JP2020097393A - 飛行体の飛行管理システム - Google Patents

飛行体の飛行管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020097393A
JP2020097393A JP2019185696A JP2019185696A JP2020097393A JP 2020097393 A JP2020097393 A JP 2020097393A JP 2019185696 A JP2019185696 A JP 2019185696A JP 2019185696 A JP2019185696 A JP 2019185696A JP 2020097393 A JP2020097393 A JP 2020097393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
information
flight
work
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019185696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6931504B2 (ja
Inventor
雅之 熊田
Masayuki Kumada
雅之 熊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BLUE INNOVATION CO Ltd
Original Assignee
BLUE INNOVATION CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BLUE INNOVATION CO Ltd filed Critical BLUE INNOVATION CO Ltd
Publication of JP2020097393A publication Critical patent/JP2020097393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6931504B2 publication Critical patent/JP6931504B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/10Simultaneous control of position or course in three dimensions
    • G05D1/101Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft
    • G05D1/104Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft involving a plurality of aircrafts, e.g. formation flying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D45/00Aircraft indicators or protectors not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D47/00Equipment not otherwise provided for
    • B64D47/08Arrangements of cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F1/00Ground or aircraft-carrier-deck installations
    • B64F1/36Other airport installations
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0004Transmission of traffic-related information to or from an aircraft
    • G08G5/0013Transmission of traffic-related information to or from an aircraft with a ground station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/003Flight plan management
    • G08G5/0034Assembly of a flight plan
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0043Traffic management of multiple aircrafts from the ground
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0047Navigation or guidance aids for a single aircraft
    • G08G5/0069Navigation or guidance aids for a single aircraft specially adapted for an unmanned aircraft
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/04Anti-collision systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/04Anti-collision systems
    • G08G5/045Navigation or guidance aids, e.g. determination of anti-collision manoeuvers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/10UAVs characterised by their flight controls autonomous, i.e. by navigating independently from ground or air stations, e.g. by using inertial navigation systems [INS]
    • B64U2201/102UAVs characterised by their flight controls autonomous, i.e. by navigating independently from ground or air stations, e.g. by using inertial navigation systems [INS] adapted for flying in formations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/20Remote controls
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】複数の飛行体の状態を管理し、複数の飛行体を共同させて、目的を達成させるための飛行管理システムを提供する。【解決手段】飛行体への指示情報を受け取り、飛行体の性能情報及び状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置を備えた飛行管理システムであって、前記指示情報に基づいてジョブを生成するジョブ生成手段と、登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて作業飛行体を導出する検索手段と、作業を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体の飛行経路を導出する経路設定手段と、前記作業飛行体の作業時間を導出する時間算出手段と、生成したジョブを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、複数の飛行体を管理し、目的の作業を達成するための飛行体の飛行管理システムに関るものである。
従来、人の搭乗を伴わない無人の飛行体の用途は、玩具としての利用が主であった。しかしながら、近年では、農薬散布や空撮、高所点検、輸送等、様々な用途での使用が行われている。こうした飛行体の開発は各所で盛んに行われており、今後、増々その需要が高まることが考えられる。
飛行体を活用したシステムとして、誘導線及び識別可能な複数の標識を天井又は床面に設置しておき、前記誘導線及び標識を撮像して自身の位置及び前記誘導線が延在する方向を検出する飛行体を用いて施設内の監視作業を行わせる為の、飛行体システムが知られている(特許文献1)。
このシステムによって、飛行体に、誘導線に沿って自律飛行を行わせることができ、施設内の監視作業を無人の飛行体に行わせることが可能となった。
特開2004−291805号公報
しかしながら、従来システムでは、自律飛行で動作を行う飛行体は単独であり、1の動作指示に対して、複数の自律飛行を行う飛行体が協働して目的を達成するものではない。そのため、作業の効率が悪く、動作指示に対して所定の時間内で作業を完遂させるような飛行体の使用は出来ない。
