磁石で構成される。なお、基板吸着手段24が、基板WだけでなくマスクMも吸着する構成としてもよい。例えば、基板吸着手段24としてグラジエント力タイプの静電チャックを用いる場合、静電チャックに印加する電圧を制御することで、基板WとマスクMの吸着または非吸着を制御できる。
図2に図示しなかったが、成膜装置11は、基板Wに蒸着された膜の厚さを測定するための膜厚モニタ(不図示)及び膜厚算出ユニット(不図示)を含んでもよい。
本発明の一実施形態による成膜装置11は、真空容器21の上部外側(大気側)に設置され、基板W及びマスクMに形成されたアライメントマークを撮影するためのアライメント用カメラユニット27をさらに含む。
本実施例において、アライメント用カメラユニット27は、基板WとマスクMの相対的位置を大まかに調整するのに用いられるラフアライメント用カメラと、基板WとマスクMの相対的位置を高精度に調整するのに用いられるファインアライメント用カメラとを含むことができる。
ラフアライメント用カメラは、相対的視野角が広く、低解像度であり、ファインアライメント用カメラは、視野角は狭いが、高解像度を有するカメラである。ラフアライメント用カメラとファインアライメント用カメラは、基板W及びマスクMに形成されたアライメントマークに対応する位置に設置される。例えば、4つのファインアライメント用カメラは、矩形の4つのコーナー部にそれぞれ対応する位置に設置され、ラフアライメント用カメラは、該矩形の対向する二つの辺の中央に対応する位置に設置される。ただし、本発明はこれに限定されず、基板W及びマスクMのアライメントマークの位置に応じて他の配置を有してもよい。
図2に示したように、本発明の一実施形態による成膜装置11のアライメント用カメラユニット27は、真空容器21の上部大気側から基準プレート214を通して真空容器21の内側に入り込むように設置される。このため、アライメント用カメラユニット27は、大気側に配置されるアライメント用カメラを囲んで密封する真空対応筒(不図示)を含む。
このようにアライメント用カメラを真空対応筒を介して真空容器21の内側に入り込むように設置することによって、磁気浮上ステージ機構22の介在により、基板WとマスクMが基準プレート214から相対的に遠く離れて支持されても、基板WとマスクMに形成されたアライメントマークに焦点を合わせることができる。真空対応筒の下端(端部)の位置は、アライメント用カメラの焦点深度と、基板WまたはマスクMが基準プレート214から離れた距離に応じて、適切に決めることができる。
図2には図示しなかったが、成膜工程中に密閉される真空容器21の内部は暗いので、真空容器21の内側に入り込んでいるアライメント用カメラによりアライメントマークを撮影するために、アライメントマークを照らす照明光源を設置してもよい。
成膜装置11は、制御部100を備える。制御部100は、基板WまたはマスクMの搬送及びアライメントの制御、成膜の制御などの機能を有する。また、制御部100は、静電チャックへの電圧印加を制御する機能を有してもよい。
制御部100は、例えば、プロセッサ、メモリー、ストレージ、I/Oなどを持つコンピューターによって構成することができる。この場合、制御部100の機能は、メモリーまたはストレージに格納されたプログラムをプロセッサが実行することにより実現される。コンピューターとしては、汎用のパーソナルコンピューターを使用してもよく、組込み型のコンピューターまたはPLC(programmable logic controller)を使用してもよい。または、制御部100の機能の一部または全部をASICやFPGAのような回路で構成してもよい。また、成膜装置11ごとに制御部100が設置されていてもよく、一つの制御部100が複数の成膜装置11を制御するように構成してもよい。
<磁気浮上ステージ機構>
図3A〜3Dは、本発明の一実施形態による磁気浮上ステージ機構22の模式的平面図および模式的断面図である。
磁気浮上ステージ機構22は、前述したように、固定台として機能するステージ基準プレート部221と、可動台として機能する微動ステージプレート部222と、微動ステージプレート部222をステージ基準プレート部221に対して磁気浮上及び移動させるための磁気浮上ユニット223とを含む。
ステージ基準プレート部221は、微動ステージプレート部222の移動の基準となる部材であって、その位置が固定されるように設置される。例えば、図2に示したように、ステージ基準プレート部221は、XY平面に平行に、真空容器21の基準プレート214に固定されるように設置される。換言すれば、ステージ基準プレート部221は、真空容器21に対して位置が固定され、基板吸着手段24の吸着面(支持面)に平行に設置される。ただし、本発明はこれに限定されず、ステージ基準プレート部221は、その位置が固定できる限り、基準プレート214に直接固定されず、他の部材(例えば、別途の基準フレーム)に固定されてもよい。
ステージ基準プレート部221は、微動ステージプレート部222の移動の基準となる部材であるため、伸縮可能部材213及び除振ユニット216などにより、真空ポンプまたは床からの振動のような外乱から影響を受けないように設置されるのが好ましい。
微動ステージプレート部222は、ステージ基準プレート部221に対して移動可能に設置され、微動ステージプレート部222の一主面(例えば、下面)には、静電チャックのような基板吸着手段24が設置される。したがって、微動ステージプレート部222の移動により、基板吸着手段24及びこれに吸着された基板Wの位置を調整することができる。
本発明の一実施形態による磁気浮上ユニット223は、可動台である微動ステージプレート部222を固定台であるステージ基準プレート部221に対して移動させる駆動力を発生させるための磁気浮上リニアモータ31と、微動ステージプレート部222の位置を測定するための位置測定手段と、微動ステージプレート部222をステージ基準プレート部221に対して浮上させる浮上力を提供することで微動ステージプレート部222にかかる重力を補償する自重補償手段33と、微動ステージプレート部222の原点位置を決める原点位置決め手段34とを含む。
