JP2020046352A - 凝集状態モニタリングセンサー - Google Patents

凝集状態モニタリングセンサー Download PDF

Info

Publication number
JP2020046352A
JP2020046352A JP2018176276A JP2018176276A JP2020046352A JP 2020046352 A JP2020046352 A JP 2020046352A JP 2018176276 A JP2018176276 A JP 2018176276A JP 2018176276 A JP2018176276 A JP 2018176276A JP 2020046352 A JP2020046352 A JP 2020046352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting unit
cleaning
monitoring sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018176276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6780683B2 (ja
Inventor
長尾 信明
Nobuaki Nagao
信明 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2018176276A priority Critical patent/JP6780683B2/ja
Priority to US17/053,356 priority patent/US11474036B2/en
Priority to PCT/JP2019/031659 priority patent/WO2020059366A1/ja
Priority to CN201980036470.4A priority patent/CN112204382B/zh
Priority to KR1020207028507A priority patent/KR102561382B1/ko
Priority to EP19861749.0A priority patent/EP3855164A4/en
Publication of JP2020046352A publication Critical patent/JP2020046352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6780683B2 publication Critical patent/JP6780683B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/53Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke
    • G01N21/532Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke with measurement of scattering and transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/15Preventing contamination of the components of the optical system or obstruction of the light path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/30Control equipment
    • B01D21/32Density control of clear liquid or sediment, e.g. optical control ; Control of physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D3/00Differential sedimentation
    • B03D3/06Flocculation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • B08B5/02Cleaning by the force of jets, e.g. blowing-out cavities
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/06Investigating concentration of particle suspensions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/51Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid inside a container, e.g. in an ampoule
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/53Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/06Investigating concentration of particle suspensions
    • G01N15/075Investigating concentration of particle suspensions by optical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/15Preventing contamination of the components of the optical system or obstruction of the light path
    • G01N2021/151Gas blown
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/51Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid inside a container, e.g. in an ampoule
    • G01N2021/513Cuvettes for scattering measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/82Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a precipitate or turbidity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

【課題】発光部及び受光部に向って気体を噴出させる噴出部の閉塞が防止され、安定したモニタリングが行われる凝集状態モニタリングセンサーを提供する。【解決手段】凝集状態を計測する計測領域Sに向ってレーザー光を照射する発光部3と、該発光部3の光軸方向と交差方向に散乱した光を受光する受光部4とを有する凝集状態モニタリングセンサーにおいて、発光部3、受光部4に向けてノズル21,31から空気を噴出させて洗浄を行う。洗浄期同士の間にノズル21,31に少量の空気を供給してフロック等のパージを行う。【選択図】図1

