JP2020089799A - 有機性排水処理装置及び有機性排水処理装置の改築方法 - Google Patents
有機性排水処理装置及び有機性排水処理装置の改築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020089799A JP2020089799A JP2018226183A JP2018226183A JP2020089799A JP 2020089799 A JP2020089799 A JP 2020089799A JP 2018226183 A JP2018226183 A JP 2018226183A JP 2018226183 A JP2018226183 A JP 2018226183A JP 2020089799 A JP2020089799 A JP 2020089799A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- oxygen
- organic wastewater
- transfer means
- aerobic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Activated Sludge Processes (AREA)
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
Abstract
Description
例えば、特許文献1には、窒素除去率90%以上で、コンパクトな窒素含有排液の処理設備を提供することを目的として、嫌気槽、好気槽の順に複数個の嫌気槽と好気槽が交互に直列に結合され、最前段の嫌気槽と2段目以降の少なくともひとつの嫌気槽に窒素含有排液を供給する供給経路を備え、最後段の好気槽には活性汚泥を分離して処理液を得るための浸漬型分離装置を備え、最後段の好気槽から最前段の嫌気槽へ活性汚泥を返送する経路を備えた処理設備が提案されている。
図1(a)には従来の有機性排水処理装置100が示されている。有機性排水処理装置100は、下水などの有機性排水を原水として導入して生物処理により浄化して河川などに放流するための装置であり、最初沈澱池10(10a,10b,10c,10d)と、生物処理槽20(20a,20b,20c,20d)と、最終沈澱池70(70a,70b,70c,70d)でなる4系統の水処理系統と、消毒槽90などを備えている。
図1(c)及び図2(a),(b)には、本発明による有機性排水処理装置100の第1の態様が示されている。有機性排水処理装置100は、汚水である原水が流入する最初沈澱池10と、平面視で長辺部と短辺部を備える長方形状に形成された無酸素槽30と、平面視で長辺部と短辺部を備える長方形状に形成され膜分離装置50が浸漬配置される好気槽40とを備え、長辺部同士が隣接するように無酸素槽30と好気槽40が水平方向(左右)に配置されている。
図3(a),(b)には、本発明による有機性排水処理装置100の第2の態様の要部が示されている。図3(a),(b)には示されていないが、図1(c)と同様に、有機性排水処理装置100には、汚水である原水が流入する最初沈澱池10と、平面視で長辺部と短辺部を備える長方形状に形成された無酸素槽30と、平面視で長辺部と短辺部を備える長方形状に形成され膜分離装置50が浸漬配置される好気槽40とを備えている。そして、長辺部同士が隣接するように無酸素槽30と好気槽40が仕切壁Wを挟んで垂直方向(上下)配置されている。
図4(a),(b)には、本発明による有機性排水処理装置100の第4の態様の要部が示されている。図4(a),(b)には示されていないが、図1(c)と同様に、有機性排水処理装置100には、汚水である原水が流入する最初沈澱池10と、平面視で矩形形状に形成された無酸素槽30と、平面視で矩形形状に形成され膜分離装置50が浸漬配置される好気槽40とを備えている。そして、無酸素槽30と好気槽40が仕切壁Wを挟んで垂直方向(上下)配置されている。
図5(a),(b),(c)には、本発明による有機性排水処理装置100の第5の態様の要部が示されている。
図5(a)に示すような仕切り壁SWを用いて汚泥が蛇行するように構成された流路で構成された蛇行式処理槽20Aを備える有機性排水処理装置では、以下の改築方法の採用が好適である。
図6(a),(b),(c)には、本発明による有機性排水処理装置100の第6の態様の要部が示されている。
図6(a)に示すような比較的大型の矩形形状の生物処理槽20Bを備える有機性排水処理装置では、以下の改築方法の採用が好適である。
10:最初沈澱池
15:スクリーン機構
20:生物処理槽
21:原水流入部
22:主トラフ(主配管)
23:分岐トラフ(分岐配管)
30:無酸素槽
34:脱窒液移送手段
40:好気槽
43:硝化液移送手段
50:膜分離装置
100:有機性排水処理装置
Claims (8)
- 平面視で長辺部と短辺部を備える形状に形成された無酸素槽と、平面視で長辺部と短辺部を備える形状に形成され膜分離装置が浸漬配置される好気槽とを備え、
長辺部同士が隣接するように前記無酸素槽と前記好気槽が配置され、
前記無酸素槽から前記好気槽へ活性汚泥を移送する脱窒液移送手段が、前記長辺部に亘って分散するように複数設けられ、
