JP2019537517A - 切刃組立体 - Google Patents

切刃組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019537517A
JP2019537517A JP2019523075A JP2019523075A JP2019537517A JP 2019537517 A JP2019537517 A JP 2019537517A JP 2019523075 A JP2019523075 A JP 2019523075A JP 2019523075 A JP2019523075 A JP 2019523075A JP 2019537517 A JP2019537517 A JP 2019537517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting insert
cutter assembly
insert
leg
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019523075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6786718B2 (ja
Inventor
ブラシュチク,スタニスラウス・ジェイ
ロバーツ,ジェフリー・シー
テイラー,ジェフリー
パテル,ラケシュ・エヌ
Original Assignee
フィブ・マシニング・システムズ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィブ・マシニング・システムズ,インコーポレーテッド filed Critical フィブ・マシニング・システムズ,インコーポレーテッド
Publication of JP2019537517A publication Critical patent/JP2019537517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6786718B2 publication Critical patent/JP6786718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/06Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
    • B26D1/08Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type
    • B26D1/085Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/06Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
    • B26D7/0691Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form by centrifugal force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2614Means for mounting the cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/002Materials or surface treatments therefor, e.g. composite materials

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

複合材プレースメント装置において使用するためのカッタ組立体が、切断インサートを取り付けるための取付け面を有するホルダを有する。第1の末端部および第2の末端部が、取付け面上に形成され、第1の脚部が、第1の末端部と第2の末端部との間に延在する。第1の段部および第2の段部が、切断インサート上に形成され、第1の立ち上がり面が、第1の段部と第2の段部との間に延在する。切断インサートがホルダ内に取り付けられたときに、2つの末端部が2つの段部に接触し、第1の脚部が第1の立ち上がり面に接触して、2つの末端部と2つの段部との間の接触面積よりも大きい取付け面と切断インサートとの間の接触面積を形成する。【選択図】図1

Description

本デバイスは、複合材料が切刃組立体に対して移動している間にその複合材料が切断される複合材プレースメント装置(composite placement machine)において使用するための、高性能の切刃組立体に関する。
複合材プレースメント装置における従来の高性能のバイメタル切刃組立体は、2つの材料を互いに接合するための突合わせ結合部(joint)または重ね合わせ結合部で互いにろう付けされた、鋼製の取付け体と、より硬い炭素またはダイヤモンドの複合材の切断インサートと、を利用する。結合部が切断力にさらされたときに、接合線に沿って破損が生じる恐れがある。そのような破損は、材料が切断インサートに垂直に移動している間にその材料が切断される切断処理において生じる可能性が最も高い。数回の切断の後、切断インサートは鈍くなり、交換されることを必要とする。
切断インサートとホルダとの間の接合線に垂直な強い切断力にさらされることが可能なバイメタルのカッタ組立体を有することが望ましい。
さらに、切断インサートが使用によって鈍くなった後で再刃付けされ得るバイメタルのカッタ組立体を有することが望ましい。
本発明の一実施形態によれば、複合材プレースメント装置内で使用するためのカッタ組立体が提供される。カッタ組立体は、切断インサートを取り付けるための取付け面を有するホルダと、切断インサートと、取付け面上に形成された第1の末端部および第2の末端部、ならびに第1の末端部と第2の末端部との間に延在する第1の脚部と、切断インサート上に形成された第1の段部および第2の段部、ならびに第1の段部と第2の段部との間に延在する第1の立ち上がり面と、を備え、切断インサートがホルダ内に取り付けられたときに、第1および第2の末端部が第1および第2の段部に接触し、第1の脚部が第1の立ち上がり面と接触して、第1および第2の末端部と第1および第2の段部との間の接触面積よりも大きい取付け面と切断インサートとの間の接触面積を形成する。
カッタ組立体の分解斜視図である。 カッタ組立体において使用されるラビリンス結合部(labyrinth joint)の分解断面図である。 カッタ組立体の側断面図である。
次に図面を参照すると、図1は、カッタ組立体10の分解斜視図である。カッタ組立体10は、適用面上に置かれている複合材料を切断するために、複合材プレースメント装置において使用され得る。カッタ組立体10は、金属製のホルダ12と、ホルダ12に取り付けられ得る切断インサート15とを備える。金属製のホルダ12は、炭素鋼などの延性のある材料から形成されてもよく、切断インサート15は、ホルダ12よりも硬い材料から形成された刃を含むことができ、かつ、ホルダ12にろう付けされ得る。切断インサート15は、カーバイド、または多結晶ダイヤモンド(PCD)などのダイヤモンド複合材料から形成されてもよく、または、PCDもしくは他の硬い被覆で覆われる他の材料から形成されてもよい。窒化チタン(TiN)、TiALN、CrN、TiC、TiCN、AL203、CBN、炭化タングステン、物理蒸着ダイヤモンド(PVD)、および化学蒸着ダイヤモンド(CVD)などがあるがこれらに限定されない市販の被覆も使用され得る。他の材料も、ホルダ12および切断インサート15に使用され得る。
ホルダ12は、ホルダ12の一方の側部から他方の側部まで延在する梁17を含む。梁17の一方の側に第1の窓18が形成され、梁の他方の側に第2の窓19が形成される。ホルダの他の形態および形状も使用され得る。切断インサート15は、第1の窓18内に延在するように、梁17に取り付けられ得る。以下でより詳細に説明されるように、梁の下側部分に脚部(leg)29が形成される。脚部29は、インサート15が梁17に取り付けられたときにインサート15に横方向の支持を提供する。図示されていないレバーなどのアクチュエータが、第2の窓19に係合して、複合材プレースメント装置における切断組立体の動作に必要とされる上下運動でカッタ組立体を駆動し得る。他の作動方法が使用されてもよい。
図2は、カッタ組立体10において使用されるラビリンス結合部の分解断面図である。ラビリンス結合部20は、梁17上の鉤状輪郭部(hook profile)31、および、インサート15上の階段状輪郭部(step profile)32を含み得る。梁17上の鉤状輪郭部31は、切断インサート15のための取付け面33を形成することができ、かつ、噛み合い(bite)部分21、曲り部分22、および軸(shank)部分23を含む。噛み合い部分21は、その端部上に形成された第1の末端部(foot)24を有することができ、曲り部分22は、その内表面上に形成された第2の末端部25を有することができ、軸部分23は、その端部上に形成された第3の末端部26を有することができる。曲り部分22上の第2の末端部25は、第1の末端部24および第3の末端部26よりも高い位置にあり、噛み合い部分21上の第1の末端部24は、軸部分23の第3の末端部26よりも高い位置にある。第1の脚部28が、梁17上で第1の末端部24から第2の末端部25まで延在し、第2の脚部29が、梁上で第2の末端部25から第3の末端部26まで延在する。第2の脚部29は、第1の脚部28よりも長い。3つの末端部24、25、および26の幅は、互いにおおよそ等しい。第1の脚部28および第2の脚部29は、取付け面33上で互いに平行であり、かつ、第1の末端部24、第2の末端部25、および第3の末端部26に対してそれぞれ垂直である。第2の脚部29の下端部が第3の末端部26の左端部と交わる位置に、角部または最下部支点43が形成される。
梁17上の鉤状輪郭部31は、第1の段部34、第2の段部35、および第3の段部36を含むインサート15上の階段状輪郭部32と係合しかつ嵌合する。インサート上の第1の段部34は、第2の段部35よりも低い位置にあり、また、第1の段部34は、第3の段部36よりも高い位置にある。第3の段部36は、第2の段部35よりも低い位置にある。インサート15上の第1の立ち上がり面38が、第1の段部34から第2の段部35まで延在し、インサート上の第2の立ち上がり面39が、第2の段部35から第3の段部36まで延在する。第2の立ち上がり面39は、第1の立ち上がり面38よりも大きい。3つの段部34、35、および36の幅は、互いにおおよそ等しい。第1の立ち上がり面38および第2の立ち上がり面39は、互いに平行であり、第1の段部34、第2の段部35、および第3の段部36は、第1の立ち上がり面38および第2の立ち上がり面39に垂直である。
梁17上の3つの末端部24〜26は、インサート上の3つの段部34〜36と嵌合する。梁上の3つの末端部24〜26の合計幅は、インサート上の3つの段部34〜36の合計幅に等しく、かつ、切断インサートの厚さ40に等しくてもよい。足し合わせられたときの第1の立ち上がり面38および第2の立ち上がり面39の長さは、切断インサート15の厚さ40よりも大きい。
切断インサート15は、第3の段部36から切断インサート15の底部までの測定された長さLを有し、この切断インサート15の長さは、切断インサートが交換されることを必要とする前に、切断インサートが少なくとも3回再刃付け(re-sharpened)されることを可能にする。点線44〜46は、それぞれ、1回目、2回目、および3回目の再刃付けをされた後の切断インサート15のおおよその輪郭を示す。
図3は、複合材プレースメント装置47内のカッタ組立体10の側断面図である。ラビリンス結合部20は、複合材プレースメント装置47において使用されるときに、ホルダ12の梁17上の切断インサート15の2方向の支持を可能にする。ラビリンス結合部20は、梁17上の3つの末端部24〜26、インサート上の3つの段部34〜36、ならびに、梁17上の第1の脚部28とインサート上の第1の立ち上がり面38との間の接触、および梁上の第2の脚部29とインサート15上の第2の立ち上がり面39との間の接触によって形成される。ラビリンス結合部20は、鉤の噛み合い部分21が切断インサート15の第1の立ち上がり面38に係合して、梁17に対するインサート15の揺動を防止することを可能にする。梁17上の鉤状輪郭部31の軸部分29は、切断インサート15上の第2の立ち上がり面39に当接して、梁17に対するインサート15の側方運動を防止する。
切断インサート15は、取付け体12の梁17上で所定の位置にろう付けされ得る。ラビリンス結合部20は、切断インサート15と梁17との間のろう付け/接合の強度を高めるために、より大きい表面積を提供する。インサート15上の第1の段部34と第2の段部35との間の第1の立ち上がり面38、および、第2の段部35と第3の段部36との間の第2の立ち上がり面39は、インサート15と梁17との間の接触面積を、段部34〜36および末端部24〜26の水平表面間だけの接触面積と比較して2倍超にする。これは、切断インサート15と梁17とを互いに接合するろう付け材料のための増大した表面積を提供し、その結果、第1、第2、および第3の末端部24〜26と第1、第2、および第3の段部34〜36との間のろう付け接合と比較して、大きなろう付け接合部が形成される。
使用に際して、複合材料42を適用面上に適用するために、カッタ組立体10のうちの1つまたは複数が、複合材プレースメント装置47内に取り付けられ得る。各切断組立体10は、材料が適用面に送達されるときに複合材料42を断ち切るために、切断方向56に駆動されることにより、アンビル48と協働して動作する。切断インサート15のためのラビリンス結合部20は、切断中に切断インサート15のための横方向の機械的支持を提供することにより、インサート15と梁17との間に完全性の高い継手を提供する。図3に示されるように、複合材料42は、切断インサート15の真下で、左から右へ、材料方向50に駆動され得る。切断インサート15は、複合材料42が毎分1270cm(500インチ)から4826cm(1900インチ)の速度で切断組立体10を通って移動している間に、複合材料42を切断することができる。
複合材料42が切断されているときの材料方向50における複合材料42の移動は、図3に示されるように、切断方向56とは反対の上向きの力52と材料方向に平行な右向きの横向きの力54とを切断インサート15に及ぼす。上向きの力52は、梁17の第1、第2、および第3の末端部24〜26の切断インサート15上の第1、第2、および第3の段部34〜36への当接によって対抗される。横向きの力54に応答した切断インサート15の横方向運動は、インサートの第2の立ち上がり面39と梁17の第2の脚部29との当接によって対抗される。右向きの横向きの力54はまた、梁17の軸部分23上の最下部支点43の周りでインサート15に揺動または枢動する力をもたらし、この力は、インサート15の上部を梁17から離れるように左へ回転または揺動させる傾向がある。最下部支点43の周りでの切断インサート15の揺動運動は、インサートの第1の立ち上がり面38と梁17の噛み合い部分21との係合によって、また具体的には梁17の第1の脚部28に対するインサートの第1の立ち上がり面38の当接によって、防止される。
このように、本デバイスについて説明してきたが、添付の特許請求の範囲によって定められるような本デバイスの範囲に含まれる様々な修正および変更が、当業者には思い浮かぶであろう。

Claims (20)

  1. 複合材プレースメント装置内で使用するためのカッタ組立体であって、
    切断インサートを取り付けるための取付け面を有するホルダと、
    切断インサートと、
    前記取付け面上に形成された第1の末端部および第2の末端部、ならびに前記第1の末端部と前記第2の末端部との間に延在する第1の脚部と、
    前記切断インサート上に形成された第1の段部および第2の段部、ならびに前記第1の段部と前記第2の段部との間に延在する第1の立ち上がり面と、
    を備え、前記切断インサートが前記ホルダ内に取り付けられたときに、前記第1および第2の末端部が前記第1および第2の段部に接触し、前記第1の脚部が前記第1の立ち上がり面と接触して、前記第1および第2の末端部と前記第1および第2の段部との間の接触面積よりも大きい前記取付け面と前記切断インサートとの間の接触面積を形成する、カッタ組立体。
  2. 前記取付け面上に形成された第3の末端部、および前記第2の末端部と前記第3の末端部との間に延在する第2の脚部と、
    前記切断インサート上に形成された第3の段部、および前記第2の段部と前記第3の段部との間に延在する第2の立ち上がり面と、
    をさらに備え、前記切断インサートが前記ホルダ内に取り付けられたときに、前記第1、第2および第3の末端部が前記第1、第2および第3の段部に接触し、前記第1の脚部および前記第2の脚部が前記第1の立ち上がり面および前記第2の立ち上がり面にそれぞれ接触して、ラビリンス結合部を形成し、前記ラビリンス結合部が、前記取付け面と前記切断インサートとの間の接触面積を増大させる、請求項1に記載のカッタ組立体。
  3. 前記ホルダ内に形成された第1の窓、および前記第1の窓の上部に沿って形成された梁をさらに備え、
    前記切断インサートのための前記取付け面が、前記梁上に形成され、前記切断インサートが、前記梁から前記第1の窓内へ延在する、請求項2に記載のカッタ組立体。
  4. 前記ラビリンス結合部によって形成される前記接触面積が、前記取付け面の前記第1、第2、および第3の末端部と前記インサートの前記第1、第2、および第3の段部との間の合計の接触面積の2倍を超える、請求項2に記載のカッタ組立体。
  5. 前記取付け面の前記第2の脚部と前記第3の末端部との間の角部に形成された最下部支点をさらに備え、前記インサートの前記第1の立ち上がり面と前記取付け面の前記第1の脚部との接触により前記最下部支点の周りでの前記切断インサートの揺動運動が防止される、請求項2に記載のカッタ組立体。
  6. 前記取付け面の前記第2の脚部に対する前記インサートの前記第2の立ち上がり面の当接部をさらに含み、前記ホルダおよび前記切断インサートの切断方向に垂直な方向における前記切断インサートの運動が前記当接部によって防止される、請求項2に記載のカッタ組立体。
  7. 前記切断インサート上の前記第1の立ち上がり面および前記第2の立ち上がり面が、互いに平行であり、かつ前記切断インサート上の前記第1、第2、および第3の段部に垂直である、請求項2に記載のカッタ組立体。
  8. 前記取付け面上の前記第1および第2の脚部が、互いに平行であり、かつ前記取付け面上の前記第1、第2、および第3の末端部に垂直である、請求項2に記載のカッタ組立体。
  9. 前記第1の立ち上がり面が、前記第1の段部から前記第2の段部までの測定された長さを有し、前記第2の立ち上がり面が、前記第2の段部から前記第3の段部までの測定された長さを有し、前記第1の立ち上がり面および前記第2の立ち上がり面の長さが足し合わせられたときの長さが、前記切断インサートの厚さよりも大きい、請求項2に記載のカッタ組立体。
  10. 前記第3の段部から前記インサートの底部までの測定された一定の長さを有する前記切断インサートをさらに備え、前記切断インサートの前記一定の長さが、前記切断インサートが交換されることを必要とする前に少なくとも3回再刃付けされることを可能にする、請求項2に記載のカッタ組立体。
  11. 複合材料が複合材プレースメント装置を通ってアンビルに対して移動している間に前記複合材プレースメント装置内で前記複合材料を切断するためのカッタ組立体であって、
    切断インサートを取り付けるための取付け面を有するホルダと、
    切断インサートと、
    前記取付け面上に形成された第1の末端部および第2の末端部、ならびに前記第1の末端部と前記第2の末端部との間に延在する第1の脚部と、
    前記切断インサート上に形成された第1の段部および第2の段部、ならびに前記第1の段部と前記第2の段部との間に延在する第1の立ち上がり面と、
    を備え、前記切断インサートが前記ホルダ内に取り付けられたときに、前記第1および第2の末端部が前記第1および第2の段部に接触し、前記第1の脚部が前記第1の立ち上がり面に接触して、前記第1および第2の末端部と前記第1および第2の段部との間の接触面積よりも大きい前記取付け面と前記切断インサートとの間の接触面積を形成し、前記ホルダおよび前記切断インサートが前記複合材料を切断するために前記アンビルに対して切断方向に駆動されるときに、前記インサートが、前記複合材プレースメント装置を通る前記複合材料の移動に対して垂直に移動している、カッタ組立体。
  12. 前記複合材プレースメント装置を通る前記複合材料の前記移動が、前記切断方向に垂直であり、前記複合材料が、前記切断方向に垂直な横向きの力を前記切断インサートに及ぼす、請求項11に記載のカッタ組立体。
  13. 前記取付け面上に形成された第3の末端部、および前記第2の末端部と前記第3の末端部との間に延在する第2の脚部と、
    前記切断インサート上に形成された第3の段部、および前記第2の段部と前記第3の段部との間に延在する第2の立ち上がり面と、
    をさらに備え、前記第1、第2および第3の末端部が、前記第1、第2および第3の段部に接触し、前記第1の脚部および前記第2の脚部が、前記第1の立ち上がり面および第2の立ち上がり面にそれぞれ接触し、それにより前記切断インサートが前記ホルダ内に取り付けられて、ラビリンス結合部を形成し、前記ラビリンス結合部が、前記取付け面の前記第1、第2、および第3の末端部と前記インサートの前記第1、第2、および第3の段部との間の合計の接触面積の2倍を超える接触面積を形成する、請求項11に記載のカッタ組立体。
  14. 前記取付け面の前記第2の脚部と前記第3の末端部の間の角部に形成された最下部支点をさらに備え、複合材料が前記複合材プレースメント装置を通って移動している間に前記複合材料を切断することによって、前記切断インサートに横向きの力が作用し、前記インサートの前記第1の立ち上がり面と前記取付け面の前記第1の脚部との接触により、前記最下部支点の周りでの前記切断インサートの揺動運動が防止される、請求項13に記載のカッタ組立体。
  15. 前記切断方向に垂直な、前記複合材プレースメント装置を通る前記複合材料の前記移動が、前記切断方向に平行かつ反対の上向きの力を前記切断インサートに及ぼす、請求項11に記載のカッタ組立体。
  16. 前記切断インサートにかかる前記上向きの力が、前記インサート上の前記第1、第2、および第3の段部に当たる前記取付け面上の前記第1、第2、および第3の末端部によって対抗される、請求項15に記載のカッタ組立体。
  17. 前記切断インサートにかかる前記横向きの力が、前記取付け面の前記第2の脚部に対する前記インサートの前記第2の立ち上がり面の接触によって対抗される、請求項14に記載のカッタ組立体。
  18. 前記ラビリンス結合部が、前記切断インサート15および前記梁17を互いに接合するための増大した表面積を提供し、前記ホルダの前記第1、第2、および第3の末端部と前記インサートの前記第1、第2、および第3の段部との間に形成される結合部と比較して増大した結合部が形成される、請求項13に記載のカッタ組立体。
  19. 前記切断インサートを前記ホルダに結合するろう付け接合部をさらに含む、請求項18に記載のカッタ組立体。
  20. 前記切断インサートが、前記複合材料が毎分1270cm(500インチ)から4826cm(1900インチ)の速度で前記複合材プレースメント装置を通って移動している間に、前記複合材料を切断することができる、請求項11に記載のカッタ組立体。
JP2019523075A 2016-10-28 2017-10-24 カッタ組立体 Active JP6786718B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662414213P 2016-10-28 2016-10-28
US62/414,213 2016-10-28
PCT/US2017/058009 WO2018081067A1 (en) 2016-10-28 2017-10-24 Cutting blade assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019537517A true JP2019537517A (ja) 2019-12-26
JP6786718B2 JP6786718B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=62025421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523075A Active JP6786718B2 (ja) 2016-10-28 2017-10-24 カッタ組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220274276A1 (ja)
EP (1) EP3532257A4 (ja)
JP (1) JP6786718B2 (ja)
KR (1) KR102194211B1 (ja)
CN (1) CN109863005A (ja)
WO (1) WO2018081067A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06126698A (ja) * 1992-10-13 1994-05-10 Mitsubishi Materials Corp 長尺部材の取り付け構造
JPH11300688A (ja) * 1998-04-14 1999-11-02 Toyo Knife Co Ltd 断裁刃
JP2001009542A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Silver Roi:Kk 工 具
JP2005271175A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Daido Kogyo Co Ltd 紙屑落としカバーを備えた紙断裁装置
JP2011508708A (ja) * 2007-11-29 2011-03-17 スピリット アエロシステムズ,アイエヌシー. 材料のプレースメント成形方法および装置
JP2016512797A (ja) * 2013-03-15 2016-05-09 コンポジット テクノロジー アンド アプリケーションズ リミテッド 切断機構

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US630681A (en) * 1898-12-02 1899-08-08 Alan D Wood Shear mechanism.
US1834391A (en) * 1930-01-29 1931-12-01 Bonney Floyd Co Replaceable excavator tooth
US1952136A (en) * 1931-01-02 1934-03-27 Arthur W Mueller Cutter for cheese cutters, slicing machines, and the like
US2084993A (en) * 1935-03-22 1937-06-29 Charles E G Aff Machine knife
US2098159A (en) * 1935-05-25 1937-11-02 Karl Biagosch Cutting device
US2285039A (en) * 1940-02-19 1942-06-02 Arnold W Edwards Blade for earth excavating and handling machines
US3148575A (en) * 1958-08-07 1964-09-15 Bolton John W & Sons Inc Detachable, adjustable machine knife
DE1955429U (de) * 1966-11-04 1967-02-16 Wohlenberg K G H Schnellspanneinrichtung, insbesondere fuer dreimesserschneidemaschine.
US3685177A (en) * 1970-08-13 1972-08-22 Esco Corp Two piece cutting edge
US3882594A (en) * 1972-02-22 1975-05-13 Servco Co Method of forming a hard facing on the body of a tool
US4501079A (en) * 1983-08-24 1985-02-26 Esco Corporation Two piece cutting edge construction
US4667713A (en) * 1986-05-23 1987-05-26 Weyerhaeuser Company Chipper knife assembly
US4887772A (en) * 1989-02-10 1989-12-19 Carthage Machine Co., Div. Of Industrial General Corp. Cassette knife for chipper
US4942798A (en) * 1989-04-06 1990-07-24 General Electric Company Apparatus for shear-cutting a stack of amorphous steel sheets
JP2504317Y2 (ja) * 1990-02-28 1996-07-10 株式会社太田興産 カッタ―装置の切断刃ホルダ―
US5231908A (en) * 1991-05-13 1993-08-03 Alpha Industries, Inc. Apparatus for mounting a shearing blade
JP3074431B2 (ja) * 1993-10-21 2000-08-07 株式会社平井技研 太陽エネルギー収集屋根の採光体固定具
US5485873A (en) * 1994-08-09 1996-01-23 Cae Machinery Ltd. Knife clamping system
US6041529A (en) * 1998-03-18 2000-03-28 G. H. Hensley Industries, Inc. Bolt-on wear runner assembly for material handling/displacement apparatus
JP3074431U (ja) * 2000-06-29 2001-01-19 建凱 黄 裁紙機のカッタの構造
EP1375037A1 (en) * 2002-06-25 2004-01-02 Ngk Spark Plug Co., Ltd Insert, holder and cutting tool
JP3101353U (ja) * 2003-10-31 2004-06-10 丸吉刃物研磨工業株式会社 断裁機用切断刃装置
DE102004059479B4 (de) * 2004-05-13 2006-04-06 Astor Schneidwerkzeuge Gmbh Rotationsmesser
CN101209499A (zh) * 2006-12-27 2008-07-02 天水星火机床有限责任公司 一种用于超精密车削的金刚石车刀
CN201008987Y (zh) * 2007-03-28 2008-01-23 张光新 镶焊齿切削刀具
CN102233592A (zh) * 2010-04-26 2011-11-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 切削刀具及具有该切削刀具的剪切机
WO2015164901A1 (de) * 2014-06-10 2015-11-05 Rudolf Rieder Schneidewerkzeug
US10611042B2 (en) * 2015-04-06 2020-04-07 Urschel Laboratories, Inc. Cutting wheels and knife assemblies thereof for cutting products
CN205522568U (zh) * 2016-03-30 2016-08-31 西安交通大学 一种碳纤维预浸丝束剪切机构

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06126698A (ja) * 1992-10-13 1994-05-10 Mitsubishi Materials Corp 長尺部材の取り付け構造
JPH11300688A (ja) * 1998-04-14 1999-11-02 Toyo Knife Co Ltd 断裁刃
JP2001009542A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Silver Roi:Kk 工 具
JP2005271175A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Daido Kogyo Co Ltd 紙屑落としカバーを備えた紙断裁装置
JP2011508708A (ja) * 2007-11-29 2011-03-17 スピリット アエロシステムズ,アイエヌシー. 材料のプレースメント成形方法および装置
JP2016512797A (ja) * 2013-03-15 2016-05-09 コンポジット テクノロジー アンド アプリケーションズ リミテッド 切断機構

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018081067A1 (en) 2018-05-03
EP3532257A4 (en) 2019-10-16
EP3532257A1 (en) 2019-09-04
US20220274276A1 (en) 2022-09-01
CN109863005A (zh) 2019-06-07
JP6786718B2 (ja) 2020-11-18
KR20190039343A (ko) 2019-04-10
KR102194211B1 (ko) 2020-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7516688B2 (en) Saw chains having hardened cutting elements
WO2010126817A4 (en) Bearing blocks for drill bits, drill bit assemblies including bearing blocks and related methods
EP0414751A1 (en) EXCAVATOR TOOTH ARRANGEMENT WITH CARBIDE WEARING PLATE.
EP3663027B1 (en) Saw blades with set cutting teeth and their manufacturing methods
US20180106149A1 (en) Cutting bit and extraction tool for same
MX2014003210A (es) Hoja de sierra con limitador de avance.
CN109129939A (zh) 刻痕刀
US4606253A (en) Cutting link for a chain cutter
JP2019537517A (ja) 切刃組立体
JP6605793B2 (ja) ジグソー等用ブレード
CN216773179U (zh) 铝线键合劈刀
AU2016338282B2 (en) Snail tooth
US3519039A (en) Chain saw cutter link
JP6585779B2 (ja) 溝切りテープ切断用刃物
US20200238552A1 (en) Modular cutter blade assembly and machines containing the same
JP3210383U (ja) 溝切りテープ切断用刃物
EP4415907A1 (en) Drill bit cutter and drill bit
CN217451706U (zh) 一种冲裁冲头及冲裁机
TWI243730B (en) Method for making hand tool blade
JP2017080764A (ja) チップドレッサー用カッター
JPWO2008038560A1 (ja) 切削用工具の替刃
WO2015073440A1 (en) Cutting tool with nested teeth
JP4046529B2 (ja) シールドビット
AU2013100719A4 (en) Friction Reducing Cutting Tool
JP2022166440A (ja) 切断用板、耕うん用板などの作業用板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6786718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250