JP2020076766A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020076766A5
JP2020076766A5 JP2019193819A JP2019193819A JP2020076766A5 JP 2020076766 A5 JP2020076766 A5 JP 2020076766A5 JP 2019193819 A JP2019193819 A JP 2019193819A JP 2019193819 A JP2019193819 A JP 2019193819A JP 2020076766 A5 JP2020076766 A5 JP 2020076766A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
drug
time
coagulation
analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019193819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020076766A (ja
JP6930568B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016513674A external-priority patent/JP6607186B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2020076766A publication Critical patent/JP2020076766A/ja
Publication of JP2020076766A5 publication Critical patent/JP2020076766A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6930568B2 publication Critical patent/JP6930568B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本開示に係る血液状態解析装置は、一の血液由来の検体から調整された薬剤の種類又は濃度が異なる2以上の血液試料について、特定の周波数又は周波数帯域において測定された電気的特性の経時変化データを利用して、前記薬剤又は前記血液中の因子が前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす影響を評価する解析部を少なくとも備え
前記解析部は、前記血液試料の電気的特性の経時変化データに基づいて、前記血液の凝固系または線溶系に及ぼす因子の実効濃度の評価を行う
この血液状態解析装置では、前記薬剤として、前記血液の凝固系若しくは線溶系に対する活性剤又は抑制剤を用いることができる。
前記解析部は、各血液試料の電気的特性の経時変化データから、凝固時間、クロット形成時間、クロットの最大堅固、最大溶解、凝固振幅、凝固率、凝固時間から一定時間経過後のクロット堅固、最大堅固から一定時間経過後のクロット堅固及び最大堅固後のクロット線速度からなる群から選択される少なくとも1種の値を算出し、算出された値に基づいて評価を行うことができる。
その場合、前記解析部は、前記算出された値を、前記血液試料のヘマトクリット値により補正してもよい。
また、前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす因子は、フィブリノゲンまたは血小板とすることができる
その場合、前記薬剤には、血小板機能抑制剤、フィブリノゲン機能抑制剤又はフィブリン重合抑制剤を用いることができる。
そして、前記解析部は、例えば、前記薬剤を含有しない血液試料及び任意の濃度で前記薬剤を含有する血液試料の電気的特性の経時変化データの差、又は、前記経時変化データから算出した値の差に基づいて、前記薬剤の影響を評価することができる。
また、前記解析部は、例えば、前記血液試料に含まれる対象因子による影響をなくすための最低限の薬剤投与量を推定することもできる。
一方、前記解析部は、前記血液の線溶系について、プラスミン又はプラスミノゲンによる影響を評価することもできる。
その場合、前記薬剤は、プラスミノゲン若しくはプラスミンの活性剤又は阻害剤を用いることができる。
そして、前記解析部は、例えば、前記薬剤を含有しない血液試料及び任意の濃度で前記薬剤を含有する血液試料の電気的特性の経時変化データを比較することにより、プラスミン又はプラスミノゲンによる影響を評価することができる。
更に、本開示の血液状態解析装置は、前記薬剤にヘパリンを使用し、前記解析部で前記ヘパリンによる血液凝固抑制効果を評価してもよい。
本開示に係る血液状態解析システムは、一の血液由来の検体から調整された薬剤の種類又は濃度が異なる2以上の血液試料について、特定の周波数又は周波数帯域で、電気的特性を経時的に測定する測定部を備える電気的特性測定装置と、
前記電気的特性測定装置で測定された電気的特性の経時変化データを利用して、前記薬剤又は前記血液中の因子が前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす影響を評価する解析部を備え
前記解析部は、前記血液試料の電気的特性の経時変化データに基づいて、前記血液の凝固系または線溶系に及ぼす因子の実効濃度の評価を行う、血液状態解析装置と、を有する。
本開示の血液状態解析システムは、更に、前記電気的特性測定装置での測定データ及び/又は前記血液状態解析装置での解析結果を記憶する情報記憶部を備えるサーバを有し、前記サーバは、ネットワークを介して、前記電気的特性測定装置及び/又は前記血液状態解析装置と接続されていてもよい。
本開示に係る血液状態解析方法は、一の血液由来の検体から調整された薬剤の種類又は濃度が異なる2以上の血液試料について、特定の周波数又は周波数帯域で、電気的特性を経時的に測定する測定工程と、
前記測定工程で測定された電気的特性の経時変化データを利用して、前記薬剤又は前記血液中の因子が前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす影響を評価する解析工程と、を有し、
前記解析工程では、前記血液試料の電気的特性の経時変化データに基づいて、前記血液の凝固系または線溶系に及ぼす因子の実効濃度の評価を行われる
本開示に係るプログラムは、一の血液由来の検体から調整された薬剤の種類又は濃度が異なる2以上の血液試料について、特定の周波数又は周波数帯域において測定された電気的特性の経時変化データを利用して、前記薬剤又は前記血液中の因子が前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす影響を評価し、前記血液試料の電気的特性の経時変化データに基づいて、前記血液の凝固系または線溶系に及ぼす因子の実効濃度を評価する解析機能をコンピュータに実現させるためのものである。