前記好気槽から前記無酸素槽へ活性汚泥を移送する硝化液移送手段が、前記長辺部に亘って分散するように複数設けられていることを特徴とする有機性排水処理装置。 - 前記無酸素槽に原水を流入する原水流入部が、前記無酸素槽の前記長辺部に亘って分散して複数設けられていることを特徴とする請求項1記載の有機性排水処理装置。
- 無酸素槽と、前記無酸素槽の上方空間に配置され膜分離装置が浸漬配置される好気槽とを備え、
前記無酸素槽から前記好気槽へ活性汚泥を移送する脱窒液移送手段が、平面視で分散するように複数設けられ、
前記好気槽から前記無酸素槽へ活性汚泥を移送する硝化液移送手段が、平面視で分散するように複数設けられていることを特徴とする有機性排水処理装置。 - 前記無酸素槽に原水を流入する原水流入部が、平面視で分散するように複数設けられていることを特徴とする請求項3記載の有機性排水処理装置。
- 隣接して配置された複数の処理系統を備える有機性排水処理装置の改築方法であって、
少なくとも1つの処理系統を無酸素槽に改築するステップと、
無酸素槽に改築された処理系統と辺部が隣接する別の処理系統を膜分離装置が浸漬配置される好気槽に改築するステップと、
前記無酸素槽から前記好気槽へ活性汚泥を移送する脱窒液移送手段を、各槽が隣接する辺部に亘って分散するように複数設けるステップと、
前記好気槽から前記無酸素槽へ活性汚泥を移送する硝化液移送手段を、各槽が隣接する辺部に亘って分散するように複数設けるステップと、
を備えることを特徴とする有機性排水処理装置の改築方法。 - 処理槽を備える有機性排水処理装置の改築方法であって、
前記処理槽を仕切壁により下方空間と上方空間に領域分離し、下方空間を無酸素槽に改築するステップと、上方空間に膜分離装置が浸漬配置される好気槽に改築するステップと、
前記無酸素槽から前記好気槽へ活性汚泥を移送する脱窒液移送手段を、平面視で分散するように複数設けるステップと、
前記好気槽から前記無酸素槽へ活性汚泥を移送する硝化液移送手段を、平面視で分散するように複数設けるステップと、
を備えることを特徴とする有機性排水処理装置の改築方法。 - 蛇行式処理槽を備える有機性排水処理装置の改築方法であって、
前記蛇行式処理槽を構成する仕切り壁を延長させて前記蛇行式処理槽を独立した複数の分割処理槽に分割するステップと、
少なくとも1つの分割処理槽を無酸素槽に改築するステップと、
無酸素槽に改築された処理系統と仕切り壁が隣接する別の分割処理槽を膜分離装置が浸漬配置される好気槽に改築するステップと、
前記無酸素槽から前記好気槽へ活性汚泥を移送する脱窒液移送手段を、各槽が隣接する仕切り壁に亘って分散するように複数設けるステップと、
前記好気槽から前記無酸素槽へ活性汚泥を移送する硝化液移送手段を、各槽が隣接する仕切り壁に亘って分散するように複数設けるステップと、
を備えることを特徴とする有機性排水処理装置の改築方法。 - 有機性排水処理装置の改築方法であって、
平面視で処理槽を長手方向に沿う仕切壁で仕切って複数の分割処理槽に形成するステップと、
少なくとも1つの分割処理槽を無酸素槽に改築するステップと、
無酸素槽に改築された分割処理槽と仕切壁で隣接する別の分割処理槽を膜分離装置が浸漬配置される好気槽に改築するステップと、
前記無酸素槽から前記好気槽へ活性汚泥を移送する脱窒液移送手段を、各槽の長手方向に亘って分散するように複数設けるステップと、
前記好気槽から前記無酸素槽へ活性汚泥を移送する硝化液移送手段を、各槽の長手方向亘って分散するように複数設けるステップと、
を備えることを特徴とする有機性排水処理装置の改築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226183A JP7083740B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 有機性排水処理装置及び有機性排水処理装置の改築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226183A JP7083740B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 有機性排水処理装置及び有機性排水処理装置の改築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020089799A true JP2020089799A (ja) | 2020-06-11 |
JP7083740B2 JP7083740B2 (ja) | 2022-06-13 |
Family
ID=71013492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018226183A Active JP7083740B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 有機性排水処理装置及び有機性排水処理装置の改築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7083740B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535963A (en) * | 1978-09-06 | 1980-03-13 | Kubota Ltd | Treatment of organic waste water |
