JP2019507850A - ライナーを編組するため及び樹脂を塗布するためのシステム及び方法 - Google Patents

ライナーを編組するため及び樹脂を塗布するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019507850A
JP2019507850A JP2018528610A JP2018528610A JP2019507850A JP 2019507850 A JP2019507850 A JP 2019507850A JP 2018528610 A JP2018528610 A JP 2018528610A JP 2018528610 A JP2018528610 A JP 2018528610A JP 2019507850 A JP2019507850 A JP 2019507850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
liner
braid
tank
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018528610A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイソン シュタイン ウェクスラー
ジェイソン シュタイン ウェクスラー
ケヴィン カイ モリス
ケヴィン カイ モリス
ラスティ ネイト マッカンバー
ラスティ ネイト マッカンバー
Original Assignee
アザー ラブ リミテッド ライアビリティ カンパニー
アザー ラブ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アザー ラブ リミテッド ライアビリティ カンパニー, アザー ラブ リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical アザー ラブ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2019507850A publication Critical patent/JP2019507850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • B29C63/06Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like around tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B15/00Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
    • B29B15/08Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
    • B29B15/10Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
    • B29B15/12Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
    • B29B15/122Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • B29C63/08Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like by winding helically
    • B29C63/10Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like by winding helically around tubular articles
    • B29C63/105Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like by winding helically around tubular articles continuously
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/02Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge involving reinforcing arrangements
    • F17C1/04Protecting sheathings
    • F17C1/06Protecting sheathings built-up from wound-on bands or filamentary material, e.g. wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/02Bending or folding
    • B29C53/08Bending or folding of tubes or other profiled members
    • B29C53/083Bending or folding of tubes or other profiled members bending longitudinally, i.e. modifying the curvature of the tube axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/08Blades for rotors, stators, fans, turbines or the like, e.g. screw propellers
    • B29L2031/082Blades, e.g. for helicopters
    • B29L2031/085Wind turbine blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0138Shape tubular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/058Size portable (<30 l)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0619Single wall with two layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0103Exterior arrangements
    • F17C2205/0111Boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0332Safety valves or pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/21Shaping processes
    • F17C2209/2154Winding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/017Improving mechanical properties or manufacturing by calculation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/018Adapting dimensions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • F17C2270/0178Cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Abstract

ライナーの長さに沿って連続的に交互になった複数の剛直な部分と可撓性の部分とを有する細長いライナーの上に樹脂加工された編組層を作り出すことを含む、流体を保存するためのタンクを作製する方法。樹脂加工された編組層をライナーの上に作り出すことは、ライナーを編組機械の中へと送り込むことと、樹脂加工された複数の繊維を作り出すため、編組するプロセスの間に複数の繊維に樹脂を塗布することと、ライナーの長さにわたって、編組機械によって、樹脂加工された複数の繊維によって画定される樹脂加工された編組層を作り出すことと、を含む。【選択図】図1

Description

連邦の資金援助による研究に関する陳述
本発明はUS DOEによって授与されたDE−AR0000255に基づく政府支援を用いてなされた。米国政府は本発明に対する一定の権利を有する。
