JP2020065383A - 真空用リニアモータおよび真空処理装置 - Google Patents

真空用リニアモータおよび真空処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020065383A
JP2020065383A JP2018196327A JP2018196327A JP2020065383A JP 2020065383 A JP2020065383 A JP 2020065383A JP 2018196327 A JP2018196327 A JP 2018196327A JP 2018196327 A JP2018196327 A JP 2018196327A JP 2020065383 A JP2020065383 A JP 2020065383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
sample chamber
linear motor
coil
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018196327A
Other languages
English (en)
Inventor
智隆 柴崎
Tomotaka Shibazaki
智隆 柴崎
水落 真樹
Maki Mizuochi
真樹 水落
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Tech Corp
Priority to JP2018196327A priority Critical patent/JP2020065383A/ja
Priority to US16/600,010 priority patent/US11418101B2/en
Publication of JP2020065383A publication Critical patent/JP2020065383A/ja
Priority to US17/857,453 priority patent/US20220352804A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/10Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/002Cooling arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/2005Seal mechanisms
    • H01J2237/2006Vacuum seals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/202Movement
    • H01J2237/20221Translation
    • H01J2237/20235Z movement or adjustment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/202Movement
    • H01J2237/20278Motorised movement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/023Means for mechanically adjusting components not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/18Vacuum locks ; Means for obtaining or maintaining the desired pressure within the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

【課題】リニアモータに接続する配線を真空試料室内で引廻すため、配線被覆から発生するアウトガスや組立作業効率が低下する課題があった。また、リニアモータのコイルと永久磁石との間のギャップを小さくできず、リニアモータの推力発生効率が低下するという課題があった。【解決手段】上記課題を解決するために、永久磁石を有する可動子と、コイルを固定した支持部材を有する固定子とを具備する真空用リニアモータにおいて、支持部材は、真空試料室の壁面との間で真空封止する真空封止部と、真空試料室内に設置されたコイルに対して電流を供給するためのフィードスルーを有することを特徴とする真空用リニアモータを提案する。【選択図】図1

Description

本発明は、真空試料室内において試料ステージを駆動するリニアモータに関する。
電子顕微鏡、イオンビーム装置、半導体製造装置、半導体計測検査装置に代表される真空空間内で試料を観察、検査、計測、分析、加工、搬送(以下、「処理」と称する)する真空処理装置においては、処理の対象となる試料を可動ステージによって移動しつつ、対象試料に対して様々な処理を行うのが一般的である。当該真空処理装置に用いる可動ステージの高速移動や高精度位置決めを実現するための駆動機構として、リニアモータが採用されている。リニアモータには、ムービングマグネット式と呼ばれるリニアモータがある。ムービングマグネット式リニアモータは、永久磁石を有する可動子と、制御電流を通電するコイルを有する固定子から構成されており、可動部への給電配線が一切不要であることから、給電配線可動による断線リスクや異物発生リスクを低減したい場合には好適なリニアモータである。
特開2014−128177号公報
一方、コイルを固定子とするムービングマグネット式のリニアモータは、ステージの可動ストロークに応じたコイルの長さが必要となる。つまり、ストロークを長くしようとすると、それに応じてコイル数を増やす必要があるため、電子顕微鏡における真空チャンバ内に導入する配線数が多くなりやすい。真空試料室内の配線数の増加は、組立工程数の増加とコストアップ、配線被覆から放出されるアウトガスの増加といった問題を招くことになる。このような問題に対処するため、特許文献1には真空封止構造を有する包装部材で固定子側のコイル全体を覆い、永久磁石を有する可動子側とコイルを有する固定子側との空間を気密に隔離するリニアモータが開示されている。
しかしながら、特許文献1の開示技術は、永久磁石を有する可動子を真空環境下に、コイルを有する固定子を大気環境下に配置するため、コイルと永久磁石との空間を隔離する包装部材が必要となり、コイルと永久磁石の間には少なくとも包装部材の厚み以上のギャップが生じることになる。例えば、電子顕微鏡内の真空試料室内においては10-5Paもの高真空を必要とする場合があり、真空環境と大気環境を隔離するための包装部材の機械強度を確保するためには、ステンレス製の包装部材においても厚さ数cmを要する。リニアモータにおいてはコイルと永久磁石間のギャップが大きくなるほど推力効率が低下するため、固定子と可動子との寸法距離が数cm離れた場合には、リニアモータの推力発生効率が大幅に低下してしまうという課題があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、配線被覆から発生するアウトガスとリニアモータの組立作業工数を低減しつつ、推力の発生効率を向上させることができるリニアモータを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、永久磁石を有する可動子と、コイルを固定した支持部材を有する固定子とを具備する真空用リニアモータにおいて、支持部材は、真空試料室の壁面との間で真空封止する真空封止部と、真空試料室内に設置されたコイルに対して電流を供給するためのフィードスルーを有することを特徴とする真空用リニアモータを提案する。
また、永久磁石を有する可動子と、樹脂部材で被覆されたコイルを有する固定子とを具備する真空用リニアモータにおいて、固定子は、真空試料室の壁面との間で真空封止する真空封止部および第1の貫通孔部とを有する支持部材と、真空試料室内に設置されたコイルに対して電流を供給するための配線とを備え、配線が、第1の貫通孔部を通して真空試料室の外部へ導出され、第1の貫通孔部に、樹脂部材を一体に充填し、又は樹脂部材に結合する充填剤を充填することで、貫通孔部が封止されることを特徴とする真空用リニアモータを提案する。
また、永久磁石を有する可動子と、樹脂部材で被覆されたコイルを有する固定子と、真空試料室内に設置されたコイルに対して電流を供給するための配線とを具備する真空用リニアモータを備え、配線が、真空試料室の壁面に設けた貫通孔部を通して真空試料室の外部へ導出され、貫通孔部に、樹脂部材を一体に充填し、又は樹脂部材に結合する充填剤を充填することで、貫通孔部が封止されることを特徴とする真空処理装置を提案する。
上記構成により、真空試料室内で配線被覆から発生するアウトガスを防止でき、組立作業効率やメンテナンス性に優れ、且つ、推力発生効率の高いリニアモータ、並びに当該リニアモータを用いた真空処理装置の実現が可能となる。
実施例1のリニアモータを駆動源とする試料ステージを示す図 図1のステージのA−A線矢視断面図 実施例1の固定子周辺部の構成図 実施例2の固定子周辺部の構成図 実施例3の固定子周辺部の構成図 実施例4の固定子周辺部の構成図 実施例5の固定子周辺部の構成図 本発明の実施例の固定子周辺部の構成図
以下、添付図面を参照して本実施形態について説明する。添付図面では、機能的に同じ要素は同じ番号で表示される場合もある。なお、添付図面は本開示の原理に則った実施形態と実装例を示しているが、これらは本開示の理解のためのものであり、決して本開示を限定的に解釈するために用いられるものではない。本明細書の記述は典型的な例示に過ぎず、本開示の特許請求の範囲又は適用例を如何なる意味においても限定するものではない。
本実施形態では、当業者が本開示を実施するのに十分詳細にその説明がなされているが、他の実装・形態も可能で、本開示の技術的思想の範囲と精神を逸脱することなく構成・構造の変更や多様な要素の置き換えが可能であることを理解する必要がある。従って、以降の記述をこれに限定して解釈してはならない。
なお、以下の実施の形態では、一例として、電子顕微鏡等の試料ステージに使用されるリニアモータを例として説明するが、これに限られることなく、イオンビーム装置、半導体製造装置、半導体計測検査装置に代表される真空空間内で試料を観察、検査、計測、分析、加工、搬送する真空処理装置への適用が可能である。
以下、本発明の一実施形態に関して、図1〜3をもとに説明する。
図1に、電子顕微鏡等の真空試料室内においてリニアモータにより駆動される試料ステージの構成例を示す。真空試料室内19の空間と大気環境20とは、真空試料室壁部10を介して隔離されている。試料ステージ2は、X可動テーブル5とY可動テーブル6および各テーブルを各軸方向に直動させるXローラガイド8とYローラガイド9、試料を固定するチャック7により構成されている。固定子3と真空試料室壁部10は、ネジ等で機械的に固定されている。また、X可動テーブル5とマグネット4は、ネジ等で機械的に固定されており、リニアモータ1の推力がX可動テーブル5伝達される。リニアモータ1は、コイルを有する固定子3とマグネットを有する可動子4より構成され、真空試料室内19に配置されている。
図2は、図1の試料ステージの断面図であり、断面位置と向きは、図1にしたA−A断面である。本実施例では、固定子3を共通設計とし、試料ステージ2の所望のストロ−クに応じて固定子3を複数個組み合わせる方式を採用しており、図2の実施例においては、共通設計された固定子3a、3b、3c、3dを、X方向に4つ配置した例を示している。このように、固定子を共通化しストロークに応じて複数個組合せ可能な設計とすることで、ストロークの異なる試料ステージ毎に新たな長さの固定子を準備する必要がなくなり、多品種の試料ステージを製作したい場合にはコスト低減効果が見込める。一方、試料ステージ2のストロークは固定子3の数によって決まるため、ストロークを増加させると、固定子3の数とともに、固定子3に接続する配線12の数も増加する。図2では、試料ステージ2のX方向に固定子3a、3b、3c、3dを4つ配置しているため、各固定子への配線12a、12b、12c、12dも4か所必要となる。真空試料室内19で配線数が増加すると、配線の被覆からアウトガスの増加、組立工数の増加といった問題を招く。当該問題を解決するための発明の実施形態を、図3を用いて説明する。
図3に、本発明の実施形態における固定子周辺部の一例を示す。固定子3は、コイル11、支持部材13、コイル11に接続するための配線12、配線12を真空試料室内19から大気環境へ取り出すための真空フィードスルー21により構成されている。真空試料室内19と大気環境20とを隔離する真空フィードスルー21は、樹脂で構成されていても良い。支持部材13とコイル11は、接着剤等で固着されて一体となっている。支持部材13は、金属や樹脂で構成される。真空フィードスルー21の成形やコイル11の固定に使用できる樹脂の一例として、エポキシ樹脂が挙げられる。エポキシ樹脂には接着剤タイプのものがあり、該当部分を覆った後に所望の形状に硬化させることができるため、真空フィードスルー21の成形や支持部材13とコイル11の固定も容易にできる。
固定子3の支持部材13には、固定子3を真空試料室壁部10に取り付けるためのネジ固定用の穴が空いている(図示無し)。固定子3を真空試料室壁部10にネジ止めする構造とすることで、固定子3単体での取付け、取外しが可能となり、部品交換が容易に行える。また、固定子3の支持部材13には、真空封止構造が設けられている。真空封止構造の一例として、Oリングによる封止構造が挙げられる。図3の実施形態においては、支持部材13にOリング15を取り付けるOリング溝16を設け、当該Oリング溝16のOリング接触面には機械加工等によりシール面を形成し、真空試料室壁部10にも同様にOリング15が接触する面にシール面を形成する。真空試料室壁部10には、配線12を大気環境20側へ取り出すための貫通孔14が形成されている。
上記の構成により、従来、真空試料室内を引き廻していた固定子3への配線12を大気環境下に直接取り出すことが可能となることから、真空試料室内で配線被覆から発生するアウトガスを防止できる。また、真空試料室内でリニアモータへの配線を取り廻す必要がないことから、組立作業効率が向上する。また、コイル3を有する固定子と永久磁石を有する可動子とは、空間的に隔離する必要はなく、ともに真空試料室内に配置されるため、コイルと永久磁石間のギャップが小さいリニアモータが実現でき、リニアモータの推力発生効率の向上を図ることができる。また、固定子3単体での部品交換が可能であり、メンテナンス等の作業性に優れている。
また、実施例4で後述するように、真空フィードスルー21は、コイルを冷却する冷却流体が供給できるように構成されていても良い。この場合、実施例4に記載した効果と、同様の効果を得ることができる。
図4に、本発明の別の実施形態における固定子周辺部の構成を示す。固定子3は、コイル11、コイル11に接続するための配線12、樹脂17により構成されている。樹脂17は、コイル11と配線12と貫通孔14を覆うとともに、真空試料室内19と大気環境20とを隔離する部材となるように構成される。言い換えれば、樹脂17によって貫通孔14を封止することで、真空試料室内19と大気環境20との間の気密性が確保される。また、コイル11を樹脂17で覆って剛性を確保し、コイル11の形状変化を防止することで、リニアモータの性能を長期に渡り安定化することができる。この場合、コイル11を支持するために、樹脂17だけでなく、新たな支持部材を追加してもよい。樹脂17の形状は、射出成形、インサート成形等の成形方法によって成形が可能である。
本実施例においては、実施例1と比較して、固定子3単体での部品交換はできないものの、コイル11を有する固定子側の部品点数が削減できるため、リニアモータのコスト低減を図ることができる。
図5に、本発明の別の実施形態における固定子周辺部の構成を示す。固定子3は、コイル11、コイル11に接続するための配線12、樹脂17、支持部材22により構成されている。樹脂17は、コイル11と配線12と支持部材22の貫通孔14を覆うとともに、真空試料室内19と大気環境20とを隔離する部材となるように構成される。即ち、樹脂17によって貫通孔23を封止することで、真空試料室内19と大気環境20との間の気密性が確保される。また、コイル11を樹脂17で覆って剛性を確保し、コイル11の形状変化を防止することで、リニアモータの性能を長期に渡り安定化することができる。支持部材22には、固定子3を真空試料室壁部10に取り付けるためのネジ固定用の穴が空いており(図示無し)、固定子3単体での取付け、取外しが可能である。また、支持部材22には、Oリング15を取り付けるOリング溝16を設け、当該Oリング溝16のOリング接触面には機械加工等によりシール面を形成する。同様に、真空試料室壁部10にも、Oリング15が接触する面にシール面を形成する。当該Oリング15による真空封止構造によって、支持部材22と真空試料室壁部10とは気密性が保持される。
本実施形態においても、実施例1と同様の効果を得ることができる。
図6に、本発明の別の実施形態における固定子周辺部の構成を示す。本実施例は、実施例3において、更に、コイル3を冷却するための冷却流体を供給する配管18を追加した構成例である。コイルの発熱が試料室や可動テーブルに伝わると可動テーブルの姿勢変化や、可動テーブルの変形が生じる。このような可動テーブルの姿勢変化や変形は、真空処理装置におけるステージ座標計測位置や電子ビーム照射位置の変化を招くため、真空処理装置の処理性能低下の原因となり得る。そのため、ステージ稼働中に生じたコイルの発熱を抑制することは、ステージの高速化(コイルの大電流化)とステージの高精度化を両立するための、重要な課題といえる。真空試料室およびステージの冷却手法としては、一例として図8に示すように、試料室の大気側底面25に冷却水の配管18を設置する方法がある。配管18を試料室底面25に密着させるため金属製のジャケット24で覆えば、配管18をジャケット24とともに、ねじ等を用いて試料室底面25に機械的に固定することができる。しかし、図8の構成では、コイル11で発生した熱は、熱の流れ26に示す通り、試料室底面25を経由して冷却水配管18に伝わるため、どうしても真空試料室や可動テーブルへの伝熱が生じる。図8の構成に比べて、図6の本実施形態では、発熱源であるコイル11のより近傍に冷却流体の配管18を配置することができるため、コイル11に生じた熱をよりダイレクトに冷却流体に逃がすことができ、真空試料室への伝熱を抑制できる。冷却流体には、例えば、水や、特定物質を加えた水溶液を用いる。固定子3は、コイル11、コイル11に接続するための配線12、樹脂17、支持部材21、配管18により構成されている。図6に示す本実施形態の製造方法の一例として、支持部材22を鋳物で製作する方法がある。あらかじめ支持部材22に収まる大きさに加工しておいた冷却配管18を鋳型内に配置し、支持部材22として使用する金属材料を溶融して流し込み硬化させれば、支持部材22の内部に冷却配管18を容易に配置することができる。金属材料の一例としては、熱伝導率が良く鋳造方法での製作も容易なアルミなどが挙げられる。樹脂17は、コイル11と配線12と配管18と支持部材22の貫通孔23を覆うとともに、真空試料室内19と大気環境20とを隔離する部材となるように構成される。即ち、樹脂17によって貫通孔23を封止することで、真空試料室内19と大気環境20との間の気密性が確保される。
本実施形態では、冷却流体による冷却作用によって効率的にコイル11の発熱を抑え、真空試料室や可動テーブルへの伝熱を抑制することができるため、真空処理装置の処理性能低下を防止できる。また、本実施形態は大電流でのリニアモータ駆動にも好適である。また、従来、コイル11を冷却するための冷却流体を供給する配管18は、真空試料室内部19に配置する必要があったが、本実施形態の水冷配管18は、樹脂17によって真空試料室内部19と気密に隔離できる構成であるため、万が一、水冷配管18からの漏水があった場合でも、真空試料室内部19に漏水することがない。
図7に、本発明の別の実施形態における固定子周辺部の構成を示す。本実施例は、実施例3において、支持部材22に設けるOリング溝16の位置を変更し、固定子3を大気環境20側から真空試料室壁部10に取り付けられるようにした構成例である。Oリング溝16のOリング接触面および真空試料室壁部10のOリング接触面には、機械加工等によりシール面を形成する。
本実施形態では、固定子3単体での部品交換が可能なだけでなく、大気環境20側から固定子3の取付け、取外しが可能であるため、よりメンテナンス等の作業性に優れている。
1 リニアモータ
2 試料ステージ
3 固定子
4 可動子
5 X可動テーブル
6 Y可動テーブル
7 チャック
8 Xローラガイド
9 Yローラガイド
10 真空試料室壁部
11 コイル
12 配線
13 支持部材
14 貫通孔
15 Oリング
16 Oリング溝
17 樹脂
18 配管
19 真空試料室内
20 大気環境
21 真空フィードスルー
22 支持部材
23 貫通孔
24 ジャケット
25 試料室底面
26 熱の流れ

Claims (12)

  1. 永久磁石を有する可動子と、コイルを固定した支持部材を有する固定子とを具備する真空用リニアモータにおいて、
    前記支持部材は、真空試料室の壁面との間で真空封止する真空封止部と、前記真空試料室内に設置された前記コイルに対して電流を供給するためのフィードスルーを有することを特徴とする真空用リニアモータ。
  2. 請求項1において、
    前記真空封止部は、Oリングを収容する収容部と、前記Oリングが接するシール面とを有することを特徴とする真空用リニアモータ。
  3. 請求項1において、
    前記フィードスルーは、更に、前記コイルを冷却する冷却流体を供給するためのフィードスルーであることを特徴とする真空用リニアモータ。
  4. 請求項1から3のいずれか1項の真空用リニアモータにおいて、前記電流を供給するための配線又は前記冷却流体を供給するための配管が、前記真空試料室の外部から前記真空試料室の壁面に設けた貫通孔を通して前記フィードスルーに接続されることを特徴とする真空用リニアモータ。
  5. 請求項1から4のいずれか1項の真空用リニアモータを具備し、前記真空封止部が前記真空試料室の壁面と間で真空封止することを特徴とする真空処理装置。
  6. 永久磁石を有する可動子と、樹脂部材で被覆されたコイルを有する固定子とを具備する真空用リニアモータにおいて、
    前記固定子は、真空試料室の壁面との間で真空封止する真空封止部および第1の貫通孔部とを有する支持部材と、前記真空試料室内に設置された前記コイルに対して電流を供給するための配線とを備え、
    前記配線が、前記第1の貫通孔部を通して前記真空試料室の外部へ導出され、
    前記第1の貫通孔部に、前記樹脂部材を一体に充填し、又は前記樹脂部材に結合する充填剤を充填することで、前記貫通孔部が封止されていることを特徴とする真空用リニアモータ。
  7. 請求項6において、
    前記真空封止部は、Oリングを収容する収容部と、前記Oリングが接するシール面とを有することを特徴とする真空用リニアモータ。
  8. 請求項6において、
    前記コイルを冷却するための流体を供給する配管が、前記第1の貫通孔部を通して前記真空試料室の外部へ導出されることを特徴とする真空用リニアモータ。
  9. 請求項6から8のいずれか1項の真空用リニアモータにおいて、前記配線又は前記配管が、前記真空試料室の壁面に設けた第2の貫通孔を通して、前記真空試料室の外部へ導出されることを特徴とする真空用リニアモータ。
  10. 請求項6から9のいずれか1項の真空用リニアモータを具備し、前記真空封止部が前記真空試料室の壁面と間で真空封止することを特徴とする真空処理装置
  11. 永久磁石を有する可動子と、樹脂部材で被覆されたコイルを有する固定子と、真空試料室内に設置された前記コイルに対して電流を供給するための配線とを具備する真空用リニアモータを備え、
    前記配線が、前記真空試料室の壁面に設けた貫通孔部を通して前記真空試料室の外部へ導出され、
    前記貫通孔部に、前記樹脂部材を一体に充填し、又は前記樹脂部材に結合する充填剤を充填することで、前記貫通孔部が封止されていることを特徴とする真空処理装置。
  12. 請求項11において、
    前記コイルを冷却するための流体を供給する配管が、前記貫通孔部を通して前記真空試料室の外部へ導出されることを特徴とする真空処理装置。
JP2018196327A 2018-10-18 2018-10-18 真空用リニアモータおよび真空処理装置 Pending JP2020065383A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018196327A JP2020065383A (ja) 2018-10-18 2018-10-18 真空用リニアモータおよび真空処理装置
US16/600,010 US11418101B2 (en) 2018-10-18 2019-10-11 Linear motor for vacuum and vacuum processing apparatus
US17/857,453 US20220352804A1 (en) 2018-10-18 2022-07-05 Linear Motor for Vacuum and Vacuum Processing Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018196327A JP2020065383A (ja) 2018-10-18 2018-10-18 真空用リニアモータおよび真空処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020065383A true JP2020065383A (ja) 2020-04-23

Family

ID=70279239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018196327A Pending JP2020065383A (ja) 2018-10-18 2018-10-18 真空用リニアモータおよび真空処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US11418101B2 (ja)
JP (1) JP2020065383A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220208585A1 (en) * 2020-12-29 2022-06-30 Magtronics Technology Inc. X-Y Stage

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4414527C1 (de) * 1994-04-26 1995-08-31 Orto Holding Ag Elektronisch kommutierte Gleichstrommaschine
US7184123B2 (en) * 2004-03-24 2007-02-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic optical system
US9804508B2 (en) * 2004-10-01 2017-10-31 Nikon Corporation Linear motor, stage apparatus, and exposure apparatus
DE102006032765A1 (de) * 2006-07-14 2008-01-17 Leybold Vacuum Gmbh Vakuumpumpe
WO2009125254A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-15 Energiestro Energy storage device comprising a flywheel
JP6098923B2 (ja) 2012-12-27 2017-03-22 シンフォニアテクノロジー株式会社 搬送装置
JP2018151359A (ja) * 2017-03-15 2018-09-27 株式会社村田製作所 コンタクトプローブ
WO2020031657A1 (ja) * 2018-08-10 2020-02-13 東レエンジニアリング株式会社 リニアモータ機構および二軸ステージ

Also Published As

Publication number Publication date
US20220352804A1 (en) 2022-11-03
US11418101B2 (en) 2022-08-16
US20200126749A1 (en) 2020-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10020704B2 (en) Electrical connection through motor housing
JP5230938B2 (ja) ターボ分子真空ポンプ
JP2014528170A5 (ja)
JP2020025458A (ja) 隔離された固定子およびエンコーダを備えるロボット
US20220352804A1 (en) Linear Motor for Vacuum and Vacuum Processing Apparatus
JP5646476B2 (ja) アクチュエータ
JP2009303331A (ja) ダイレクトドライブモータ及びスカラーロボット
WO2020031657A1 (ja) リニアモータ機構および二軸ステージ
JPH03150041A (ja) 密閉型アクチュエータ
JP2006109655A (ja) ダイレクトドライブモータ
JP2006296057A (ja) モータ
JP2012249519A (ja) ダイレクトドライブモータ、搬送装置および半導体製造装置
JP4736025B2 (ja) ダイレクトドライブモータ
US8763999B2 (en) Stage structure for operation in vacuum
TW202337112A (zh) 電樞、驅動裝置
JP2006254605A (ja) ダイレクトドライブモータ及びモータシステム
JP2020028214A (ja) リニアモータ機構および二軸ステージ
JP6178092B2 (ja) ステージ装置及び電子線応用装置
JP2006179751A (ja) 駆動装置
JP2011188622A (ja) キャンド・リニアモータ電機子およびキャンド・リニアモータ
JP2019129211A (ja) ステージ機構、及び該ステージ機構を備えた処理装置
JP2006109657A (ja) モータシステム
WO2008050419A1 (fr) Système de moteur