JP2020084405A - プレキャスト製残存型枠パネルの塩害及び凍害を抑止するプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法、残存型枠の施工方法、及びプレキャスト製残存型枠パネル - Google Patents
プレキャスト製残存型枠パネルの塩害及び凍害を抑止するプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法、残存型枠の施工方法、及びプレキャスト製残存型枠パネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020084405A JP2020084405A JP2018214304A JP2018214304A JP2020084405A JP 2020084405 A JP2020084405 A JP 2020084405A JP 2018214304 A JP2018214304 A JP 2018214304A JP 2018214304 A JP2018214304 A JP 2018214304A JP 2020084405 A JP2020084405 A JP 2020084405A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- panel body
- precast
- cement
- formwork
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 title claims abstract description 22
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 35
- 230000008014 freezing Effects 0.000 title abstract description 8
- 238000007710 freezing Methods 0.000 title abstract description 8
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims abstract description 80
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 50
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 38
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 38
- 229940043430 calcium compound Drugs 0.000 claims abstract description 16
- 150000001674 calcium compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims description 119
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 24
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 24
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 24
- -1 fatty acid compound Chemical class 0.000 claims description 13
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims description 13
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 12
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 claims description 12
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 10
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 8
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims description 8
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 7
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 claims description 5
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 5
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 2
- 238000005056 compaction Methods 0.000 claims 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 7
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 abstract 2
- 238000006253 efflorescence Methods 0.000 abstract 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 abstract 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 11
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 9
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 3
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N calcium;oxido(oxo)alumane Chemical compound [Ca+2].[O-][Al]=O.[O-][Al]=O XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000005413 snowmelt Substances 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Foundations (AREA)
- Retaining Walls (AREA)
- Building Environments (AREA)
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
Description
従来の残存型枠構築方法では、図8(a)に示すように、背面に被連結金具103が設けられたプレキャスト製残存型枠パネル101が使用されている。被連結金具103は、プレキャスト製残存型枠パネル101の背面から突出し、露出されている。また、このプレキャスト製残存型枠パネル101の背面にはレイタンス層Lが多く存在する。
したがって、パネル本体に対して生じる凍害、塩害や白華現象を抑止することができ、パネル本体の汚染、劣化、破損、変形することを回避できる。
以下、本実施形態に係る施工方法、この施工方法に使用するプレキャスト製残存型枠パネル、及びこのプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法を、図1から図7を参照し、説明する。
なお、図面上、プレキャスト製残存型枠の横方向を幅方向X、縦方向を高さ方向Y、厚み方向を前後方向Zと記す。
パネル本体2は、図1(a)及び(b)に示すように、矩形状であり、パネル本体2には、例えば、高さ300mm、幅900mmのサイズのものが使用される。そして、パネル本体2の背面2aには、幅方向X及び高さ方向Yに2つずつ被連結金具3が設けられている。この被連結金具3は、パネル本体2の背面2aから突出するように設けられている。また、パネル本体2の内部の幅方向X及び高さ方向Yには、パネル本体2の強度を確保するために、複数の鉄筋5が設けられている。パネル本体2の内部には、毛細管空隙9Aが形成されている。
被連結金具3は、フック部6と、このフック部6の両端に連結された埋設部7とを備えている。被連結金具3は、埋設部7がパネル本体2の内部に埋め込まれ、フック部6をパネル本体2の背面2aから突出させ、パネル本体2に設けられる。この被連結金具3には、金属製のものを使用でき、耐食性に優れた素材を使用することが好ましく、例えば、ステンレス鋼材(SUS304)が使用できる。
防水層4は、水に不溶であるカルシウム化合物を含む層で構成されている。この防水層4は、図2に示すように、パネル本体2の背面2a全域に加え、毛細管空隙9A及び被連結金具3の埋設部7とパネル本体2との間に形成された空隙9Bに形成されている。
モルタル又はコンクリートであるセメント組成物Cに、添加材として脂肪酸系化合物を混入させた場合、この脂肪酸とセメント組成物Cに含まれる水酸化カルシウムとが反応することで脂肪酸カルシム化合物が生成される。この脂肪酸カルシウムは、水に不溶かつ撥水性を有する。
一方、モルタル又はコンクリートであるセメント組成物Cに、添加材としてポゾランを混入させた場合、ポゾランに含まれる二酸化ケイ素や酸化アルミニウムとセメント組成物Cに含まれる水酸化カルシウムとが反応することで、ケイ酸カルシウム水和物やアルミン酸カルシウム水和物が生成される。
まず、図3(a)に示すように、振動装置20を備える台21上に設置された成形用型枠21の内部に、練り水と、脂肪酸系化合物又はポゾラン化合物とを含むセメント組成物Cを流し込む。
成形用型枠21は、パネル本体2の背面2aが、上向き、かつ水平に維持されるように設計されている。この成形用型枠21の上側がパネル本体2の背面2a側となる。
次に、図3(b)に示すように、成形用型枠21に流し込まれたセメント組成物Cの中に、鉄筋5に取り付けられた被連結金具3を埋設する(埋設工程)。具体的には、フック部6と埋設部7の連結部と埋設部7をセメント組成物C中に埋設する。
締固め工程、及び後述する養生工程では、余剰水がパネル本体2の背面側へ押し上げられることにより、パネル本体2の背面2a全域に貯留される。そうすると、余剰水がパネル本体2の背面2aを覆うと共に、パネル本体2の内部に形成される毛細管空隙9A、被連結金具3の埋設部7とパネル本体2との間に形成される空隙9Bを埋めるように介在する。
なお、残存型枠の施工方法で使用するセメント系固結材には、水分を含み、経時的に固化するものであれば使用でき、例えば、コンクリート、モルタル、気泡モルタル等を使用することができる。本実施形態では、セメント系固結材として、コンクリート12を使用した例について説明する。
本実施形態に係る施工方法は、図4(b)に示すように、プレキャスト製残存型枠パネル1を積み重ね、残存型枠10を構築する。このプレキャスト製残存型枠パネル1において、パネル本体2の背面2a全域、毛細管空隙9A、及び空隙9Bに防水層4が形成されている。
残存型枠を構築する際、図4(a)に示すように、被連結金具3と木製型枠(コンパネ)13に接続された鋼製の連結金具(セパレータ)11によって連結することで、木製型枠13の前面にプレキャスト製残存型枠パネル1が固定される。
隣接するプレキャスト製残存型枠パネル1同士の目地部8にシーリング材14を貼ることにより防水層4の上下左右の端部は、図5に示すように、防水層4の端部同士がシーリング材14によって、つなぎ合わされる。防水層4の端部同士をつなぎ合わせることで、プレキャスト製残存型枠パネル1の背面2a全域が、防水層4とシーリング材14で完全に覆われる。
シーリング材14には、例えば、シリコンシーリング材や防水テープを使用することができる。防水層4を構成するカルシウム化合物と、シリコン系シーリング材とは、接着性が良いため、シリコン系シーリング材を使用することが好ましい。
次に、プレキャスト製残存型枠パネル1と木製型枠13との間にコンクリート12を打設する(図4(a))。コンクリート12は、パネル本体2の背面2aに形成された防水層4に接触するように打設される。
コンクリート12を打設した後、コンクリート12を硬化させる。
この際、毛細管空隙9A及び空隙9Bには、防水層4が形成されているため、コンクリート12の水分が、毛細管空隙9Aや空隙9Bからパネル本体2の内部に侵入することが防止される。そうすると、コンクリート12の水分に放出、蒸発することが抑制され、コンクリート12の乾燥収縮ひび割れが抑止される。
したがって、パネル本体2に対して生じる凍害、塩害や白華現象を抑止することができ、パネル本体2の汚染、劣化、破損、変形すること、及びパネル本体2の補強材である鉄筋5が腐食することを回避できる。
このように、コンクリート12が徐々に固結することで、ひび割れが生じにくくなる効果は、夏場に残存型枠を施工する場合や、日当たりが良い位置に残存型枠10を構築する場合に、有効である。
例えば、背面2a全域に防水層4を形成した場合が最も顕著な効果を生じさせるが、背面2a全域でなくても、所望の効果が生じれば、防水層4を設ける領域は限定されない。
さらに、本実施形態では、被連結金具3がフック状のものを例に示したが、連結金具11と連結させることができれば、フック状に限定されない。
2 プレキャスト製残存型枠パネル本体(パネル本体)