Claims (16)

  1. 一の血液由来の検体から調整された薬剤の種類又は濃度が異なる2以上の血液試料について、特定の周波数又は周波数帯域において測定された電気的特性の経時変化データを利用して、前記薬剤又は前記血液中の因子が前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす影響を評価する解析部を少なくとも備え
    前記解析部は、前記血液試料の電気的特性の経時変化データに基づいて、前記血液の凝固系または線溶系に及ぼす因子の実効濃度の評価を行う、血液状態解析装置。
  2. 前記薬剤は、前記血液の凝固系若しくは線溶系に対する活性剤又は抑制剤である請求項1に記載の血液状態解析装置。
  3. 前記解析部は、各血液試料の電気的特性の経時変化データから、凝固時間、クロット形成時間、クロットの最大堅固、最大溶解、凝固振幅、凝固率、凝固時間から一定時間経過後のクロット堅固、最大堅固から一定時間経過後のクロット堅固及び最大堅固後のクロット線速度からなる群から選択される少なくとも1種の値を算出し、算出された値に基づいて評価を行う請求項1または2に記載の血液状態解析装置。
  4. 前記解析部は、前記算出された値を、前記血液試料のヘマトクリット値により補正する請求項3に記載の血液状態解析装置。
  5. 前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす因子は、フィブリノゲンまたは血小板である、請求項1から4のいずれか一項に記載の血液状態解析装置。
  6. 前記薬剤は、血小板機能抑制剤、フィブリノゲン機能抑制剤又はフィブリン重合抑制剤である請求項5に記載の血液状態解析装置。
  7. 前記解析部は、前記薬剤を含有しない血液試料及び任意の濃度で前記薬剤を含有する血液試料の電気的特性の経時変化データの差、又は、前記経時変化データから算出した値の差に基づいて、前記薬剤の影響を評価する請求項1から6のいずれか一項に記載の血液状態解析装置。
  8. 前記解析部は、前記血液試料に含まれる対象因子による影響をなくすための最低限の薬剤投与量を推定する請求項6に記載の血液状態解析装置。
  9. 前記解析部は、前記血液の線溶系について、プラスミン又はプラスミノゲンによる影響を評価する請求項1から8のいずれか一項に記載の血液状態解析装置。
  10. 前記薬剤は、プラスミノゲン若しくはプラスミンの活性剤又は阻害剤である請求項9に記載の血液状態解析装置。
  11. 前記解析部は、前記薬剤を含有しない血液試料及び任意の濃度で前記薬剤を含有する血液試料の電気的特性の経時変化データを比較することにより、プラスミン又はプラスミノゲンによる影響を評価する請求項10に記載の血液状態解析装置。
  12. 前記薬剤はヘパリンであり、前記解析部は前記ヘパリンによる血液凝固抑制効果を評価する請求項1から11のいずれか一項に記載の血液状態解析装置。
  13. 一の血液由来の検体から調整された薬剤の種類又は濃度が異なる2以上の血液試料について、特定の周波数又は周波数帯域で、電気的特性を経時的に測定する測定部を備える電気的特性測定装置と、
    前記電気的特性測定装置で測定された電気的特性の経時変化データを利用して、前記薬剤又は前記血液中の因子が前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす影響を評価する解析部を備え
    前記解析部は、前記血液試料の電気的特性の経時変化データに基づいて、前記血液の凝固系または線溶系に及ぼす因子の実効濃度の評価を行う、血液状態解析装置と、
    を有する血液状態解析システム。
  14. 更に、前記電気的特性測定装置での測定データ及び/又は前記血液状態解析装置での解析結果を記憶する情報記憶部を備えるサーバを有し、
    前記サーバは、ネットワークを介して、前記電気的特性測定装置及び/又は前記血液状態解析装置と接続されている請求項13に記載の血液状態解析システム。
  15. 一の血液由来の検体から調整された薬剤の種類又は濃度が異なる2以上の血液試料について、特定の周波数又は周波数帯域で、電気的特性を経時的に測定する測定工程と、
    前記測定工程で測定された電気的特性の経時変化データを利用して、前記薬剤又は前記血液中の因子が前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす影響を評価する解析工程と、
    を有し、
    前記解析工程では、前記血液試料の電気的特性の経時変化データに基づいて、前記血液の凝固系または線溶系に及ぼす因子の実効濃度の評価を行う、血液状態解析方法。
  16. 一の血液由来の検体から調整された薬剤の種類又は濃度が異なる2以上の血液試料について、特定の周波数又は周波数帯域において測定された電気的特性の経時変化データを利用して、前記薬剤又は前記血液中の因子が前記血液の凝固系又は線溶系に及ぼす影響を評価し、前記血液試料の電気的特性の経時変化データに基づいて、前記血液の凝固系または線溶系に及ぼす因子の実効濃度を評価する解析機能を、コンピュータに実現させるためのプログラム。
JP2019193819A 2014-04-17 2019-10-24 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法及びプログラム Active JP6930568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014085859 2014-04-17
JP2014085859 2014-04-17
JP2016513674A JP6607186B2 (ja) 2014-04-17 2015-03-16 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法及びプログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513674A Division JP6607186B2 (ja) 2014-04-17 2015-03-16 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020076766A JP2020076766A (ja) 2020-05-21
JP2020076766A5 true JP2020076766A5 (ja) 2020-11-12
