JP2020110800A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020110800A5
JP2020110800A5 JP2020029053A JP2020029053A JP2020110800A5 JP 2020110800 A5 JP2020110800 A5 JP 2020110800A5 JP 2020029053 A JP2020029053 A JP 2020029053A JP 2020029053 A JP2020029053 A JP 2020029053A JP 2020110800 A5 JP2020110800 A5 JP 2020110800A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
thermal plasma
plasma reactor
air
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020029053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020110800A (ja
JP6964154B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/793,145 external-priority patent/US9114338B2/en
Priority claimed from JP2018073158A external-priority patent/JP2018161648A/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2020110800A publication Critical patent/JP2020110800A/ja
Publication of JP2020110800A5 publication Critical patent/JP2020110800A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6964154B2 publication Critical patent/JP6964154B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の変更
本発明の特徴を説明するために本明細書で説明および例証した細目、材料、工程および部品の配置についての多くの追加的な変更は、本発明の原理と範囲に含まれるままで当業者によって成されうる、ということが理解されるべきである。
本発明の具体的態様は以下のとおりである。
[1]
換気フード;および
換気フードの排出空気から不必要な物質を除去するための空気処理装置
を含む装置であって、この空気処理装置は:
O・、N・、OH・およびO を含む空気副生物を生成し、そしてこれらの空気副生物を換気フードの排出空気の中に導入し、それにより換気フードの排出空気を処理するための非熱プラズマ反応器のステージ;および
非熱プラズマ反応器のステージの下流の空気をさらに処理するための、非熱プラズマ反応器のステージの下流にある触媒ステージ、を含む、
前記装置。
[2]
装置を用意する工程であって、装置は:
換気フード;および
換気フードの排出空気から不必要な物質を除去するための空気処理装置を含み、この空気処理装置は:
O・、N・、OH・およびO を含む空気副生物を生成し、そしてこれらの空気副生物を換気フードの排出空気の中に導入し、それにより換気フードの排出空気を処理するための非熱プラズマ反応器のステージ;および
非熱プラズマ反応器のステージの下流の空気をさらに処理するための、非熱プラズマ反応器のステージの下流にある触媒ステージを含む、前記工程;および
換気フードの排出空気を空気処理装置に通すことを含む、換気フードを運転する工程:
を含む方法。
[3]
空気から不必要な物質を除去するための空気処理装置であって、この新規な空気処理装置は:
非熱プラズマ反応器のステージ;および
MnO を含む触媒ステージ
を含む、前記空気処理装置。
[4]
触媒ステージは非熱プラズマ反応器のステージの下流にある、[3]に記載の空気処理装置。
[5]
非熱プラズマ反応器のステージは少なくとも一つの非熱プラズマ反応器のユニットを含み、そしてさらに、その非熱プラズマ反応器のユニットは、ワイヤ電極とこのワイヤ電極の周囲に配置された円筒状電極とを含む冠状チューブを含む、[3]に記載の空気処理装置。
[6]
ワイヤ電極と円筒状電極は同軸に配置されている、[5]に記載の空気処理装置。
[7]
非熱プラズマ反応器のユニットは電気パルスによって駆動され、そしてさらに、その電気パルスはアーク放電を最小限にするように調整される、[5]に記載の空気処理装置。
[8]
非熱プラズマ反応器のステージは少なくとも一つの非熱プラズマ反応器のユニットを含み、そしてさらに、その非熱プラズマ反応器のユニットは誘電体バリア放電(DBD)の構造を有する、[3]に記載の空気処理装置。
[9]
非熱プラズマ反応器のユニットは、ワイヤ電極、このワイヤ電極の周囲に配置された円筒状電極、およびワイヤ電極と円筒状電極の間に配置された円筒状誘電体を含む、[8]に記載の空気処理装置。
[10]
ワイヤ電極、円筒状電極および円筒状誘電体は同軸に配置されている、[9]に記載の空気処理装置。
[11]
非熱プラズマ反応器のユニットは、ワイヤ電極、プレート電極、およびワイヤ電極とプレート電極の間に配置されたプレート誘電体を含む、[8]に記載の空気処理装置。
[12]
非熱プラズマ反応器のユニットは、第一のプレート電極、第二のプレート電極、および第一のプレート電極と第二のプレート電極の間に配置されたプレート誘電体を含む、[8]に記載の空気処理装置。
[13]
触媒ステージはCuOをさらに含む、[3]に記載の空気処理装置。
[14]
触媒ステージは複数の異なる触媒を含む、[3]に記載の空気処理装置。
[15]
非熱プラズマ反応器のステージの上流に配置されたフィルターをさらに含む、[3]に記載の空気処理装置。
[16]
触媒ステージの下流に配置されたフィルターをさらに含む、[3]に記載の空気処理装置。
[17]
空気から不必要な物質を除去するための方法であって:
空気から不必要な物質を除去するための空気処理装置を用意する工程であって、この空気処理装置は:
非熱プラズマ反応器のステージ;および
MnO を含む触媒ステージを含む、前記工程;および
空気を空気処理装置に通す工程:
を含む前記方法。
[18]
触媒ステージは非熱プラズマ反応器のステージの下流にある、[17]に記載の方法。
[19]
非熱プラズマ反応器のステージは少なくとも一つの非熱プラズマ反応器のユニットを含み、そしてさらに、その非熱プラズマ反応器のユニットは、ワイヤ電極とこのワイヤ電極の周囲に配置された円筒状電極とを含む冠状チューブを含む、[17]に記載の方法。
[20]
ワイヤ電極と円筒状電極は同軸に配置されている、[19]に記載の方法。
[21]
非熱プラズマ反応器のユニットは電気パルスによって駆動され、そしてさらに、その電気パルスはアーク放電を最小限にするように調整される、[19]に記載の方法。
[22]
非熱プラズマ反応器のステージは少なくとも一つの非熱プラズマ反応器のユニットを含み、そしてさらに、その非熱プラズマ反応器のユニットは誘電体バリア放電(DBD)の構造を有する、[17]に記載の方法。
[23]
非熱プラズマ反応器のユニットは、ワイヤ電極、このワイヤ電極の周囲に配置された円筒状電極、およびワイヤ電極と円筒状電極の間に配置された円筒状誘電体を含む、[22]に記載の方法。
[24]
ワイヤ電極、円筒状電極および円筒状誘電体は同軸に配置されている、[23]に記載の方法。
[25]
非熱プラズマ反応器のユニットは、ワイヤ電極、プレート電極、およびワイヤ電極とプレート電極の間に配置されたプレート誘電体を含む、[22]に記載の方法。
[26]
非熱プラズマ反応器のユニットは、第一のプレート電極、第二のプレート電極、および第一のプレート電極と第二のプレート電極の間に配置されたプレート誘電体を含む、[22]に記載の方法。
[27]
触媒ステージはCuOをさらに含む、[17]に記載の方法。
[28]
触媒ステージは複数の異なる触媒を含む、[17]に記載の方法。
[29]
非熱プラズマ反応器のステージの上流に配置されたフィルターをさらに含む、[17]に記載の方法。
[30]
触媒ステージの下流に配置されたフィルターをさらに含む、[17]に記載の方法。
[31]
空気から不必要な物質を除去するための空気処理装置であって:
非熱プラズマ反応器のステージであって、この非熱プラズマ反応器のステージは複数の非熱プラズマ反応器のユニットを含み、この複数の非熱プラズマ反応器のユニットは互いに実質的に隣接して配置されていて、また互いに実質的に平行な配列をなしていて、その配列は非熱プラズマ反応器のステージの有効作用範囲を画定する断面を有する、前記ステージ;および
触媒ステージ;
を含む前記空気処理装置。
[32]
空気から不必要な物質を除去するための方法であって:
空気処理装置を用意する工程であって、この空気処理装置は:
非熱プラズマ反応器のステージであって、この非熱プラズマ反応器のステージは複数の非熱プラズマ反応器のユニットを含み、この複数の非熱プラズマ反応器のユニットは互いに実質的に隣接して配置されていて、また互いに実質的に平行な配列をなしていて、その配列は非熱プラズマ反応器のステージの有効作用範囲を画定する断面を有する、前記ステージ;および
触媒ステージを含む、前記工程;および
空気を空気処理装置に通す工程:
を含む前記方法。
[33]
空気から不必要な物質を除去するための空気処理装置であって:
処理すべき空気を入れるための上流端と処理された空気を排出するための下流端を有する処理通路;
処理通路の上流端と処理通路の下流端の中間にある処理通路と連通している側面通路;
側面通路と連通していて、O・、O およびOH・を含む空気副生物を生成し、これらの空気副生物を処理通路に導入するための非熱プラズマ反応器のステージ;および
側面通路の下流にある処理通路の中に配置された触媒ステージ;
を含む前記空気処理装置。
[34]
空気から不必要な物質を除去するための方法であって:
空気処理装置を用意する工程であって、この空気処理装置は:
処理すべき空気を入れるための上流端と処理された空気を排出するための下流端を有する処理通路;
処理通路の上流端と処理通路の下流端の中間にある処理通路と連通している側面通路;
側面通路と連通していて、O・、O およびOH・を含む空気副生物を生成し、これらの空気副生物を処理通路に導入するための非熱プラズマ反応器のステージ;および
側面通路の下流にある処理通路の中に配置された触媒ステージを含む、前記工程;および
空気を空気処理装置に通す工程:
を含む前記方法。

Claims (5)

  1. 換気フード;及び
    前記換気フードの排出空気から不必要な物質を除去するための空気処理装置(65);
    を含む装置であって、前記空気処理装置(65)は:
    O・、N・、OH・およびOを含む空気副生物を生成し、そしてこれらの空気副生物を前記換気フードの排出空気の中に導入し、それにより前記換気フードの前記排出空気を処理するための非熱プラズマ反応器のステージ(70)であって、前記非熱プラズマ反応器のステージ(70)は複数の非熱プラズマ反応器のユニット(95)を含み、前記複数の非熱プラズマ反応器のユニット(95)は互いに実質的に隣接して配置されていて、また互いに実質的に平行な配列をなしていて、その配列は前記非熱プラズマ反応器のステージ(70)の有効作用範囲を画定する断面を有し、それぞれの非熱プラズマ反応器のユニット(95)は
    (i)円筒状電極(105)の内部に同軸に配置されているワイヤ電極(100)を含み、両電極(100、105)の間に誘電体チューブ(110)が存在する状態又は存在しない状態である、又は
    (ii)ワイヤ電極(100)及びプレート電極(115)を含み、誘電体プレート(120)により、前記ワイヤ電極(100)が、前記プレート電極(115)から分離されているか、前記プレート電極(115)に搭載されている、又は
    (iii)第一のプレート電極(115)及び第二のプレート電極(125)を含み、誘電体プレート(120)により、前記第一のプレート電極(115)が前記第二のプレート電極(125)から分離されている、
    前記非熱プラズマ反応器のステージ(70);及び
    前記非熱プラズマ反応器のステージ(70)の下流にあり、前記非熱プラズマ反応器のステージ(70)の下流への空気を更に処理するための触媒ステージ(75);
    を含む、前記装置。
  2. 方法であって:
    装置を用意する工程であって、前記装置は:
    換気フード;及び
    前記換気フードの排出空気から不必要な物質を除去するための空気処理装置(65);
    を含む装置であって、前記空気処理装置(65)は:
    O・、N・、OH・およびOを含む空気副生物を生成し、そしてこれらの空気副生物を前記換気フードの排出空気の中に導入し、それにより前記換気フードの前記排出空気を処理するための非熱プラズマ反応器のステージ(70)であって、前記非熱プラズマ反応器のステージ(70)は複数の非熱プラズマ反応器のユニット(95)を含み、前記複数の非熱プラズマ反応器のユニット(95)は互いに実質的に隣接して配置されていて、また互いに実質的に平行な配列をなしていて、その配列は前記非熱プラズマ反応器のステージ(70)の有効作用範囲を画定する断面を有し、それぞれの非熱プラズマ反応器のユニット(95)は
    (i)円筒状電極(105)の内部に同軸に配置されているワイヤ電極(100)を含み、両電極(100、105)の間に誘電体チューブ(110)が存在する状態又は存在しない状態である、又は
    (ii)ワイヤ電極(100)及びプレート電極(115)を含み、誘電体プレート(120)により、前記ワイヤ電極(100)が、前記プレート電極(115)から分離されているか、前記プレート電極(115)に搭載されている、又は
    (iii)第一のプレート電極(115)及び第二のプレート電極(125)を含み、誘電体プレート(120)により、前記第一のプレート電極(115)が前記第二のプレート電極(125)から分離されている、
    前記非熱プラズマ反応器のステージ(70);並びに
    前記非熱プラズマ反応器のステージ(70)の下流にあり、前記非熱プラズマ反応器のステージ(70)の下流への空気を更に処理するための触媒ステージ(75);
    を含む、前記装置を用意する工程;並びに
    前記換気フードを運転する工程であって、前記換気フードの前記排出空気を、前記空気処理装置(65)に通過させる工程を含む、前記工程;
    を含む、前記方法。
  3. 前記触媒ステージ(75)がMnOを含む、請求項1に記載の装置。
  4. 前記非熱プラズマ反応器のステージ(70)の上流に配置されたフィルターをさらに含む、又は前記触媒ステージ(75)の下流に配置されたフィルターをさらに含む、請求項1に記載の装置。
  5. 前記触媒ステージ(75)がMnOを含む、請求項2に記載の方法。
JP2020029053A 2012-10-04 2020-02-25 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置 Active JP6964154B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261709773P 2012-10-04 2012-10-04
US61/709,773 2012-10-04
US13/793,145 US9114338B2 (en) 2008-09-19 2013-03-11 Method and apparatus for purging unwanted substances from air
US13/793,145 2013-03-11
JP2018073158A JP2018161648A (ja) 2012-10-04 2018-04-05 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018073158A Division JP2018161648A (ja) 2012-10-04 2018-04-05 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020110800A JP2020110800A (ja) 2020-07-27