Description

本発明は、凝集処理液中の凝集状態を測定するための凝集状態モニタリングセンサーに係り、特に水中に光を照射し、散乱光を受光して凝集状態を測定する凝集状態モニタリングセンサーに関する。
レーザー光を水中に向けて発光し、水中のフロック等によって散乱される散乱光を受光して凝集状態を測定する凝集状態モニタリングセンサーが特許文献1に記載されている。
この凝集状態モニタリングセンサーは、検出にレーザーやLEDのような光を使用するため、光の光路を確保することが重要であり、そのために間欠的に発光部及び受光部に付着するSS成分を除去するための洗浄を行うことが必要となる。
この洗浄を行うために、発光部及び受光部に向って噴出部から空気を予め設定したタイミングで噴出させ、発光部・受光部を洗浄することが行われている。
しかし、凝集状態モニタリングセンサーの検出部(プローブ)は常に水中に浸漬されているところから、噴出部への空気供給停止時に水が該噴出部に入り込み、フロック等が生成して噴出部を閉塞させることがある。
即ち、噴出部に這い込んだ水には、SS分と、添加された凝集剤が含まれるため、噴出部内部に滞留するうちに凝集反応によって凝集物が発生する。この凝集物は、洗浄時(空気噴出時)に噴出部から排出されない限り、噴出部内部に残り、時間の経過とともに凝集物量が増加し、噴出部内で凝固したり固着したりして、噴出部からの空気噴出量が次第に減少する。これにより、発光部及び受光部の洗浄が不十分になる。
噴出部内から凝集物を排出するために、洗浄時の空気吐出圧力を増加させると、噴出した空気や気液混相流が発光部や受光部に強く当り、発光部や受光部が損傷するおそれがある。空気の吐出時間を長くしたり、洗浄頻度を多くするなどの対策も考えられるが、この場合、その分だけ凝集状態モニタリングセンサーによる計測時間が短くなる。
特開2002−195947号公報
本発明は、発光部及び受光部に向って気体を噴出させる噴出部の閉塞が防止され、安定したモニタリングが行われる凝集状態モニタリングセンサーを提供することを目的とする。
本発明の凝集状態モニタリングセンサーは、凝集状態を計測する計測領域に向って光を照射する発光部と、該発光部の光軸方向と交差方向に散乱した光を受光する受光部と、該発光部に向って気体を噴出させる発光部用洗浄ノズルと、該受光部に向って気体を噴出させる受光部用洗浄ノズルと、各ノズルからの気体噴出を制御する制御手段とを有する凝集状態モニタリングセンサーにおいて、該制御手段は、該発光部用ノズルから発光部に向けて気体を噴出させる、又は該受光用ノズルから受光部に向けて気体を噴出させる洗浄期と、該洗浄期同士の間において該ノズルから洗浄期よりも低流速で気体を流出させるパージ期とを行うように制御を行うことを特徴とする。
本発明の一態様では、前記ノズルへはそれぞれ電磁弁を介して気体が供給され、前記洗浄期の洗浄間隔に対するパージ期の間隔が5〜20%である。
本発明の凝集状態モニタリングセンサーでは、噴出部から気体を噴出させて発光部及び受光部を洗浄する洗浄期同士の間で、少量の気体を該噴出部に供給し、噴出部内の水やフロックをパージ(排出)する。これにより、噴出部における凝集物の生成、成長が防止され、洗浄期において発光部及び受光部を十分に洗浄することができる。
なお、パージ時の噴出部への気体供給時間は短く、噴出部からの排出気体等が発光部、受光部に強く当ることはない。また、パージ期は短時間であるため、凝集状態モニタリングセンサーの計測期も殆ど減少しない。
(a)は実施の形態に係る凝集状態モニタリングセンサーの構成を示す模式的な断面図である。(b)はその作動を示すタイミングチャートである。
以下、図1を参照して実施の形態について説明する。
凝集状態モニタリングセンサーを構成するプローブ1は、ケーシング2の先端側に、凝集処理液(凝集剤が添加されて必要に応じ撹拌された液)の計測領域Sに向ってレーザー光を照射する発光部3が設けられている。また、受光光軸を該発光部3の発光光軸と直交方向とした受光部4が該計測領域Sに臨んで設けられている。発光部3及び受光部4の前面にはそれぞれ透明プレート3a,4aが設置されており、各透明プレート3a,4aの周縁部は水密的にシールされている。
プローブ1内には、発光回路5、検波回路6及び計測回路7が設置されている。計測回路7は、タイミング回路8、A/D変換部9、演算部10等を有する。
特許文献1と同様に、発光部3から計測領域Sに照射されたレーザー光が計測領域S内の粒子によって散乱され、この散乱光が受光部4で受光され、この受光強度に基づいて凝集状態が計測される。
発光回路5は、タイミング回路からの信号に応じて発光部に一定の変調周波数を持った電気信号を送り、レーザー発光を行わせる。発光部3は、発光回路5からの信号によって、レーザーを発光する。受光部4は、レーザー光が水中の懸濁物に当たって発生した散乱光を受けて、電気信号に変換する。検波回路6は、受光部4からの電気信号から変調成分を除去し、散乱光強度に応じた受光電圧を出力する。
計測回路 7は、発光回路5に発光のための信号(特定の周波数変調波)を送信すると共に、検波回路6からの信号をデジタル信号に変換し、論理演算して凝集に関する情報を出力する。
プローブ1の先端部には、ノズルハウジング12及びバルブハウジング13が取り付けられている。ノズルハウジング12は、計測領域Sを挟んで受光部4と反対側に配置されている。ノズルハウジング12には、発光部3の透明プレート3aに向けて気泡を噴出し、該透明プレート3aを気液混合流で洗浄するためのノズル31と、受光部4の透明プレート4aに向けて気泡を噴出し、該透明プレート4aを気液混合流で洗浄するためのノズル21とが設けられている。
ノズル21,31は、それぞれチャンバ22,32、配管23,33、電磁弁24,34及び配管25,35を介して給気配管42に連なっている。給気配管42は、保安弁41及びフレキホース40を介してコンプレッサ(図示略)等の圧縮空気供給源に連なっている。
電磁弁24,34は、バルブ制御回路50によって制御される。なお、このバルブ制御回路50は、前記計測回路7と同じ回路基板に搭載されてもよい。
電磁弁24の開閉制御について図1(b)を参照して説明する。
時刻t〜t間(洗浄期)で電磁弁24が開とされ、受光部4の透明プレート4aを気液混相流で洗浄する。時刻tで電磁弁24が閉となった後、時刻t〜t間(パージ期)で電磁弁24が短時間だけ開とされ、チャンバ22及びノズル21内に入り込んだ水(SSを含む)を計測領域Sに押し出してパージする。
〜tは、通常2〜10Sec特に3〜5Sec程度が好ましい。洗浄期(t〜tの洗浄)は、5〜60minに1回特に10〜20minに1回程度の頻度で行われることが好ましい。
〜tのパージ時間は6〜50mSec特に8〜15mSec程度が好ましい。パージ期は、0.5〜5minに1回特に1〜2minに1回程度の頻度で行われることが好ましい。
電磁弁34の開閉も上記と同様にして行われることが好ましい。
電磁弁34を開として発光部の透明プレート3aを洗浄するタイミングは、透明プレート4aの洗浄タイミングと重ならないことが好ましい。ノズル21からのパージ期とノズル31からのパージ期とは重なってよく、ずれてもよい。
前述の通り、時刻t〜t間で空気を噴出させた後、電磁弁24又は34が閉となると、時間の経過と共に、ノズル21又は31あるいはさらにチャンバ22,32内には次第に水が浸入し、やがて侵入した水中のSS成分と溶け込んでいる薬品(凝集剤)とによって凝集物(フロック)がノズル21,31内やチャンバ22,32内で形成される。このフロックがノズル21,31の径よりも大きくなるまで成長すると、洗浄時の圧縮空気吐出抵抗が増加する。
この実施の形態では、洗浄期同士の間でパージ期を実施することにより、ノズル21,31やチャンバ22,32内の滞留水やフロックを領域Sへパージするので、ノズル21,31からの空気吐出抵抗の増大が防止され、長期間にわたって安定して計測(モニタリング)を行うことができる。また、パージ期は短く、その頻度も少ないので、モニタリングが十分に行われる。また、パージ期は短いので、パージ期にノズル21,31から流出する流体速度は小さく、吐出流体がプレート3a,4aに当ることは全く又は殆どなく、プレート3a,4aが損傷ないし摩耗することはない。
上記実施の形態では、パージ動作を電磁弁のごくわずかな「開」時間により実現しているが、洗浄用の空気流路に抵抗物を設けたり、別途洗浄用の圧力流路を追加する等の方法で実現することも可能である。しかし、これらの方法では、本発明に比べて構造が複雑となり、また製造コストも上昇することが予測されるため、本発明の方が優位性は明らかである。
上記実施の形態は本発明の一例であり、本発明は上記以外の構成とされてもよい。
1 プローブ
2 ケーシング
3 発光部
3a,4a 透明プレート
4 受光部
21,31 ノズル
24,34 電磁弁

Claims (2)

  1. 凝集状態を計測する計測領域に向って光を照射する発光部と、
    該発光部の光軸方向と交差方向に散乱した光を受光する受光部と、
    該発光部に向って気体を噴出させる発光部用洗浄ノズルと、
    該受光部に向って気体を噴出させる受光部用洗浄ノズルと、
    各ノズルからの気体噴出を制御する制御手段と
    を有する凝集状態モニタリングセンサーにおいて、
    該制御手段は、該発光部用ノズルから発光部に向けて気体を噴出させる、又は該受光用ノズルから受光部に向けて気体を噴出させる洗浄期と、
    該洗浄期同士の間において該ノズルから洗浄期よりも低流速で気体を流出させるパージ期とを行うように制御を行うことを特徴とする凝集状態モニタリングセンサー。
  2. 前記ノズルへはそれぞれ電磁弁を介して気体が供給され、前記洗浄期の洗浄間隔に対するパージ期の間隔が5〜20%である請求項1に記載の凝集状態モニタリングセンサー。
JP2018176276A 2018-09-20 2018-09-20 凝集状態モニタリングセンサー Active JP6780683B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018176276A JP6780683B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 凝集状態モニタリングセンサー
US17/053,356 US11474036B2 (en) 2018-09-20 2019-08-09 Flocculation state monitoring sensor
PCT/JP2019/031659 WO2020059366A1 (ja) 2018-09-20 2019-08-09 凝集状態モニタリングセンサー
CN201980036470.4A CN112204382B (zh) 2018-09-20 2019-08-09 凝集状态监测传感器
KR1020207028507A KR102561382B1 (ko) 2018-09-20 2019-08-09 응집 상태 모니터링 센서
EP19861749.0A EP3855164A4 (en) 2018-09-20 2019-08-09 SENSOR FOR MONITORING THE STATE OF FLOCKING

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018176276A JP6780683B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 凝集状態モニタリングセンサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020046352A true JP2020046352A (ja) 2020-03-26
JP6780683B2 JP6780683B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=69887099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018176276A Active JP6780683B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 凝集状態モニタリングセンサー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11474036B2 (ja)
EP (1) EP3855164A4 (ja)
JP (1) JP6780683B2 (ja)
KR (1) KR102561382B1 (ja)
CN (1) CN112204382B (ja)
WO (1) WO2020059366A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03251744A (ja) * 1990-02-28 1991-11-11 Tonen Corp 洗浄機能を備えた有機物濃度測定装置
JPH06281565A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Yokogawa Electric Corp 吸光度式分析計
JP2005274216A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Kurita Water Ind Ltd センサの汚れ検出方法およびセンサの洗浄方法
JP2005351819A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Torai Eng:Kk 処理用水中の粒子状態検出用プローブの投光面及び受光面の洗浄装置
JP2007263856A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Kurita Water Ind Ltd 白水回収工程の薬剤効果監視方法及び注入量制御方法
CN102213676A (zh) * 2010-04-06 2011-10-12 南亮压力容器技术(上海)有限公司 浊度测量用传感器组件
JP2017037033A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 Jfeスチール株式会社 通水型の散乱光方式濁度計に配設される受発光器の検出部表面の洗浄方法
JP2017056405A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社パウレック 流動層装置
JP2017072404A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 栗田工業株式会社 凝集モニタリング装置、凝集モニタリング方法および凝集処理システム
JP2018096768A (ja) * 2016-12-12 2018-06-21 栗田工業株式会社 凝集モニタリング方法、凝集モニタリング装置、凝集モニタリング用プローブおよび凝集システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2887736A (en) * 1956-12-10 1959-05-26 Harry B Barrett Windshield cleaner system and valves therefor
US3519356A (en) * 1967-04-07 1970-07-07 Sperry Rand Corp Ring laser flow meter with means to compensate for changes of refractive index of the flowing medium
US3979289A (en) * 1972-11-08 1976-09-07 Water Pollution Control Corporation Filtration method
GB8311800D0 (en) * 1983-04-29 1983-06-02 English Clays Lovering Pochin Indication of deflocculated particles in suspension
US4784491A (en) * 1986-06-03 1988-11-15 General Electric Company System to protect optics against dirty environments
CA1326079C (en) * 1986-12-22 1994-01-11 Walti Schmitt Process for conditioning and dewatering sludges
DE69109342T2 (de) * 1990-02-23 1996-02-01 Fuji Electric Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen des Ausflockens von Bestandteilen einer Flüssigkeit.
US5191878A (en) * 1990-04-12 1993-03-09 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope device
DE4220701C2 (de) * 1991-08-02 2001-02-08 Olympus Optical Co Reinigungsvorrichtung für ein Endoskop
JP3251744B2 (ja) 1993-11-25 2002-01-28 富士通株式会社 交点追跡法による画像生成方法
US5910598A (en) * 1994-11-02 1999-06-08 Shofner Engineering Associates, Inc. Modular process zone and personnel zone environmental control with dedicated air jet cleaning
DE59701511D1 (de) * 1996-01-23 2000-05-31 Koenig & Bauer Ag Verfahren und einrichtung zum sauberhalten von düsenmundstücken an düsen eines sprühfeuchtwerkes einer rotationsdruckmaschine
KR100479830B1 (ko) * 2000-03-29 2005-03-30 주식회사 포스코 유속 측정시스템의 이물질 제거방법
JP4605327B2 (ja) 2000-12-25 2011-01-05 栗田工業株式会社 凝集モニタリング装置
JP2008002956A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Dkk Toa Corp 洗浄装置および水質計
US20140151460A1 (en) * 2012-12-02 2014-06-05 General Electric Company System and method for maintaining sensor performance
JP5920409B2 (ja) * 2014-06-18 2016-05-18 栗田工業株式会社 凝集モニタリング装置、凝集モニタリング方法および凝集システム
JP6281534B2 (ja) * 2015-07-22 2018-02-21 栗田工業株式会社 凝集モニタリング装置、凝集モニタリング方法および凝集システム
KR101830909B1 (ko) 2017-04-11 2018-02-22 주식회사 엠에스 오토텍 핫스탬핑용 금형 냉각장치

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03251744A (ja) * 1990-02-28 1991-11-11 Tonen Corp 洗浄機能を備えた有機物濃度測定装置
JPH06281565A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Yokogawa Electric Corp 吸光度式分析計
JP2005274216A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Kurita Water Ind Ltd センサの汚れ検出方法およびセンサの洗浄方法
JP2005351819A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Torai Eng:Kk 処理用水中の粒子状態検出用プローブの投光面及び受光面の洗浄装置
JP2007263856A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Kurita Water Ind Ltd 白水回収工程の薬剤効果監視方法及び注入量制御方法
CN102213676A (zh) * 2010-04-06 2011-10-12 南亮压力容器技术(上海)有限公司 浊度测量用传感器组件
JP2017037033A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 Jfeスチール株式会社 通水型の散乱光方式濁度計に配設される受発光器の検出部表面の洗浄方法
JP2017056405A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社パウレック 流動層装置
JP2017072404A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 栗田工業株式会社 凝集モニタリング装置、凝集モニタリング方法および凝集処理システム
JP2018096768A (ja) * 2016-12-12 2018-06-21 栗田工業株式会社 凝集モニタリング方法、凝集モニタリング装置、凝集モニタリング用プローブおよび凝集システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6780683B2 (ja) 2020-11-04
EP3855164A1 (en) 2021-07-28
KR20210064103A (ko) 2021-06-02
CN112204382B (zh) 2021-12-21
KR102561382B1 (ko) 2023-07-28
US11474036B2 (en) 2022-10-18
CN112204382A (zh) 2021-01-08
WO2020059366A1 (ja) 2020-03-26
EP3855164A4 (en) 2022-06-15
US20210262933A1 (en) 2021-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2394873T3 (es) Sistemas y métodos de control de dispensación
JP5680543B2 (ja) 水の流れを検出する方法と装置
JP2020046352A (ja) 凝集状態モニタリングセンサー
US20210170427A1 (en) Alternating water delivery device
WO2018110043A1 (ja) 凝集モニタリング方法、凝集モニタリング装置、凝集モニタリング用プローブおよび凝集システム
JP2010096471A (ja) エアーシャワー装置
CN208795743U (zh) 一种废液排放控制设备和血凝分析仪
CN202974867U (zh) 带清洗功能的浊度仪
JP2013029473A (ja) 吸引式ガス検知器
JP2005279575A (ja) クリーンベンチ
JP3198577U (ja) 吸引式ガス検知器
JPH11176748A (ja) 半導体装置製造設備のケミカル噴射装置及びその装置に使用される廃液槽
JPS647831B2 (ja)
JPS5920662Y2 (ja) 水質測定装置
JP2009162051A (ja) 小便器装置
JP2006138833A (ja) 微粒子測定装置
JP6927346B1 (ja) 水質分析方法
JP6403425B2 (ja) 液体を検出する為のセンサ機器、及びその為の方法
JP2010164433A (ja) センサしきい値の設定方法
JP2005299867A (ja) 蒸気トラップ
JP4793032B2 (ja) 微粒子測定装置
JP4663586B2 (ja) 液体濃度測定装置
JPH11295221A (ja) 水質計
JP2005299870A (ja) 蒸気トラップ
JP2005336995A (ja) 小便器装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200720

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200720

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6780683

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250