JP2020056477A - 電動式ガス弁装置 - Google Patents

電動式ガス弁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020056477A
JP2020056477A JP2018188833A JP2018188833A JP2020056477A JP 2020056477 A JP2020056477 A JP 2020056477A JP 2018188833 A JP2018188833 A JP 2018188833A JP 2018188833 A JP2018188833 A JP 2018188833A JP 2020056477 A JP2020056477 A JP 2020056477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve seat
control valve
seat member
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018188833A
Other languages
English (en)
Inventor
邦夫 片岡
Kunio Kataoka
邦夫 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2018188833A priority Critical patent/JP2020056477A/ja
Publication of JP2020056477A publication Critical patent/JP2020056477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

【課題】モータ4により軸方向に駆動される操作ロッド6に連動して動く弁体32を有する流量調節弁3と、この弁体32により軸方向に可動の弁座部材7を介して押圧開弁される電磁安全弁2とを備えるガス弁装置であって、最小火力に絞る際に、モータ4を、弁座ストッパ71で制止される復動端位置に弁座バネ72の付勢力で保持される弁座部材7に弁体32が当接する第1の回転位置を超えた第2の回転位置まで回転させるものにおいて、モータ4の第2の回転位置への回転で弁座部材7が動くと、二次側ガス室12の容積が拡大し、ガス圧低下で失火することがあるため、これを防止できるようにする。【解決手段】操作ロッド6に対し弁体32を正規位置からクッションバネ34に抗して復動方向に所定ストローク移動自在とする。クッションバネ34のバネ定数は弁座バネ72のバネ定数よりも小さくする。【選択図】図1

Description

本発明は、バーナへのガス供給路に介設される電動式ガス弁装置に関する。
従来、この種の電動式ガス弁装置として、バルブケーシング内に、電磁安全弁と、流量調節弁と、電動モータにより連動機構を介して軸方向に駆動される操作ロッドと、バルブケーシング内の空間を軸方向一方の一次側ガス室と軸方向他方の二次側ガス室とに仕切る軸方向に移動自在な弁座部材とを設けたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。ここで、軸方向一方を往動方向、軸方向他方を復動方向として、電磁安全弁は、弁座部材に設けられた一次側ガス室に面する安全弁用弁座と、安全弁用弁座に対向する安全弁用弁体と、安全弁用弁体を復動方向に付勢して安全弁用弁座に着座させる弁バネと、安全弁用弁体に往動方向にのびる弁軸を介して連結した吸着片と、吸着片に対向する電磁石とを備え、流量調節弁は、弁座部材に設けられた二次側ガス室に面する調節弁用弁座と、操作ロッドに連動して軸方向に移動する、調節弁用弁座に着座可能な調節弁用弁体とを備えている。また、バルブケーシング内に、弁座部材の復動方向への移動を所定の復動端位置で制止する弁座ストッパと、弁座部材を復動方向に付勢する弁座バネとが設けられている。
上記従来例では、電動モータを正転させて操作ロッドを往動方向に移動させることにより、調節弁用弁体を調節弁用弁座に着座させて、弁座部材を復動端位置から往動方向に押動させ、安全弁用弁座を安全弁用弁体に当接させて、安全弁用弁体を電磁石に吸着片が当接する開弁位置まで弁バネの付勢力に抗して押動させ、この状態で電磁石に通電することにより安全弁用弁体を開弁位置に吸着保持する。その後、電動モータを逆転させて操作ロッドを復動方向に移動させることにより、弁座部材を復動方向に移動させ、安全弁用弁座を開弁位置に吸着保持される安全弁用弁体から離隔させて、電磁安全弁を開弁させると共に、弁座部材が復動端位置に到達した後の更なる操作ロッドの復動方向への移動により調節弁用弁体が調節弁用弁座から離れて、バーナへのガス供給量が次第に増加するようにしている。
また、流量調節弁は、調節弁用弁座に調節弁用弁体が着座した状態でも一次側ガス室から二次側ガス室にガスを流すバイパス路を有している。ここで、バーナ燃焼中にバーナへのガス供給量をバイパス路で規定される最小量に絞るときに、電動モータを、復動端位置に存する弁座部材の調節弁用弁座に調節弁用弁体が着座する回転位置で停止させるようにしたのでは、弁座部材の寸法公差や弁座ストッパの位置公差等により、調節弁用弁座に調節弁用弁体が着座する前に電動モータが停止して、バーナへのガス供給量をバイパス路で規定される最小量まで絞れなくなることがある。そこで、従来、バーナ燃焼中にバーナへのガス供給量をバイパス路で規定される最小量に絞るときは、電動モータを、復動端位置に存する弁座部材の調節弁用弁座に調節弁用弁体が着座する回転位置である第1の回転位置よりも正転方向に所定角度ずれた第2の回転位置まで正転させるようにしている。
然し、これでは、以下の不具合を生ずる。即ち、従来例のものでは、調節弁用弁体が操作ロッドと一体に軸方向に動くため、電動モータを第2の回転位置まで正転させると、調節弁用弁体が復動端位置に存する弁座部材の調節弁用弁座に着座してから更に往動方向に移動し、弁座部材が調節用弁体に押されて往動方向に移動してしまう。そして、この移動により二次側ガス室の容積が拡大して、二次側ガス室内のガス圧が一時的に低下し、バーナへのガス供給量が一時的に最小量を下回る量までアンダーシュートし、失火してしまうことがある。
特開2018−13251号公報
本発明は、以上の点に鑑み、バーナ燃焼中にバーナへのガス供給量を最小量まで絞る際の失火を防止できるようにした電動式ガス弁装置を提供することをその課題としている。
上記課題を解決するために、本発明は、バーナへのガス供給路に介設される電動式ガス弁装置であって、バルブケーシング内に、電磁安全弁と、流量調節弁と、電動モータにより連動機構を介して軸方向に駆動される操作ロッドと、バルブケーシング内の空間を軸方向一方の一次側ガス室と軸方向他方の二次側ガス室とに仕切る軸方向に移動自在な弁座部材とが設けられ、軸方向一方を往動方向、軸方向他方を復動方向として、電磁安全弁は、弁座部材に設けられた一次側ガス室に面する安全弁用弁座と、安全弁用弁座に対向する安全弁用弁体と、安全弁用弁体を復動方向に付勢して安全弁用弁座に着座させる弁バネと、安全弁用弁体に往動方向にのびる弁軸を介して連結した吸着片と、吸着片に対向する電磁石とを備え、流量調節弁は、弁座部材に設けられた二次側ガス室に面する調節弁用弁座と、操作ロッドに連動して軸方向に移動する、調節弁用弁座に着座可能な調節弁用弁体と、調節弁用弁座に調節弁用弁体が着座した状態でも一次側ガス室から二次側ガス室にガスを流すバイパス路とを備え、バルブケーシング内に、弁座部材の復動方向への移動を所定の復動端位置で制止する弁座ストッパと、弁座部材を復動方向に付勢する弁座バネとが設けられ、電動モータを正転させて操作ロッドを往動方向に移動させることにより、調節弁用弁体を調節弁用弁座に着座させて、弁座部材を復動端位置から往動方向に押動させ、安全弁用弁座を安全弁用弁体に当接させて、安全弁用弁体を電磁石に吸着片が当接する開弁位置まで弁バネの付勢力に抗して押動させ、この状態で電磁石に通電することにより安全弁用弁体を開弁位置に吸着保持し、その後、電動モータを逆転させて操作ロッドを復動方向に移動させることにより、弁座部材を復動方向に移動させ、安全弁用弁座を開弁位置に吸着保持される安全弁用弁体から離隔させて、電磁安全弁を開弁させると共に、弁座部材が復動端位置に到達した後の更なる操作ロッドの復動方向への移動により調節弁用弁体が調節弁用弁座から離れて、バーナへのガス供給量が次第に増加するようにし、更に、バーナ燃焼中にバーナへのガス供給量をバイパス路で規定される最小量に絞るときは、電動モータを、復動端位置に存する弁座部材の調節弁用弁座に調節弁用弁体が着座する回転位置である第1の回転位置よりも正転方向に所定角度ずれた第2の回転位置まで正転させるものにおいて、調節弁用弁体は、操作ロッドに対し、電動モータの第1の回転位置で復動端位置に存する弁座部材の調節弁用弁座に着座する所定の正規位置から復動方向に所定ストロークだけ相対移動自在であって、調節弁用弁体を操作ロッドに対し往動方向に付勢して正規位置に弾力的に保持するクッションバネが設けられ、クッションバネのバネ定数は弁座バネのバネ定数よりも小さいことを特徴とする。
本発明によれば、電動モータを第1の回転位置を超えて第2の回転位置まで正転させても、調節弁用弁体がクッションバネの撓みで操作ロッドに対し正規位置から復動方向に相対移動する。そして、調節弁用弁体が操作ロッドに対し正規位置から所定ストローク復動方向に移動するまでは弁座部材が復動端位置から往動方向に動くことはなく、二次側ガス室の容積は変化しない。従って、バーナ燃焼中に電動モータを第2の回転位置まで正転させて、バーナへのガス供給量を最小量に絞る際に、二次側ガス室の容積が拡大すること、即ち、二次側ガス室の容積拡大に起因してガス供給量が最小量を下回る量にアンダーシュートすることを抑制でき、失火を効果的に防止できる。
尚、所定ストロークが、第1の回転位置から第2の回転位置まで電動モータを正転させたときの操作ロッドの移動ストロークより短く設定されていても、バーナへのガス供給量を最小量に絞る際の二次側ガス室の容積拡大を所定ストローク分減少させることができる。但し、所定ストロークを、第1の回転位置から第2の回転位置まで電動モータを正転させたときの操作ロッドの移動ストローク以上の長さに設定すれば、バーナへのガス供給量を最小量に絞る際に、二次側ガス室の容積は全く拡大せず、失火を確実に防止できる。
本発明の実施形態の電動式ガス弁装置の切断側面図。 実施形態の電動式ガス弁装置に設けられる連動機構の分解斜視図。 (a)(b)(c)実施形態の電動式ガス弁装置の作動を示す要部の切断側面図。
図1を参照して、Aは、コンロに設けられるバーナBへのガス供給路Gに介設した本発明の実施形態の電動式ガス弁装置である。このガス弁装置Aは、ガス流入口1aとバーナBに連なるガス流出口1bとを有するバルブケーシング1を備えている。このバルブケーシング1内には、電磁安全弁2と、流量調節弁3と、ステッピングモータ等から成る電動モータ4により連動機構5を介して軸方向に駆動される操作ロッド6と、バルブケーシング1内の空間をガス流入口1aに連通する軸方向一方の一次側ガス室11とガス流出口1bに連通する軸方向他方の二次側ガス室12とに仕切る軸方向に移動自在な弁座部材7とが設けられている。尚、電動モータ4は、バルブケーシング1の軸方向他方の端部に連動機構5を囲うようにして取付けられるボックス13の外端に搭載されている。
軸方向一方を往動方向、軸方向他方を復動方向として、電磁安全弁2は、弁座部材7に設けられた一次側ガス室11に面する安全弁用弁座21と、安全弁用弁座21に対向する安全弁用弁体22と、安全弁用弁体22を復動方向に付勢して安全弁用弁座21に着座させる弁バネ23と、安全弁用弁体22に往動方向にのびる弁軸22aを介して連結した吸着片24と、吸着片24に対向する電磁石25とを備えている。そして、安全弁用弁体22を吸着片24が電磁石25に当接する開弁位置まで弁バネ23に抗して押動させた状態で電磁石25に通電することにより、安全弁用弁体22が開弁位置に吸着保持されるようにしている。また、バーナBに付設する図示省略した火炎検知素子により失火が検知されたときや、後述する点消火ボタン9を消火位置に押し込む消火操作を行ったときは、電磁石25への通電を停止し、安全弁用弁体22を弁バネ23により安全弁用弁座21に着座する閉弁位置に復帰させて、電磁安全弁2を閉弁させる。
バルブケーシング1内には、弁座部材7の復動方向への移動を安全弁用弁体22が着座可能な所定の復動端位置で制止する、バルブケーシング1の内面に形成した突起部から成る弁座ストッパ71と、弁座部材7を復動方向に付勢して復動端位置に弾力的に保持する弁座バネ72とが設けられている。また、弁座部材7の外側で一次側ガス室11と二次側ガス室12との間にガスが流れることを防止するためにベロフラム73を設けている。
流量調節弁3は、弁座部材7に設けられた二次側ガス室12に面する調節弁用弁座31と、操作ロッド6に連動して軸方向に移動する調節弁用弁体32とを備えている。調節弁用弁体32は、調節弁用弁座31に開設した弁孔31aを閉塞するように調節弁用弁座31に着座可能な閉塞弁部32aと、弁孔31aに復動方向から挿入可能なニードル部32bとを有している。また、流量調節弁3は、調節弁用弁座31に閉塞弁部32aが着座した状態でも一次側ガス室11から二次側ガス室12にガスを流すバイパス路33を備えている。尚、本実施形態では、バイパス路33を調節弁用弁体32に形成しているが、弁座部材7にバイパス路33を形成することも可能である。
図2も参照して、連動機構5は、電動モータ4により回転駆動される、操作ロッド6と同心の筒状のカム体54と、カム体54に形成した螺旋状のカム溝54aに係合する、操作ロッド6に固定したピン55とを有し、カム体54の正転と逆転とでカム溝54aからピン55を介して作用する軸方向推力により操作ロッド6が往動方向と復動方向とに移動するようにしたカム機構で構成されている。電動モータ4とカム体54との間には、モータケース内に組み込んだ減速歯車列51と、減速歯車列51の出力側の回転軸52と、回転軸52とカム体54とを連結する連結子53とが設けられている。連結子53は、断面が非円形の回転軸52に嵌合する非円形の孔53aを有し、回転軸52と一緒に回転する。また、連結子53には、カム体54の復動方向側端部に形成した切欠き部54bに係合して回転力を伝達する突片部53bが設けられている。カム体54には、バルブケーシング1から復動方向に延出したガイド筒56が挿入されている。ガイド筒56には、軸方向に長手の長孔56aが形成されており、この長孔56aにピン55を軸方向に摺動自在に係合させている。また、カム体54の往動方向の端をボックス13の端壁で構成されるカムストッパ57に当接した状態に付勢保持するカムバネ58を設けている。
また、電動式ガス弁装置Aを制御するコントローラ8が設けられている。コントローラ8には、コンロの操作パネル部に設けられた点消火ボタン9からの操作信号が入力される。点消火ボタン9は、プッシュプッシュ式であって、操作パネル部の表面とほぼ面一の消火位置から一旦押し込んで押し込み解除することにより操作パネル部の表面から突出した点火位置に変位し、この状態で火力調節のために回動操作することができる。そして、点消火ボタン9を点火位置に突出させる点火操作を行ったときに、コントローラ8はモータ駆動回路41を介して電動モータ4を正転させる。これによれば、連動機構5を介して操作ロッド6が往動方向に移動し、先ず、調節弁用弁体32の閉塞弁部32aが弁座ストッパ71で制止される復動端位置に存する弁座部材7の調節弁用弁座31に着座し、以後、弁座部材7が調節弁用弁体32に押されて往動方向に移動する。そして、安全弁用弁座21が安全弁用弁体22に当接して、安全弁用弁体22が開弁位置に押動される(図3(a)に示す状態)。この状態で電磁石25に通電して安全弁用弁体22を開弁位置に吸着保持する。その後、電動モータ4を逆転させて、操作ロッド6を復動方向に移動させると共に、図示省略したイグナイタに通電する。この際、弁座部材7は、復動端位置まで操作ロッド6に追従して復動方向に移動し、安全弁用弁座21が開弁位置に吸着保持される安全弁用弁体22から離れて、電磁安全弁2が開弁され、バーナBへのガス供給が開始される。その後、復動端位置に制止される弁座部材7に対し調節弁用弁体32を更に復動方向に移動させ、閉塞弁部32aを調節弁用弁座31から離して、バーナBへのガス供給量を次第に増加させ、バーナBに点火する。バーナ点火後、調節弁用弁体32が往動方向に移動して、復動端位置に存する弁座部材7の調節弁用弁座31に調節用弁用弁体32(正確には閉塞弁部32a)が着座すれば(図3(b)の状態)、バイパス路33のみを介してガスが流れて、バーナBへのガス供給量が最小量になる。
但し、電動モータ4を、復動端位置に存する弁座部材7の調節弁用弁座31に調節弁用弁体32が着座する回転位置で停止させるようにしたのでは、弁座部材7の寸法公差や弁座ストッパ71の位置公差等により、調節弁用弁座31に調節弁用弁体32が着座する前に電動モータ4が停止して、バーナBへのガス供給量をバイパス路33で規定される最小量まで絞れなくなることがある。そこで、バーナ燃焼中に点消火ボタン9により指示される火力が最小火力に変更されて、バーナBへのガス供給量をバイパス路33で規定される最小量に絞るときは、電動モータ4を、復動端位置に存する弁座部材7の調節弁用弁座31に調節弁用弁体32が着座する回転位置である第1の回転位置よりも正転方向に所定角度ずれた第2の回転位置まで正転させるようにしている。
ここで、調節弁用弁体32が操作ロッド6と一体に軸方向に動くと、電動モータ4の第1の回転位置から第2の回転位置への正転で調節弁用弁体32に押されて弁座部材7が復動端位置から往動方向に移動してしまう。すると、二次側ガス室12の容積が拡大して、二次側ガス室12内のガス圧が一時的に低下し、バーナBへのガス供給量が一時的に最小量を下回る量までアンダーシュートし、失火してしまうことがある。
そこで、本実施形態では、調節弁用弁体32を、操作ロッド6に対し、電動モータ4の上記第1の回転位置で復動端位置に存する弁座部材7の調節弁用弁座31に着座する所定の正規位置から復動方向に所定ストロークだけ相対移動自在としている。具体的には、操作ロッド6の往動方向側の端部に凹孔61を形成して、この凹孔61に調節弁用弁体32の閉塞弁部32aから復動方向にのびる筒部32cを軸方向に摺動自在に挿入している。凹孔61の往動方向側の端部内周面には縮径部61aが設けられ、一方、筒部32cの復動方向側の端部外周面には拡径部32dが設けられている。そして、拡径部32dが縮径部61aに当接する位置を正規位置として、この正規位置から筒部32cの復動方向側の端面が凹孔61の復動方向側の底面に当接するまでの所定ストロークSだけ調節弁用弁体32が操作ロッド6に対し復動方向に相対移動自在となるようにしている。また、凹孔61内に、筒部32cに内挿されるようにクッションバネ34を設けている。そして、このクッションバネ34で調節弁用弁体32を操作ロッド6に対し往動方向に付勢して、調節弁用弁体32が正規位置に弾力的に保持されるようにしている。
ここで、クッションバネ34としては、バネ定数が弁座バネ72のバネ定数よりも小さなものを用いる。更に、上記所定ストロークSは、上記第1の回転位置から上記第2の回転位置まで電動モータ4を正転させたときの操作ロッド6の移動ストローク以上の長さに設定されている。
これによれば、電動モータ4を第1の回転位置を超えて第2の回転位置まで正転させても、図3(c)に示す如く、調節弁用弁体32がクッションバネ34の撓みで操作ロッド6に対し正規位置から復動方向に相対移動し、弁座部材7が復動端位置から往動方向に動くことはなく、二次側ガス室12の容積は全く拡大しない。従って、バーナ燃焼中に電動モータ4を第2の回転位置まで正転させて、バーナBへのガス供給量を最小量に絞る際に、二次側ガス室12の容積拡大に起因してガス供給量が最小量を下回る量にアンダーシュートすることはなく、失火を確実に防止できる。
尚、点火操作時に電動モータ4を第2の回転位置を超えて正転させれば、調節弁用弁体32は、操作ロッド6に対し正規位置から復動方向に所定ストロークS移動して、以後操作ロッド6と一体に往動方向に移動する。そのため、弁座部材7を復動端位置から往動方向に押動させて、電磁安全弁2の弁体22を開弁位置まで押動させることができる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、上記所定ストロークSを、上記第1の回転位置から上記第2の回転位置まで電動モータ4を正転させたときの操作ロッド6の移動ストロークより短く設定することも可能である。この場合にも、バーナBへのガス供給量を最小量に絞る際の二次側ガス室12の容積拡大を所定ストロークS分減少させることができるため、ある程度の失火防止効果が得られる。また、上記実施形態では、連動機構5を筒状のカム体54を有するカム機構で構成しているが、送りねじ機構で連動機構を構成することも可能である。更に、電動モータをバルブケーシングに対し軸方向に直交するように配置し、連動機構を操作ロッドに連結されたラックと、ラックに噛合するモータ駆動のピニオンとから成るラックピニオン機構で構成することも可能である。また、コンロ用バーナ以外のバーナへのガス供給路に介設する電動式ガス弁装置にも同様に本発明を適用できる。
A…電動式ガス弁装置、B…バーナ、G…ガス供給路、1…バルブケーシング、11…一次側ガス室、12…二次側ガス室、2…電磁安全弁、21…安全弁用弁座、22…安全弁用弁体、22a…弁軸、23…弁バネ、24…吸着片、25…電磁石、3…流量調節弁、31…調節弁用弁座、32…調節弁用弁体、33…バイパス路、34…クッションバネ、4…電動モータ、5…連動機構、6…操作ロッド、7…弁座部材、71…弁座ストッパ、72…弁座バネ。

Claims (2)

  1. バーナへのガス供給路に介設される電動式ガス弁装置であって、バルブケーシング内に、電磁安全弁と、流量調節弁と、電動モータにより連動機構を介して軸方向に駆動される操作ロッドと、バルブケーシング内の空間を軸方向一方の一次側ガス室と軸方向他方の二次側ガス室とに仕切る軸方向に移動自在な弁座部材とが設けられ、軸方向一方を往動方向、軸方向他方を復動方向として、電磁安全弁は、弁座部材に設けられた一次側ガス室に面する安全弁用弁座と、安全弁用弁座に対向する安全弁用弁体と、安全弁用弁体を復動方向に付勢して安全弁用弁座に着座させる弁バネと、安全弁用弁体に往動方向にのびる弁軸を介して連結した吸着片と、吸着片に対向する電磁石とを備え、流量調節弁は、弁座部材に設けられた二次側ガス室に面する調節弁用弁座と、操作ロッドに連動して軸方向に移動する、調節弁用弁座に着座可能な調節弁用弁体と、調節弁用弁座に調節弁用弁体が着座した状態でも一次側ガス室から二次側ガス室にガスを流すバイパス路とを備え、
    バルブケーシング内に、弁座部材の復動方向への移動を所定の復動端位置で制止する弁座ストッパと、弁座部材を復動方向に付勢する弁座バネとが設けられ、電動モータを正転させて操作ロッドを往動方向に移動させることにより、調節弁用弁体を調節弁用弁座に着座させて、弁座部材を復動端位置から往動方向に押動させ、安全弁用弁座を安全弁用弁体に当接させて、安全弁用弁体を電磁石に吸着片が当接する開弁位置まで弁バネの付勢力に抗して押動させ、この状態で電磁石に通電することにより安全弁用弁体を開弁位置に吸着保持し、その後、電動モータを逆転させて操作ロッドを復動方向に移動させることにより、弁座部材を復動方向に移動させ、安全弁用弁座を開弁位置に吸着保持される安全弁用弁体から離隔させて、電磁安全弁を開弁させると共に、弁座部材が復動端位置に到達した後の更なる操作ロッドの復動方向への移動により調節弁用弁体が調節弁用弁座から離れて、バーナへのガス供給量が次第に増加するようにし、
    更に、バーナ燃焼中にバーナへのガス供給量をバイパス路で規定される最小量に絞るときは、電動モータを、復動端位置に存する弁座部材の調節弁用弁座に調節弁用弁体が着座する回転位置である第1の回転位置よりも正転方向に所定角度ずれた第2の回転位置まで正転させるものにおいて、
    調節弁用弁体は、操作ロッドに対し、電動モータの第1の回転位置で復動端位置に存する弁座部材の調節弁用弁座に着座する所定の正規位置から復動方向に所定ストロークだけ相対移動自在であって、調節弁用弁体を操作ロッドに対し往動方向に付勢して正規位置に弾力的に保持するクッションバネが設けられ、クッションバネのバネ定数は弁座バネのバネ定数よりも小さいことを特徴とする電動式ガス弁装置。
  2. 前記所定ストロークは、前記第1の回転位置から前記第2の回転位置まで前記電動モータを正転させたときの前記操作ロッドの移動ストローク以上の長さに設定されることを特徴とする請求項1記載の電動式ガス弁装置。
JP2018188833A 2018-10-04 2018-10-04 電動式ガス弁装置 Pending JP2020056477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188833A JP2020056477A (ja) 2018-10-04 2018-10-04 電動式ガス弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188833A JP2020056477A (ja) 2018-10-04 2018-10-04 電動式ガス弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020056477A true JP2020056477A (ja) 2020-04-09

Family

ID=70106931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018188833A Pending JP2020056477A (ja) 2018-10-04 2018-10-04 電動式ガス弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020056477A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6717694B2 (ja) ガス弁装置
JP4128179B2 (ja) 火力調節装置
JP6769886B2 (ja) ガス燃焼装置
JP2020056477A (ja) 電動式ガス弁装置
JP2019039647A (ja) ガスコンロ
JP3664661B2 (ja) ガスバルブ
JP6951275B2 (ja) 加熱調理器
JP7096127B2 (ja) 電動式ガス弁装置
JP2019007671A (ja) ガス弁装置
JP2020056554A (ja) 電動式ガス弁装置
JP5361597B2 (ja) 流調弁装置
CN107631039B (zh) 燃气阀装置
JP6978915B2 (ja) ガスコンロ
JP7120895B2 (ja) 電動式ガス弁装置
JP5543414B2 (ja) ガス弁装置
JP5068733B2 (ja) モータ安全弁
JP2006234288A (ja) 電磁安全弁付き火力調節装置の制御方法
JP2018204869A (ja) ガス弁装置
JP7132145B2 (ja) 電動式ガス弁装置
US9772110B2 (en) Gas control valve featuring magnetic control and gas ignition system having the same
JP2019082296A (ja) ガス弁装置
JP6908499B2 (ja) ガス弁装置
JP7000141B2 (ja) 加熱調理器用ガス弁装置
JP2006336981A (ja) コンロ
JP4128188B2 (ja) 電磁安全弁付き火力調節装置の制御方法