JP2020110800A5 true JP2020110800A5 (ja) 2020-09-03
JP6964154B2 JP6964154B2 (ja) 2021-11-10

Family

ID=50435489

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015535836A Pending JP2016502450A (ja) 2012-10-04 2013-10-04 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置
JP2018073158A Pending JP2018161648A (ja) 2012-10-04 2018-04-05 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置
JP2020029053A Active JP6964154B2 (ja) 2012-10-04 2020-02-25 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015535836A Pending JP2016502450A (ja) 2012-10-04 2013-10-04 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置
JP2018073158A Pending JP2018161648A (ja) 2012-10-04 2018-04-05 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2903721B1 (ja)
JP (3) JP2016502450A (ja)
CN (1) CN104968413B (ja)
ES (1) ES2777209T3 (ja)
IN (1) IN2015DN03749A (ja)
WO (1) WO2014055922A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104941442A (zh) * 2015-05-22 2015-09-30 大连理工大学 低温催化氧化脱除氨气污染物的方法
CN106082134B (zh) * 2016-06-24 2018-05-04 亚洲硅业(青海)有限公司 一种臭氧制备方法
CN110935299B (zh) * 2019-12-13 2022-03-15 河北工业大学 低温等离子体耦合催化分解焚烧烟气二噁英的方法与装置
WO2021195996A1 (zh) * 2020-03-31 2021-10-07 常州机电职业技术学院 一种热处理车间废气等离子体净化装置及净化方法
DE102021114836A1 (de) 2021-06-09 2022-12-15 Riedel Filtertechnik Gmbh Umsetzung von schwefelhaltigen Verbindungen in Abgasen durch nichtthermisches Plasma
KR102622375B1 (ko) * 2021-10-12 2024-01-08 주식회사 유앤아이기술 유체 처리 과정에 발생되는 플라즈마의 유해물질 해리 모듈을 포함하는 공기 정화장치 및 이를 이용한 공기 정화 방법
KR102451777B1 (ko) * 2022-05-11 2022-10-06 양일승 악취 및 온실가스 저감 시스템

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05228365A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Nippon Steel Corp 空気清浄力を有する組成物及びその製造方法
JPH05277336A (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 Ebara Corp 脱臭装置
JPH06190236A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Ebara Infilco Co Ltd 気体の清浄方法及び装置
JPH07299319A (ja) * 1994-05-11 1995-11-14 Nippondenso Co Ltd 脱臭フィルタ及びその製造方法
US6038853A (en) * 1996-08-19 2000-03-21 The Regents Of The University Of California Plasma-assisted catalytic storage reduction system
JP2000262844A (ja) * 1999-03-17 2000-09-26 Mitsubishi Paper Mills Ltd 脱臭フィルター
AU6122300A (en) * 1999-06-29 2001-01-31 Cornelius Andries Barnardt Filtering device and method for treating a polluted air stream