関連出願の相互参照
本出願は、2015年12月2日出願のSYSTEMS AND METHODS FOR LINER BRAIDING AND RESIN APPLICATIONと題する米国仮特許出願第62/262,101号の優先権を主張し、その全体は参照により、また全ての目的のために本明細書に組み込まれる。
本出願は、2016年10月24日出願のFITTINGS FOR COMPRESSED GAS STORAGE VESSELSと題する米国仮特許出願第62/412,044号に関し、その全体は参照により、また全ての目的のために本明細書に組み込まれる。
本出願は、2015年2月17日出願のCOILED NATURAL GAS STORAGE SYSTEM AND METHODと題する米国非仮特許出願第14/624370号に関し、その全体は参照により、また全ての目的のために本明細書に組み込まれる。
本出願は、2014年2月4日出願のNATURAL GAS INTESTINE PACKED STORAGE TANKと題する米国非仮特許出願第14/172,831号に関し、その全体は参照により、また全ての目的のために本明細書に組み込まれる。
本出願は、2013年5月3日出願のCONFORMABLE NATURAL GAS STORAGEと題する米国非仮特許出願第13/887,201号に関し、その全体は参照により、また全ての目的のために本明細書に組み込まれる。
本出願は、2012年5月3日出願のCONFORMING ENERGY STORAGEと題する米国仮特許出願第61/642,388号に関し、その全体は参照により、また全ての目的のために本明細書に組み込まれる。
本出願は、2013年2月19日出願のNATURAL GAS INTESTINE PACKED STORAGE TANKと題する米国仮特許出願第61/766,394号に関し、その全体は参照により、また全ての目的のために本明細書に組み込まれる。
本出願は、2015年6月15日出願のSYSTEM AND METHOD FOR A CONFORMABLE PRESSURE VESSELと題する米国仮特許出願第62/175,914号に関し、その全体は参照により、また全ての目的のために本明細書に組み込まれる。
一態様では、本開示は、第一の樹脂加工された編組層を細長いライナー上に作り出すことを含み、ライナーは、ライナーの長さに沿って連続的に交互になった複数のコネクター部分と管状部分とを画定する中空の本体を有し、コネクター部分は管状部分より小さい直径を有し、また隣接するコネクター部分と管状部分とはそれぞれのテーパー部分によって連結され、複数のコネクター部分が可撓性の波形にされた部分を備えること、を含む圧縮流体を保存するためのタンクを作製する方法を含む。ライナー上に第一の樹脂加工された編組層を作り出すことは、ライナーを樹脂塗布機を含む編組機械の中へと送り込むことと、第一の編組するプロセスの間に、ただし第一の複数の繊維によって画定された編組がライナーへと適用される前に、樹脂塗布機によって樹脂を第一の複数の繊維に塗布することであって、樹脂の第一の複数の繊維への塗布が第一の樹脂加工された複数の繊維を作り出す、塗布することと、編組機械によってライナーの長さにわたって、第一の樹脂加工された複数の繊維によって画定された第一の樹脂加工された編組層を作り出すことと、を含む。
一実施形態では、第一の樹脂加工された編組層は、ライナーの長さにわたって54.7°の編組角度で作り出される。別の実施形態では、第一の樹脂加工された編組層を作り出す間に、ライナーは、樹脂塗布機によって画定される空洞を通し、かつ編組機械の編組リングを通して送り込まれる。
さらなる実施形態では、方法は、第一の樹脂加工された編組層を有するライナーを編組機械の中へと送り込むことと、第二の編組するプロセスの間に、ただし第二の複数の繊維によって画定された編組がライナーへと適用される前に、樹脂塗布機によって樹脂を第二の複数の繊維に塗布することであって、第二の複数の繊維への樹脂の塗布が第二の樹脂加工された複数の繊維を作り出す、塗布することと、編組機械によって、ライナーの長さにわたって、かつ第一の樹脂加工された編組層の外側に、第二の樹脂加工された複数の繊維によって画定される第二の樹脂加工された編組層を作り出すことと、によって、第一の樹脂加工された編組層の外側のライナー上に第二の樹脂加工された編組層を作り出すこと、をさらに含む。
一実施形態では、ライナーは、第一の樹脂加工された編組層を作り出す間、及び第二の樹脂加工された編組層を作り出す間、樹脂塗布機によって画定された空洞を通して送り込まれ、空洞は第一の樹脂加工された編組層を作り出す間、第一の直径を画定し、また空洞は第一の樹脂加工された編組層を作り出す間の空洞の第一の直径より大きい第二の樹脂加工された編組層を作り出す間、第二の直径を画定する。
別の実施形態では、第一の樹脂加工された編組層がライナーに適用された後、ライナー及び樹脂加工された編組は、複数のコネクター部分の可撓性の波形にされた部分の周りで可撓性になるように構成された可撓性状態にあり、また方法は、ライナー及び樹脂加工された編組を可撓性状態にある間に折り曲げられた構成へと曲げることであって、複数の管状部分が平行かつ隣接する配設で配置される、曲げることと、ライナー及び樹脂加工された編組が、ライナー及び樹脂加工された編組が折り曲げられた構成で係止されるように、複数のコネクター部分の可撓性の波形にされた部分の周りで実質的に非可撓性になるように構成された剛直状態をとるまで折り曲げられた構成を維持することと、をさらに含む。別の実施形態では、剛直状態は、樹脂加工された編組の樹脂の乾燥または硬化のうちの少なくとも1つによって作り出される。
一実施形態では、圧縮流体を保存するためのタンクは、圧縮流体に使用するために少なくとも70MPaの公称作動圧力の定格にされる。別の実施形態では、圧縮流体を保存するためのタンクは、水素または圧縮天然ガスのうちの少なくとも1つを含む圧縮流体で使用するための定格にされる。
別の態様は、ライナーの長さに沿って連続的に交互になった複数の剛直な部分と可撓性の部分とを有する細長いライナーの上に第一の編組層を作り出すことを含む、流体を保存するためのタンクを作製する方法を含む。ライナー上に第一の編組層を作り出すことは、ライナーを編組機械の中へと送り込むことと、ライナーの長さにわたって、編組機械によって、第一の編組するプロセスの間に、第一の複数の繊維によって画定された第一の編組層を作り出すこととを含む。
一実施形態では、ライナーは、ライナーの長さに沿って連続的に交互になった複数のコネクター部分と管状部分とを画定する中空の本体を含み、コネクター部分は管状部分より小さい直径を有し、また隣接するコネクター部分と管状部分とはそれぞれのテーパー部分、可撓性部分を備える複数のコネクター部分、及び剛直である複数の管状部分によって連結される。
別の実施形態では、ライナー上に第一の編組層を作り出すことは、第一の樹脂加工された複数の繊維を作り出すために第一の編組するプロセスの間に第一の複数の繊維に樹脂を塗布することを含み、また第一の編組層が第一の樹脂加工された編組層を画定する。さらなる実施形態では、第一の樹脂加工された編組層は裸のライナーの表面の外側に作り出される。
一実施形態では、編組機械は、第一の編組するプロセスの間に、ただし第一の複数の繊維によって画定された編組がライナーへと適用される前に、第一の複数の繊維上に樹脂を塗布するために構成された樹脂塗布機を備える。樹脂塗布機は、これを通して延在する空洞を画定する本体であって、第一の編組するプロセスの間にライナーを通して送り込む、本体と、第一の編組するプロセスの間に第一の複数の繊維が通り過ぎる面であって、面が樹脂塗布機の前端に向かってテーパーを画定する、面と、第一の編組するプロセスの間に樹脂を複数の繊維に塗布するために、樹脂を面へと導入するように構成された樹脂ポートと、を含む。一実施形態では、テーパーは54.7°の角度を画定する。
さらなる実施形態では、編組機械は、形成リングをさらに備え、また第一の編組するプロセスの間に第一の複数の繊維が形成リングに係合するところで、樹脂塗布機の最大外径が形成リングの内径より大きい。さらに別の実施形態では、樹脂塗布機の空洞は、樹脂塗布機の本体に取り外し可能に連結されるように構成された取り外し可能な拘束管によって画定される。
一実施形態では、編組機械は、スキージーオリフィスを画定する弾性スキージーシートをさらに備え、スキージーシートは第一の樹脂加工された編組層が作り出される場所の下流に配置され、また第一の樹脂加工された編組層を有するライナーは、スキージーオリフィスを通して動き、かつ第一の樹脂加工された編組層上に配置された樹脂の少なくとも一部分を除去する。