JP2003047989A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-18 | Nisshin Steel Co Ltd | 脱窒方法および装置 |
KR100804222B1 (ko) * | 2007-08-21 | 2008-02-18 | 주식회사 부강테크 | 심층 오폐수 처리장치 |
JP2017104780A (ja) * | 2015-12-08 | 2017-06-15 | 株式会社クボタ | 生物処理装置の変換方法および更新方法 |
JP2017113711A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 株式会社クボタ | 有機性排水処理装置および有機性排水処理方法 |
-
2018
- 2018-12-03 JP JP2018226183A patent/JP7083740B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535963A (en) * | 1978-09-06 | 1980-03-13 | Kubota Ltd | Treatment of organic waste water |
JP2003047989A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-18 | Nisshin Steel Co Ltd | 脱窒方法および装置 |
KR100804222B1 (ko) * | 2007-08-21 | 2008-02-18 | 주식회사 부강테크 | 심층 오폐수 처리장치 |
JP2017104780A (ja) * | 2015-12-08 | 2017-06-15 | 株式会社クボタ | 生物処理装置の変換方法および更新方法 |
JP2017113711A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 株式会社クボタ | 有機性排水処理装置および有機性排水処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7083740B2 (ja) | 2022-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5217159B2 (ja) | 汚水処理装置及びその方法 | |
KR100926268B1 (ko) | 생물학적 처리와 침지형 분리막여과를 이용한 오,폐수 처리 방법 및 그 장치 | |
CN107151053A (zh) | 一种缺氧‑厌氧‑缺氧‑好氧‑膜组件处理装置 | |
JP5260417B2 (ja) | 汚水処理設備及び汚水処理設備の改築方法 | |
JP2020040048A (ja) | 有機性排水処理方法及び有機性排水処理装置 | |
KR20190119841A (ko) | 하폐수 고도 처리 시스템 | |
KR101779492B1 (ko) | 폐수 처리 시스템 | |
KR100889377B1 (ko) | 혐기성 및 호기성 반응처리법이 적용된 폐수처리장치 | |
KR20000000745A (ko) | 인공습지를 이용한 하수처리시스템 | |
JP2006289153A (ja) | 汚水浄化方法及び装置 | |
JP7083740B2 (ja) | 有機性排水処理装置及び有機性排水処理装置の改築方法 | |
CN205347124U (zh) | 城市河道排污口污水处理设备 | |
CN103613255A (zh) | 生活污水处理一体化设备与处理方法 | |
JP6624926B2 (ja) | 有機性排水処理装置および有機性排水処理方法 | |
JP5822263B2 (ja) | 膜分離活性汚泥処理装置の立上げ方法 | |
JP3845515B2 (ja) | 排水中の窒素及びリンの除去システムならびに除去方法 | |
JP5822260B2 (ja) | 膜分離活性汚泥処理装置の立上げ方法、及び汚水処理装置 | |
JP2009072767A (ja) | 活性汚泥装置及び処理方法 | |
JPH11244891A (ja) | 廃水の脱窒素処理方法と処理システム | |
KR100272667B1 (ko) | 합병 정화조 및 기타 오폐수 처리 시스템의 반응조 배치방법 | |
JP2005246308A (ja) | 排水の生物処理方法 | |
KR20170109321A (ko) | 하폐수 고도처리 시스템 | |
WO2021093214A1 (zh) | 一种氧化沟加移动床生物膜反应器的一体化污水处理设备 | |
KR100695538B1 (ko) | 고도처리공법을 적용하여 리모델링한 하수처리시설 | |
KR101027719B1 (ko) | 총인〔t-p〕제거효율 향상을 위한 기존 침전지 개량형 하수고도처리장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7083740 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |