JP2019515802A - 円形ブランクの外側リングに円形ブランクリングを挿入する挿入装置及び方法 - Google Patents

円形ブランクの外側リングに円形ブランクリングを挿入する挿入装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019515802A
JP2019515802A JP2018548376A JP2018548376A JP2019515802A JP 2019515802 A JP2019515802 A JP 2019515802A JP 2018548376 A JP2018548376 A JP 2018548376A JP 2018548376 A JP2018548376 A JP 2018548376A JP 2019515802 A JP2019515802 A JP 2019515802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular blank
outer ring
ring
centering
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018548376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6799073B2 (ja
Inventor
ヘルムート プリンツィンガー、
ヘルムート プリンツィンガー、
シモン クネア、
シモン クネア、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
L Schuler GmbH
Original Assignee
L Schuler GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by L Schuler GmbH filed Critical L Schuler GmbH
Publication of JP2019515802A publication Critical patent/JP2019515802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6799073B2 publication Critical patent/JP6799073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/08Machines for placing washers, circlips, or the like on bolts or other members
    • B23P19/084Machines for placing washers, circlips, or the like on bolts or other members for placing resilient or flexible rings, e.g. O-rings, circlips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K25/00Uniting components to form integral members, e.g. turbine wheels and shafts, caulks with inserts, with or without shaping of the components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/64Joining a non-plastics element to a plastics element, e.g. by force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • B29C65/7805Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features
    • B29C65/7808Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots
    • B29C65/7811Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots for centring purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7879Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path
    • B29C65/7882Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path said parts to be joined moving in a circular path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/80Rotatable transfer means for loading or unloading purposes, i.e. turret transfer means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/0052Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins by pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/02Dies; Accessories
    • B44B5/024Work piece loading or discharging arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

本発明は、円形ブランクリング(30)を外側リング(29)に挿入する挿入装置(34)及び方法に関する。この目的のために、外側リング(29)が供給装置(34)の挿入点(E)へ最初に搬送される。それと同時に、円形ブランクリング(30)が供給装置内の開始位置(P)へ導入される。円形ブランクリング(29)は先ず、軸(A)と同軸に配置された芯出し体(61)により、軸(A)に対して同軸に整列される。円形ブランクリングは軸(A)に関して半径方向にのみ移動する。次に円形ブランクリング(30)が、押出器(45)によって外側リング(29)の穴に挿入される。開始位置(P)から外側リング(29)の中への円形ブランクリング(30)のこの移動時に、円形ブランクリングはセンタリング手段により、そして好ましくは芯出し経路(54)によって軸(A)に対して同軸に整列される。円形ブランクリング(30)は軸方向(V)及び軸(A)に対して放射状の半径方向に重ね合わせ移動を行う。【選択図】図5

Description

本発明は、円形ブランクの外側リングに円形ブランクリングを挿入する挿入装置及び方法に関する。
複数の円形ブランク部品を備える円形ブランクは、特許文献1から公知である。円形ブランクは円形ブランクコア、外側リング、及び円形ブランクコアと外側リングの間に配置される円形ブランクリングからなる。円形ブランクコアと外側リングは金属材料からできている。円形ブランクリングは基本的に、例えばポリマーなどのプラスチック材料でできている。
プラスチック材料でできている円形ブランクリングが、金属製の別の円形ブランク部品に結合されるとき、円形ブランクリングが変形し、損傷を受けることがある。外側リングは、中央穴の穿孔後にはバリを有する。結合時には、外側リングのどちら側にバリがあるかはわからない。そのようなバリは特に、軟質材料、特にプラスチック材料でできた円形ブランクリングを外側リングと組み立てるときに傷つける可能性がある。
非丸型の円形ブランクコアを円形ブランクリングに挿入する装置及び方法は、特許文献2から公知である。円形ブランクコアは円形ブランクリングの穴に対して軸方向に隣接して配置され、押し込み力を付与する押し込みユニットを使用して挿入される。円形ブランクコア及び円形ブランクリングは非丸型の形状を有している。非丸型輪郭が相互に正確に位置合わせされない場合には、押し込み力を生成することで輪郭が整列するまで、そして押し込みが可能になるまで円形ブランクコアと円形ブランクリングとの間に相対回転が生じる。押し込みは、上から垂直に、あるいは下から垂直に行うことができる。
独国特許出願公開第102010013148(A1)号明細書 国際公開第2014/202562号パンフレット
公知の従来技術に鑑み、本発明の目的は、プラスチック材料製の円形ブランクリングを円形ブランクの外側リングに挿入し、円形ブランクリングへの損傷を回避することであると考えてよい。
この目的は、請求項1に記載の特徴を有する挿入装置、及び請求項15に記載の特徴を有する方法によって達成される。
挿入装置及び方法は円形ブランクリングを外側リングへ挿入するように構成されている。円形ブランクリングと外側リングは、例えば具体的には円形ブランクコア、円形ブランクリング及び外側リングから構成され得る、複数部品からなる円形ブランクの一部を構成する。外側リングは金属又は金属合金からできている。円形ブランクコアは同様に金属又は金属合金からできていて、外側リングの材料と同じ材料でできていてもよいし、又は異なる材料でできていてもよい。円形ブランクリングは外側リングよりも軟らかい材料でできている。円形ブランクリングは好ましくは、プラスチック材料又は少なくとも主としてプラスチック材料でできている。
挿入装置は、軸と同軸に配置された押出器を備える。押出器にはその端面に押出面があって、ブランクリングに作用するか又は円形ブランクリングを外側リングに対して移動させる。押出駆動器があって、押出器を軸に沿って移動させるようになっている。軸は好ましくは、垂直方向又は垂直方向に対して鋭角をなして延在する。
さらに、軸と同軸に配置された芯出し体が挿入装置の一部を構成する。芯出し体には自由端があり、それが押出面又は挿入点となっている。芯出し体は、自由端に面取り部又はテーパ部を持ち、例えば円錐断面となっていてもよい。
芯出し体は、芯出し駆動器によって軸沿いに挿入点へ移動可能である。挿入点では、芯出し体は、そこにある外側リングに係合可能である。芯出し駆動器は芯出し体を軸に沿って移動させるために使用される。芯出し体と外側リングの係合により、外側リングが軸と同軸に整列される。芯出し体が挿入点に向かう移動は、好ましくは垂直下向きに起きる。
制御ユニットは、芯出し体用の芯出し駆動器、及び押出器用の押出駆動器を作動させるように構成されている。芯出し駆動器を作動させると、外側リングが軸に対して同軸に整列させられる。押出駆動器を作動させると、押出器が押出面で円形ブランクリングに作用して、円形ブランクリングを軸に沿って挿入点まで移動させる。挿入点においては、円形ブランクリングが外側リングに挿入される。
円形ブランクリングの挿入前に、外側リングが軸と同軸に整列される。これによりその位置が明確に事前画定される。こうして、円形ブランクリングは軸Aに関して同軸に移動可能となり、外側リングに最小の摩擦接触で挿入可能である。穴の穿孔後には、外側リングの片側にバリがある。このバリが円形ブランクリングを挿入する側にある場合があり、円形ブランクリングと外側リングの間に半径方向の重なりがある場合には、軟らかい円形ブランクリングに損傷を与える可能性がある。挿入時の円形ブランクリングの損傷は、挿入時のそのような半径方向の重なりを防ぐことにより回避可能である。
円形ブランクリングの挿入点への移動又は外側リング方向への移動は、好ましくは垂直上向きの配向である。
制御ユニットは好ましくは、芯出し体が外側リングに係合してから押出器が円形ブランクリングを外側リングに接触させるように、芯出し駆動器と押出駆動器を時系列的に作動させるように構成される。こうして、円形ブランクリングと外側リングがまだ接触せず、軸に平行な軸方向にまだ距離がある限りは、芯出し体が外側リングへ係合する。これにより、円形ブランクリングと外側リングとの間の接触が生じる前に、軸と同軸の外側リングの整列が確実に完了する。
円形ブランクリングと外側リングとが接触した後に、芯出し体がまだ外側リングに当接しているように、芯出し駆動器と押出駆動器を時系列的に作動させるように制御ユニットが構成されていればさらに有利である。円形ブランクリングの挿入が完了するまで、芯出し体が外側リングに当接していることは可能である。押出器が円形ブランクリングを外側リング内へ挿入するとき、その期間の少なくとも特定の期間又はその挿入プロセスの全期間に亘り、芯出し体は円形ブランクリングに接触している。これにより軸との同軸整列が確実に保持される。好ましくは、押出器により移動させられる円形ブランクリングが、例えば開始位置又は芯出し体のアイドル位置へ、芯出し体を外側リングから押し出して離すまで、芯出し体は外側リングに作用する。
押出器が円形ブランクリングを外側リングに接触させる前に芯出し体が外側リングから離れた場所にあるように、制御ユニットが芯出し駆動器と押出駆動器を時系列的に作動させるように構成することも可能である。さらに、円形ブランクリングが外側リングに接触するとすぐに芯出し体を外側リングから移動させて離し、結合プロセスの開始時にのみ芯出し体と外側リングがまだ接触しているようにすることも可能である。円形ブランクリングが外側リングに部分的に係合するとすぐに、外側リングの軸に対する半径方向への移動を可能とすることができる。
芯出し体と外側リングとの間に接触が行われた後、芯出し体が外側リングを押し付ける力は、好ましくは単に芯出し体の重量によってのみ決定される。好ましくは、芯出し体が自重だけで外側リング上に載っている状態は、円形ブランクリングの挿入が完了する前、又は円形ブランクリングが外側リングと接触する前に芯出し駆動器の作動によって設定される。
例示的一実施形態において、芯出し駆動器は、空気圧シリンダを備え、これは第1作動室と第2作動室を含む複動シリンダとして実装可能である。2つの作動室はピストンにより相互に流体的に分離されている。ピストンの運動は、芯出し体に連結され、例えば、ピストンが一体的に結合されている。一度に2つの作動室の少なくとも1つが周囲大気に流体接続されることが好ましい。芯出し体を挿入点に向かって移動させるために、例えば第1作動室に圧力が掛けられる。
空気圧シリンダの代わりに、別の流体シリンダを使用することも可能である。圧縮空気の使用は、周囲大気に圧縮空気を放出可能という利点を持っている。ここでは閉回路を構成する必要がない。
芯出し体が挿入点に到達して外側リングに接触した後、好ましくは、第1作動室を周囲大気に流体接続して減圧することができる。具体的には、押出器が円形ブランクリングを外側リング及び/又は芯出し体に接触させる前に第1作動室の圧力削減が発生する。この第1作動室の早期の圧力低減は、第2作動室に圧力を掛けることでその後芯出し体をその開始位置に非常に迅速に移動可能であるという利点を有する。
そのような空気圧シリンダの場合には、芯出し体を挿入点から離すため、及び/又は芯出し体を挿入点から離れた特定位置に保持するために、第2作動室に圧力を掛けることができる。第1作動室は周囲大気に流体接続される。
作動室への圧力付与及び/又は圧力削減のために、例示的一実施形態においては芯出し駆動器が、相互に独立して作動可能な2つのバルブを備えることができる。こうして、2つの作動室への圧力付与及び/又は圧力削減を相互に独立して制御可能であり、かつ両方の作動室内の圧力を同時に削減させることも可能である。バルブが相互に独立して作動可能であることにより、迅速な切り替えが可能となる。
好適な実施形態において挿入装置には、円形ブランクリングを押出面に隣接する開始位置へ搬送するように構成された第1搬送ユニットが含まれる。
さらに、第2搬送ユニットがあって、それにより外側リングが挿入点に搬送可能であれば、有利であり得る。
第1搬送ユニットは好ましくは第1ダイアル供給プレートを備えることが可能であって、これがダイアル軸を中心に駆動可能であり、各円形ブランクリングのための複数の受け取りポケットを備える。これに加えて、又はこれに代わって、第2搬送ユニットが第2ダイアル供給プレートを備えることが可能であり、これが第2ダイアル軸を中心に駆動可能で、各外側リングのための複数の受け取りポケットを備える。2つの回転軸は好ましくは相互に平行、及び/又は軸に平行に整列される。軸に沿って2つのダイアル供給プレートは重なる。これにより、第1ダイアル供給プレートの受け取りポケットからの円形ブランクリングが軸に沿って、第2ダイアル供給プレートの受け取りポケットにある外側リング内へ挿入可能となる。
好ましくは、外側リングは円形ブランクリングの導入又は挿入時には軸方向移動は行わないか、又は軸方向移動は既存の隙間に限定される。円形ブランクリングの導入又は挿入時には外側リングは、例えば第2ダイアル供給プレートの受け取りポケット内に留まる。
押出駆動器は好ましくは、電気モータをベースとする駆動システムとして設計される。これは、例えばリニア駆動装置である。
挿入前に開始位置にある円形ブランクリングと挿入点との間の軸に対して、芯出し経路が同軸に存在すればさらに好適である。芯出し経路は、例えば芯出しスリーブによって境界を設定することができる。芯出し経路は好ましくは挿入点から離れる方向に向かって広がり、拡大部では円錐形の形状設計とすることができる。押出器によって、円形ブランクリングは芯出し経路を介して挿入点へ移動させられ、軸と同軸に整列される。
円形ブランクの外側リングへ円形ブランクリングを挿入する方法は以下のように実行される。
第1に、外側リングが挿入点へ搬送される。外側リングが挿入点に搬送されるのと同時に、円形ブランクリングが開始位置に導入される。開始位置では円形ブランクリングは、外側リングから軸方向に離れた位置に、軸と平行に配置される。そして開始位置では、例えば外側リングと押出器の間にある。その後、例えば芯出し体を使用して外側リングが軸と同軸に整列される。次に、円形ブランクリングが外側リングの穴の中に挿入される。円形ブランクリングの軸方向移動と、軸と同軸の外側リングの整列とは時間的に重なってもよい。軸と同軸の外側リングの整列は、円形ブランクリングの外側リングへの接触より前に終了することが好ましい。開始位置から挿入点までの軸方向移動の間、及びその全体に亘って、円形ブランクリングが軸と同軸に整列していればさらに有利である。こうして、円形ブランクリングの事前の同軸整列はなしでも済ますことができる。さらに、円形ブランクリングの軸方向移動が軸に対する半径方向のずれを生じることが回避される。
本発明の有利な実施形態は、従属請求項、明細書、及び図面から明らかとなるであろう。好適な例示的実施形態が、添付の図面に基づいて以下に詳細に記述される。
円形ブランク部品又は円形ブランクを圧印ステーションへ搬送するための搬送装置である。 第1搬送ユニットにより貯蔵バッファユニットに接続された、挿入装置の例示的一実施形態の部分斜視図である。 図2のシステムの下から見た別の斜視図である。 図2及び図3の挿入装置の断面図である。 図2〜図4による挿入装置の例示的実施形態をブロック図で示す図である。 複数部品円形ブランクを製造するための円形ブランク部品の概略平面図である。 図6による円形ブランク部品から圧印されたコインの平面図である。 図7の圧印されたコインの断面図である。
図1は、円形ブランクの搬送のため或いは円形ブランク部品21を圧印ステーション22へ搬送するための搬送装置20の簡略化された概略図である。搬送装置20は1つ又は複数のダイアル供給プレート23を含むことができる。このそれぞれにはその円周領域に複数のポケット24が含まれる。複数の円形ブランク部品21から構成される円形ブランク、又は少なくとも1つの円形ブランク部品21がポケット24にあって、特定のダイアル供給プレートがそのダイアル軸を中心に回転するときに搬送することができる。
例示的実施形態において、複数部品の円形ブランクが提供され、そこからコイン27(図7及び図8)が圧印ステーション22で圧印される。例示的実施形態においては、コイン27又は円形ブランクは3つの異なる円形ブランク部品21、すなわち円形ブランクコア28、外側リング29及び円形ブランクリング30からできている。円形ブランクリング30は、円形ブランクコア28と外側リング29の間に配置される。円形ブランクリング30は、実施例によれば円形の内側輪郭と外側輪郭を有している。従って、円形ブランクコア28は円形外側輪郭を有し、外側リング29は円形内側輪郭又は円形の穴を有している。
円形ブランクコア28と外側リング29は同じ金属又は金属合金、あるいは異なる金属又は金属合金でできている。
