JP2020076716A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020076716A5
JP2020076716A5 JP2018211639A JP2018211639A JP2020076716A5 JP 2020076716 A5 JP2020076716 A5 JP 2020076716A5 JP 2018211639 A JP2018211639 A JP 2018211639A JP 2018211639 A JP2018211639 A JP 2018211639A JP 2020076716 A5 JP2020076716 A5 JP 2020076716A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive signal
exploration wave
wave
detection device
object detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018211639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7119927B2 (ja
JP2020076716A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018211639A external-priority patent/JP7119927B2/ja
Priority to JP2018211639A priority Critical patent/JP7119927B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to DE112019005593.3T priority patent/DE112019005593T5/de
Priority to CN201980073724.XA priority patent/CN112969935A/zh
Priority to PCT/JP2019/041357 priority patent/WO2020095668A1/ja
Publication of JP2020076716A publication Critical patent/JP2020076716A/ja
Publication of JP2020076716A5 publication Critical patent/JP2020076716A5/ja
Priority to US17/315,091 priority patent/US20210263149A1/en
Publication of JP7119927B2 publication Critical patent/JP7119927B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

請求項1に記載の物体検知装置(1)は、周囲の物体(B)を検知するように構成されている。
この物体検知装置は、
探査波を外部に向けて送信する送信器(21)を備えた送信部(2)を駆動する駆動信号を生成するように設けられた駆動信号生成部(3)と、
前記駆動信号生成部から前記送信部への前記駆動信号の出力を制御するように設けられた制御部(4)と、
を備え、
前記駆動信号生成部は、第一探査波に対応する第一駆動信号と、前記第一探査波とは識別可能に符号化状態が異なる第二探査波に対応する第二駆動信号とを生成し、
前記制御部は、前記第一探査波と前記第二探査波とのうちの一方の送信間隔の途中で他方が送信され、且つ、今回の前記第一探査波の送信タイミングからその直後の前記第二探査波の送信タイミングまでの先行時間間隔と、次回の前記第一探査波の送信タイミングからその直後の前記第二探査波の送信タイミングまでの後行時間間隔とが異なるように、前記第一駆動信号と前記第二駆動信号とを互いに異なるタイミングで前記駆動信号生成部から前記送信部に出力させる。
上記構成においては、前記駆動信号生成部は、前記第一探査波に対応する前記第一駆動信号と、前記第一探査波とは識別可能に符号化状態が異なる前記第二探査波に対応する前記第二駆動信号とを生成する。前記制御部は、前記第一探査波と前記第二探査波とのうちの一方の送信間隔の途中で他方が送信され、且つ、今回の前記第一探査波の送信タイミングからその直後の前記第二探査波の送信タイミングまでの先行時間間隔と、次回の前記第一探査波の送信タイミングからその直後の前記第二探査波の送信タイミングまでの後行時間間隔とが異なるように、前記第一駆動信号と前記第二駆動信号とを互いに異なるタイミングで前記駆動信号生成部から前記送信部に出力させる。前記送信部は、前記第一駆動信号が入力された場合は前記第一探査波を送信し、前記第二駆動信号が入力された場合は前記第二探査波を送信する。
このように、上記構成においては、前記駆動信号生成部は、前記制御部の制御下で、前記第一駆動信号および前記第二駆動信号を互いに異なるタイミングで前記送信部に出力する。これにより、互いに識別可能に符号化状態が異なる前記第一探査波と前記第二探査波とのうちの一方の送信間隔の途中で、他方が送信される。また、今回の前記第一探査波の送信タイミングからその直後の前記第二探査波の送信タイミングまでの先行時間間隔と、次回の前記第一探査波の送信タイミングからその直後の前記第二探査波の送信タイミングまでの後行時間間隔とが異なるように、前記第一探査波および前記第二探査波が送信される。これにより、物体が検知できなくなる不検知帯の重複を良好に回避することが可能となる。したがって、近距離範囲および遠距離範囲の双方について物体検知周期を可及的に短くすることができる物体検知装置を、より簡略な装置構成で提供することが可能となる。

Claims (10)