磁気浮上リニアモータ31は、微動ステージプレート部222を移動させるための駆動力を発生させる駆動源であって、例えば、図3Aに示したように、微動ステージプレート部222をX方向に移動させるための駆動力を発生させる2つのX方向磁気浮上リニアモータ311(311a、311b)と、微動ステージプレート部222をY方向に移動させるための駆動力を発生させる2つのY方向磁気浮上リニアモータ312(312a、312b)と、微動ステージプレート部222をZ方向に移動させるための駆動力を発生させる3つのZ方向磁気浮上リニアモータ313とを含む。
各磁気浮上リニアモータ31は、ステージ基準プレート部221に設置される固定子314と、微動ステージプレート部222に設置される可動子315を含む。なお、ステージ基準プレート部221および微動ステージプレート部222の一方に固定子314を設置し、他方に可動子315を設置すればよい。磁気浮上リニアモータ31の固定子314は、磁気場発生手段、例えば、電流が流れるコイルを含み、可動子315は、磁性体、例えば、永久磁石を含む。つまり、磁気浮上リニアモータ31は、固定子314のコイルに電流を流すことで発生した磁気場により可動子315の永久磁石に駆動力が加えられるよ
うにする構成を有する。磁気浮上リニアモータ31は、固定子314のコイルに流れる電流の方向を調節することによって可動子315に加えられる力の方向を調節することができる。例えば、Z方向磁気浮上リニアモータ313の固定子314のコイルに流れる電流の方向を制御することにより、可動子315を上方(+Z)方向に移動させたり、可動子315を下方(−Z)方向に移動させたりすることができる。
本発明の一実施形態においては、これら複数の磁気浮上リニアモータ31を用いて、微動ステージプレート部222を6つの自由度に(X方向、Y方向、Z方向、θ方向、θ方向、θ方向に)移動させることができる。
本発明の一実施形態による磁気浮上ユニット223は、微動ステージプレート部222の位置を測定するため位置測定手段と、微動ステージプレート部222をステージ基準プレート部221に対して浮上させる浮上力を提供することで、微動ステージプレート部222にかかる重力を補償する自重補償手段33とをさらに含むことができる。
微動ステージプレート部222の位置を測定するための位置測定手段は、レーザー干渉計32と、これと対向するように微動ステージプレート部222に設置された反射部324とを含む。位置測定手段は、レーザー干渉計32から微動ステージプレート部222に設置された反射部324に向かって測定ビームを照射し、その反射ビームを検出することで、微動ステージプレート部222の位置を測定する。位置測定手段は、微動ステージプレート部222のX方向における位置を測定するためのX方向位置測定部と、Y方向における位置を測定するためのY方向位置測定部と、Z方向における位置を測定するためのZ方向位置測定部とを含む。
位置測定手段のレーザー干渉計32は、微動ステージプレート部222のX軸方向の位置を検出するための二つのX方向レーザー干渉計321と、微動ステージプレート部222のY軸方向の位置を検出するための一つのY方向レーザー干渉計322と、微動ステージプレート部222のZ軸方向の位置を検出するための3つのZ方向レーザー干渉計323とを含む。
微動ステージプレート部222には、レーザー干渉計32からの測定ビームを反射させる反射部324が、レーザー干渉計32に対向するように設置される。例えば、反射部324は、X方向レーザー干渉計321に対向するように設置されたX方向反射部3241と、Y方向レーザー干渉計322に対向するように設置されたY方向反射部3242と、Z方向レーザー干渉計323に対向するように設置されたZ方向反射部3243とを含む。
X方向位置測定部は、X方向レーザー干渉計321とX方向反射部3241とを含み、Y方向位置測定部は、Y方向レーザー干渉計322とY方向反射部3242とを含み、Z方向位置測定部は、Z方向レーザー干渉計323とZ方向反射部3243とを含む。このように、レーザー干渉計32と反射部324は、微動ステージプレート部222の各方向に設置することができる。これにより、6つの自由度(degree of freedom)において、微動ステージプレート部222の位置を精密に測定することができる。
成膜装置11の制御部100は、このような位置測定手段によって測定された微動ステージプレート部222(または、これに設置された基板吸着手段24)の位置情報に基づいて磁気浮上リニアモータ31を制御することによって、微動ステージプレート部222(または、これに設けられた基板吸着手段24)を基板WとマスクM間の相対的位置ずれ量によって決められる位置決め目標位置に移動させる。これにより、微動ステージプレート部222(または、これに設けられた基板吸着手段24)の位置をナノメートル単位で高精度に制御することができる。
自重補償手段33は、微動ステージプレート部222の重量を補償するための手段である。つまり、図3Dに示すように、ステージ基準プレート部221側に設けられた第1の磁石部331と、微動ステージプレート部222側に設けられた第2の磁石部332との間の反発力または吸引力を利用して、微動ステージプレート部222にかかる重力に相応する大きさの浮上力を提供することで、微動ステージプレート部222にかかる重力を相殺させる。
第1の磁石部331と第2の磁石部332は、電磁石または永久磁石で構成することができる。図3Dに示された第1の磁石部331と第2の磁石部332において、右下がりの線でハッチングされた部分と、右上がり線でハッチングされた部分は、それぞれ別の磁極(S極またはN極)を示している。
このように、本発明の一実施形態による成膜装置においては、自重補償手段33を採用することによって、磁気浮上リニアモータ31の負荷を低減させ、磁気浮上リニアモータ31から発生する熱を低減することができる。これにより基板Wに成膜された有機材料が熱変性することを抑制することができる。
つまり、自重補償手段33を使わず、Z方向磁気浮上リニアモータ313のみで微動ステージプレート部222の重量を支持しようとすると、Z方向磁気浮上リニアモータ313に過度な負荷がかかり、熱が過剰に発生し、これが基板W上に成膜された有機材料の変性をもたらす恐れがある。本実施例では、微動ステージプレート部222にかかる重力は自重補償手段33によって相殺されるので、Z方向磁気浮上リニアモータ313は、自重補償手段33によって浮上した微動ステージプレート部222にZ方向の微動のための駆動力のみを提供すればよい。よって、Z方向磁気浮上リニアモータ313の負荷が低減される。
本発明の一実施形態による磁気浮上ユニット223は、微動ステージプレート部222の原点位置を決める原点位置決め手段34をさらに含むことができる。例えば、図3Cに示したように、ステージ基準プレート部221側に設けられた三角錐状の凹部341と、微動ステージプレート部222側に設けられた半球状の凸部342によりキネマティックカップリング(kinematic coupling)を構成し、半球状の凸部342が三角錐状の凹部341に挿入されると、半球状の凸部342が3つの支点で三角錐状の凹部341の内面に接触し、微動ステージプレート部222の位置が決められる。
このようなキネマティックカップリングタイプの原点位置決め手段34について、図3Aに示したように、微動ステージプレート部222の中心の周りに、X方向とY方向を含む平面上で、3つを等間隔(例えば、120°間隔)に設置することで、微動ステージプレート部222の中心の位置を一定に決めることができる。
<マスク支持ユニットおよびマスク支持ユニット昇降機構>
以上のように、本発明においては、マスクMと基板Wのアライメント動作時、基板吸着手段24およびこれに吸着された基板WをマスクMに対して相対移動させるための手段として、モータとボールねじまたはリニアガイドなどを使用する機械的なアライメントステージの代わりに、磁気浮上ステージ機構22を採用している。したがって、従来の機械的な制御方式に比べ、マスクMに対する基板Wの位置調整の精度を向上させることができる。
また、機械的ステージ機構とは異なり、磁気浮上ステージ機構22は、パーティクルによる汚染や潤滑剤の蒸発による汚染の恐れが少ないため、真空容器21内に設置することが可能となる。よって、基板Wの保持手段、つまり、基板吸着手段24とステージ機構と
の距離が小さくなり、ステージ機構駆動時の揺動や外乱によって基板吸着手段24に与える影響が増幅することを抑制することができる。
一方、このような基板吸着手段24(及び、これに吸着された基板W)の移動手段としての磁気浮上ステージ機構22と共に、基板Wに向かってマスクMを近接または離間させるための手段であるマスク支持ユニット23の昇降機構としては、本発明は、モータとボールねじまたはガイド等により構成される機械的な昇降駆動機構を採用する。つまり、基板移動手段としての磁気浮上ステージ機構22と、マスク移動機構としての機械的ステージ昇降機構を併用する。
後述のように、基板WとマスクMとのアライメント時には、基板WとマスクM間の相対距離を近接または離間(離隔)させる動作が繰り返し行われる。
このような基板WとマスクM間の鉛直方向(Z方向)の相対距離(基板とマスクとの間の間隔)を調整するため、本発明では、マスクMを移動対象としている。つまり、マスクMを支持するマスク支持ユニット23を、昇降機構を使って昇降させることによって、基板WとマスクM間のZ方向の相対距離を調整する。また、このときのマスク支持ユニット昇降機構としては、機械的なステージ昇降機構を用いる。
このZ方向への移動と関連し、基板吸着手段24を磁気浮上させる磁気浮上リニアモータ31のうち、Z方向磁気浮上リニアモータ313を使って基板WをマスクMに向かって昇降させることも考えられるが、磁気浮上リニアモータ31を使った昇降可能範囲には限界がある。つまり、前述したように、基板吸着手段24が設置された微動ステージプレート部222の重量を磁気浮上リニアモータ31のみで支持し、さらに、マスクMと基板Wの近接(接触を含む)及び離間状態への移動のために、比較的長い距離を移動させようとする場合には、磁気浮上リニアモータ31に過度な負荷がかかり、この時発生する熱により基板W上に成膜された有機材料が熱変性するなどの問題が生じ得る。ここで、本発明では、微動ステージプレート部222の重量は別の自重補償手段33を設けて相殺し、磁気浮上リニアモータ31は、磁気浮上された状態の微動ステージプレート部222の微動を可能にする駆動力のみを提供するようにしている。
図4を参照して、マスクMを支持するマスク支持ユニット23、およびマスク支持ユニット23を昇降させるためのマスク支持ユニット昇降機構の詳細について説明する。理解の便宜上、図4では、図2で説明した、成膜源25が配置される第2真空容器部212の全体、磁気浮上ステージ機構22の上部に配置される磁力印加手段26及びその昇降機構、アライメント用カメラユニット27などは、図示を省略している。
真空容器21の上部外側(大気側)、つまり、基準プレート214上には、マスク支持ユニット23をZ方向に昇降(移動)させるためのマスク支持ユニット昇降機構231(マスク支持ユニット移動機構)が設置される。
マスク支持ユニット昇降機構231は、マスク支持ユニット昇降駆動用モータ2311と、マスク支持ユニット昇降駆動用モータ2311の回転駆動力を直線駆動力に変換してマスク支持ユニット23に伝えるための駆動力伝達機構としてのリニアガイド2312とを含む。本実施形態では、マスク支持ユニット昇降駆動力伝達機構としてリニアガイド2312を使用しているが、本発明はこれに限定されず、ボールねじなどを使用することもできる。
マスク支持ユニット昇降機構231は、基板吸着手段24の吸着面(支持面)に対して垂直方向に、マスク支持ユニット23(及び、それに支持されたマスクM)が近接または離間するようにマスク支持ユニット23を昇降(移動)する。すなわち、マスク支持ユニット昇降機構231によってマスク支持ユニット23(及び、それに支持されたマスクM
)が鉛直方向(Z方向)に昇降することで、アライメント動作時、基板WとマスクM間の相対距離を容易に調節することができる。
マスク支持ユニット23は、Z方向への昇降に加えて、水平方向(つまり、XYθ方向)にも移動可能に設置される。このため、マスク支持ユニット昇降機構231は、アライメントステージ232上に搭載される。アライメントステージ232は、真空容器21の外部上面に固定されたアライメントステージ駆動用モータ2321からリニアガイドを介して水平方向(XYθ方向)への駆動力を受ける。つまり、真空容器21の外側上面にガイドレール(不図示)が固定設置され、ガイドレール上にリニアブロックが移動可能に設置され、リニアブロック上にアライメントステージ232が搭載される。よって、真空容器21の外側上面に固定されたアライメントステージ駆動用モータ2321からの駆動力でリニアブロックを水平方向(XYθ方向)に移動させることで、アライメントステージ232及びアライメントステージ232上に搭載されたマスク支持ユニット昇降機構231を、全体として水平方向(XYθ方向)に移動することができる。マスク支持ユニット昇降機構231が水平方向(XYθ方向)に移動することで、マスク支持ユニット23(及び、それに支持されたマスクM)が水平方向(XYθ方向)に移動する。このように、アライメントステージ232は、マスク支持ユニット23を基板吸着手段24の吸着面(支持面)に平行な面内で移動させるための移動ステージ機構である。
このようなマスク支持ユニット23の水平方向(つまり、XYθ方向)への移動によって、後述するラフアライメント時などにマスクMがアライメント用カメラの視野から外れた場合にも、迅速にこれを視野内に移動させることができる。
マスク支持ユニット23は、基板吸着手段24の吸着面(支持面)側に配置され、マスク支持ユニット昇降機構231及びアライメントステージ232は、基板吸着手段24の吸着面(支持面)の反対面側であって、真空容器21の上部外側(外部大気側)に設けられている。基板吸着手段24は、マスク支持ユニット23とアライメントステージ232との間に配置されている。
マスク支持ユニット23は、搬送ロボット14によって真空容器21内に搬入されたマスクMをマスク支持ユニット23のマスク支持面上に載置する前に一時的に受け取るためのマスクピックアップ233をさらに含む。
マスクピックアップ233は、マスク支持ユニット23のマスク支持面に対して相対昇降可能に構成される。例えば、図示したように、真空容器21の上部外側(大気側)に配置されたマスクピックアップ昇降機構2331が駆動することによってマスクピックアップ233がマスク支持ユニット23のマスク支持面に対して相対昇降するように構成することができる。マスクピックアップ昇降機構2331は、マスク支持ユニット昇降機構231と同様に、アライメントステージ232上に搭載され、アライメントステージ232の水平方向(XYθ方向)への移動時にマスク支持ユニット昇降機構231と共に水平方向(XYθ方向)に移動することができる。
マスクピックアップ233がマスク支持ユニット23のマスク支持面よりも相対的に上昇した状態で、マスクMを載置した搬送ロボット14のハンドが成膜装置11内に進入する。続いて、搬送ロボット14のハンドがマスクピックアップ233側に下降しマスクピックアップ233上にマスクMを着座させた後、搬送ロボット14のハンドは、成膜装置11の外に退避する。続いて、マスクMを受け取ったマスクピックアップ233がマスク支持ユニット23のマスク支持面に向かって相対的に下降しマスクMをマスク支持ユニット23のマスク支持面に降ろす。このようにして、マスク支持ユニット23上へのマスクMの載置が完了すると、後述する基板WとマスクMのアライメントを行った後、成膜を行う。使用済みのマスクMを搬出する場合には、逆の工程を行うことにより、マスクピックアップ233によりマスクMをマスク支持ユニット23のマスク支持面から持ち上げた後
、搬送ロボット14のハンドによって成膜装置11の外部にマスクMを搬出する。
以上のように、本発明においては、基板移動手段としての磁気浮上ステージ機構22と、マスク移動機構としての機械的ステージ昇降機構を併用することによって、アライメント時の基板WとマスクM間の近接または離間動作および水平面内における相対位置調整動作を効率的かつ高精度に行うことができる。
以上の説明では、マスクピックアップ233がマスクピックアップ昇降機構2331によりマスク支持ユニット23のマスク支持面に対して相対昇降する構成を説明したが、本発明はこれに限定されない。つまり、マスクピックアップ233と、マスク支持ユニット23のマスク支持面とが相対昇降可能な限り、別の構成にしてもよい。図5は、このようなマスクピックアップ233の設置に関する変形例の構成を示す。
つまり、図5に示すように、マスクピックアップ233を基準プレート214に固定設置し(または、磁気浮上ステージ機構22のステージ基準プレート部221に固定設置し)、マスク支持ユニット昇降機構231によりマスク支持ユニット23を昇降(移動)させることによって、マスクピックアップ233がマスク支持ユニット23のマスク支持面に対して相対昇降するように構成してもよい。または、本実施形態と変形例の構成を組み合わせて、マスクピックアップ233とマスク支持ユニット23の両方が昇降可能に構成することもできる。
また、前述した実施形態では、マスク支持ユニット23を昇降させるためのマスク支持ユニット昇降機構231を第1真空容器部211の上部外側(大気側)に配置する構成を説明したが、これに限定されず、例えば、マスク支持ユニット昇降機構231を第1真空容器部211の下部の大気側(伸縮可能部材213により連結される第1真空容器部211と第2真空容器部212との間の外側大気領域)に配置してもよい。つまり、マスク支持ユニット23よりも鉛直方向の下方にマスク支持ユニット昇降機構231が配置されるようにしてもよい。
アライメントステージ232を第1真空容器部211の下部の大気側に配置してもよい。この場合、マスク支持ユニット昇降機構231を、アライメントステージ232上に搭載してもよいし、アライメントステージ232よりも鉛直方向の下方に位置するようにアライメントステージ232に搭載してもよい。このように、マスク支持ユニット23よりも鉛直方向の下方にマスク支持ユニット昇降機構231及びアライメントステージ232が配置されるようにしてもよい。
マスク支持ユニット昇降機構231及びアライメントステージ232を、基板吸着手段24の吸着面(支持面)側であって、真空容器21の下部の大気側(外部大気側)に設けてもよい。マスク支持ユニット23を、基板吸着手段24の吸着面(支持面)側であって、基板吸着手段24と、マスク支持ユニット昇降機構231又はアライメントステージ232との間に配置してもよい。
<アライメント方法>
以下、図7のフローチャートを参照しつつ、本発明の磁気浮上ステージ機構22を用いて、基板吸着手段24の吸着面(支持面)に平行な面内において基板WとマスクMとの相対位置調整を行うアライメント方法を説明する。
まず、マスクMと基板Wが成膜装置11内に搬入され、マスクMがマスク支持ユニット23によって支持され、基板Wが基板支持ユニットによって支持される。マスク支持ユニット23によるマスクMの受け取り時には、前述したように、マスクピックアップ233と、マスク支持ユニット23のマスク支持面との間の相対的な昇降が行われながら、マスクMがマスク支持ユニット23に受け取られて支持される(ステップS101)。
基板支持ユニットによって支持された基板Wを磁気浮上ステージ機構22の微動ステージプレート部222に設置された基板吸着手段24に向かって移動させる。このとき、磁気浮上ステージ機構22の微動ステージプレート部222をZ方向磁気浮上リニアモータ313によってステージ基準プレート部221に向かって引っ張ることで、原点位置決め手段34により微動ステージプレート部222の原点位置をレーザー干渉計32で測定する。
基板Wが基板吸着手段24に十分に近づくと、基板吸着手段24に基板吸着電圧を印加し、静電引力により基板Wを基板吸着手段24に吸着させる。基板Wを基板吸着手段24に吸着させる際に、基板吸着手段24の吸着面全体に基板Wの全面を同時に吸着させてもよく、基板吸着手段24の複数の領域のうちの一領域から他の領域に向かって順次に基板Wを吸着させてもよい(ステップS102)。
次いで、成膜装置11の制御部101は、マスク支持ユニット昇降機構231を駆動して、基板吸着手段24とマスク支持ユニット23を相対的に接近させる。この際、制御部101は、基板吸着手段24に吸着された基板Wとマスク支持ユニット23によって支持されたマスクMとの間の距離dが、予め設定されたラフアライメント計測距離になるまで、基板吸着手段24とマスク支持ユニット23を相対的に接近(例えば、マスク支持ユニット23を上昇)させる。
基板WとマスクMとの間の距離がラフアライメント計測距離になると、ラフアライメント用カメラにより、基板W及びマスクMのアライメントマークを撮像して、XYθ方向における基板WとマスクMの相対位置を測定する。制御部101は、XYθ方向における基板WとマスクMの相対位置に基づき、XYθ方向における基板WとマスクMの相対的位置ずれ量を算出する(ステップS103)。
制御部101は、レーザー干渉計32によって測定された微動ステージプレート部222(または基板吸着手段24)の位置と、算出された相対的位置ずれ量とに基づいて、微動ステージプレート部222(または基板吸着手段24)の移動目標位置の座標を算出する。
移動目標位置の座標に基づいて、微動ステージプレート部222の位置をレーザー干渉計32で測定しながら、磁気浮上リニアモータ31によってXYθ方向に微動ステージプレート部222(または基板吸着手段24)を移動目標位置まで移動することによって、基板WとマスクMの相対位置を調整する。ラフアライメントでは、微動ステージプレート部222を磁気浮上リニアモータ31によって移動させると説明したが、基板WとマスクMの相対的位置ずれ量の大きさに応じて前述のようにマスク支持ユニット23をXYθ方向に移動させ、ラフアライメントを行ってもよい(ステップS104)。
ラフアライメントが完了すると、マスク支持ユニット昇降機構231によってマスク支持ユニット23をさらに上昇させ、マスクMが基板Wに対してファインアライメント計測位置まで移動するようにする。
マスクMが基板Wに対してファインアライメント計測位置に移動すると、ファインアライメント用カメラで基板W及びマスクMのアライメントマークを撮像し、制御部101は、XYθ方向における基板WとマスクMの相対的位置ずれ量を算出する(ステップS105)。
ファインアライメント計測位置における基板WとマスクMとの間の相対的位置ずれ量が所定の閾値より大きければ、マスク支持ユニット23の駆動を通じてマスクMを再度下降させ、基板WとマスクMを離間させた後、制御部101は、レーザー干渉計32によって
測定された微動ステージプレート部222の位置と、基板WとマスクMの相対的位置ずれ量に基づいて、微動ステージプレート部222の移動目標位置を算出する。
算出された移動目標位置に基づいて、微動ステージプレート部222の位置をレーザー干渉計32で測定しながら、磁気浮上リニアモータ31によってXYθ方向に微動ステージプレート部222を移動目標位置まで移動することによって、基板WとマスクMの相対位置を調整する(ステップS106)。
このような過程を、基板WとマスクMの相対的位置ずれ量が所定の閾値より小さくなるまで繰り返す。
基板WとマスクMの相対的位置ずれ量が所定の閾値より小さくなると、基板吸着手段24に吸着された基板Wの成膜面がマスクMの上面と接触するように、マスク支持ユニット23を上昇させる。基板吸着手段24に吸着された基板Wの成膜面がマスクMの上面と接触する状態における基板WとマスクMの位置を蒸着位置とも称する。
基板WとマスクMが接触すると、磁力印加手段26を下降させ、基板W越しにマスクMを引き寄せることで、基板WとマスクMを密着させる(ステップS107)。
この過程で、基板WとマスクMのXYθ方向における相対的位置ずれが生じたかを確認するために、ファインアライメント用カメラを用いて、基板WとマスクMの相対位置の計測を行い、計測された相対位置のずれ量が所定の閾値の以上である場合、基板WとマスクMを所定の距離まで再び離間(例えば、マスク支持ユニット23を下降)させた後、基板WとマスクMとの間の相対位置を調整し、同じ過程を繰り返す(ステップS108)。
基板WとマスクMが接触した状態で、基板WマスクMとの間の相対的位置ずれ量が所定の閾値より小さくなると、成膜工程を開始する(ステップS109)。
<成膜方法>
以下、本実施形態によるアライメント方法を採用した成膜方法について説明する。
真空容器21内のマスク支持ユニット23にマスクMが支持された状態で、搬送室13の搬送ロボット14によって成膜装置11の真空容器21内に基板Wが搬入される。
真空容器21内に進入した搬送ロボット14のハンドが基板Wを基板支持ユニットの支持部上に載置する。
基板支持ユニットが基板吸着手段24に十分に近接或いは接触した後に、基板吸着手段24に基板吸着電圧を印加し、基板吸着手段24に基板Wを吸着させる。
基板吸着手段24に基板Wが吸着された状態で、前述の本実施形態によるアライメント方法に従って、アライメント工程を行う。
本実施形態のアライメント方法によって、基板WとマスクMとの間の相対位置のずれ量が所定の閾値より小さくなると、制御部101は、成膜源25のシャッタを開け、成膜源25から飛散した成膜材料をマスクMを介して基板Wに成膜する。
基板W上の膜が所望の厚さになるように蒸着した後、磁力印加手段26を上昇させて基板WとマスクMとを分離(離間)し、マスク支持ユニット23を下降させる。
次いで、搬送ロボット14のハンドが成膜装置11の真空容器21内に進入し、基板吸着手段24の電極部にゼロ(0)または逆極性の基板分離電圧を印加し、基板Wを基板吸着手段24から分離(離間)する。分離された基板Wを搬送ロボット14によって真空容器21から搬出する。
なお、上述の説明では、成膜装置11は、基板Wの成膜面が鉛直方向下方を向いた状態で成膜が行われる、いわゆる上向き蒸着方式(デポアップ)の構成としたが、本発明はこれに限定はされず、基板Wが真空容器21の側面側に垂直に立てられた状態で配置され、基板Wの成膜面が重力方向と平行な状態で成膜が行われる構成であってもよい。
<電子デバイスの製造方法>
次に、本実施形態の成膜装置を用いた電子デバイスの製造方法の一例を説明する。以下、電子デバイスの例として有機EL表示装置の構成及び製造方法を例示する。
まず、製造する有機EL表示装置について説明する。図6(a)は有機EL表示装置60の全体図、図6(b)は1画素の断面構造を示している。
図6(a)に示すように、有機EL表示装置60の表示領域61には、発光素子を複数備える画素62がマトリクス状に複数配置されている。詳細は後で説明するが、発光素子のそれぞれは、一対の電極に挟まれた有機層を備えた構造を有している。なお、ここでいう画素とは、表示領域61において所望の色の表示を可能とする最小単位を指している。本実施形態にかかる有機EL表示装置60の場合、互いに異なる発光を示す第1発光素子62R、第2発光素子62G、第3発光素子62Bの組合せにより画素62が構成されている。画素62は、赤色発光素子と緑色発光素子と青色発光素子の組合せで構成されることが多いが、黄色発光素子とシアン発光素子と白色発光素子の組み合わせでもよく、少なくとも1色以上であれば特に制限されるものではない。
図6(b)は、図6(a)のA−B線における部分断面模式図である。画素62は、基板63上に、陽極64と、正孔輸送層65と、発光層66R、66G、66Bのいずれかと、電子輸送層67と、陰極68と、を備える有機EL素子を有している。これらのうち、正孔輸送層65、発光層66R、66G、66B、電子輸送層67が有機層に相当する。また、本実施形態では、発光層66Rは赤色を発する有機EL層、発光層66Gは緑色を発する有機EL層、発光層66Bは青色を発する有機EL層である。発光層66R、66G、66Bは、それぞれ赤色、緑色、青色を発する発光素子(有機EL素子と記述する場合もある)に対応するパターンに形成されている。また、陽極64は、発光素子毎に分離して形成されている。正孔輸送層65と電子輸送層67と陰極68は、複数の発光素子62R、62G、62Bと共通で形成されていてもよいし、発光素子毎に形成されていてもよい。なお、陽極64と陰極68とが異物によってショートするのを防ぐために、陽極64間に絶縁層69が設けられている。さらに、有機EL層は水分や酸素によって劣化するため、水分や酸素から有機EL素子を保護するための保護層70が設けられている。
図6(b)では正孔輸送層65や電子輸送層67が一つの層で示されているが、有機EL表示素子の構造によって、正孔ブロック層や電子ブロック層を含む複数の層で形成されてもよい。また、陽極64と正孔輸送層65との間には陽極64から正孔輸送層65への正孔の注入が円滑に行われるようにすることのできるエネルギーバンド構造を有する正孔注入層を形成することもできる。同様に、陰極68と電子輸送層67の間にも電子注入層を形成することができる。
次に、有機EL表示装置の製造方法の例について具体的に説明する。
まず、有機EL表示装置を駆動するための回路(不図示)および陽極64が形成された基板63を準備する。
陽極64が形成された基板63の上にアクリル樹脂をスピンコートで形成し、アクリル樹脂をリソグラフィ法により、陽極64が形成された部分に開口部が形成されるようにパターニングして絶縁層69を形成する。この開口部が、発光素子が実際に発光する発光領域に相当する。
絶縁層69がパターニングされた基板63を第1の有機材料成膜装置に搬入し、静電チャックにて基板63を保持し、正孔輸送層65を、表示領域の陽極64の上に共通する層として成膜する。正孔輸送層65は真空蒸着により成膜される。実際には正孔輸送層65は表示領域61よりも大きなサイズに形成されるため、高精細なマスクは不要である。
次に、正孔輸送層65までが形成された基板63を第2の有機材料成膜装置に搬入し、
静電チャックにて保持する。基板63とマスクMとのアライメントを行い、基板63の赤色を発する素子を配置する部分に、赤色を発する発光層66Rを成膜する。
発光層66Rの成膜と同様に、第3の有機材料成膜装置により緑色を発する発光層66Gを成膜し、さらに第4の有機材料成膜装置により青色を発する発光層66Bを成膜する。発光層66R、66G、66Bの成膜が完了した後、第5の成膜装置により表示領域61の全体に電子輸送層67を成膜する。電子輸送層67は、3色の発光層66R、66G、66Bに共通の層として形成される。
電子輸送層67まで形成された基板63を金属性蒸着材料成膜装置で移動させて陰極68を成膜する。金属性蒸着材料成膜装置は、蒸発加熱方式の成膜装置であってもよく、スパッタリング方式の成膜装置であってもよい。
その後、プラズマCVD装置に移動して保護層70を成膜して、有機EL表示装置60が完成する。
絶縁層69がパターニングされた基板63を成膜装置に搬入してから保護層70の成膜が完了するまでは、水分や酸素を含む雰囲気にさらしてしまうと、有機EL材料からなる発光層が水分や酸素によって劣化してしまうおそれがある。従って、本実施形態において、成膜装置間の基板の搬入搬出は、真空雰囲気または不活性ガス雰囲気の下で行われる。
前記実施形態は本発明の一例であり、本発明は前記実施形態の構成に限定されず、その技術思想の範囲内で適切に変形してもよい。
11:成膜装置
21:真空容器
22:磁気浮上ステージ機構
23:マスク支持ユニット
231:マスク支持ユニット昇降機構
232:アライメントステージ
233:マスクピックアップ
2331:マスクピックアップ昇降機構
24:基板吸着手段

Claims (17)

  1. 基板にマスクを介して成膜材料を成膜するための成膜装置であって、
