JP2020105006A - 搬入装置、搬入方法、および位置決め機構 - Google Patents

搬入装置、搬入方法、および位置決め機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2020105006A
JP2020105006A JP2018247251A JP2018247251A JP2020105006A JP 2020105006 A JP2020105006 A JP 2020105006A JP 2018247251 A JP2018247251 A JP 2018247251A JP 2018247251 A JP2018247251 A JP 2018247251A JP 2020105006 A JP2020105006 A JP 2020105006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
placing
positioning
carry
along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018247251A
Other languages
English (en)
Inventor
吉治 倉持
Yoshiharu Kuramochi
吉治 倉持
英樹 崎山
Hideki Sakiyama
英樹 崎山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mayekawa Manufacturing Co
Original Assignee
Mayekawa Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mayekawa Manufacturing Co filed Critical Mayekawa Manufacturing Co
Priority to JP2018247251A priority Critical patent/JP2020105006A/ja
Priority to CN201911307665.6A priority patent/CN111377178A/zh
Priority to KR1020190175779A priority patent/KR20200083308A/ko
Publication of JP2020105006A publication Critical patent/JP2020105006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G37/00Combinations of mechanical conveyors of the same kind, or of different kinds, of interest apart from their application in particular machines or use in particular manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/12Storage devices mechanical with separate article supports or holders movable in a closed circuit to facilitate insertion or removal of articles the articles being books, documents, forms or the like
    • B65G1/133Storage devices mechanical with separate article supports or holders movable in a closed circuit to facilitate insertion or removal of articles the articles being books, documents, forms or the like the circuit being confined in a horizontal plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/20Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising load-carriers suspended from overhead traction chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/10Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof
    • B65G21/12Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof to allow adjustment of position of load-carrier or traction element as a whole
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/88Separating or stopping elements, e.g. fingers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0258Trays, totes or bins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/14Combination of conveyors

Abstract

【課題】食品が配置されたトレーを自動的にトロリー吊り棚に搬入することのできる搬入装置を提供する。【解決手段】搬入装置1は、トレーTを最下部に位置する載置部52のY方向の延長線上に供給する供給コンベア10と、トレーを延在部51側に移動させて、載置部に搬入する搬入コンベア20と、トレーが配置された搬入コンベアを、載置部の間を介して昇降させるリフター30と、を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、搬入装置、搬入方法、および位置決め機構に関する。
例えばカップ麺に混入されているエビ等の乾燥食品は、フリーズドライ処理によって製造される。
そして、このような乾燥食品は、まず処理前の食品が配置されたトレーをトロリー吊り棚に配置して、トロリー吊り棚を処理庫に搬入して、処理庫においてフリーズドライ処理が行われることによって製造される。そして、処理庫においてフリーズドライ処理が行われた後、乾燥食品は次工程に運ばれる。
このような乾燥食品の製造工程において、従来から作業者によって、トレーをトロリー吊り棚に搬入したり、フリーズドライ処理が行われた後に、トロリー吊り棚からトレーを搬出したりしている。このような作業は、作業者の肩よりも高い箇所でトレーを持つ場合があり、作業者にとって負担である。
本発明は、上記課題を解決するために発明されたものであり、フリーズドライ処理前の食品が配置されたトレーを自動的にトロリー吊り棚に搬入することのできる、搬入装置または搬入方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明に係る搬入装置は、上下方向に延在し、前記上下方向に直交する第1方向に沿って互いに離間して配置される一対の延在部と、前記一対の延在部から、前記上下方向および前記第1方向に直交する第2方向に延在するように前記上下方向に沿って複数設けられ、トレーが載置される一対の載置部と、を有するとともに、処理庫内に搬入されるトロリー吊り棚に対して、前記トレーを搬入する搬入装置である。搬入装置は、前記トレーを、前記載置部の前記第2方向の延長線上に供給する供給コンベアと、前記トレーを前記第2方向に沿って移動させて、前記載置部に搬入する搬入コンベアと、前記トレーが配置された前記搬入コンベアを、前記一対の載置部の間を介して昇降させるリフターと、を有する。
また、上記目的を達成する本発明に係る搬入方法は、上下方向に延在し、前記上下方向に直交する第1方向に沿って互いに離間して配置される一対の延在部と、前記一対の延在部から、前記上下方向および前記第1方向に直交する第2方向に延在するように前記上下方向に沿って複数設けられ、トレーが載置される一対の載置部と、を有するとともに、処理庫内に搬入されるトロリー吊り棚に対して、前記トレーを搬入する搬入方法である。搬入方法は、前記トレーを、前記載置部の前記第2方向の延長線上に供給し、前記載置部の延長線上に供給された前記トレーを、前記一対の載置部の間を介して所定の高さの位置まで上昇させ、前記トレーを前記第2方向の前記載置部側に移動させて、前記載置部に搬入する。
上述の搬入装置および搬入方法によれば、フリーズドライ処理前の食品が配置されたトレーは、供給コンベアで、載置部の第2方向の延長線上に供給された後、リフターによって所定の高さまで上昇されて、搬入コンベアによって載置部に載置される。このため、フリーズドライ処理前の食品が配置されたトレーを自動的にトロリー吊り棚に搬入することができる。
本発明の第1実施形態に係る搬入装置およびトロリー吊り棚を示す上面図である。 トロリー吊り棚の一部を示す上面図である。 第1実施形態に係る搬入コンベア等を示す斜視図であって、トレーを載置部に搬入する前の様子を示す図である。 第1実施形態に係る搬入コンベア等を示す斜視図であって、トレーを載置部に搬入した後の様子を示す図である。 供給コンベアによって、トレーを載置部のY方向の延長線上に供給した様子を示す図である。 リフターによって、トレーが載置された搬入コンベアが所定の高さまで上昇した様子を示す図である。 搬入コンベアによって、トレーを載置部に移動した様子を示す図である。 搬入コンベアが下方に移動して、トレーを載置部に載置した様子を示す図である。 領域A1におけるトレーを第1位置決め部および第1ストッパーに当接させるとともに、領域A2におけるトレーを第2ストッパーに当接させた状態を示す斜視図である。 領域A1におけるトレーを第1位置決め部および第1ストッパーに当接させるとともに、領域A2におけるトレーを第2ストッパーに当接させた状態を示す上面図である。 領域A1および領域A2におけるトレーを載置部側に移動させた状態を示す斜視図である。 領域A1および領域A2におけるトレーを載置部側に移動させた状態を示す上面図である。 領域A1におけるトレーを第1位置決め部によってX方向のマイナス側に移動させるとともに、領域A2におけるトレーを第2位置決め部によってX方向のプラス側に移動させた状態を示す斜視図である。 領域A1におけるトレーを第1位置決め部によってX方向のマイナス側に移動させるとともに、領域A2におけるトレーを第2位置決め部によってX方向のプラス側に移動させた状態を示す上面図である。 領域A1および領域A2におけるトレーを載置部に移動した様子を示す斜視図である。 領域A1および領域A2におけるトレーを載置部に移動した様子を示す上面図である。