例えば、従来技術で行われるような監視作業では、1台の飛行体で監視可能な範囲は限られている。そのため、出来る限り多くの飛行体を導入することで、同時撮影可能な作業領域の面積が増加し、監視作業の品質が向上する。一方、1台の飛行体であってもフロア内を巡回することで、監視作業は達成可能であるが、作業領域内に死角となる個所が発生するため、作業品質は低下する。
目的の作業に対して、何台の飛行体を投入するかによって、作業時間の短縮や、作業品質の向上など、ジョブの結果に違いが生じることとなるが、必要に応じてそれらを変化させることは従来行われていない。
また、従来技術では、飛行体を作業領域内の監視作業に用いているが、この監視作業を行う飛行体に他の命令を行い、他の作業、例えば施設の保全のための点検や、物品の移動、倉庫内の検品(ピッキング)等、に利用する場合は想定されていない。
本発明は、上記のような実状に鑑みてなされたものであり、複数の飛行体の状態を管理し、複数の飛行体を共同させて、目的を達成させるための飛行管理システムを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明は、複数の飛行体の状態管理を行い、動作指示を行う為の飛行管理システムであって、
飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置と、
前記飛行管理装置と通信可能であって、受け取った動作指示に基づいて動作を行う複数の飛行体と、
指示情報の入力を行いジョブの登録を行う操作装置と、を備え、
前記飛行管理装置は、前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
ジョブを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする。
このような構成とすることで、予め登録された複数の飛行体の状態及び入力された指示情報に基づいて、複数の飛行体を制御し、目的のジョブを達成するための飛行管理を行うことが可能となる。
本システムによって、飛行体の状態や、飛行体が参加する(参加中の)ジョブの内容などに基づいて、別のジョブを割り振り可能な飛行体を検索し、ジョブを実施させることが可能となる。
本発明の好ましい形態では、前記ジョブ生成手段は、1の指示情報に基づいて、前記作業飛行体及び前記作業時間の異なる複数のジョブを生成し、
生成した前記複数のジョブについて、少なくとも前記検索手段によって導出された作業飛行体の台数及び、前記時間算出手段によって導出された作業時間を前記操作装置に出力する提示手段と、を備え、
前記登録手段は、前記提示手段によって出力した複数のジョブの中から選択されたジョブを、受け付けた指示情報に対応するジョブとして登録することを特徴とする。
このような構成とすることで、1の指示情報に対して複数のジョブを生成し、それぞれのジョブの作業時間や作業飛行体の台数等に基づいて、最適なジョブを選択することができる。そのため、例えば、建物の設備点検や空撮、商品の移動や検品等の倉庫内作業など、導入する飛行体の数に応じて作業時間が変化するジョブを、効果的に設定することが可能である。
本発明の好ましい形態では、前記経路設定手段は、既に登録された他のジョブに関る飛行体の飛行経路又は、同じジョブに参加する他の飛行体の飛行経路の少なくとも一方を用いて飛行体同士の衝突の危険性を判定し、
衝突の危険性が有る場合には、別の飛行経路を導出することを特徴とする。
このような構成とすることで、複数の飛行体を使用してジョブを行う場合や、別のジョブを実施中の飛行体との衝突を防ぐことができる。
本発明の好ましい形態では、前記ジョブ生成手段は、1の指示情報に基づいて1の飛行体が行う1のジョブを生成し、
入力された複数の指示情報に基づいて、総作業時間が最短となるような複数のジョブを生成する最短ジョブ生成手段を有することを特徴とする。
また、前記ジョブ生成手段は、同時に実施される複数のジョブを指示する為の複数の指示情報に基づいて複数のジョブを生成し、生成された複数の前記ジョブの総作業時間が最短となるようなジョブの組み合わせを生成する最短ジョブ生成手段を有することを特徴とする。
このような構成とすることで、1の指示情報に対して1の飛行体が1のジョブを行うような場合に、最適なジョブを生成することができる。例えば、1の指示情報に対応するジョブが複数のジョブの集合で構成されている場合や、1の飛行体に、倉庫内の所定の位置に配置された物品を所定の位置へ移動させるジョブを行わせる場合等に、複数の指示情報を入力し、それらの動作を達成するために最適なジョブを生成させることができる。
また、本発明の好ましい形態では、前記ジョブ生成手段は、新たに入力された指示情報に基づいて、別のジョブの内容を変更し、新たに生成したジョブが実施可能となるようにジョブの最適化を行う最適化手段を有することを特徴とする。
このような構成とすることで、新たに入力された指示情報に基づいて、他のジョブの内容を変更し、効果的にすべてのジョブを実施させることができる。
本発明の好ましい形態では、前記ジョブ生成手段は、指示情報と、前記性能情報と、前記領域情報と、に基づいてジョブを設定するジョブ設定手段を有し、
前記経路設定手段は、前記ジョブ設定手段で設定されたジョブ中の飛行経路を設定することを特徴とする。
本発明の好ましい形態では、前記ジョブ生成手段は、前記経路設定手段が設定した飛行経路と、前記性能情報と、に基づいて、1の飛行体が受け持つジョブの作業単位であるジョブ単位を設定するジョブ単位生成手段を有すること、を特徴とする。
このような構成とすることで、指示情報と、飛行体の装備情報と、作業を行う領域情報と、に基づいて、ジョブ単位を設定することができる。例えば、構造物の撮影を行わせ、点検管理を行うような場合等に、当該ジョブにおける最小の作業単位を設定し、作業飛行体の設定を行うことができる。
本発明の好ましい形態では、前記状態情報は、前記飛行体の動力の残量に基づいて導出される飛行可能時間を有し、
前記検索手段は、前記飛行可能時間を用いて、動作を達成する飛行体の検索を行うことを特徴とする。
このような構成とすることで、飛行体の動力の残量に基づいて、ジョブの登録を行うことが可能となる。
本発明の好ましい形態では、前記性能情報は、飛行体が搭載する装備情報を有し、
前記検索手段は、前記装備情報を用いて、動作を達成する飛行体の検索を行うことを特徴とする。
このような構成とすることで、飛行体の装備に基づいて、ジョブの登録を行うことができる。
本発明の好ましい形態では、前記飛行体は撮像部を備え、
前記性能情報は、前記撮像部の撮像方向に関する情報を有し、
前記検索手段は、撮像方向に関する情報を用いて、動作を達成する飛行体の検索を行うことを特徴とする。
このような構成とすることで、飛行体に、構造物の点検や空撮、監視などの複数種類のジョブを実施させることが可能となる。
本発明の好ましい形態では、前記飛行体はICタグリーダを備え、
前記性能情報は、前記ICタグリーダの読み取り信号の発信方向に関する情報を有することを特徴とする。
このような構成とすることで、飛行管理装置を用いて、倉庫内でのピッキング作業など、ICタグリーダを用いた作業を飛行体に実施させることができる。
本発明は、飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置であって、
前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
生成したジョブを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする。
本発明は、飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示をコンピュータに行わせる為の飛行管理プログラムであって、
前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
生成したジョブを登録する登録手段と、としてコンピュータを機能させることを特徴とする。
本発明によれば、複数の飛行体の状態を管理し、複数の飛行体を共同させて、目的を達成させるための飛行管理システムを提供することができる。
本発明の実施形態1に関る飛行管理システムを示す図である。 本発明の実施形態1に関る飛行管理装置及び飛行体のハードウェア構成図である。図2(a)は飛行管理装置のハードウェア構成図であり、図2(b)は飛行体のハードウェア構成図である。 本発明の実施形態1に関る飛行管理装置の機能ブロック図である。 本発明の実施形態1に関る記憶部に記憶された情報の一例を示す図である。 本発明の実施形態1に関る飛行体がジョブを行う際の処理フローチャートである。 本発明の実施形態1に関るジョブ及びジョブ単位を示す図である。 本発明の実施形態1に関る異なる数の飛行体でジョブを行う際のジョブ単位の配分の例を示す図である。 本発明の実施形態1に関るジョブの登録を行う際の処理フローチャートである。図8(a)は、ジョブの登録を行う際の全体の流れを示すフローチャートであり、図8(b)は、飛行体の検索を行う際の処理フローチャートである。 本発明の実施形態1に関るジョブを生成する際の処理フローチャートである。 本発明の実施形態2に関るジョブ情報の一例及び、設定された飛行経路を示す図である。図10(a)は、設定されたジョブ情報の一例を示す図であり、図10(b)は、4機の飛行体で施設内の監視を行う際の飛行経路を示す図であり、図10(c)は、3機の飛行体で施設内の監視を行う際の飛行経路を示す図である。 本発明の実施形態2に関るジョブの登録を行う際の処理フローチャートである 本発明の実施形態2に関る異なる条件で生成されたジョブの提示画面例及び、設定された飛行経路を示す図である。図12(a)は、1の指示情報に基づいて異なる条件で生成された複数のジョブを操作装置に提示する際の画面例であり、図12(b)は、4機の飛行体で施設内の監視を行う際の飛行体の位置を示す図であり、図12(c)は、3機の飛行体で施設内の監視を行う際の飛行経路を示す図である。
<実施形態1>
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態に関る飛行体の飛行管理システムについて説明する。なお、以下に示す実施形態は本発明の一例であり、本発明を以下の実施形態に限定するものではない。実施形態1では、飛行体を用いて、構造物周辺の監視作業及び構造物の点検を行う際の例を説明する。
図1は、本実施形態に関る飛行管理システムの全体を示す図である。符号1は飛行体の飛行管理を行う為の飛行管理装置を示し、符号2は飛行管理装置1で飛行体の管理を行う際に必要な情報を記憶する記憶部を示し、符号3はネットワークNを介して飛行管理装置1より動作指示を受け、目的の動作を実行する1以上の飛行体を示し、符号4はネットワークN及び飛行管理装置1を介して飛行体3に指示を与える操作装置を示している。
図示例では、飛行管理装置1と、飛行体3と、操作装置4と、はネットワークNを介して接続されている。例えば、飛行管理装置1及び飛行体3がネットワークNで接続され、飛行管理装置1と操作装置4はネットワークNとは異なる別のネットワークで接続されていても構わない。
図2は、飛行管理装置1及び飛行体3のハードウェア構成図である。図2(a)は飛行管理装置1のハードウェア構成図を示し、図2(b)は飛行体3のハードウェア構成図を示している。
図2(a)は飛行管理装置1のハードウェア構成を示している。飛行管理装置1は、CPU101と、メモリ102と、記録装置103と、入力装置104と、出力装置105と、外部装置と通信を行うためのインタフェースである通信装置106と、を備えている。また、記録装置103は、オペレーティングシステム(OS)107と、飛行管理プログラム108などが記録されている。飛行管理プログラム108は、オペレーティングシステム107と協調してその機能を発揮するものである。
図2(b)は飛行体3のハードウェア構成図を示している。飛行体3は、飛行体3の飛行動作の制御等を行う主制御部301と、飛行体3で利用される電力(動力)を供給するバッテリー302と、飛行体3の翼部を駆動させ、飛行させる為のサーボモータ303と、主制御部301からの信号に基づいてサーボモータ303への電力の給電量を調節するモータコントローラ304と、飛行管理装置1とネットワークNを介して通信するための通信部305と、飛行体3の自己位置や速度、動力の残量等、飛行体3の状態情報を取得するための計測装置306と、対象を撮像するための撮像装置307及び所定範囲にあるICタグを読み取ることが可能なICタグリーダ308の少なくとも一方と、を備える。
本実施形態に関る飛行体3は、複数の翼部をサーボモータ303によって駆動させ、飛行するマルチコプタである。本発明に関る飛行体3は、その飛行方法について特に制限はない。
本実施形態では、飛行体3は、カメラを利用してSLAM(Simultaneous Localization and Mapping)を行うことで、自己位置の推定や飛行体3周辺の環境地図の作成を行い、自律飛行する。飛行体3の自己位置を取得する方法は、どのような方法であってもよく、慣性航法装置を利用して、初期位置及びセンサで検出した加速度や角加速度等により自己位置を算出してもよいし、屋外であればGPS(Global Positioning System)を用いてもよいし、複数配置されたモーションセンサを用いて個々の飛行体3の位置を判別してもよい。また、これら複数の手法を組み合わせて行っても構わない。
飛行体3の動作制御は、主制御部301によって行われる。主制御部301は、飛行管理装置1より受け取った動作信号を、通信部305を介して受信する。動作信号を受け取った主制御部301は、入力された動作信号に対応した挙動を飛行体3に実現させるために、モータコントローラ304に対して各サーボモータ303への給電量の変化指示を与えて移動し、動作信号で指定された所定の場所で、撮像装置307乃至はICタグリーダ308を動作させ、情報の収集を行う。
飛行体3は、通信部305及び計測装置306を用いて、各種情報を飛行管理装置1に対して出力する。例えば、バッテリー302に蓄えられた動力の残量や、計測装置306で取得した位置情報、飛行体3の速度情報、高度情報などの状態情報を飛行管理装置1に対して出力する。
図3は、飛行管理装置1の機能ブロック図である。飛行管理装置1は、飛行体3に対して動作指示を行う為に操作装置4から指示情報を受け取る指示情報受付手段11と、飛行体3より状態情報を受け取る状態受付手段12と、前記指示情報等に基づいてジョブを生成し、記憶部2に記憶するジョブ生成手段13と、記憶部2に登録されたジョブ(登録情報)に基づいて、飛行体3に動作指示を行い、ジョブを実行させる動作指示手段14と、を備える。
記憶部2は、指示情報受付手段11を介して操作装置4より受け取った指示情報21と、状態受付手段12を介して飛行体3より受け取った状態情報22と、ジョブを行う為の領域の地図や、設備配置等に関する情報を有する領域情報23と、飛行体3の台数や、それぞれの飛行体の装備、バッテリー容量(最大飛行時間)等、個々の飛行体3に関して予め登録された装備情報24と、ジョブの内容や、ジョブの最小単位(ジョブ単位)、ジョブに参加可能な飛行体の条件、ジョブの開始地点、中継地点、終了地点、各地点での動作、等を記憶したジョブ情報25と、ジョブ生成手段13によって登録された登録情報26と、を備えている。
図4は、記憶部2に記憶された情報の一例を示す図である。図4(a)は、登録された飛行体3と、それぞれの飛行体3の装備情報24及び状態情報22の一例を示している。図4(b)に示すように、装備情報24は、搭載された装備のタイプと、装備位置と、バッテリーの容量などの性能に関する情報と、を有している。また、図4(c)に示すように、状態情報22は、飛行体3の位置に関する情報と、動力残量の情報と、状態に関する情報と、その取得時刻と、を有している。
図4(d)に示すように、ジョブ情報25は、登録されたジョブの識別番号と、ジョブの内容と、ジョブに使用する領域情報23と、ジョブを構成するジョブ単位と、を有している。本実施形態では、ジョブの識別番号と、ジョブを実施する領域情報23と、によりどこで何を行うか、といったジョブの内容が一意に決定する。図4(e)に示すように、登録情報26は、ジョブの開始時刻と、終了(予定)時刻と、行うジョブの内容(ジョブの識別番号)と、ジョブを実施する作業飛行体の識別子と、を有している。なお、本例では、ジョブの内容を複数のジョブ単位に分割し、個々のジョブ単位を飛行体3に行わせるようにしている。
領域情報23は、作業領域に関わる地図に加え、複数の情報を備えていてもよい。例えば、法規制により飛行が制限された領域/飛行可能な領域に関する情報、飛行体3に搭載された通信部305や計測装置307でモバイル通信やGPS測位が利用可能な領域/利用できない領域に関する情報、屋内/屋外の領域に関する情報、過去に事故が起きた個所などの危険領域に関する情報など、飛行に関する情報を必要に応じて備えている。これらの情報は、ジョブ情報25として飛行経路を設定する際などに利用される。
ジョブ生成手段13は、入力された指示情報21並びに、記憶部2に記憶された複数の飛行体3に関る装備情報24及び状態情報22を用いて、ジョブを実行可能な飛行体3を検索する検索手段15と、飛行体3の飛行経路を設定する経路設定手段16と、ジョブ情報25とジョブに参加する飛行体3の数に応じて、ジョブに係る作業時間を算出する時間算出手段17と、生成されたジョブを登録情報として登録する登録手段18と、を備えている。
ジョブ情報25は、ジョブの内容(写真撮影、監視、ピッキング、荷物の運搬、等)や、ジョブに含まれる1台の飛行体が行う作業単位(ジョブ単位)、ジョブに参加可能な飛行体の条件、ジョブの開始地点、中継地点、終了地点といった領域中の飛行経路、作業位置(各地点での動作)等、内容情報を記憶している。ジョブ情報25は、実施の形態に応じて、予め設定され、記憶部2に記憶されていてもよいし、ジョブを登録情報26として登録する際に設定されていてもよい。
例えば、施設内の監視作業や、倉庫内のピッキング作業などは、予め1の飛行経路を定めたジョブ情報を登録しておけば、繰り返し実施することが可能である。しかしながら、例えば、構造物の管理者等の依頼によって、飛行体3を用いて外部の構造物の点検作業等を行う場合には、点検のたびにジョブ情報を登録する必要がある。ジョブ情報25を設定する際に、特に飛行経路に関する情報は、ジョブの内容、作業を行う領域情報、作業位置、等を入力することで自動的に導出されるのが好ましい。
ジョブ生成手段13は、ジョブ設定手段を備えていてもよい。ジョブ設定手段は、入力された指示情報21に基づいてジョブ情報25を設定し、記憶部2に記憶する。ジョブ情報25を設定する際には、ジョブの内容、作業を行う領域情報、作業位置、などを入力する。なお、指示情報21は必ずしもジョブ情報25の設定に利用される必要はなく、予め記憶部2に記憶されたジョブ情報25を選択し、飛行体3に作業を行わせる為の情報であってもよい。
