JP2019515235A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
JP2019515235A
JP2019515235A JP2018557355A JP2018557355A JP2019515235A JP 2019515235 A JP2019515235 A JP 2019515235A JP 2018557355 A JP2018557355 A JP 2018557355A JP 2018557355 A JP2018557355 A JP 2018557355A JP 2019515235 A JP2019515235 A JP 2019515235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
storage
air
nitrogen gas
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018557355A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6641030B2 (ja
Inventor
シァォビン ジュ
シァォビン ジュ
ハオチュェン リィゥ
ハオチュェン リィゥ
ブォ ジァン
ブォ ジァン
リーイェン ワン
リーイェン ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qingdao Haier Co Ltd
Original Assignee
Qingdao Haier Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qingdao Haier Co Ltd filed Critical Qingdao Haier Co Ltd
Publication of JP2019515235A publication Critical patent/JP2019515235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6641030B2 publication Critical patent/JP6641030B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/04Purification or separation of nitrogen
    • C01B21/0405Purification or separation processes
    • C01B21/0433Physical processing only
    • C01B21/045Physical processing only by adsorption in solids
    • C01B21/0455Physical processing only by adsorption in solids characterised by the adsorbent
    • C01B21/0461Carbon based materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23L3/3418Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere, e.g. partial vacuum, comprising only CO2, N2, O2 or H2O
    • A23L3/3427Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere, e.g. partial vacuum, comprising only CO2, N2, O2 or H2O in which an absorbent is placed or used
    • A23L3/3436Oxygen absorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23L3/34095Details of apparatus for generating or regenerating gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23L3/3418Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere, e.g. partial vacuum, comprising only CO2, N2, O2 or H2O
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23L3/3418Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere, e.g. partial vacuum, comprising only CO2, N2, O2 or H2O
    • A23L3/3427Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere, e.g. partial vacuum, comprising only CO2, N2, O2 or H2O in which an absorbent is placed or used
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/36Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/04Purification or separation of nitrogen
    • C01B21/0405Purification or separation processes
    • C01B21/0433Physical processing only
    • C01B21/045Physical processing only by adsorption in solids
    • C01B21/0455Physical processing only by adsorption in solids characterised by the adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/02Compression-sorption machines, plants, or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D11/00Self-contained movable devices, e.g. domestic refrigerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/06Walls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/116Molecular sieves other than zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/10Nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/104Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/06Polluted air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • B01D53/053Pressure swing adsorption with storage or buffer vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/04Treating air flowing to refrigeration compartments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/04Treating air flowing to refrigeration compartments
    • F25D2317/041Treating air flowing to refrigeration compartments by purification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/061Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation through special compartments

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

本発明は、冷蔵庫を提供する。当該冷蔵庫は、吸着筒(20)、空気圧縮機(30)と窒素ガス貯蔵缶(50)を備える。冷蔵庫の収納コンパートメント内には、密閉された収納スペース(11)が設けられている。吸着筒(20)は、収納コンパートメント内に設けられ、その内部にカーボンモレキュラーシーブが設けられている。空気圧縮機(30)は、空気吸気管を介して直接前記吸着筒に接続され、且つ、前記カーボンモレキュラーシーブが圧縮空気を利用して窒素ガスを作成するように、制御可能に前記吸着筒へ前記圧縮空気を供給するように構成されている。窒素ガス貯蔵缶(50)は、吸気端が吸着筒(20)に接続され、排気端が収納スペース(11)に連通する。当該冷蔵庫は、収納スペース(11)内の酸素ガス含有量を低減し、冷蔵庫の鮮度保持性能を向上させる。

Description

本発明は、冷蔵冷凍機器に関し、特に冷蔵庫に関する。
現在、鮮度保持(保鮮)は、食品または他の物品の品質を出来るだけ長く保証するためである。一般的には、果物・野菜食品の品質の低下が主に果物・野菜自身の有酸素呼吸と微生体の食品での繁殖とに起因するため、果物・野菜の鮮度保持には、果物・野菜自身の有酸素呼吸と微生体の生体活性との低減が必要とされる。
保鮮冷蔵庫(冷凍キャビネット)の貯蔵装置による常用保鮮手段が主に低温処理を含むが、このような手段は、果物・野菜自身の有酸素呼吸と微生体の生長とを有効に抑圧できないとともに、低すぎる温度が食品の栄養損失を引き起こしてしまう。したがって、従来の冷蔵庫は、保鮮時間が短くて長期間の食品貯蔵の需要を満たせず、その鮮度保持性能がユーザのニーズに応じられない。
上記問題に鑑みて、上記問題を克服するまたは上記問題を少なくとも部分的に解決する冷蔵庫を提供するように、本発明の提出に至る。
本発明の別の目的は、冷蔵庫の鮮度保持性能を向上させることである。
本発明の更に別の目的は、冷蔵庫の構造をコンパクト化し、使用空間を節約することである。
本発明の1つの態様によれば、本発明は、冷蔵庫を提供する。当該冷蔵庫は、筐体と、吸着筒と、空気圧縮機と、窒素ガス貯蔵缶とを備え、筐体は、内部に収納コンパートメントが規定され、収納コンパートメント内には、密閉された収納スペースが設けられ、吸着筒は、収納コンパートメント内に設けられ、その内部にカーボンモレキュラーシーブが設けられ、空気圧縮機は、空気吸気管を介して直接吸着筒に接続され、且つ、カーボンモレキュラーシーブが圧縮空気を利用して窒素ガスを作製するように、制御可能に吸着筒へ圧縮空気を供給するように構成され、窒素ガス貯蔵缶は、吸着筒に隣接して設けられ、その吸気端が吸着筒に接続されてカーボンモレキュラーシーブで作製された窒素ガスを受け取り、その排気端が収納スペースに連通して当該収納スペースへ窒素ガスを供給するように構成されている。
好ましくは、空気圧縮機は、収納コンパートメント内に設けられ、吸着筒に隣接し、収納コンパートメント内から空気を吸い込んで圧縮し、吸着筒へ供給するように構成されている。