<第1実施形態>
本発明の第1実施形態を、図1〜図8を参照しつつ説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。
図1は、本発明の第1実施形態に係る搬入装置1およびトロリー吊り棚50を示す上面図である。図2は、トロリー吊り棚50の一部を示す上面図である。図3は、第1実施形態に係る搬入コンベア20等を示す斜視図であって、トレーTを載置部52に搬入する前の様子を示す図である。図4は、第1実施形態に係る搬入コンベア20等を示す斜視図であって、トレーTを載置部52に搬入した後の様子を示す図である。図5は、供給コンベア10によって、トレーTを載置部52のY方向の延長線上に供給した様子を示す図である。図6は、リフター30によって、トレーTが載置された搬入コンベア20が所定の高さまで上昇した様子を示す図である。図7は、搬入コンベア20によって、トレーTを載置部52に移動した様子を示す図である。図8は、搬入コンベア20が下方に移動して、トレーTを載置部52に載置した様子を示す図である。
第1実施形態に係る搬入装置1は、フリーズドライ処理前の食品が配置されたトレーTを、トロリー吊り棚50に搬入する。フリーズドライ処理する食品としては、例えば、カップ麺に混入されるエビ等を挙げることができるが、これに限定されない。以下の説明において、供給コンベア10がトレーTを移動させる方向をX方向(第1方向に相当)、載置部52が延在する方向をY方向(第2方向に相当)、搬入装置1の上下方向をZ方向と称する。
<トロリー吊り棚50>
まず、図1〜図3を参照して、トロリー吊り棚50の構成について説明する。
トロリー吊り棚50は、フリーズドライ処理庫(不図示)内に搬入されて、フリーズドライ処理庫に対して、宙づりになるように配置されている。
トロリー吊り棚50は、図1〜図4に示すように、Z方向に延在し、X方向に沿って互いに離間して配置される延在部51と、Y方向に延在するようにZ方向に沿って複数設けられ、トレーTが載置される一対の載置部52と、を有する。
延在部51は、図1、図2に示すように、6つ設けられる。6つの延在部51のうち、図1、図2の右下および左下に位置する2つの延在部51から、Y方向の下向きに向けて、載置部52が延在する。また、6つの延在部51のうち、図1、図2の右上および左上に位置する2つの延在部51から、Y方向の上向きに向けて、載置部52が延在する。また、6つの延在部51のうち、図1、図2の中央下に位置する延在部51から、Y方向の下向きに向けて2つの載置部52が延在する。また、6つの延在部51のうち、図1、図2の中央上に位置する延在部51から、Y方向の上向きに向けて2つの載置部52が延在する。
載置部52は、図3、図4に示すように、L字形状を備えている。図3、図4に示すように、X方向に隣り合う載置部52に、トレーTが載置される。
このように構成されたトロリー吊り棚50において、上方向から視たとき、4か所の領域(以下の説明において、領域A1、領域A2、領域A3、および領域A4と称する)にトレーTを載置することができる(図2参照)。各領域A1、A2、A3、A4において、Z方向に沿って載置部52は、16段設けられる。なお、載置部52がZ方向に沿って設けられる数は、16段に限定されない。図3、図4は、領域A1の様子を示す図である。最上段における載置部52の上方には、下方に屑が混入しないように天井板(不図示)が配置されている。このため、各領域A1、A2、A3、A4において、16個のトレーを載置可能である。
<搬入装置1>
次に、第1実施形態に係る搬入装置1の構成について説明する。
第1実施形態に係る搬入装置1は、図1、図3、および図4に示すように、トレーTを載置部52のY方向の延長線上に供給する供給コンベア10と、トレーTを延在部51側に移動させる搬入コンベア20と、搬入コンベア20を昇降させるリフター30と、制御部と、を有する。
供給コンベア10は、図1に示すように、上下に2つ設けられている。供給コンベア10は、図1に示すように、ラインから流れてきたトレーTを、図1のトロリー吊り棚50の上方および下方(載置部52のY方向の延長線上)に供給する(図1の矢印参照)。供給コンベア10は、図1に示すように、Y方向に延在する棒部材10aが、隙間を介してX方向に複数設けられることによって構成されており、棒部材10aが図1の下から上を視て時計回りに回転することによって、トレーTが図1の右向きに搬送される。
供給コンベア10の棒部材10aは、図1に示すように、搬入コンベア20の上昇の際に棒部材10aおよび搬入コンベア20が互いに干渉しないように、隙間をあけて配置されている。
搬入コンベア20は、図1、図2に示すように、各領域A1、A2、A3、A4に1つずつ設けられる。搬入コンベア20は、図3〜図6に示すように、トレーTをトロリー吊り棚50の載置部52に搬入することができる。搬入コンベア20は、X方向に所定の間隔をあけて設けられる一対の樹脂ベルト21と、樹脂ベルト21が巻回される巻回部22、23と、巻回部23を駆動する駆動モータ(不図示)と、を有する。駆動モータが駆動することによって巻回部23が回転し、樹脂ベルト21が回転する。