2a 背面(裏面)
3 被連結金具
4 防水層
5 鉄筋
6 フック部
7 埋設部
8 目地部
9A 毛細管空隙
9B 空隙(埋設部7とパネル本体2との間に形成された空隙)
10 残存型枠
11 連結金具(セパレータ)
12 コンクリート(セメント系固結材)
13 木製型枠(コンパネ)
14 シーリング材
20 振動装置
21 台
22 成形用型枠
100 残存型枠
101 プレキャスト製残存型枠パネル
102 パネル本体
103 被連結金具
108 目地部
109 毛細管空隙
110 残存型枠
111 連結金具(セパレータ)
112 コンクリート
113 木製型枠(コンパネ)
114 シーリング材
C セメント組成物
C1,C2 ひび割れ
L レイタンス層
X 幅方向
Y 高さ方向
Z 前後方向
Claims (4)
- パネル本体の背面に突出するように所定の位置にステンレス製の被連結金具が埋設されたプレキャスト製残存型枠パネルを製造するプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法であって、
前記パネル本体の背面が、上向き、かつ水平に維持されるように設計された成形用型枠に、脂肪酸系化合物を混入させたモルタル又は脂肪酸系化合物を混入させたコンクリートであるセメント組成物を投入し、前記被連結金具の埋設部を前記セメント組成物に埋設する埋設工程と、
前記成形用型枠に投入されたセメント組成物を締固める締固め工程と、
前記セメント組成物を硬化させる養生工程と、を含み、
前記締固め工程、及び前記養生工程において、練り水と前記脂肪酸系化合物とセメントから溶出した水酸化カルシウムを含む余剰水が前記パネル本体の背面側へ押し上げられることにより、前記パネル本体の背面全域に貯留され、前記余剰水で前記パネル本体の背面を覆うと共に、前記余剰水が、前記パネル本体の内部に形成される毛細管空隙、前記被連結金具の埋設部と前記パネル本体との間に形成される空隙を埋めるように介在し、
前記養生工程において、前記セメント組成物中のセメントが硬化する際に溶出する水酸化カルシウムと、前記脂肪酸系化合物中の脂肪酸とが反応し、水に不溶かつ撥水性のある脂肪酸カルシウムが形成されることで、前記パネル本体の背面全域に前記脂肪酸カルシウムを含む防水層が形成されると共に、前記毛細管空隙、及び前記被連結金具の埋設部と前記パネル本体との間に形成された空隙が前記防水層により塞がれる、
ことを特徴とするプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法。 - パネル本体の背面に突出するように所定の位置にステンレス製の被連結金具が埋設されたプレキャスト製残存型枠パネルを製造するプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法であって、
前記パネル本体の背面が、上向き、かつ水平に維持されるように設計された成形用型枠に、ポゾランを混入させたモルタル又はポゾランを混入させたコンクリートであるセメント組成物を投入し、前記被連結金具の埋設部を前記セメント組成物に埋設する埋設工程と、
前記成形用型枠に投入されたセメント組成物を締固める締固め工程と、
前記セメント組成物を硬化させる養生工程と、を含み、
前記締固め工程、及び前記養生工程において、練り水と前記ポゾランとセメントから溶出した水酸化カルシウムを含む余剰水が前記パネル本体の背面側へ押し上げられることにより、前記パネル本体の背面全域に貯留され、前記余剰水で前記パネル本体の背面を覆うと共に、前記余剰水が、前記パネル本体の内部に形成される毛細管空隙、前記被連結金具の埋設部と前記パネル本体との間に形成される空隙を埋めるように介在し、
前記養生工程において、前記セメント組成物中のセメントが硬化する際に溶出する水酸化カルシウムと、前記ポゾランとが反応し、水に不溶のカルシウム化合物が形成されることで、前記パネル本体の背面全域に前記カルシウム化合物を含む防水層が形成されると共に、前記毛細管空隙、及び前記被連結金具の埋設部と前記パネル本体との間に形成された空隙が前記防水層により塞がれる、
ことを特徴とするプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法。 - 請求項1又は請求項2に記載のプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法により、製造されたプレキャスト製残存型枠を用いて残存型枠を施工する残存型枠の施工方法であって、
前記毛細管空隙、前記パネル本体と前記被連結金具の埋設部との間に形成された空隙、及びパネル本体の背面を一体に被覆する前記防水層が設けられたプレキャスト製残存型枠パネルを用いて、残存型枠を構築する残存型枠構築工程と、
前記残存型枠を構築した後に、前記プレキャスト製残存型枠パネルの背面に、コンクリート等のセメント系固結材を打設するセメント系固結材打設工程と、
前記セメント系固結材を打設した後に、前記セメント系固結材を硬化させるセメント系固結材硬化工程と、を含み、
前記防水層を形成することで、前記毛細管空隙から、前記セメント系固結材の水分が、前記パネル本体から放出され、蒸発することが抑制され、前記セメント系固結材の乾燥収縮ひび割れが抑止されることで、施工した後に、前記パネル本体にひび割れが生じることが抑止され、かつ、硬化した前記セメント系固結材側に侵入した雨水や融雪剤から溶出した塩水が、前記パネル本体の前記毛細管空隙、及び前記パネル本体と前記被連結金具の埋設部との間に形成された空隙へ浸水することを防止することにより、前記プレキャスト製残存型枠パネルの凍害、塩害、及び白華現象による前記プレキャスト製型枠パネル表面の汚染を抑止する、
ことを特徴とする残存型枠の施工方法。 - 残存型枠を構築するために使用するプレキャスト製残存型枠パネルであって、
プレキャスト製残存型枠のパネル本体と、
ステンレス鋼で構成されたフックが、前記パネル本体の背面から突出するように、前記パネル本体の背面の所定の位置に設けられた被連結金具と、を備え
前記毛細管空隙、前記パネル本体の背面全域、及び前記被連結金具の埋設部と前記パネル本体との間に形成された空隙に、水に不溶なカルシウム化合物を含む防水層が形成されている、