JP6930568B2 JP6930568B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=54323838

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513674A Active JP6607186B2 (ja) 2014-04-17 2015-03-16 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法及びプログラム
JP2019193819A Active JP6930568B2 (ja) 2014-04-17 2019-10-24 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法及びプログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513674A Active JP6607186B2 (ja) 2014-04-17 2015-03-16 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170030891A1 (ja)
EP (1) EP3133390A4 (ja)
JP (2) JP6607186B2 (ja)
WO (1) WO2015159623A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6579100B2 (ja) * 2014-04-17 2019-09-25 ソニー株式会社 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法、及び該方法をコンピューターに実現させるための血液状態解析プログラム
JP6442858B2 (ja) 2014-04-17 2018-12-26 ソニー株式会社 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法、および該方法をコンピューターに実現させるための血液状態解析プログラム
US20190049428A1 (en) 2016-02-17 2019-02-14 Sony Corporation Platelet aggregability analyzing device, platelet aggregability analyzing system, platelet aggregability analyzing program, and method of analyzing platelet aggregability
US20190072540A1 (en) * 2016-03-28 2019-03-07 Sony Corporation Electrical characteristics measurement apparatus, electrical characteristics measurement system, electrical characteristics measurement method, and program
US10962495B2 (en) 2016-03-29 2021-03-30 Sony Corporation Blood coagulation system analysis system, blood coagulation system analysis method, and blood coagulation system analysis program
US20190101526A1 (en) * 2016-03-30 2019-04-04 Sony Corporation Blood state analysis apparatus, blood state analysis system, blood state analysis method, and program
US11650196B2 (en) * 2017-01-06 2023-05-16 Sony Corporation Blood coagulation system analysis apparatus, blood coagulation system analysis system, blood coagulation system analysis method, blood coagulation system analysis program, blood loss prediction apparatus, blood loss prediction system, blood loss prediction method, and blood loss prediction program
JP7221490B2 (ja) 2018-04-26 2023-02-14 シスメックス株式会社 血液分析方法、血液分析装置、およびプログラム
JP7135620B2 (ja) * 2018-09-07 2022-09-13 ソニーグループ株式会社 血液凝固系解析装置、血液凝固系解析方法及び血液凝固系解析プログラム
JP7230429B2 (ja) 2018-10-25 2023-03-01 ソニーグループ株式会社 血小板凝集能解析装置、血小板凝集能解析方法及び血小板凝集能解析システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4810090A (en) * 1987-08-24 1989-03-07 Cobe Laboratories, Inc. Method and apparatus for monitoring blood components
JPH0743388B2 (ja) * 1990-05-29 1995-05-15 日立化成工業株式会社 血液凝固に伴うゲル化反応の測定法,測定装置及び測定用素子
US6200532B1 (en) * 1998-11-20 2001-03-13 Akzo Nobel Nv Devices and method for performing blood coagulation assays by piezoelectric sensing
JP4839010B2 (ja) * 2005-03-29 2011-12-14 シスメックス株式会社 分析システム、データ処理装置、及びアプリケーションプログラム
WO2006106695A1 (ja) * 2005-04-01 2006-10-12 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 高感度血液学的アッセイ及び試薬
JP2007064916A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Tosoh Corp 抗凝固活性を有する薬剤の評価方法