一対の樹脂ベルト21は、駆動モータによって、図4の時計回りに回転される。これによって、樹脂ベルト21の上面に配置されるトレーTは、Y方向のマイナス側に移動する。
X方向に隣り合う一対の搬入コンベア20の隙間を含んだX方向の幅X1は、図3に示すように、X方向に隣り合う一対の載置部52の間の幅X2よりも、小さくなるように構成されている。この構成によれば、搬入コンベア20がリフター30によって昇降する際に、搬入コンベア20およびトロリー吊り棚50が干渉することを防止できる。
リフター30は、搬入コンベア20に接続され、搬入コンベア20をZ方向に昇降させる。リフター30は、領域A1、A2、A3、A4におけるトレーTを昇降させるために4つ設けられている。リフター30としては、公知のリフターを用いることができるため、詳細な説明は省略する。
制御部は、供給コンベア10、搬入コンベア20、およびリフター30の動作を制御する。制御部は、例えばPLCである。
次に、第1実施形態に係る搬入装置1の搬入方法について説明する。以下の説明において、搬入装置1の各種構成の動作は、制御部によって制御される。
まず、フリーズドライ処理するための食品が配置されたトレーTを搬入装置1に搬送する。
次に、図5に示すように、供給コンベア10によって、トレーTをX方向に移動させて、トレーTを載置部52のY方向の延長線上に供給する。このとき、例えば、最初は図1の下側(領域A1、A2に相当)から先に、トレーTを供給する。本実施形態において、図1の下側の2つの搬入コンベア20によって、2つのトレーTを同時に搬入する。
次に、図6に示すように、リフター30によって、トレーTが載置された搬入コンベア20を最上部の載置部52まで上昇させる。
次に、図7に示すように、搬入コンベア20によって、トレーTをトロリー吊り棚50の載置部52に移動する。このとき、載置部52の上面に対して、トレーTをわずかに高い箇所で移動させることが好ましい。この搬入方法によれば、載置部52の上面に接触しないようにトレーTを移動させることができるため、トレーTおよび載置部52の接触による屑がトレーT内に入ることを防止することができる。
次に、図8に示すように、リフター30によって、搬入コンベア20が下降して、この際に、トレーTは、載置部52に載置される。
一方、図1の下側において、2つの搬入コンベア20によって、トロリー吊り棚50の載置部52にトレーTを載置している間に、図1の上側(領域A3、A4に相当)において、2つの搬入コンベア20によって、トロリー吊り棚50の載置部52にトレーTを載置する。この搬入方法によれば、より効率的にトレーTを搬入することができる。
そして、領域A1、A2、A3、A4において、上から順々に16段の載置部52にトレーTを搬入した後、処理庫においてフリーズドライ処理が行われる。
以上説明したように、第1実施形態に係る搬入装置1は、Z方向に延在し、X方向に沿って互いに離間して配置される一対の延在部51と、一対の延在部51から、Y方向に延在するようにZ方向に沿って複数設けられ、トレーTが載置される載置部52と、を有するとともに、処理庫内に搬入されるトロリー吊り棚50に対して、トレーTを搬入する搬入装置1である。搬入装置1は、トレーTを、載置部52のY方向の延長線上に供給する供給コンベア10と、トレーTをY方向に沿って移動させて、載置部52に搬入する搬入コンベア20と、トレーTが配置された搬入コンベア20を、一対の載置部52の間を介して昇降させるリフター30と、を有する。このように構成された搬入装置1によれば、フリーズドライ処理前の食品が配置されたトレーTは、供給コンベア10で、載置部52のY方向の延長線上に供給された後、リフター30によって所定の高さの位置まで上昇されて、搬入コンベア20によって載置部52に載置される。このため、食品が配置されたトレーTを自動的にトロリー吊り棚50に搬入することができる。
また、以上説明したように本実施形態に係る搬入方法は、Z方向に延在し、X方向に沿って互いに離間して配置される一対の延在部51と、一対の延在部51から、Z方向に沿って複数設けられ、トレーTが載置される一対の載置部52と、を有するとともに、処理庫内に搬入されるトロリー吊り棚50に対して、トレーTを搬入する搬入方法である。搬入方法では、トレーTを、載置部52のY方向の延長線上に供給し、載置部52の延長線上に供給されたトレーTを、一対の載置部52の間を介して所定の高さの位置まで上昇させ、トレーTをY方向の載置部52側に移動させて、載置部52に搬入する。この搬入方法によれば、食品が配置されたトレーTを自動的にトロリー吊り棚50に搬入することができる。
<第2実施形態>
次に、図9〜図16を参照して、本発明の第2実施形態に係る搬入装置2の構成および搬入方法について説明する。
図9は、領域A1におけるトレーTを第1位置決め部61および第1ストッパー62に当接させるとともに、領域A2におけるトレーTを第2ストッパー66に当接させた状態を示す斜視図である。図10は、領域A1におけるトレーTを第1位置決め部61および第1ストッパー62に当接させるとともに、領域A2におけるトレーTを第2ストッパー66に当接させた状態を示す上面図である。図11は、領域A1および領域A2におけるトレーTを載置部52側に移動させた状態を示す斜視図である。図12は、領域A1および領域A2におけるトレーTを載置部52側に移動させた状態を示す上面図である。図13は、領域A1におけるトレーTを第1位置決め部61によってX方向のマイナス側に移動させるとともに、領域A2におけるトレーTを第2位置決め部65によってX方向のプラス側に移動させた状態を示す斜視図である。図14は、領域A1におけるトレーTを第1位置決め部61によってX方向のマイナス側に移動させるとともに、領域A2におけるトレーTを第2位置決め部65によってX方向のプラス側に移動させた状態を示す上面図である。図15は、領域A1および領域A2におけるトレーTを載置部52に移動した様子を示す斜視図である。図16は、領域A1および領域A2におけるトレーTを載置部52に移動した様子を示す上面図である。
第1実施形態と共通する部分は説明を省略し、第2実施形態のみに特徴のある箇所について説明する。なお、上述した第1実施形態と同一の部材には同一の符号を付して説明し、重複した説明は省略する。第2実施形態は、第1実施形態と比較して、位置決め機構60が設けられる点およびリフター30の設けられる個数が異なる。
第2実施形態に係る搬入装置2は、図9〜図16に示すように、供給コンベア10と、搬入コンベア20と、リフター30と、制御部と、X方向に沿うトレーTの載置部52に対する位置決めを行う位置決め機構60と、を有する。供給コンベア10、搬入コンベア20、リフター30、および制御部の構成は、上述した第1実施形態に係る搬入装置1と同様であるため、説明を省略する。
なお、第2実施形態においてリフター30は、図10に示すように、領域A1、A2におけるトレーTをまとめて昇降させるためのリフター30、および領域A3、A4におけるトレーTをまとめて昇降させるためのリフター30の2つから構成される。
以下、位置決め機構60の構成について詳述する。位置決め機構60は、図9〜図16に示すように、第1位置決め部(位置決め部に相当)61と、第1ストッパー(ストッパーに相当)62と、第1押出部(押出部に相当)63と、第1近接センサ64と、第2位置決め部(位置決め部に相当)65と、第2ストッパー(ストッパーに相当)66と、第2押出部(押出部に相当)67と、第2近接センサ68と、を有する。なお、図9、図11、図13、図15では、第1近接センサ64および第2近接センサ68の図示は省略する。
第1位置決め部61は、図10に示すように、X方向のプラス側に設けられる第1延在部61Aと、X方向のマイナス側に設けられる第2延在部61Bと、第1延在部61Aおよび第2延在部61Bを連結する2本の連結部61C、61Dと、を有する。
第1延在部61Aは、Y方向に沿って延在している。第2延在部61Bは、Y方向に沿って延在している。
連結部61C、61Dは、X方向に沿って延在している。連結部61C、61Dは、搬入コンベア20に固定されている。連結部61C、61Dの搬入コンベア20に対して固定方法は特に限定されないが、例えばボルトによる締結である。このため、第1位置決め部61および搬入コンベア20は、連動して移動する。
第1位置決め部61の第1延在部61AのY方向の上方には、第1接触部61Eが設けられる。第1接触部61Eの左端は、第1延在部61Aの左端よりも右側となるように設けられる。第1接触部61Eの左端および第1延在部61Aの左端間の隙間は、後述するように、第1接触部61Eが載置部52に接触した際に、トレーTがX方向の所望の位置となるように設定される。本明細書において「所望の位置」とは、Y方向に沿って視たときに、一対の載置部52の内方にトレーTが配置されている状態を意味する。
第1接触部61Eは、第1位置決め部61の第1延在部61Aに対して固定されている。第1接触部61Eの第1延在部61Aに対する固定方法は特に限定されない。第1接触部61Eは、後述するように、載置部52に対して接触する。
第1ストッパー62の左端は、図10に示すように、Y方向から視て、第1延在部61Aの左端と同じ位置となるように配置されている。このため、トレーTが供給コンベア10によってX方向のプラス側に供給された際に、トレーTは、第1延在部61Aおよび第1ストッパー62に当接して停止する。第1ストッパー62は、供給コンベア10に固定されている。第1ストッパー62の供給コンベア10に対する固定方法は特に限定されない。
第1押出部63は、図13〜図15に示すように、第1位置決め部61をX方向の左向きに移動させる。第1押出部63は、公知のシリンダであって、電動シリンダであることが好ましい。第1押出部63として電動シリンダを用いることによって、空圧シリンダを用いる場合と比較して、停止するまでの時間が短いため、好適に第1位置決め部61を移動させることができる。
第1近接センサ64は、図13、図14に示すように、第1接触部61Eが載置部52に接触した際に、接触したことを検知する。第1近接センサ64としては公知の近接センサを用いることができる。
第2位置決め部65は、図10に示すように、X方向のマイナス側に設けられる第3延在部65Aと、X方向のプラス側に設けられる第4延在部65Bと、第3延在部65Aおよび第4延在部65Bを連結する2本の連結部65C、65Dと、を有する。
第3延在部65Aは、Y方向に沿って延在している。第4延在部65Bは、Y方向に沿って延在している。
連結部65C、65Dは、X方向に沿って延在している。連結部65C、65Dは、搬入コンベア20に固定されている。連結部65C、65Dの搬入コンベア20に対して固定する方法は特に限定されないが、例えばボルトによる締結である。このため、第2位置決め部65および搬入コンベア20は、連動して移動する。
第2位置決め部65の第3延在部65AのY方向の上方には、第2接触部65Eが設けられる。第2接触部65Eの右端は、第3延在部65Aの右端よりも左側となるように設けられる。第2接触部65Eの右端および第3延在部65Aの右端間の隙間は、後述するように、第2接触部65Eが載置部52に接触した際に、トレーTがX方向の所望の位置となるように設定される。
第2接触部65Eは、第2位置決め部65の第3延在部65Aに対して固定されている。第2接触部65Eの第3延在部65Aに対する固定方法は特に限定されない。第2接触部65Eは、後述するように、載置部52に対して接触する。
第2ストッパー66の左端は、図10に示すように、Y方向から視て、第4延在部65Bの左端から少し左側となるように配置されている。このため、トレーTが供給コンベア10によってX方向の右側に供給された際に、トレーTは、第2ストッパー66に当接して停止する。第2ストッパー66は、供給コンベア10に固定されている。第2ストッパー66の供給コンベア10に対する固定方法は特に限定されない。
第2押出部67は、図13〜図15に示すように、第2位置決め部65をX方向の右向きに移動させる。第2押出部67は、公知のシリンダであって、電動シリンダであることが好ましい。
第2近接センサ68は、図13、図14に示すように、第2接触部65Eが載置部52に接触した際に、接触したことを検知する。第2近接センサ68としては公知の近接センサを用いることができる。
次に、第2実施形態に係る搬入装置2の搬入方法について説明する。以下の説明において、搬入装置2の各種構成の動作は、制御部によって制御される。
まず、食品が配置されたトレーTを搬入装置2に搬送する。
次に、図9、図10に示すように、供給コンベア10によって、トレーTをX方向の右側に向けて移動させる。ここで、供給コンベア10は、トレーTをまず領域A1に移動させて、トレーTを第1延在部61Aおよび第1ストッパー62に当接させる。このとき、第2ストッパー66は、トレーTに接触しないように、下方に退避している。そして、トレーTが領域A1に移動した後、第2ストッパー66を上方に移動させるとともに次のトレーTを領域A2に移動させて、トレーTを第2ストッパー66に当接させる。
次に、リフター30によって、トレーTが載置された搬入コンベア20、第1位置決め部61、および第2位置決め部65を、最上部の載置部52まで上昇させる(図示省略)。
次に、図11、図12に示すように、領域A1、領域A2のトレーTをトロリー吊り棚50の載置部52側に移動する。このとき、図11、図12に示すように、トレーTが載置部52に接触する直前まで、トレーTを載置部52側に移動する。
次に、図13、図14に示すように、第1位置決め部61は、領域A1のトレーTを位置決めし、第2位置決め部65は、領域A2のトレーTを位置決めする。
具体的には、第1位置決め部61は、図13、図14に示すように、第1押出部63によって、第1位置決め部61をX方向のマイナス側に移動させ、第1接触部61Eを載置部52に接触させる(図12、図14の二点鎖線A参照)。この結果、領域A1のトレーTは、X方向において、所望の位置に配置されることになる。このとき、第1位置決め部61は第2延在部61Bを有するため、トレーTが樹脂ベルト21を意図せず滑って、所望の位置よりもX方向の左側に移動することを防止できる。
また、第2位置決め部65は、図13、図14に示すように、第2押出部67によって、第2位置決め部65をX方向のプラス側(図14の右側)に移動させ、第2接触部65Eを載置部52に接触させる(図12、図14の二点鎖線B参照)。この結果、領域A2のトレーTは、X方向において、所望の位置に配置されることになる。このとき、第2位置決め部65は、第4延在部65Bを有するため、トレーTが樹脂ベルト21を意図せず滑って、所望の位置よりもX方向の右側に移動することを防止できる。
次に、図15、図16に示すように、搬入コンベア20によって、トレーTを載置部52に移動する。そして、リフター30によって、搬入コンベア20が下降して、この際に、トレーTは、載置部52に載置される。
一方、領域A3、A4についても上述と同様に、載置部52にトレーTを載置する。
そして、領域A1、A2、A3、A4において、上から順々に15段の載置部52にトレーTを搬入した後、処理庫においてフリーズドライ処理が行われる。
以上説明したように、第2実施形態に係る搬入装置2は、X方向に沿うトレーTの載置部52に対する位置決めを行う位置決め機構60をさらに有する。位置決め機構60は、供給コンベア10によってトレーTがX方向に沿って供給される際に、X方向の所望の位置からずれた位置で移動を停止させるストッパー62、66と、ストッパー62、66によって停止されたトレーTをX方向に沿って移動させて、トレーTを所望の位置に配置させる位置決め部61、65と、位置決め部61、65をX方向に沿って押し出す押出部63、67と、位置決め部61、65に取り付けられ、押出部63、67によって位置決め部61、65がX方向に沿って押し出された際に載置部52に接触する接触部61E、65Eと、を有する。このように構成された搬入装置2によれば、載置部52の位置を基準として、トレーTのX方向の位置を調整するため、載置部52が変形していた場合であっても、トレーTが載置部52に接触することなく、トレーTを好適に載置部52に載置することができる。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内で種々改変することができる。
例えば上述した第1実施形態では、搬入装置1は、搬入用として用いられた。しかしながら、搬出に用いられてもよい。
また、上述した第1実施形態では、搬入コンベア20によって、トレーTをトロリー吊り棚50の載置部52に移動する際に、載置部52の上面に対して、トレーTをわずかに高い箇所で移動させた。しかしながら、搬入コンベア20によって、トレーTをトロリー吊り棚50の載置部52に移動する際に、トレーTを載置部52に接触させながら移動させてもよい。
また、上述した第2実施形態では、供給コンベア10は、トレーTをX方向に移動させて、トレーTを載置部52のY方向の延長線上に供給した。しかしながら、供給コンベアは、トレーTをY方向に移動させて、トレーTを載置部52のY方向の延長線上に供給してもよい。このとき、位置決め機構は、ストッパーが不要となる。
1 搬入装置、
10 供給コンベア、
20 搬入コンベア、
21 樹脂ベルト、
22 巻回部、
23 巻回部、
30 リフター、
50 トロリー吊り棚、
51 延在部、
52 載置部、
60 位置決め機構、
61 第1位置決め部、
61E 第1接触部、
62 第1ストッパー、
63 第1押出部、
64 第1近接センサ、
65 第2位置決め部、
65E 第2接触部、
66 第2ストッパー、
67 第2押出部、
68 第2近接センサ、
T トレー。

Claims (5)

  1. 上下方向に延在し、前記上下方向に直交する第1方向に沿って互いに離間して配置される一対の延在部と、
    前記一対の延在部から、前記上下方向および前記第1方向に直交する第2方向に延在するように前記上下方向に沿って複数設けられ、トレーが載置される一対の載置部と、を有するとともに、処理庫内に搬入されるトロリー吊り棚に対して、前記トレーを搬入する搬入装置であって、
    前記トレーを、前記載置部の前記第2方向の延長線上に供給する供給コンベアと、
    前記トレーを前記第2方向に沿って移動させて、前記載置部に搬入する搬入コンベアと、
    前記トレーが配置された前記搬入コンベアを、前記一対の載置部の間を介して昇降させるリフターと、を有する搬入装置。
  2. 前記第1方向に沿う前記トレーの前記載置部に対する位置決めを行う位置決め機構をさらに有し、
    前記位置決め機構は、
    前記供給コンベアによって前記トレーが前記第1方向に沿って供給される際に、前記第1方向の所望の位置からずれた位置で停止させるストッパーと、
    前記ストッパーによって停止された前記トレーを前記第1方向に沿って移動させて、前記トレーを前記所望の位置に配置させる位置決め部と、
    前記位置決め部を前記第1方向に沿って押し出す押出部と、
    前記位置決め部に取り付けられ、前記押出部によって前記位置決め部が前記第1方向に沿って押し出された際に前記載置部に接触する接触部と、を有する、請求項1に記載の搬入装置。
  3. 上下方向に延在し、前記上下方向に直交する第1方向に沿って互いに離間して配置される一対の延在部と、
    前記一対の延在部から、前記上下方向および前記第1方向に直交する第2方向に延在するように前記上下方向に沿って複数設けられ、トレーが載置される一対の載置部と、を有するとともに、処理庫内に搬入されるトロリー吊り棚に対して、前記トレーを搬入する搬入方法であって、
    前記トレーを、前記載置部の前記第2方向の延長線上に供給し、
    前記載置部の延長線上に供給された前記トレーを、前記一対の載置部の間を介して所定の高さの位置まで上昇させ、
    前記トレーを前記第2方向の前記載置部側に移動させて、前記載置部に搬入する、搬入方法。
  4. 前記トレーを前記載置部に搬入する前に、
    前記トレーが前記第1方向に沿って供給される際に、前記第1方向の所望の位置からずれた位置で前記トレーを停止させ、
    接触部が前記載置部に接触するまで、前記トレーを前記第1方向に沿って移動させることによって、前記トレーを前記所望の位置に配置させる、請求項3に記載の搬入方法。
  5. 供給コンベアによってトレーが第1方向に沿って供給される際に、前記第1方向の所望の位置からずれた位置で停止させるストッパーと、
    前記ストッパーによって停止された前記トレーを前記第1方向に沿って移動させて、前記トレーを前記所望の位置に配置させる位置決め部と、
    前記位置決め部を前記第1方向に沿って押し出す押出部と、
    前記位置決め部に取り付けられ、前記押出部によって前記位置決め部が前記第1方向に沿って押し出された際に前記載置部に接触する接触部と、を有する位置決め機構。
JP2018247251A 2018-12-28 2018-12-28 搬入装置、搬入方法、および位置決め機構 Pending JP2020105006A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018247251A JP2020105006A (ja) 2018-12-28 2018-12-28 搬入装置、搬入方法、および位置決め機構
CN201911307665.6A CN111377178A (zh) 2018-12-28 2019-12-18 搬入装置、搬入方法及定位机构