円形ブランクリング30は少なくとも実質的にプラスチック材料でできている。これは小さい質量を有し、それは円形ブランクコア28の質量及び外側リング29の質量よりも少なくともかなり小さい。さらに、金属又は金属合金製の円形ブランク部品21よりも小さいばね剛性を有する。円形ブランクリング30は搬送中に静電気を発生する可能性がある。これらの性質により、プラスチック材料製の円形ブランクリング30はコイン27の製造時に金属の円形ブランク部品21ほど容易な移動及び取扱いができない。
図1は挿入装置34のダイアル供給プレート23の一領域を極めて概略的に示したものである。挿入装置34は、円形ブランクリング30をそれぞれ割り当てられた外側リング29に導入又は挿入するために使用される。挿入装置34に挿入された後の、外側リング29と円形ブランクリング30の接続は、実質的に圧入嵌合接続である。円形ブランクリング30と、外側リング29又は円形ブランクコア28との接続は、究極的には形状固定接続であって、圧印ステーション22でのコイン27の圧印プロセス時に行われる(図8)。
図2〜図5は、挿入装置34の例示的実施形態を示す。図2と図3は、上(図2)と下(図3)からの斜視図であり、図4は図2と図3による挿入装置34の断面図を示す。図5は、図2〜図4による挿入装置34の構造及び動作原理を代表的に示した図である。
実施例によれば、挿入装置34は第1搬送ユニット35と第2搬送ユニット36に割り当てられる。第1搬送ユニット35は、貯蔵バッファユニット37から挿入装置34へ円形ブランクリングを搬送するように構成される。この目的のために、第1搬送ユニット35は、第1ダイアル軸R1を中心に駆動可能な第1ダイアル供給プレート35aを備える。第1ダイアル供給プレート35aは、それぞれの円形ブランクリング30を受け取るための受け取りポケット35bを備え、これが第1ダイアル軸R1を中心とする円周沿いに等間隔で配分されている。第1ダイアル供給プレート35aは、割り出し運動(Schrittschaltbewegung)によって、各所定回転角だけ移動させることができる。貯蔵バッファユニット37からの円形ブランクリング30を含む次の受け取りポケット35bが、各割り出し運動時に挿入装置34(図4及び図5)の開始位置Pへ移動せられる。挿入の後に、第1ダイアル供給プレート35aの受け取りポケット35bは空であり、再び貯蔵バッファユニット37にまで進んで、次の円形ブランクリング30を受け取る。第1ダイアル供給プレート35aの大きさと、受け取りポケット35bの数は、円形ブランクリング30の使用法と寸法とに適合するように選択可能である。例示的実施形態において、貯蔵バッファユニット37と挿入装置34は、第1ダイアル軸R1に関して直径上の対向位置にある。
貯蔵バッファユニット37、第1搬送装置35及び挿入装置34は、挿入ステーション38(図1)の部品を構成する。
実施例によれば、搬送装置20の現在のダイアル供給プレート23の少なくとも1つが、第2搬送ユニット36のダイアル供給プレートを形成し、これをここでは第2ダイアル供給プレート36aと称す。第2ダイアル供給プレート36aは第2ダイアル軸R2を中心に駆動可能であり、第2ダイアル軸R2を中心とする円に沿って一定間隔に配置された受け取りポケット36bを備える。第2ダイアル軸R2を中心とする、間欠的な割り出し運動によって、外側リング29は割り出しサイクル毎に、挿入装置34の挿入点Eへ搬送可能である。例示的実施形態においては垂直方向に一致する、軸方向Vにおいて、開始位置Pに配置された円形ブランクリング30と、挿入点Eに配置された外側リング29とが、互いに隣接して、かつある距離をおいて配置される。実施例によれば、第1ダイアル軸R1と第2ダイアル軸R2とは同じように軸方向Vに整列する。好適な例示的実施形態に対する変形では、軸方向Vは垂直に対して鋭角に傾斜して整列することも可能である。
挿入装置34は、軸Aに対して同軸に配置された押出器45を備える。押出器45は、押出駆動器46により軸Aに沿って挿入点E方向へ、且つ挿入点Eから離れる方向に移動することができる。後退位置では押出器45は、第1ダイアル供給プレート35aの下、又は開始位置にある円形ブランクリング30の下の軸方向Vにある(図4及び図5)。押出面47は、開始位置P又は挿入点Eに配置されている円形ブランクリング30に対向する。押出面47は押出器45の端面に配置される。
好適な実施形態では、押出駆動器46は、電気モータベースのリニア駆動システムとして設計されている。押出器45と電気モータの間に配置された、偏心ギヤボックス又はナックル継手ギヤボックスなどのギヤボックスを含む、回転電気モータの使用も可能である。
押出器45は軸Aに沿って案内される形で移動可能である。例えば押出器ガイド体48内に、軸Aに同軸の押出器ガイド経路49が、案内のために存在する。押出器45は、押出器ガイド経路49内を摺動可能に案内される。
押出器45が後退しているとき、押出面47は押出器ガイド体48の上面50とほぼ同一高さである。押出器45は少なくとも上面50の上には突出せず、第1ダイアル供給プレート35aの受け取りポケット35bに移動した円形ブランクリング30が押出器ガイド体48の上面50に沿って損傷なしに摺動して、押出面47上のその開始位置Pに配置されることが可能である。
挿入点Eと、後退位置にある押出器45との間に、軸Aと同軸の芯出し経路54が存在する。実施例によれば芯出し経路54は、プレート形状であり得る、中間要素55を貫通して延在する。中間要素55は、第2ダイアル供給プレート36aによって挿入点Eまで搬送されて来る外側リング29に対して支持面又は摺動面として作用する上面56を有する。外側リング29が挿入点Eにあるとき、外側リングは芯出し経路54を環状に囲み、中間要素55の上面56上に当接する。
円筒部54aが中間要素55の上面56で芯出し経路54の開口に接続される。円筒部54aの内径が円形ブランクリング30の外径に対応する。
円錐部54bが円筒部54aにつながる。円錐部54bは、円筒部54aから始まり、上面56とは反対側の中間要素55の下面57に向かって広がる。
さらに、芯出し体61が軸Aと同軸に配置される。芯出し体61は、芯出し駆動器62によって軸Aに沿って軸方向Vに移動可能である。芯出し体61は、ガイド要素64の芯出し経路63内に配置され、挿入点Eに向かって開放されている。芯出し体61は、挿入点Eに面する自由端に円錐端部すなわち面取り部65を備え、自由端に隣接する端部が挿入点Eに向かってテーパがつくようになっている。面取り部65に隣接する芯出し体61の円筒部分の外径は、外側リング29の内径よりも大きい。挿入点Eに面する芯出し体61の自由端すなわち面取り部65の自由端は、外側リング29の内径よりも小さい外径を有する。芯出し体61が外側リング29に係合すると、芯出し体はその面取り部65の領域で、外側リング29の内端に当接する。外側リング29はこうして芯出し体61と同軸に整列され、その結果軸Aに対して同軸となる。
芯出し駆動器62の例示的実施形態が、図4及び図5に模式的に示されている。芯出し駆動器62は、軸方向Vに可動なピストン71を含む空気圧シリンダ70を備える。ピストン71は空気圧シリンダ70の第1作動室72と第2作動室73を流体的に相互に分離する。ピストン71の動きはピストンロッド74を介して芯出し体71の動きに連結され、実施例によれば、ピストン71は芯出し体61に強固に接続されている。
芯出し駆動器62にはさらに第1バルブ75が含まれ、これは第1接続配管76によって出口側が第1作動室72に流体接続される。第2バルブ77は第2接続配管78によって出口側が第2作動室73に流体接続される。2つのバルブ75、76の入口側はいずれも圧力源79と通気接続部80へ接続される。各バルブ75、77を介して、圧力源79又は通気接続部80のいずれかが、割り当てられた作動室72、73へ流体接続可能である。
第1バルブ75が第1制御信号S1によって作動可能であり、実施例によれば、2つのスイッチ位置間で切り替え可能である。同様に、第2バルブ77が第2制御信号S2によって作動可能であり、実施例によれば、2つのスイッチ位置間で切り替え可能である。
第1制御信号S1と第2制御信号S2は制御ユニット85で生成されてバルブ75、77に送信される。制御ユニット85はさらに、押出駆動器46用の第3の制御信号S3を生成する。制御ユニット85はこのように、押出駆動器46と芯出し駆動器62を制御するように構成されている。制御ユニット85はまた、例えば、第1搬送ユニット35及び/又は第2搬送ユニット36を制御して円形ブランクリング30又は外側リング29を搬送させるというような、他の制御も実行可能である。
上記の挿入装置34は以下のように動作する。
円形ブランクリング30が第1搬送ユニット35によって挿入装置34へ搬送され、押出器45の押出面47上のその開始位置Pに配置される。同時に、外側リング29が、第2搬送ユニット36によって挿入装置34の挿入点Eに搬送される。この状態で、外側リング29と円形ブランクリング30のいずれも軸Aに対して正確には同軸に配置されていない。この2つの部品29、30を相互の事前の位置合わせなしで軸方向Vへ移動させる場合には、プラスチック材料製の円形ブランクリング30が損傷を受ける可能性がある。穴を穿孔した後には、外側リング29の2つの側面の一方にバリがある。バリが、円形ブランクリング30を導入する側にあるのか、その反対側にあるのかはわからない。プラスチック材料製の円形ブランクリング30は、挿入時に特にこのバリによって傷つく可能性がある。
したがって、本発明によれば外側リング29は最初に軸Aに対して正確に軸合わせされる。このために、芯出し体61が芯出し駆動器62によって挿入点Eまで移動させられて、そこで外側リング29の穴に係合する。こうして穴が芯出し体61の面取り部65又は円錐部に当接する。外側リング29はこうして芯出し体61と同軸に配置され、その結果軸Aに対して同軸となる。
押出器45は押出駆動器46によって駆動され、円形ブランクリング30を芯出し経路54経由で挿入点Eへ移動させる。円形ブランクリング30は最初円錐部54bに到達し、その後の移動時に軸Aに対して次第に軸合わせされる。円形ブランクリング30が芯出し経路54の円筒部54aに到達すると、軸Aに対して軸合わせされた状態となる。円形ブランクリングは押出器45によって前進させられて、挿入点Eにおいて前もって軸Aに軸合わせされている外側リング29内に挿入される。
制御ユニット85は押出駆動器46と芯出し駆動器62を連係させて制御する。押出器45が円形ブランクリング30を移動させて円形ブランクリング30と外側リング29が互いに接触する前に、外側リング29は芯出し体61によって軸Aに軸合わせされる。こうすることで、円形ブランクリング30の挿入時に円形ブランクリング30と外側リング29が半径方向に重なることが確実に防止される。
芯出し体61は、第1作動室72を加圧することで挿入点Eまで移動させられる。このために、第1バルブ75を介して第1接続配管76を圧力源79に接続する。第2作動室73は第2バルブ77を介して通気接続部80へ接続される。これにより、第2作動室73と周囲大気との間の流体接続が形成される。第2作動室73はこうして周囲領域に向けて開放され、ピストン71の移動のために空気を周囲領域へ移動させることができる。
芯出し体61が挿入点Eに到達して外側リング29と係合するとすぐに、例示的実施形態の第1作動室72が第1バルブ75を介して、同様に通気接続部80に接続され、従って周囲大気に接続される(ベントされる)。こうして、2つの作動室72、73には大気圧のみが掛かる。芯出し体61は、自重によって外側リング29の上に当接し続ける。
第2作動室73に圧力を加えることにより、芯出し体61が挿入点Eから移動して離れる。第2バルブ77は適切なスイッチ位置に切り替えられる。挿入点Eから離れる芯出し体61の後退移動は、円形ブランクリング30が外側リング29と接触する前、又は円形ブランクリング30が外側リング29の穴の中に移動しているとき、又は円形ブランクリング30が外側リング29内に完全に挿入され終わった後、のいずれかで発生可能である。
例示的実施形態においては、芯出し体61が挿入点Eに到達したときには、より具体的には、到達と同時又はその後で第2作動室73に圧力が加えられるかどうかには無関係に、芯出し体61が挿入点Eから離れる後退移動を開始するために第1作動室72のベントは既に発生している。
押出器45は、位置制御もしくは位置調整されている。円形ブランクリング30が外側リング29内に完全に挿入され終わるとすぐに、押出器45は押出駆動器46によって、後退した開始状態(図5に示す)に戻される。この後退位置では、新しい円形ブランクリング30が挿入装置34に搬送可能である。押出器45は軸方向Vでの移動時に第1ダイアル供給プレート35aの受け取りポケット35bを通過するので、第1ダイアル供給プレート35aによる搬送は押出器45が受け取りポケット35bから再び完全に除去された後にのみ可能である。
円形ブランクリング30を外側リング29内に挿入するとき、外側リング29は軸Aに平行な軸方向Vには移動しない。
本発明は、円形ブランクリング30を外側リング29に挿入する挿入装置34及び方法に関する。この目的のために、外側リング29は供給装置34の挿入点Eへ最初に搬送される。それと同時に、円形ブランクリング30は供給装置内の開始位置Pへ導入される。円形ブランクリング29は先ず、軸Aと同軸に配置された芯出し体61により、軸Aに対して同軸に整列される。この際、円形ブランクリング30は軸Aに関して半径方向にのみ移動する。次に円形ブランクリング30が、押出器45によって外側リング29の穴に挿入される。開始位置Pから外側リング29の中への円形ブランクリング30のこの移動時に、円形ブランクリングはセンタリング手段により、そして好ましくは芯出し経路54によって軸Aに対して同軸に整列される。芯出し体61は、円形ブランクリング30によって、挿入点Eから離れて、例えば開始位置又はアイドル位置へ移動させられることも可能であり、それによって外側リング29から解放される。円形ブランクリング30は軸方向V及び軸Aに関して放射状の半径方向に重ね合わせ移動を行う。
20 搬送装置
21 円形ブランク部品
22 圧印ステーション
23 ダイアル供給プレート
24 ポケット
27 コイン
28 円形ブランクコア
29 外側リング
30 円形ブランクリング
34 挿入装置
35 第1搬送ユニット
35a 第1ダイアル供給プレート
35b 第1ダイアル供給プレートの受け取りポケット
36 第2搬送ユニット
37 貯蔵バッファユニット
38 挿入ステーション
45 押出器
46 押出駆動器
47 押出面
48 押出器ガイド体
49 押出器ガイド経路
50 押出器ガイド体の上面
54 芯出し経路
54a 芯出し経路の円筒部
54b 芯出し経路の円錐部
55 中間要素
56 中間要素の上面
57 中間要素の下面
61 芯出し体
62 芯出し駆動器
63 芯出し経路
64 ガイド要素
65 面取り部
70 空気圧シリンダ
71 ピストン
72 第1作動室
73 第2作動室
74 ピストンロッド
75 第1バルブ
76 第1接続配管
77 第2バルブ
78 第2接続配管
79 圧力源
80 通気接続部
85 制御ユニット
A 軸
E 挿入点
P 開始位置
R1 第1ダイアル軸
R2 第2ダイアル軸
V 軸方向

Claims (17)

  1. 円形ブランクの外側リング(29)に円形ブランクリング(30)を挿入するための挿入装置(34)であって、
    軸(A)と同軸に配置され、かつ前記円形ブランクリング(30)に作用する押出面(47)を含む押出器(45)と、
    前記押出器(45)を軸(A)に沿って移動させる押出駆動器(46)と、
    前記軸(A)と同軸に配置され、かつ前記押出面(47)とされる自由端を有する芯出し体(61)と、
    前記芯出し体(61)を軸(A)に沿って移動させる芯出し駆動器(62)と、
    前記芯出し駆動器(62)を作動させて、前記芯出し体(61)を前記挿入点(E)に配置された外側リング(29)に係合させ、それにより前記外側リング(29)を前記軸(A)と同軸に整列させるように構成された制御ユニット(85)と、
    を備え、
    前記制御ユニット(85)はさらに、前記押出駆動器(46)を作動させて、前記押出面(47)による作用の結果として前記円形ブランクリング(30)を前記挿入点(E)へ移動させ、前記芯出し体(61)によって既に前記軸(A)と同軸に整列されている前記外側リング(29)内に挿入させるように構成された、挿入装置。
  2. 前記制御ユニット(85)は、前記芯出し体(61)が前記外側リング(29)に係合した後に、前記押出器(45)が前記円形ブランクリング(30)を前記外側リング(29)に接触させるように、前記芯出し駆動器(62)と前記押出駆動器(46)を時系列的に作動させるように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の挿入装置。
  3. 前記制御ユニット(85)は、前記円形ブランクリング(30)を前記外側リング(29)に挿入するときに、前記芯出し体(61)が前記外側リング(29)に当接するように、前記芯出し駆動器(62)と前記押出駆動器(46)を時系列的に作動させるように構成されることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の挿入装置。
  4. 前記制御ユニット(85)は、前記押出器(45)により移動させられる前記円形ブランクリング(30)が前記芯出し体(61)を前記外側リング(29)から押し出すまで、前記芯出し体(61)が前記外側リング(29)に作用するように、前記芯出し駆動器(62)と前記押出駆動器(46)を時系列的に作動させるように構成されることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の挿入装置。
  5. 前記芯出し駆動器(62)が、第1作用チャンバ(72)と第2作用チャンバ(73)を含む空気圧シリンダ(70)を備え、前記芯出し体(61)を前記挿入点(E)に移動させるように前記第1作用チャンバ(72)に圧力がかけられることを特徴とする、請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の挿入装置。
  6. 前記制御ユニット(85)は、前記押出器(45)が前記円形ブランクリング(29)を前記外側リング(29)及び/又は前記芯出し体(61)に接触させる前に、前記第1作用チャンバ(72)が周囲大気に流体接続されるように前記芯出し駆動器(62)を作動させるように構成されることを特徴とする、請求項6に記載の挿入装置。
  7. 前記芯出し体(61)を前記挿入点(E)から移動して離すように、及び/又は前記芯出し体(61)を前記挿入点(E)から離れた上方位置に保持するように、前記第2作用チャンバ(73)に圧力がかけられることを特徴とする、請求項5又は請求項6に記載の挿入装置。
  8. 前記芯出し駆動器(62)は、互いに独立して作動可能な2つのバルブ(75、77)を備えることを特徴とする、請求項5〜請求項7のいずれか一項に記載の挿入装置。
  9. 前記円形ブランクリング(30)を前記押出面(47)に隣接する開始位置(P)へ搬送するように構成された第1搬送ユニット(35)を備えることを特徴とする、請求項1〜請求項8のいずれか一項に記載の挿入装置。
  10. 前記外側リング(29)を前記挿入点(E)へ搬送するように構成された第2搬送ユニット(36)を備えることを特徴とする、請求項1〜請求項9のいずれか一項に記載の挿入装置。
  11. 前記第1搬送ユニット(35)が、第1ダイアル軸(R1)を中心に駆動可能であって、個別の円形ブランクリング(30)のための複数の受け取りポケット(35b)を含む第1ダイアル供給プレート(35a)を備えることと、前記第2搬送ユニット(36)が、第2ダイアル軸(R2)を中心に駆動可能であって、個別の外側リング(29)のための、又は外側リング(29)と挿入された円形ブランクリング(30)のユニットのための複数の受け取りポケット(36b)を含む第2ダイアル供給プレート(36a)を備えることと、の一方又は両方であることを特徴とする、請求項9又は請求項10に記載の挿入装置。
  12. 前記外側リング(29)は、前記円形ブランクリング(30)の挿入時に前記第2ダイアル供給プレート(36)の前記受入ポケット(36b)内に留まることを特徴とする、請求項11に記載の挿入装置。
  13. 前記押出駆動器(46)は、電気モータベースの駆動システムとして設計されていることを特徴とする、請求項1〜請求項12のいずれか一項に記載の挿入装置。
  14. 後退位置にある前記押出器(45)と前記挿入点(E)との間に前記軸(A)に同軸の芯出し経路(54)が存在することを特徴とする、請求項1〜請求項13のいずれか一項に記載の挿入装置。
  15. 円形ブランクの外側リング(29)へ円形ブランクリング(30)を挿入する方法であって、
    外側リング(29)を挿入点(E)へ搬送することと、
    円形ブランクリング(30)を、軸(A)に平行な軸方向で前記外側リング(29)に隣接する開始位置(P)に搬送することと、
    前記外側リング(29)を前記軸(A)と同軸に整列させることと、
    前記円形ブランクリング(30)を、前記挿入点(E)にある前記外側リング(29)の中に、前記軸方向に移動させること、
    を含む、挿入方法。
  16. 前記円形ブランクリング(30)は前記挿入点(E)に向かって軸方向に移動するとき、前記軸(A)と同軸に整列されることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 請求項1〜請求項14のいずれか一項に記載の前記挿入装置(34)が、前記方法の実行のために使用されることを特徴とする、請求項15又は請求項16に記載の方法。
JP2018548376A 2016-03-15 2017-03-01 円形ブランクの外側リングに円形ブランクリングを挿入する挿入装置及び方法 Active JP6799073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016204209.2 2016-03-15
DE102016204209.2A DE102016204209B4 (de) 2016-03-15 2016-03-15 Einsetzvorrichtung und Verfahren zum Einsetzen eines Rondenrings in einen Außenring einer Ronde
PCT/EP2017/054815 WO2017157667A1 (de) 2016-03-15 2017-03-01 EINSETZVORRICHTUNG UND VERFAHREN ZUM EINSETZEN EINES RONDENRINGS IN EINEN AUßENRING EINER RONDE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019515802A true JP2019515802A (ja) 2019-06-13
JP6799073B2 JP6799073B2 (ja) 2020-12-09

Family

ID=58213074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018548376A Active JP6799073B2 (ja) 2016-03-15 2017-03-01 円形ブランクの外側リングに円形ブランクリングを挿入する挿入装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11065729B2 (ja)
EP (1) EP3429799B1 (ja)
JP (1) JP6799073B2 (ja)
CN (1) CN108778614B (ja)
DE (1) DE102016204209B4 (ja)
WO (1) WO2017157667A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102279423B1 (ko) 2018-03-16 2021-07-19 모네 화얄 카나디엔느/로얄 커네이디언 민트 코인용 분리기 등이 구비된 복합 구조물
DE102018118138B4 (de) * 2018-07-26 2021-12-23 Schuler Pressen Gmbh Einsetzvorrichtung und Verfahren mit Kraft- oder Abstandssteuerung zum Einsetzen eines Rondenrings in einen Außenring
CN111516274B (zh) * 2020-04-13 2022-06-10 嘉兴雅博电器有限公司 一种塑料储物箱盖内密封圈的嵌装设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199927A (ja) * 1986-09-22 1988-08-18 Daido Metal Kogyo Kk ブシユまたはベアリングの圧入方法およびその装置
JP2001205372A (ja) * 1999-11-17 2001-07-31 Kataken Seiko Co Ltd 異種金属複合メタルの製造装置
JP2005238397A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Showa Corp ブッシュ圧入装置
JP2016526494A (ja) * 2013-06-19 2016-09-05 シューラー プレッセン ゲーエムベーハー 円形ブランクコアを円形ブランクリングに挿入するための装置および方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3708054A (en) 1971-07-14 1973-01-02 E Stepanyan Device for stacking stator laminations
US4184827A (en) * 1975-12-16 1980-01-22 General Electric Company Apparatus for monitoring and controlling the operation of a dual platen press
DE3742745A1 (de) * 1987-12-17 1989-07-06 Schuler Gmbh L Praegeautomat fuer ring-kern-muenzen
KR0144703B1 (ko) 1995-02-22 1998-08-17 김충열 중간결합링을 갖는 다금속 코인류의 제조방법
US6886231B2 (en) * 1999-06-25 2005-05-03 Burke E. Porter Machinery Company Robotic apparatus and method for mounting a valve stem on a wheel rim
DE10057000A1 (de) * 1999-11-17 2001-05-23 Kataken Seiko Co Vorrichtung zum Herstellen von "Zwei- oder Multimetallmünzen" aus unterschiedlichen Metallen
ES2294882B1 (es) 2005-02-01 2009-02-16 Compañia Europea De Cospeles, S.A. Procedimiento de fabricacion de cospeles y cospel obtenido.
US7600606B2 (en) * 2007-05-01 2009-10-13 Kevin Tyson Brittingham Silencer tube with internal stepped profile
DE102009052482A1 (de) 2009-02-11 2010-08-19 Sms Meer Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von rohrförmigen Werkstücken aus einen vorgelochten Hohlblock
KR20110064038A (ko) 2009-12-07 2011-06-15 주식회사 풍산 트리플 메탈 코인의 제조방법
DE202010018385U1 (de) 2010-03-27 2016-03-16 Bayerisches Hauptmünzamt Bimetallmünze
US8769788B2 (en) * 2011-06-17 2014-07-08 Btm Corporation Rivet machine
US9199346B2 (en) 2011-12-22 2015-12-01 Hidaka Seiki Kabushiki Kaisha Manufacturing apparatus for flattened tube fins
DE102012014958A1 (de) 2012-07-30 2014-02-13 Crane Payment Solutions Gmbh Münze und Verfahren zum Prüfen der Münze
CN204123045U (zh) 2014-09-26 2015-01-28 重庆长江轴承股份有限公司 汽车轮毂轴承全自动压密封盖压齿圈机
CN104369146A (zh) 2014-11-05 2015-02-25 南岳电控(衡阳)工业技术有限公司 一种快速安装钢丝螺套的装配组件及其装配方法
CN204487491U (zh) 2015-03-26 2015-07-22 北京新联铁科技股份有限公司 格莱圈安装工具
CN205057444U (zh) 2015-09-25 2016-03-02 北自所制造业自动化工程研究中心(常州)有限公司 携门架装配自动线的轴承压装机

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199927A (ja) * 1986-09-22 1988-08-18 Daido Metal Kogyo Kk ブシユまたはベアリングの圧入方法およびその装置
JP2001205372A (ja) * 1999-11-17 2001-07-31 Kataken Seiko Co Ltd 異種金属複合メタルの製造装置
JP2005238397A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Showa Corp ブッシュ圧入装置
JP2016526494A (ja) * 2013-06-19 2016-09-05 シューラー プレッセン ゲーエムベーハー 円形ブランクコアを円形ブランクリングに挿入するための装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190054581A1 (en) 2019-02-21
US11065729B2 (en) 2021-07-20
DE102016204209A1 (de) 2017-09-21
EP3429799A1 (de) 2019-01-23
EP3429799B1 (de) 2020-04-22
WO2017157667A1 (de) 2017-09-21
CN108778614A (zh) 2018-11-09
JP6799073B2 (ja) 2020-12-09
DE102016204209B4 (de) 2017-10-05
CN108778614B (zh) 2021-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7038114B2 (ja) 保持具
JP2019515802A (ja) 円形ブランクの外側リングに円形ブランクリングを挿入する挿入装置及び方法
US10350666B2 (en) Tools and methods for handling workpieces
JP5851529B2 (ja) 缶製造装置
EP2001616B1 (en) Apparatus for can expansion
US20080178462A1 (en) Method for feeding hydroforming presses, and device for carrying out the method
US7131311B1 (en) Method of and apparatus for forming forging blank
WO2012035792A1 (ja) 二重エアゾール容器の製造方法、二重エアゾール容器、および、二重エアゾール容器の製造装置。
US11247508B2 (en) Installation for processing round blank parts
EP2190605B8 (en) A gripping and handling device for metal containers
EP1870177B1 (en) Closing method and closing machine
CN102649239A (zh) 夹紧装置以及部件加工用的把持装置
US8584502B2 (en) Forming device
US8409489B2 (en) Insertion plunger and method for inserting wrap-around labels and container bottom labels into an injection mold
KR20050031518A (ko) 밸브바디의 실 조립장치 및 방법
JP4254881B2 (ja) 円筒形電池の製造方法および装置
CN207668408U (zh) 一种双道次的自动辊锻机
CN112372274A (zh) 空心轴的轴承压装设备
JP6973858B2 (ja) コインブランクを搬送するための搬送装置、及びコインを製造する方法
JPH07115067B2 (ja) 間接押出しプレスおよび間接押出し方法
KR100549048B1 (ko) 인풋샤프트의 스톱링 조립장치 및 방법
JP4773590B1 (ja) 二重エアゾール容器の製造方法、二重エアゾール容器、および、二重エアゾール容器の製造装置。
JP5219681B2 (ja) トランスファプレス装置及びプレス方法
US2872727A (en) Machine for assembling resilient bushings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6799073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250