JP2020018439A - 位置センサ、ゴルフ場、ユーザー端末、コンピュータプログラムおよび情報提供システム - Google Patents

位置センサ、ゴルフ場、ユーザー端末、コンピュータプログラムおよび情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020018439A
JP2020018439A JP2018143442A JP2018143442A JP2020018439A JP 2020018439 A JP2020018439 A JP 2020018439A JP 2018143442 A JP2018143442 A JP 2018143442A JP 2018143442 A JP2018143442 A JP 2018143442A JP 2020018439 A JP2020018439 A JP 2020018439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
location
golf course
unit
position sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018143442A
Other languages
English (en)
Inventor
勝己 田邊
Katsumi Tanabe
勝己 田邊
純也 堤
Junya Tsutsumi
純也 堤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Acrodea Inc
Original Assignee
Acrodea Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Acrodea Inc filed Critical Acrodea Inc
Priority to JP2018143442A priority Critical patent/JP2020018439A/ja
Publication of JP2020018439A publication Critical patent/JP2020018439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ゴルフ場などの施設内におけるユーザー端末の位置検出の精度を高める。【解決手段】ゴルフ場11の地点Aに、複数の位置センサ23が配置されている。位置センサ23は、ユーザー端末40との相対位置情報を検出し、この相対位置情報をユーザー端末40に出力する。ユーザー端末40は、相対位置情報および位置センサ23の所在地情報を処理することによって、ユーザー端末40の所在地を取得する。したがって、ユーザーは、ユーザー端末40により、ゴルフ場11内における自分の位置を把握することが可能となる。【選択図】図1

Description

本開示は、位置センサ、ゴルフ場、ユーザー端末、コンピュータプログラムおよび情報提供システムに関する。
特許文献1には、ゴルフ場内におけるユーザー端末の位置を認識して、ゴルフ場の運用管理を行うシステムが開示されている。このシステムでは、ユーザー端末の位置が、GPSを用いて検出される。
特開2013−55556号公報
特許文献1の技術では、GPSを用いているため、ユーザーの位置検出の精度を高めることが困難である。
本開示の一態様にかかる位置センサは、施設内に設けられることが可能な位置センサであって、前記施設における被検出器との相対的な位置関係を検出する検出部と、この位置関係を含む相対位置情報を出力する出力部と、を備えている。
この位置センサは、施設に設けられる。この施設は、たとえば、ゴルフ場、遊園地、動物園、庭園、美術館、博物館および大規模イベントの会場などの、比較的に広い面積を有し、ユーザー(客)が内部で移動するタイプの施設である。以下では、この施設がゴルフ場であるとする。
ゴルフ場内には、通常、複数の位置センサが、分散されて配置される。ゴルフ場内での各位置センサの所在地は、通常、正確に把握され、記録されている。
位置センサの検出部は、施設内の被検出器と通信する。
被検出器は、施設内において、ユーザーとともに移動する。被検出器は、たとえば、ユーザーに携帯されてもよいし、ユーザーとともに移動する移動体(装着品など)に備えられていてもよい。被検出器は、位置センサと通信可能なものであれば、どのような装置でもよい。たとえば、被検出器は、スマートホンなどの汎用の携帯端末(ユーザー端末)であるが、位置センサに合わせて作られた特別な機器であってもよい。
位置センサの検出部は、たとえば、BLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)によって施設内の被検出器と無線通信することにより、被検出器と位置センサとの相対的な位置関係を検出する。さらに、位置センサの出力部は、この位置関係を含む相対位置情報を外部に出力する。相対位置情報を受信した外部装置(ゴルフ場内のコンピュータなど)は、たとえば、所在地取得部を備えている。所在地取得部は、相対位置情報を処理することによって、被検出器の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する。
ここで、相対的な位置関係とは、たとえば、位置センサと被検出器との距離である。この場合、施設内における各位置センサの所在地は正確にわかっているため、3つの位置センサからの相対位置情報を受信した外部装置の所在地取得部は、3つの位置センサと被検出器との間の距離に基づいて、三点測量により、ゴルフ場における被検出器の所在地を求めることができる。被検出器の所在地は、通常、ユーザーの所在地である。したがって、外部装置の所在地取得部は、施設内におけるユーザーの所在地を、正確に求めることができる。
なお、外部装置の所在地取得部は、被検出器の所在地および位置センサの所在地を把握することができる。このため、バンカー、池あるいはグリーンなどの特定スポットに位置センサを設けておくことにより、ユーザーと特定スポットとの距離および高低差を、容易に取得することができる。
位置センサは、ゴルフ場内の設備(常設物など)に備えられてもよい。ゴルフ場内の設備は、たとえば、ヤード杭、OB杭、ホール内のヤード表示用の埋め込みプレート、グリーン上のピンホール、散水用設備、照明設備、木および岩などの人工あるいは自然の障害物を含む。この構成では、位置センサを備えるための新たな設備を必要としないので、位置センサの設置コストを低減することができる。
また、ユーザーとともにある被検出器とは別の被検出器が、ピンフラッグに備えられていてもよい。グリーンにおけるピンの所在地は、頻繁に変更される場合もある。このため、ピンフラッグに被検出器を備えることにより、位置センサが、ピンフラッグにおける被検出器の相対位置情報を出力し、これを外部装置が受信することができる。したがって、外部装置の所在地取得部は、ピンフラッグの所在地を正確に把握することが可能となる。このため、ユーザーとピンフラッグとの距離および高低差を、容易に取得することができる。
