JP2020058109A - モータユニットおよび電動ポンプ装置 - Google Patents

モータユニットおよび電動ポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020058109A
JP2020058109A JP2018185675A JP2018185675A JP2020058109A JP 2020058109 A JP2020058109 A JP 2020058109A JP 2018185675 A JP2018185675 A JP 2018185675A JP 2018185675 A JP2018185675 A JP 2018185675A JP 2020058109 A JP2020058109 A JP 2020058109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter board
housing
motor
inverter
motor unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018185675A
Other languages
English (en)
Inventor
小林 喜幸
Yoshiyuki Kobayashi
喜幸 小林
阿部 達夫
Tatsuo Abe
達夫 阿部
坂本 仁
Hitoshi Sakamoto
仁 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Tosok Corp
Original Assignee
Nidec Tosok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Tosok Corp filed Critical Nidec Tosok Corp
Priority to JP2018185675A priority Critical patent/JP2020058109A/ja
Priority to US16/581,764 priority patent/US20200106329A1/en
Priority to CN201921616230.5U priority patent/CN210297479U/zh
Publication of JP2020058109A publication Critical patent/JP2020058109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0003Sealing arrangements in rotary-piston machines or pumps
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C2/102Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member the two members rotating simultaneously around their respective axes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/20Fluid liquid, i.e. incompressible
    • F04C2210/206Oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/805Fastening means, e.g. bolts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/808Electronic circuits (e.g. inverters) installed inside the machine

Abstract

【課題】インバータ基板がネジ部材と供回りすることを抑えられ、ターミナルや半田に負荷がかかることを抑制できるモータユニットを提供する。【解決手段】モータユニット10は、モータと、モータと電気的に接続されるインバータ基板40と、モータおよびインバータ基板を収容するハウジング11と、ハウジングの外部と内部とにわたって延びる配線部材の端部に位置し、インバータ基板を貫通するターミナル挿入孔41に挿入されるターミナル51と、インバータ基板を貫通するネジ挿入孔42に挿入され、ハウジングまたはモータに対してインバータ基板を固定するネジ部材60と、ハウジングに対してインバータ基板を位置決めする基板位置決め構造70と、を備える。【選択図】図4

Description

本発明は、モータユニットおよび電動ポンプ装置に関する。
電動ポンプ装置は、ポンプと、モータと、ハウジングと、基板と、を備える。特許文献1の電動ポンプ装置は、回路基板が、複数のネジによりインシュレータの台座部に締結される。
特許第5994638号公報
基板に設けた貫通孔に、配線部材のターミナルを挿入して半田付けする場合が考えられる。この場合、特許文献1の構成では、1つ目のネジを締結する際に、基板がネジと供回りして、ターミナルに曲げ負荷がかかったり半田に負荷がかかったりするおそれがある。
上記事情に鑑み、本発明は、インバータ基板がネジ部材と供回りすることを抑えられ、ターミナルや半田に負荷がかかることを抑制できるモータユニットおよび電動ポンプ装置を提供することを目的の一つとする。
本発明のモータユニットの一つの態様は、モータと、前記モータと電気的に接続されるインバータ基板と、前記モータおよび前記インバータ基板を収容するハウジングと、前記ハウジングの外部と内部とにわたって延びる配線部材の端部に位置し、前記インバータ基板を貫通するターミナル挿入孔に挿入されるターミナルと、前記インバータ基板を貫通するネジ挿入孔に挿入され、前記ハウジングまたは前記モータに対して前記インバータ基板を固定するネジ部材と、前記ハウジングに対して前記インバータ基板を位置決めする基板位置決め構造と、を備える。
また、本発明の電動ポンプ装置の一つの態様は、上述のモータユニットを備える。
本発明の一つの態様のモータユニットおよび電動ポンプ装置によれば、インバータ基板がネジ部材と供回りすることを抑えられ、ターミナルや半田に負荷がかかることを抑制できる。
図1は、本実施形態のモータユニットおよび電動ポンプ装置を示す斜視図である。 図2は、本実施形態のモータユニットおよび電動ポンプ装置を示す正面図である。 図3は、図2のIII-III断面を示す縦断面図である。 図4は、本実施形態のモータユニットおよび電動ポンプ装置を示す背面図(平面図)であり、インバータハウジング部の第1部材等を装置から取り外した状態を表す。 図5は、本実施形態のモータユニットおよび電動ポンプ装置の一部を拡大して示す背面図であり、インバータハウジング部の第1部材およびインバータ基板等を装置から取り外した状態を表す。 図6は、本実施形態のモータユニットおよび電動ポンプ装置の一部を拡大して示す斜視図であり、インバータハウジング部の第1部材およびインバータ基板等を装置から取り外した状態を表す。 図7は、図5のVII-VII断面を示す縦断面図である。 図8は、基板位置決め構造の変形例を示す平面図である。
本発明の一実施形態のモータユニット10およびこれを備える電動ポンプ装置1について、図面を参照して説明する。図面には、適宜3次元直交座標系としてXYZ座標系を示す。モータユニット10および電動ポンプ装置1は、モータ20と、インバータ基板40と、を備える。モータ20は中心軸Jを有し、中心軸JはZ軸方向に沿って延びる。以下の説明においては、特に断りのない限り、中心軸Jに平行な方向を単に「軸方向」と呼ぶ。モータ20の軸方向位置と、インバータ基板40の軸方向位置とは、互いに異なる。軸方向のうち、モータ20からインバータ基板40へ向かう方向を軸方向一方側(+Z側)と呼び、インバータ基板40からモータ20へ向かう方向を軸方向他方側(−Z側)と呼ぶ。中心軸Jを中心とする径方向を単に「径方向」と呼ぶ。径方向のうち、中心軸Jに近づく方向を径方向内側と呼び、中心軸Jから離れる方向を径方向外側と呼ぶ。中心軸Jを中心とする周方向、すなわち中心軸Jの軸回りを単に「周方向」と呼ぶ。なお、本実施形態において、「平行な方向」は略平行な方向を含み、「直交する方向」は略直交する方向を含む。
本実施形態の電動ポンプ装置1は、例えばオイル等の流体を吸入して、吐出する。電動ポンプ装置1は、例えば、流体を流路に循環させる機能を有する。流体がオイルの場合、電動ポンプ装置1は、電動オイルポンプ装置と言い換えてもよい。特に図示しないが、電動ポンプ装置1は、例えば車両の駆動装置等に設けられる。つまり電動ポンプ装置1は、車両に搭載される。
図1〜図7に示すように、モータユニット10は、ハウジング11と、締結ネジ18と、固定ネジ19と、モータ20と、インバータ基板40と、配線部材50と、ネジ部材60と、基板位置決め構造70と、コイルサポート80と、を備える。配線部材50は、配線部材50の端部に位置するターミナル51を有する。つまりモータユニット10は、ターミナル51を備える。電動ポンプ装置1は、モータユニット10と、ポンプ部90と、ポンプカバー95と、を備える。すなわち、電動ポンプ装置1は、ハウジング11と、締結ネジ18と、固定ネジ19と、モータ20と、インバータ基板40と、配線部材50およびそのターミナル51と、ネジ部材60と、基板位置決め構造70と、コイルサポート80と、ポンプ部90と、ポンプカバー95と、を備える。本実施形態において、インバータ基板40の一対の板面は、軸方向を向く。インバータ基板40の一対の板面のうち、一方の板面は軸方向一方側を向く。インバータ基板40の一対の板面のうち、他方の板面は軸方向他方側を向く。本実施形態において、「軸方向から見て」は、「インバータ基板40の平面視において」と同義である。
ハウジング11は、モータ20およびインバータ基板40を収容する。ハウジング11は、モータハウジング部12と、インバータハウジング部13と、を有する。モータハウジング部12は、モータ20を収容する。本実施形態では、モータハウジング部12が、ポンプ部90も収容する。つまりハウジング11は、ポンプ部90も収容する。モータハウジング部12は、収容筒部12aと、鍔部12bと、ポンプ収容壁部12cと、ベアリング保持筒部12dと、オイルシール12eと、支柱部12gと、を有する。
収容筒部12aは、軸方向に延びる筒状である。本実施形態では、収容筒部12aが円筒状である。収容筒部12aには、モータ20が収容される。鍔部12bは、収容筒部12aの軸方向一方側の端部から径方向外側に広がる。鍔部12bは、板面が軸方向を向く板状である。本実施形態では、軸方向から見て鍔部12bの外形が、略多角形状である。
ポンプ収容壁部12cは、収容筒部12aの軸方向他方側の端部に配置される。ポンプ収容壁部12cは、収容筒部12a内に配置される。ポンプ収容壁部12cは、収容筒部12aの軸方向他方側の開口を塞ぐ。ポンプ収容壁部12cは、板面が軸方向を向く板状である。本実施形態では、ポンプ収容壁部12cが、略円板状である。ポンプ収容壁部12cは、ポンプ部90を収容する。ポンプ収容壁部12cは、ポンプ収容穴12fと、複数の肉抜き穴(図示省略)と、を有する。
ポンプ収容穴12fは、ポンプ収容壁部12cの軸方向他方側を向く板面から軸方向一方側に窪む。本実施形態では、ポンプ収容穴12fが円穴状である。ポンプ収容穴12fは、軸方向から見て、ポンプ収容壁部12cの中央部に配置される。特に図示しないが、複数の肉抜き穴は、ポンプ収容壁部12cの軸方向一方側を向く板面から軸方向他方側に窪み、周方向に互いに間隔をあけて配置される。複数の肉抜き穴は、ポンプ収容穴12fの径方向外側に配置される。
ベアリング保持筒部12dは、ポンプ収容壁部12cから軸方向一方側に延びる筒状である。ベアリング保持筒部12dは、ポンプ収容壁部12cの軸方向一方側を向く板面から軸方向一方側に突出する。ベアリング保持筒部12dは、モータ20の後述する第1のベアリング35を保持する。第1のベアリング35は、モータ20において軸方向に互いに間隔をあけて配置される複数のベアリング35,36のうち、後述するロータコア23の軸方向他方側に位置するベアリングである。第1のベアリング35は、ベアリング保持筒部12d内に嵌合する。オイルシール12eは、中心軸Jを中心とする環状である。オイルシール12eは、ベアリング保持筒部12d内に配置され、第1のベアリング35よりも軸方向他方側に位置する。
支柱部12gは、軸方向に延びる。支柱部12gは、鍔部12bに配置され、鍔部12bから軸方向一方側に延びる。支柱部12gは、鍔部12bの軸方向一方側を向く板面から軸方向一方側に突出する。支柱部12gは、複数設けられる。複数の支柱部12gは、軸方向から見て周方向に互いに間隔をあけて配置される。詳しくは、軸方向から見て、つまりインバータ基板40の平面視において、複数の支柱部12gは、インバータ基板40の外周部と重なる位置に、互いに間隔をあけて配置される。支柱部12gは、インバータ基板40と固定される。
本実施形態では、支柱部12gが略円筒状である。支柱部12gは、軸方向一方側に向かうにしたがい外径が小さくなる。支柱部12gの外周面は、テーパ状である。支柱部12gは、支柱部12gの内周面に雌ネジ部を有する。支柱部12gの軸方向一方側を向く端面は、中心軸Jに垂直な平面状である。支柱部12gの軸方向一方側を向く端面は、インバータ基板40の軸方向他方側を向く板面と接触する。
支柱部12gは、インバータハウジング部13内に配置される。支柱部12gは、インバータハウジング部13の内部を延びる。支柱部12gは、インバータハウジング部13の後述する第2部材17を貫通する。支柱部12gは、第2部材17の後述する底壁部17aを軸方向に貫通する。支柱部12gは、軸方向から見て、第2部材17の後述する周壁部17bの内部に配置される。支柱部12gは、径方向から見て、周壁部17bよりも軸方向一方側に突出する。
インバータハウジング部13は、インバータ基板40を収容する。本実施形態では、インバータハウジング部13が、コイルサポート80も収容する。つまりハウジング11は、コイルサポート80も収容する。インバータハウジング部13は、第1部材16と、第2部材17と、を有する。
第1部材16は、インバータハウジング部13の蓋部材と言い換えてもよい。第1部材16は、インバータ基板40の軸方向一方側に配置されて、インバータ基板40を軸方向一方側から覆う。第1部材16は、インバータ基板40の一対の板面のうち、一方の板面と対向する。第1部材16は、軸方向において、インバータ基板40の軸方向一方側を向く一方の板面と、隙間をあけて対向する。第1部材16は、有頂筒状である。
第1部材16は、頂壁16aと、周壁16bと、フランジ16cと、を有する。頂壁16aは、インバータ基板40の一方の板面と対向する。周壁16bは、頂壁16aの外周部から軸方向他方側に延びる筒状である。周壁16bは、径方向から見て、インバータ基板40と重なって配置される。フランジ16cは、周壁16bの軸方向他方側の端部から径方向外側に広がる。
第2部材17は、インバータハウジング部13の本体部材と言い換えてもよい。第2部材17は、軸方向において、モータハウジング部12と第1部材16との間に位置する。つまり第2部材17は、モータハウジング部12と第1部材16との間に配置される。第2部材17は、鍔部12bに固定される。第2部材17は、軸方向において鍔部12bとフランジ16cとの間に挟まれて、締結ネジ18により固定される。締結ネジ18は、複数設けられる。複数の締結ネジ18は、周方向に互いに間隔をあけて配置される。
第2部材17は、インバータ基板40の軸方向他方側に配置されて、インバータ基板40を軸方向他方側から覆う。第2部材17は、インバータ基板40の一対の板面のうち、他方の板面と対向する。第2部材17は、軸方向において、インバータ基板40の軸方向他方側を向く他方の板面と、隙間をあけて対向する。第2部材17は、有底筒状である。
第2部材17は、底壁部17aと、周壁部17bと、を有する。底壁部17aは、インバータ基板40の他方の板面と対向する。底壁部17aは、板面が軸方向を向く板状である。底壁部17aは、固定ネジ19により、鍔部12bと固定される。つまり第2部材17は、モータハウジング部12に固定ネジ19で固定される。固定ネジ19は、複数設けられる。複数の固定ネジ19は、周方向に互いに間隔をあけて配置される。
底壁部17aは、ベアリングホルダ17cと、ウェーブワッシャ17gと、嵌合筒部17dと、貫通孔17eと、リブ部17fと、ピン部71と、を有する。つまり第2部材17は、ベアリングホルダ17cおよび貫通孔17eを有する。またピン部71は、インバータハウジング部13に設けられる。
ベアリングホルダ17cは、金属製である。第2部材17を射出成形する際、ベアリングホルダ17cは、別の金属部品とともに図示しない金型内に配置される。この金型内に溶融した樹脂を充填し固化することにより、第2部材17は、ベアリングホルダ17cととともにインサート成形される。つまり第2部材17は、樹脂製の部分を有する。ベアリングホルダ17cは、有頂筒状である。ベアリングホルダ17cは、モータ20の後述する複数のベアリング35,36のうち、少なくとも1つのベアリング36を保持する。ベアリングホルダ17cは、第2のベアリング36を保持する。第2のベアリング36は、複数のベアリング35,36のうち、後述するロータコア23の軸方向一方側に位置するベアリングである。第2のベアリング36は、ベアリングホルダ17c内に嵌合する。
ウェーブワッシャ17gは、中心軸Jを中心とする環状である。ウェーブワッシャ17gは、ベアリングホルダ17c内に配置され、軸方向において、ベアリングホルダ17cの頂壁部と第2のベアリング36との間に位置する。ウェーブワッシャ17gは、軸方向においてベアリングホルダ17cの頂壁部と第2のベアリング36とに接触する。
嵌合筒部17dは、底壁部17aから軸方向他方側に延びる筒状である。嵌合筒部17dは、収容筒部12a内に嵌合する。本実施形態では、嵌合筒部17dが円筒状であり、収容筒部12aの軸方向一方側の端部(開口部)の内側に嵌合する。
貫通孔17eは、底壁部17aを軸方向に貫通する。本実施形態では、貫通孔17eが円孔状である。貫通孔17eは、複数設けられる。複数の貫通孔17eは、軸方向から見て周方向に互いに間隔をあけて配置される。詳しくは、軸方向から見て、つまりインバータ基板40の平面視において、複数の貫通孔17eは、インバータ基板40の外周部と重なる位置に、互いに間隔をあけて配置される。各貫通孔17eには、それぞれ支柱部12gが挿入される。つまり貫通孔17eには、支柱部12gが挿入される。
リブ部17fは、底壁部17aの軸方向一方側を向く板面から軸方向一方側に突出し、中心軸Jに垂直な図示しない仮想の平面に沿って延びる。リブ部17fは、複数設けられる。複数のリブ部17fは、中心軸Jを中心として放射状に延びる。本実施形態では、複数のリブ部17fが、径方向に延びるリブ部17fと、軸方向から見て径方向以外の方向に延びるリブ部17fと、を有する。複数のリブ部17fは、互いに周方向に間隔をあけて配置される。リブ部17fの径方向外側の端部は、周壁部17bと接続する。リブ部17fの軸方向一方側を向く端面は、周壁部17bの軸方向一方側を向く端面よりも、軸方向他方側に位置する。
ピン部71は、軸方向に延びる。ピン部71は、底壁部17aから軸方向一方側に延びる。本実施形態では、ピン部71が、複数のリブ部17fのうち、1つのリブ部17fと一体に設けられる。つまり、ピン部71と1つのリブ部17fとは、単一の部材の部分である。ピン部71は、1つのリブ部17fの径方向内端部と径方向外端部との間に位置する。
ピン部71は、インバータ基板40の後述する位置決め孔部43に挿入される。ピン部71のうち、軸方向一方側の端部が、位置決め孔部43に挿入される。ピン部71の軸方向一方側の端部は、支柱部12gの軸方向一方側の端面よりも、軸方向一方側に突出する。ピン部71は、軸方向から見て、複数の支柱部12gのうち、少なくとも1つの支柱部12gと隙間をあけて対向する。すなわち、ピン部71は、軸方向から見て、少なくとも1つの支柱部12gと隙間をあけて接近して配置される。ピン部71は、底壁部17aから軸方向一方側へ向かうにしたがい段階的に外径が小さくなる。ピン部71は、接触部71aと、台座部71bと、ピンリブ部71cと、を有する。
接触部71aは、軸方向に延びる柱状である。本実施形態では、接触部71aが円柱状である。接触部71aは、ピン部71の軸方向一方側の端部に位置する部分を有する。接触部71aの外周面は、インバータ基板40の位置決め孔部43の内周面と接触する。ピン部71の外径は、接触部71aのうちピンリブ部71cが配置されない軸方向一方側の部分において、最も小さくされる。ピン部71のうち、軸方向においてピンリブ部71cが配置されない接触部71aの部分、つまり接触部71aの軸方向一方側の部分は、ピン部71の小径部と言い換えてもよい。ピン部71の小径部は、インバータ基板40の位置決め孔部43に挿入される。
台座部71bは、軸方向に延びる柱状である。本実施形態では、台座部71bが円柱状である。台座部71bは、接触部71aよりも外径が大きい。台座部71bは、接触部71aの軸方向他方側に位置する。台座部71bは、接触部71aの軸方向他方側の端部と接続される。台座部71bは、接触部71aを軸方向他方側から支持する。つまり台座部71bは、接触部71aを支持する。ピン部71の外径は、台座部71bにおいて最も大きくされる。ピン部71のうち軸方向において台座部71bが配置される部分は、ピン部71の大径部と言い換えてもよい。ピン部71の大径部の外径は、ピン部71の小径部の外径よりも大きい。
ピンリブ部71cは、軸方向に延びるリブ状である。ピンリブ部71cは、接触部71aの外周面のうち、軸方向他方側に位置する部分に設けられる。ピンリブ部71cは、接触部71aの外周面のうち、軸方向一方側の部分には設けられない。ピンリブ部71cの軸方向一方側の端部は、インバータ基板40の軸方向他方側を向く板面よりも、軸方向他方側に離れて配置される。つまりピンリブ部71cとインバータ基板40とは、軸方向において互いに離れて配置される。ピンリブ部71cの軸方向他方側の端部は、台座部71bの軸方向一方側を向く端面と接続される。ピンリブ部71cは、軸方向他方側に向かうにしたがい接触部71aの外周面から突出する高さが大きくなる。
ピンリブ部71cは、複数設けられる。複数のピンリブ部71cは、軸方向から見て、接触部71aの外周面に互いに間隔をあけて配置される。ピン部71のうち軸方向においてピンリブ部71cが配置される部分は、ピン部71の中径部と言い換えてもよい。ピン部71の中径部の外径は、ピン部71の小径部の外径よりも大きく、ピン部71の大径部の外径よりも小さい。ピン部71の中径部および大径部は、インバータ基板40よりも軸方向他方側に配置される。
周壁部17bは、底壁部17aの外周部から軸方向一方側へ延びる筒状である。本実施形態では、周壁部17bが略多角形筒状である。周壁部17bは、スペーサー17hと、コネクタ部17iと、を有する。
スペーサー17hは、軸方向に延びる筒状である。本実施形態では、スペーサー17hが円筒状である。スペーサー17hは、周壁部17bに設けられて、第2部材17を軸方向に貫通する。スペーサー17hは、複数設けられる。複数のスペーサー17hは、周方向に互いに間隔をあけて配置される。各スペーサー17h内には、それぞれ締結ネジ18が挿入される。スペーサー17hは、金属製である。第2部材17を射出成形する際、スペーサー17hは、別の金属部品とともに図示しない金型内に配置される。この金型内に溶融した樹脂を充填し固化することにより、第2部材17は、スペーサー17hとともにインサート成形される。
コネクタ部17iは、図示しない外部電源と接続される。コネクタ部17iは、筒状である。本実施形態では、コネクタ部17iが四角形筒状である。コネクタ部17iは、軸方向から見て、周壁部17bから周壁部17bの外側に向けて延びる。コネクタ部17iは、中心軸Jに垂直な図示しない仮想の平面に沿って、周壁部17bから外側へ突出する。本実施形態においては、コネクタ部17iが周壁部17bから突出する方向を、突出方向と呼ぶ場合がある。コネクタ部17iの突出方向は、+X側である。突出方向と反対側は、−X側である。また、軸方向から見て、突出方向に直交する方向を、幅方向と呼ぶ場合がある。幅方向は、Y軸方向である。コネクタ部17iは、幅方向において、中心軸Jと異なる位置に配置される。幅方向において、中心軸Jからコネクタ部17iに向かう方向を幅方向一方側(+Y側)と呼び、コネクタ部17iから中心軸Jに向かう方向を幅方向他方側(−Y側)と呼ぶ。
コネクタ部17iと周壁部17bとは、単一の部材の部分である。コネクタ部17iの内部には、配線部材50の一部が配置される。コネクタ部17iは、配線部材50と固定される。
モータ20は、ロータ21と、ステータ26と、複数のベアリング35,36と、を有する。ロータ21は、シャフト22と、ロータコア23と、マグネット24と、マグネットホルダ25と、を有する。
シャフト22は、中心軸Jに沿って延びる。シャフト22は、中心軸Jを中心として軸方向に延びる。シャフト22は、中心軸Jを中心として回転する。シャフト22は、複数のベアリング35,36により中心軸J回りに回転自在に支持される。複数のベアリング35,36は、例えばボールベアリング等である。複数のベアリング35,36のうち、第1のベアリング35は、シャフト22のロータコア23よりも軸方向他方側に位置する部分を支持する。複数のベアリング35,36のうち、第2のベアリング36は、シャフト22のロータコア23よりも軸方向一方側に位置する部分を支持する。
ロータコア23は、シャフト22の外周面に固定される。ロータコア23は、中心軸Jを中心として周方向に延びる環状である。ロータコア23は、軸方向に延びる筒状である。ロータコア23は、例えば、複数の電磁鋼板が軸方向に積層されて構成される鋼板積層体である。
マグネット24は、ロータコア23の径方向外側面に配置される。マグネット24は、複数設けられる。複数のマグネット24は、ロータコア23の径方向外側面に、互いに周方向に間隔をあけて配置される。なお、マグネット24は、例えば1つの円筒状のリングマグネットでもよい。
マグネットホルダ25は、ロータコア23に設けられ、マグネット24を保持する。マグネットホルダ25は、ロータコア23に対してマグネット24を固定する。マグネットホルダ25は、ロータコア23の径方向外側面および軸方向他方側を向く面に配置される。マグネットホルダ25は、マグネット24を径方向外側および軸方向他方側から押さえる。マグネットホルダ25は、周方向に隣り合う一対のマグネット24同士の間に位置して軸方向に延びる部分と、中心軸Jを中心とする環状でありマグネット24の軸方向他方側に位置する部分と、を有する。
ステータ26は、ロータ21の径方向外側に配置され、ロータ21と径方向に隙間をあけて対向する。つまりステータ26は、ロータ21と径方向に対向する。ステータ26は、周方向の全周にわたって、ロータ21を径方向外側から囲う。ステータ26は、ステータコア27と、インシュレータ28と、複数のコイル29と、を有する。
ステータコア27は、中心軸Jを中心とする環状である。ステータコア27は、ロータ21の径方向外側においてロータ21を囲む。ステータコア27は、ロータ21の径方向外側に配置されて、ロータ21と径方向に隙間をあけて対向する。ステータコア27は、例えば、複数の電磁鋼板が軸方向に積層されて構成される鋼板積層体である。
ステータコア27は、コアバック27aと、複数のティース27bと、を有する。コアバック27aは、中心軸を中心とする環状である。コアバック27aは、軸方向に延びる筒状である。コアバック27aの径方向外側面は、収容筒部12aの内周面と固定される。ティース27bは、コアバック27aの径方向内側面から径方向内側に延びる。複数のティース27bは、コアバック27aの径方向内側面に、周方向に互いに間隔をあけて配置される。ティース27bの径方向内側面は、マグネット24の径方向外側面に、径方向外側から隙間をあけて対向する。
インシュレータ28は、ステータコア27に装着される。インシュレータ28は、複数のティース27bを覆う部分を有する。インシュレータ28の材料は、例えば樹脂などの絶縁材料である。コイル29は、ステータコア27に取り付けられる。コイル29は、インシュレータ28を介してステータコア27に装着される。複数のコイル29は、各ティース27bに、インシュレータ28を介して導線が巻き回されることによりそれぞれ構成される。
本実施形態では、モータ20が3相モータである。3相とは、U相、V相およびW相である。3相モータの場合、U相、V相およびW相の各コイル29を構成する導線同士は、互いに異なる。すなわち、U相のコイル29の導線と、V相のコイル29の導線と、W相のコイル29の導線とは、互いに異なる。コイル29は、コイル29の導線の両端部に、コイル29から引き出される一対の端部を有する。コイル29の導線の端部29aは、コイル29の引出部と言い換えてもよい。
インバータ基板40は、配線部材50を介して図示しない外部電源と電気的に接続される。インバータ基板40は、モータ20と電気的に接続される。インバータ基板40は、外部電源から供給される電力を、モータ20のステータ26に供給する。インバータ基板40は、モータ20に供給する電流を制御する。
インバータ基板40は、インバータ基板40の平面視で、多角形状であり、複数の角部45a,45b,・・・を有する。本実施形態では、インバータ基板40が、インバータ基板40の平面視で略5角形状であり、インバータ基板40は5つの角部45a,45b,・・・を有する。本実施形態では、複数の角部45a,45b,・・・のうち、インバータ基板40の平面視において、インバータ基板40の幅方向一方側(+Y側)かつ突出方向(+X側)に位置する角部を、第1の角部45aと呼ぶ。第1の角部45aは、中心軸Jよりも幅方向一方側かつ突出方向に位置する。また、第2の角部45bは、インバータ基板40の平面視において、インバータ基板40の幅方向他方側(−Y側)かつ突出方向と反対側(−X側)に位置する角部である。第2の角部45bは、中心軸Jよりも幅方向他方側かつ突出方向と反対側に位置する。第3の角部は、インバータ基板40の平面視において、中心軸Jよりも幅方向他方側かつ突出方向に位置する。第4の角部および第5の角部は、インバータ基板40の平面視において、中心軸Jよりも幅方向一方側かつ突出方向と反対側に位置する。
インバータ基板40は、引出部挿入孔48と、ターミナル挿入孔41と、ネジ挿入孔42と、位置決め孔部43と、を有する。引出部挿入孔48は、インバータ基板40をその板厚方向に(軸方向に)貫通する。つまり引出部挿入孔48は、インバータ基板40を貫通する。引出部挿入孔48は、複数設けられる。本実施形態では、複数の引出部挿入孔48が、インバータ基板40の平面視において、直線状に配列する。複数の引出部挿入孔48は、インバータ基板40の幅方向他方側の端部に配置されて、突出方向に並ぶ。各引出部挿入孔48には、コイル29の端部29aがそれぞれ挿入される。コイル29の端部29aは、インバータ基板40に半田30で接合される。
ターミナル挿入孔41は、インバータ基板40をその板厚方向に貫通する。つまりターミナル挿入孔41は、インバータ基板40を貫通する。ターミナル挿入孔41は、複数設けられる。本実施形態では、複数のターミナル挿入孔41が、インバータ基板40の平面視において、直線状に配列する。複数のターミナル挿入孔41は、インバータ基板40の突出方向(+X側)の端部に配置されて、幅方向(Y軸方向)に並ぶ。ターミナル挿入孔41は、第1の角部45aに配置される。言い換えると、インバータ基板40の複数の角部45a,45b,・・・のうち、ターミナル挿入孔41が位置する角部が、第1の角部45aである。各ターミナル挿入孔41には、配線部材50のターミナル51がそれぞれ挿入される。ターミナル51は、インバータ基板40に半田31で接合される。
ネジ挿入孔42は、インバータ基板40をその板厚方向に貫通する。つまりネジ挿入孔42は、インバータ基板40を貫通する。ネジ挿入孔42は、インバータ基板40の平面視において、つまり軸方向から見て、支柱部12gの雌ネジ部と重なって配置される。ネジ挿入孔42は、インバータ基板40に複数設けられる。軸方向から見て、各ネジ挿入孔42は、各支柱部12gの雌ネジ部と重なって配置される。
ネジ挿入孔42は、インバータ基板40の複数の角部45a,45b,・・・に配置される。複数のネジ挿入孔42のうち、少なくとも1つは、第1の角部45aに配置される。本実施形態では、第1の角部45aに2つのネジ挿入孔42が配置される。インバータ基板40の平面視において、第1の角部45aの2つのネジ挿入孔42同士の間には、ターミナル挿入孔41が配置される。ターミナル挿入孔41は、幅方向において、2つのネジ挿入孔42間に位置する。
位置決め孔部43は、インバータ基板40をその板厚方向に貫通する。つまり位置決め孔部43は、インバータ基板40を貫通する。本実施形態では、位置決め孔部43が、インバータ基板40に1つ設けられる。位置決め孔部43は、インバータ基板40の平面視において、インバータ基板40の角部に配置される。位置決め孔部43は、第1の角部45aに配置される。位置決め孔部43は、インバータ基板40の平面視において、ターミナル挿入孔41とインバータ基板40の外周端面との間に配置される。本実施形態では、位置決め孔部43が、幅方向において、ターミナル挿入孔41と、インバータ基板40の幅方向一方側を向く外周端面との間に配置される。
位置決め孔部43は、インバータ基板40の平面視で、第1の角部45aの2つのネジ挿入孔42のうち、ターミナル挿入孔41よりも幅方向一方側に位置する1つのネジ挿入孔42と、突出方向に隙間をあけて対向する。つまりインバータ基板40の平面視で、第1の角部45aのネジ挿入孔42と、位置決め孔部43とは、隙間をあけて対向する。
配線部材50は、コネクタ部17iを通して、第2部材17の外部と内部とにわたって延びる。つまり配線部材50は、ハウジング11の外部と内部とにわたって延びる。配線部材50は、図示しない外部電源と電気的に接続される。配線部材50は、インバータ基板40と電気的に接続される。本実施形態では、配線部材50が、金属製の細長い板状である。配線部材50は、バスバーと言い換えてもよい。配線部材50は、複数設けられる。
ターミナル51は、各配線部材50にそれぞれ設けられる。つまりターミナル51は、複数設けられる。ターミナル51は、配線部材50の両端部のうち、ハウジング11の内部に配置される一方の端部に位置する。本実施形態では、配線部材50が単一の部材であり、ターミナル51は、配線部材50の一部を構成する。ターミナル51は、インバータハウジング部13の内部において、軸方向に延びる。ターミナル51は、インバータ基板40の平面視において、インバータ基板40の第1の角部45aに配置される。ターミナル51は、ターミナル挿入孔41に挿入される。ターミナル51は、半田31を用いてインバータ基板40と接続される。
ネジ部材60は、ネジ挿入孔42に挿入される。ネジ部材60は、雄ネジ部を有する。ネジ挿入孔42に挿入されるネジ部材60の雄ネジ部は、支柱部12gの雌ネジ部にネジ止めされる。つまり、ネジ部材60は、ネジ挿入孔42に挿入されて、支柱部12gに固定される。ネジ部材60は、ハウジング11に対してインバータ基板40を固定する。
基板位置決め構造70は、ハウジング11に対してインバータ基板40を位置決めする。本実施形態では、基板位置決め構造70が、ピン部71と、ピン部71の外周面が接触するインバータ基板40の位置決め部と、を有する。具体的には、ピン部71の接触部71aが、インバータ基板40の位置決め部と接触する。本実施形態では、インバータ基板40の位置決め部が、位置決め孔部43の内周面である。すなわち、接触部71aの外周面が、位置決め孔部43の内周面と接触する。
本実施形態によれば、基板位置決め構造70により、ハウジング11にインバータ基板40を位置決めした状態で、ネジ部材60で固定できる。これにより、インバータ基板40がネジ部材60と供回りすることが抑えられ、ターミナル51や半田31に負荷がかかることを抑制できる。また本実施形態によれば、ピン部71の外周面をインバータ基板40の位置決め部に接触させるという簡単な構成により、ハウジング11に対してインバータ基板40を位置決めできる。
また本実施形態によれば、ピン部71の外周面がその全周にわたって位置決め孔部43の内周面に囲われる。したがって、ハウジング11に対してインバータ基板40が、中心軸Jに垂直な図示しない仮想の平面に沿うすべての方向において、安定して位置決めされる。また本実施形態によれば、ピン部71のうち、接触部71aの外径を小さく抑えてインバータ基板40の配線パターンの自由度を高めつつ、台座部71bおよびピンリブ部71cによりピン部71の剛性を確保して、インバータ基板40の位置決めを安定して行うことができる。
基板位置決め構造70は、インバータ基板40の第1の角部45aに配置される。本実施形態によれば、基板位置決め構造70とターミナル挿入孔41とを接近して配置できるため、基板位置決め構造70を安定して機能させつつ、ターミナル挿入孔41にターミナル51を挿入しやすい。
基板位置決め構造70は、インバータ基板40の平面視で、ターミナル挿入孔41とインバータ基板40の外周端面との間に配置される。本実施形態では、基板位置決め構造70が、幅方向において、ターミナル挿入孔41と、インバータ基板40の幅方向一方側を向く外周端面との間に配置される。本実施形態によれば、基板位置決め構造70がインバータ基板40の外周端面に接近して配置されるので、基板位置決め構造70がインバータ基板40の配線パターンの自由度に影響することを抑制できる。
基板位置決め構造70は、インバータ基板40の平面視で、第1の角部45aの2つのネジ挿入孔42のうち、ターミナル挿入孔41よりも幅方向一方側に位置する1つのネジ挿入孔42と、突出方向に隙間をあけて対向する。つまりインバータ基板40の平面視で、第1の角部45aのネジ挿入孔42と、基板位置決め構造70とは、隙間をあけて対向する。本実施形態によれば、第1の角部45aにおいてネジ挿入孔42と基板位置決め構造70とが、隙間をあけて隣り合い、接近して配置される。ネジ挿入孔42の近くには、インバータ基板40の配線パターンは配置されにくいので、基板位置決め構造70を配置しても配線パターンの自由度が良好に維持される。
また本実施形態では、ネジ挿入孔42が、インバータ基板40の複数の角部45a,45b,・・・に配置される。本実施形態によれば、インバータ基板40を複数の角部45a,45b,・・・のネジ部材60で固定するので、インバータ基板40の固定状態がより安定する。
コイルサポート80は、軸方向において、モータ20とインバータ基板40との間に位置する。つまりコイルサポート80は、モータ20とインバータ基板40との間に配置される。コイルサポート80は、モータ20とインバータ基板40との間において、コイル29の端部29aを支持する。コイルサポート80は、コイル29の端部29aをインバータ基板40に向けて軸方向に案内する。
ポンプ部90は、モータ20の動力により駆動される。ポンプ部90は、オイル等の流体を吸入し、吐出する。ポンプ部90は、モータ20の軸方向他方側に配置される。ポンプ部90は、電動ポンプ装置1の軸方向他方側の部分に位置する。特に図示しないが、ポンプ部90は、車両の駆動装置等に設けられるオイル等の流体の流路と繋がる。このため、電動ポンプ装置1においてポンプ部90が位置する軸方向他方側の部分は、車両の部材に固定される。
本実施形態では、ポンプ部90が、トロコイドポンプ構造を有する。ポンプ部90は、インナーロータ91と、アウターロータ92と、を有する。インナーロータ91およびアウターロータ92は、それぞれトロコイド歯形を有する。インナーロータ91は、シャフト22の軸方向他方側の端部に固定される。なお、インナーロータ91とシャフト22とは、中心軸J回りの相対的な回動が、所定範囲において許容されてもよい。アウターロータ92は、インナーロータ91の径方向外側に配置される。アウターロータ92は、インナーロータ91を径方向外側から、周方向の全周にわたって囲う。
ポンプカバー95は、モータハウジング部12の軸方向他方側の端部に固定されて、ポンプ部90を軸方向他方側から覆う。つまりポンプカバー95は、ハウジング11に固定されてポンプ部90を覆う。ポンプカバー95は、図示しない車両の部材と固定される。ポンプカバー95の軸方向他方側を向く面が、車両の部材と接触する。ポンプカバー95は、カバー部96と、脚部97と、を有する。
カバー部96は、軸方向から見てポンプ部90と重なって配置され、ポンプ部90を軸方向他方側から覆う。つまりカバー部96は、ポンプ部90を覆う。カバー部96は、流入口96aと、流出口96bと、を有する。流入口96aおよび流出口96bは、それぞれポンプ部90と繋がる。流入口96aは、カバー部96を軸方向に貫通する貫通孔により構成される。流入口96aは、ポンプ部90に流体を流入させる。すなわち、ポンプ部90は、流入口96aを通して装置外部から流体を吸入する。流出口96bは、カバー部96を軸方向に貫通する貫通孔により構成される。流出口96bは、ポンプ部90から流体を流出させる。すなわち、ポンプ部90は、流出口96bを通して装置外部に流体を吐出する。本実施形態では、軸方向から見て、流入口96aと流出口96bとが、突出方向に並ぶ。
脚部97は、カバー部96に接続され、カバー部96の径方向外側に配置される。脚部97は、収容筒部12aよりも径方向外側に突出する。脚部97は、周方向に並んで複数設けられる。各脚部97の径方向外端部には、それぞれボルト挿入孔97aが設けられる。ボルト挿入孔97aは、脚部97を軸方向に貫通する。ボルト挿入孔97aに挿入される不図示のボルト部材を用いて、電動ポンプ装置1が車両の部材に固定される。
なお、本発明は前述の実施形態に限定されず、例えば下記に説明するように、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において構成の変更等が可能である。
前述の実施形態では、ネジ部材60が、ハウジング11に対してインバータ基板40を固定する構成を一例として挙げたが、これに限らない。ネジ部材60が、モータ20の構成要素(例えばインシュレータ28等)に対してインバータ基板40を固定する構成としてもよい。すなわち、ネジ部材60は、ハウジング11またはモータ20に対してインバータ基板40を固定する。
前述の実施形態では、基板位置決め構造70のうち、インバータ基板40の位置決め部が、位置決め孔部43の内周面である一例を挙げたが、これに限らない。図8は、基板位置決め構造70の変形例を示す。この変形例では、インバータ基板40の位置決め部が、インバータ基板40の外周端面から窪む位置決め凹部44の内周面である。この変形例によれば、ハウジング11に対してインバータ基板40を組み付ける際に、位置決め凹部44内にピン部71をセットしやすく、製造が容易である。
また上記とは別の変形例として、特に図示しないが、基板位置決め構造70は、インバータハウジング部13に設けられる穴部と、インバータ基板40の平面視で、この穴部と重なるインバータ基板40の位置決め部と、を有してもよい。穴部は、例えば、底壁部17aの軸方向一方側を向く板面から軸方向他方側に窪み、インバータ基板40に軸方向他方側から対向する。インバータ基板40の位置決め部は、インバータ基板40を貫通する位置決め孔部43、および、インバータ基板40の外周端面から窪む位置決め凹部44のいずれかである。この変形例によれば、図示しない冶具ピンを穴部に挿入し、冶具ピンの外周面を、インバータ基板40の位置決め孔部43の内周面および位置決め凹部44の内周面のいずれかと接触させることができる。簡単な構成により、ハウジング11に対してインバータ基板40を位置決めできる。
前述の実施形態では、中心軸Jに垂直な図示しない仮想の平面に沿う方向において、突出方向および幅方向を規定したが、これに限らない。例えば、コネクタ部17iが周壁部17bから突出する方向とは関係なく、突出方向と平行な方向を「第1方向」と言い換えてもよい。つまり第1方向は、中心軸Jに垂直な仮想の平面に沿う方向のうち、所定の方向である。この場合、第1方向の一方側(+X側)が突出方向に相当し、第1方向の他方側(−X側)が突出方向と反対側に相当する。また、幅方向を「第2方向」と言い換えてもよい。つまり第2方向は、中心軸Jに垂直な仮想の平面に沿う方向のうち、第1方向と直交する方向である。この場合、第2方向の一方側(+Y側)が幅方向一方側に相当し、第2方向の他方側(−Y側)が幅方向他方側に相当する。
その他、本発明の趣旨から逸脱しない範囲において、前述の実施形態、変形例およびなお書き等で説明した各構成(構成要素)を組み合わせてもよく、また、構成の付加、省略、置換、その他の変更が可能である。また本発明は、前述した実施形態によって限定されず、特許請求の範囲によってのみ限定される。
1…電動ポンプ装置、10…モータユニット、11…ハウジング、12…モータハウジング部、13…インバータハウジング部、20…モータ、40…インバータ基板、41…ターミナル挿入孔、42…ネジ挿入孔、43…位置決め孔部、44…位置決め凹部、45a…第1の角部、50…配線部材、51…ターミナル、60…ネジ部材、70…基板位置決め構造、71…ピン部、71a…接触部、71b…台座部

Claims (10)

  1. モータと、
    前記モータと電気的に接続されるインバータ基板と、
    前記モータおよび前記インバータ基板を収容するハウジングと、
    前記ハウジングの外部と内部とにわたって延びる配線部材の端部に位置し、前記インバータ基板を貫通するターミナル挿入孔に挿入されるターミナルと、
    前記インバータ基板を貫通するネジ挿入孔に挿入され、前記ハウジングまたは前記モータに対して前記インバータ基板を固定するネジ部材と、
    前記ハウジングに対して前記インバータ基板を位置決めする基板位置決め構造と、を備える、モータユニット。
  2. 請求項1に記載のモータユニットであって、
    前記ハウジングは、
    前記モータを収容するモータハウジング部と、
    前記インバータ基板を収容するインバータハウジング部と、を有し、
    前記基板位置決め構造は、
    前記インバータハウジング部に設けられるピン部と、
    前記ピン部の外周面が接触する前記インバータ基板の位置決め部と、を有する、モータユニット。
  3. 請求項2に記載のモータユニットであって、
    前記位置決め部は、前記インバータ基板を貫通する位置決め孔部の内周面である、モータユニット。
  4. 請求項2に記載のモータユニットであって、
    前記位置決め部は、前記インバータ基板の外周端面から窪む位置決め凹部の内周面である、モータユニット。
  5. 請求項2〜4のいずれか一項に記載のモータユニットであって、
    前記ピン部は、
    前記位置決め部と接触する接触部と、
    前記接触部よりも外径が大きく、前記接触部を支持する台座部と、を有する、モータユニット。
  6. 請求項1に記載のモータユニットであって、
    前記ハウジングは、
    前記モータを収容するモータハウジング部と、
    前記インバータ基板を収容するインバータハウジング部と、を有し、
    前記基板位置決め構造は、
    前記インバータハウジング部に設けられる穴部と、
    前記インバータ基板の平面視で、前記穴部と重なる前記インバータ基板の位置決め部と、を有し、
    前記位置決め部は、前記インバータ基板を貫通する位置決め孔部、および、前記インバータ基板の外周端面から窪む位置決め凹部のいずれかである、モータユニット。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載のモータユニットであって、
    前記インバータ基板は、前記インバータ基板の平面視で、多角形状であり、複数の角部を有し、
    前記基板位置決め構造は、前記複数の角部のうち、前記ターミナル挿入孔が位置する第1の角部に配置される、モータユニット。
  8. 請求項7に記載のモータユニットであって、
    前記基板位置決め構造は、前記インバータ基板の平面視で、前記ターミナル挿入孔と前記インバータ基板の外周端面との間に配置される、モータユニット。
  9. 請求項7または8に記載のモータユニットであって、
    前記ネジ挿入孔は、前記インバータ基板に複数設けられ、
    複数の前記ネジ挿入孔のうち少なくとも1つは、前記第1の角部に配置され、
    前記インバータ基板の平面視で、前記第1の角部の前記ネジ挿入孔と、前記基板位置決め構造とが、隙間をあけて対向する、モータユニット。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載のモータユニットを備える、電動ポンプ装置。
JP2018185675A 2018-09-28 2018-09-28 モータユニットおよび電動ポンプ装置 Pending JP2020058109A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018185675A JP2020058109A (ja) 2018-09-28 2018-09-28 モータユニットおよび電動ポンプ装置
US16/581,764 US20200106329A1 (en) 2018-09-28 2019-09-25 Motor unit and electric pump device
CN201921616230.5U CN210297479U (zh) 2018-09-28 2019-09-26 马达单元以及电动泵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018185675A JP2020058109A (ja) 2018-09-28 2018-09-28 モータユニットおよび電動ポンプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020058109A true JP2020058109A (ja) 2020-04-09

Family

ID=69946172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018185675A Pending JP2020058109A (ja) 2018-09-28 2018-09-28 モータユニットおよび電動ポンプ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200106329A1 (ja)
JP (1) JP2020058109A (ja)
CN (1) CN210297479U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7279681B2 (ja) * 2020-04-10 2023-05-23 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011004584A (ja) * 2009-05-20 2011-01-06 Panasonic Electric Works Co Ltd モータ及びそのモータを備えたポンプ及びそのポンプを備えた液体循環装置
JP2018007418A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 株式会社デンソー モータ装置
JP2018042350A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 アスモ株式会社 ブラシレスモータ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011004584A (ja) * 2009-05-20 2011-01-06 Panasonic Electric Works Co Ltd モータ及びそのモータを備えたポンプ及びそのポンプを備えた液体循環装置
JP2018007418A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 株式会社デンソー モータ装置
JP2018042350A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 アスモ株式会社 ブラシレスモータ

Also Published As

Publication number Publication date
US20200106329A1 (en) 2020-04-02
CN210297479U (zh) 2020-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9537367B2 (en) Driving device
US10263499B2 (en) Motor
US9692270B2 (en) Motor including brackets and fixing members
US9543802B2 (en) Motor drive apparatus
JP7218861B2 (ja) 回転電機
US11398762B2 (en) Electric pump device
JPWO2017033917A1 (ja) モータ
CN110971046B (zh) 电动泵装置
JP2016021838A (ja) 電動オイルポンプ用モータ
US20200106331A1 (en) Electric pump device
JP7302234B2 (ja) 電動ポンプ装置および電動ポンプ装置の取付構造
JP2016059200A (ja) 電動オイルポンプ用モータ
CN210297479U (zh) 马达单元以及电动泵装置
CN210578154U (zh) 电动泵装置
CN210564941U (zh) 电动泵装置
CN213243691U (zh) 马达机械装置
JP2017208872A (ja) 回転電機
JP6229331B2 (ja) モータ
CN212649201U (zh) 马达
JP7405089B2 (ja) モータ
JP7331541B2 (ja) 電動ポンプ装置
CN112583171A (zh) 定子和马达
JP2020165410A (ja) 電動ポンプ装置および電動ポンプ装置の取付構造
US11196317B2 (en) Motor including a bracket board support structure for a circuit board
WO2023127098A1 (ja) モータユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210902

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20210902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211104

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230606