  1. 周囲の物体(B)を検知するように構成された物体検知装置(1)であって、
    探査波を外部に向けて送信する送信器(21)を備えた送信部(2)を駆動する駆動信号を生成するように設けられた駆動信号生成部(3)と、
    前記駆動信号生成部から前記送信部への前記駆動信号の出力を制御するように設けられた制御部(4)と、
    を備え、
    前記駆動信号生成部は、第一探査波に対応する第一駆動信号と、前記第一探査波とは識別可能に符号化状態が異なる第二探査波に対応する第二駆動信号とを生成し、
    前記制御部は、前記第一探査波と前記第二探査波とのうちの一方の送信間隔の途中で他方が送信され、且つ、今回の前記第一探査波の送信タイミングからその直後の前記第二探査波の送信タイミングまでの先行時間間隔と、次回の前記第一探査波の送信タイミングからその直後の前記第二探査波の送信タイミングまでの後行時間間隔とが異なるように、前記第一駆動信号と前記第二駆動信号とを互いに異なるタイミングで前記駆動信号生成部から前記送信部に出力させる、
    物体検知装置。
  2. 前記駆動信号生成部は、前記第一探査波が所定の変調状態を有し且つ前記第二探査波における変調状態が前記第一探査波と異なるように、前記第一駆動信号および前記第二駆動信号を生成する、
    請求項1に記載の物体検知装置。
  3. 前記制御部は、前記第一探査波の送信タイミングからその直後の前記第二探査波の送信タイミングまでの第一時間間隔と、前記第二探査波の送信タイミングからその直後の前記第一探査波の送信タイミングまでの第二時間間隔とが異なるように、前記第一駆動信号と前記第二駆動信号とを前記駆動信号生成部から出力させる、
    請求項1または2に記載の物体検知装置。
  4. 前記制御部は、前記第一時間間隔と前記第二時間間隔との差が前記送信器における残響に起因する前記物体の検知不能時間以上となるように、前記第一駆動信号と前記第二駆動信号とを前記駆動信号生成部から出力させる、
    請求項3に記載の物体検知装置。
  5. 前記制御部は、前記先行時間間隔と前記後行時間間隔との差が前記送信器における残響に起因する前記物体の検知不能時間以上となるように、前記第一駆動信号と前記第二駆動信号とを前記駆動信号生成部から出力させる、
    請求項1〜4のいずれか1つに記載の物体検知装置。
  6. 前記駆動信号生成部は、前記第一探査波と前記第二探査波とが異なる周波数変調状態を有するように、前記第一駆動信号および前記第二駆動信号を生成する、
    請求項1〜5のいずれか1つに記載の物体検知装置。
  7. 前記駆動信号生成部は、前記第一探査波と前記第二探査波とが異なるチャープ符号化状態を有するように、前記第一駆動信号および前記第二駆動信号を生成する、
    請求項6に記載の物体検知装置。
  8. 前記駆動信号生成部は、前記第一探査波と前記第二探査波とが異なる位相変調状態を有するように、前記第一駆動信号および前記第二駆動信号を生成する、
    請求項1〜5のいずれか1つに記載の物体検知装置。
  9. 前記駆動信号生成部は、前記第一探査波と前記第二探査波とが異なるオンオフ変調状態を有するように、前記第一駆動信号および前記第二駆動信号を生成する、
    請求項1〜5のいずれか1つに記載の物体検知装置。
  10. 前記送信部は、前記送信器としての送受信器により前記第一探査波および前記第二探査波を送信するとともに、これらの反射波を前記送受信器により受信することで前記物体との距離に応じた受信信号を生成するように構成された、
    請求項1〜9のいずれか1つに記載の物体検知装置。
JP2018211639A 2018-11-09 2018-11-09 物体検知装置 Active JP7119927B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018211639A JP7119927B2 (ja) 2018-11-09 2018-11-09 物体検知装置
DE112019005593.3T DE112019005593T5 (de) 2018-11-09 2019-10-21 Objekterfassungsvorrichtung
CN201980073724.XA CN112969935A (zh) 2018-11-09 2019-10-21 物体探测装置
PCT/JP2019/041357 WO2020095668A1 (ja) 2018-11-09 2019-10-21 物体検知装置
US17/315,091 US20210263149A1 (en) 2018-11-09 2021-05-07 Object detection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018211639A JP7119927B2 (ja) 2018-11-09 2018-11-09 物体検知装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020076716A JP2020076716A (ja) 2020-05-21
JP2020076716A5 true JP2020076716A5 (ja) 2021-02-18
JP7119927B2 JP7119927B2 (ja) 2022-08-17

Family

ID=70611255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018211639A Active JP7119927B2 (ja) 2018-11-09 2018-11-09 物体検知装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210263149A1 (ja)
JP (1) JP7119927B2 (ja)
CN (1) CN112969935A (ja)
DE (1) DE112019005593T5 (ja)
WO (1) WO2020095668A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7439737B2 (ja) * 2020-12-02 2024-02-28 株式会社Soken 物体検知装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271485A (ja) * 1985-05-27 1986-12-01 Furuno Electric Co Ltd 多周波超音波パルスの連続送波方法
JPH02296180A (ja) * 1989-04-19 1990-12-06 Marconi Co Ltd:The レンジファインダ装置
JPH0396980A (ja) 1989-09-11 1991-04-22 Canon Inc 電子写真装置
US5216429A (en) * 1991-04-17 1993-06-01 Ricoh Company, Ltd. Position measuring system using pseudo-noise signal transmission and reception
JP3141278B2 (ja) * 1996-07-24 2001-03-05 松下電工株式会社 超音波センサ
JP4504004B2 (ja) * 2003-12-17 2010-07-14 株式会社東芝 超音波診断装置
US7791528B2 (en) * 2008-11-24 2010-09-07 Autoliv Asp, Inc. Method and apparatus for radar signal processing
DE102013211846A1 (de) * 2013-06-21 2014-12-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Umfelderfassungssystems eines Fahrzeugs
JP6531903B2 (ja) * 2015-06-01 2019-06-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 物体検出装置
JP6412469B2 (ja) * 2015-06-30 2018-10-24 株式会社デンソー 運転支援装置及び運転支援方法
WO2017158659A1 (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 フュージョン有限会社 音響測定装置、音響測定方法、動揺成分検出装置、動揺成分検出方法、マルチビーム音響測定装置及び開口合成ソナー
JP6587564B2 (ja) 2016-03-15 2019-10-09 株式会社AquaFusion 音響測定装置、音響測定方法、マルチビーム音響測定装置及び開口合成ソナー
JP6748966B2 (ja) * 2016-09-30 2020-09-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 検出装置、検出方法、および検出プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5993441B2 (ja) レーダ装置及びレーダ信号処理方法
JP5766903B2 (ja) 可動物体からの超音波の伝搬時間決定方法及びシステム
JP2013057682A5 (ja)
JPWO2009028680A1 (ja) 最適擬似ランダム系列決定方法、位置検出システム、位置検出方法、送信装置及び受信装置
WO2009028591A1 (ja) 超音波伝播時間測定システム
WO2009125843A1 (ja) 超音波伝搬時間測定システム
WO2015155937A1 (ja) 物体検知装置および物体検知方法
JP2019066192A5 (ja)
JP2009222445A (ja) 超音波距離センサシステム及びこれを用いた超音波距離センサ
CY1120614T1 (el) Μεθοδος και συστημα κινηματικης βαθμονομησης για την μετρηση μετατοπισεων και δονησεων αντικειμενων/δομων
JP6438321B2 (ja) レーダ装置
JP2020098157A5 (ja)
JP2019168449A5 (ja)
JP5454475B2 (ja) 位置検出システム、送信装置、受信装置、位置検出方法、位置検出プログラム
JP2020076716A5 (ja)
JP2012191614A5 (ja)
WO2020261894A1 (ja) 物体検知装置、物体検知方法、および制御装置
JP2019197019A5 (ja)
JPS6070383A (ja) 超音波式障害物検出装置
JP2006090800A (ja) レーダ装置
US20210263149A1 (en) Object detection device
JP5892288B2 (ja) レーダ及び物体検出方法
JP2019200194A (ja) 物体検知装置および駐車支援装置
KR102030449B1 (ko) 초음파 센서 및 그 제어 방법
JP6383237B2 (ja) ユーザ検出方法、ユーザ検出装置および画像形成装置