JP2019510078A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019510078A5
JP2019510078A5 JP2018563405A JP2018563405A JP2019510078A5 JP 2019510078 A5 JP2019510078 A5 JP 2019510078A5 JP 2018563405 A JP2018563405 A JP 2018563405A JP 2018563405 A JP2018563405 A JP 2018563405A JP 2019510078 A5 JP2019510078 A5 JP 2019510078A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
sequence
formulation
antibody
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018563405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019510078A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/019131 external-priority patent/WO2017147293A1/en
Publication of JP2019510078A publication Critical patent/JP2019510078A/ja
Publication of JP2019510078A5 publication Critical patent/JP2019510078A5/ja
Priority to JP2022058898A priority Critical patent/JP2022084922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本明細書で引用される全ての特許、公開された特許出願および公開された参考文献は、全ての目的のために参照によって組み込まれる。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
1〜100mg/mLの抗IL−6抗体またはその断片;
10〜50mMのヒスチジン;
0.01%〜0.1%のポリソルベート−20(Tween−20)、ポリソルベート−80(Tween−80)またはポロクサマー188;
1〜150mMの塩化ナトリウム;および
1〜10%のソルビトール
を含む医薬製剤であって、前記製剤のpHが5.5と7.5との間である、医薬製剤。
(項目2)
5〜50mg/mlの抗IL−6抗体またはその断片を含む、項目1に記載の製剤。
(項目3)
5mg/mlの抗IL−6抗体またはその断片を含む、項目2または3に記載の製剤。
(項目4)
50mg/mlの抗IL−6抗体またはその断片を含む、項目2または3に記載の製剤。
(項目5)
前記IL−6抗体またはその断片が、配列番号19の配列を含むVH CDR1、配列番号20の配列を含むVH CDR2、および配列番号21の配列を含むVH CDR3を含む、項目1から4のいずれかに記載の製剤。
(項目6)
前記IL−6抗体またはその断片が、配列番号22の配列を含むVL CDR1、配列番号23の配列を含むVL CDR2、および配列番号24の配列を含むVL CDR3をさらに含む、項目1から5のいずれかに記載の製剤。
(項目7)
前記IL−6抗体またはその断片が、
(i)配列番号28または29を含む定常領域配列、または
(ii)配列番号28に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である定常領域配列
を含む、項目1から6のいずれかに記載の製剤。
(項目8)
前記IL−6抗体またはその断片が、
(i)配列番号17を含む重鎖可変領域配列、または
(ii)配列番号17に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である重鎖可変領域配列
を含む、項目1から7のいずれかに記載の製剤。
(項目9)
前記IL−6抗体またはその断片が、
(i)配列番号13を含む重鎖配列、または
(ii)配列番号13に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である重鎖配列
を含む、項目1から8のいずれかに記載の製剤。
(項目10)
前記IL−6抗体またはその断片が、
(i)配列番号18を含む軽鎖可変領域配列、または
(ii)配列番号18に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である軽鎖可変領域配列
をさらに含む、項目1から9のいずれかに記載の製剤。
(項目11)
前記IL−6抗体またはその断片が、
i)配列番号14を含む軽鎖配列、または
ii)配列番号14に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である軽鎖配列
を含む、項目1から10のいずれかに記載の製剤。
(項目12)
前記IL−6抗体またはその断片が、配列番号17を含む重鎖可変領域および配列番号18を含む軽鎖可変領域を含む、項目1から11のいずれかに記載の製剤。
(項目13)
前記IL−6抗体またはその断片が、配列番号13を含む重鎖配列および配列番号14を含む軽鎖配列を含む、項目1から12のいずれかに記載の製剤。