JP5691168B2 (ja) * 2009-01-08 2015-04-01 ソニー株式会社 血液凝固系解析装置、血液凝固系解析方法及びプログラム
WO2011088267A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-21 Baxter International Inc. Methods and compositions for treating bleeding disorders
JP5768422B2 (ja) * 2011-03-17 2015-08-26 ソニー株式会社 血液凝固系解析方法および血液凝固系解析装置
US8772039B2 (en) * 2011-05-26 2014-07-08 The General Hospital Corporation Optical thromboelastography system and method for evaluation of blood coagulation metrics
EP2805158B8 (en) * 2012-01-16 2020-10-07 Abram Scientific, Inc. Methods and devices for measuring physical properties of fluid
US20130267584A1 (en) * 2012-03-22 2013-10-10 Baxter Healthcare S.A. Aptamers to tissue factor pathway inhibitor and their use as bleeding disorder therapeutics
JP5982976B2 (ja) * 2012-04-13 2016-08-31 ソニー株式会社 血液凝固系解析装置、血液凝固系解析方法及びそのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020076766A5 (ja)
JP6930568B2 (ja) 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法及びプログラム
Whiting et al. TEG and ROTEM: technology and clinical applications
McMichael et al. Viscoelastic coagulation testing: technology, applications, and limitations
Hans et al. The place of viscoelastic testing in clinical practice
Crochemore et al. A new era of thromboelastometry
KR101590487B1 (ko) 혈액응고시간의 연장 원인의 판정법
Brooks et al. Current diagnostic trends in coagulation disorders among dogs and cats
Prisco et al. Point-of-care testing of hemostasis in cardiac surgery
Bauer et al. Influence of blood collection technique on platelet function and coagulation variables in dogs
WO2001096879A2 (en) Method and apparatus for monitoring anti-platelet agents
JP7192944B2 (ja) 血液凝固系解析装置、血液凝固系解析システム、血液凝固系解析方法、及び血液凝固系解析用プログラム、並びに、出血量予測装置、出血量予測システム、出血量予測方法、及び出血量予測用プログラム
Hartmann et al. Thromboelastography (TEG) point-of-care diagnostic for hemostasis management
Flint et al. Independent and combined effects of prednisone and acetylsalicylic acid on thromboelastography variables in healthy dogs
Sayce et al. Viscoelastic monitoring in trauma resuscitation
Wirtz et al. Viscoelastic testing in trauma
Agarwal et al. Point-of-care coagulation monitoring during liver transplantation
Michelson et al. Initial clinical experience with the Quantra QStat System in adult trauma patients
JP2020030217A (ja) 血液凝固系解析装置、血液凝固系解析方法及びプログラム
Babski et al. Sonoclot® evaluation of single‐and multiple‐dose subcutaneous unfractionated heparin therapy in healthy adult dogs
Blaine et al. Viscoelastic monitoring to guide the correction of perioperative coagulopathy and massive transfusion in patients with life-threatening hemorrhage
Volod et al. Measurement of blood viscoelasticity using thromboelastography
Gosselin et al. Assessing nonvitamin K antagonist oral anticoagulants (NOAC s) in the laboratory
Adams Assessment of thrombin generation: useful or hype?
Cini et al. Comparison of five specific assays for determination of dabigatran plasma concentrations in patients enrolled in the START‐Laboratory Register