ゴルフ場は、プロファイル情報センサを含んでいてもよい。プロファイル情報センサは、ゴルフ場を含む領域のプロファイル情報を、生成および出力する。ゴルフ場のプロファイルは、たとえば、ゴルフ場を含む領域の、人為的、地理的、地形的、気象的または時間的な条件を含む。
ゴルフ場のプロファイルは、たとえば、ホールのパー数、ティーインググラウンドからグリーンまでの距離、グリーン上のカップの位置、グリーンの状態、グリーンの2次元的あるいは3次元的なアンジュレーション(起伏)、フェアウェイ内の芝の状態、フェアウェイの2次元あるいは3次元の起伏などを含む情報、天候、気温、湿度、気圧、風向、風力などの情報であってもよい。
また、ゴルフ場の地理的なプロファイルは、ドローンによって作成されてもよい。ドローンによれば、ゴルフ場の傾斜、および、木、池およびバンカーの所在地などを明確に示す立体地図を作成することができる。
この場合、外部装置は、アドバイザユニットをさらに備えてもよい。アドバイザユニットは、上記した被検出器所在地情報、プロファイル情報センサおよびドローン等によって生成されたプロファイル情報に基づいて、次のショットのためのアドバイス情報を生成する。
一般に、「ゴルフボールを、どのクラブを用いて、どのように打つべきか」は、ユーザーの所在地の地形、ピンの所在地、および、気象条件(風向・風速など)などに基づいて変化する。上記の構成によれば、アドバイザユニットは、このような条件を含むプロファイル情報を考慮して、適切なアドバイス情報を生成する。
また、アドバイザユニットは、ピンフラッグとの距離および高低差、あるいは、プロファイル情報の一部であるグリーンのアンジュレーションを、アドバイス情報としてユーザーに提示してもよい。
本開示の一態様にかかるユーザー端末は、上記した位置センサを含むゴルフ場において用いられる。このユーザーは、前記ゴルフ場に備えられた前記位置センサから出力される前記相対位置情報を受信する受信部と、前記相対位置情報と前記ゴルフ場における前記位置センサの所在地を示す位置センサ所在地情報とに基づいて、前記ゴルフ場内における前記被検出器の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する所在地取得部と、前記被検出器所在地情報に基づく情報を表示する表示部と、を備えている。
このユーザー端末は、位置センサから出力される相対位置情報を受信する上記の外部装置として機能する。ユーザー端末は、自分の所有する、スマートホンなどの端末装置であってもよいし、ゴルフ場からユーザーに貸与される専用の端末装置等であってもよい。
ユーザー端末は、位置センサの所在地を把握している。たとえば、ユーザー端末は、位置センサの所在地を示す位置センサ所在地情報を格納しているメモリを有しているか、あるいは、このメモリにアクセス可能に構成されている。
したがって、ユーザー端末の所在地取得部は、上記した三点測量により、ゴルフ場における被検出器の所在地を正確に取得する。そして、表示部が、被検出器の所在地を表示画面等に表示することができる。したがって、ユーザーは、ゴルフ場における自分の位置を、ユーザー端末を用いて把握することが可能となる。
さらに、バンカーあるいは池などの特定スポットに位置センサが設けられている場合、ユーザー端末の所在地取得部は、特定スポットの所在地を把握することができる。したがって、たとえば、所在地取得部が、ユーザーの所在地とバンカーの所在地との距離および高低差を正確に把握し、表示部が、これらを、被検出器所在地情報に基づく情報として、ユーザーに表示することが可能となる。
さらに、ピンフラッグに別の被検出器が備えられている場合、ユーザー端末の所在地取得部は、上記したように、ピンフラッグの所在地をも正確に把握することが可能となる。したがって、たとえば、所在地取得部が、ユーザーの所在地とピンフラッグの所在地との距離および高低差を正確に把握し、表示部が、これらを、被検出器所在地情報に基づく情報として、ユーザーに表示することが可能となる。
外部装置としてのユーザー端末は、プロファイル情報に基づいてアドバイス情報を生成する、上記したアドバイザユニットを有することもできる。この構成では、たとえば、「ゴルフボールを、どのクラブを用いて、どのように打つべきか」に関する適切なアドバイス情報を表示することができる。
なお、アドバイザユニットは、前記被検出器所在地情報、前記プロファイル情報、および、ユーザーの技量情報に基づいて、前記アドバイス情報を生成するように構成されていてもよい。ユーザーの技量は、たとえば、ユーザーのハンディキャップ、ゴルフ経験、過去のショットの傾向、クラブ毎の飛距離、および、当日のこれまでのショットの傾向を含む。この構成によれば、ユーザーは、自身の技量に応じたより適切なアドバイス情報を得ることが可能となる。
また、外部装置としてのユーザー端末は、前記ゴルフ場の画像に、前記プロファイル情報をARにて重畳表示するARユニットをさらに含んでもよい。この構成では、たとえば、ユーザーは、自身のユーザー端末のカメラを用いて、ゴルフ場(ホール)を撮影する。すると、ARユニットが、ホールの画像に、たとえば、風向、風速およびピンまでの距離などのプロファイル情報を重畳表示する。これにより、ユーザーは、撮影されているホールとプロファイル情報との対応関係を把握できるので、プロファイル情報をより明確に理解することが可能となる。
また、ユーザー端末は、被検出器を兼ねてもよい。これにより、ユーザーは、ユーザー端末とは別体の被検出器を携帯あるいは着用する必要がなくなる。
本開示の一態様にかかるコンピュータプログラムは、コンピュータを、前記ゴルフ場に備えられた前記位置センサから出力される前記相対位置情報と前記ゴルフ場における前記位置センサの所在地を示す位置センサ所在地情報とに基づいて、前記ゴルフ場内における前記被検出器の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する所在地取得部と、前記被検出器所在地情報に基づく情報を表示する表示部と、として機能させる。
このコンピュータプログラムは、汎用のユーザー端末を、上記外部装置として機能するユーザー端末とするためのプログラムである。これにより、ユーザーは、専用の端末装置に代えて、自分の所有するスマートホンなどの端末装置を利用することが可能となる。
本開示の一態様にかかる情報提供システムは、上記の位置センサを備えたゴルフ場と、管理ユニットとを備え、前記管理ユニットは、前記位置センサから出力される前記相対位置情報を受信する受信部と、前記相対位置情報と前記ゴルフ場内における前記位置センサの所在地を示す位置センサ所在地情報とに基づいて、前記ゴルフ場内における前記被検出器の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する所在地取得部と、前記被検出器所在地情報をユーザー端末に送信する送信部と、を有する。
このシステムの管理ユニットは、位置センサから出力される相対位置情報を受信する上記の外部装置として機能する。管理ユニットは、位置センサと通信可能であり、たとえば、ゴルフ場あるいはクラウド上に備えられる。
この管理ユニットは、ゴルフ場とともに、情報提供システムを構築する。管理ユニットは、位置センサの所在地を把握している。たとえば、管理ユニットは、位置センサの所在地を格納しているメモリを有しているか、あるいは、このメモリにアクセス可能に構成されている。