    真空容器と、
    前記真空容器内に設けられ、基板を支持するための基板支持手段と、
    前記真空容器内に設けられ、マスクを支持するためのマスク支持ユニットと、
    前記真空容器内に設けられ、前記基板支持手段の位置を調整するための磁気浮上ステージ機構と、
    前記基板支持手段の支持面に対して垂直方向に、前記マスク支持ユニットが近接または離間するように前記マスク支持ユニットを移動させるためのマスク支持ユニット移動機構と、
    を含むことを特徴とする成膜装置。
  2. 前記マスク支持ユニット移動機構は、駆動用モータと、前記駆動用モータの回転駆動力を直線駆動力に変換して前記マスク支持ユニットに伝えるための駆動力伝達機構とを含むことを特徴とする請求項1に記載の成膜装置。
  3. 前記駆動力伝達機構は、リニアガイドであることを特徴とする請求項2に記載の成膜装置。
  4. 前記駆動力伝達機構は、ボールねじであることを特徴とする請求項2に記載の成膜装置。
  5. 前記マスク支持ユニット移動機構は、前記マスク支持ユニットを前記基板支持手段の支持面に平行な面内で移動させるための移動ステージ機構上に搭載されることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の成膜装置。
  6. 前記マスク支持ユニットは、前記基板支持手段の支持面側に配置され、
    前記マスク支持ユニット移動機構及び前記移動ステージ機構は、前記基板支持手段の支持面の反対面側であって、前記真空容器の外部大気側に設けられることを特徴とする請求項5に記載の成膜装置。
  7. 前記マスク支持ユニット移動機構及び前記移動ステージ機構は、前記基板支持手段の支持面側であって、前記真空容器の外部大気側に設けられ、
    前記マスク支持ユニットは、前記基板支持手段の支持面側であって、前記基板支持手段と前記マスク支持ユニット移動機構との間に配置されることを特徴とする請求項5に記載の成膜装置。
  8. 前記磁気浮上ステージ機構は、前記真空容器に対して位置が固定され、前記基板支持手段の支持面に平行に設置される固定プレート部と、前記固定プレート部に対して相対移動可能な可動プレート部と、前記可動プレート部を前記固定プレート部に対して磁気浮上及び移動させるための磁気浮上ユニットを含み、
    前記基板支持手段は、前記可動プレート部に設置されることを特徴とする請求項5に記載の成膜装置。
  9. 前記真空容器内に搬入されるマスクを前記マスク支持ユニットのマスク支持面上に載置する前に一時的に受け取るためのマスクピックアップをさらに含み、
    前記マスクピックアップは、前記マスク支持ユニットのマスク支持面に対して相対昇降可能に構成されることを特徴とする請求項8に記載の成膜装置。
  10. 前記マスクピックアップは、ピックアップ昇降機構が駆動することによって、前記マスク支持ユニットのマスク支持面に対して相対昇降可能になることを特徴とする請求項9に記載の成膜装置。
  11. 前記ピックアップ昇降機構は、前記移動ステージ機構上に搭載されることを特徴とする請求項10に記載の成膜装置。
  12. 前記マスクピックアップは、前記固定プレート部に固定設置され、
    前記マスク支持ユニットが前記マスク支持ユニット移動機構により移動することによって、前記マスクピックアップが前記マスク支持ユニットのマスク支持面に対して相対昇降可能になることを特徴とする請求項9に記載の成膜装置。
  13. 前記基板は、シリコンウエハ、ガラス、樹脂、高分子材料のフィルム、もしくは、金属、または、これらの材料にフィルムが積層されたものであることを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の成膜装置。
  14. 前記基板支持手段は、前記基板を吸着して支持することを特徴とする請求項1から13のいずれか1項に記載の成膜装置。
  15. 前記真空容器は、第1真空容器部及び第2真空容器部を含み、
    前記第1真空容器部と前記第2真空容器部との間には、前記第2真空容器部から前記第1真空容器部に伝わる振動を抑制する抑制手段が設けられ、
    前記基板支持手段、前記マスク支持ユニット及び前記磁気浮上ステージ機構が、前記第1真空容器部内に配置され、
    前記成膜材料を収納する成膜源が、前記第2真空容器部内に配置されることを特徴とする請求項1から14のいずれか1項に記載の成膜装置。
  16. 基板上にマスクを介して成膜材料を成膜するための成膜方法であって、
    成膜装置内に搬入されたマスクをマスク支持ユニットで支持するステップと、
    成膜装置内に搬入された基板を基板支持手段により支持するステップと、
    前記マスク支持ユニットを前記基板支持手段に対して近接または離間するように移動させながら、前記基板支持手段の支持面に平行な面内において前記基板と前記マスク間の相対的位置ずれを調整するアライメントステップと、
    成膜源から飛散した成膜材料を前記マスクを介して前記基板に成膜するステップと含み、
    前記アライメントステップにおいて、前記マスク支持ユニットを前記基板支持手段に対して近接または離間するように移動させることは、駆動用モータと、前記駆動用モータの回転駆動力を直線駆動力に変換して前記マスク支持ユニットに伝える駆動力伝達機構とを含むマスク支持ユニット移動機構によって行い、前記基板支持手段の支持面に平行な面内における前記基板と前記マスク間の相対的位置ずれを調整することは、磁気浮上ステージ機構により前記基板支持手段の位置を調整することによって行うことを特徴とする成膜方法。
  17. 請求項16に記載の成膜方法を用いて電子デバイスを製造することを特徴とする電子デバイスの製造方法。
JP2019189549A 2019-01-11 2019-10-16 成膜装置、成膜方法、および電子デバイスの製造方法 Active JP7271389B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0004235 2019-01-11
KR1020190004235A KR102257008B1 (ko) 2019-01-11 2019-01-11 성막 장치, 성막 방법 및 전자 디바이스 제조방법