(項目14)
10〜30mMのヒスチジン緩衝液を含む、項目1から13のいずれかに記載の製剤。
(項目15)
20mMのヒスチジン緩衝液を含む、項目1から14のいずれかに記載の製剤。
(項目16)
0.01%〜0.05%のポリソルベート−20(Tween−20)、ポリソルベート−80(Tween−80)またはポロクサマー188を含む、項目1から15のいずれかに記載の製剤。
(項目17)
0.03%のポリソルベート−20(Tween−20)、ポリソルベート−80(Tween−80)またはポロクサマー188を含む、項目1から16のいずれかに記載の製剤。
(項目18)
10〜50mMの塩化ナトリウムを含む、項目1から17のいずれかに記載の製剤。
(項目19)
10〜30mMの塩化ナトリウムを含む、項目1から18のいずれかに記載の製剤。
(項目20)
20mMの塩化ナトリウムを含む、項目1から19のいずれかに記載の製剤。
(項目21)
2〜6%のソルビトールを含む、項目1から20のいずれかに記載の製剤。
(項目22)
4%のソルビトールを含む、項目1から21のいずれかに記載の製剤。
(項目23)
6.0と7.0との間のpHである、項目1から22のいずれかに記載の製剤。
(項目24)
6.2と6.8との間のpHである、項目1から23のいずれかに記載の製剤。
(項目25)
約pH6.5である、項目1から24のいずれかに記載の製剤。
(項目26)
5〜50mg/mL、例えば、5mg/mlまたは50mg/mlの抗IL−6抗体またはその断片;
20mMのヒスチジン;
0.03%のポリソルベート−20(Tween−20)、ポリソルベート−80(Tween−80)またはポロクサマー188;
20mMの塩化ナトリウム;および
4%のソルビトール
を含む医薬製剤であって、前記製剤のpHが6.5である、医薬製剤。
(項目27)
5mg/mlの抗IL−6抗体またはその断片を含む、項目26に記載の製剤。
(項目28)
50mg/mlの抗IL−6抗体またはその断片を含む、項目26に記載の製剤。
(項目29)
前記抗IL−6抗体またはその断片が、
i)配列番号19の配列を含むVH CDR1、配列番号20の配列を含むVH CDR2、および配列番号21の配列を含むVH CDR3;ならびに
ii)配列番号22の配列を含むVL CDR1、配列番号23の配列を含むVL CDR2、および配列番号24の配列を含むVL CDR3
を含む、項目26から28のいずれかに記載の製剤。
(項目30)
前記IL−6抗体またはその断片が、配列番号17を含む重鎖可変領域および配列番号18を含む軽鎖可変領域を含む、項目26から29のいずれかに記載の製剤。
(項目31)
前記IL−6抗体またはその断片が、配列番号13を含む重鎖配列および配列番号14を含む軽鎖配列を含む、項目26から30のいずれかに記載の製剤。
(項目32)
前記抗IL−6抗体がIgG2抗体である、項目1から31のいずれかに記載の製剤。
(項目33)
前記IL−6抗体が全長抗体である、項目1から32のいずれかに記載の製剤。
(項目34)
前記製剤中に存在する前記抗体の少なくとも95%、例えば、96%、97%、98%または99%が、合わせて、アイソフォームAまたはA/Bである、項目1から33のいずれかに記載の製剤。
(項目35)
前記製剤中に存在する前記抗体の少なくとも85%、例えば、86%、87%、88%、89%または90%が、アイソフォームAである、項目1から34のいずれかに記載の製剤。
(項目36)
前記製剤中に存在する前記抗体の1%未満、例えば、0.9%、0.8%、0.7%、0.6%、0.5%、0.4%、0.3%、0.2%または0.1%が、アイソフォームBである、項目1から35のいずれかに記載の製剤。
(項目37)
アイソフォームBにある前記抗体を実質的に含まない、例えば、5%、4%、3%、2%または1%未満しか含まない、項目1から36のいずれかに記載の製剤。
(項目38)
アイソフォームA、A/Bおよび/またはBで存在する抗体の百分率が、HPLC、例えばRP−HPLC、または例えば非還元条件下でのペプチドマッピングとその後の質量分析的分析とによって決定される、項目34から37のいずれかに記載の製剤。
(項目39)
キレート剤、保存剤または抗酸化剤のうちの1つまたは複数をさらに含む、項目1から38のいずれかに記載の製剤。
(項目40)
第2の治療剤をさらに含む、項目1から39のいずれかに記載の製剤。
(項目41)
眼への投与に適切である、項目1から40のいずれかに記載の製剤。
(項目42)
硝子体内、眼内または結膜下投与に適切である、項目1から41のいずれかに記載の製剤。
(項目43)
少なくとも1または2年間にわたって−65℃またはそれ未満の温度で安定である、項目1から42のいずれかに記載の製剤。
(項目44)
少なくとも6ヶ月間にわたって2℃〜8℃の間の温度で安定である、項目1から42のいずれかに記載の製剤。
(項目45)
IL−6関連疾患を有する被験体を処置するための、項目1から44のいずれかに記載の製剤の使用。
(項目46)
前記IL−6関連疾患が、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、糖尿病性網膜症、ドライアイ(例えば、ドライアイ疾患またはドライアイ症候群)、アレルギー性結膜炎、ブドウ膜炎、加齢性黄斑変性(AMD)(例えば、ウエット型AMDもしくはドライ型AMD)、増殖性糖尿病性網膜症(PDR)、裂孔原性網膜剥離(RRD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、視神経脊髄炎(NMO)、近視性脈絡膜血管新生、眼性がん、角膜移植、角膜上皮剥離または眼に対する物理的傷害からなる群から選択される、項目45に記載の製剤の使用。
(項目47)
前記IL−6関連疾患が糖尿病性黄斑浮腫(DME)である、項目45または46に記載の使用。
(項目48)
前記製剤が、前記被験体の眼に投与される、項目46から47のいずれかに記載の使用。
(項目49)
前記製剤が、硝子体内投与される、項目46から48のいずれかに記載の使用。
(項目50)
項目1から44のいずれかに記載の製剤を含む容器またはデバイス。
(項目51)
前記製剤の容積が、少なくとも0.1、0.5、1、2または5mlである、項目50に記載の容器。
(項目52)
多用量容器である、項目50または51に記載の容器。
(項目53)
項目1から44のいずれか一項に記載の製剤を含む薬物送達デバイス。
(項目54)
項目1から44のいずれか一項に記載の製剤を含む容器またはデバイス、および任意選択で、使用のための指示を含む、キット。
(項目55)
IL−6関連疾患、例えば、上昇したIL−6発現と関連する疾患を有する被験体を処置する方法であって、項目1から44のいずれかに記載の医薬製剤を前記被験体に投与することを含む、方法。
(項目56)
前記製剤が眼に投与される、項目55に記載の方法。
(項目57)
前記製剤が、例えば、硝子体内注射によって硝子体内投与される、項目56に記載の方法。
(項目58)
前記IL−6関連疾患が、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、糖尿病性網膜症、ドライアイ(例えば、ドライアイ疾患またはドライアイ症候群)、アレルギー性結膜炎、ブドウ膜炎、加齢性黄斑変性(AMD)(例えば、ウエット型AMDもしくはドライ型AMD)、増殖性糖尿病性網膜症(PDR)、裂孔原性網膜剥離(RRD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、視神経脊髄炎(NMO)、近視性脈絡膜血管新生、眼性がん、角膜移植、角膜上皮剥離または眼に対する物理的傷害からなる群から選択される、項目55〜57のいずれかに記載の方法。
(項目59)
前記IL−6関連疾患が糖尿病性黄斑浮腫(DME)である、項目55から58のいずれかに記載の方法。
(項目60)
第2の治療剤を前記被験体に投与することをさらに含む、項目55から59のいずれかに記載の方法。
(項目61)
前記第2の治療剤が、抗VEGF剤、ステロイド、例えばコルチコステロイド、または抗PDGF剤である、項目60に記載の方法。
(項目62)
前記被験体が、抗VEGF剤、ステロイドまたは抗PDGF剤で以前に処置されている、項目55から51のいずれかに記載の方法。
(項目63)
前記被験体が、抗VEGF剤、ステロイドまたは抗PDGF剤による処置に応答しなかった、項目52に記載の方法。
(項目64)
前記被験体が哺乳動物である、項目55から63のいずれかに記載の方法。
(項目65)
前記被験体がヒトである、項目55から64のいずれかに記載の方法。

Claims (17)

  1. 1〜100mg/mLの抗IL−6抗体またはその断片;
    10〜50mMのヒスチジン;
    0.01%〜0.1%のポリソルベート−20(Tween−20)、ポリソルベート−80(Tween−80)またはポロクサマー188;
    1〜150mMの塩化ナトリウム;および
    1〜10%のソルビトール
    を含む医薬製剤であって、前記製剤のpHが5.5と7.5との間である、医薬製剤。
  2. 前記IL−6抗体またはその断片が、配列番号19の配列を含むVH CDR1、配列番号20の配列を含むVH CDR2、および配列番号21の配列を含むVH CDR3、配列番号22の配列を含むVL CDR1、配列番号23の配列を含むVL CDR2、および配列番号24の配列を含むVL CDR3を含む、請求項に記載の製剤。
  3. 前記IL−6抗体またはその断片が、
    (i)配列番号28または29を含む定常領域配列、または
    (ii)配列番号28または29に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である定常領域配列
    を含む、請求項1からのいずれかに記載の製剤。
  4. 前記IL−6抗体またはその断片が、
    (i)配列番号17を含む重鎖可変領域配列、または
    (ii)配列番号17に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である重鎖可変領域配列、および
    (iii)配列番号18を含む軽鎖可変領域配列、または
    (iv)配列番号18に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である軽鎖可変領域配列
    を含む、請求項1からのいずれかに記載の製剤。
  5. 前記IL−6抗体またはその断片が、
    (i)配列番号13を含む重鎖配列、または
    (ii)配列番号13に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である重鎖配列、および
    (iii)配列番号14を含む軽鎖配列、または