したがって、管理ユニットの所在地取得部は、上記した三点測量により、ゴルフ場における被検出器の所在地を正確に取得し、ユーザー端末に送信することができる。したがって、ユーザーは、ゴルフ場における自分の位置を、ユーザー端末を用いて把握することが可能となる。
この構成では、相対位置情報の処理といった一部のデータ処理を、管理ユニットが実施する。このため、ユーザー端末の負荷を軽減することが可能となる。
外部装置としての管理ユニットは、プロファイル情報に基づいてアドバイス情報を生成する、上記したアドバイザユニットを有することもできる。この構成では、管理ユニットは、送信部を介して、アドバイス情報をユーザー端末に送信することもできる。ユーザー端末では、このアドバイス情報を、たとえばARユニットを用いて表示してもよい。
なお、管理ユニットのアドバイザユニットも、被検出器所在地情報、プロファイル情報、および、上記したユーザーの技量情報に基づいて、アドバイス情報を生成するように構成されていてもよい。この構成によれば、ユーザーは、自身の技量に応じたより適切なアドバイス情報を得ることが可能となる。
なお、ユーザーとともにある被検出器とは別の被検出器が、ゴルフ場内の車両に備えられていてもよい。この場合、管理ユニットは、前記相対位置情報に基づいて、前記車両の位置を制御する車両位置制御ユニットをさらに備えてもよい。この構成によれば、たとえば、車両(カート、および整備用のトラクターなど)を、ユーザーのプレーに支障をきたしにくい位置に移動させることが可能となる。また、ユーザーのプレーに支障をきたしにくい位置あるいは時間において、整備車両によりホールの整備を実施することも可能である。
本開示の一態様によれば、ゴルフ場などの施設内に、複数の位置センサが配置されている。位置センサは、ユーザーとともにある被検出器との相対位置情報を、外部装置に出力する。そして、外部装置の所在地取得部が、相対位置情報を処理することによって、被検出器の所在地を取得する。したがって、ユーザーは、外部装置を用いることにより、施設内における自分の位置を把握することが可能となる。
図1は、一実施形態にかかるゴルフ場を示す説明図である。 図2は、図1に示したゴルフ場およびユーザー端末の機能を示すブロック図である。 図3は、ユーザー端末の表示画面に示される被検出器所在地情報に基づく情報の例を示す説明図である。 図4は、ユーザー端末の表示画面に示されるアドバイス情報の例を示す説明図である。 図5は、ゴルフ場の画像と、この画像に重畳表示されるプロファイル情報およびアドバイス情報を表示している表示画面の例示す説明図である。 図6は、グリーンの画像と、この画像に重畳表示されるプロファイル情報およびアドバイス情報を表示している表示画面の例示す説明図である。 図7は、ユーザー端末の動作例を示すフローチャートである。 図8は、ゴルフ場および管理ユニットを含む情報提供システムを示す説明図である。 図9は、図8に示した情報提供システムおよびユーザー端末の機能を示すブロック図である。 図10は、被検出器を備えたピンフラッグを示す説明図である。
図1に示すように、本開示の一実施形態にかかるゴルフ場11には、ホール21を含む複数のホールが設けられており、ゴルファーであるユーザーは、ユーザー端末40を携帯している。
ホール21は、たとえば、図1に示すように、ティーインググラウンド13、フェアウェイ14、フェアウェイ14を囲むラフ15、池16、バンカー17およびグリーン18を含んでいる。
そして、ゴルフ場11は、ホール21内に、複数の位置センサ23、および、複数のプロファイル情報センサ25を含んでいる。位置センサ23は、たとえば、ホール21における地点Aに配置されており、プロファイル情報センサ25は、同じく地点Bに設けられている。
位置センサ23は、ゴルフ場11のホール21内に分散されて配置されている。たとえば、図1に示す例では、12個の位置センサ23が、フェアウェイ14およびグリーン18などを取り囲むように、ラフ15内に設けられている。この例では、特に、位置センサ23は、池16およびバンカー17の手前、およびグリーン18のピンフラッグに設けられている。
位置センサ23は、ユーザー端末40の被検出器41(図2参照)と通信することにより、ユーザー端末40の位置に関する情報を取得する。図2に示すように、位置センサ23は、ユーザー端末40と通信可能な検出部31および出力部33を備えている。
検出部31は、たとえばBLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)を用いて、ユーザー端末40の被検出器41と無線通信することにより、位置センサ23とユーザー端末40との相対的な位置関係を検出する。なお、位置センサ23の設置密度は、たとえば、ゴルフ場11内のほぼ全ての場所で、ユーザー端末40の被検出器41が、3つ以上の位置センサ23の検出部31と通信可能となる程度に設定されている。
出力部33は、位置センサ23とユーザー端末40との相対的な位置関係を含む相対位置情報を出力する。ここで、相対的な位置関係とは、本実施形態では、位置センサ23とユーザー端末40の被検出器41との距離である。そして、本実施形態では、出力部33は、相対位置情報を、ユーザー端末40に出力するように構成されている。
プロファイル情報センサ25は、ゴルフ場11におけるプロファイル情報を取得する。プロファイル情報センサ25は、たとえば、図1に示すホール21内における2箇所の地点Bに備えられている。
ゴルフ場11のプロファイル情報は、ゴルフ場11を含む領域の、人為的、地理的、地形的、気象的または時間的な条件を含む。プロファイル情報は、たとえば、時間的に変動しにくい第1のプロファイル情報と、時間的に変動しやすい第2のプロファイル情報とを含んでいる。
第1のプロファイル情報は、たとえば、各ホールのパー数、ティーインググラウンド13からグリーン18までの距離、グリーン18上のピンホールの位置、グリーン18の状態、グリーン18の2次元的あるいは3次元的なアンジュレーション(起伏)、フェアウェイ14内の芝の状態、および、フェアウェイ14の2次元的あるいは3次元的な起伏を含む。
第1のプロファイル情報における地理的な情報は、たとえば、ドローンによって作成されてもよい。ドローンによれば、ゴルフ場11の起伏傾斜、木、池16およびバンカー17の所在地などを明確に示す立体地図を作成することができる。
第2のプロファイル情報は、たとえば、天候、気温、湿度、気圧、風向、風力などを含む。そして、プロファイル情報センサ25は、主に、この第2のプロファイル情報を取得する。したがって、プロファイル情報センサ25は、たとえば、図1に示すように、太陽光センサ51、風向・風力センサ53、雨量センサ55、および温度・湿度センサ57を含んでいる。図1に示した例では、これら4種類のセンサが一体的に設けられている。
太陽光センサ51は、太陽光発電パネルを兼ねており、プロファイル情報センサ25において使用される電力を生成するとともに、太陽光の受光量および日時に基づいて、所定の周期で天候を検出する。風向・風力センサ53は、ホール21における風向および風力(風速)を、継続的に検出する。雨量センサ55および温度・湿度センサ57は、それぞれ、雨量および温度・湿度を、所定の検出周期で検出する。各センサ51〜54は、自身の検出結果を、ユーザー端末40に出力するように構成されている。
なお、風向および風力は、ホール21内の位置によって大きく異なる場合もある。したがって、ホール21内の複数の位置に、他のセンサよりも多くの風向・風力センサ53が設けられてもよい。
ユーザー端末40は、ユーザーに携帯される端末装置であり、本実施形態では、ユーザーの所有するスマートホンである。図2に示すように、ユーザー端末40は、上記した被検出器41に加えて、位置センサ23と通信する受信部43、プロセッサ45、記憶部であるメモリ47、および、ユーザーに情報を表示するとともにユーザーからの入力を受け付ける入出力装置49を備えている。
被検出器41は、BLEを用いた通信ユニットであり、位置センサ23の検出部31と無線通信するように構成されている。
受信部43は、位置センサ23の出力部33から出力される相対位置情報を受信する。なお、受信部43の通信範囲は、被検出器41の通信範囲と同等である。そして、本実施形態では、上記したように、ゴルフ場11内のほぼ全ての場所で、被検出器41が、3つ以上の位置センサ23の検出部31と通信可能である。したがって、受信部43も、被検出器41と通信する3つの位置センサ23から、相対位置情報を受信する。
また、本実施形態では、受信部43は、プロファイル情報センサ25のセンサ51〜54から出力される第2のプロファイル情報も受信する。
入出力装置49は、たとえば、静止画あるいは動画を撮影するためのカメラ491、画像を表示する表示画面492、ユーザーによる入力を受け付ける入力ユニット493、および、ユーザーへの音声表示を実施するためのスピーカ494を含んでいる。入力ユニット493は、たとえば、タッチセンサ(タッチパネル)およびマイクロフォンを含んでいる。
メモリ47は、非一過性の記録媒体である第1〜第4メモリ471〜474を備えている。第1メモリ471は、コンピュータネットワークを介してダウンロードされたアプリケーションプログラムAPなどの、プロセッサ45の処理に使用されるプログラムを格納している。第2メモリ472は、各位置センサ23の所在地を示す位置センサ所在地情報を格納している。
第3メモリ473は、ゴルフ場11のプロファイル情報を格納している。すなわち、第3メモリ473は、ドローンによって作成された地理的なプロファイル情報を含む第1のプロファイル情報を、あらかじめ格納している。さらに、第3メモリ473は、プロファイル情報センサ25から送信され受信部43によって受信された第2のプロファイル情報を、順次、格納している。
第4メモリ474は、ユーザーの技量情報をあらかじめ格納している。ユーザーの技量情報は、たとえば、ユーザーのハンディキャップ、ゴルフ経験、過去のショットの傾向、クラブ毎の飛距離、および、当日のこれまでのショットの傾向を含む。これらの情報は、たとえば、入出力装置49を介して、ユーザーによって第4メモリ474に入力される。
プロセッサ45は、種々の機能を実現する。プロセッサ45は、主に、アプリケーションプログラムAP(アプリケーションプログラムAPに含まれる命令)にしたがって、ユーザー端末40の所在地を求める所在地取得部451、ユーザーに画像等を表示する表示部452、アドバイス情報を生成するアドバイザユニット453、および、AR(Augmented Reality)ユニット454として機能する。
所在地取得部451は、受信部43の受信した相対位置情報と、第2メモリ472に格納されている位置センサ所在地情報とに基づいて、ゴルフ場11内における被検出器41の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する。本実施形態では、ユーザー端末40が被検出器41を有しているため、被検出器所在地情報は、ユーザー端末40の所在地を示している。
本実施形態では、上記のように、位置センサ23からユーザー端末40に出力される相対位置情報は、位置センサ23とユーザー端末40(被検出器41)との距離である。所在地取得部451は、3つの位置センサ23とユーザー端末40との間の距離、および、第2メモリ472から読み出した3つの位置センサ23の所在地を入手する。そして、所在地取得部451は、これらの距離および所在地に基づいて、三点測量により、ゴルフ場11におけるユーザー端末40の所在地、すなわち、ユーザーの所在地を取得するように構成されている。
さらに、所在地取得部451は、入出力装置49を介して入力されるユーザーの指示に応じて、被検出器所在地情報に基づく情報を取得する。たとえば、所在地取得部451は、被検出器所在地情報と、池16あるいはバンカー17の手前に配置された位置センサ23の位置センサ所在地情報とに基づいて、ユーザーと池16あるいはバンカー17との間の距離および高低差を取得する。また、所在地取得部451は、被検出器所在地情報と、グリーン18のピンフラッグに配置された位置センサ23の位置センサ所在地情報とに基づいて、ユーザーとピンフラッグとの間の距離および高低差を取得する。
表示部452は、所在地取得部451によって取得された、被検出器所在地情報に基づく情報(被検出器所在地情報を含む)を、入出力装置49の表示画面492を介して、ユーザーに表示する。図3に示す例では、表示画面492に、ホールのイラストが表示され、その内部に、被検出器所在地情報に基づく情報として、ホールにおけるユーザーの所在地を示す輝点P、ピンまでの距離が80ヤードであること(L80y)、および、ユーザー所在地よりもピンが10ヤード高いこと(H10y↑)が示されている。
アドバイザユニット453は、所在地取得部451によって求められた被検出器所在地情報、第3メモリ473に格納されているプロファイル情報、および、第4メモリ474に格納されているユーザーの技量情報を取得する。そして、アドバイザユニット453は、これらの情報に基づいて、ユーザーのために、次のショットに関するアドバイス情報を生成する。なお、ショットにはパットも含まれる。
一般に、「ゴルフボールを、どのクラブを用いて、どのように打つべきか」は、ユーザーの技量情報のほかに、ユーザーの所在地の地形、ピンホールの所在地、および気象条件(風向・風力など)などのプロファイル情報に応じて変化する。アドバイザユニット453は、このような技量情報およびプロファイル情報を考慮して、適切なアドバイス情報を生成する。
表示部452は、アドバイザユニット453によって生成されたアドバイス情報を、表示画面492を介して、ユーザーに表示する。図4に示す例では、被検出器所在地情報に基づく情報としてのピンまでの距離(L200y)および高さ(H30y↑)、風向・風力センサ53によって取得されたプロファイル情報である風向・風力、および、これらに基づくアドバイス情報(次ショットの打ち方)としてのメッセージMが、表示画面492に表示されている。
ARユニット454は、ゴルフ場11の画像に、プロファイル情報あるいはアドバイス情報の少なくともいずれかを、ARにて重畳表示する。この場合、ユーザーは、ユーザー端末40のカメラ491を用いて、ゴルフ場11の画像を撮影し、表示画面492に表示する。これに応じて、ARユニット454が、撮影されている画像を分析し、画像に対応し情報を表示画面492に重畳表示する。
たとえば、ARユニット454は、図5に示すように、ピンおよびバンカーまでの距離および高さを示す情報(被検出器所在地情報に基づく情報)M1を、画像に重畳表示する。また、ARユニット454は、風向・風力を示すプロファイル情報M2を、画像に重畳表示する。さらに、ARユニット454は、アドバイザユニット453によって生成されたアドバイス情報としてのメッセージM3を、画像に重畳表示する。
また、図6に示す例では、ARユニット454は、グリーンの画像に、プロファイル情報としてのグリーンの起伏(グリッド線G)を重畳表示している。さらに、ARユニット454は、アドバイザユニット453によって生成されたアドバイス情報としての、ボールの理想的な軌道LおよびメッセージMを、画像に重畳表示する。
ここで、ユーザー端末40の動作例を示す。図7に示すように、まず、ユーザーが、入出力装置49の入力ユニット493を用いて、ユーザー端末40上で、アプリケーションプログラムAPを立ち上げる(開始)。これに応じて、プロセッサ45が、メモリ47の第1メモリ471からアプリケーションプログラムAPを読み出して、所在地取得部451、表示部452、アドバイザユニット453およびARユニット454としての機能を得る。
そして、所在地取得部451が、ユーザー端末40の所在地である被検出器所在地情報を取得する。さらに、所在地取得部451は、事前の設定あるいはユーザーからの適宜の指示に基づいて、被検出器所在地情報に基づく情報(バンカー17までの距離など)を取得する。そして、表示部452が、検出器所在地情報に基づく情報(被検出器所在地情報を含む)を、表示画面492に表示する(S1)。
その後、ユーザーが、アドバイス情報の表示を指示した場合(S2)、アドバイザユニット453が、被検出器所在地情報、プロファイル情報およびユーザーの技量情報に基づいて、事前の設定あるいはユーザーからの適宜の指示に基づく内容のアドバイス情報を生成する。そして、表示部452が、表示画面492等を介して、アドバイス情報をユーザーに表示する(S3;図4参照)。
また、ユーザーが、AR表示を指示した場合(S4)、ARユニット454は、カメラ491によって撮影されている画像を分析し、AR表示を実施する(S5)。すなわち、ARユニット454は、事前の設定あるいはユーザーからの適宜の指示に基づいて、撮影されている画像に対応した情報(プロファイル情報および/またはアドバイス情報)を、画像に重畳表示する(図5および図6参照)。
そして、一定時間内にユーザーからの指示がない場合(S6)、ユーザー端末40の動作は終了する。
以上のように、本実施形態にかかるゴルフ場11には、複数の位置センサ23が、分散されて配置される。ゴルフ場11内での各位置センサ23の所在地は、正確に把握され、第2メモリ472に記録されている。
位置センサ23の検出部31は、ユーザー端末40の被検出器41と無線通信することにより、被検出器41と位置センサ23との相対的な位置関係である、被検出器41と位置センサ23との距離を検出する。さらに、位置センサ23の出力部33は、この距離を含む相対位置情報を、ユーザー端末40の受信部43に出力する。受信部43は、3つの位置センサ23の出力部33から、相対位置情報を受信する。
そして、ユーザー端末40の所在地取得部451が、3つの位置センサ23の所在地情報、および、3つの位置センサ23と被検出器41との間の距離に基づいて、三点測量により、ゴルフ場11における被検出器41(ユーザー端末40)の所在地を示す被検出器所在地情報を求める。さらに、ユーザー端末40では、表示部452が、被検出器所在地情報に基づく情報(被検出器所在地情報を含む)を、表示画面492に表示する。したがって、ユーザーは、ゴルフ場11における自分の位置を、ユーザー端末40を用いて把握することが可能となる。
さらに、本実施形態では、池16およびバンカー17などの特定スポットに、位置センサ23が設けられている。したがって、ユーザー端末40の所在地取得部451は、特定スポットの所在地を把握することができる。このため、たとえば、所在地取得部451が、ユーザーの所在地とバンカー17の所在地との距離および高低差を正確に把握し、表示部452が、これらを、被検出器所在地情報に基づく情報として、表示画面492に表示することが可能となる。
また、ユーザー端末40は、プロファイル情報に基づいてアドバイス情報を生成するアドバイザユニット453を有している。したがって、表示部452は、たとえば、「ゴルフボールを、どのクラブを用いて、どのように打つべきか」に関する適切なアドバイス情報を、表示画面492に表示することができる。
また、アドバイザユニット453は、被検出器所在地情報、プロファイル情報、および、ユーザーの技量情報に基づいて、アドバイス情報を生成するように構成されている。したがって、ユーザーは、自身の技量に応じたより適切なアドバイス情報を得ることが可能となる。
また、ユーザー端末40は、ゴルフ場11の画像に、プロファイル情報をARにて重畳表示するARユニット454を含んでいる。これにより、ユーザーは、撮影されているホールとプロファイル情報との対応関係を把握できるので、プロファイル情報をより明確に理解することが可能となる。
また、本実施形態では、被検出器41が、ユーザー端末40に備えられている。これにより、ユーザーは、ユーザー端末40とは別体の被検出器41を携帯あるいは着用する必要がなくなる。
また、本実施形態のユーザー端末40では、メモリ47の第1メモリ471がアプリケーションプログラムAPを備えている。そして、プロセッサ45が、このアプリケーションプログラムAPを読み出して、所在地取得部451、表示部452、アドバイザユニット453およびARユニット454としての機能を得る。このアプリケーションプログラムAPは、スマートホンなどの汎用のユーザー端末を、ゴルフ場11において機能するユーザー端末とするためのプログラムである。これにより、ユーザーは、専用の端末装置に代えて、自分の所有する端末装置を利用することが可能となる。
なお、ユーザー端末40にアドバイザユニット453およびARユニット454を備えなくてもよい場合、アプリケーションプログラムAPは、プロセッサ45を所在地取得部451および表示部452として機能させるものであってもよい。
また、ユーザー端末40は、ゴルフ場11からユーザーに貸与される専用の端末装置等であってもよい。この場合、ユーザー端末40は、アプリケーションプログラムAPを読み込んで機能するプロセッサ45に代えて、ハードウェアにより構成される所在地取得部451、表示部452、アドバイザユニット453およびARユニット454を備えてもよい。
また、ソフトウェアあるいはハードウェアにより構成される所在地取得部451、表示部452、アドバイザユニット453およびARユニット454は、ユーザー端末40に代えて、他の管理装置に備えられていてもよい。
図8に、ゴルフ場11および管理ユニット61を含む情報提供システムを示している。このシステムでは、管理ユニット61、ゴルフ場11およびユーザー端末40が、インターネットあるいはイントラネットなどのコンピュータネットワークNを介して接続されている。また、このシステムには、整備車両27およびカート29も含まれている。
このシステムでは、図9に示すように、位置センサ23およびプロファイル情報センサ25の構成は、図2に示した構成と同様である。
管理ユニット61は、プロセッサ63、メモリ65、受信部67および送信部69を備えている。
メモリ65は、図2の構成ではユーザー端末40に備えられていた、第1〜第4メモリ471〜474を備えている。受信部67は、図2に示したユーザー端末40の受信部43と同様に、位置センサ23から出力される相対位置情報を受信する。
プロセッサ63は、第1メモリ471に記録されているプログラムにしたがって、上述した所在地取得部451およびアドバイザユニット453として機能する。すなわち、管理ユニット61の所在地取得部451も、ユーザー端末40の所在地の情報である被検出器所在地情報、および、被検出器所在地情報に基づく情報(ユーザーとバンカー17との間の距離など)を生成する。また、管理ユニット61のアドバイザユニット453も、被検出器所在地情報、プロファイル情報および技量情報に基づいて、ユーザーのために、次のショットに関するアドバイス情報を生成する。
送信部69は、所在地取得部451が取得した被検出器所在地情報に基づく情報(被検出器所在地情報を含む)、および、アドバイザユニット453が生成したアドバイス情報を、ユーザー端末40の受信部43に送信する。
ユーザー端末40では、メモリ47が、第1メモリ471を有している一方、第2〜第4メモリ472〜474を備えていない。また、プロセッサ45は、第1メモリ471のアプリケーションプログラムAPを読み込んで、表示部452およびARユニット454として機能するように構成されている。さらに、ユーザー端末40の受信部43は、管理ユニット61から送信される情報を受信する。
このシステムでは、ユーザー端末40の受信部43が、被検出器所在地情報に基づく情報(被検出器所在地情報を含む)およびアドバイス情報を受信する。そして、図2に示した構成と同様に、たとえば、ユーザーの指示に基づいて、図7に示した処理手順にしたがって、被検出器所在地情報の表示、アドバイス情報の生成・表示、およびAR表示を実施する。
このシステムでは、被検出器所在地情報およびアドバイス情報の取得・生成を、ユーザー端末40に代えて、管理ユニット61が実施する。このため、ユーザー端末40の負荷を減らすことが可能となる。
また、このシステムでは、図9に示すように、整備車両27およびカート29が、ユーザーとともにある被検出器41とは別の被検出器141を備えている。そして、管理ユニット61のプロセッサ63が、車両位置制御ユニット455として機能するように構成されている。
したがって、このシステムでは、管理ユニット61の所在地取得部451が、ゴルフ場11における整備車両27およびカート29の所在地を示す被検出器所在地情報を取得することができる。そして、車両位置制御ユニット455が、被検出器所在地情報に基づいて、整備車両27およびカート29を移動させることができる。
このため、このシステムでは、たとえば、整備車両27およびカート29を、ユーザーのプレーに支障をきたしにくい位置に移動させることが可能となる。また、ユーザーのプレーに支障をきたしにくい位置あるいは時間において、整備車両27によるホールの整備を実施することも可能である。
また、上記の実施形態では、被検出器41が、ユーザー端末40に備えられている。しかし、被検出器41は、ユーザー端末40に備えられていなくてもよい。被検出器41は、位置センサ23と通信可能なものであれば、どのような装置でもよい。被検出器41は、たとえば、ユーザーとともに移動する移動体(装着品など)に備えられていてもよいし、位置センサ23に合わせて作られた特別な機器であってもよい。
また、上記の実施形態では、ユーザー端末40が、位置センサ所在地情報を格納している第2メモリ472、プロファイル情報を格納している第3メモリ473、および、ユーザーの技量情報を格納している第4メモリ474を備えている。これに代えて、ユーザー端末40の所在地取得部451が、位置センサ所在地情報、プロファイル情報およびユーザーの技量情報を格納している外部のメモリにアクセスできるように構成されていてもよい。この構成では、ユーザー端末40は、第2〜第3メモリ472〜474を備えなくてもよい。
また、位置センサ23は、ゴルフ場11内の設備(常設物など)に備えられていてもよい。ゴルフ場11内の設備は、たとえば、ヤード杭、OB杭、ホール21内のヤード表示用の埋め込みプレート、グリーン18上のピンホール、ピンフラッグ、散水用設備、照明設備、木および岩などの人工あるいは自然の障害物を含む。この構成では、位置センサを備えるための新たな設備を必要としないので、位置センサ23の設置コストを低減することができる。
上記の実施形態では、プロファイル情報センサ25は、一体的に設けられた太陽光センサ51、風向・風力センサ53、雨量センサ55、および温度・湿度センサ57を含んでいる。しかし、これに限らず、プロファイル情報センサ25は、これらの一部のみを含んでもよい。
また、プロファイル情報センサ25は、接近センサおよびステレオカメラなどを備え、動植物の観察結果などの、ゴルフ場11の運営および管理に有用な情報を取得するように構成されていてもよい。
また、図10に示すように、ユーザーとともにある被検出器41とは別の被検出器241が、グリーン18のピンホール91に備えられているピンフラッグ93に備えられていてもよい。グリーン18におけるピンホール91の所在地は、頻繁に変更される場合もある。このため、ピンフラッグ93に被検出器241を備えることにより、位置センサ23が、ピンフラッグ93における被検出器241の相対位置情報を出力し、これをユーザー端末40の受信部43が受信することができる。したがって、ユーザー端末40の所在地取得部451は、ピンフラッグ93の所在地を正確に把握することが可能となる。そして、表示部452が、これらを、被検出器所在地情報に基づく情報として、ユーザーに表示することができる。このため、ユーザーは、自身とピンフラッグ93との距離および高度差を、容易に取得することができる。
また、上述した実施形態では、位置センサ23が、ゴルフ場11に設けられている。しかし、位置センサ23を備えることの可能な施設は、ゴルフ場11に限らず、遊園地、動物園、庭園、美術館、博物館および大規模イベントの会場などの、比較的に広い面積を有し、ユーザー(客)が内部で移動するタイプの他の施設であってもよい。これらの施設に位置センサ23を設置した場合、ユーザーは、施設内における自分の位置を、正確に把握することが可能となる。
11:ゴルフ場、13:ティーインググラウンド、14:フェアウェイ、15:ラフ、16:池、17:バンカー、18:グリーン、21:ホール、27:整備車両、29:カート、
23:位置センサ、31:検出部、33:出力部、
25:プロファイル情報センサ、51:太陽光センサ、53:風向・風力センサ、55:雨量センサ、57:温度・湿度センサ
40:ユーザー端末、41:被検出器、43:受信部、45:プロセッサ、47:メモリ、49:入出力装置、
451:所在地取得部、452:表示部、452:表表示部、453:アドバイザユニット、454:ARユニット、
61:管理ユニット、63:プロセッサ、65:メモリ、67:受信部、69:送信部、455:車両位置制御ユニット
91:ピンホール、93:ピンフラッグ、
141:被検出器、241:被検出器、

Claims (16)

  1. 施設内に設けられることが可能な位置センサであって、
    前記施設における被検出器との相対的な位置関係を検出する検出部と、
    この位置関係を含む相対位置情報を出力する出力部と、を備えた位置センサ。
  2. 複数の請求項1に記載の位置センサを含む、前記施設としてのゴルフ場。
  3. 前記位置センサを備えた設備を含む、
    請求項2に記載のゴルフ場。
  4. ピンフラッグが、前記被検出器を備えている、
    請求項2または3に記載のゴルフ場。
  5. 前記ゴルフ場のプロファイル情報を生成および出力するプロファイル情報センサをさらに備えている、
    請求項2〜4のいずれかに記載のゴルフ場。
  6. 前記プロファイル情報は、前記ゴルフ場の人為的、地理的、地形的、気象的または時間的な条件のうち、少なくとも1つを含む、
    請求項5に記載のゴルフ場。
  7. 請求項2に記載のゴルフ場に備えられた前記位置センサから出力される前記相対位置情報を受信する受信部と、
    前記相対位置情報と前記ゴルフ場における前記位置センサの所在地を示す位置センサ所在地情報とに基づいて、前記ゴルフ場内における前記被検出器の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する所在地取得部と、
    前記被検出器所在地情報に基づく情報を表示する表示部と、を備えたユーザー端末。
  8. 請求項5又は6に記載のゴルフ場に備えられた前記位置センサから出力される前記相対位置情報を受信する受信部と、
    前記相対位置情報と前記ゴルフ場における前記位置センサの所在地を示す位置センサ所在地情報とに基づいて、前記ゴルフ場内における前記被検出器の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する所在地取得部と、
    前記被検出器所在地情報および前記プロファイル情報に基づいて、次のショットのためのアドバイス情報を生成するアドバイザユニットと、
    前記被検出器所在地情報に基づく情報および前記アドバイス情報の少なくともいずれかを表示する表示部と、を備えたユーザー端末。
  9. 前記アドバイザユニットは、前記被検出器所在地情報、前記プロファイル情報、および、ユーザーの技量情報に基づいて、前記アドバイス情報を生成するように構成されている、
    請求項8に記載のユーザー端末。
  10. 前記ゴルフ場の画像に、前記プロファイル情報をARにて重畳表示するARユニットをさらに含む、
    請求項8または9に記載のユーザー端末。
  11. 前記被検出器を含んでいる、
    請求項7〜10のいずれかに記載のユーザー端末。
  12. コンピュータを、
    請求項2に記載のゴルフ場に備えられた前記位置センサから出力される前記相対位置情報と前記ゴルフ場における前記位置センサの所在地を示す位置センサ所在地情報とに基づいて、前記ゴルフ場内における前記被検出器の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する所在地取得部と、
    前記被検出器所在地情報に基づく情報を表示する表示部と、として機能させることができる、コンピュータプログラム。
  13. 請求項2に記載のゴルフ場と、管理ユニットとを備え、
    前記管理ユニットは、
    前記位置センサから出力される前記相対位置情報を受信する受信部と、
    前記相対位置情報と前記ゴルフ場内における前記位置センサの所在地を示す位置センサ所在地情報とに基づいて、前記ゴルフ場内における前記被検出器の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する所在地取得部と、
    前記被検出器所在地情報をユーザー端末に送信する送信部と、を有する情報提供システム。
  14. 請求項5または6に記載のゴルフ場と、管理ユニットとを備え、
    前記管理ユニットは、
    前記位置センサから出力される前記相対位置情報を受信する受信部と、
    前記相対位置情報と前記ゴルフ場内における前記位置センサの所在地を示す位置センサ所在地情報とに基づいて、前記ゴルフ場内における前記被検出器の所在地を示す被検出器所在地情報を取得する所在地取得部と、
    前記管理ユニットは、
    前記被検出器所在地情報および前記プロファイル情報に基づいて、次のショットのためのアドバイス情報を生成するアドバイザユニットと、
    前記被検出器所在地情報および前記アドバイス情報をユーザー端末に送信する送信部と、を有する、情報提供システム。
  15. 前記アドバイザユニットは、前記被検出器所在地情報、前記プロファイル情報、および、ユーザーの技量情報に基づいて、前記アドバイス情報を生成するように構成されている、
    請求項14に記載の情報提供システム。
  16. 前記被検出器が前記ゴルフ場の車両に備えられており、
    前記相対位置情報に基づいて、前記車両の位置を制御する車両位置制御ユニットをさらに備えている、
    請求項13〜15のいずれか1項に記載の情報提供システム。
JP2018143442A 2018-07-31 2018-07-31 位置センサ、ゴルフ場、ユーザー端末、コンピュータプログラムおよび情報提供システム Pending JP2020018439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018143442A JP2020018439A (ja) 2018-07-31 2018-07-31 位置センサ、ゴルフ場、ユーザー端末、コンピュータプログラムおよび情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018143442A JP2020018439A (ja) 2018-07-31 2018-07-31 位置センサ、ゴルフ場、ユーザー端末、コンピュータプログラムおよび情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020018439A true JP2020018439A (ja) 2020-02-06

Family

ID=69589197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018143442A Pending JP2020018439A (ja) 2018-07-31 2018-07-31 位置センサ、ゴルフ場、ユーザー端末、コンピュータプログラムおよび情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020018439A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05297117A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Taitetsuku:Kk 位置検出表示システム
JPH08238346A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Hitachi Ltd ゴルフ用距離測定装置
JPH09113596A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 N T T Ido Tsushinmo Kk 移動データ通信システム
US5691922A (en) * 1995-11-14 1997-11-25 Airwave Technology, Inc. Golf autoranging system
JP2001228231A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Hitachi Eng Co Ltd ゴルフコースサービスシステム
KR20100115912A (ko) * 2009-04-21 2010-10-29 이관호 골프장 거리 측정 방법 및 시스템
JP2011183067A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Nec Corp 携帯端末、推薦方法及びコンピュータプログラム
JP2012095914A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Ns Solutions Corp ゴルフプレイヤー支援システム、ユーザ端末装置、ゴルフプレイヤー支援方法及びプログラム
KR101246666B1 (ko) * 2012-08-17 2013-04-02 에이치엔디테크 주식회사 골프용 거리 측정 시스템
KR101848892B1 (ko) * 2017-05-24 2018-04-13 (주)이레이티에스 홀 컵과 깃대로 이루어진 홀 컵 구조물 기반의 골프장 거리 측정 시스템

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05297117A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Taitetsuku:Kk 位置検出表示システム
JPH08238346A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Hitachi Ltd ゴルフ用距離測定装置
JPH09113596A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 N T T Ido Tsushinmo Kk 移動データ通信システム
US5691922A (en) * 1995-11-14 1997-11-25 Airwave Technology, Inc. Golf autoranging system
JP2001228231A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Hitachi Eng Co Ltd ゴルフコースサービスシステム
KR20100115912A (ko) * 2009-04-21 2010-10-29 이관호 골프장 거리 측정 방법 및 시스템
JP2011183067A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Nec Corp 携帯端末、推薦方法及びコンピュータプログラム
JP2012095914A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Ns Solutions Corp ゴルフプレイヤー支援システム、ユーザ端末装置、ゴルフプレイヤー支援方法及びプログラム
KR101246666B1 (ko) * 2012-08-17 2013-04-02 에이치엔디테크 주식회사 골프용 거리 측정 시스템
KR101848892B1 (ko) * 2017-05-24 2018-04-13 (주)이레이티에스 홀 컵과 깃대로 이루어진 홀 컵 구조물 기반의 골프장 거리 측정 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9216347B2 (en) Portable device, virtual reality system and method
KR101127296B1 (ko) 모바일 단말기를 이용한 3d 기반 골프 퍼팅 지원 시스템 및 방법
KR101848892B1 (ko) 홀 컵과 깃대로 이루어진 홀 컵 구조물 기반의 골프장 거리 측정 시스템
JP2020016662A (ja) 面上における対象物の正確な位置決定のための方法及び装置
KR101772210B1 (ko) 드론촬영 데이터와 지아이에스(gis) 분석 기법을 이용한 골프장 스프링클러 관리장치
KR20160102136A (ko) 골프 가이드 시스템
JP2021508033A (ja) 距離測定装置およびその制御方法
US20200265644A1 (en) Method and system for generating merged reality images
CN110088567A (zh) 用于确定农产品高度的设备和方法
KR101547336B1 (ko) 모바일 단말기에 골프 그린의 핀 위치 및 그 주변의 경사도 정보를 제공하는 방법
CN110837673A (zh) 一种基于vr技术的园林造景设计系统
JP2016122277A (ja) コンテンツ提供サーバ、コンテンツ表示端末、コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、コンテンツ表示プログラム
KR20210088426A (ko) 골프 정보 제공 시스템
JP2020018439A (ja) 位置センサ、ゴルフ場、ユーザー端末、コンピュータプログラムおよび情報提供システム
KR101492416B1 (ko) 미확인 지형지물에 대한 영상이미지를 정밀하게 합성처리하는 영상처리시스템
JP7058036B2 (ja) ゴルフ場の管理システム
KR102334264B1 (ko) 증강현실을 이용한 골프 보조 방법 및 시스템
KR101350889B1 (ko) 도화이미지 및 지피에스 정보 합성을 통해 수정정보를 반영하는 수치지도 업데이트 시스템
KR101778890B1 (ko) 골프장용 거리 측정을 위한 드론
KR20230087231A (ko) 인공지능 기반 이동 객체의 위치 측정 시스템 및 방법
KR100647773B1 (ko) 휴대 단말기와 이동통신 시스템 및 이를 이용한 서비스제공방법
KR102018045B1 (ko) 라이다를 이용하여 골프 퍼팅 라인 정보를 제공하기 위한 모바일 단말기
KR102128310B1 (ko) 골프의 그린정보 제공시스템 및 그 제공방법
KR20170014837A (ko) 그린에서의 퍼팅정보 제공방법
KR102237571B1 (ko) 골프 정보 제공 시스템 및 골프 정보 제공 시스템용 웨어러블 유닛

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230905