別の実施形態では、方法は、第一の樹脂加工された編組層を有するライナーを編組機械の中へと送り込むことと、第二の樹脂加工された複数の繊維を作り出すための第二の編組するプロセスの間に、樹脂を第二の複数の繊維に塗布することと、編組機械によってライナーの長さにわたって、かつ第一の樹脂加工された編組層の外側に第二の樹脂加工された複数の繊維によって画定された第二の樹脂加工された編組層を作り出すことと、によって、ライナー上に第一の樹脂加工された編組層の外側に第二の樹脂加工された編組層を作り出すことも含む。
さらなる実施形態では、方法は、可撓性状態である間に、ライナー及び樹脂加工された編組を折り曲げられた構成へと曲げることであって、複数の一組の剛直な管状部分が平行かつ隣接する配設で配置される、曲げることと、ライナー及び樹脂加工された編組が折り曲げられた構成で係止されるように、樹脂が非可撓性になるように構成された剛直状態をとるまで折り曲げられた構成を維持することと、も含む。
図面は実寸に比例しておらず、また類似の構造または機能の要素は図示的な目的のために一般的に図面を通して同様の参照番号によって表示されることに注目すべきである。図面は、好ましい実施形態の記述を容易にすることのみが意図されていることにも注目すべきである。図面は、記述される実施形態のあらゆる態様を図示するものではなく、また本開示の範囲を制限するものでもない。
いくつかの例示的な実施形態による、コネクター部分、テーパー部分、及び管状部分を有する本体を備えるむきだしのライナーを図示する。 いくつかの例示的な実施形態による、コネクター部分、テーパー部分、及び管状部分を有する本体を備えるむきだしのライナーを図示する。 いくつかの例示的な実施形態による、コネクター部分、テーパー部分、及び管状部分を有する本体を備えるむきだしのライナーを図示する。 いくつかの例示的な実施形態による、コネクター部分、テーパー部分、及び管状部分を有する本体を備えるむきだしのライナーを図示する。 さらなる例示的な実施形態によるコネクター部分を図示する。 さらなる例示的な実施形態によるコネクター部分を図示する。 曲げた構成にある裸のライナーを備える一実施形態のタンクを図示する。 曲げた構成にある重複編組されたライナーを備える別の実施形態のタンクを図示する。 複数の側方板と係合する複数の横断方向の板によって画定された積み重ねられた構造様式で折り曲げられかつ保持されるタンクの一実施形態を図示する。 図5a及び図5bは、様々な実施形態によるハウジングの中に配置された折り曲げられたタンクを図示する。 編組機械によって重複編組されるタンク、及び樹脂コーンの溝を介して編組を形成する繊維に塗布される樹脂の例示的な実施形態を図示する。 複数の繊維が交わってタンク上に編組を形成する、編組ヘッドを備える編組システムの別の実施形態を図示する。 複数の繊維が交わってタンク上に編組を形成する、編組ヘッドを備える編組システムの別の実施形態を図示する。 一実施形態による樹脂塗布機の側面図を図示する。 一実施形態による樹脂塗布機及び関連する支持構造体を図示する。 例示的な実施形態による樹脂加工された編組を作り出す方法を図示する。 例示的な実施形態によるライナーの外側に1つ以上の樹脂加工された編組層を作り出す方法を図示する。 樹脂をタンクに塗布するように構成された樹脂塗布システムの例示的な実施形態を図示する。 タンクが樹脂チャンバーを通して引き出される、樹脂塗布システムの例示的な構成を図示する。 タンクが樹脂チャンバーを通して引き出される、樹脂塗布システムの例示的な構成を図示する。 一実施形態による樹脂チャンバーの拡大斜視図を図示する。 図12aの樹脂チャンバーの分解組立斜視図を図示する。 一実施形態による、スキージーシートの一方の側に樹脂がある、スキージーシートを通過するタンクの断面側面図を図示する。 スキージーシートの角度に基づいて変化させることができる、スキージーシートによって作り出すことができる1つの例示的な樹脂含浸勾配を図示する。 一実施形態による、1つ以上のスキージーシートの代わりにまたは1つ以上のスキージーシートに加えて使用することができるアイリス絞りバルブを図示する。 一実施形態による、1つ以上のスキージーシートの代わりにまたは1つ以上のスキージーシートに加えて使用することができるアイリス絞りバルブを図示する。 一実施形態による、樹脂をタンクに塗布する方法を図示する。 前面と後面との間に延在し、かつ管によって画定されるライナー通路を有し、前面と後面とを有するヘッドプレートを備える編組機械ヘッドの実施例を図示する。 樹脂加工された繊維がタンク上に編組として付着した後、編組機械の下流に位置することができる例示的なスキージーシステムを図示する。 樹脂加工された繊維がタンク上に編組として付着した後、編組機械の下流に位置することができる例示的なスキージーシステムを図示する。 繊維が形成リングに係合する樹脂塗布機の最大外径が形成リングの内径より大きい、編組機械の例示的な実施形態を図示する。 繊維が形成リングに係合する樹脂塗布機の最大外径が形成リングの内径より大きい、編組機械の例示的な実施形態を図示する。 拘束管を保持するように構成された、編組機械の支持構造体及び樹脂塗布機の例示的な実施形態を図示する。 拘束管を保持するように構成された、編組機械の支持構造体及び樹脂塗布機の例示的な実施形態を図示する。 一実施形態による糸の仮定された断面幾何学形状を示す、タンクに載っている複数の糸を図示する。 様々なrl/rsの値に対する関数g(θs,rl/rs)のプロットである。 54.7°の編組角度を含む様々な編組角度に対する関数g(θs,rl/rs)=3(rl/rs2f(θs,rl/rs)のプロットである。 54.7°の編組角度を含む様々な編組角度に対する関数g(θs,rl/rs)=3(rl/rs2f(θs,rl/rs)のプロットである。 いくつかの実施形態によるタンクの例示的な曲げの幾何学形状を図示する。 1/rsの様々な値に対する関数h(θs,r1/rs)のプロットである。 θs=54.7°の編組角度に対するr1/rsの関数としてのh(θs,r1/rs)の値を図示する。 同一の曲率を有する構成要素を備える例示的な曲げを図示する。 いくつかの実施形態による「Ω型曲げ(Otherbend)」を完成させるために必要なライナーの波形にされたセクションの長さを図示する。 Ω型曲げの使用による相対容積変化を図示するプロットである。 様々な実施形態による様々な基準に基づいて最適な編組構成を選ぶ例示的な方法を図示する。 86MPaに加圧された、54.7°における3層編組に対する計算された歪みプロファイルのプロットを図示する。 141MPaに加圧された、54.7°における6層編組に対する計算された歪みプロファイルのプロットを図示する。 7層編組に対する計算された歪みプロファイルのプロットを図示する。 141MPaに加圧された、55.5°における6層編組に対する計算された歪みプロファイルのプロットを図示する。
図1a〜図1dに移ると、コネクター部分110と、テーパー部分125と、管状部分130と、を有する中空の本体105を備えて、むきだしのライナー100Aが示される。図5a及び図5bに図示されるように、タンク100をハウジング500の中へと折り込むことができるように、コネクター部分110を可撓性にすることができるようにするために、コネクター部分110を波形にすることができる。様々な実施形態で、波形にされていない部分120は剛直にすることができる。さらに、図1a、図1b、及び図1dで図示されるように、コネクター部分110は、波形にされていない部分120、またはコネクター部分110の波形111とテーパー部分125との間のコネクター部分110の剛直部分によって画定されるカフ部分115を備えることができる。
様々な実施形態では、コネクター部分110は、コネクター部分110の直径と管状部分130の直径との間の移行を提供するテーパー部分125により管状部分130より小さい直径を有することができる。しかしながら、さらなる実施形態は、1つ以上の好適な直径を有する部分を持つタンク100を含むことができ、そしてさらなる実施形態では、タンク100は様々な好適な形状を含む非円筒形の部分を有することができる。
一実施形態では、押出成形システム、または同様のものを介してライナー100Aを作り出すことができ、これは押出成形機によって作り出された押し出された管の周りに対応する金型が嵌合するように、協調して回転するように構成された回転金型を備えることができる。対応する嵌合した金型は、これによって1つ以上のコネクター部分110、テーパー部分125、及び/または管状部分130を画定することができる。
