JP2019522089A - コークス炉の壁部分の形状を測定するための装置 - Google Patents

コークス炉の壁部分の形状を測定するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019522089A
JP2019522089A JP2018569116A JP2018569116A JP2019522089A JP 2019522089 A JP2019522089 A JP 2019522089A JP 2018569116 A JP2018569116 A JP 2018569116A JP 2018569116 A JP2018569116 A JP 2018569116A JP 2019522089 A JP2019522089 A JP 2019522089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
furnace
opening
along
closure system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018569116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6893222B2 (ja
Inventor
ゲレ,ジャン・ポール
グリジェ,ダビッド
ストレイフ,ダミアン
Original Assignee
サントル・ドゥ・ピロリーズ・デュ・シャルボン・ドゥ・マリエノ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントル・ドゥ・ピロリーズ・デュ・シャルボン・ドゥ・マリエノ filed Critical サントル・ドゥ・ピロリーズ・デュ・シャルボン・ドゥ・マリエノ
Publication of JP2019522089A publication Critical patent/JP2019522089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6893222B2 publication Critical patent/JP6893222B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B45/00Other details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2518Projection by scanning of the object
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B29/00Other details of coke ovens
    • C10B29/06Preventing or repairing leakages of the brickwork
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/42Constructional features of converters
    • C21C5/46Details or accessories
    • C21C5/4673Measuring and sampling devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B1/00Shaft or like vertical or substantially vertical furnaces
    • F27B1/005Shaft or like vertical or substantially vertical furnaces wherein no smelting of the charge occurs, e.g. calcining or sintering furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D19/00Arrangements of controlling devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D21/00Arrangements of monitoring devices; Arrangements of safety devices
    • F27D21/0021Devices for monitoring linings for wear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D21/00Arrangements of monitoring devices; Arrangements of safety devices
    • F27D21/02Observation or illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/09Cuvette constructions adapted to resist hostile environments or corrosive or abrasive materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/954Inspecting the inner surface of hollow bodies, e.g. bores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/16Introducing a fluid jet or current into the charge
    • F27D2003/168Introducing a fluid jet or current into the charge through a lance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

コークス炉の壁部分の形状を測定するための装置であって、少なくとも1つの開口部(44)を画定する主要部分(38)と、開位置と閉位置との間で主要部分(38)に対して移動可能な閉鎖システム(40)とを有する箱(20)と、箱内に配置され、少なくとも1つの走査窓(86A)を画定する内部保護スクリーン(80)であって、走査窓は、箱の横方向(T)に沿って開口部よりも狭い、内部保護スクリーン(80)と、閉鎖システムが開位置にあるとき、走査窓を通してかつ開口部を通して前記壁部分を走査するために、箱内に配置された少なくとも1つの3Dレーザスキャナ(21A)と、を備える。

Description

本発明は、コークス炉の壁部分の形状を測定するための装置に関する。
本発明はまた、炉およびそのような装置を含む設備、ならびにコークス炉の壁部分の形状を測定する方法に関する。
本発明はまた、炉の開口部を通して炉の左壁および右壁全体を走査するための方法に関する。
コークス炉は、鉄鋼業において木炭からコークスを製造するために使用される。それらは、レンガでできた炉壁によって分離されたコークス化チャンバと燃焼チャンバとを交互に配置することによって構成される。コークス化チャンバは、通常、高さ3.5〜8メートル、水平方向に沿って深さ12〜20メートル、幅0.35〜0.7メートルの平行六面体形状を有する。それらは通常、水平方向に沿った両端にそれぞれ2つの互いに反対側のドアを備える。