経路設定手段16は、ジョブ設定手段によって設定されるジョブ情報25に含まれる飛行経路を自動的に生成する。飛行経路に関する情報は、ジョブの内容、作業を行う領域の領域情報23、作業位置、天候情報等を入力することで自動的に導出される。経路設定手段16は、後述のように、ジョブ情報25に含まれる飛行経路の生成に加え、飛行体3の待機位置及びジョブの開始位置/ジョブの終了位置間の移動、等に関する経路の設定も行う。
また、ジョブ単位は、ジョブ設定手段により、ジョブ中の飛行経路と予め登録された装備情報24(登録されている飛行体3の装備、搭載されたバッテリに基づく飛行可能距離、等)、飛行体3の台数等に基づいて、自動的に設定されてもよいし、設定された飛行経路に基づいてユーザが任意に設定してもよい。
図5を用いて、飛行体3がジョブ単位を実施する際の処理の流れについて説明する。ステップ1(S1)では、飛行体3は待機状態である。ジョブの開始時刻になったならば(ステップ2(S2)でYES(Y))、n=0として(S3)、ジョブの開始位置(n=0)に移動して(S4)、ジョブを開始する(S5)。
S6では、nを一つ進め、中継地点(n)に移動する(S7)。そして、中継地点(n)での動作(n)を実行する(S8)。例えば、構造物の点検を行う際には、所定の間隔で撮影ポイント(中継地点)を移動しながら、構造物の撮影(動作)を行う。このS6〜S8までの処理を、当該ジョブ単位を割り振られた飛行体3が、ジョブ単位に含まれる全ての動作を終了するまで繰り返す(S9)。
本実施形態では、このように、移動と動作を1つのステップとして行うように構成している。また、動作として、例えば、他の同時に移動している飛行体3と接触しないように、所定時間待機したり、ICタグリーダを用いてICタグを読み込んだり、といった動作が考えられる。なお、本実施形態における動作と、は必ずしも何かしらの作業を伴うものはなく、移動のみを行い、作業自体は何も行なわなくても構わない(即ち、次のステップの移動を開始してもよい)。
当該ジョブ単位に含まれる全ての動作が終了したならば(S9でY)、ジョブの終了位置に移動する(S10)。そして、終了位置での動作を行う(S11)。例えば、飛行体3のバッテリー302が給電を受ける為の所定の待機位置に移動する、といった動作である。そして、ジョブで得られた情報を、飛行管理装置1に出力し、ジョブを終了する。ジョブで得られた情報は、必ずしも飛行管理装置1に出力される必要はなく、操作装置4など、他の装置に出力されるようにしてもよい。また、ジョブで得られた情報は、ジョブの終了後だけでなく、ジョブの実施中に出力するようにしてもよい。
次いで、図6を用いて、ジョブと、ジョブ単位との関係に関して説明する。図6(a)は、構造物BLDの周辺を警備・監視する際のジョブと、そのジョブ単位と、を示す図である。構造物BLDの周辺には、飛行体3が8機配置されている(図中01〜08)。ジョブは、図4(d)に示すように、飛行体3に備えられた撮像装置307を用いて警備・監視を行うものであり、JB−0101〜0104までの4つのジョブ単位で構成されている。1のジョブ単位は、1の飛行体3によって行われ、最低で1台、最大で4台の飛行体3を用いて本ジョブ(JB−0100)は行われる。
JB−0101〜0104までの4つのジョブ単位は、それぞれ、構造物BLDの外周の4分の1を警備・監視するものであり、図4(e)に例示する登録情報26の例では、12:00〜13:00の間に、飛行体(UAV−001〜004)を用いてジョブ(JB−0100)を行わせ、13:00〜14:00の間に、飛行体(UAV−005〜008)を用いてジョブ(JB−0100)を行わせている。
このように、2組以上の飛行体の集合を交互に入れ替えながら警備・監視を行わせることにより、待機中の飛行体3の動力の補給(給電)や、整備などを行うことが可能となり、警備・監視の動作を連続的に行わせることが可能である。また、ジョブ単位をより細分化することで、複数台の飛行体3を用いて細やかな警備・監視を行うことができる。また1台の飛行体3が複数のジョブ単位を兼任し作業を行うことで、少数の飛行体3のみでジョブを実行させることもできる。
更に、図6(a)で示した警備・監視作業以外の他のジョブを、待機中の飛行体3に実行させることもできる。例えば、構造物BLDの設備点検を行う場合の例を、図6(b)に示す。このジョブ(JB−0200)では、構造物BLDの屋根を撮像装置307で撮影して、設備点検を行う。ジョブ単位は、JB0201〜0208まで、8単位に分けられている。最低で1台、最大で8台の飛行体3を用いて本ジョブ(JB−0200)は行われる。
図7(a)は、2台の飛行体3を用いてジョブ(JB−0200)を実施する際の、移動経路の例を示し、図7(b)は、4台の飛行体3を用いてジョブ(JB−0200)を実施する際の、移動経路の例を示している。経路設定手段16は、飛行体3のジョブ単位間の移動や、待機位置からジョブの開始地点(St1〜4)までの移動、ジョブ単位の終了地点から、待機位置までの移動等の移動経路を算出し、登録情報と併せて記録する。飛行体3は、ジョブの開始時刻に、算出された移動経路に基づいて開始場所に移動する。そして、このジョブ単位の経路に沿って、所定間隔ずつ移動し、動作(図示例では撮影)を実行する。
なお、本発明を実施するにあたって、1のジョブが必ずしも複数のジョブ単位で設定されている必要はない。例えば、上述のジョブ(JB−0200)に含まれるジョブ単位(JB0201〜0208)のそれぞれをジョブとして、8つ設定しておいても同様の効果を奏することができる。1のジョブを1の飛行体が行う場合には、入力された複数の指示情報に基づいて、総作業時間が最短となるような複数のジョブを生成する最短ジョブ生成手段を飛行管理装置1に設け、状態情報22や装備情報24を参照して、効果的なジョブを生成可能に構成してもよい。
図8を用いて、操作装置4を用いて指示情報21を入力して、ジョブを新規に登録する際の処理フローチャートについて説明する。図8(a)は、ジョブを登録する際の全体の流れを示す処理フローチャートである。また、図8(b)は、記憶部2に登録された飛行体3の中からジョブを行う作業飛行体を検索する処理を示す処理フローチャートであり、図9は、ジョブを生成する際の処理フローチャートである。本例では、指示情報21に基づいて、予め記憶部2に設定されたジョブ情報25を選択して、ジョブを登録する場合について説明する。
まず、S21で、ユーザは、操作装置4を用いてジョブ情報25を選択する。ここで選択されたジョブ情報25が、ユーザが複数の飛行体3を用いて実行したい目的の処理である。また、ジョブ情報25と併せて、ジョブを行わせる場所を示す領域情報23を、予め登録しておいた領域情報23の中から選択する。ジョブ情報25と領域情報23を選択することで、飛行体3が実施するジョブが一意に決定する。
撮像装置307を用いたジョブとしては、例えば、構造物内・外の警備や監視、構造物の点検管理、等が行われる。また、ICタグリーダ308を装備した飛行体3が登録されている場合には、倉庫内のピッキング業務などを行わせるようにしてもよい。
例えば、倉庫内に配置された飛行体3に撮像装置307及びICタグリーダ308の双方を装備しておき、倉庫内の監視作業(撮影)、倉庫内でのピッキング作業(ICタグの読み取り)、待機(給電)といった動作をローテーションさせながら実施させることができる。また、併せて、月に数回等の頻度で、待機中の飛行体3に施設内の点検管理(撮影)を行わせるようにしてもよい。
S21でジョブが選択されたならば、ジョブの開始時刻を入力する(S22)。この開始時刻は、ジョブの登録後、即座にジョブが開始されるものであってもよいし、所定の開始時刻にジョブが開始されるものであってもよい。また、所定の間隔で、定期的にジョブを実行させるように登録可能にしてもよい。
例えば、監視作業等のジョブは、常時行っておく必要があり、一組の飛行体3を、複数組用いて、定期的に、ローテーションさせながら行うのが好ましい。一方、構造物の点検作業などは、常時行う必要はなく、緊急時や、月に数回〜数ヶ月に1回の頻度で行えばよい。点検作業のジョブが実施される際には、普段行っている監視作業のジョブから何台かの飛行体3を減らし、1台の飛行体3に対してジョブ単位を多く振り分けた普段と異なる監視作業のジョブを実施させればよい。それにより、残りの飛行体3に、監視作業と平行して点検作業のジョブを実施させることができる。
ジョブ情報25と開始時刻が入力されたなら、作業飛行体の候補を記憶部2より検索する(S23)。図8(b)は、検索手段15を用いて、記憶部2に登録された飛行体3の中からジョブを行う作業飛行体を検索する処理を示す処理フローチャートである。まず、S21で選択されたジョブに対応する装備の飛行体3を抽出する(S31)。そして、S31で抽出されたジョブに対応する装備の飛行体3のうち、S22で入力されたジョブの開始時刻に待機状態の飛行体3を抽出する(S32)。そして、S32で抽出した飛行体3を、作業飛行体の候補として操作装置4に出力し、ユーザに提示する(S33)。
S23において、作業飛行体の候補が検索されたならば、S24に進んでジョブを生成する。図9は、ジョブを生成する際の処理フローチャートである。まず、S33でユーザに提示した作業飛行体の候補の中から、作業飛行体の選択を受け付ける(S41)。
選択された作業飛行体を、S21で選択されたジョブのジョブ単位に割り振り、ジョブの生成を行う(S42)。ジョブ単位への割振りは、図7で例示したように、必ずしも均等に行われる必要はなく、飛行体の装備情報や、連続飛行時間、飛行速度、撮影速度、等の性能に基づいて、割り振られるようにしてもよい。
ジョブ単位の決定や、ジョブの開始地点、中継地点、終了地点などは、S21で選択されたジョブの内容と、予め登録された飛行体の装備情報と、予め登録された領域情報と、に基づいて、生成するようにしてもよい。また、倉庫内で1の商品を1の飛行体3で移動する場合等、1のジョブが1の飛行体3で完結するような場合には、ジョブ単位は1に定まり、ジョブの全体と一致する。
S41で選択された作業飛行体にジョブ単位が割り振られたならば、ジョブの終了時刻を算出する(S43)。そして、S41〜S43で生成されたジョブが、先に登録された別のジョブに影響を及ぼすか否かを判定する(S44)。例えば、選択された作業飛行体が参加する別のジョブが、作業終了時刻前に開始される場合や、別のジョブに参加するために必要な連続飛行時間(動力の残量)に不足が生じる場合等には、既に登録された他のジョブに影響が生じることとなる。
影響がある場合(S44でY)、影響を及ぼす飛行体3を操作装置4に出力してユーザに提示し(S45)、S41に戻って作業飛行体の再選択を促す。そして、S42及びS43の処理を再度行い、S44の判定を行う。
影響がない場合(S44でN)には、S46に進み、ジョブの登録許可を出す。そして、ジョブの登録が可能である旨と、その作業終了の予定時刻を操作装置4に出力し、ユーザに提示する(S47)。
ユーザに登録が可能なジョブが提示されたならば、ユーザはジョブを登録するか否かを選択する(S25)。登録を行う場合(S25でY)、ジョブを登録して(S26)、処理を終了する。ジョブを登録しない場合は(S25でN)、そのまま処理を終了する。
なお、ジョブ情報25の設定や、ジョブの登録(登録情報の作成)に際して、天候や現在時刻等に基づいて、飛行経路の設定や作業飛行体の割り付け等を行うように構成してもよい。飛行管理装置1又は操作装置4には、所定の団体へ飛行体による飛行を申請する為の申請書類作成補助機能が設けられていてもよい。
<実施形態2>
次いで、本発明の実施形態2に関る飛行管理システムについて説明する。実施形態2では、飛行体3を用いて、施設内の監視及び緊急点検を行う際の例を説明する。緊急点検が発生した場合には、監視作業のジョブを変更し、監視作業のジョブを行っていた飛行体3に、緊急点検のジョブを行わせる。本実施形態における飛行管理装置1は、ジョブ生成手段13で生成した異なる条件のジョブを、操作装置4に提示する提示手段と、新たに登録したジョブによって、他の実施中又は実施前のジョブを変更する最適化手段と、を備えている。
図10は、本発明の実施形態2に関る飛行管理システムで設定されたジョブ情報25と、各ジョブの飛行経路(ジョブ単位)を示す図である。図10(a)は、設定されたジョブ情報25を示し、図10(b)は、ジョブ(JB−1000)における飛行経路(ジョブ単位)を示す図であり、図10(c)は、ジョブ(JB−2000)における飛行経路(ジョブ単位)を示す図である。
本実施形態では、構造物BLDの施設内の監視及び、非常時の点検を飛行体3に行わせる。施設内には、飛行体3が4機配置されている。この4機の飛行体3は、平常時は、図10(b)に示すジョブ(JB−1000)で設定された経路を移動しながら、撮像装置307を用いて施設内の監視を行っている。なお、飛行体3のバッテリー302への給電については、本例では、考えないものとする。
施設内にはラインが敷かれており、このラインを用いて業務が行われている。ライン上には、地点としてA〜D地点があり、この何れかの地点で問題が発生した際には、操作者に対して緊急の通知が行われる。操作者は、この通知を受け取ると、ジョブ(JB−1000)に従って施設内の監視作業を行っていた4機の飛行体3の内から、任意の数の飛行体3を選択する。そして、選択した数の飛行体にジョブ(JB−3000〜7000)の何れか1つ以上を行わせてA〜D地点の少なくとも1点以上を点検(撮影)させ、画像情報を取得する。
図11は、新規に登録したジョブに基づいて、他のジョブを変更する際の処理を示す処理フローチャートである。例えば、1機の飛行体3を点検のジョブ(JB−3000)に回し、4機で行っていた監視のジョブを、3機で行うように変更した場合の例について、図面を参照して説明する。
緊急点検の要請を受け取った操作者は、操作装置4に対してジョブ情報等の指示情報を入力し、緊急点検の指示を行う(S51)。ジョブは、ジョブの登録後、即座に開始されてもよいし、開始時刻を指定して行ってもよい。飛行管理装置1は、指示情報受付手段11を介して指示情報を受け取る。ジョブ生成手段13は、入力された指示情報に基づいて、条件の異なる複数のジョブを生成する。そして、提示手段を用いて、生成された条件の異なる複数のジョブを操作装置4に出力して、実施するジョブを選択させる。
図12(a)は、提示手段を用いて、ある指示情報の入力に対して生成された複数のジョブを操作装置4に提示したい際の表示例である。本実施形態では、監視作業を行っている4機の飛行体3のうち、1〜4機の飛行体3を緊急点検のジョブに回した場合について、その総作業時間と、他のジョブへの影響度を表示している。
ジョブ生成手段13によって複数生成され、提示手段によって提示されるジョブは、異なる条件に基づいて生成されたものである。本実施形態では、施設内に配置された飛行体3が4機であることから、ジョブへ参加する台数を条件として、場合分けして提示ししている。
より複数の場合分けが想定され、生成するジョブが増加する場合には、作業時間が短いものから順番に、複数のジョブを提示してもよい。また、待機する飛行体3が多くなる順番等、他の条件で場合分けをしてもよく、複数の条件に基づいて生成された複数のジョブを提示してもよい。また、操作者が許容できる最も遅い作業の終了時刻や、参加可能な飛行体の上限数等の許容条件を指示情報と併せて入力しておき、生成するジョブを限定するようにしても構わない。
例えば、4機すべてを点検のジョブに回した場合(図12(a)におけるジョブ1)、監視作業は中止されるが、作業完了までの時刻は最も早い。一方、2機だけ点検のジョブに回した場合(図12(a)におけるジョブ3)、監視作業の品質が多少低下するが、比較的早急に緊急点検を完了させることができる。この場合には、最適化手段を用いて、実行中のジョブ(JB−1000)を、ジョブ(JB−1000)における4のジョブ単位を2機の飛行体3で分担して作業する別のジョブに変更する必要が生じる。
操作者は、この提示された複数のジョブの中から、実際に実施させるジョブを選択し、登録手段18を用いて登録する(S54)。選択がキャンセルされた場合(S54でN)、点検のジョブの登録処理を終了する。選択された場合(S54でY)、新規のジョブ(点検のジョブ)を登録する(S55)。本例では、操作者は、1機の飛行体3を点検に回すジョブ(図12(a)におけるジョブ4)を選択し、1機の飛行体3にジョブ(JB−3000)行わせることとする。
なお、本実施形態では、新たに登録されたジョブ(JB−3000)は、A地点に最も近い位置にいた飛行体3(ジョブ単位JP−1002を行っていた飛行体)に行わせている。新たに登録されたジョブを行う飛行体3は、飛行体3の自己位置や装備情報などに基づいてシステム側で適宜選択してもよいし、図12(a)のように表示を行い、操作者側に選択させるように構成してもよい。
ジョブが登録されたならば、S55で登録したジョブ(点検のジョブ)により、他のジョブへの影響が発生するか否かを考える(S56)。他のジョブへの影響が生じない場合(S56でN)、そのまま処理を終了する。他のジョブへの影響が生じる場合(S56Y)、最適化手段を用いて、他のジョブを変更し(S57)、処理を終了する。
他のジョブとは、実施中のジョブであってもよいし、登録された実施前のジョブであってもよい。本例では、実施中のジョブ(JB−1000)を、3機の飛行体3を用いて監視作業を実施するジョブ(JB−2000)に切り替える。図12(b)は、4機の飛行体3がジョブ(JB−1000)を実施中の飛行経路を示す図である。図12(c)は、1機の飛行体3に点検のジョブ(JB−3000)を行わせ、3機の飛行体3に監視のジョブ(JB−2000)を行わせる場合の飛行経路を示す図である。
図12(b)でジョブ単位(JB−1002)を行っていた飛行体3は、A地点の点検(撮影)を行う為に、図12(c)に示すように、予め登録されたA地点の撮影のための座標(ジョブ(JB−3000)の開始地点の座標)まで移動する。図12(b)でジョブ単位(JB−1001,JB−1003,JB−1004)を行っていた飛行体3は、3機での監視のジョブ(JB−2000)を行う為に、図12(c)に示すように、それぞれのジョブ単位の開始位置まで経路Lを経由して移動し、ジョブ単位(JB−2001〜2003)を実施する。
経路Lは、経路設定手段16によって設定され、ジョブ(JB−1000)の終了地点から、ジョブ(JB−2000)の開始地点までの移動を行う為の経路である。本例では、ジョブ(JB−1000)の終了地点から、予め登録されているジョブ(JB−2000)の飛行経路に最も近い経路が経路Lに設定される。経路Lとジョブ(JB−2000)の飛行経路との交点が、ジョブ(JB−2000)の開始地点に設定される。ジョブの開始地点は、予め設定された所定の位置(座標)であっても構わない。
なお、点検のジョブ(JB−3000)の完了後には、監視のジョブ(JB−2000)を、元の4機で行うジョブ(JB−1000)に変化させても構わない。
本発明によれば、予め登録された複数の飛行体の状態及び入力された指示情報に基づいて、複数の飛行体を制御し、目的のジョブを達成するための飛行管理を行うことが可能となる。
また、新たに入力された指示情報に基づいて、他のジョブを変更し、効果的にすべてのジョブを実施させることができる。検索手段によって、登録された飛行体の動力の残量や装備に基づいて、適切な飛行体に、適切なジョブの登録を行うことができる。
また、1の指示情報に対して複数のジョブを生成し、それぞれのジョブの作業時間や作業飛行体の台数等に基づいて、最適なジョブを選択することができる。そのため、例えば、建物の設備点検や空撮、商品の移動や検品等の倉庫内作業など、導入する飛行体の数に応じて作業時間が変化するジョブを、効果的に設定することが可能である。
1 飛行管理装置
11 指示情報受付手段
12 状態受付手段
13 ジョブ生成手段
14 動作指示手段
15 検索手段
16 経路設定手段
17 時間算出手段
18 登録手段
101 CPU
102 メモリ
103 記録装置
104 入力装置
105 出力装置
106 通信装置
107 オペレーティングシステム
108 飛行管理プログラム
2 記憶部
21 指示情報
22 状態情報
23 領域情報
24 装備情報
25 ジョブ情報
26 登録情報
3 飛行体
301 主制御部
302 バッテリー
303 サーボモータ
304 モータコントローラ
305 通信部
306 計測装置
307 撮像装置
308 ICタグリーダ
4 操作装置
N ネットワーク
BLD 構造物
L 飛行経路


Claims (12)

  1. 複数の飛行体の状態管理を行い、動作指示を行う為の飛行管理システムであって、
    飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置と、
    前記飛行管理装置と通信可能であって、受け取った動作指示に基づいて動作を行う複数の飛行体と、
    指示情報の入力を行いジョブの登録を行う操作装置と、を備え、
    前記飛行管理装置は、前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    ジョブを登録する登録手段と、を備え
    前記経路設定手段は、既に登録された他のジョブに関る飛行体の飛行経路又は、同じジョブに参加する他の飛行体の飛行経路の少なくとも一方を用いて飛行体同士の衝突の危険性を判定し、衝突の危険性が有る場合には、別の飛行経路を導出することを特徴とする飛行管理システム。
  2. 複数の飛行体の状態管理を行い、動作指示を行う為の飛行管理システムであって、
    飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置と、
    前記飛行管理装置と通信可能であって、受け取った動作指示に基づいて動作を行う複数の飛行体と、
    指示情報の入力を行いジョブの登録を行う操作装置と、を備え、
    前記飛行管理装置は、前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記性能情報、前記領域情報に基づいてジョブを設定するジョブ設定手段と、
    前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する前記ジョブ設定手段で設定されたジョブ中の飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記経路設定手段が設定した飛行経路及び前記性能情報に基づいて、1の飛行体が受け持つジョブの作業単位であるジョブ単位を設定するジョブ単位生成手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    ジョブを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする飛行管理システム。
  3. 撮像部を備えた複数の飛行体の状態管理を行い、動作指示を行う為の飛行管理システムであって、
    飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の前記撮像部の撮像方向に関する情報を有した性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置と、
    前記飛行管理装置と通信可能であって、受け取った動作指示に基づいて動作を行う複数の飛行体と、
    指示情報の入力を行いジョブの登録を行う操作装置と、を備え、
    前記飛行管理装置は、前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記撮像方向に関する情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    ジョブを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする飛行管理システム。
  4. ICタグリーダを備えた複数の飛行体の状態管理を行い、動作指示を行う為の飛行管理システムであって、
    飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の前記ICタグリーダの読み取り信号の発信方向に関する情報を有した性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置と、
    前記飛行管理装置と通信可能であって、受け取った動作指示に基づいて動作を行う複数の飛行体と、
    指示情報の入力を行いジョブの登録を行う操作装置と、を備え、
    前記飛行管理装置は、前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記発信方向に関する情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    ジョブを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする飛行管理システム。
  5. 飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置であって、
    前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    生成したジョブを登録する登録手段と、を備え
    前記経路設定手段は、既に登録された他のジョブに関る飛行体の飛行経路又は、同じジョブに参加する他の飛行体の飛行経路の少なくとも一方を用いて飛行体同士の衝突の危険性を判定し、衝突の危険性が有る場合には、別の飛行経路を導出することを特徴とする飛行管理装置。
  6. 飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置であって、
    前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記性能情報、前記領域情報に基づいてジョブを設定するジョブ設定手段と、
    前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する前記ジョブ設定手段で設定されたジョブ中の飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記経路設定手段が設定した飛行経路及び前記性能情報に基づいて、1の飛行体が受け持つジョブの作業単位であるジョブ単位を設定するジョブ単位生成手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    生成したジョブを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする飛行管理装置。
  7. 撮像部を備えた飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の前記撮像部の撮像方向に関する情報を有した性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置であって、
    前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記撮像方向に関する情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    生成したジョブを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする飛行管理装置。
  8. ICタグリーダを備えた飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の前記ICタグリーダの読み取り信号の発信方向に関する情報を有した性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示を行う飛行管理装置であって、
    前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、を有し、
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記発信方向に関する情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    生成したジョブを登録する登録手段と、を備えることを特徴とする飛行管理装置。
  9. 飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示をコンピュータに行わせる為の飛行管理プログラムであって、
    前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、としてコンピュータを機能させ
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    生成したジョブを登録する登録手段と、を有し、
    前記経路設定手段は、既に登録された他のジョブに関る飛行体の飛行経路又は、同じジョブに参加する他の飛行体の飛行経路の少なくとも一方を用いて飛行体同士の衝突の危険性を判定し、衝突の危険性が有る場合には、別の飛行経路を導出することを特徴とする飛行管理プログラム。
  10. 飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示をコンピュータに行わせる為の飛行管理プログラムであって、
    前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、としてコンピュータを機能させ
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記性能情報、前記領域情報に基づいてジョブを設定するジョブ設定手段と、
    前記指示情報及び前記状態情報、前記性能情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する前記ジョブ設定手段で設定されたジョブ中の飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記経路設定手段が設定した飛行経路及び前記性能情報に基づいて、1の飛行体が受け持つジョブの作業単位であるジョブ単位を設定するジョブ単位生成手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    生成したジョブを登録する登録手段と、を有することを特徴とする飛行管理プログラム。
  11. 撮像部を備えた飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の前記撮像部の撮像方向に関する情報を有した性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示をコンピュータに行わせる為の飛行管理プログラムであって、
    前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、としてコンピュータを機能させ
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記撮像方向に関する情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    生成したジョブを登録する登録手段と、を有することを特徴とする飛行管理プログラム。
  12. ICタグリーダを備えた飛行体への動作指示を行う為の指示情報を受け取り、予め登録された複数の飛行体の前記ICタグリーダの読み取り信号の発信方向に関する情報を有した性能情報及び、それぞれの飛行体の現在の状態に関する状態情報に基づいてジョブを登録し、前記ジョブに基づいて1以上の飛行体に対する動作指示をコンピュータに行わせる為の飛行管理プログラムであって、
    前記飛行体より受け取った状態情報を記憶する状態受付手段と、
    前記指示情報に基づいて、飛行体の動作指示を行う為のジョブを生成するジョブ生成手段と、
    登録されたジョブに基づいて、飛行体への動作指示を行う動作指示手段と、としてコンピュータを機能させ
    前記ジョブ生成手段は、前記指示情報及び前記状態情報、前記発信方向に関する情報に基づいて1以上の作業飛行体を導出する検索手段と、
    作業飛行体が動作を行う領域の領域情報及び前記指示情報に基づいて、前記作業飛行体が飛行する飛行経路の少なくとも一部を導出する経路設定手段と、
    前記作業飛行体がジョブを完了する為に必要な作業時間を導出する時間算出手段と、
    生成したジョブを登録する登録手段と、を有することを特徴とする飛行管理プログラム。

JP2019185696A 2015-10-07 2019-10-09 飛行体の飛行管理システム Active JP6931504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015199742 2015-10-07
JP2015199742 2015-10-07
JP2017544238A JP6602877B2 (ja) 2015-10-07 2016-10-07 飛行体の飛行管理システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017544238A Division JP6602877B2 (ja) 2015-10-07 2016-10-07 飛行体の飛行管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020097393A true JP2020097393A (ja) 2020-06-25
JP6931504B2 JP6931504B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=58487903

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017544238A Active JP6602877B2 (ja) 2015-10-07 2016-10-07 飛行体の飛行管理システム
JP2019185696A Active JP6931504B2 (ja) 2015-10-07 2019-10-09 飛行体の飛行管理システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017544238A Active JP6602877B2 (ja) 2015-10-07 2016-10-07 飛行体の飛行管理システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11034444B2 (ja)
JP (2) JP6602877B2 (ja)
WO (1) WO2017061589A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023100308A1 (ja) * 2021-12-02 2023-06-08 日本電気株式会社 移動体管理装置、移動体管理方法、及び、移動体管理プログラムが格納された記録媒体

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106741988A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 中国航空工业集团公司上海航空测控技术研究所 一种基于物联网的飞机自主式保障系统与方法
KR101934300B1 (ko) 2017-05-24 2019-01-03 (주)스마트모션 드론 제어 장치 및 그것을 이용한 편대 비행 제어 방법
JP6868275B2 (ja) * 2017-06-22 2021-05-12 有限会社タイプエス 浮子投下システム、浮子投下装置および基地局装置
US11501651B2 (en) * 2017-11-09 2022-11-15 Ntt Docomo, Inc. Flight control apparatus and flight control system
JP7163092B2 (ja) * 2017-11-10 2022-10-31 東芝テック株式会社 無線タグ読取システム
US10618733B2 (en) 2017-11-10 2020-04-14 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Wireless tag reading system
WO2019146580A1 (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 株式会社Nttドコモ 情報処理装置及び情報処理方法
JP6885894B2 (ja) * 2018-03-28 2021-06-16 Kddi株式会社 収容設備管理装置
WO2019189370A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 株式会社ニコン 撮像システムおよび移動体
JP7299213B2 (ja) * 2018-04-25 2023-06-27 株式会社Nttドコモ 情報処理装置
JP6713156B2 (ja) * 2018-05-30 2020-06-24 株式会社センシンロボティクス 無人飛行体のフライト管理サーバ及びフライト管理システム
JP2022055370A (ja) * 2019-01-21 2022-04-08 株式会社ナイルワークス ドローンシステム
JP2022036356A (ja) * 2019-01-21 2022-03-08 株式会社ナイルワークス ドローンシステム
JP7199648B2 (ja) * 2019-01-21 2023-01-06 株式会社ナイルワークス ドローンシステム、ドローン、移動体、動作決定装置、ドローンシステムの制御方法、および、ドローンシステム制御プログラム
WO2020170332A1 (ja) * 2019-02-19 2020-08-27 賢一 金子 無人飛行装置、管理装置、及び飛行管理方法
US10822085B2 (en) 2019-03-06 2020-11-03 Rantizo, Inc. Automated cartridge replacement system for unmanned aerial vehicle
JP6850315B2 (ja) * 2019-03-20 2021-03-31 株式会社Nttドコモ 情報処理装置
JP6692567B1 (ja) * 2019-04-17 2020-05-13 三菱ロジスネクスト株式会社 無人飛行体用給電システムおよび制御装置
JP6692566B1 (ja) * 2019-04-17 2020-05-13 三菱ロジスネクスト株式会社 無人飛行体用給電システムおよび制御装置
FR3104543B1 (fr) * 2019-12-13 2022-11-04 Dronetix Tech Sas système DE POSITIONNEMENT PAR GUIDE LINEAIRE POUR DRONE
CN114550508A (zh) * 2022-02-10 2022-05-27 北方天途航空技术发展(北京)有限公司 训练机智能位置管理系统、方法、装置及存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013060123A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Fuji Heavy Ind Ltd 飛行経路特定方法およびプログラム
JP2014059860A (ja) * 2012-07-18 2014-04-03 Boeing Co 複数ビークルに組織的なタスク割当を行うためのミッション再計画

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3944986A (en) * 1969-06-05 1976-03-16 Westinghouse Air Brake Company Vehicle movement control system for railroad terminals
JP4313066B2 (ja) 2003-03-27 2009-08-12 ヤマハ発動機株式会社 無人ヘリコプタの管理システム
CA2638453C (en) * 2006-03-14 2010-11-09 Transgaming Technologies Inc. General purpose software parallel task engine
US20130046459A1 (en) * 2010-04-22 2013-02-21 Eiji Itakura Flight state control device of flying object
US9384668B2 (en) * 2012-05-09 2016-07-05 Singularity University Transportation using network of unmanned aerial vehicles
DE102014105001A1 (de) * 2014-04-08 2015-10-08 Technische Universität Dortmund Verfahren zur Luftraumüberwachung
US20160140851A1 (en) * 2014-11-18 2016-05-19 Ziv LEVY Systems and methods for drone navigation
JP6504481B2 (ja) * 2015-04-21 2019-04-24 国立大学法人 東京大学 飛行体の安全管理システム
US20170197710A1 (en) * 2015-09-07 2017-07-13 Tao Ma Passenger transport systems based on pilotless vertical takeoff and landing (vtol) aircraft
JP6276250B2 (ja) * 2015-12-24 2018-02-07 ファナック株式会社 被加工物を搬送する製造システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013060123A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Fuji Heavy Ind Ltd 飛行経路特定方法およびプログラム
JP2014059860A (ja) * 2012-07-18 2014-04-03 Boeing Co 複数ビークルに組織的なタスク割当を行うためのミッション再計画

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023100308A1 (ja) * 2021-12-02 2023-06-08 日本電気株式会社 移動体管理装置、移動体管理方法、及び、移動体管理プログラムが格納された記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017061589A1 (ja) 2017-04-13
JP6931504B2 (ja) 2021-09-08
JP6602877B2 (ja) 2019-11-06
US11034444B2 (en) 2021-06-15
JPWO2017061589A1 (ja) 2018-07-26
US20180290745A1 (en) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6931504B2 (ja) 飛行体の飛行管理システム
JP7129069B2 (ja) ドローンを用いた作業を支援するシステムおよび方法
WO2018195955A1 (zh) 一种基于飞行器的设施检测方法及控制设备
JPWO2018155700A1 (ja) 飛行管理システム
CN106249750A (zh) 自主式无人驾驶飞行器决策
US20180100740A1 (en) Method and apparatus for planning path
US10480953B2 (en) Semi-autonomous monitoring system
US20240054434A1 (en) Systems and methods for autonomous lineside parts delivery to an assembly line process
CN106796112A (zh) 检测车辆控制设备、控制方法和计算机程序
WO2019100353A1 (zh) 一种任务执行方法、移动装置、系统及存储介质
CN110858452A (zh) 停车管理系统和方法
CN111762519A (zh) 引导拣选机器人作业的方法、系统和调度装置
KR200487177Y1 (ko) 드론을 이용한 물류관리 장치
JP6807129B1 (ja) 飛行体の飛行経路生成方法及び飛行体予約方法、プログラム、管理サーバ
CN114495568A (zh) 一种泊车方法、设备、存储介质和泊车系统
CN116700298B (zh) 路径规划方法、系统、设备及存储介质
CN112506187A (zh) 移动机器人监控方法、装置及存储介质
US20210192646A1 (en) Construction site management optimization
JP6973294B2 (ja) 車両捜索システムおよび車両捜索方法
CN114581603A (zh) 一种无人机建模方法及装置
JP6678983B1 (ja) 飛行体の管理サーバ及び管理システム
JP2021060407A (ja) 飛行体の飛行経路生成方法及び飛行体予約方法、プログラム、管理サーバ
CN114355877B (zh) 一种多机器人作业区域的分配方法和装置
CN110689094A (zh) 基于物联网的自动导引运输车任务分配方法及系统
JP6771253B1 (ja) 飛行体の管理サーバ及び管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6931504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150