JP2020065492A - 施肥作業機及び施肥システム - Google Patents

施肥作業機及び施肥システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020065492A
JP2020065492A JP2018200552A JP2018200552A JP2020065492A JP 2020065492 A JP2020065492 A JP 2020065492A JP 2018200552 A JP2018200552 A JP 2018200552A JP 2018200552 A JP2018200552 A JP 2018200552A JP 2020065492 A JP2020065492 A JP 2020065492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
fertilization
unit
fertilizer application
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018200552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7090009B2 (ja
Inventor
前田 篤志
Atsushi Maeda
篤志 前田
淳一 林田
Junichi Hayashida
淳一 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Mahindra Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Mahindra Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Mahindra Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Mahindra Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP2018200552A priority Critical patent/JP7090009B2/ja
Publication of JP2020065492A publication Critical patent/JP2020065492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7090009B2 publication Critical patent/JP7090009B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)

Abstract

【課題】土壌の成分に応じて肥料成分を高精度に調整し、栽培作物の適正成分とすることができる施肥作業機及び施肥システムを提供する。【解決手段】走行機体1に連結され、走行機体1の走行に応じて圃場に施肥を行う施肥作業機3であって、複数種類の単肥を個別に収容するとともに、収容した単肥を排出する複数のサブホッパユニット8A〜8Cと、複数のサブホッパユニット8A〜8Cから排出された複数種類の単肥を混合して圃場に施肥する施肥ユニット6と、所定の調合制御指令に応じて、複数のサブホッパユニット8A〜8Cから排出する単肥の量を制御する制御部ECU1、ECU2(調合制御手段)と、を備える。【選択図】図4

Description

本発明は、走行機体の走行に応じて圃場に施肥を行う施肥作業機及び施肥システムに関する。
記憶された土壌の成分に応じて圃場に施肥する肥料の成分を変更することで、土壌の成分を栽培作物の適正成分にする農作業支援システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2016−15401号公報
しかしながら、特許文献1に記載の農作業支援システムでは、成分の異なる肥料を施肥作業機に積載し、記憶された土壌の成分に応じて圃場に施肥する肥料を切り換えるに過ぎないため、記憶された土壌の成分に応じて肥料成分を高精度に調整することは困難であった。
本発明は、上記の如き実情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作されたものであって、請求項1の発明は、走行機体に連結され、前記走行機体の走行に応じて圃場に施肥を行う施肥作業機であって、複数種類の単肥を個別に収容するとともに、収容した単肥を排出する複数のサブホッパユニットと、複数の前記サブホッパユニットから排出された複数種類の単肥を混合して圃場に施肥する施肥ユニットと、所定の調合制御指令に応じて、複数の前記サブホッパユニットから排出する単肥の量を制御する調合制御手段と、を備えることを特徴とする。
また、請求項2の発明は、請求項1に記載の施肥作業機であって、前記調合制御手段と前記サブホッパユニットは、CANバスを介して通信可能に接続されることを特徴とする。
また、請求項3の発明は、請求項2に記載の施肥作業機であって、前記調合制御手段は、複数の前記サブホッパユニットに付与された識別番号に基づいて複数の前記サブホッパユニットを識別し、複数の前記サブホッパユニットは、前記識別番号を切り換える識別番号切換手段を備えることを特徴とする。
また、請求項4の発明は、請求項1〜3のいずれか1項に記載の施肥作業機と、前記施肥作業機に所定の調合制御指令を送信する外部制御装置と、を備える施肥システムであって、前記外部制御装置は、圃場内の位置と該位置の施肥予定成分情報とを関連付けた施肥マップ情報を取得する施肥マップ情報取得手段と、走行機体の現在位置情報を取得する現在位置情報取得手段と、前記現在位置情報及び前記施肥マップ情報に基づいて現在位置の施肥予定成分情報を特定し、該施肥予定成分情報に応じた調合制御指令を前記施肥作業機に送信する調合制御指令送信手段と、を備えることを特徴とする。
請求項1の発明によれば、複数のサブホッパユニットから排出された複数種類の単肥を混合して圃場に施肥するとともに、所定の調合制御指令に応じて、複数のサブホッパユニットから排出する単肥の量を制御するので、土壌の成分に応じて肥料成分を高精度に調整し、栽培作物の適正成分とすることができる。
また、請求項2の発明によれば、調合制御手段とサブホッパユニットは、CANバスを介して通信可能に接続されるので、調合制御手段とサブホッパユニットとを接続する配線を簡略化できる。
また、請求項3の発明によれば、複数のサブホッパユニットは、識別番号を切り換える識別番号切換手段を備えるので、収容する単肥の変更や、サブホッパユニットの追加などに容易に対応することができる。
また、請求項4の発明によれば、外部制御装置が、現在位置情報及び施肥マップ情報に基づいて現在位置の施肥予定成分情報を特定し、該施肥予定成分情報に応じた調合制御指令を施肥作業機に送信するので、施肥作業機は、施肥する肥料成分を高精度に調整し、圃場全域の土壌成分を栽培作物に適合させることができる。
本発明の一実施形態に係る施肥作業機が連結されたトラクタの側面図である。 トラクタの背面図である。 施肥作業機の施肥ユニット及びサブホッパユニットを示す概略説明図である。 走行機体及び施肥作業機の制御構成と施肥システムを示すブロック図である。 施肥ユニット及びサブホッパユニットの識別番号切換スイッチを示す概略説明図である。 施肥マップ情報の例を示す説明図である。 外部制御装置(調合施肥アプリ)の制御手順を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。図1及び図2において、1はトラクタの走行機体であって、該走行機体1の後部には、昇降リンク機構2を介して施肥作業機3が連結されている。本実施形態の施肥作業機3は、圃場を耕耘する耕耘部4と、耕耘前の土壌に施肥を行う施肥部5と、を備えており、走行機体1の走行に応じて施肥及び耕耘を同時に行う。なお、本実施形態の施肥部5は、左右に並ぶ2台の施肥ユニット6を備え、各施肥ユニット6から延出する複数の施肥ホース7を介して圃場に肥料を排出するが、施肥ユニット6の台数は1台であってもよいし、3台以上であってもよい。
図3に示すように、施肥ユニット6は、複数種類の単肥を個別に収容する複数のサブホッパユニット8A〜8Cと、複数のサブホッパユニット8A〜8Cから排出された複数種類の単肥を混合する混合部9と、混合した肥料を排出するユニット排出部10と、を備える。
サブホッパユニット8A〜8Cは、例えば、肥料の3要素であるチッ素(N)、リン酸(P)、カリ(K)をそれぞれ主成分とする窒素肥料、リン酸肥料、カリ肥料をそれぞれ個別に収容するホッパ部11と、ホッパ部11に収容された肥料を排出するホッパ排出部12と、を備える。ホッパ排出部12は、サブホッパユニット8A〜8Cのホッパ排出部12を開閉可能に覆うシャッタ13と、該シャッタ13を開閉動作させるモータ14と、を備えており、シャッタ13による肥料排出口8aの開度や開放時間の制御に基づいて肥料の排出量を調整することができる。なお、各サブホッパユニット8A〜8Cの重量を測定する重量計を設け、該重量計の測定値に基づいて肥料の排出量を調整してもよい。
混合部9は、複数の撹拌羽根15aを有する撹拌部材15と、該撹拌部材15を回転させるモータ16と、を備える。また、ユニット排出部10は、外周面に複数の排出フィン17aを有する排出ローラ17と、該排出ローラ17を回転させるモータ18と、を備えており、排出ローラ17の回転速度、回転数、回転時間などの制御に基づいて肥料の排出量を調整することができる。
このような施肥ユニット6によれば、複数のサブホッパユニット8A〜8Cから排出する単肥の量を制御することで、土壌の成分に応じて肥料成分を高精度に調整し、栽培作物の適正成分とすることができる。
図4に示すように、施肥ユニット6及びサブホッパユニット8A〜8Cは、それぞれ制御部ECUを備える。各ユニット6、8A〜8Cの制御部ECUは、制御用通信規格であるCANバス(Controller Area Network Bus)を介して通信可能に接続されており、各ユニット6、8A〜8Cの制御部ECUは、ユニット6、8A〜8C毎に設定される識別番号に基づいて相互に識別される。
図5に示すように、各ユニット6、8A〜8Cには、識別番号を切り換えるための識別番号切換スイッチSWが設けられている。例えば、第1の施肥ユニット6の識別番号切換スイッチSWを「1」、第2の施肥ユニット6の識別番号切換スイッチSWを「2」にすると、図4に示すように、第1の施肥ユニット6の制御部ECUが「ECU1」と認識され、第2の施肥ユニット6の制御部ECUが「ECU2」と認識される。また、第1の施肥ユニット6のサブホッパユニット8A〜8Cの識別番号切換スイッチSWを、それぞれ「1」、「2」、「3」にすると、サブホッパユニット8A〜8Cの制御部ECUがそれぞれ「ECU1−1」、「ECU1−2」、「ECU1−3」と認識される。また、第2の施肥ユニット6のサブホッパユニット8A〜8Cの識別番号切換スイッチSWを、それぞれ「1」、「2」、「3」にすると、サブホッパユニット8A〜8Cの制御部ECUがそれぞれ「ECU2−1」、「ECU2−2」、「ECU2−3」と認識される。
このような各ユニット6、8A〜8Cの接続構造によれば、CANバスを介して通信可能に接続されるので、各ユニット6、8A〜8Cを接続する配線を簡略化できる。また、各ユニット6、8A〜8Cには、識別番号を切り換えるための識別番号切換スイッチSWが設けられるので、収容する単肥の変更や、サブホッパユニット8A〜8Cの追加などに容易に対応することができる。
また、施肥ユニット6の制御部ECU1、ECU2は、CANバスを介して、サブホッパユニット8A〜8Cの制御部ECU1−1、ECU1−2、ECU1−3、ECU2−1、ECU2−2、ECU2−3に接続されるので、外部から受信した所定の調合制御指令に応じて、各サブホッパユニット8A〜8Cから排出する単肥の量を制御する調合制御機能(調合制御手段)を備えることができる。これにより、土壌の成分に応じて肥料成分を高精度に調整し、栽培作物の適正成分とすることが可能になる。
つぎに、本発明の実施形態に係る走行機体1の制御構成及び施肥システム100について、図4、図6及び図7を参照して説明する。
図4に示すように、本実施形態の走行機体1は、制御構成として、エンジン制御、変速制御、作業機昇降制御などを行う車体制御系21と、操作制御、表示制御などを行う車内操作系22と、外部制御装置101などと無線通信を行う無線モジュール23と、車体制御系21、車内操作系22、無線モジュール23及び前述した施肥ユニット6の制御部ECU1、ECU2とCANバスを介して接続され、これらの制御系間の通信を中継するCANバス用ハブ24と、を備える。
本実施形態の施肥システム100は、走行機体1及び施肥作業機3の制御構成に加え、作業時に走行機体1に搭載されるスマートフォン、タブレットなどの外部制御装置101と、インターネットなどのネットワーク102を介して外部制御装置101と通信可能に接続されるサーバ装置103と、を備える。
サーバ装置103は、圃場内の位置と該位置の施肥予定成分情報とを関連付けた施肥マップ情報を記憶している。施肥予定成分情報は、圃場の測定土壌成分データと、栽培作物に適合する適正土壌成分データとの差分に基づいて算出されるデータである。そして、施肥マップ情報では、図6に示すように、圃場を複数のエリアP(x,y)に分割し、各エリアの位置情報と各エリアの施肥予定成分情報とが関連付けされる。例えば、窒素肥料、リン酸肥料及びカリ肥料の予定施肥量をそれぞれ少、中、多の3段階で調整する場合、施肥予定成分として27通りの調合が可能になるので、27通りの中から各エリアに適正な施肥予定成分が選択される。
外部制御装置101は、予めインストールされる調合施肥アプリ(ソフトウェア)との協働により、施肥作業機3に調合制御指令を送信する。図7に示すように、調合施肥アプリは、前述した施肥マップ情報をサーバ装置103から取得する施肥マップ情報取得ステップ(S1:施肥マップ情報取得手段)と、走行機体1の現在位置情報を取得する現在位置情報取得ステップ(S2:現在位置情報取得手段)と、現在位置情報及び施肥マップ情報に基づいて現在位置の施肥予定成分情報を特定し、該施肥予定成分情報に応じた調合制御指令を施肥作業機3に送信する調合制御指令送信ステップ(S3:調合制御指令送信手段)と、圃場の全アリアの施肥が完了するまでこれらのステップS1〜S3を繰り返す繰り返しステップ(S4)と、を含む。
なお、本実施形態の施肥マップ情報取得ステップでは、施肥マップ情報をサーバ装置103から取得するが、施肥マップ情報を記憶した記憶媒体から取得してもよい。また、本実施形態の現在位置情報取得ステップでは、外部制御装置101が備えるGPSモジュールからGNSS座標データを取得することを想定しているが、走行機体1にRTKレベル(cm精度)の位置特定モジュールを搭載し、該位置特定モジュールから現在位置情報を取得してもよい。
叙述の如く構成された本実施形態によれば、走行機体1に連結され、走行機体1の走行に応じて圃場に施肥を行う施肥作業機3であって、複数種類の単肥を個別に収容するとともに、収容した単肥を排出する複数のサブホッパユニット8A〜8Cと、複数のサブホッパユニット8A〜8Cから排出された複数種類の単肥を混合して圃場に施肥する施肥ユニット6と、所定の調合制御指令に応じて、複数のサブホッパユニット8A〜8Cから排出する単肥の量を制御する制御部ECU1、ECU2(調合制御手段)と、を備えるので、土壌の成分に応じて肥料成分を高精度に調整し、栽培作物の適正成分とすることができる。
また、施肥ユニット6の制御部ECU1、ECU2は、CANバスを介して、サブホッパユニット8A〜8Cの制御部ECU1−1、ECU1−2、ECU1−3、ECU2−1、ECU2−2、ECU2−3に接続されるので、制御部間の配線を簡略化できる。
また、各ユニット6、8A〜8Cには、識別番号を切り換えるための識別番号切換スイッチSWが設けられるので、収容する単肥の変更や、サブホッパユニット8A〜8Cの追加などに容易に対応することができる。
また、施肥システム100は、施肥作業機3と、施肥作業機3に所定の調合制御指令を送信する外部制御装置101と、を備え、外部制御装置101は、圃場内の位置と該位置の施肥予定成分情報とを関連付けた施肥マップ情報を取得する施肥マップ情報取得手段と、走行機体1の現在位置情報を取得する現在位置情報取得手段と、現在位置情報及び施肥マップ情報に基づいて現在位置の施肥予定成分情報を特定し、該施肥予定成分情報に応じた調合制御指令を施肥作業機3に送信する調合制御指令送信手段と、を備えるので、施肥作業機3は、施肥する肥料成分を高精度に調整し、圃場全域の土壌成分を栽培作物に適合させることができる。
1 走行機体
3 施肥作業機
6 施肥ユニット
8A〜8C サブホッパユニット
23 無線モジュール
24 CANバス用ハブ
100 施肥システム
101 外部制御装置
102 ネットワーク
103 サーバ装置
ECU 制御部

Claims (4)

  1. 走行機体に連結され、前記走行機体の走行に応じて圃場に施肥を行う施肥作業機であって、
    複数種類の単肥を個別に収容するとともに、収容した単肥を排出する複数のサブホッパユニットと、
    複数の前記サブホッパユニットから排出された複数種類の単肥を混合して圃場に施肥する施肥ユニットと、
    所定の調合制御指令に応じて、複数の前記サブホッパユニットから排出する単肥の量を制御する調合制御手段と、を備えることを特徴とする施肥作業機。
  2. 前記調合制御手段と前記サブホッパユニットは、CANバスを介して通信可能に接続されることを特徴とする請求項1に記載の施肥作業機。
  3. 前記調合制御手段は、複数の前記サブホッパユニットに付与された識別番号に基づいて複数の前記サブホッパユニットを識別し、
    複数の前記サブホッパユニットは、前記識別番号を切り換える識別番号切換手段を備えることを特徴とする請求項2に記載の施肥作業機。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の施肥作業機と、
    前記施肥作業機に所定の調合制御指令を送信する外部制御装置と、を備える施肥システムであって、
    前記外部制御装置は、
    圃場内の位置と該位置の施肥予定成分情報とを関連付けた施肥マップ情報を取得する施肥マップ情報取得手段と、
    走行機体の現在位置情報を取得する現在位置情報取得手段と、
    前記現在位置情報及び前記施肥マップ情報に基づいて現在位置の施肥予定成分情報を特定し、該施肥予定成分情報に応じた調合制御指令を前記施肥作業機に送信する調合制御指令送信手段と、を備えることを特徴とする施肥システム。
JP2018200552A 2018-10-25 2018-10-25 施肥作業機及び施肥システム Active JP7090009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018200552A JP7090009B2 (ja) 2018-10-25 2018-10-25 施肥作業機及び施肥システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018200552A JP7090009B2 (ja) 2018-10-25 2018-10-25 施肥作業機及び施肥システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020065492A true JP2020065492A (ja) 2020-04-30
JP7090009B2 JP7090009B2 (ja) 2022-06-23

Family

ID=70388584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018200552A Active JP7090009B2 (ja) 2018-10-25 2018-10-25 施肥作業機及び施肥システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7090009B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117616958A (zh) * 2024-01-25 2024-03-01 山东省寿光蔬菜产业集团有限公司 一种口感型设施番茄平衡施肥设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05284831A (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 Saakuru Tekko:Kk 混合施肥機
US20070034721A1 (en) * 2005-07-21 2007-02-15 Steve Owenby Plural bin metering system
JP2011160704A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Iseki & Co Ltd 苗移植機
JP2011254711A (ja) * 2010-06-05 2011-12-22 Zukosha:Kk 施肥マップ生成システム,その方法,産業用ヘリコプタ,サーバ,可変施肥機
JP2014097039A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Ihi Star Machinery Corp 農業機械用制御装置
JP2017184640A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社トプコン 施肥マップ作成方法と施肥マップ作成システムと施肥マップ作成装置と施肥マップ作成プログラム
JP2018074207A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 株式会社日本総合研究所 制御装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05284831A (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 Saakuru Tekko:Kk 混合施肥機
US20070034721A1 (en) * 2005-07-21 2007-02-15 Steve Owenby Plural bin metering system
JP2011160704A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Iseki & Co Ltd 苗移植機
JP2011254711A (ja) * 2010-06-05 2011-12-22 Zukosha:Kk 施肥マップ生成システム,その方法,産業用ヘリコプタ,サーバ,可変施肥機
JP2014097039A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Ihi Star Machinery Corp 農業機械用制御装置
JP2017184640A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社トプコン 施肥マップ作成方法と施肥マップ作成システムと施肥マップ作成装置と施肥マップ作成プログラム
JP2018074207A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 株式会社日本総合研究所 制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117616958A (zh) * 2024-01-25 2024-03-01 山东省寿光蔬菜产业集团有限公司 一种口感型设施番茄平衡施肥设备
CN117616958B (zh) * 2024-01-25 2024-05-03 山东省寿光蔬菜产业集团有限公司 一种口感型设施番茄平衡施肥设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP7090009B2 (ja) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7086616B2 (ja) 農業支援装置及び農業支援システム
RU2517384C2 (ru) Система и способ обмена данными
JP6645478B2 (ja) 農作業支援システム
EP3351080B1 (en) Automatic traveling work vehicle and method for controlling work traveling for an automatic traveling work vehicle along a target travel route in a work field
US10719289B2 (en) Monitoring and control display system and method using multiple displays in a work environment
AU2017277803B2 (en) Customizable equipment library for command and control software
WO2019208817A1 (ja) 作業機の散布支援システム
RU2018116861A (ru) Сельскохозяйственная машина
US20210341944A1 (en) Gps location augmentation and outage playthrough
CN105830595A (zh) 一种无人驾驶智能精量播种机及其控制方法
JP2018041357A (ja) 経路生成システム
JP6910926B2 (ja) 圃場作業支援端末、圃場作業機、および、圃場作業支援プログラム
JP7090009B2 (ja) 施肥作業機及び施肥システム
JP6882401B2 (ja) 農業機械及び農業機械の作業支援システム
EP3751501A1 (en) Agriculture support system
CN112381663B (zh) 变量作业处理方法、装置、平台及存储介质
US11965742B2 (en) Work support system and work support device
WO2020189046A1 (ja) 作業機、および作業機管理システム
Franzen Electronics and control systems
CN114594773A (zh) 一种无人驾驶自动作业方法、系统、农机车辆和存储介质
WO2020195008A1 (ja) 作業マップ提供サーバ
JP2019091231A (ja) 作業管理システム
JP7411455B2 (ja) 作業機
EP3685650B1 (de) Verfahren zur kalibrierung eines sensors zur erfassung der aktuellen fahrgeschwindigkeit eines an einen traktor angebauten anbaugeräts
JPH06175722A (ja) 農作業機の圃場作業制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220613

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7090009

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151