JP2001252522A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Nissin Electric Co Ltd 放電ガス処理装置および放電ガス処理方法
KR100365368B1 (ko) * 2000-05-16 2002-12-18 한국기계연구원 저온 플라즈마에 의한 유해가스 처리방법
JP2002177717A (ja) * 2000-12-14 2002-06-25 Nissan Motor Co Ltd 除塵脱臭フィルター
JP3478270B2 (ja) * 2001-01-31 2003-12-15 日新電機株式会社 放電ガス処理装置および放電ガス処理方法
JP2002239344A (ja) * 2001-02-19 2002-08-27 Fujitsu Ltd ガス処理装置と方法
JP2003010625A (ja) * 2001-07-02 2003-01-14 Daikin Ind Ltd ガス処理装置
JP4923364B2 (ja) * 2001-09-10 2012-04-25 株式会社安川電機 反応性ガス発生装置
JP2003305333A (ja) * 2002-04-16 2003-10-28 Laser Gijutsu Sogo Kenkyusho 排ガス吸収材及びこれを用いた排ガス処理装置
JP2004176703A (ja) * 2002-10-02 2004-06-24 Toshiba Corp ガス浄化装置およびガス浄化方法並びにガス浄化装置に使用する放電反応体
EP1649923A4 (en) * 2003-06-17 2007-05-16 Nittetsu Mining Co Ltd GAS TREATMENT METHOD AND GAS TREATMENT DEVICE USING AN OXIDATION CATALYST AND LOW TEMPERATURE PLASMA
DE602004031843D1 (de) * 2003-06-27 2011-04-28 Ngk Insulators Ltd Plasmaerzeugungselektrode, plasmaerzeugungseinrichtun und abgasreinigungsvorrichtung
US20050079112A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Li Bob Xiaobin Surface discharge non-thermal plasma reactor and method
JP2005172412A (ja) * 2003-11-21 2005-06-30 Daikin Ind Ltd 空気清浄システム、空気清浄ユニット、および通風路形成部材
GB2415774B (en) * 2004-06-30 2007-06-13 Alan Mole Air decontamination device and method
JP3742863B2 (ja) * 2004-07-02 2006-02-08 ダイキン工業株式会社 空気浄化装置
US7226496B2 (en) * 2004-11-30 2007-06-05 Ranco Incorporated Of Delaware Spot ventilators and method for spot ventilating bathrooms, kitchens and closets
JP4719459B2 (ja) * 2004-12-16 2011-07-06 日鉄鉱業株式会社 タバコ煙含有気体の処理方法及び処理装置
US7093429B1 (en) * 2005-06-01 2006-08-22 Gm Global Technology Operations Inc. Reforming diesel fuel for NOx reduction
FR2887468B1 (fr) * 2005-06-28 2008-02-01 Brandt Ind Sas Dispositif de traitement de gaz par catalyse, notammment pour hotte de filtration
US8115373B2 (en) * 2005-07-06 2012-02-14 Rochester Institute Of Technology Self-regenerating particulate trap systems for emissions and methods thereof
CN101223403B (zh) * 2005-07-20 2010-06-16 艾尔廸科技有限公司 空气净化和消毒装置
JP2007100578A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2009519819A (ja) * 2005-12-17 2009-05-21 エアーインスペース・ビー.ブイ. 空気浄化装置
CN101370579A (zh) * 2006-01-19 2009-02-18 大金工业株式会社 除臭功能再生装置及包括再生装置的空调装置
JP2007268165A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Corp 脱臭装置の制御方法
JP4785669B2 (ja) * 2006-08-04 2011-10-05 シャープ株式会社 汚染ガス浄化装置および汚染ガス浄化方法