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020111822A true JP2020111822A (ja) 2020-07-27
JP2020111822A5 JP2020111822A5 (ja) 2022-01-31
JP7271389B2 JP7271389B2 (ja) 2023-05-11

Family

ID=71581089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019189549A Active JP7271389B2 (ja) 2019-01-11 2019-10-16 成膜装置、成膜方法、および電子デバイスの製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7271389B2 (ja)
KR (2) KR102257008B1 (ja)
CN (1) CN111434798B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230030415A (ko) 2021-08-25 2023-03-06 세메스 주식회사 공정 처리 유닛 및 이를 구비하는 기판 처리 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014019954A (ja) * 2012-07-16 2014-02-03 Samsung Display Co Ltd 有機層蒸着装置、これを用いる有機発光ディスプレイ装置の製造方法、及びこれによって製造された有機発光ディスプレイ装置
JP2018525839A (ja) * 2015-08-21 2018-09-06 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 基板を移送するための装置、基板を真空処理するための装置、及び磁気浮揚システムを保守するための方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4609754B2 (ja) * 2005-02-23 2011-01-12 三井造船株式会社 マスククランプの移動機構および成膜装置
JP4609755B2 (ja) * 2005-02-23 2011-01-12 三井造船株式会社 マスク保持機構および成膜装置
JP5783811B2 (ja) * 2010-07-06 2015-09-24 キヤノン株式会社 成膜装置
KR101783457B1 (ko) * 2012-06-22 2017-10-10 주식회사 원익아이피에스 마스크 홀더장치 및 이를 포함하는 증착장치
KR20150071534A (ko) * 2013-12-18 2015-06-26 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치 제조 방법
CN107896512A (zh) * 2015-04-01 2018-04-10 Vni斯陆深株式会社 对准器结构和对准方法
KR101965370B1 (ko) * 2016-05-18 2019-04-03 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 캐리어 또는 기판의 운송을 위한 장치 및 방법
CN108738365B (zh) * 2017-02-24 2022-03-01 应用材料公司 用于真空系统中使用的载体、用于真空处理的系统、和用于基板的真空处理的方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014019954A (ja) * 2012-07-16 2014-02-03 Samsung Display Co Ltd 有機層蒸着装置、これを用いる有機発光ディスプレイ装置の製造方法、及びこれによって製造された有機発光ディスプレイ装置
JP2018525839A (ja) * 2015-08-21 2018-09-06 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 基板を移送するための装置、基板を真空処理するための装置、及び磁気浮揚システムを保守するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102594630B1 (ko) 2023-10-25
KR20200087636A (ko) 2020-07-21
CN111434798B (zh) 2023-08-25
CN111434798A (zh) 2020-07-21
KR20210062607A (ko) 2021-05-31
JP7271389B2 (ja) 2023-05-11
KR102257008B1 (ko) 2021-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7191229B2 (ja) アライメント機構、アライメント方法、成膜装置及び成膜方法
CN112680696B (zh) 成膜装置、电子器件的制造装置、成膜方法及电子器件的制造方法
JP2020111821A (ja) 成膜装置、電子デバイスの製造装置、成膜方法および電子デバイスの製造方法
CN112824553B (zh) 对准装置、对准方法、成膜装置及成膜方法
CN111434795A (zh) 成膜装置、成膜方法以及电子器件的制造装置和制造方法
JP7271389B2 (ja) 成膜装置、成膜方法、および電子デバイスの製造方法
CN112813381B (zh) 成膜装置
CN111434797B (zh) 成膜装置以及电子器件的制造装置
JP7379072B2 (ja) 成膜装置、電子デバイスの製造装置、成膜方法及び電子デバイスの製造装置
JP7449215B2 (ja) アライメント装置、アライメント方法、成膜装置及び成膜方法
JP7220136B2 (ja) 成膜装置及び電子デバイスの製造装置
CN112824554B (zh) 成膜装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7271389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150