JP2019532635A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019532635A5
JP2019532635A5 JP2019515539A JP2019515539A JP2019532635A5 JP 2019532635 A5 JP2019532635 A5 JP 2019532635A5 JP 2019515539 A JP2019515539 A JP 2019515539A JP 2019515539 A JP2019515539 A JP 2019515539A JP 2019532635 A5 JP2019532635 A5 JP 2019532635A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
msc
ido
composition
oncolytic virus
infected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019515539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7358236B2 (ja
JP2019532635A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/052313 external-priority patent/WO2018053529A1/en
Publication of JP2019532635A publication Critical patent/JP2019532635A/ja
Publication of JP2019532635A5 publication Critical patent/JP2019532635A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7358236B2 publication Critical patent/JP7358236B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (32)

  1. (a)自然発生又は遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスにより感染した、又は(b)インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ(IDO)欠損、又は(a)と(b)の両方である、間葉系幹細胞(MSC)。
  2. 前記MSCは、自然発生又は遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスにより感染している、請求項1に記載のMSC。
  3. 前記MSCは、IDO欠損である、請求項1に記載のMSC。
  4. 前記MSCは、自然発生又は遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスにより感染しており、前記MSCは、IDO欠損である、請求項1に記載のMSC。
  5. 前記腫瘍溶解性ウイルスは、RSウイルス(RSV)である、請求項1〜4のいずれか一項に記載のMSC。
  6. 前記MSCは、ヒトMSCである、請求項1〜4のいずれか一項に記載のMSC。
  7. 前記MSCには、IDOのCRISPR介在性ノックアウトによりIDO欠損が付与されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載のMSC。
  8. 前記MSCは、癌の治療のために用いられる、請求項1に記載のMSC。
  9. 前記MSCは、肺癌の治療のために用いられる、請求項8に記載のMSC。
  10. 前記MSCは、肺非小細胞癌(NSCLC)の治療のために用いられる、請求項9に記載のMSC。
  11. 請求項1に記載のMSCと、インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ(IDO阻害剤)の阻害剤と、を含み、癌の治療のために用いられる組成物
  12. 腫瘍溶解性ウイルスに感染させたMSCを含む、腫瘍溶解性剤。
  13. 前記MSCは、インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ(IDO)欠損である、請求項12に記載の腫瘍溶解性剤
  14. 癌細胞のアポトーシスを溶解又は誘導するための薬剤の調整時における、請求項1〜4のいずれか一項に記載のMSCの使用
  15. 肺癌細胞のアポトーシスを溶解又は誘導するための、請求項1に記載のMSCの使用
  16. 肺非小細胞癌(NSCLC)のアポトーシスを溶解又は誘導するための、請求項1に記載のMSCの使用
  17. 癌細胞のアポトーシスを溶解又は誘導するための、請求項1〜4のいずれか一項に記載のMSCと、インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ(IDO阻害剤)の阻害剤と、を含む組成物の使用。
  18. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のMSCと、医薬的に許容される担体又は希釈剤とを含む組成物。
  19. アジュバントをさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  20. 前記MSCは、IDO欠損及び高発現のインターフェロン−βである、請求項1に記載のMSC。
  21. 前記MSCには、IDOのCRISPR介在性ノックアウトによりIDO欠損が付与されている、請求項20に記載のMSC。
  22. 前記MSCは、自然発生又は遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスにより感染している、請求項20に記載のMSC。
  23. 前記腫瘍溶解性ウイルスは、RSウイルス(RSV)である、請求項22に記載のMSC。
  24. 前記MSCは、ヒトMSCである、請求項20に記載のMSC。
  25. 前記MSCは、自然発生又は遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスにより感染しており、自然発生又は遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスは、RSウイルス(RSV)である、請求項11に記載の組成物。
  26. 前記IDO阻害剤は、小分子、又は、核酸、タンパク質、ペプチド、抗体、若しくはフラグメントの中から選択される生物分子を含む、請求項11に記載の組成物。
  27. 前記IDO阻害剤は、ヒドロキシアミジン又はトリプトファン類似体を含む、請求項11に記載の組成物。
  28. 前記IDO阻害剤は、IDOペプチドワクチン又はNLG919を含む、請求項26に記載の組成物。
  29. 前記MSCは、自然発生又は遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスにより感染しており、自然発生又は遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスは、RSウイルス(RSV)であり、前記組成物は、インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ(IDO阻害剤)の阻害剤を更に含む、請求項18に記載の組成物。
  30. 前記IDO阻害剤は、小分子、又は、核酸、タンパク質、ペプチド、抗体、若しくはフラグメントの中から選択される生物分子を含む、請求項18に記載の組成物。
  31. 前記IDO阻害剤は、ヒドロキシアミジン又はトリプトファン類似体を含む、請求項18に記載の組成物。
  32. 前記IDO阻害剤は、IDOペプチドワクチン又はNLG919を含む、請求項18に記載の組成物。
JP2019515539A 2016-09-19 2017-09-19 腫瘍溶解性ウイルスを腫瘍に標的化する方法 Active JP7358236B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662396604P 2016-09-19 2016-09-19
US62/396,604 2016-09-19
PCT/US2017/052313 WO2018053529A1 (en) 2016-09-19 2017-09-19 Method of targeting oncolytic viruses to tumors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019532635A JP2019532635A (ja) 2019-11-14
JP2019532635A5 true JP2019532635A5 (ja) 2020-10-15
JP7358236B2 JP7358236B2 (ja) 2023-10-10

Family

ID=61619005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019515539A Active JP7358236B2 (ja) 2016-09-19 2017-09-19 腫瘍溶解性ウイルスを腫瘍に標的化する方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11607426B2 (ja)
EP (2) EP3515462B1 (ja)
JP (1) JP7358236B2 (ja)
CA (1) CA3037333A1 (ja)
WO (1) WO2018053529A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022543445A (ja) * 2019-08-05 2022-10-12 メゾブラスト・インターナショナル・エスアーエールエル ウイルスベクターを含む細胞組成物及び処置方法
KR102233568B1 (ko) * 2019-12-13 2021-03-30 주식회사 알바이오 항암 바이러스가 도입된 중간엽 줄기세포의 세포 생존능을 향상시키는 방법
JP2023537103A (ja) * 2020-08-10 2023-08-30 メゾブラスト・インターナショナル・エスアーエールエル 細胞組成物及び治療方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2559690B1 (en) 2005-05-10 2016-03-30 Incyte Holdings Corporation Modulators of indoleamine 2,3-dioxygenase and methods of using the same
US8685728B2 (en) 2008-01-31 2014-04-01 Rutgers The State University Of New Jersey Kit containing stem cells and cytokines for use in attenuating immune responses
EP2291187B1 (en) 2008-04-24 2018-08-15 Newlink Genetics Corporation Ido inhibitors
KR101927291B1 (ko) 2008-07-08 2018-12-10 인사이트 홀딩스 코포레이션 인돌아민 2,3-디옥시게나아제의 억제제로서의 1,2,5-옥사디아졸
US8722720B2 (en) 2009-10-28 2014-05-13 Newlink Genetics Corporation Imidazole derivatives as IDO inhibitors
US8597637B1 (en) * 2010-05-18 2013-12-03 Weidong Zhang Breast cancer therapy using an engineered respiratory syncytial virus
EP2931877B1 (en) * 2012-12-14 2019-07-31 Rutgers, The State University of New Jersey Methods modulating immunoregulatory effect of stem cells
WO2014160475A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-02 Aboody Karen S Tropic cell based virotherapy for the treatment of cancer
JP6093903B2 (ja) 2013-03-14 2017-03-08 ニューリンク ジェネティクス コーポレイション トリプトファン代謝によって媒介される免疫抑制の阻害剤
US20160303174A1 (en) 2013-12-11 2016-10-20 The General Hospital Corporation Stem cell delivered oncolytic herpes simplex virus and methods for treating brain tumors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HRP20180282T1 (hr) Imunoterapija na bazi indoleamin 2, 3-dioksigenaze
ES2848064T3 (es) Vacuna terapéutica potenciadora de inmunidad para VPH y enfermedades relacionadas
WO2019040920A8 (en) PREPARATION OF THERAPEUTIC EXOSOMES USING MEMBRANE PROTEINS
EA201892648A1 (ru) Вирусы пичинде с трехсегментным геномом в качестве векторных вакцин
WO2020028751A3 (en) Aav variants with enhanced tropism
JP2014530010A5 (ja)
JP2019532635A5 (ja)
JP2012136541A5 (ja)
WO2016100328A8 (en) Novel tilapia virus and uses thereof
JP2014051497A5 (ja)
EP3266464A3 (en) Yeast-based therapeutic for chronic hepatitis b infection
EA201990718A1 (ru) Векторы аденовируса собачьих
JP2012126742A5 (ja)
JP2015533376A5 (ja)
EA201490610A1 (ru) Соединения и способы усиления врожденных иммунных ответов
JP2016513115A5 (ja)
JP2016529223A5 (ja)
JP2016531927A5 (ja)
JP2011528897A5 (ja)
JP2016508999A5 (ja)
BR112015017966A2 (pt) composições imunogênicas compreendendo vírus silificado e métodos de uso
JP2017524682A5 (ja)
JP2016513471A5 (ja)
WO2008103819A3 (en) Chimeric newcastle disease virus vlps
JP2014139185A5 (ja)