様々な実施形態では、真空は、嵌合する金型によって画定される負の曲面に順応するように押出成形された管の材料を引くことができる。いくつかの実施形態では、嵌合する金型によって画定される負の曲面に順応するように管の中に正圧を導入することができる。様々な実施形態では、かかる製造プロセスは、ライナータンク100は溶接を用いずに、かつ単一の材料を使用して継ぎ目無しにすることができるので、有利である可能性がある。
いくつかの実施形態では、所望の部分をより長くするまたはより短くするように金型の順番を選択的に選ぶことによって、コネクター部分110、テーパー部分125、及び/または管状部分130の長さを変化させたライナータンク100を、作製することができる。例えば、いくつかの実施形態では、不規則なまたは四角くない空洞に収まるタンク100を生成することができ、これはタンク100の管状部分130の長さを変化させる必要がある可能性がある。
いくつかの実施形態では、タンク100は、タンク100の様々な部品を形成し、そして次いで部品を一緒に連結することによって作製することができる。例えば、図2a及び図2bに図示されるように、コネクター部分110は、テーパー部分125及び/もしくは管状部分130、ならびに/またはカフ部分115から別個に製造することができる。かかる別個の分離された部分は、続いてタンク100を形成するように一緒に連結することができる。
したがって、本明細書に示されかつ記述されるタンク100の実施形態はタンク100の幅広い変化を制限するものと解釈されるべきではなく、これは本発明の範囲及び趣旨の範囲内である。例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国仮特許出願第62/175,914号に記述されるようなタンク100は、タンク100のいくつかの例示的な実施形態を図示する。
いくつかの実施形態では、タンク100は、図1a〜図1d、図2a、図2b、及び図3aに図示されるような裸のライナー100Aを備えることができる。しかしながら、図3bに図示されるように、いくつかの実施形態ではタンク100は、編組300または他の好適な被覆を含むことができる、重複編組されたライナー100Bを備えることができる。編組300はライナーの強度を増加することができ、かつこれによってタンク100を安全に動作しうる負荷圧力を増加することができるので、重複編組されたライナー110Bは望ましい可能性がある。
本明細書に詳細に考察されるように、編組300によって提供される強度を増加し、編組300の可撓性を増加し、編組300の強度対重量比を増加するなどのために編組300に関する材料(複数可)、形状、サイズ、構成、及び他の変数を選ぶことができる。
様々な実施形態では、タンク100を三次元構造へと折り曲げることができる。例えば、図4は、重複編組されたライナー100Bが複数の側方板415と係合する複数の横方向の板410によって画定された積み重ねられた構造体405の中で折り曲げられ、かつ保持される一実施形態を図示する。横断方向の板410は、タンク100の部分を保持するように構成される凹んだスロット420を備えることができる。
タンク100は、継手425も含むことができる。図4はタンク100のコネクター部分110に連結された継手425を図示するが、さらなる実施形態では、カフ部分115、テーパー部分125及び/または管状部分130を含むタンク100の任意の好適な部分に継手を連結することができる。かかる継手425としては、クリンプ継手、ボルト継手、または任意の他の好適なタイプの継手を挙げることができる。いくつかの実施形態による継手の実施例が、上記に考察されるように、その全体が参照により、また全ての目的のために本明細書に組み込まれる、2016年10月24日出願のFITTINGS FOR COMPRESSED GAS STORAGE VESSELSと題する米国仮特許出願第62/412,044号に示されかつ記述される。
様々な実施形態では、かかる継手425は、タンクバルブと調和し、かつ流体が通過できるだけ十分大きいだけでなく、バルブ計装機器類、または同様のものを通せるだけ十分大きい中空の中心ボアを有するように構成することができる。例えば、様々な実施形態では、かかるタンクバルブはタンク100の中の状態を検知するように装備することができる。
いくつかの実施形態では、タンク100は、継手取り付け具のためにタンク100の一方または両方の端部に滑らかなカフ115(例えば、図3aに図示されるように、ただし波形にされた部分105を除いた)を備えることができる。いくつかの実施形態では、コネクター部分110は、クリンプ継手425のための滑らかな取り付け表面を許容するようにカフセクション115及び波形セクション105を備えることができる。しかしながら、さらなる実施形態では、本明細書で考察されるように、金型の型ブロックの修正により、内部のコネクター部分110を完全に波形にしたままでカフセクション115をタンク100の端部セクションに組み込むことが可能である。タンク100の端部におけるかかるカフ115を、内部コネクター部分110と同一の、これより大きい、またはこれより小さいサイズにすることができる様々な好適な直径にすることができ、またかかるコネクター部分110を完全にまたは部分的に波形にすることができる。換言すれば、いくつかの実施形態は、両端部の間のタンク100の内部部分に対して繰返しのタンク幾何学形状を含み、タンク100の両端部で異なるタンク幾何学形状を有することができる。本明細書に考察される取り換えられる型ブロックが付いたライナー形成機などを含む様々な好適なやり方で非周期的なタンクの幾何学形状を作り出すことができる。
本明細書でより詳細に考察されるように、いくつかの実施形態では、タンク100は当初可撓性であり、その後実質的に剛直になるように構成することができる。例えば、本明細書で詳細に考察される様々な実施形態では、編組されたライナー100Bに樹脂を注入及び/またはコーティングすることができ、そして樹脂が乾燥したときに、樹脂はタンク100を実質的に剛直にすることができる。いくつかの実施形態では、樹脂が乾燥する間タンク100を所望の構成で保持するように、樹脂注入したタンク100を積み重ねられた構造体405の中で乾燥することができ、それにより樹脂が乾燥したときにタンク100はこの所望の構成を維持し、そして乾燥したタンク100の周りから積み重ねられた構造体405は取り外される。
いくつかの実施形態では、樹脂を経時的に硬化することができ、熱を介して硬化することができ、乾燥によって硬化することができ、光(例えば、紫外線)などを介して硬化することができる。様々な実施形態では、タンク100が剛直になり、かつ動きに起因する欠陥に対してより耐性を持ち、またタンク100の強度及び耐久性が増加するように、硬化した折り曲げられたタンク100を積み重ねられた構築体405の中に有することが望ましい可能性がある。さらなる実施形態では、樹脂を硬化または乾燥し、かつ可撓性のままにすることができる。したがって、かかる実施形態では、かかる可撓性樹脂を硬化もしくは乾燥する前または後にタンク100を折り曲げることができる。様々な好適なタイプの樹脂、または同様のものを、様々な実施形態で使用することができる。例えば、樹脂としては、エポキシ樹脂、熱可塑性プラスチック樹脂、ビニルエステル樹脂、ポリエステル樹脂、ウレタンなどのうちの1つ以上を含むことができる。
さらなる実施形態では、樹脂を乾燥または硬化する間、細長いまたは折り曲げられた樹脂加工されたタンク100を回転することができる。例えば、乾燥する間に樹脂がタンク100上に不均一に分散されるのを防止するために、タンク100の周りに均一な乾燥温度を作り出すために、及び下がるのを防止するために、樹脂加工された細長いタンク100を乾燥する間、中心軸を中心として回転することができる。同様に、折り曲げられたタンク100(例えば、図4に示されるような)を、乾燥する間、樹脂の不均一な分布を防止するために、回転することもできる。かかる実施例では、構造体405を1つ以上の軸で回転することができる。
図5a及び図5bに図示されるように、様々な実施形態により、折り曲げられたタンク100をハウジング500内に配置することができる。図5a及び図5bの実施例では、ハウジング500は基部エンクロージャー505と、図5bに図示されるように、基部エンクロージャー505の上方に置かれる蓋510とを備えることができる。金具515の様々な構成要素は、タンク100の部分を囲み、またタンク100を基部及び蓋510の中に固定し、かつ/またはタンク100のコネクター部分110を囲み、また/もしくは支持するように構成された端部キャップ520を囲むように構成することができる。
上記に考察され、かつ図4に図示されるように、いくつかの実施形態では、端部キャップ520は、横断方向の板410の1つ以上の側面上にスロット420を画定する複数の細長い横断方向の板410を備えることができ、かつこれによって画定される。スロット420は、タンク100の部分を係合しかつ/または支持することができ、これは、タンク100の過度の動き(かかる動きは結果としてタンク100の損傷または弱体化をもたらす場合があるので望ましくない)を防止または制限するために望ましい可能性がある。例えば、タンク100を含むハウジング500が車両上に配置される実施形態では、端部キャップ520、金具515、基部505、及び蓋510などの構成要素は、別の方法で車両の動作によって生じる場合があるタンク100の過度な動きを防止または制限するように構成することができる。
タンク100を、少なくとも10MPa、25MPa、50MPa、70MPa、90MPa、110MPa、130MPa、150MPaなどの定格にされたものを含む、加圧された流体に使用するための構成または定格にすることができる。好ましい一実施形態では、本明細書に記述されるようなタンク100は、公称作動圧力70MPaの圧縮水素で使用するための定格にすることができる。別の好ましい実施形態では、タンク100は、公称作動圧力25MPaの圧縮天然ガス(CNG)で使用するための定格にすることができる。本明細書で考察されるタンク100の様々な実施形態は、水素または圧縮天然ガスなどの燃料流体で使用するために構成することができるが、さらなる実施形態は、任意の好適な流体を用いて様々な好適な圧力で使用するために構成することができる。さらに、いくつかの実施形態は、低温流体で、室温流体で、または加熱流体で使用するために構成することができる。
本明細書で考察されるように、いくつかの実施形態では、タンク100は、裸のライナー100A(例えば、図3aに示されるように)を備えることができ、または重複編組されるライナー100B(例えば、図3aに示されるように)を備えることができる。さらに、いくつかの実施形態では、タンク100は樹脂を用いて処理することができる。図6〜図13bは、樹脂をタンク100に塗布するため、樹脂を編組300に塗布するため、樹脂を含む編組300を作り出すため、及び/または重複編組されたライナー100Bに樹脂を塗布するための例示的なシステム及び方法を図示する。本明細書に具体的な実施形態が示され、かつ記述されるが、さらなる実施形態は、本明細書に示され、かつ記述される実施形態の様々な構成要素を含むこと、または具体的に除外することができる。
図6へ移ると、複数の繊維610がここから樹脂コーン615へと延在する編組リング605を備える例示的な編組機械600が示される。様々な実施形態では、樹脂コーン615は、狭い前端616とより幅広い後端617とを有する中空の切頭円錐を備えることができ、これは前端616から後端617へと延在する空洞619を画定する。樹脂コーン615は、コーン615の面618によって画定される複数の溝620をさらに備えることができ、溝620は、前端616から後端617へと延在する。
様々な実施形態では、図6に示されるように溝620を湾曲させることができるが、これを直線状、不規則な形状、または同様のものとすることもできる。いくつかの実施形態では、溝620はコーン615の放射方向面に実質的に平行にすることができるが、しかしながら図6に図示されるように、コーン615の面618に関して溝を湾曲させる、またはコイル状とすることもできる。
様々な実施形態では、繊維610がコーン615の面618に沿って延びるように編組機械600を構成することができ、これによって溝620の中に配置された樹脂は、繊維610がタンク100の外側に編組300へと編まれる前に繊維610をコーティング及び/または含浸する。図6の例示的な編組機械600では、タンク100は、編組リング605を通して、及びコーン615の空洞619を通して左から右へと動き、樹脂を含む編組300は裸のライナー100Aへと適用され、コーン615の前端616において、樹脂加工され、かつ重複編組されたライナー100Bを作り出す。
図7a及び図7bは、複数の繊維610が交わって編組300をタンク100上に形成する編組ヘッド705を備える編組機械700の別の実施形態を図示する。編組ヘッド705は、編組300をタンク100上に形成する前に繊維610がその上方を移動する面711を画定する樹脂塗布機710を備える。樹脂塗布機710は、面711上に樹脂を存在させるように構成され、これは繊維610が編組300としてタンク100の上に付着する前に、樹脂を繊維610へと導入する。図7a及び図7bに図示されるように、編組ヘッド705及び樹脂塗布機710は、タンク100がこれを通して移動するオリフィス715を画定し、これはタンク100が編組ヘッド705を通過するにつれて編組300をタンク100に連続的に適用できるようにする。
図8aは、一実施形態による樹脂塗布機710の断面側面図を図示する。図8bは、一実施形態による樹脂塗布機710及び関連する支持構造体800を図示する。樹脂塗布機710は、入口管805、貯槽本体810、出口先端815、及び先端ワッシャー820を備える。入口管805、貯槽本体810、及び出口先端815は、それを通して延在する空洞619を画定する。貯槽本体810は、入口管805の一端に連結され、かつ空洞619の中及び入口管805の外に延在する樹脂管835によって供給される貯槽830を画定する。出口先端815は、樹脂塗布機710の遠位端を画定し、かつ樹脂管835及び入口管805の端部に連結される。先端ワッシャー820は一組のネジ840を介して出口先端815を回転可能に囲み、かつ貯槽本体810に沿って樹脂ポート845を画定する。本明細書で考察されるように、裸のライナー100Aまたは重複編組されたライナー110Bは、空洞619を通して移動し、かつ出口先端815を出ることができ、裸のライナー100Aまたは重複編組されたライナー110Bの外側に編組300を形成する繊維610に樹脂を塗布することができる。
様々な実施形態では、樹脂管835の端部にある継手850を介して樹脂を樹脂管835へと導入することができる。樹脂の積極的な流れは貯槽830に達することができ、かつこれを充填し、また積極的な流れは、先端ワッシャー820及び貯槽本体810によって画定された樹脂ポート845から樹脂が押出されるようにする。
様々な実施形態では、貯槽本体810と先端ワッシャー820との間の距離を変えることによって、樹脂ポート845を広げるまたは狭めるように、樹脂ポート845の流れ特性を変えることができる。さらに、圧力及び/または流量などの変数も、樹脂ポート845から押出される樹脂の流れ特性を修正するために、選択的に変えることができる。
本明細書で考察されるように、繊維610(図7a及び図7bを参照のこと)は、樹脂塗布機710を通り過ぎるように構成され、また繊維610が樹脂ポート845を通り過ぎる際、これらの繊維610は樹脂ポート845から押出された樹脂で含浸及び/またはコーティングされる。様々な実施形態では、樹脂ポート845を広げるもしくは狭めること、及び/または樹脂管835を介して貯槽830に導入される樹脂の流量もしくは圧力を変えることによって、望ましくない過剰な樹脂を製造すること無く、繊維610の所望の浸透及び/またはコーティングを作り出すことができる。樹脂の粘度、繊維610の浸透性、繊維610の吸収性、繊維610の表面積、タンク100の直径(複数可)などの変数は、樹脂ポート845の所望の構成、樹脂流量、及び樹脂圧力に影響を与えることができる。
いくつかの実施形態では、樹脂塗布機710の一部分は加熱され、かつ樹脂溶融及び押出アセンブリに接続される。さらに、いくつかの実施形態では、樹脂を繊維610の中へと毛管現象で移す。熱可塑性樹脂、または同様のものを有する実施形態では、樹脂加工されたタンク100を加熱して、タンク100を曲げるかまたは別の方法で好適に構成するように、樹脂を十分可撓性にすることができる。さらに、いくつかの実施形態では、曲げまたは編組の後、重複編組されたライナー100B及び/または曲げたタンク100を加熱して、樹脂を介して隣接する編組層を一緒に接合させるようにすることができる。さらなる実施形態では、編組繊維610は、熱可塑性プラスチック繊維、または同様のものを含むことができる。
様々な実施形態では、面711はテーパー角度θTを画定することができる。例えば、図8aは、樹脂塗布機710の前方に向かって先細りになっているテーパー角度θTを画定する先端ワッシャー820の面711を図示する。テーパー角度θTは、図8aに図示されるように10°を含む任意の好適な角度とすることができる。しかしながら、いくつかの好ましい実施形態では、テーパー角度θTを54.7°とすることができる。例えば、本明細書で考察されるように、編組が編組機械600の形成リング605から54.7°で出る実施形態では、テーパー角度θTはかかる編組角度と適合するように構成されることが望ましい可能性がある。テーパー角度θTが編組機械600の出口編組角度より鋭角であると、樹脂塗布機710上の編組角度を妨害する可能性があり、これは樹脂塗布機710上の編組の望ましくない形成が増加する可能性があるので、テーパー角度θTは編組機械600の出口編組角度に適合することが望ましい可能性がある。さらに、いくつかの実施形態では、編組角度は厳密に54.7°でなくてもよい。例えば、本明細書で考察されるように、いくつかの例示的な編組スキームは、各々の層に異なる角度編組を備えることができる。これら及び他の事例では、テーパー角度θTは編組角度に近いが厳密には同一ではなくても十分である場合がある。図8aは、先端ワッシャー820によって画定されたテーパー角度θTを図示するが、さらなる実施形態では、樹脂塗布機710の任意の好適な部分は、樹脂ポート845の前方または後方の樹脂塗布機710部分を含む、テーパー角度θTの一部分を画定することができる。
さらに、樹脂塗布機710の編組300の形成が望ましくない場合、編組ヘッド705を形成リング605のオリフィス715を画定する形成リング605の内径を樹脂塗布機710の最大外径より小さくするように構成することが有利である可能性がある。例えば、図18a及び図18bは、樹脂塗布機710の最大外径が形成リング605の内径よりも大きく、繊維610は形成リング605と係合する、例示的な実施形態を図示する。かかる構成は、樹脂塗布機710上での編組300の望ましくない形成の可能性を低減するために望ましい可能性がある。例えば、いくつかの実施形態では、形成リング605が適正なサイズにされる場合、編組直径が形成リング605の直径を超えるのは不可能であることになり、ひいては樹脂塗布機710上に編組300を形成する可能性を低減する。
図8aに図示されるように、ライナートラフ855を入口管805へと連結することができ、これは編組機械700の中の樹脂塗布機710のための支持を提供することができ(図7a及び図7bを参照のこと)、かつタンク100から滴る樹脂のための受け皿を提供することができる。さらに、編組機械700の中の樹脂塗布機710を、樹脂塗布機710を囲む1つ以上の設置プレート860によってさらに支持及び/または連結することができる。図8bに図示されるように、支持する構造体800は、トレイ870に連結された横断方向のバー865、及びトレイ870に連結されかつトレイ870から下向きに延在する複数の脚875をさらに備えることができる。
様々な実施形態では、タンク100が空洞619を通して動き、かつ樹脂塗布機710の先端において編組300が塗布させる間、タンク100の断面を、編組機械600、700の中心軸XB(図6及び図7を参照のこと)と同心である定位置に維持することが望ましい可能性がある。かかる構成は、編組の一貫性を改善することができ、また編組の性能を改善することができる。最適な編組性能が54.7°の編組角度で生じる一実施例では、タンク100が空洞619を通して動く間、タンク100の断面を編組機械600、700の中心軸XBと同心である定位置に維持することは、54.7°からの編組角度の偏差を最小限にできるようにし、またこれによって重複編組されたライナー100Bの長さに沿った一貫性のために最適な編組性能を提供することができる。
図8a及び図8bに図示されるように、タンク100の最大直径(図1c、図1d、図3a及び図3bに図示されるように、例えば、管状部分130)に対応するサイズにすることができる樹脂塗布機710の円筒状の内壁によって、空洞619を画定することができる。換言すれば、空洞619の直径を、管状部分130の最大直径と等しいか、または若干(例えば、0.045(+/−0.005)インチ)大きいようなサイズにすることができ、これにより編組300が適用されるところに近接したタンク100の中心軸XLは編組機械600、700の中心軸XBと実質的に一致するように保持される。
タンク100に編組300の複数の層が適用される実施形態では、かかる層は管状部分130にさらなる直径を追加することができ、そのため連続的な編組300の層として直径を増加した管状部分130が追加される。いくつかの実施形態では、空洞619のサイズはN−1編組層の予想される直径に対応することができ、ここでNはタンク100に適用される編組300の層の最大数である。
あるいは、さらなる実施形態では、編組300の連続的な層として変化させることができる空洞619の直径がタンク100に加えられる。換言すれば、編組300の連続的な層がタンク100に追加されるにつれて、タンク100の増加する直径に対応するために、空洞619の直径は増加する可能性があり、これにより空洞619を通過するタンク100を、編組機械600、700の中心軸XBと実質的に一致したままにすることができる。
空洞619の直径を変化させるための様々な好適なシステムを採用することができる。例えば、図19a及び図19bは、拘束管1915を保持するように構成された支持構造体800の例示的な実施形態800Bを図示する。図19a及び図19bに図示されるように、支持構造体800は、支持梁1905の長さに沿って連結された支持プレート1910を有する、細長い支持梁1905を備えることができる。支持プレート1910は、支持梁1905と連結する第一の端部1911と、樹脂塗布機710の設置プレート860と連結する第二の端部1912と、を備えることができる。したがって、樹脂塗布機710を、基部707から延在するリングプレート706によって支持される形成リング605を通して延在するように、支持構造体800によって保持することができる。
本明細書で考察されるように、樹脂塗布機710は空洞619を画定することができる。図19a及び図19bに示されるように、拘束管1915を空洞619の中へと挿入することができ、拘束管1915は、拘束管1915の第一の端部1917と第二の端部1918との間に延在する細長い円筒状の拘束空洞1916を画定する。拘束管1915を装填するために、第二の端部1918は中へと挿入することができ、かつ空洞619を通して延在することができる。第二の端部1918を、リテーナー1920によって画定されるリテーナースロット1921内で、リテーナー1920と連結することができ、かつリテーナー1920によって保持することができる。したがって、拘束管1915を空洞619の中へと装填することによって、拘束管1915のより小さい内径で空洞619のより大きい内径を置き換えることができる。
例えば、先ず、図19bに図示されるように樹脂塗布機710の空洞619内に存在する拘束管1915の拘束空洞1916を通過する間に、編組300の1つ以上の層を裸のライナー100Aまたは重複編組されたライナー100Bへと適用することができる。次いで、図19aに図示されるように、空洞619から拘束管1915を除去することができ、これにより、作り出された重複編組されたライナー100Bを、拘束管1915が除去されたときに露出されるより大きい直径の空洞619を通過させた後、さらに編組することができる。換言すれば、先ずタンク100は、より小さい直径の拘束空洞1916を使用して編組300の1つ以上の層を受け取ることができ、このように1つ以上の層は作り出された重複編組されたライナー100Bの直径を増加し、次いで、樹脂塗布機710のより大きい直径の空洞619を介して、作り出された重複編組されたライナー100Bに順応するように拘束管1915を除去することができる。
さらなる実施形態では、編組の複数の層をタンク100に適用する間に、異なる直径の任意の好適な複数の拘束管1915を使用することができる。例えば、いくつかの実施形態では、編組の各々の層が適用された後、より大きい直径の拘束管1915と取り替えることができる。さらなる実施形態では、編組の層が適用された後一つ置きに、より大きい直径の拘束管1915に取り替えることができる。さらに、いくつかの編組方法は拘束管1915にのみに頼ることができるが、一方でいくつかの編組方法は、拘束管1915と樹脂塗布機710の空洞619との両方を採用することができる。