KR1020190175779A KR20200083308A (ko) 2018-12-28 2019-12-26 반입장치, 반입방법 및 위치결정기구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018247251A JP2020105006A (ja) 2018-12-28 2018-12-28 搬入装置、搬入方法、および位置決め機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020105006A true JP2020105006A (ja) 2020-07-09

Family

ID=71222561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018247251A Pending JP2020105006A (ja) 2018-12-28 2018-12-28 搬入装置、搬入方法、および位置決め機構

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2020105006A (ja)
KR (1) KR20200083308A (ja)
CN (1) CN111377178A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112407717B (zh) * 2020-10-29 2022-11-18 苏州浪潮智能科技有限公司 一种物料盘自动取放装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7775756B2 (en) * 2004-04-12 2010-08-17 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Bucket transfer apparatus
JP4208906B2 (ja) * 2006-07-24 2009-01-14 学校法人慶應義塾 移動体
JP2009062153A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Asyst Technologies Japan Inc 保管庫
IT1398335B1 (it) * 2010-03-01 2013-02-22 System Logistics S P A Impianto per lo stoccaggio di prodotti.
CN202389860U (zh) * 2011-12-22 2012-08-22 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种物料存放设备
CN204110899U (zh) * 2014-09-24 2015-01-21 慈溪市西西那提机械科技有限公司 一种轴承滚子无磕碰上料机
CN205221717U (zh) * 2015-12-30 2016-05-11 内蒙古机电职业技术学院 一种物流管理货物分类装置
CN206384527U (zh) * 2017-01-07 2017-08-08 昆山联捷机电有限公司 全自动检测包装机出料机构
CN207046208U (zh) * 2017-08-10 2018-02-27 深圳市海能达通信有限公司 一种自动补料的供料器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200083308A (ko) 2020-07-08
CN111377178A (zh) 2020-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5931389B2 (ja) 搬送システム
CN106477217B (zh) 物品搬运设备
KR102409613B1 (ko) 물품 반송 설비
JP5418503B2 (ja) 自動倉庫
US20150321845A1 (en) Transfer device
KR101437642B1 (ko) 트레이 피더
KR102181281B1 (ko) 물품이송장치
JP6650651B2 (ja) パレット搬送装置及びそれを用いたパレット搬送方法
JP2020105006A (ja) 搬入装置、搬入方法、および位置決め機構
US9233441B2 (en) Machining system
GB2580701A (en) Storage platform feeder
CN107298306B (zh) 一种送料装置
JPH10279023A (ja) 自動倉庫
JP2005219833A (ja) 自動倉庫の制御装置
KR102430242B1 (ko) 인 라인 카세트 랙 이송 자동화 장치
JP6705350B2 (ja) 荷積込装置
CN213264177U (zh) 一种便于多层平台卸物的提升机
JP2782652B2 (ja) パレット搬送装置
JP4400963B2 (ja) 未加硫タイヤの保管供給方法および保管供給設備
JPH0252808A (ja) 回転ラックの荷の移載方法及び移載装置
JP2000051801A (ja) 自動洗浄装置
JP6315982B2 (ja) 搬送装置
KR20130094886A (ko) 다중 기판 처리장치 및 이를 이용한 다중 기판 처리방법
JP2004106977A (ja) パレタイザー
TW201836804A (zh) 用於將輪胎構件從容器傳送至服務器的傳送裝置與方法