コーキングプロセスは、炭素を濃縮するために酸素欠乏雰囲気中で1000℃を超える高温まで石炭を炭化することを含む。石炭は、コークス化チャンバの頂部にある石炭投入口から投入される。次に、コークス化チャンバ内の石炭に1000℃以上の高温を約20時間かける。これにより、石炭がコークス化(炭化)され、コークスケーキ(以下、単に「コークス」という)が製造される。コークスが製造されると、コークス化チャンバの両端に設けられたドアが開かれ、コークス化チャンバの側方からプッシャによってコークスが押され、コークス化チャンバからコークスが取り出される。
高温とは別に、コーキングプロセスはまた、大量の塵埃、すすおよび蒸気を発生させる。
石炭がコークスに変わると、それは炉壁のレンガに高圧をかけ、炉壁のレンガは次に変形され得る。炉壁のこれらの変形は、コークスをチャンバから押し出す問題を引き起こし、次に炉壁の損傷を増大させる可能性がある。さらに、レンガは炉の装填と取り出しの間に高い温度変動にさらされ、熱衝撃が発生する可能性があり、これも壁に損傷を与える原因となる。
これらすべての損傷は、結局、壁の形状を変え、石炭の装入中またはコークスの押し出し中に問題を引き起こすことによってコークス化プラントの生産性に影響を与える。
壁形状の測定は、取り出し後かつ次の装入前に行われる。壁温は典型的には900℃〜1000℃の範囲内である。
このため、特に壁の形状が変わっていないかどうかをチェックするために、コークス炉の状態を監視する必要がある。
これまで、監視は目視検査で行われていたが、作業者にとって安全上のリスクが多く伴い、あまり正確ではなかった。
文献特開2014−218557号は、チャンバ壁の形状を評価するために3Dレーザを使用することを記載している。レーザは、チャンバの左壁の一部を走査するように、コークス化チャンバの第1のドアの前の第1の位置に配置される。その後、レーザは、チャンバの右壁の一部を走査するように第2の位置に移動させられる。
その上、三次元形状を測定するために、3Dレーザスキャナが他のいくつかの技術分野で使用されてきた。しかしながら、そのようなスキャナは、運転中のコークス炉付近の高温でほこりっぽく湿気の多い環境に耐えることができないため、コークス化プラント内での使用には不適当であると考えられていた。
特開2014−218557号公報
本発明の目的は、作動していないコークス炉の壁部分の形状を測定するのに適合しており、かつ運転中のコークス炉の近くで使用するのに適合した装置を提供することである。
この目的のために、本発明はコークス炉の壁部分の形状を測定するための装置を提案し、この装置は、
少なくとも1つの開口部を画定する主要部分と、開位置と閉位置との間で主要部分に対して移動可能な閉鎖システムとを有する箱と、
箱内に配置され、少なくとも1つの走査窓を画定する内部保護スクリーンであって、走査窓は、箱の横方向に沿って開口部よりも狭い、内部保護スクリーンと、
閉鎖システムが開位置にあるとき、走査窓を通してかつ開口部を通して前記壁部分を走査するために箱内に配置された少なくとも1つの3Dレーザスキャナと、を含む。
他の実施形態では、装置は、単独でまたは任意の技術的に可能な組み合わせで採用される、以下の特徴のうちの1つまたはいくつかを備える:
−閉鎖システムが閉位置にあるとき、箱は防水性であり、塵埃および外部の堅固な突起物から保護されている;
−内部保護スクリーンは、横方向に沿って分散配置されたいくつかのモジュールを含み、各モジュールは、開口部を通って横方向に対して実質的に放射状に炉から来る熱放射の少なくとも70%を反射するのに適合している;
−内部保護スクリーンは、横方向に沿って2つの互いに反対側の極値モジュール(extremal modules)を含み、各極値モジュールは、開口部を通って実質的に横方向に沿って炉から来る熱放射の少なくとも80%を反射するのに適合している;
−装置は、閉鎖システムを開位置に保持するのに適合した少なくとも1つのガススプリングを含み、極値モジュールの少なくとも1つは、炉から来る熱放射からガススプリングの少なくとも一部を隠すのに適合している;
−閉鎖システムは、箱の主要部分に回転可能に取り付けられたカバーを含む;
−閉鎖システムが閉位置にあるとき、カバーは炉から来る熱放射の少なくとも80%を反射するのに適合した外部保護パネルを含む;
−箱は、箱と周囲の雰囲気との間の熱交換を促進するために外側に向けられたフィンを含む後面を有する;
−装置は、後面に固定され、フィンに空気を吹き込むかまたはフィンから空気を引き出すのに適合した少なくとも1つのファンを備える;
−装置は、圧縮空気供給源と、前記圧縮空気供給源に接続され、圧縮空気供給源から3Dレーザスキャナに向かって空気を吹き付けるのに適合した少なくとも1つのノズルとを備える;
−装置は、閉鎖システムがいつ開位置にきたかを検出するのに適した検出器と、少なくとも閉鎖システムが開位置にあるときに供給源からの空気が3Dレーザスキャナに向けて吹き付けられるようにノズルを制御するための制御ユニットとを備える;
−装置が第2つの3Dレーザスキャナを備え、前記第1および第2の3Dレーザスキャナが横方向に沿って互いに離間しており、例えば互いに平行である;
−3Dレーザスキャナが箱の同じビームに取り付けられている;
−箱は、基部に回転可能に取り付けられたプレートによって支持されているか、またはプレートに固定されている。
本発明はまた、コークス炉および前述のような装置を含む設備を扱う。
本発明はまた、コークス炉のチャンバの少なくとも一部の形状を測定する方法を扱い、このチャンバは、炉の横方向に沿って互いに反対側の左壁と右壁とを有し、方法は、少なくとも以下:
上述のような装置を提供するステップと、
装置を、炉の開口部の前に、横方向に垂直な長手方向に沿って前記開口部に対してある距離で、かつ左壁と右壁との間で横方向に位置決めするステップと、
走査中に炉に対して装置を動かさずに3Dレーザスキャナを使用して左壁および右壁を走査するステップと、を含む。
本発明の他の特徴および利点は、例として与えられた以下の説明を、添付の図面を参照しながら読むと明らかになるであろう。
本発明による設備の概略図である。 図1に示す設備の概略側面図である。 図1に示す設備の概略上面図である。 図1から図3に示す装置の斜視図である。 図1から図4に示す装置の箱の側面図である。 図5に示す箱の前面に向かった斜視図である。 内部保護スクリーンのいくつかのモジュールが取り除かれている、図5および図6に示されている箱の異なる斜視図である。 図1から図7に示す装置の3Dレーザスキャナのうちの1つの斜視図である。 工業規模でコークス炉で行われた測定を示すグラフである 工業規模でコークス炉で行われた測定を示すグラフである 工業規模でコークス炉で行われた測定を示すグラフである。
図1および図2を参照して、本発明による設備1を説明する。
設備1は、コークス炉5と、炉の壁部分12の形状を測定するための装置10とを備える。
炉5は、例えばほぼ水平な、長手方向Lに沿って延びる。炉5はコークス化チャンバ14を画定し、長手方向Lに沿って装置10に面する少なくとも1つのドア16を有する。
ドア16は炉5の開口部を画定し、装置10が作動しているときに開くように意図されている。
やはり図2および図3に示すように、コークス化チャンバ14は、長手方向Lに沿って深さL1を有する。コークス化チャンバ14は、装置10が立っている地面18の上の垂直方向Vに沿って高さH1で始まる。コークス化チャンバ14は、垂直方向Vに沿って高さH2を、長手方向Lおよび垂直方向Vに垂直な横方向Tに沿って幅W1を有する。チャンバ14は、横方向Tに沿って左壁12Aおよび右壁12Bを有する。
例えば、L1は12〜20メートルの範囲である。
例えば、H1は最大2メートルである。
例えば、H2は3.5〜8メートルの範囲である。
例えば、W1は0.35〜0.7メートルの範囲である。
壁12は、例えば実質的に垂直であり、平面状になるように設計されている。
壁部分は有利には二次元表面である。
装置10は、形状がコークス化チャンバ14の内部に向かって局所的に凹状であるか凸状であるかを有利に検出するために、壁12の一部の形状を測定するのに適合している。
装置10は炉5の外側に配置されるように意図されている。炉5は依然として高レベルの残留熱を有する可能性があるので、これは装置10内の過度に複雑で高価な冷却部材を回避することを可能にする。
図1および図4から最もよく分かるように、第1の実施形態では、装置10は、箱20と、箱内に配置された2つの3Dレーザスキャナ21A、21Bと、基部22と、箱と基部との間に垂直に配置されたスペーサ24とを備える。
基部22は有利には地面18上を進むのに適合している。
基部22は、コンピュータ29と、1つまたはいくつかの制御スクリーンを有する制御ユニット30と、圧縮空気供給源32と、電源34とを含む。基部22は、ダストフィルタ(図示せず)を有する1つまたはいくつかの冷却ファン(図示せず)を有利に備えている。
基部22およびスペーサ24は、特に炉5に面する側で、保護マット(図示せず)で有利に覆われる。例えば、マットは、アルミニウムで覆ったガラス布または任意の絶縁材料を含む。
電源34は、装置10が電力供給に関して自律的であることを有利に可能にする。電源34は、例えばインバータである。圧縮空気供給源32は例えばシリンダである。
コンピュータ29は、3Dレーザスキャナ21A、21Bを監視するのに適している。有利には、コンピュータ29は、3Dレーザスキャナ21A、21Bによって実行された測定値を分析するため、およびレポートを作成するための1つまたはいくつかの専用ソフトウェアを含む。
図4を参照すると、箱20は炉5の開口部に面する前面37を有する。箱20はまた、スペーサ24によって基部22に固定された主要部分38と、箱が3Dレーザスキャナ21A、21Bの周囲で閉じられている閉位置(図4)と、主要部分38が前面37に少なくとも1つの開口部44を画定する開位置(図5から図7)との間で主要部分に対して移動可能な閉鎖システム40と、を含む。特定の実施形態では、箱20は、基部22上に回転可能に取り付けられたプレート(図示せず)によって支持されるか、またはそれに固定されるか、あるいは箱は基部上に回転可能に取り付けられる。
閉鎖システム40が閉位置にあるとき、箱20の内部は塵埃に対して、そしてあらゆる方向からの水の投射から保護されている。
前面37の開口部44は、垂直方向Vおよび横方向Tに沿って延びている。例えば、開口部44は、平面状の、有利には長方形の形状を有している。開口部44は有利には横方向Tと平行であり、例えば垂直方向Vと45°〜80°の範囲の角度αを画定する(図5)。そのような角度は、コークス化チャンバ14の全高にわたって壁12を測定することを可能にする。
閉鎖システム40は、軸R(図5)を中心に主要部分38に回転可能に取り付けられたカバー46と、例えば図5から図7に示すようにカバーを開位置に保持するのに適合した1つまたは2つのガススプリング48とを備える。
閉鎖システム40は、カバー46と主要部分38との間に設置されたフルオロエラストマのシール(図示せず)を有利に含む。フルオロエラストマは、−20℃〜200℃の温度範囲に耐えることができるフルオロカーボン系合成ゴムである。
変形形態(図示せず)として、シールは、装置10の背面に向かって熱を伝導し、炉5からの熱放射Δを反射するのに適合したコーティングを含む。
本出願では、「炉からの熱放射を反射するのに適合した」とは、3Dレーザスキャナが炉5によって放出される熱放射から保護されることを意味する。軸Rは、例えば横方向Tとほぼ平行である。
カバー46は、箱20の内部を外部の塵埃から保護するのに適合した上部フラップ50(図4)を有利に含む。
カバー46は、閉鎖システム40が閉位置にあるときに炉5から来る熱放射Δを反射するのに適合した外部保護パネル52を含むのが有利である。
一実施形態では、カバー46は、閉鎖システム40を閉位置から開位置へ、また開位置から閉位置へ移動させるために手動で動かされるのに適合している。そのために、カバー46は、ハンドル54と、ファスナ56、例えばフッククランプとを含むのが有利である。別の実施形態では、カバー46は自動的に制御される。
保護パネル52は、例えば、ステンレス鋼、研磨されたステンレス鋼、アルミニウム、または研磨されたアルミニウムなどの反射性金属で作られており、セラミック繊維などの絶縁材料を含むことができる。図5に最もよく示されているように、外部保護パネル52は、カバー46の残りの部分から有利に離間している。
箱20の主要部分38は、炉5に対して箱20の後部に後面58(図4)を有し、箱と周囲の雰囲気との間の熱交換を促進するために外側に向けられたフィン60を有するのが有利である。
特定の実施形態では、2つのファン62が後面58に固定されており、冷却を高めるためにフィン60に空気を吹き付けるかまたは引き出すのに適合している。
主要部分38はまた、例えば実質的に平坦であり、有利には箱20とスペーサ24とを機械的に接続するための接続インターフェースを形成する、底壁64を有する。主要部分38は上壁65を有する。
主要部分38は、例えば箱20の内部に向かって底壁64に固定されたビーム68(図8)を含み、横方向に延び、有利には地面18と実質的に平行になるように設計されたプラットフォーム70を形成する。
主要部分38は、プラットフォーム70に固定され、それぞれ3Dレーザスキャナ21A、21Bの基部として機能する、2つのスキャナアダプタ72を備える。
主要部分38は、箱20内の温度を取得するための取得モジュール74(図1)を含む。
主要部分38は、閉鎖システム40が開位置にあるかまたは閉位置にあるかを検出するための位置検出器76(図7)と、圧縮空気を3Dレーザスキャナ21A、21Bに向かってそれぞれ吹き付けるために圧縮空気供給源32に接続された2つのノズル78(図8)とを含むのが有利である。
装置10はまた、前面37の開口部44を通って横方向Tに対して実質的に放射状に炉5から来る熱放射Δのエネルギーの少なくとも80%を反射するのに適合した内部保護スクリーン80を含む。
内部保護スクリーン80は、例えば、横方向Tに沿って分散配置されたいくつかのモジュール82と、任意選択で熱放射Δからビーム68を保護するのに適合した横方向モジュール84とを含む。
横方向モジュール84は、ビーム68と炉5との間に配置されている。横方向モジュール84は開口部44を横切って横方向に延びる。
各モジュール82は、炉5から来る熱放射Δのエネルギーの少なくとも70%を反射するのに適合している。
モジュール82は、3Dレーザスキャナの位置に関係なく、3Dレーザスキャナ21A、21Bの前に2つの走査窓86A、86Bをそれぞれ画定するために、横方向Tに沿って操作者(図示せず)によって容易に移動可能となるように、例えばそれぞれ少数のねじによって、主要部分38の下壁64および上壁65に固定されることが有利である。
例えば、各モジュール82は横方向Tに沿って「L」字形を有する。各モジュール82は「L」を形成する2つのパネル88を含む。パネル88のうちの一方は、例えば長手方向Lに対してほぼ垂直であり、他方のパネル88は垂直方向Vに対してほぼ垂直である。パネル88は、開口部44を通じて横方向Tに対して実質的に放射状に炉5から来る熱放射Δを反射するのに適合している。
有利には、モジュール82のうち、例えば横方向Tに沿って中央のモジュールが位置検出器76を保護するのに適しており、横方向Tに沿って互いに反対側の2つの極値モジュールがガススプリング48を少なくとも部分的に保護するのに適している。
有利には、モジュール82および横方向モジュール84は、少なくとも50重量%の研磨されたアルミニウムを含む。
例えば、アダプタ72は、横方向Tに沿ってプラットフォーム70に対していくつかの位置、例えば3つの位置の間で移動可能である。
いくつかのワッシャ(図示せず)、例えば「デルリンワッシャ」として知られるものが、熱伝導を制限するためにビーム68と下壁64との間に置かれている。
取得モジュール74(図1)は箱20内に分散されたいくつかの温度センサ(図示せず)を含む。有利には、2つの温度センサ(図示せず)が3Dレーザスキャナ21A、21Bの近傍のビーム68上に配置されている。例えば、2つの温度センサ(図示せず)が主要部分38の下壁64に配置されている。
3Dレーザスキャナ21A、21Bは、アダプタ72(図8)に固定されており、互いに平行に取り付けられている。3Dレーザスキャナ21A、21Bは、例えば、Faroから市販されているFocus3Dレーザスキャナ、または同様のものである。3Dレーザスキャナ21A、21Bは、コンピュータ29によって監視されるのに適合している。
3Dレーザスキャナ21A、21Bは、それらの壁に貼り付けられた反射性接着テープ(図示せず)で有利に保護されている。接着テープは、有利にはアルミニウムで覆われたガラス布、例えば3M社による363と呼ばれるものである。
レーザスキャナ21A、21Bのそれぞれは、例えば、走査窓を通して光を放射し受光するのに適合している。
レーザスキャナ21A、21Bのそれぞれは、壁部分12を走査するために箱20に対して移動するように構成されている。
3Dレーザスキャナ21A、21Bは、コークス化チャンバ14(図1から図3)から距離L2、例えば1〜4メートルの範囲に配置されている。
3Dレーザスキャナ21A、21Bは、長手方向Lに対して上側角度α1から下側角度α2へと垂直平面P(図2)内で、そして長手方向Lに対して左側角度α3から右側角度α4まで水平平面P’(図3)内でコークス化チャンバ14を走査するのに適合している。
箱20および3Dレーザスキャナ21A、21Bは、既存のコークス化炉のほとんどを走査するように構成されている。そのために、箱20および3Dレーザスキャナ21A、21Bは、以下を可能にするように設計されている:
−78°の上側角度α1の最大値、
−少なくとも38.5°の下側角度α2の最大値、
−少なくとも13.5°の左側角度α3の最大値、および、
−少なくとも30°の右側角度α4の最大値。
これらの角度は、走査時間を短縮し、左壁12Aおよび右壁12Bのすべてを走査できるようにするために最適化されている。
このような長さは、3Dレーザスキャナ21A、21Bを適切な高さに置くために、垂直方向Vに沿って様々な長さを有する複数(図示せず)のスペーサからスペーサ24を選択することを可能にする。H1が1メートル超、例えば約1.5メートルの場合、より大きなスペーサまたは追加のスペーサが基部22と箱20との間で使用され得る。
装置10の変形形態(図示せず)として、箱20内にはレーザスキャナ21Aなどのただ1つの3Dレーザスキャナがある。この変形形態では、プラットフォーム70に固定されたただ1つのスキャナアダプタ72と、1つのノズル78と、がある。モジュール82は、ただ1つの走査窓86Aを画定する。
本発明の使用法について説明する。
これは以下:
−装置10を提供するステップと、
−箱20の前面37を炉5の開口部の方に向けるステップと、
−閉鎖システム40を開位置にするステップと、
−前面37の開口部44を通して3Dレーザスキャナ21A、21Bで前記壁部分12を走査するステップと、を含む。
3Dレーザスキャナ21A、21Bの位置は、炉5の寸法、特に幅W1および距離L2に応じて選択される。
内部保護スクリーン80のモジュール82、84は、開口部44内部に走査窓86A、86B(図6)を画定するように、ビーム68に対する3Dレーザスキャナ21A、21Bの位置に応じて箱20の他の部分に固定される(図8)。
前面37を炉5の方に向けるステップは、図1から図3に示すように装置10を炉5の前の距離L2のところに持ってくるサブステップと、高さH1に応じて適切なスペーサ24を選択するサブステップとを含む。
任意の回転板は、炉5に対して箱20を整列させることを可能にし、それにより壁部分12が走査され得る。例えば、垂直方向Vに対する箱20の向きが監視され得る。
閉鎖システム40が閉位置にある限り、箱20の内側のすべての要素は炉5から来る熱放射Δ、および塵埃から十分に保護されている。
外部保護パネル52は、例えば3Dレーザスキャナ21A、21Bを損傷する可能性がある箱20の内部の温度上昇を経験することなく、しばらくの間、例えば5分間、装置10を炉5の前に放置することを可能にする。また、フィン60のおかげで、いくらかの熱が箱20の後面58を通して排出される。有利には、ファン62は、後面58を通じた熱交換を高めるためにスイッチが入れられる。
同様に、基部22上およびスペーサ24上の保護マットはこれらの要素の温度上昇を遅らせる。基部22の冷却ファンはまた、基部22内の温度を許容レベル、好ましくは40℃未満に保つのに寄与する。
搭載電源34および圧縮空気供給源32のおかげで、装置10は自律的である。
壁部分12の走査を実行するために、カバー46は手動で開かれる。これにより閉鎖システム40は図5に示す開位置に置かれる。ハンドル54は、カバー46の開閉中に熱放射Δに操作者(図示せず)がさらされるのを最小限に抑えることを可能にする。
カバー46はガススプリング48によって開位置または閉位置に維持され、両方とも安定している。
位置検出器76(図7)は、閉鎖システムが閉位置を離れたことを検出し、ノズル78(図8)を作動させて3Dレーザスキャナ21A、21Bに向かって空気を吹き付ける。
3Dレーザスキャナ21A、21Bは、前面37の開口部44を通して壁部分12を走査し、それ自体既知の方法で壁部分の形状を表す信号を送るためにコンピュータ29によって監視される。その後、信号はコンピュータ29によって解釈され、形状を表すデータ、例えばグラフに変換される。走査中、装置10は炉5に対して動かされず、アダプタ72もまた固定位置にある。
特定の実施形態では、走査中に装置10を炉5に対して移動させることなく、左壁12A全体および右壁12B全体が3Dレーザスキャナによって走査される。
装置10内の温度上昇を最小にするために、走査の持続時間は最小にされ、好ましくは3分より短く保たれる。
箱20の内側の温度は取得モジュール74によって測定され、コンピュータ29に送信される。
内部保護スクリーン80は、走査窓86A、86Bを画定することによって、3Dレーザスキャナ21A、21Bによって放射されたレーザビームを図2および図3に示される有用な立体角内に閉じ込める。特に、横方向Tに沿って横にレーザビームを放射することはできない。
内部保護スクリーン80は、レーザスキャナ21A、21Bおよびガススプリングを熱放射Δから保護する。内部保護スクリーン80は、閉鎖システム40が開位置にあるときに箱20に入る熱流束を制限する。内部保護スクリーン80はまた、箱20の内部への外気の侵入を制限する。
フラップ50は、カバー46と箱20の主要部分38との間のスロットに最大の塵埃が入るのを防ぐ。
走査の結果は、炉5が走査された直後、または所定の組の炉がすべて走査された後に解釈される。2つの連続した炉の走査の間に、通常8〜12分の待ち時間がある。
基部22のおかげで、装置10を各炉の前に連続的に移動させることは容易である。
上述の特徴のおかげで、装置10は、炉5の壁部分12の形状を測定し、塵埃および熱放射の存在下、ならびに炉5の隣の稼働中の炉の近くでの使用に特に適している。
装置10はまた、例えば炉の最大横方向寸法の5倍を超える、長い長さを有する任意の狭い炉の壁部分の形状を測定するのにも適合している。
工業用テスト
装置10の工業試験が、フランスのダンケルクのコークス炉で内密に行われた。装置10は各炉入口から2.5mのところに配置された。走査段階は各炉につき約2.5分かかり、非常に正確な結果をもたらした。所与の炉で得られたこれらの結果のいくつかが図9から図11に示されている。
図9から図11は、横方向Tに沿った炉の測定幅(図のY軸)対長手方向Lに沿った炉の長さ(図のX軸)を示す。
曲線C1は炉の予想幅プロフィールである。
曲線C2、C3およびC4は、それぞれ、その底部から始まる、コークス化チャンバ14の高さの10%、50%および90%における、測定幅プロファイルである。
図9から図11は、測定幅プロファイルC2〜C4が予想幅プロファイルC1とどのように異なるかを評価することを可能にした。
これらのデータを使用して、測定された偏差を炉内の実際の炭素沈着量またはレンガの移動量に関連付けることができ、また炉の一部の装入または取り出しが簡単であった理由を説明することができた。
この目的のために、本発明はコークス炉の壁部分の形状を測定するための装置を提案し、この装置は、
少なくとも1つの開口部を画定する主要部分と、開位置と閉位置との間で主要部分に対して移動可能な閉鎖システムとを有する箱であって、閉鎖システムが閉位置にあるとき、箱は防水性であり、塵埃および外部の堅固な突起物から保護されている、箱と、
箱内に配置され、少なくとも1つの走査窓を画定する内部保護スクリーンであって、走査窓は、箱の横方向に沿って開口部よりも狭い、内部保護スクリーンと、
閉鎖システムが開位置にあるとき、走査窓を通してかつ開口部を通して前記壁部分を走査するために箱内に配置された少なくとも1つの3Dレーザスキャナであって、レーザスキャナは、壁部分を走査するために箱に対して移動するように構成されている、3Dレーザスキャナと、を含む。
他の実施形態では、装置は、単独でまたは任意の技術的に可能な組み合わせで採用される、以下の特徴のうちの1つまたはいくつかを備える:
−内部保護スクリーンは、横方向に沿って分散配置されたいくつかのモジュールを含み、各モジュールは、開口部を通って横方向に対して実質的に放射状に炉から来る熱放射の少なくとも70%を反射するのに適合している;
−内部保護スクリーンは、横方向に沿って2つの互いに反対側の極値モジュール(extremal modules)を含み、各極値モジュールは、開口部を通って実質的に横方向に沿って炉から来る熱放射の少なくとも80%を反射するのに適合している;
−装置は、閉鎖システムを開位置に保持するのに適合した少なくとも1つのガススプリングを含み、極値モジュールの少なくとも1つは、炉から来る熱放射からガススプリングの少なくとも一部を隠すのに適合している;
−閉鎖システムは、箱の主要部分に回転可能に取り付けられたカバーを含む;
−閉鎖システムが閉位置にあるとき、カバーは炉から来る熱放射の少なくとも80%を反射するのに適合した外部保護パネルを含む;
−箱は、箱と周囲の雰囲気との間の熱交換を促進するために外側に向けられたフィンを含む後面を有する;
−装置は、後面に固定され、フィンに空気を吹き込むかまたはフィンから空気を引き出すのに適合した少なくとも1つのファンを備える;
−装置は、圧縮空気供給源と、前記圧縮空気供給源に接続され、圧縮空気供給源から3Dレーザスキャナに向かって空気を吹き付けるのに適合した少なくとも1つのノズルとを備える;
−装置は、閉鎖システムがいつ開位置にきたかを検出するのに適した検出器と、少なくとも閉鎖システムが開位置にあるときに供給源からの空気が3Dレーザスキャナに向けて吹き付けられるようにノズルを制御するための制御ユニットとを備える;
−装置が第2の3Dレーザスキャナを備え、前記第1および第2の3Dレーザスキャナが横方向に沿って互いに離間しており、例えば互いに平行である;
−3Dレーザスキャナが箱の同じビームに取り付けられている;
−箱は、基部に回転可能に取り付けられたプレートによって支持されているか、またはプレートに固定されている。
本発明はまた、コークス炉のチャンバの少なくとも一部の形状を測定する方法を扱い、このチャンバは、炉の横方向に沿って互いに反対側の左壁と右壁とを有し、方法は、少なくとも以下:
上述のような装置を提供するステップと、
装置を、炉の開口部の前に、横方向に垂直な長手方向に沿って前記開口部に対してある距離で、かつ左壁と右壁との間で横方向に位置決めするステップと、
走査中に炉に対して装置を動かすことなく3Dレーザスキャナを用いて左壁および右壁を走査するステップであって、レーザスキャナ(21A)が走査中に箱(20)に対して移動する、左壁および右壁を走査するステップと、を含む。

Claims (16)

  1. コークス炉(5)の壁部分(12)の形状を測定するための装置(10)であって、
    少なくとも1つの開口部(44)を画定する主要部分(38)と、開位置と閉位置との間で主要部分(38)に対して移動可能な閉鎖システム(40)とを有する箱(20)と、
    箱(20)内に配置され少なくとも1つの走査窓(86A、86B)を画定する内部保護スクリーン(80)であって、走査窓(86A、86B)は箱(20)の横方向(T)に沿って開口部(44)より狭い、内部保護スクリーン(80)と、
    閉鎖システムが開位置にあるとき、走査窓(86A、86B)を通してかつ開口部(44)を通して前記壁部分(12)を走査するために箱内に配置された、少なくとも1つの3Dレーザスキャナ(21A)と、
    を備える、装置(10)。
  2. 閉鎖システム(40)が閉位置にあるとき、箱(20)が防水性であり、塵埃および外部の堅固な突起物から保護されている、請求項1に記載の装置(10)。
  3. 内部保護スクリーン(80)が、横方向(T)に沿って分散配置されたいくつかのモジュール(82)を含み、各モジュール(82)が、開口部(44)を通じて横方向(T)に対して実質的に放射状に炉(5)から来る熱放射(Δ)の少なくとも70%を反射するのに適合している、請求項1または2に記載の装置(10)。
  4. 内部保護スクリーン(80)が横方向(T)に沿って2つの互いに反対側の極値モジュールを含み、極値モジュールのそれぞれが、開口部(44)を通して実質的に横方向(T)に沿って炉(5)から来る熱放射(Δ)の少なくとも80%を反射するのに適合している、請求項3に記載の装置(10)。
  5. 閉鎖システム(40)を開位置に保持するのに適合した少なくとも1つのガススプリング(48)をさらに備え、極値モジュールのうちの少なくとも1つが、炉(5)から来る熱放射(Δ)からガススプリング(48)の少なくとも一部を隠すのに適合している、請求項4に記載の装置(10)。
  6. 閉鎖システム(40)が、箱(20)の主要部分(38)に回転可能に取り付けられたカバー(46)を備える、請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置(10)。
  7. カバー(46)が、閉鎖システム(40)が閉位置にあるときに炉(5)から来る熱放射(Δ)の少なくとも80%を反射するのに適合している外部保護パネル(52)を含む、請求項6に記載の装置(10)。
  8. 箱(20)と周囲の雰囲気との間の熱交換を促進するために、箱(20)が、外側に向けられたフィン(60)を含む後面(58)を有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の装置(10)。
  9. 後面(58)に固定され、フィン(60)に空気を吹き付けるかまたはフィン(60)から空気を引き出すのに適合している少なくとも1つのファン(62)をさらに備える、請求項8に記載の装置(10)。
  10. 圧縮空気供給源(32)と、前記圧縮空気供給源(32)に接続されかつ圧縮空気供給源(32)から3Dレーザスキャナ(21A)に向かって空気を吹き付けるのに適合している少なくとも1つのノズル(78)とをさらに備える、請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置(10)。
  11. 閉鎖システム(40)がいつ開位置にきたかを検出するのに適した検出器(76)と、少なくとも閉鎖システム(40)が開位置にあるときに供給源からの空気が3Dレーザスキャナ(21A)に向けて吹き付けられるようにノズル(78)を制御するための制御ユニット(30)と、をさらに備える、請求項10に記載の装置(10)。
  12. 第2の3Dレーザスキャナ(21B)をさらに備え、前記第1および第2の3Dレーザスキャナ(21A、21B)が横方向(T)に沿って互いに離間しており、例えば互いに平行である、請求項1〜11のいずれか一項に記載の装置(10)。
  13. 3Dレーザスキャナ(21A、21B)が箱(20)の同じビーム(68)に取り付けられている、請求項12に記載の装置(10)。
  14. 箱(20)が、基部(22)上に回転可能に取り付けられたプレートによって支持されるか、またはそのプレートに固定されている、請求項1〜13のいずれか一項に記載の装置(10)。
  15. コークス炉(5)と、請求項1〜14のいずれか一項に記載の装置(10)とを備える、設備(1)。
  16. コークス炉(5)のチャンバ(14)の少なくとも一部の形状を測定する方法であって、チャンバ(14)が、炉(5)の横方向(T)に沿って互いに反対側の左壁(12A)と右壁(12B)とを有し、この方法は少なくとも以下:
    請求項1〜14のいずれか一項に記載の装置(10)を提供するステップと、
    炉(5)の開口部の前に、横方向(T)に垂直な長手方向(L)に沿って前記開口部に対して距離(L2)のところに、かつ、左壁(12A)と右壁(12B)との間に横向きに、装置(10)を配置するステップと、
    走査中に炉(5)に対して装置(10)を動かすことなく、3Dレーザスキャナ(21A)を用いて左壁(12A)および右壁(12B)を走査するステップと、
    を含む、方法。
JP2018569116A 2016-06-30 2017-06-30 コークス炉の壁部分の形状を測定するための装置 Active JP6893222B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IBPCT/IB2016/001082 2016-06-30
PCT/IB2016/001082 WO2018002683A1 (en) 2016-06-30 2016-06-30 Device for measuring a shape of a wall portion of an oven, such as a coke oven
PCT/IB2017/053970 WO2018002900A1 (en) 2016-06-30 2017-06-30 Device for measuring a shape of a wall portion of a coke oven

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019522089A true JP2019522089A (ja) 2019-08-08
JP6893222B2 JP6893222B2 (ja) 2021-06-23

Family

ID=56738133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018569116A Active JP6893222B2 (ja) 2016-06-30 2017-06-30 コークス炉の壁部分の形状を測定するための装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10571255B2 (ja)
EP (1) EP3479057B1 (ja)
JP (1) JP6893222B2 (ja)
KR (1) KR102086942B1 (ja)
CN (1) CN109642786B (ja)
BR (1) BR112018077388B1 (ja)
CA (1) CA3028126C (ja)
ES (1) ES2822175T3 (ja)
MX (1) MX2018016080A (ja)
PL (1) PL3479057T3 (ja)
RU (1) RU2694762C1 (ja)
WO (2) WO2018002683A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7306602B1 (ja) * 2022-08-02 2023-07-11 Jfeスチール株式会社 コークス炉の炉壁形状測定方法およびコークス炉の炉壁補修方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020002320A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 鎬榮 李 コークス炉とコークス炉のドアフレームの診断装置および診断システム
CN108872249A (zh) * 2018-07-02 2018-11-23 李镐荣 焦炉与焦炉门框的诊断装置及诊断系统
US20220254010A1 (en) * 2019-03-26 2022-08-11 Jfe Steel Corporation Inspection apparatus and inspection method for coke oven construction, and coke oven construction method
CN110340314B (zh) * 2019-07-31 2021-12-17 广东韶钢松山股份有限公司 一种扫描仪自动门装置
CN111551116B (zh) * 2020-04-03 2022-07-05 南京沪友冶金机械制造有限公司 一种焦炉炉长膨胀及炉柱曲度测量装置及方法
CN112521955B (zh) * 2020-11-04 2021-08-31 中南大学 一种焦饼中心温度检测方法及系统
CN116429765A (zh) * 2023-03-17 2023-07-14 徐州工业锅炉有限公司 一种非接触式远程工业锅炉外部检验装置
CN116642435B (zh) * 2023-07-20 2023-09-22 北京普达迪泰科技有限公司 激光扫描三维测量仪及测量方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07126637A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Kawasaki Steel Corp コークス炉炉壁の補修方法および装置
WO2009119501A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 株式会社Ihi検査計測 炉内観察方法及び装置
JP2012082239A (ja) * 2010-10-06 2012-04-26 Nippon Steel Corp コークス炉の炭化室の壁面測定方法、コークス炉の炭化室の壁面測定装置、及びコンピュータプログラム
JP2012150103A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Jfe Steel Corp 炉壁形状測定装置、炉壁形状測定システム、および炉壁形状測定方法
JP2013082909A (ja) * 2011-09-28 2013-05-09 Jfe Steel Corp コークス炉の炉壁診断方法およびコークス炉の炉壁補修方法
JP2014218557A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 Jfeスチール株式会社 コークス炉の炉壁診断方法およびコークス炉の炉壁補修方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3609236A (en) * 1968-09-30 1971-09-28 Bethlehem Steel Corp Apparatus for televising the interior of hazardous chamber
US4616694A (en) * 1984-10-22 1986-10-14 Hsieh Shih Yung Fireproof cabinet system for electronic equipment
US4893933A (en) * 1987-09-30 1990-01-16 Armco Inc. Automatic BOF vessel remaining lining profiler and method
US5125745A (en) * 1987-09-30 1992-06-30 Armco Inc. Automatic BOF vessel remaining lining profiler and method
SU1770346A1 (en) * 1990-11-26 1992-10-23 Proizv Ob Mekh N Device for torch concrete spraying of metallurgy assembly
US5212738A (en) * 1991-04-12 1993-05-18 Martin Marietta Magnesia Specialties Inc. Scanning laser measurement system
RU2052486C1 (ru) * 1992-08-03 1996-01-20 Государственный институт по проектированию предприятий коксохимической промышленности Обогревательный простенок коксовой печи
US5394208A (en) * 1993-10-22 1995-02-28 Eastman Kodak Company Environmental enclosure for a camera
KR100312905B1 (ko) * 1993-10-29 2001-12-28 에모또 간지 코우크스로의보수방법및장치
JPH07208916A (ja) * 1994-01-21 1995-08-11 Sekisui Chem Co Ltd レーザセンサ装置
BR9706574A (pt) * 1996-04-04 1999-07-20 Nippon Steel Corp Aparelho para a monitoração de superfície de parede
KR200282938Y1 (ko) * 1998-12-12 2002-11-18 주식회사 포스코 코크스오븐 탄화실 로벽 진단장치_
JP2003207321A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Kobe Steel Ltd 高温物体の形状計測装置
US6922252B2 (en) * 2002-09-19 2005-07-26 Process Matrix, Llc Automated positioning method for contouring measurements using a mobile range measurement system
AU2003236007A1 (en) * 2003-04-09 2004-11-01 The Kansai Coke And Chemicals Co., Ltd. Device and method for diagnosing coke oven carbonizing chamber
US7328516B2 (en) * 2005-08-05 2008-02-12 Irwin Industrial Tool Company Laser level
US7641402B2 (en) * 2005-12-30 2010-01-05 Honeywell International Inc. Transport system for monitoring industrial process
US8117668B2 (en) * 2006-04-27 2012-02-14 Stephen James Crampton Optical scanning probe
EP2113552B1 (en) * 2007-02-22 2017-05-24 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Coke-oven wall-surface evaluating apparatus, coke-oven wall-surface repair supporting apparatus, coke-oven wall-surface evaluating method, coke-oven wall-surface repair supporting method, and computer program
CN101256069B (zh) * 2007-03-01 2011-08-17 中国钢铁股份有限公司 以激光测距技术量测高炉料面外形及料流轨迹的方法
US8345266B2 (en) * 2008-03-18 2013-01-01 Specialty Minerals (Michigan) Inc. Method and system for measuring wear in the lining of a vessel
KR20080113338A (ko) * 2008-12-09 2008-12-30 (주) 신우하이텍 광파 프리즘 자동개폐장치 및 그 제어방법
KR101401540B1 (ko) * 2011-12-14 2014-06-03 주식회사 쏠트 코크스 오븐의 도어에 설치되는 가압장치
CN102864263B (zh) * 2012-10-22 2014-10-15 北京科技大学 一种测量高炉料面形状的机械式扫描雷达装置
CN103063684B (zh) * 2012-12-20 2015-09-23 西安石油大学 一种管道内壁全景图显示与缺陷定位方法
US20140340505A1 (en) * 2013-03-14 2014-11-20 SeeScan, Inc. Self-grounding transmitting portable camera controller for use with pipe inspection system
CN104611494B (zh) * 2014-12-29 2017-01-25 北京科技大学 一种能够实时监测高炉料面变化的雷达扫描装置
US10175040B2 (en) * 2015-03-20 2019-01-08 Process Metrix Characterization of refractory lining of metallurgical vessels using autonomous scanners
EP3551951A1 (en) * 2016-12-12 2019-10-16 ArcelorMittal Process and device for measuring wear of a refractory lining of a receptacle intended to contain molten metal
US11120539B2 (en) * 2017-11-30 2021-09-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Topological scanning method and system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07126637A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Kawasaki Steel Corp コークス炉炉壁の補修方法および装置
WO2009119501A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 株式会社Ihi検査計測 炉内観察方法及び装置
JP2012082239A (ja) * 2010-10-06 2012-04-26 Nippon Steel Corp コークス炉の炭化室の壁面測定方法、コークス炉の炭化室の壁面測定装置、及びコンピュータプログラム
JP2012150103A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Jfe Steel Corp 炉壁形状測定装置、炉壁形状測定システム、および炉壁形状測定方法
JP2013082909A (ja) * 2011-09-28 2013-05-09 Jfe Steel Corp コークス炉の炉壁診断方法およびコークス炉の炉壁補修方法
JP2014218557A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 Jfeスチール株式会社 コークス炉の炉壁診断方法およびコークス炉の炉壁補修方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7306602B1 (ja) * 2022-08-02 2023-07-11 Jfeスチール株式会社 コークス炉の炉壁形状測定方法およびコークス炉の炉壁補修方法
WO2024028991A1 (ja) * 2022-08-02 2024-02-08 Jfeスチール株式会社 コークス炉の炉壁形状測定方法およびコークス炉の炉壁補修方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN109642786A (zh) 2019-04-16
US20190219389A1 (en) 2019-07-18
RU2694762C1 (ru) 2019-07-16
US10571255B2 (en) 2020-02-25
WO2018002683A1 (en) 2018-01-04
ES2822175T3 (es) 2021-04-29
EP3479057A1 (en) 2019-05-08
CA3028126C (en) 2020-07-07
JP6893222B2 (ja) 2021-06-23
CN109642786B (zh) 2021-08-10
CA3028126A1 (en) 2018-01-04
MX2018016080A (es) 2019-09-09
EP3479057B1 (en) 2020-07-15
WO2018002900A1 (en) 2018-01-04
KR102086942B1 (ko) 2020-03-09
PL3479057T3 (pl) 2020-11-30
BR112018077388B1 (pt) 2023-02-14
BR112018077388A2 (pt) 2019-07-16
KR20190027796A (ko) 2019-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6893222B2 (ja) コークス炉の壁部分の形状を測定するための装置
RU2723175C1 (ru) Способ и устройство для измерения износа огнеупорной футеровки приёмной ёмкости, предназначенной для содержания расплавленного металла
KR102130736B1 (ko) 가스 터빈 연소기 섹션 내의 온-라인 광학 감시를 위한 시스템 및 방법
JP2020501103A5 (ja)
JP2011164101A (ja) 溶鉱炉の装入レベルの常駐測定システム
JP2018127333A (ja) ベルトコンベアの温度監視システム
KR20230133357A (ko) 결함들의 발생원들을 검출하기 위한 코킹 플랜트들의설비 검사용 항공기 및 방법
WO2003066775A1 (en) Furnace wall observation device and furnace wall shape measuring device
CN109564206A (zh) 用于确定金属产品微观结构的设备和方法以及冶金系统
US7630090B2 (en) Oven width measurement instrument and push-out ram provided with the instrument
US20170349990A1 (en) Galvanizing Furnace
JP5453919B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼の加熱方法
JP2004077019A (ja) 炉壁形状測定装置
CN204188270U (zh) 一种红外辐射测温仪机械光轴对准装置
KR102299849B1 (ko) 코크스 오븐 진단 장치
KR102203377B1 (ko) 코크스오븐의 보수용 단열장치
JP5151675B2 (ja) 温度測定方法及び温度測定装置
Delchambre-Demoncheaux et al. Surface temperature measurement in the medium and long wavelength infrared range on MAST
JP2022134406A (ja) コークス炉の炉体形状診断方法
JPH04258687A (ja) コークス炉炭化室炉長寸法測定方法
JP2010265535A (ja) 加熱炉及び加熱方法
BR112019011029A2 (pt) sistema de controle para um forno, forno, método para controlar um forno, e, produto de programa de computador

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6893222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150