図9aは、タンク100(例えば、図1a〜図1d)の外側に樹脂加工された編組300(図6、図7a、図7bを参照のこと)を作り出す方法900を図示する。方法900は、910で開始し、ここではタンク100が編組機械600、700(図6、図7a、図7bを参照のこと)の中へと挿入され、または送り込まれ、そして920では、編組プロセスの間に、ただし編組300がタンク100へと適用される前に、樹脂が編組機械600、700の繊維610(図6、図7a、図7bを参照のこと)へと塗布される。
例えば、図6に図示され、かつ上記に考察されるように、溝620及び樹脂コーン615を介して樹脂を繊維610に塗布することができる。この実施例では、樹脂はタンク100の外側に編組300を形成するために繊維610が一緒になる前に塗布される。図7a、図7b及び図8aに図示されるように、樹脂が樹脂ポート845を介して押出される樹脂塗布機710を介して樹脂を繊維610に塗布することができる。この実施例では、樹脂はタンク100の外側に編組300を形成するために繊維610が一緒になる前に塗布される。
図9aの方法900に戻ると、930では、樹脂加工された繊維610を使用してタンク100を囲む樹脂加工された編組300が作り出される。換言すれば、編組プロセスの間に樹脂に露出された、含浸された、覆われた、及び/または浸された繊維610は、次いで、樹脂を含む重複編組されたライナー100Bが作り出されるように、タンク100を囲む編組300として一緒になる。
940では、編組プロセスが完了した場合、方法900は998にて終了する。しかしながら、編組プロセスが完了しなかった場合、方法900は、タンク100が編組機械600、700の中へとさらに送り込まれる910へと戻る。したがって、図6、図7a、及び図7bの実施例に関連して考察されるように、編組機械600、700を通してライナーを連続的に送り込むことができ、またライナー上に続いて形成される編組300が樹脂を含むように、ライナー上に編組300を形成する前に編組機械の繊維610を連続的に樹脂加工することができる。したがって、かかる方法900を介して、連続的な樹脂加工された編組300を、編組機械600、700を通して送り込まれる任意の長さのタンク100の上に効果的に作り出すことができる。
樹脂加工された編組300を作り出す例示的なシステム及び方法は、本発明の範囲及び趣旨の範囲内である数多くの変形及び代替を制限するものと解釈されるべきではない。例えば、樹脂塗布機710または樹脂コーン615は、図6、図7a、及び図7bに示される2つの実施例であるが、樹脂を繊維610へと塗布する様々な他の好適なシステム及び方法が意図される。例えば、繊維610が編組される前に、編組機械の繊維610のスプールに樹脂を塗布することができ、またはスプールを離れた後で、かつタンク100に適用される前の任意のときに、個々の繊維610に樹脂を塗布することができる。
さらに、いくつかの実施形態は、裸のライナー100Aに樹脂加工された編組を適用して樹脂加工された重複編組されたライナー100Bを作り出すことを考察しているが、樹脂加工された編組または樹脂加工されていない編組を、任意の好適な被覆または包装を有するタンク100に適用することもできる。例えば、いくつかの実施形態では、樹脂をタンク100に適用することができ、また樹脂加工された編組または樹脂加工されていない編組300をタンク100に適用することができる。さらなる実施形態では、樹脂加工されていない編組300の1つ以上の層をタンク100に適用することができ、そしてかかる樹脂加工されていない編組300は樹脂加工されていないままとすることができる。したがって、本明細書に記述されるシステム及び方法は、樹脂を有しないタンク100及び/または樹脂加工された編組300を有しないタンクに適用することができる。
別の実施形態では、樹脂加工された編組または樹脂加工されていない編組300を、樹脂加工された編組または樹脂加工されていない編組300を備えるタンク100に適用することができる。換言すれば、いくつかの実施形態は、同時にまたは連続的に適用することができる、編組300の2つ以上の層を備えることができる。例えば、いくつかの実施形態では、編組300の2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、またはそれ以上の層を適用することができる。いくつかの実施形態では、CNGタンク用にはタンク100上の3層編組300が望ましい可能性があり、また水素タンク用にはタンク100上の7層編組300が望ましい可能性がある。
さらに、いくつかの実施例は、裸のライナー100Aまたは編組されたライナー100Bに樹脂加工された編組または樹脂加工されていない編組300を適用することを含むが、さらなる実施形態は、裸のライナー100Aの少なくとも一部分を覆うまたは囲む包装、被覆、または他の好適な層の1つ以上の層を有するライナーの外側に樹脂加工された編組または樹脂加工されていない編組300を、適用することを含むことができる。さらに、かかる包装または被覆層を編組300の1つ以上の層の間及び/または外側に適用することができる。
編組300の層は、様々な好適な量の被覆を提供するように構成することができる。例えば、いくつかの実施形態では、編組300の層は下にある表面(例えば、裸のライナー100Aまたは編組されたライナー100B)を完全に覆うことができる。しかしながら、いくつかの実施形態では、編組の層は下にある表面を完全に覆わなくてもよい。編組300の複数の層を有する実施形態では、被覆の量は全ての層について同一とすることができ、異なるようにすることができ、または所望のパターンで交互にする、追加の層で増加する、もしくは減少すること、などとすることができる。
図9bは、樹脂加工された編組300の1つ以上の層を有するタンクを作り出す例示的な方法950を図示する。方法950は960で開始し、そこでは裸のライナー100A上に樹脂加工された編組層が作り出される。本明細書で考察されるように、編組層を作り出すことは様々な好適なやり方で行うことができる。例えば、図9aの方法900は、編組層を作り出すための1つのプロセスを図示するが、任意の他の好適な方法を採用することもできる。
ブロック970では、追加の編組層が望ましいかどうかの決定がなされ、もし望ましい場合には、ブロック980で以前の編組層の外側に樹脂加工された編組層が作り出される。方法950はブロック970に戻り、そこで追加の編組層が望ましいかどうかの決定がなされる。望ましくない場合、方法950はブロック999へと続き、そこで方法950は終了する。
さらに、本明細書では様々な実施形態に関して編組300が考察されるが、他の実施形態はラップまたは他の好適なコーティングのタンク100への適用を備えることができる。例えば、一実施形態では、スリーブをタンク100に適用することができ、またタンク100の周りをシュリンクラップで包むことができ、スリーブの外側に編組300を適用してもよく、適用しなくてもよい。スリーブは、タンク100を囲むように構成された円筒状のシートまたはプラスチックの管を含む様々な好適な物品を備えることができる。
さらに、本明細書では様々な実施形態に関して樹脂が考察されるが、さらなる実施形態により任意の好適な液体、非晶体、固体、気体、または同様のものを使用することができる。例えば、さらなる実施形態は、接着剤、ガラス、ガラス繊維、金属、エポキシ、または任意の他の好適な材料を採用することができる。したがって、本発明は樹脂のみに制限されると解釈されるべきではない。
図6、図7a、及び図7bは、編組プロセスの前及び/または編組プロセスの間に樹脂を繊維610に塗布することができる実施形態を図示する。しかしながら、さらなる実施形態では、編組300が裸のライナー100Aに適用された後に重複編組されたライナー100Bに樹脂を塗布することができる。例えば、図10は、樹脂をタンク100へと塗布するように構成された樹脂塗布システム1000を図示する。樹脂塗布システム1000は、細長い基部1010上に配置された樹脂チャンバー1005を備えて示される。タンク100は、一対のトラベラープレート1020の間に延在し、また連結ロッド1025を介して一対のトラベラープレート1020を連結して示される。トラベラープレート1020は基部1010に沿って、また一組のレール1015に沿って摺動するように構成される。したがって、プレート1020のうちの一方を引っ張ることによって、反対側のプレート1020がタンク100に張力を維持できるようにしながら、実質的に細長い構成を維持しながら、かつ軸を樹脂チャンバー1005に対して垂直に維持しながら、タンク100は樹脂チャンバー1005を通して平行移動することができる。