好ましくは、上記冷蔵庫は、窒素発生ボックスを更に備え、窒素発生ボックスは、収納コンパートメント内に設けられて筐体の内壁に密着し、且つ、吸着筒、空気圧縮機及び窒素ガス貯蔵缶を収容するように、内部に収容キャビティが規定されている。
好ましくは、空気圧縮機は、冷蔵庫の圧縮機室内に設けられ、圧縮機室内から空気を吸い込んで圧縮し、吸着筒へ供給するように構成されている。
好ましくは、空気吸気管の少なくとも一部は、冷蔵庫の通風路に沿って延在して吸着筒に繋がっている。
好ましくは、上記冷蔵庫は、仕切り板を更に備え、仕切り板は、筐体内に設けられて収納コンパートメントを区切り、吸着筒は、筐体の内壁と仕切り板とで形成された角部に密着して設けられている。
好ましくは、空気圧縮機は、窒素ガスを作製している過程において、間欠的に起動して吸着筒へ圧縮空気を供給するように構成され、吸着筒は、さらに、カーボンモレキュラーシーブで脱着された酸素富化ガスが外部環境へ排出されるように、空気圧縮機の一時停止期間において吸着筒の外部環境に連通するように構成されている。
好ましくは、上記冷蔵庫は、三方電磁弁を更に備え、三方電磁弁は、空気吸気管に設けられ、第1ガス輸送ポートと第2ガス輸送ポートと第3ガス輸送ポートとの3つのガス輸送ポートを有し、第1ガス輸送ポートが空気圧縮機に連通し、第2ガス輸送ポートが吸着筒に連通し、第3ガス輸送ポートが外部環境に連通し、さらに三方電磁弁は、空気圧縮機が吸着筒へ圧縮空気を供給するように、第1ガス輸送ポートと第2ガス輸送ポートとを連通させ、且つ、吸着筒で脱着された酸素富化ガスが第3ガス輸送ポートを介して外部環境に排出されるように、空気圧縮機の一時停止期間において、第1ガス輸送ポートを閉鎖し、第2ガス輸送ポートと第3ガス輸送ポートとを連通させるように構成されている。
好ましくは、上記冷蔵庫は、二方電磁弁を更に備え、二方電磁弁は、吸着筒と窒素ガス貯蔵缶とを接続する接続配管に設けられ、且つ、窒素ガスの逆流が防止されるように、空気圧縮機の一時停止期間において吸着筒と窒素ガス貯蔵缶とを接続する接続配管を閉鎖する。
好ましくは、上記冷蔵庫は、流量調整弁を更に備え、流量調整弁は、窒素ガス貯蔵缶の収納スペースへ向かう配管に設けられ、窒素ガス貯蔵缶の気体出力流量を調整するように構成されている。
本発明は、冷蔵庫を提供する。当該冷蔵庫は、吸着筒、空気圧縮機および窒素ガス貯蔵缶を備える。冷蔵庫の収納コンパートメント内には、密閉された収納スペースが設けられている。吸着筒は、収納コンパートメント内に設けられ、その内部にカーボンモレキュラーシーブが設けられている。空気圧縮機は、空気吸気管を介して直接吸着筒に接続され、カーボンモレキュラーシーブが圧縮空気を利用して窒素ガスを作製するように、制御可能に吸着筒へ圧縮空気を供給するように構成される。窒素ガス貯蔵缶は、吸着筒に隣接して設けられ、その吸気端が吸着筒に接続されてカーボンモレキュラーシーブで作製された窒素ガスを受け取り、その排気端が収納スペースに連通して当該収納スペースへ窒素ガスを供給する。本発明の冷蔵庫では、その収納コンパートメント内に食品の鮮度保持のための収納スペースが設けられ、吸着筒が窒素ガスを作製し、窒素ガス貯蔵缶が作製された窒素ガスを収納スペースへ供給して収納スペース内の酸素ガス含有量を低減することにより、冷蔵庫の鮮度保持性能を向上させる。
本発明の冷蔵庫では、窒素ガス作製システムに対する小型化設計により、少なくとも吸着筒及び窒素ガス貯蔵缶を収納コンパートメント内に置くため、収納スペースへの窒素ガスの供給が容易になる。また、窒素ガス貯蔵缶が吸着筒に隣接して設けられているため、冷蔵庫の内部構造がコンパクト化され、冷蔵庫の使用空間が節約される。
さらに、本発明の冷蔵庫では、空気圧縮機が収納コンパートメント内に設けられるとともに、吸着筒に隣接し、空気圧縮機が収納コンパートメント内から空気を吸い込んで圧縮し、吸着筒へ供給する。本発明の冷蔵庫では、空気圧縮機、吸着筒が何れも収納コンパートメント内に設けられるため、構造がコンパクト化され、使用空間が節約される。また、空気圧縮機は直接収納コンパートメント内から空気を吸い込んで圧縮するため、吸い込まれた空気の温度が低く、生成された窒素ガスの温度が同様に低いため、窒素ガスを収納スペース内に導入したとき、収納スペースの内部温度の大幅な変動を引き起こすことはなく、食品の鮮度保持に役立つ。
図面に合わせて後述する本発明の具体的な実施例の詳細な記述によれば、本発明の上記および他の目的、メリットと特徴は、当業者により良好に理解される。
後文は、図面を参照しながら限定的ではなく例示的に本発明の幾つかの具体的な実施例を詳細に記述する。図面における同じ符号は、同じまたは類似する部品や部分を示す。当業者であれば分かるように、これらの図面が必ずしも比例に準じて描かれるものとは限らない。図面において、
本発明の1つの実施例に係る冷蔵庫の模式図である。 本発明の1つの実施例に係る冷蔵庫の収納コンパートメント内部の模式図である。 本発明に係る別の実施例の冷蔵庫の収納コンパートメント内部の模式図である。 本発明に係る別の実施例の冷蔵庫の模式図である。 本発明に係る別の実施例の冷蔵庫の三方電磁弁の模式図である。 本発明に係る別の実施例の冷蔵庫の制御方法のフローチャートである。
本実施例は、まず冷蔵庫を提供する。図1は、本発明の1つの実施例に係る冷蔵庫の模式図である。冷蔵庫は、筐体10、吸着筒20、空気圧縮機30および窒素ガス貯蔵缶50を備える。
冷蔵庫の筐体10内には、収納コンパートメントが規定され、収納コンパートメント内には、密閉された収納スペース11が設けられている。当該収納スペース11は、長時間の鮮度保持を必要とする食品、例えば、野菜、果物等を貯蔵する。吸着筒20は、収納コンパートメント内に設けられ、吸着筒20の内部には、カーボンモレキュラーシーブが設けられている。空気圧縮機30は、空気吸気管40を介して直接吸着筒20に接続され、且つ、カーボンモレキュラーシーブが圧縮空気を利用して窒素ガスを作製するように、制御可能に吸着筒20へ圧縮空気を供給する。窒素ガス貯蔵缶50は、吸着筒20に隣接して設けられ、その吸気端が吸着筒20に接続されてカーボンモレキュラーシーブで作製された窒素ガスを受け取り、その排気端が収納スペース11に連通して窒素ガスを供給するように構成されている。
本実施例の冷蔵庫は、PSA窒素発生方法を利用して、空気における酸素ガスを除去して純粋な窒素ガスを生成してから、窒素ガスを収納スペース11内に注入することにより、食品の鮮度保持の目的を果たす。圧力変動吸着PSA(Pressure Swing Adsorption)は、気体を生成する現在の主流技術の1つである。圧力変動吸着とは、具体的に、温度が変化しない場合に、混合気体を加圧し、余分な不純物気体を吸着剤で吸着することで純粋な単一気体を取得してから、吸着剤が再度利用できるように、減圧(真空化)或いは常圧の方法で吸着剤内の不純物気体を脱着することを指す。カーボンモレキュラーシーブは、酸素と窒素の分離を実現して空気から窒素ガスを抽出するための一般的な吸着剤である。吸着圧力が同じであるとき、カーボンモレキュラーシーブは、酸素に対する吸着量が窒素に対する吸着量よりも遥かに高くなる。PSA窒素発生方法では、この原理を利用し、空気を素材として、圧力変動吸着技術を用いて、酸素と窒素とに対するカーボンモレキュラーシーブの選択的な吸着により、空気における窒素と酸素との分離を実施して純粋な窒素ガスを生成する。従来のPSA窒素発生装置は、主に大規模な窒素発生に用いられ、空気缶及び油水分離装置を備え、空気圧縮機30の動作圧力が大きく、体積が大きく、構造が複雑であるため、冷蔵庫への窒素発生の要求を満たさない。
本実施例では、空気圧縮機30の動作圧力が単に1.5から2の大気圧であり、大型の窒素発生装置よりも遥かに小さくなる。動作圧力が小さいため、本実施例の冷蔵庫は、大型の窒素発生装置において緩和作用を果たす空気缶を省略し、冷蔵庫の構造を簡素化する。また、大型の窒素発生装置において空気を浄化する役割を果たす油水分離装置も省略する。また、カーボンモレキュラーシーブの先端に空気乾燥剤が設けられて、油水分離装置に代わって空気に対する浄化の機能を実現する。そして、本実施例の吸着筒20および窒素ガス貯蔵缶50は、大型の窒素発生装置よりも、何れも小型化されており、プラスチックを製造材料として使用することが好ましい。こうして、吸着筒20および窒素ガス貯蔵缶50の体積と重量が効果的に低減されるため、冷蔵庫の内部に適用することが可能となる。
本発明の冷蔵庫では、窒素ガス作製システムに対する小型化設計により、窒素ガス作製システムを冷蔵庫内に適用し、少なくとも吸着筒20及び窒素ガス貯蔵缶50を収納コンパートメント内に置くため、収納スペース11への窒素ガスの供給が容易になる。また、窒素ガス貯蔵缶50が吸着筒20に隣接して設けられているため、冷蔵庫の内部構造がコンパクト化され、冷蔵庫の使用空間が節約される。
図2は、本発明の1つの実施例に係る冷蔵庫の収納コンパートメント内部の模式図である。空気圧縮機30は、収納コンパートメント内に設けられ、吸着筒20に隣接し、空気圧縮機30は、収納コンパートメント内から空気を吸い込んで圧縮し、吸着筒20へ供給するように構成される。本実施例では、収納スペース11が冷蔵庫の冷蔵室であることが好ましく、収納スペース11が冷蔵室内に設けられ、吸着筒20、空気圧縮機30と窒素ガス貯蔵缶50が何れも冷蔵室に設けられ、収納スペース11の後方に設けられることが好ましく、全体構造がコンパクト化され、冷蔵庫の使用空間が節約され、収納スペース11への窒素ガス輸送が容易になる。空気圧縮機30は収納コンパートメント内から空気を吸い込んで圧縮するため、吸い込まれた空気の温度が低く、生成された窒素ガスの温度が同様に低いため、窒素ガスを収納スペース11内に導入したとき、収納スペース11の内部温度の大幅な変動を引き起こすことはなく、食品の鮮度保持に役立つ。
図3は、本発明に係る別の実施例の冷蔵庫の収納コンパートメント内部の模式図である。本実施例では、冷蔵庫は、窒素発生ボックス80(その前部パネルが内部部品を遮蔽するため、図示せず)を更に備える。窒素発生ボックス80は、収納コンパートメント内に設けられて筐体10の内壁に密着し、吸着筒20、空気圧縮機30、窒素ガス貯蔵缶50を収容するように、その内部に収容キャビティが規定されている。本実施例の冷蔵庫は、吸着筒20、空気圧縮機30、窒素ガス貯蔵缶50および関連する配管を窒素発生ボックス80内で統合し、上記複数の装置の全体としての取り付けと取り外しを実現させ、検査と保守を容易にする。
図4は、本発明に係る別の実施例の冷蔵庫の模式図である。当該冷蔵庫は、ファン式冷蔵庫であってもよい。空気圧縮機30は、冷蔵庫の圧縮機室90内に設けられ、空気圧縮機30は、圧縮機室90内から空気を吸い込んで圧縮し、吸着筒20へ供給するように構成される。空気吸気管40の少なくとも一部は、冷蔵庫の通風路に沿って延在し、吸着筒20に繋がっている。空気が圧縮機室90を介して空気圧縮機30に進入して圧縮されるため、温度が相対的に高い。高温空気を利用して直接窒素を作製すると、温度の高い窒素ガスが発生するが、高温の窒素ガスを収納スペース11に入力すれば、大きな温度変動を引き起こし、食品の鮮度保持には役立たない。本実施例では、空気吸気管40を冷蔵庫通風路を介して収納コンパートメント内の吸着筒20に接続することが好ましい。冷蔵庫の通風路を通過するとき、高温空気が通風路内の冷気によって冷却されてから吸着筒20に進入する。このように生成された窒素ガスの温度は比較的に低く、収納スペース11に導入されても、大きな温度変動を引き起こすことはなく、食品の鮮度保持に役立つ。
本実施例の冷蔵庫は、仕切り板12を更に備える。仕切り板12が筐体10内に設けられて収納コンパートメントを仕切ることで、収納コンパートメントが複数の貯蔵領域として分割される。収納スペース11がそのうちの1つの貯蔵領域内に設けられ、また、吸着筒20と窒素ガス貯蔵缶50とが何れも、収納スペース11を含む同一の貯蔵領域内に設けられている。こうして、収納スペース11への窒素ガス供給が容易になる。本実施例では、収納スペース11、吸着筒20と窒素ガス貯蔵缶50が収納コンパートメントの下方の貯蔵領域内に設けられることが好ましい。吸着筒20は、筐体10の内壁と仕切り板12とで形成された角部に密着して設けられることで収納コンパートメント内の使用空間を節約してもよい。幾つかの代替可能な実施例では、吸着筒20は、筐体10間で形成された角部に密着して設けられてもよい。
本実施例の空気圧縮機30は、窒素ガスを作製している過程において、間欠的に起動して吸着筒20へ圧縮空気を供給するように構成され、吸着筒20は、さらに、カーボンモレキュラーシーブで脱着された酸素富化ガスが外部環境へ排出されるように、空気圧縮機30の一時停止期間において吸着筒20の外部環境に連通するように構成される。本実施例の冷蔵庫の窒素発生原理は、具体的には下記のようになる。空気圧縮機30が間欠的に起動して吸着筒20へ圧縮空気を供給し、空気圧縮機30がオンにされたとき、吸着筒20内の気圧が上昇し、カーボンモレキュラーシーブが空気中の酸素ガスを吸着し、残りの窒素ガスを窒素ガス貯蔵缶50に供給してから、窒素ガス貯蔵缶50が窒素ガスを収納スペース11内に注入する。空気圧縮機30の一時停止時、吸着筒20へ圧縮空気を供給しない。同時に、吸着筒20が外部環境に連通し、その内部気圧が降下し、カーボンモレキュラーシーブが脱着を開始し、脱着された酸素富化ガスが外部に連通する開口から排出される。
本実施例の冷蔵庫は、三方電磁弁60を更に備える。図5は、本発明に係る別の実施例の冷蔵庫の三方電磁弁60の模式図である。三方電磁弁60は、空気吸気管40に設けられ、3つのガス輸送ポートを有する。そのうち、第1ガス輸送ポート61が空気圧縮機30に連通し、第2ガス輸送ポート62が吸着筒20に連通し、第3ガス輸送ポート63が外部環境に連通する。また、三方電磁弁60は、空気圧縮機30が吸着筒20へ圧縮空気を供給するように、第1ガス輸送ポート61と第2ガス輸送ポート62とを連通させ、且つ、吸着筒20で脱着された酸素富化ガスが第3ガス輸送ポート63を介して外部環境に排出されるように、空気圧縮機30の一時停止期間において、第1ガス輸送ポート61を閉鎖し、第2ガス輸送ポート62と第3ガス輸送ポート63とを連通させるように構成される。上記第3ガス輸送ポート63は、冷蔵庫の外部に連通して酸素富化ガスを冷蔵庫の内部から排出してもよく、冷蔵庫の内部における酸素富化ガスを必要とする他の収納スペース11に連通して排気ガスを利用してもよい。
本実施例の冷蔵庫は、二方電磁弁70を更に備える。二方電磁弁70は、吸着筒20と窒素ガス貯蔵缶50とを接続する接続配管に設けられ、窒素ガスの逆流が防止されるように、空気圧縮機30の一時停止期間において吸着筒20と窒素ガス貯蔵缶50とを接続する接続配管を閉鎖する。
本実施例の冷蔵庫は、流量調整弁を更に備える。流量調整弁は、窒素ガス貯蔵缶50の収納スペース11へ向かう配管に設けられ、窒素ガス貯蔵缶50の気体出力流量を調整するように構成される。
図6は、本発明に係る別の実施例の冷蔵庫の制御方法のフローチャートである。当該制御方法では、以下のステップが順に実行される。
ステップS602では、空気圧縮機30をオンにし、空気圧縮機30が吸い込んだ空気を圧縮する。
ステップS604では、第1ガス輸送ポート61が第2ガス輸送ポート62に連通し、二方電磁弁70をオンにし、空気圧縮機30が圧縮空気を吸着筒20へ供給し、吸着筒20内の気圧を上昇させる。
ステップS606では、吸着筒20が吸着を開始し、吸着筒20内のカーボンモレキュラーシーブが空気における酸素ガスを吸着し、残りの窒素ガスを窒素ガス貯蔵缶50へ輸送する。本実施例では、吸着過程は、30秒から2分持続可能であるが、50秒間であることが好ましい。
ステップS608では、空気圧縮機30をオフにする。
ステップS610では、第2ガス輸送ポート62が第3ガス輸送ポート63に連通し、二方電磁弁70をオフにし、空気圧縮機30が吸着筒20への圧縮空気の供給を停止し、吸着筒20内の気圧を降下させる。
ステップS612では、吸着筒20が脱着を開始し、吸着筒20内のカーボンモレキュラーシーブが吸着された酸素ガスを脱着し、第3ガス輸送ポート63を介して吸着筒20から酸素ガスを排出する。本実施例では、脱着過程は、30秒から2分持続可能であるが、50秒間であることが好ましい。
この後の手順が上記サイクルを繰り返し、空気圧縮機30が間欠的に吸着筒20へ圧縮空気を供給し、吸着筒20が吸着と脱着とを交互に行って窒素ガスを間欠的に生成することにより、窒素ガス貯蔵缶50へ供給する。
本実施例は、冷蔵庫を提供する。当該冷蔵庫は、吸着筒20、空気圧縮機30および窒素ガス貯蔵缶50を備える。冷蔵庫の収納コンパートメント内には、密閉された収納スペース11が設けられている。吸着筒20は、収納コンパートメント内に設けられ、その内部にカーボンモレキュラーシーブが設けられている。空気圧縮機30は、空気吸気管40を介して直接吸着筒20に接続され、カーボンモレキュラーシーブが圧縮空気を利用して窒素ガスを作製するように、制御可能に吸着筒20へ圧縮空気を供給するように構成される。窒素ガス貯蔵缶50は、吸着筒20に隣接して設けられ、その吸気端が吸着筒20に接続されてカーボンモレキュラーシーブで作製された窒素ガスを受け取り、その排気端が収納スペース11に連通して窒素ガスを供給する。本発明の冷蔵庫では、その収納コンパートメント内に食品の鮮度保持のための収納スペース11が設けられ、吸着筒20が窒素ガスを作製し、窒素ガス貯蔵缶50が作製された窒素ガスを収納スペース11へ供給して収納スペース11内の酸素ガス含有量を低減することにより、冷蔵庫の鮮度保持性能を向上させる。
本実施例の冷蔵庫では、窒素ガス作製システムに対する小型化設計により、少なくとも吸着筒20及び窒素ガス貯蔵缶50を収納コンパートメント内に置くため、収納スペース11への窒素ガスの供給が容易になる。また、窒素ガス貯蔵缶50が吸着筒20に隣接して設けられているため、冷蔵庫の内部構造がコンパクト化され、冷蔵庫の使用空間が節約される。
さらに、本実施例の冷蔵庫では、空気圧縮機30が収納コンパートメント内に設けられるとともに、吸着筒20に隣接し、空気圧縮機30が収納コンパートメント内から空気を吸い込んで圧縮し、吸着筒20へ供給する。本実施例の冷蔵庫では、空気圧縮機30、吸着筒20が何れも収納コンパートメント内に設けられるため、構造がコンパクト化され、使用空間が節約される。
これまでに、当業者であれば分かるように、本発明の複数の例示的な実施例が本文に詳細に示されて記述されてきたが、本発明の要旨及び範囲を逸脱しない限り、本発明に公開された内容から本発明の原理に合致する大量の他の変形や改良を直接特定或いは推論することが可能である。したがって、本発明の範囲がこれらの他の変形や改良を全てカバーするものとして、理解及び認定されるべきである。

Claims (10)

  1. 冷蔵庫であって、
    筐体と、吸着筒と、空気圧縮機と、窒素ガス貯蔵缶とを備え、
    前記筐体は、内部に収納コンパートメントが規定され、前記収納コンパートメント内には、密閉された収納スペースが設けられ、
    前記吸着筒は、前記収納コンパートメント内に設けられ、その内部にカーボンモレキュラーシーブが設けられ、
    前記空気圧縮機は、空気吸気管を介して直接前記吸着筒に接続され、且つ、前記カーボンモレキュラーシーブが圧縮空気を利用して窒素ガスを作製するように、制御可能に前記吸着筒へ前記圧縮空気を供給するように構成され、
    前記窒素ガス貯蔵缶は、前記吸着筒に隣接して設けられ、その吸気端が前記吸着筒に接続されて前記カーボンモレキュラーシーブで作製された窒素ガスを受け取り、その排気端が前記収納スペースに連通して前記収納スペースへ窒素ガスを供給するように構成されていることを特徴とする冷蔵庫。
  2. 前記空気圧縮機は、前記収納コンパートメント内に設けられ、前記吸着筒に隣接し、前記収納コンパートメント内から空気を吸い込んで圧縮し、前記吸着筒へ供給するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  3. 窒素発生ボックスを更に備え、
    前記窒素発生ボックスは、前記収納コンパートメント内に設けられて前記筐体の内壁に密着し、且つ、前記吸着筒、前記空気圧縮機及び前記窒素ガス貯蔵缶を収容するように、その内部に収容キャビティが規定されていることを特徴とする請求項2に記載の冷蔵庫。
  4. 前記空気圧縮機は、前記冷蔵庫の圧縮機室内に設けられ、前記圧縮機室内から空気を吸い込んで圧縮し、前記吸着筒へ供給するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  5. 前記空気吸気管の少なくとも一部は、前記冷蔵庫の通風路に沿って延在して前記吸着筒に繋がっていることを特徴とする請求項4に記載の冷蔵庫。
  6. 仕切り板を更に備え、
    前記仕切り板は、前記筐体内に設けられて前記収納コンパートメントを区切り、
    前記吸着筒は、前記筐体の内壁と前記仕切り板とで形成された角部に密着して設けられていることを特徴とする請求項4に記載の冷蔵庫。
  7. 前記空気圧縮機は、窒素ガスを作製している過程において、間欠的に起動して前記吸着筒へ圧縮空気を供給するように構成され、
    前記吸着筒は、さらに、前記カーボンモレキュラーシーブで脱着された酸素富化ガスが外部環境へ排出されるように、前記空気圧縮機の一時停止期間において前記吸着筒の外部環境に連通するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  8. 三方電磁弁を更に備え、
    前記三方電磁弁は、前記空気吸気管に設けられ、第1ガス輸送ポートと第2ガス輸送ポートと第3ガス輸送ポートとの3つのガス輸送ポートを有し、前記第1ガス輸送ポートが前記空気圧縮機に連通し、前記第2ガス輸送ポートが前記吸着筒に連通し、前記第3ガス輸送ポートが前記外部環境に連通し、
    さらに前記三方電磁弁は、前記空気圧縮機が前記吸着筒へ圧縮空気を供給するように、前記第1ガス輸送ポートと前記第2ガス輸送ポートとを連通させ、且つ、前記吸着筒で脱着された酸素富化ガスが前記第3ガス輸送ポートを介して前記外部環境に排出されるように、前記空気圧縮機の一時停止期間において、前記第1ガス輸送ポートを閉鎖し、前記第2ガス輸送ポートと前記第3ガス輸送ポートとを連通させるように構成されていることを特徴とする請求項7に記載の冷蔵庫。
  9. 二方電磁弁を更に備え、
    前記二方電磁弁は、前記吸着筒と前記窒素ガス貯蔵缶とを接続する接続配管に設けられ、且つ、窒素ガスの逆流が防止されるように、前記空気圧縮機の一時停止期間において前記吸着筒と前記窒素ガス貯蔵缶とを接続する接続配管を閉鎖することを特徴とする請求項7に記載の冷蔵庫。
  10. 流量調整弁を更に備え、
    前記流量調整弁は、前記窒素ガス貯蔵缶の前記収納スペースへ向かう配管に設けられ、前記窒素ガス貯蔵缶の気体出力流量を調整するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
JP2018557355A 2016-05-31 2017-02-23 冷蔵庫 Active JP6641030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610378927.8A CN106091519A (zh) 2016-05-31 2016-05-31 冰箱
CN201610378927.8 2016-05-31
PCT/CN2017/074603 WO2017206556A1 (zh) 2016-05-31 2017-02-23 冰箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019515235A true JP2019515235A (ja) 2019-06-06
JP6641030B2 JP6641030B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=57230539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018557355A Active JP6641030B2 (ja) 2016-05-31 2017-02-23 冷蔵庫

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10966442B2 (ja)
EP (1) EP3467409B1 (ja)
JP (1) JP6641030B2 (ja)
KR (1) KR102157947B1 (ja)
CN (1) CN106091519A (ja)
AU (1) AU2017274875B2 (ja)
ES (1) ES2880150T3 (ja)
RU (1) RU2714760C1 (ja)
WO (1) WO2017206556A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106091519A (zh) 2016-05-31 2016-11-09 青岛海尔股份有限公司 冰箱
CN106419318A (zh) * 2016-11-17 2017-02-22 天津捷盛东辉保鲜科技有限公司 果蔬直销智能保鲜专柜
CN107673312A (zh) * 2017-10-24 2018-02-09 南京创维家用电器有限公司 一种家用电器气体输入控制系统及制氧制氮装置
CN108168181A (zh) * 2017-12-22 2018-06-15 青岛海尔股份有限公司 冰箱
CN113091362A (zh) * 2019-12-23 2021-07-09 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 一种冰箱
CN113446800B (zh) * 2020-03-24 2022-05-31 合肥华凌股份有限公司 保鲜装置及冰箱
CN111408235A (zh) * 2020-04-22 2020-07-14 珠海格力电器股份有限公司 降氧装置及冰箱
CN113975911B (zh) * 2021-12-02 2022-11-08 合肥美的电冰箱有限公司 除氧模组、保鲜装置及冰箱
CN115507603A (zh) * 2022-09-16 2022-12-23 澳柯玛股份有限公司 一种制氮集氧保鲜冰箱及保鲜方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01179676A (ja) * 1987-12-30 1989-07-17 Aisin Seiki Co Ltd 生鮮食品貯蔵庫
JPH02135115A (ja) * 1988-09-09 1990-05-24 Boc Group Plc:The 冷却された容器
JPH0310187U (ja) * 1989-06-13 1991-01-30
JP2004036917A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP3148778U (ja) * 2006-01-11 2009-03-05 冬雷 王 窒素を供給することで、鮮度維持が可能な冷蔵及び冷凍装置
JP2017067380A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 青島海爾股▲フン▼有限公司 冷蔵庫

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN86204116U (zh) * 1986-06-16 1987-09-12 姜万兴 保鲜机
KR930013654A (ko) * 1991-12-30 1993-07-22 이헌조 냉장고의 질소 발생장치
JP3148778B2 (ja) 1993-03-29 2001-03-26 日本電信電話株式会社 音声の符号化方法
US5623105A (en) * 1992-10-21 1997-04-22 Prolong Systems, Inc. Oxygen/carbon dioxide sensor and controller for a refrigerated controlled atmosphere shipping container
AU7330298A (en) * 1997-05-21 1998-12-11 Kemin Huang An oxygen-rich air conditioner
JP4192337B2 (ja) 1999-05-25 2008-12-10 三菱電機株式会社 冷蔵庫
JP2002250301A (ja) 2001-02-20 2002-09-06 Fukuhara Co Ltd 圧力の高い窒素ガスの製造装置
US20080017045A1 (en) * 2001-11-26 2008-01-24 Vin Valet, Inc. Apparatus and method for preserving, protecting, or enhancing items including solids or liquids
CN2525449Y (zh) * 2002-02-28 2002-12-11 刘春� 气调保鲜冷藏箱
RU2291361C2 (ru) * 2002-06-03 2007-01-10 Эдвансед Порес Текнолоджиз, Ллс Контейнеры, охлаждаемые за счет диффузионного испарения
KR20040083548A (ko) * 2003-03-22 2004-10-06 엘지전자 주식회사 냉장고의 씨에이 저장장치
CN101479543A (zh) * 2006-04-27 2009-07-08 多种吸附技术公司 冰箱除霜装置
CN101726146A (zh) * 2008-10-17 2010-06-09 河南新飞电器有限公司 变压吸附降氧冰箱
CN102372263A (zh) * 2010-08-17 2012-03-14 周纪昌 双贮氧罐分子筛变压吸附制氧机
KR101059791B1 (ko) * 2010-12-29 2011-08-30 장세기 질소 냉장고
US20140102119A1 (en) * 2011-02-22 2014-04-17 Cooll Sustainable Energy Solutions B.V. Adsorption cell for an adsorption compressor and method of operation thereof
DE102013205865B4 (de) * 2013-04-03 2020-07-16 BSH Hausgeräte GmbH Behältervorrichtung für ein Haushaltskältegerät, Haushaltskältegerät und entsprechendes Verfahren
JP6459355B2 (ja) 2014-09-30 2019-01-30 ダイキン工業株式会社 庫内空気調節装置及びそれを備えたコンテナ用冷凍装置
CN204214187U (zh) * 2014-10-20 2015-03-18 齐璇 可调节储藏室气体组成的冰箱
WO2016205542A1 (en) * 2015-06-16 2016-12-22 Van Someren Greve Stephen K Systems and methods for preservation of perishable substances
CN106091519A (zh) 2016-05-31 2016-11-09 青岛海尔股份有限公司 冰箱

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01179676A (ja) * 1987-12-30 1989-07-17 Aisin Seiki Co Ltd 生鮮食品貯蔵庫
JPH02135115A (ja) * 1988-09-09 1990-05-24 Boc Group Plc:The 冷却された容器
JPH0310187U (ja) * 1989-06-13 1991-01-30
JP2004036917A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP3148778U (ja) * 2006-01-11 2009-03-05 冬雷 王 窒素を供給することで、鮮度維持が可能な冷蔵及び冷凍装置
JP2017067380A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 青島海爾股▲フン▼有限公司 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
EP3467409B1 (en) 2021-05-05
EP3467409A4 (en) 2019-06-12
EP3467409A1 (en) 2019-04-10
JP6641030B2 (ja) 2020-02-05
US10966442B2 (en) 2021-04-06
AU2017274875A1 (en) 2018-11-15
AU2017274875B2 (en) 2019-09-19
KR20180130101A (ko) 2018-12-06
WO2017206556A1 (zh) 2017-12-07
ES2880150T3 (es) 2021-11-23
KR102157947B1 (ko) 2020-09-21
RU2714760C1 (ru) 2020-02-19
CN106091519A (zh) 2016-11-09
US20190150484A1 (en) 2019-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019515235A (ja) 冷蔵庫
CN106766565B (zh) 冰箱
CN106705566B (zh) 冷藏冷冻设备的保鲜控制方法与装置
JP2015072103A (ja) コンテナ用冷凍装置
WO2018099456A1 (zh) 冷藏冷冻装置及其保鲜控制方法
US20170254581A1 (en) Refrigeration device for container
CN106642913B (zh) 冷藏冷冻装置
JP6665320B2 (ja) 冷蔵冷凍機器
CN106247731B (zh) 冷藏冷冻装置
KR100672476B1 (ko) 진공저장장치 및 이를 이용한 냉장고
CN113446801B (zh) 气调保鲜装置、基于冰箱的果蔬保鲜方法、控制器及冰箱
CN220292939U (zh) 水果保鲜装置
CN206291587U (zh) 冷藏冷冻装置
CN113446803B (zh) 气调保鲜装置、基于冰箱的果蔬保鲜方法、控制器及冰箱
CN116164475A (zh) 一种采用真空变压吸附制氮装置的冰箱、冰柜
JP2731418B2 (ja) 貯蔵装置
JPH02203185A (ja) 冷蔵庫
KR100576917B1 (ko) 기체농축기 일체형 냉장고
CN105923613A (zh) 制氮装置与冰箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6641030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250