ことを特徴とするプレキャスト製残存型枠パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018214304A JP6487107B1 (ja) | 2018-11-15 | 2018-11-15 | プレキャスト製残存型枠パネルの塩害及び凍害を抑止するプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法、残存型枠の施工方法、及びプレキャスト製残存型枠パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018214304A JP6487107B1 (ja) | 2018-11-15 | 2018-11-15 | プレキャスト製残存型枠パネルの塩害及び凍害を抑止するプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法、残存型枠の施工方法、及びプレキャスト製残存型枠パネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6487107B1 JP6487107B1 (ja) | 2019-03-20 |
JP2020084405A true JP2020084405A (ja) | 2020-06-04 |
Family
ID=65802381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018214304A Active JP6487107B1 (ja) | 2018-11-15 | 2018-11-15 | プレキャスト製残存型枠パネルの塩害及び凍害を抑止するプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法、残存型枠の施工方法、及びプレキャスト製残存型枠パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6487107B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7401713B1 (ja) * | 2023-09-28 | 2023-12-19 | 譲二 山下 | プレキャスト製残存型枠パネルの製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3204931B2 (ja) * | 1997-08-12 | 2001-09-04 | 周一 今井 | コンクリ−ト構作物の防水工法 |
JP6278378B1 (ja) * | 2017-10-16 | 2018-02-14 | 譲二 山下 | 残存型枠パネルのひび割れ抑止方法、及び残存型枠パネル |
-
2018
- 2018-11-15 JP JP2018214304A patent/JP6487107B1/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7401713B1 (ja) * | 2023-09-28 | 2023-12-19 | 譲二 山下 | プレキャスト製残存型枠パネルの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6487107B1 (ja) | 2019-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN207110214U (zh) | 一种预制内填充混凝土墙板 | |
JP6537754B1 (ja) | プレキャスト製残存型枠パネルの塩害及び凍害を抑止するプレキャスト製残存型枠パネル、及びプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法 | |
JP7314430B1 (ja) | プレキャスト製残存型枠パネルの製造方法 | |
JP6487107B1 (ja) | プレキャスト製残存型枠パネルの塩害及び凍害を抑止するプレキャスト製残存型枠パネルの製造方法、残存型枠の施工方法、及びプレキャスト製残存型枠パネル | |
KR101102901B1 (ko) | 지수제 조성물, 지수제 밴드, 지수제 밴드 제조방법, 지수제 밴드를 사용한 컨스트럭션 조인트 구조 및 공법, 컨스트럭션 조인트용 지수판 및 접합철물 | |
JP5234609B2 (ja) | コンクリートの温度応力ひび割れ分散打設工法 | |
JP6444558B1 (ja) | プレキャスト製残存型枠パネルの塩害及び凍害を抑止する残存型枠の施工方法 | |
KR101596637B1 (ko) | 철재 콘크리트 인방 및 그 제조방법 | |
WO2007147178A2 (en) | A construction element | |
CN215858185U (zh) | 一种反打预制阳台、其生产模具及含有其的建筑 | |
JP7401713B1 (ja) | プレキャスト製残存型枠パネルの製造方法 | |
JP2019073897A (ja) | 残存型枠パネルのひび割れ抑止方法、及び残存型枠パネル | |
KR101313084B1 (ko) | 철망매립거푸집을 이용한 고성능 습식 숏크리트 조성물이 포함된 경관 구조물의 시공방법 | |
JP3246401U (ja) | コンクリートの打継ぎ施工構造 | |
JP2006282407A (ja) | 大型容器および廃棄物含有ブロック | |
JP5342773B2 (ja) | 防水処理用打ち込み型枠とそれを用いた防水層の端部処理構造 | |
JP7346861B2 (ja) | 目地形成材、セメント組成物及び目地形成方法 | |
US20080040996A1 (en) | Method for constructing a laminated and corrugated wall plate | |
CN217399936U (zh) | 新旧混凝土交界处伸缩缝的新型防水构造 | |
JPS60258368A (ja) | 可動型枠により構築される海洋コンクリ−ト構造物のコンクリ−ト養生方法 | |
JP7481280B2 (ja) | 止水構造の形成方法、及び、止水構造 | |
CN211037406U (zh) | 一种保模一体化现浇混凝土自保温装置 | |
RU177130U1 (ru) | Плита изоляционная облицовочная | |
GB2441133A (en) | Method for constructing a laminated and corrugated wall plate | |
CN217078875U (zh) | 一种地下室后浇带防渗结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181115 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20181115 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20181122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6487107 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |