JP2020054709A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020054709A5
JP2020054709A5 JP2018188674A JP2018188674A JP2020054709A5 JP 2020054709 A5 JP2020054709 A5 JP 2020054709A5 JP 2018188674 A JP2018188674 A JP 2018188674A JP 2018188674 A JP2018188674 A JP 2018188674A JP 2020054709 A5 JP2020054709 A5 JP 2020054709A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
game
state
gaming machine
game ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018188674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7310115B2 (ja
JP2020054709A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018188674A priority Critical patent/JP7310115B2/ja
Priority claimed from JP2018188674A external-priority patent/JP7310115B2/ja
Publication of JP2020054709A publication Critical patent/JP2020054709A/ja
Publication of JP2020054709A5 publication Critical patent/JP2020054709A5/ja
Priority to JP2023026795A priority patent/JP7384307B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7310115B2 publication Critical patent/JP7310115B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、
所定の発射操作に基づいて遊技領域へ遊技球を発射可能な発射手段と、
前記発射手段により発射された遊技球が入球可能な特定入球手段と、
遊技の状態が第1状態である状況で遊技球が前記特定入球手段に入球した場合に所定特典付与されることなく遊技球前記遊技領域から排出されることを可能とする第1手段と、
遊技の状態が前記第1状態とは異なる第2状態である状況で遊技球が前記特定入球手段に入球した場合に前記所定特典が付与されることを可能とする第2手段と、
を備えていることを特徴とする。

Claims (7)

  1. 所定の発射操作に基づいて遊技領域へ遊技球を発射可能な発射手段と、
    前記発射手段により発射された遊技球が入球可能な特定入球手段と、
    遊技の状態が第1状態である状況で遊技球が前記特定入球手段に入球した場合に所定特典付与されることなく遊技球前記遊技領域から排出されることを可能とする第1手段と、
    遊技の状態が前記第1状態とは異なる第2状態である状況で遊技球が前記特定入球手段に入球した場合に前記所定特典が付与されることを可能とする第2手段と、
    を備えていることを特徴とする遊技機。
  2. 前記特定入球手段の下流側に設けられ、遊技球が通過可能な通過部を備え、
    前記第2手段は、遊技球が前記通過部を通過したことに基づいて前記所定特典を付与可能なものであり、
    前記第1手段は、遊技の状態が前記第1状態である状況で前記特定入球手段に入球した遊技球が前記通過部を通過しないようにするものであることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
  3. 前記特定入球手段の下流側に設けられ、遊技球が通過可能な通過部を備え、
    前記第2手段は、遊技球が前記通過部を通過したことに基づいて前記所定特典を付与可能なものであり、
    前記第1手段は、遊技の状態が前記第1状態である状況で前記特定入球手段に入球した遊技球が前記通過部を通過しても前記所定特典が付与されないようにするものであることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
  4. 前記第2手段は、所定の可動体が駆動されることに応じて前記特定入球手段への入球が生じた場合、前記所定特典が付与されることを可能とするものであり、
    前記第1手段は、前記所定の可動体の駆動を伴わずに前記特定入球手段への入球が生じた場合、前記所定特典が付与されることなく遊技球が前記遊技領域から排出されることを可能とするものであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の遊技機。
  5. 前記遊技領域に設けられ、遊技球が入球可能又は入球しやすい第1態様と、遊技球が入球不能又は前記第1態様よりも入球しにくい第2態様とに切り替わり可能な可変入球手段と、
    前記可変入球手段を前記第2態様から前記第1態様とし、その後、前記第2態様とする可変入球制御を実行する可変入球制御手段と、
    を備え、
    前記第2状態は、前記可変入球制御が少なくとも1回実行される状態であり、
    前記第1状態は、前記可変入球制御の実行中ではない状態であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の遊技機。
  6. 前記特定入球手段に入球した遊技球が流入可能な通路部と、
    発光可能な発光手段と、
    を備え、
    前記発光手段は、その照射光が前記通路部に当たるようにして設けられており、
    前記第2状態である場合に前記発光手段が発光し、前記第1状態である場合に前記発光手段が発光しない又は前記第2状態である場合よりも目立ちにくい態様で発光するように前記発光手段を制御する発光制御手段を備えていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の遊技機。
  7. その前面に前記遊技領域が形成された遊技盤を備え、
    前記通路部は前記遊技盤の背面側に設けられており、
    前記通路部の少なくとも一部において当該通路部を流れる遊技球を遊技機前方から視認可能な構成とされていることを特徴とする請求項6に記載の遊技機。
JP2018188674A 2018-10-03 2018-10-03 遊技機 Active JP7310115B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188674A JP7310115B2 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 遊技機
JP2023026795A JP7384307B2 (ja) 2018-10-03 2023-02-23 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188674A JP7310115B2 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023026795A Division JP7384307B2 (ja) 2018-10-03 2023-02-23 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020054709A JP2020054709A (ja) 2020-04-09
JP2020054709A5 true JP2020054709A5 (ja) 2021-11-04
JP7310115B2 JP7310115B2 (ja) 2023-07-19

Family

ID=70105644

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018188674A Active JP7310115B2 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 遊技機
JP2023026795A Active JP7384307B2 (ja) 2018-10-03 2023-02-23 遊技機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023026795A Active JP7384307B2 (ja) 2018-10-03 2023-02-23 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7310115B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7245538B2 (ja) * 2020-09-29 2023-03-24 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP7315234B2 (ja) * 2020-09-29 2023-07-26 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4589363B2 (ja) * 2007-07-26 2010-12-01 株式会社藤商事 弾球遊技機
JP5112013B2 (ja) * 2007-11-13 2013-01-09 高砂電器産業株式会社 パチンコ遊技機
JP5314818B2 (ja) * 2011-02-06 2013-10-16 株式会社藤商事 弾球遊技機
JP5522180B2 (ja) 2012-01-18 2014-06-18 タイヨーエレック株式会社 遊技機
JP6032801B2 (ja) * 2012-10-18 2016-11-30 株式会社三共 遊技機
JP6458233B2 (ja) * 2014-07-31 2019-01-30 株式会社高尾 遊技機
JP6526501B2 (ja) 2014-12-04 2019-06-05 サミー株式会社 遊技機
JP6504568B2 (ja) * 2016-02-25 2019-04-24 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6534967B2 (ja) 2016-06-15 2019-06-26 株式会社ニューギン 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021049467A5 (ja)
JP2020054709A5 (ja)
JP2023054288A5 (ja)
JP2019188200A5 (ja)
JP2014212992A5 (ja)
JP2017056349A5 (ja)
JP2017056335A5 (ja)
JP2019107141A5 (ja)
JP2019107142A5 (ja)
JP2020054708A5 (ja)
JP2023024598A5 (ja)
JP2020054707A5 (ja)
JP2019193851A5 (ja)
JP2019097615A5 (ja)
JP2019097621A5 (ja)
JP2018175781A5 (ja)
JP2019107145A5 (ja)
JP2020151399A5 (ja)
JP2018078941A5 (ja)
JP2019107130A5 (ja)
JP2019097616A5 (ja)
JP2021146132A5 (ja)
JP2021146133A5 (ja)
JP2021146131A5 (ja)
JP2022084274A5 (ja)