JP2020040524A - 車両用操舵支援装置 - Google Patents
車両用操舵支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020040524A JP2020040524A JP2018169451A JP2018169451A JP2020040524A JP 2020040524 A JP2020040524 A JP 2020040524A JP 2018169451 A JP2018169451 A JP 2018169451A JP 2018169451 A JP2018169451 A JP 2018169451A JP 2020040524 A JP2020040524 A JP 2020040524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cant
- vehicle
- target
- steering
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Abstract
Description
自車両が目標走行ラインに沿って走行するための目標舵角(θ*)を演算するとともに、自車両の舵角が前記目標舵角に追従するようにステアリング機構に操舵トルクを付与する制御である操舵支援制御を実施する車両用操舵支援装置において、
前記目標走行ラインの形状に応じて設定されるフィードフォワード制御項(θFF)と、前記目標走行ラインに対する自車両の道路幅方向のずれ量である横偏差に応じて設定される横偏差フィードバック制御成分を含み自車両を前記目標走行ラインに沿って走行させるための目標値に対する実際に制御された状態値の偏差に応じて設定されるフィードバック制御項(θFB)と、前記横偏差を積分して設定される積分制御項(θI)と、を含んだ演算式により前記目標舵角を演算する目標舵角演算手段(21,22,23,24)と、
自車両の走行路面の横方向の傾斜度合を表すカント指標値(gc(t))を演算するカント指標値演算手段(S11)と、
前記カント指標値の単位時間当たりの変化量であるカント変化量(Δgc)が、予め設定されたカント切り替わり判定閾値(Δgcref)を超えたときに、自車両の走行路面が非カント路面からカント路面に切り替わったと判定する判定手段(S12)と
前記カント路面に切り替わったと判定された直後のカント切り替わり期間中において、前記積分制御項の制御ゲイン(K4)を、通常値(Knormal)よりも高い値(Khigh)に設定する制御ゲイン可変手段(S14)とを備えたことにある。
補正舵角=θsp−(θsh−θ0)
θ*=θFF+θFBd+θFBy+θI ・・・(1)
θFF=(V2/R)×K1 ・・・(2)
ここで、Vは車速、Rは目標走行ラインの曲率半径、K1はフィードフォワード制御ゲインを表す。
θFB=θFBd+θFBy ・・・(3)
θFBd=Dy×K2・・・(3−1)
θFBy=θy×K3・・・(3−2)
ここで、K2は横偏差フィードバック制御ゲインを表し、K3はヨー角フィードバック制御ゲインを表す。横偏差フィードバック制御における目標横偏差はゼロであり、ヨー角フィードバック制御における目標ヨー角はゼロである。従って、式(3−1)および式(3−2)においては、カメラセンサ65から供給される(Dy、θy)が、目標値に対する偏差として用いられる。
θI=θI(n-1)+Dy×t×K4 ・・・(4)
ここで、θI(n-1)は1演算周期前の積分制御項θIを表し、tは演算周期を表し、K4は横偏差積分制御ゲインを表す。横偏差積分制御ゲインK4は、単位時間あたり(1演算周期あたり)に積分制御項θIを変化させることができる度合を設定する定数として機能する。積分制御項θIは、横偏差Dyを横偏差積分制御ゲインK4に比例させて積分した値である。従って、横偏差積分制御ゲインK4が大きいほど、横偏差Dyが蓄積される速度が速くなる。
gc(t)=(v×γ)−gy ・・・(4)
ここで、vは車速センサ61によって検出される車速、γはヨーレートセンサ60によって検出されるヨーレート、gyは横加速度センサ62によって検出される横加速度である。カント推定値gc(t)は、時刻tでのカント推定値を表す。
Claims (1)
- 自車両が目標走行ラインに沿って走行するための目標舵角を演算するとともに、自車両の舵角が前記目標舵角に追従するようにステアリング機構に操舵トルクを付与する制御である操舵支援制御を実施する車両用操舵支援装置において、
前記目標走行ラインの形状に応じて設定されるフィードフォワード制御項と、前記目標走行ラインに対する自車両の道路幅方向のずれ量である横偏差に応じて設定される横偏差フィードバック制御成分を含み自車両を前記目標走行ラインに沿って走行させるための目標値に対する実際に制御された状態値の偏差に応じて設定されるフィードバック制御項と、前記横偏差を積分して設定される積分制御項と、を含んだ演算式により前記目標舵角を演算する目標舵角演算手段と、
自車両の走行路面の横方向の傾斜度合を表すカント指標値を演算するカント指標値演算手段と、
前記カント指標値の単位時間当たりの変化量であるカント変化量が、予め設定されたカント切り替わり判定閾値を超えたときに、自車両の走行路面が非カント路面からカント路面に切り替わったと判定する判定手段と、
前記カント路面に切り替わったと判定された直後のカント切り替わり期間中において、前記積分制御項の制御ゲインを、通常値よりも高い値に設定する制御ゲイン可変手段と
を備えた車両用操舵支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018169451A JP7028115B2 (ja) | 2018-09-11 | 2018-09-11 | 車両用操舵支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018169451A JP7028115B2 (ja) | 2018-09-11 | 2018-09-11 | 車両用操舵支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020040524A true JP2020040524A (ja) | 2020-03-19 |
JP7028115B2 JP7028115B2 (ja) | 2022-03-02 |
Family
ID=69799226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018169451A Active JP7028115B2 (ja) | 2018-09-11 | 2018-09-11 | 車両用操舵支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7028115B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113954831A (zh) * | 2021-11-26 | 2022-01-21 | 阿波罗智能技术(北京)有限公司 | 一种车辆横向控制方法、装置及自动驾驶车辆 |
JP2022118550A (ja) * | 2021-02-02 | 2022-08-15 | 株式会社Subaru | 車両の運転支援装置 |
WO2022244233A1 (ja) * | 2021-05-21 | 2022-11-24 | 三菱電機株式会社 | 車両用操舵システム |
WO2022259552A1 (ja) | 2021-06-11 | 2022-12-15 | 日産自動車株式会社 | 車両制御方法及び車両制御装置 |
WO2023162786A1 (ja) * | 2022-02-24 | 2023-08-31 | 日野自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP7634489B2 (ja) | 2019-06-26 | 2025-02-21 | ルノー エス.ア.エス. | 車両の横方向位置を調節するための方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006327497A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Toyota Motor Corp | 車両逸脱防止装置 |
JP2015189409A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 富士重工業株式会社 | 車両の車線逸脱防止制御装置 |
JP2017013520A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-19 | 株式会社デンソー | 車線維持支援装置 |
JP2017065322A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 本田技研工業株式会社 | 車両用操舵装置 |
JP2018122731A (ja) * | 2017-02-01 | 2018-08-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の操舵支援装置 |
JP2018127146A (ja) * | 2017-02-09 | 2018-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の操舵支援装置 |
-
2018
- 2018-09-11 JP JP2018169451A patent/JP7028115B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006327497A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Toyota Motor Corp | 車両逸脱防止装置 |
JP2015189409A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 富士重工業株式会社 | 車両の車線逸脱防止制御装置 |
JP2017013520A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-19 | 株式会社デンソー | 車線維持支援装置 |
JP2017065322A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 本田技研工業株式会社 | 車両用操舵装置 |
JP2018122731A (ja) * | 2017-02-01 | 2018-08-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の操舵支援装置 |
JP2018127146A (ja) * | 2017-02-09 | 2018-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の操舵支援装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7634489B2 (ja) | 2019-06-26 | 2025-02-21 | ルノー エス.ア.エス. | 車両の横方向位置を調節するための方法 |
JP2022118550A (ja) * | 2021-02-02 | 2022-08-15 | 株式会社Subaru | 車両の運転支援装置 |
JP7549544B2 (ja) | 2021-02-02 | 2024-09-11 | 株式会社Subaru | 車両の運転支援装置 |
WO2022244233A1 (ja) * | 2021-05-21 | 2022-11-24 | 三菱電機株式会社 | 車両用操舵システム |
JP7668872B2 (ja) | 2021-05-21 | 2025-04-25 | 三菱電機モビリティ株式会社 | 車両用操舵システム |
WO2022259552A1 (ja) | 2021-06-11 | 2022-12-15 | 日産自動車株式会社 | 車両制御方法及び車両制御装置 |
JPWO2022259552A1 (ja) * | 2021-06-11 | 2022-12-15 | ||
CN117425588A (zh) * | 2021-06-11 | 2024-01-19 | 日产自动车株式会社 | 车辆控制方法及车辆控制装置 |
US12049271B1 (en) | 2021-06-11 | 2024-07-30 | Nissan Motor Co., Ltd. | Vehicle control method and vehicle control device |
CN113954831A (zh) * | 2021-11-26 | 2022-01-21 | 阿波罗智能技术(北京)有限公司 | 一种车辆横向控制方法、装置及自动驾驶车辆 |
CN113954831B (zh) * | 2021-11-26 | 2023-09-19 | 阿波罗智能技术(北京)有限公司 | 一种车辆横向控制方法、装置及自动驾驶车辆 |
WO2023162786A1 (ja) * | 2022-02-24 | 2023-08-31 | 日野自動車株式会社 | 車両制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7028115B2 (ja) | 2022-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7028115B2 (ja) | 車両用操舵支援装置 | |
JP4684698B2 (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
US9561822B2 (en) | In-lane drive assist device | |
JP6939692B2 (ja) | 車両制御システム | |
US9604670B2 (en) | Steering control device | |
KR102071779B1 (ko) | 파워 스티어링 장치의 제어 장치 및 파워 스티어링 장치 | |
JP6743719B2 (ja) | 車両の操舵支援装置 | |
CN106428210B (zh) | 车道维持辅助装置 | |
JP3539362B2 (ja) | 車線追従走行制御装置 | |
US9415803B2 (en) | Stability control device | |
JP6278019B2 (ja) | 車両用運転支援装置 | |
US20180178834A1 (en) | Vehicle steering system | |
US9449235B2 (en) | Steering control device | |
US20190270482A1 (en) | Control device for power steering device | |
JP2018127146A (ja) | 車両の操舵支援装置 | |
JP2018177120A (ja) | 自動運転システム | |
JP6384296B2 (ja) | 車両の操舵制御装置及び車両の操舵制御方法 | |
JP7235015B2 (ja) | 自動操舵システム | |
JP2007331622A (ja) | 車両用操舵制御装置 | |
JP5525357B2 (ja) | サーボ制御装置 | |
JP6662187B2 (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
JP6662188B2 (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
JP5233197B2 (ja) | 車両用操舵制御装置 | |
JP2005088860A (ja) | 操舵制御装置 | |
JP7609017B2 (ja) | 車両制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220131 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7028115 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |