JP2019514224A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019514224A5
JP2019514224A5 JP2018554374A JP2018554374A JP2019514224A5 JP 2019514224 A5 JP2019514224 A5 JP 2019514224A5 JP 2018554374 A JP2018554374 A JP 2018554374A JP 2018554374 A JP2018554374 A JP 2018554374A JP 2019514224 A5 JP2019514224 A5 JP 2019514224A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
composition
well
semiconductor
barrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018554374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7003058B2 (ja
JP2019514224A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020160046356A external-priority patent/KR102486036B1/ko
Priority claimed from KR1020160049327A external-priority patent/KR20170120878A/ko
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/KR2017/004065 external-priority patent/WO2017179944A1/ko
Publication of JP2019514224A publication Critical patent/JP2019514224A/ja
Publication of JP2019514224A5 publication Critical patent/JP2019514224A5/ja
Priority to JP2021215211A priority Critical patent/JP7270300B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7003058B2 publication Critical patent/JP7003058B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. AlNテンプレート層;
    前記AlNテンプレート層の上に配置された第1超格子層;
    前記第1超格子層の上に配置された第2超格子層;
    前記第1超格子層と前記2超格子層との間に配置された第1半導体層;
    前記第2超格子層の上に配置された第1導電型半導体層;
    前記第1導電型半導体層の上に配置され、陽子井戸層および陽子壁層を有する活性層;
    前記活性層の上に配置された電子ブロッキング層;および
    前記電子ブロッキング層の上に配置された第2導電型半導体層を含み、
    前記第1超格子層は、AlN半導体を有する第1層およびAlGaN系半導体を有する第2層を含み、
    前記第1半導体層は、AlGaN系半導体を含み、
    前記第2超格子層は、AlGaN系半導体を有する第3層およびAlGaN系半導体を有する第4層を含み、
    前記第1超格子層は、前記第1層と前記第2層が交番して配置され、
    前記第2超格子層は、前記第3層と前記第4層が交番して配置され、
    前記第3層のアルミニウム組成は、前記第4層のアルミニウム組成より高く、
    前記第1半導体層のアルミニウム(Al)の組成は、ガリウム(Ga)の組成以上であり、前記ガリウムの組成との差が10%以下であり、
    前記第2層のアルミニウム(Al)の組成は、ガリウム(Ga)の組成以上であり、前記ガリウムの組成との差が10%以下であり、
    前記第3層のアルミニウム(Al)の組成は、ガリウム(Ga)の組成以上であり、前記ガリウムの組成との差が10%以下であり、
    前記第1半導体層は、前記第1超格子層の第1層および第2層を有する単一ペアの厚さより厚い厚さを有し、
    前記陽子井戸層は、AlGaN系半導体で形成され、
    前記陽子壁層は、AlGaN系半導体で形成され、
    前記陽子壁層のアルミニウム組成は、前記陽子井戸層のアルミニウム組成より20%以上高く、
    前記活性層は、波長が295nmないし315nmの紫外線光を放出する発光素子。
  2. 前記第1半導体層、前記第2層および前記第3層は、AlGa1−xN(0.5≦x≦0.6)の組成式を有し、
    前記第4層は、Al Ga 1−b N(0.45≦b≦0.55)の組成式を有し、
    前記第1導電型半導体層は、Al Ga 1−z N(0.45≦z≦0.55)の組成式を有する、請求項に記載の発光素子。
  3. 前記陽子井戸層の厚さは、前記陽子壁層の厚さの25%以下の厚さを有し、
    前記第1超格子層、前記第1半導体層、前記第2超格子層および前記第1導電型半導体層において、アルミニウムの組成は前記活性層に隣接する層であるほどさらに低く、
    前記活性層から放出された紫外線光は、17nm以下のFWHM(Full Width at Half Maximum)を有する、請求項1または請求項に記載の発光素子。
  4. 前記電子ブロッキング層は、複数のバリア層および複数のウェル層を含み、
    前記複数のバリア層は、AlGaN系半導体を含み、
    前記複数のウェル層は、AlGaN系半導体を含み、
    前記複数のバリア層それぞれは、前記複数のウェル層それぞれのアルミニウム組成より高いアルミニウム組成を有し、
    前記複数のバリア層それぞれは、前記活性層の陽子壁層のアルミニウム組成より高いアルミニウム組成を有し、
    前記複数のウェル層それぞれは、前記活性層の陽子壁層のアルミニウム組成より低いアルミニウム組成を有し、
    前記複数のバリア層は、前記活性層の上に第1バリア層および前記第2導電型半導体層の下に第2バリア層を含み、
    前記複数のウェル層は、前記第1、2バリア層の間に配置され、
    前記複数のバリア層は、前記第1、2バリア層と前記ウェル層との間に配置された複数の中間バリア層を含み、
    前記中間バリア層それぞれのアルミニウム組成は、前記第1、2バリア層のアルミニウム組成より高い、請求項に記載の発光素子。
  5. 前記第1バリア層は、AlGa1−pN(0.50≦p≦0.74)の組成式を有し、
    前記第2バリア層は、AlGa1−qN(0.50≦q≦0.74)の組成式を有し、
    前記中間バリア層は、AlGa1−rN(0.55≦r≦0.74)の組成式を有し、
    前記第1バリア層、前記第2バリア層および前記中間バリア層それぞれは、前記ウェル層の厚さより厚く、3nmないし10nmの厚さを有し、
    前記第2導電型半導体層の表面粗さは、1nm以下であり、
    前記複数のウェル層は、前記第1バリア層と前記中間バリア層との間に配置された第1ウェル層、前記中間バリア層の間に配置された第2ウェル層および前記中間バリア層と前記第2バリア層との間の第3ウェル層を含み、
    前記第1ウェル層は、Al Ga 1−e N(0.24≦e≦0.45)の組成式を有し、
    前記第2ウェル層は、Al Ga 1−f N(0.24≦f≦0.48)の組成式を有し、
    前記第3ウェル層は、Al Ga 1−g N(0.24≦g≦0.48)の組成式を有し、
    前記第2導電型半導体層は、前記電子ブロッキング層の上に第1伝導性半導体層および前記第1伝導性半導体層の上に第2伝導性半導体層を含み、
    前記第1伝導性半導体層は、Al Ga 1−s N(0.20≦s≦0.45)の組成式を有する、請求項に記載の発光素子。
JP2018554374A 2016-04-15 2017-04-14 発光素子、発光素子パッケージおよび発光モジュール Active JP7003058B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021215211A JP7270300B2 (ja) 2016-04-15 2021-12-28 発光素子

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0046356 2016-04-15
KR1020160046356A KR102486036B1 (ko) 2016-04-15 2016-04-15 자외선 발광소자, 자외선 발광소자 제조방법 및 발광소자 패키지
KR10-2016-0049327 2016-04-22
KR1020160049327A KR20170120878A (ko) 2016-04-22 2016-04-22 발광모듈 및 의료기기
PCT/KR2017/004065 WO2017179944A1 (ko) 2016-04-15 2017-04-14 발광소자, 발광소자 패키지 및 발광모듈

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021215211A Division JP7270300B2 (ja) 2016-04-15 2021-12-28 発光素子

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019514224A JP2019514224A (ja) 2019-05-30
JP2019514224A5 true JP2019514224A5 (ja) 2020-05-14
JP7003058B2 JP7003058B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=60042189

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018554374A Active JP7003058B2 (ja) 2016-04-15 2017-04-14 発光素子、発光素子パッケージおよび発光モジュール
JP2021215211A Active JP7270300B2 (ja) 2016-04-15 2021-12-28 発光素子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021215211A Active JP7270300B2 (ja) 2016-04-15 2021-12-28 発光素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10644194B2 (ja)
EP (1) EP3444841B1 (ja)
JP (2) JP7003058B2 (ja)
CN (2) CN115881868A (ja)
WO (1) WO2017179944A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018151157A1 (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 Dowaエレクトロニクス株式会社 深紫外発光素子およびその製造方法
JP6486401B2 (ja) * 2017-03-08 2019-03-20 日機装株式会社 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法
JP6438542B1 (ja) * 2017-07-27 2018-12-12 日機装株式会社 半導体発光素子
CN109473510B (zh) * 2017-09-07 2022-05-13 佳能株式会社 发光晶闸管、发光晶闸管阵列、曝光头和图像形成设备
WO2020095826A1 (ja) * 2018-11-05 2020-05-14 Dowaエレクトロニクス株式会社 Iii族窒化物半導体発光素子およびその製造方法
TWD201271S (zh) * 2018-11-08 2019-12-01 晶元光電股份有限公司 發光二極體之部分
US11552217B2 (en) * 2018-11-12 2023-01-10 Epistar Corporation Semiconductor device
CN111725369B (zh) * 2019-03-20 2021-11-12 隆达电子股份有限公司 发光装置
TWD204008S (zh) * 2019-03-22 2020-04-11 晶元光電股份有限公司 發光裝置之部分
US11424299B2 (en) * 2019-04-08 2022-08-23 Electronics And Telecommunications Research Institute Pressure sensitive display device having touch electrode and light emitting layer
CN110581205A (zh) * 2019-08-28 2019-12-17 映瑞光电科技(上海)有限公司 GaN基发光二极管外延结构及其制备方法
CN113903842B (zh) * 2021-09-24 2022-12-20 厦门三安光电有限公司 倒装发光二极管和发光装置
CN115863502B (zh) * 2023-02-21 2024-03-19 江西兆驰半导体有限公司 一种led外延片、外延生长方法及led芯片

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3778765B2 (ja) 2000-03-24 2006-05-24 三洋電機株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
US7115896B2 (en) 2002-12-04 2006-10-03 Emcore Corporation Semiconductor structures for gallium nitride-based devices
JP5255759B2 (ja) 2005-11-14 2013-08-07 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド 半導体デバイス用超格子歪緩衝層
JP5083817B2 (ja) 2007-11-22 2012-11-28 シャープ株式会社 Iii族窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP4592742B2 (ja) * 2007-12-27 2010-12-08 Dowaエレクトロニクス株式会社 半導体材料、半導体材料の製造方法及び半導体素子
KR101018088B1 (ko) * 2008-11-07 2011-02-25 삼성엘이디 주식회사 질화물 반도체 소자
US8759813B2 (en) * 2010-02-24 2014-06-24 Riken Light-emitting element having nitride semiconductor multiquantum barrier, and process for production thereof
JP5143171B2 (ja) * 2010-03-17 2013-02-13 株式会社東芝 半導体発光素子及びその製造方法
TWI649895B (zh) * 2010-04-30 2019-02-01 美國波士頓大學信託會 具能帶結構位變動之高效率紫外光發光二極體
TWI566429B (zh) * 2010-07-09 2017-01-11 Lg伊諾特股份有限公司 發光裝置
JP5508244B2 (ja) 2010-11-15 2014-05-28 シチズンホールディングス株式会社 半導体発光装置の製造方法
JP5665676B2 (ja) 2011-07-11 2015-02-04 Dowaエレクトロニクス株式会社 Iii族窒化物エピタキシャル基板およびその製造方法
ES2656893T3 (es) 2012-01-03 2018-02-28 Benesol, Inc. Aparato fototerapéutico para radiación UVB dirigida y síntesis de vitamina D y sistemas asociados
WO2013147552A1 (en) 2012-03-29 2013-10-03 Seoul Opto Device Co., Ltd. Near uv light emitting device
US10177273B2 (en) 2012-03-29 2019-01-08 Seoul Viosys Co., Ltd. UV light emitting device
KR102246648B1 (ko) 2014-07-29 2021-04-30 서울바이오시스 주식회사 자외선 발광 다이오드
KR20130141290A (ko) 2012-06-15 2013-12-26 삼성전자주식회사 초격자 구조체 및 이를 포함한 반도체 소자
CN103918093B (zh) 2012-06-18 2017-02-22 夏普株式会社 半导体发光装置
KR20140022136A (ko) 2012-08-13 2014-02-24 삼성전자주식회사 반도체 발광소자
KR20140117117A (ko) 2013-03-26 2014-10-07 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 질화물 반도체 발광소자
KR20150015760A (ko) * 2013-08-01 2015-02-11 서울바이오시스 주식회사 발광 소자 제조용 템플릿 및 자외선 발광소자 제조 방법
US9653631B2 (en) * 2013-09-03 2017-05-16 Sensor Electronic Technology, Inc. Optoelectronic device with modulation doping
CN105580146B (zh) 2013-09-23 2018-09-21 传感器电子技术股份有限公司 用于光电子器件的iii族氮化物异质结构
JP6621990B2 (ja) 2014-01-16 2019-12-18 スタンレー電気株式会社 紫外発光ダイオード
KR102261948B1 (ko) 2014-06-30 2021-06-08 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 이를 구비하는 조명 시스템
JP2016039362A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 株式会社トクヤマ 紫外線光源
KR102227772B1 (ko) * 2014-08-19 2021-03-16 삼성전자주식회사 반도체 발광소자
CN107134514B (zh) * 2017-05-10 2019-09-10 华灿光电股份有限公司 一种发光二极管的外延片及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019514224A5 (ja)
JP5135500B2 (ja) 窒化物半導体素子
JP2010080955A5 (ja)
KR102065115B1 (ko) E-모드를 갖는 고 전자 이동도 트랜지스터 및 그 제조방법
JP2009071220A5 (ja)
JP2008103721A5 (ja)
JP2008218746A5 (ja)
JP2009260398A5 (ja)
JP2004228582A (ja) 半導体素子の製造方法
JP2010098151A5 (ja)
JP6735409B2 (ja) 半導体積層体
JP2010541223A5 (ja)
JP4929367B2 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2015149342A5 (ja)
JP2012204839A5 (ja)
JP2014131019A5 (ja)
KR101211657B1 (ko) 질화물계 반도체 발광소자
JP2013140966A (ja) ストレイン緩衝層を用いて発光効率に優れた窒化物系発光素子
JP2017092460A (ja) 紫外線発光素子
JP2010258313A5 (ja)
JP2010040838A5 (ja)
JP2006245165A5 (ja)
JP2015065245A (ja) 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法
JP2004087763A5 (ja)
TWI528582B (zh) 發光結構及包含其之半導體發光元件