JP2020023050A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020023050A5
JP2020023050A5 JP2019203393A JP2019203393A JP2020023050A5 JP 2020023050 A5 JP2020023050 A5 JP 2020023050A5 JP 2019203393 A JP2019203393 A JP 2019203393A JP 2019203393 A JP2019203393 A JP 2019203393A JP 2020023050 A5 JP2020023050 A5 JP 2020023050A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
tactile
neural network
visual
end effector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019203393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7249928B2 (ja
JP2020023050A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019203393A priority Critical patent/JP7249928B2/ja
Priority claimed from JP2019203393A external-priority patent/JP7249928B2/ja
Publication of JP2020023050A publication Critical patent/JP2020023050A/ja
Publication of JP2020023050A5 publication Critical patent/JP2020023050A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7249928B2 publication Critical patent/JP7249928B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 物体の視覚情報を取得する視覚センサと、
    前記物体を操作するエンドエフェクタと、を備え、
    前記エンドエフェクタは、少なくとも前記物体の視覚情報をニューラルネットワークに入力することにより取得した情報に基づいて、前記物体を操作し、
    前記ニューラルネットワークは、触覚センサで取得した触覚情報を用いて学習されたものである、
    物体操作装置。
  2. 前記物体の触覚情報を取得する触覚センサを更に備える、
    請求項1に記載の物体操作装置。
  3. 前記情報は、前記物体の視覚情報及び前記物体の触覚情報を前記ニューラルネットワークに入力することにより取得された情報である、
    請求項2に記載の物体操作装置。
  4. 前記エンドエフェクタは、前記物体の触覚情報に基づいて、前記物体の操作方法を更新する、
    請求項2又は請求項3に記載の物体操作装置。
  5. 前記エンドエフェクタは、前記物体の把持位置又は把持力の少なくとも一方を更新する、
    請求項4に記載の物体操作装置。
  6. 前記触覚センサは、前記物体の触覚情報の時系列を取得する、
    請求項2乃至請求項5のいずれか1項に記載の物体操作装置。
  7. 前記ニューラルネットワークの出力データの次元数は、前記ニューラルネットワークの入力データの次元数より小さい、
    請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の物体操作装置。
  8. 前記視覚センサが前記エンドエフェクタに備えられている、
    請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の物体操作装置。
  9. 前記物体の視覚情報は、前記物体の画像情報を含む、
    請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の物体操作装置。
  10. 前記物体の視覚情報は、前記物体のデプス情報を含む、
    請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の物体操作装置。
  11. 視覚センサが、物体の視覚情報を取得し、
    エンドエフェクタが、少なくとも前記物体の視覚情報をニューラルネットワークに入力することにより取得した情報に基づいて、前記物体を操作する、
    物体操作方法であって、
    前記ニューラルネットワークは、触覚センサで取得した触覚情報を用いて学習されたものである、
    物体操作方法。
  12. 1又は複数のプロセッサにより実行されると、
    物体を操作するエンドエフェクタを、少なくとも視覚センサが取得した前記物体の視覚情報をニューラルネットワークに入力することにより取得した情報に基づいて、前記物体を操作するように制御する、
    方法を実行させるプログラムであって、
    前記ニューラルネットワークは、触覚センサで取得した触覚情報を用いて学習されたものである、
    プログラム。
JP2019203393A 2019-11-08 2019-11-08 触覚情報推定装置、触覚情報推定方法及びプログラム Active JP7249928B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019203393A JP7249928B2 (ja) 2019-11-08 2019-11-08 触覚情報推定装置、触覚情報推定方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019203393A JP7249928B2 (ja) 2019-11-08 2019-11-08 触覚情報推定装置、触覚情報推定方法及びプログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019155913A Division JP6625784B1 (ja) 2019-08-28 2019-08-28 ロボットシステム、ロボット及び制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020023050A JP2020023050A (ja) 2020-02-13
JP2020023050A5 true JP2020023050A5 (ja) 2021-02-25
JP7249928B2 JP7249928B2 (ja) 2023-03-31

Family

ID=69618045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019203393A Active JP7249928B2 (ja) 2019-11-08 2019-11-08 触覚情報推定装置、触覚情報推定方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7249928B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7432228B2 (ja) 2020-03-04 2024-02-16 国立大学法人鳥取大学 識別装置、識別方法、およびプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006030570A (ja) 2004-07-15 2006-02-02 Toshiba Corp 加圧解除装置および画像形成装置
US7591166B2 (en) * 2004-09-14 2009-09-22 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology Tactile sensor and use thereof
JP2007245326A (ja) * 2006-02-17 2007-09-27 Toyota Motor Corp ロボットとロボットの制御方法
JP2008055584A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Toyota Motor Corp 物体把持を行うロボット及びロボットによる物体の把持方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020535546A5 (ja)
JP2017504849A5 (ja)
EP2772831A3 (en) Apparatus and method for providing haptic feedback to input unit
JP2019124582A5 (ja) 触覚情報推定装置、触覚情報推定方法、プログラム及び非一時的コンピュータ可読媒体
JP2020520000A5 (ja)
EP3486041A3 (en) Gripping system, learning device, and gripping method
JP2011110621A (ja) ロボットの教示データを作成する方法およびロボット教示システム
US11279023B2 (en) System and method for determining grasping positions for two-handed grasps of industrial objects
JP2020201679A5 (ja)
JP2017111731A5 (ja)
JP2016012191A5 (ja)
WO2018099258A1 (zh) 无人机的飞行控制方法和装置
EP2787483A3 (en) Image processing device, control method, and program
JP2020023050A5 (ja)
JP6683666B2 (ja) 識別コード読取装置及び機械学習装置
JP2016024360A5 (ja)
JP2018153910A5 (ja) 制御装置およびロボットシステム
JP2018086085A5 (ja)
JP2019051297A5 (ja) プログラム及び情報処理装置
EP2921958A3 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JPWO2022013933A5 (ja) 制御装置、制御方法及びプログラム
JP2015162118A5 (ja)
JP2017513110A5 (ja)
WO2021100267A1 (ja) 情報処理装置、および、情報処理方法
JP2020126414A5 (ja)