    (iv)配列番号14に少なくとも90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である軽鎖配列
    を含む、請求項1からのいずれかに記載の製剤。
  6. 5〜50mg/mLの抗IL−6抗体またはその断片;
    20mMのヒスチジン;
    0.03%のポリソルベート−20(Tween−20)、ポリソルベート−80(Tween−80)またはポロクサマー188;
    20mMの塩化ナトリウム;および
    4%のソルビトール
    を含む医薬製剤であって、前記製剤のpHが6.5である、医薬製剤。
  7. 前記抗IL−6抗体またはその断片が、
    i)配列番号19の配列を含むVH CDR1、配列番号20の配列を含むVH CDR2、および配列番号21の配列を含むVH CDR3;ならびに
    ii)配列番号22の配列を含むVL CDR1、配列番号23の配列を含むVL CDR2、および配列番号24の配列を含むVL CDR3
    を含む、請求項に記載の製剤。
  8. 前記IL−6抗体またはその断片が、配列番号17を含む重鎖可変領域および配列番号18を含む軽鎖可変領域を含む、請求項6から7のいずれかに記載の製剤。
  9. 前記IL−6抗体またはその断片が、配列番号13を含む重鎖配列および配列番号14を含む軽鎖配列を含む、請求項6から8のいずれかに記載の製剤。
  10. 前記抗IL−6抗体がIgG2抗体である、請求項6から9のいずれかに記載の製剤。
  11. 前記製剤中に存在する前記抗体の少なくとも85%、86%、87%、88%、89%90%、95%、96%、97%、98%または99%が、合わせて、アイソフォームAまたはA/Bである、請求項1から10のいずれかに記載の製剤。
  12. 第2の治療剤をさらに含む、請求項1から11のいずれかに記載の製剤。
  13. 眼への投与、硝子体内、眼内または結膜下投与に適切である、請求項1から12のいずれかに記載の製剤。
  14. 少なくとも1または2年間にわたって−65℃またはそれ未満の温度で安定である、請求項1から13のいずれかに記載の製剤。
  15. 少なくとも6ヶ月間にわたって2℃〜8℃の間の温度で安定である、請求項1から13のいずれかに記載の製剤。
  16. IL−6関連疾患を有する被験体処置における使用のため請求項1から15のいずれかに記載の製剤であって、前記IL−6関連疾患が、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、糖尿病性網膜症、ドライアイ(例えば、ドライアイ疾患またはドライアイ症候群)、アレルギー性結膜炎、ブドウ膜炎、加齢性黄斑変性(AMD)(例えば、ウエット型AMDもしくはドライ型AMD)、増殖性糖尿病性網膜症(PDR)、裂孔原性網膜剥離(RRD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、視神経脊髄炎(NMO)、近視性脈絡膜血管新生、眼性がん、角膜移植、角膜上皮剥離または眼に対する物理的傷害からなる群から選択される、製剤
  17. 前記製剤が、前記被験体の眼に投与される、請求項16に記載の使用のための製剤
JP2018563405A 2016-02-23 2017-02-23 Il−6アンタゴニスト製剤およびその使用 Pending JP2019510078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022058898A JP2022084922A (ja) 2016-02-23 2022-03-31 Il-6アンタゴニスト製剤およびその使用

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662298774P 2016-02-23 2016-02-23
US62/298,774 2016-02-23
PCT/US2017/019131 WO2017147293A1 (en) 2016-02-23 2017-02-23 Il-6 antagonist formulations and uses thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022058898A Division JP2022084922A (ja) 2016-02-23 2022-03-31 Il-6アンタゴニスト製剤およびその使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019510078A JP2019510078A (ja) 2019-04-11
JP2019510078A5 true JP2019510078A5 (ja) 2020-03-26

Family

ID=59685584

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018563405A Pending JP2019510078A (ja) 2016-02-23 2017-02-23 Il−6アンタゴニスト製剤およびその使用
JP2022058898A Pending JP2022084922A (ja) 2016-02-23 2022-03-31 Il-6アンタゴニスト製剤およびその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022058898A Pending JP2022084922A (ja) 2016-02-23 2022-03-31 Il-6アンタゴニスト製剤およびその使用

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20190046642A1 (ja)
EP (1) EP3419599A4 (ja)
JP (2) JP2019510078A (ja)
KR (1) KR20180116359A (ja)
CN (1) CN108718522A (ja)
AR (1) AR107708A1 (ja)
AU (1) AU2017223687A1 (ja)
BR (1) BR112018017031A2 (ja)
CA (1) CA3012350A1 (ja)
MX (1) MX2018010032A (ja)
WO (1) WO2017147293A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021504482A (ja) * 2017-11-30 2021-02-15 バイオ−テラ ソリュ−ションズ,エルティーディー. Il‐6関連疾患を治療するためのヒト化抗体の液体製剤
EP3851121A4 (en) * 2018-09-14 2022-06-08 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation PHARMACEUTICAL COMPOSITION CONTAINING A HUMAN ANTI-IL-33 MONOCLONAL ANTIBODY
EP3873437A4 (en) * 2018-10-31 2022-08-03 Richter Gedeon Nyrt. AQUEOUS PHARMACEUTICAL FORMULATIONS
JP2023537316A (ja) * 2020-07-31 2023-08-31 アラマブ セラピューティクス, インコーポレイテッド 抗コネキシン抗体製剤
WO2022037606A1 (en) * 2020-08-19 2022-02-24 Bio-Thera Solutions, Ltd. Liquid formulations comprising high concentrations humanized antibodies for treating il-6 related diseases
KR20220028972A (ko) * 2020-08-31 2022-03-08 (주)셀트리온 안정한 약제학적 제제
US20230073821A1 (en) * 2021-08-27 2023-03-09 International Business Machines Corporation Antigen-binding proteins targeting coronavirus (cov) variants
CN116355825A (zh) * 2022-02-25 2023-06-30 南京工业大学 一种强化纤维素合成来提高人表皮生长因子分泌生产效率的方法
WO2024073718A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-04 Sonnet BioTherapeutics, Inc. Low dose il-6 formulations and methods of use thereof

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL161677A0 (en) * 2001-11-08 2004-09-27 Protein Design Labs Stable liquid pharmaceutical formulation of igg antibodies
WO2004055164A2 (en) * 2002-12-13 2004-07-01 Abgenix, Inc. System and method for stabilizing antibodies with histidine
CA2699435A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Sanofi Pasteur Biologics Co. Pharmaceutical compositions containing clostridium difficile toxoids a and b
WO2010039750A2 (en) * 2008-10-01 2010-04-08 Monsanto Technology Llc Transgenic plants with enhanced agronomic traits
US8992920B2 (en) * 2008-11-25 2015-03-31 Alderbio Holdings Llc Anti-IL-6 antibodies for the treatment of arthritis
MX337590B (es) * 2009-01-29 2016-03-11 Medimmune Llc Anticuerpos anti il-6 humanos, con semivida in vivo prolongada y su uso en el tratamiento de oncologia, enfermedades autoinmunes y enfermedades inflamatorias.
JO3417B1 (ar) * 2010-01-08 2019-10-20 Regeneron Pharma الصيغ المستقرة التي تحتوي على الأجسام المضادة لمضاد مستقبل( interleukin-6 (il-6r
EP2593142B8 (en) * 2010-07-12 2018-12-26 Pfizer Healthcare Ireland Multifunctional antibody conjugates
WO2013086448A2 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 Amgen Inc IgG2 DISULFIDE ISOFORM SEPARATION
WO2013181495A2 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Ophthotech Corporation Compositions comprising an anti-pdgf aptamer and a vegf antagonist
TWI698253B (zh) * 2012-09-07 2020-07-11 美商柯赫勒斯生物科學有限公司 阿達木單抗(adalimumab)之穩定水性調配物
EP2911693A4 (en) * 2012-10-25 2016-04-27 Medimmune Llc STABLE, LOW-VISIC ANTIBODY FORMULATION
EP2917238A1 (en) * 2012-11-08 2015-09-16 Eleven Biotherapeutics, Inc. Il-6 antagonists and uses thereof
CA3107182A1 (en) * 2013-07-12 2015-01-15 Iveric Bio, Inc. Methods for treating or preventing ophthalmological conditions
EP2898896A1 (en) * 2014-01-22 2015-07-29 Université Pierre et Marie Curie (Paris 6) Agents for use in the treatment of retinal inflammation
PT3215530T (pt) * 2014-11-07 2019-11-21 Sesen Bio Inc Anticorpos de il-6 melhorados

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019510078A5 (ja)
US20210340242A1 (en) Methods for treating ocular diseases
AU2021286278B2 (en) Methods for treating ocular diseases
US20200270342A1 (en) HUMANIZED MONOCLONAL ANTIBODIES THAT TARGET VE-PTP (HPTP-Beta)
JP2016504416A5 (ja)
JP2014532072A5 (ja)
JP2017535285A5 (ja)
Dumbrăveanu et al. A review of neovascular glaucoma. Etiopathogenesis and treatment
KR102373289B1 (ko) 지속성 부종을 갖는 삼출성 노인성 황반변성을 치료하기 위한 시롤리무스의 용도
EP3071181A1 (en) Pharmaceutical composition of an anti-vegf antibody
RU2016145136A (ru) РЕКОМБИНАНТНЫЕ МОНОКЛОНАЛЬНЫЕ АНТИТЕЛА vNAR, НЕЙТРАЛИЗУЮЩИЕ ФАКТОР РОСТА ЭНДОТЕЛИЯ СОСУДОВ (VEGF)
JP2018536650A5 (ja)
KR20220062279A (ko) 안질환의 치료 방법
WO2020022438A1 (ja) 網膜線維化を伴う眼疾患の処置剤
WO2018195912A1 (zh) 一种眼用药物组合物及其用途
TW202237181A (zh) 治療眼部疾病之方法
RU2771900C2 (ru) Способ лечения болезней глаз
RU2022102753A (ru) Fab ФРАГМЕНТ ГУМАНИЗИРОВАННОГО АНТИТЕЛА ПРОТИВ VEGF И ЕГО ПРИМЕНЕНИЕ
RU2024102531A (ru) Состав на основе раствора белка, содержащий антитело к vegf в высокой концентрации
RU2020137402A (ru) Способы лечения заболевания с использованием забуференных составов бевацизумаба
Moudgil Therapeutic efficacy of intravitreal bevacizumab on posterior segment neovascularization