JP2008036169A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Toshiba Corp 脱臭装置
WO2008057262A2 (en) * 2006-10-26 2008-05-15 Krichtafovitch Igor A Range hood with electrostatically assisted air flow and filtering
US9308492B2 (en) * 2007-06-22 2016-04-12 Carrier Corporation Method and system for using an ozone generating device for air purification
JP2009101333A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 O-Den Co Ltd 排ガス処理装置に組み込まれて用いられる加熱装置、該加熱装置を備えた排ガス処理装置及び排ガス処理方法
CN201154290Y (zh) * 2007-11-21 2008-11-26 中山大学 一种旋转放电非热等离子体有机废气净化装置
JP2010007871A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Daikin Ind Ltd 換気装置
EP2346594B1 (en) * 2008-09-19 2015-05-27 Francois Hauville Method and apparatus for purging unwanted substances from air
EP2223704A1 (en) * 2009-02-17 2010-09-01 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Treating device for treating a body part of a patient with a non-thermal plasma
JP5182196B2 (ja) * 2009-04-01 2013-04-10 ダイキン工業株式会社 空気浄化装置
US20110038771A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-17 Basf Corporation Particulate Air Filter With Ozone Catalyst and Methods of Manufacture and Use
JP5999747B2 (ja) * 2010-09-14 2016-09-28 株式会社Nbcメッシュテック 低温プラズマと触媒フィルターを用いるガス浄化方法及びその浄化装置
BR112014005160A2 (ja) * 2011-09-21 2017-06-13 Nbc Meshtec, Inc. A gas processing device and a method using low-temperature plasma and a catalyst body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020110800A5 (ja)
JP2009202137A (ja) 空気処理装置
KR102302355B1 (ko) 공기 중 유해 물질 및 바이러스 제거 성능이 개선된 공기 정화기
JP2004512932A (ja) 汚染気体からの悪臭と揮発性有機化合物の除去方法及び除去装置
JP4016134B2 (ja) ガス処理装置
EP1086740A3 (en) Method of treating substance and apparatus for carrying out the same
JP2020110800A (ja) 空気から不必要な物質を除去するための方法と装置
CN108043217B (zh) 一种等离子体原位耦合光催化装置
EP1758670B1 (en) Method and means for chemically modifying gases or fumes
CN106823707A (zh) 一种低温等离子废气处理装置
KR101799948B1 (ko) 전기집진기와 오존 및 촉매를 이용한 일체형 수평식 악취제거장치
KR100996671B1 (ko) 배기가스처리시스템
JP2014514155A (ja) 表面プラズマを用いてガスを処理するためのデバイス
KR100737941B1 (ko) 2단 플라즈마 처리형 유해가스 처리장치
KR20220099702A (ko) 상압 플라즈마를 이용한 공기 청정 장치
CN211585845U (zh) 一种废气净化装置
JP2002346334A (ja) プラズマ式ガス浄化装置
JP2005120987A (ja) 排ガス浄化装置
JP4950763B2 (ja) プラズマ生成装置
JP4292868B2 (ja) 排ガス浄化装置
KR20110012997A (ko) 고효율 플라즈마 반응장치 및 이를 이용한 고효율 휘발성 유기화합물 제거 시스템
CN107866216B (zh) 一种催化剂及利用其净化甲醛的工艺和装置
JP3089213B2 (ja) 多段式排ガス処理用反応装置
JP4596433B2 (ja) 汚染粒子処理装置
KR20180129490A (ko) 고전압펄스전원과 플라즈마반응기, 이를 이용한 오염공기제거장치와 그 제어 방법