本明細書ではタンク100を動かすためにトラベラープレート1020を使用する実施例が示されるが、これはタンク100を樹脂チャンバー1005及び/または編組機械700を通して移動するために使用することができるシステム及び構造の幅広い変種を制限するべきではない。例えば、いくつかの実施形態では、樹脂チャンバー1005及び/または編組機械700を通してタンク100を移動するために無限軌道システム、キャプスタンシステム、または同様のものを使用することができる。
様々な実施形態では、無限軌道システムは一対の平行な回転軌道を備えることができる。対向する軌道はタンク100に垂直な力を行使することができ、これは軌道がタンク100を軌道の間につかむことができるようにする。タンク100を進めるために軌道の回転を使用することができる。無限軌道システムを、直列に、編組機械700の前に、編組機械700の後に、樹脂チャンバー1005の前に、樹脂チャンバー1005の後などに位置することができる。いくつかの実施形態では、複数の無限軌道システムは製造ライン内の好適な位置に位置されることができる。
無限軌道システムの軌道によってタンク100が圧縮されるいくつかの実施形態では、タンク100の加圧によってかかる圧縮に反作用することが望ましい可能性がある。さらに、タンク100、タンク100上に存在する編組300または樹脂の変形を防止するために、タンク100のテーパー付きセクションまたはタンク100の他の好適な部分のパターンを有する3D曲線をつけた顎部を有する無限軌道を有することが望ましい可能性がある。かかる実施形態は、力を移動の軸に沿って直接的に行使することになり、垂直/摩擦方向から軸方向へと力を移動する必要を除去するので、望ましい場合がある。
さらなる実施形態では、製造の1つ以上の段階に(例えば、タンク100の上に編組300のすべての層を付着した後など)、タンク100に保護スリーブ付けを適用することが望ましい可能性がある。かかる実施例は、その歪曲を最小化するように、無限軌道の力をタンク100及び/または編組300を通して分散するように構成することができる。さらに別の実施形態は、タンク100がまだ曲げられる間に、負荷を受ける糸が滑るのを防止するように構成される軽い軸方向の糸を含むことができる。これらの軸方向の糸は、折り曲げプロセスの間などのタンク製作の他の工程の間に編組の歪曲を最小化する助けにもなる場合がある。
さらなる実施形態では、タンク100の製造の間に任意の好適な位置でキャプスタンを使用することができる。キャプスタンは、編組機械700及び/または樹脂チャンバー1005を通してタンク100を横断させるために、タンク100を引くモーター駆動のリールを備えることができる。例えば、編組300の小さいセクションが形成された後、編組300の端部にロープを取り付け、そして線のもう一方の端部をリールに取り付けることができる。編組プロセスの間に、リールは係合され、リールの回転運動は編組機械700を通したタンク100の直線的な横断を作り出すことができる。
様々な実施形態では、タンク100が編組機械700及び/または樹脂チャンバー1005を通して動く速度を変更することが望ましい可能性がある。例えば、小さい部分、大きい部分、及びテーパー付き部分を有するタンク100上の好適な編組角度を維持するために、特定の部分に対してタンク100を遅くするまたはスピードを上げる必要がある場合がある。同様に、タンク100のいくつかの部分は、本明細書でより詳細に考察されるように、樹脂内により長い時間浸す、またはスキージーを通してより遅く若しくはより速く引き込むことが有利である場合があるので、タンク100が樹脂チャンバー1005を通して動く速度を変化することが望ましい場合がある。
したがって、様々な実施形態では、ライナー製造ラインの様々な構成要素の間の距離及び/またはライナー製造ラインの構成要素の長さは、タンク100の動きの変化する速度のパターンに基づいて画定することができる。例えば、タンク100のより大きい部分への編組300の適用の間にタンク100の動きの速度が遅くなった場合、編組機械700と直列である樹脂チャンバー1005の長さ及び位置は、タンク100の速度が遅くなる一方で、ラインのさらに下流にあるタンク100のより大きい部分が樹脂チャンバー1005を通して動くように構成することができる。
本明細書でより詳細に考察されるように、樹脂チャンバー1005は、タンク100がこれを通して動く樹脂の貯槽を保持するように構成することができる。これによって、樹脂チャンバー1005を通してタンク100が移動する際に、チャンバー1005からの樹脂の大きい損失無しに、樹脂チャンバー1005内でタンク100を樹脂に露出することができる。
例えば、図11a及び図11bは、タンク100が樹脂チャンバー1005を通して引き出される、樹脂塗布システム1000を図示する。図11aは、樹脂塗布システム1000の第一の構成を図示し、タンク100の部分Sは樹脂チャンバー1005内で浸され、また第二の部分Dは、まだ樹脂チャンバー1005に入っていないので、乾燥している。
図11bは、樹脂塗布システム1000の第二の構成を図示し、ここで樹脂チャンバー1005は静止したままであり、またタンク100の部分は樹脂チャンバー1005を通して引き出される。例えば、先行するトラベラープレート1020Aを引くことができ、これは樹脂チャンバー1005を通してタンク100を引き出し、また後続するトラベラープレート1020Bも引く。したがって、図11bに示されるように、タンク100の湿った部分Wは、樹脂チャンバー1005を通して引っ張られた後作り出され、浸される部分Sは樹脂チャンバー1005内に存在し、またタンク100の乾燥部分Dは、樹脂チャンバー1005内にまだ入っていないままとなる。
図12aは樹脂チャンバー1005の拡大斜視図を図示し、図12bは樹脂チャンバー1005の分解組立斜視図を図示する。図12a及び図12bに図示されるように、樹脂チャンバー1005は、プレート1205の間に配置され、かつそれぞれの内側面1206にてプレート1205に連結されたタブ1210を有する一対のチャンバープレート1205を備え、樹脂貯槽1215を画定する。プレート1205の両方は中央開口部1220を画定する。スキージーシート1225は、各々のプレート1205の外側面1207上に位置され、かつ設置プレート1230との間に挟まれ、これはスキージーシート1225をプレート1205のそれぞれの外側面1207に連結する。この例示的な実施形態では、設置プレート1230及びスキージーシート1225をチャンバープレート1205へと連結するために複数のボルト1235が使用される。
スキージーシート1225の各々はスキージーオリフィス1240を画定する。設置プレート1230の各々は設置ポート1245を画定する。様々な実施形態では、中央開口部1220、スキージーオリフィス1240、及び設置ポート1245は実質的に円形とすることができ、かつ設置プレート1230、スキージーシート1225、チャンバープレート1205、及びタブ1210を通して延在するライナー通路を画定するように共通の軸に沿って整列される。
様々な実施形態では、また図12aに図示されるように、中央開口部1220及び設置ポート1245は、樹脂チャンバー1005を通して引き出されるタンク100より大きい直径を有することができる。さらに、様々な実施形態では、スキージーオリフィス1240は、樹脂チャンバー1005を通して引き出されるタンク100の最小直径より小さい直径を有することができる。
したがって、タンク100が、スキージーシート1225によって画定されたスキージーオリフィス1240を通過するためには、スキージーオリフィス1240は拡大する必要がありうる。かかる拡大を提供するために、スキージーシート1225は弾性材料を含むことができ、いくつかの実施形態では、これはシリコーン、ラテックス、または他の好適な材料を含むことができる。様々な実施形態では、樹脂チャンバー1005をタンク100が通過する際、樹脂貯槽1215の中に配置される樹脂を実質的にその中に収容することができるように、タンク100の変化する直径にスキージーシート1225が動的に適応し、かつ樹脂貯槽1215に対して密封を提供できるようにすることができるので、弾性材料でスキージーシート1225を画定することが望ましい。したがって、樹脂貯槽1215を通過するとき、樹脂によってタンク100を完全に取り囲むことができ、またライナー100タンク100の周りのスキージーシート1225の動的密封は、樹脂チャンバー1005から外への樹脂の大量の漏れを防止することができる。
さらに、スキージーシート1225は、タンク100が樹脂チャンバー1005を離れる際に過剰な樹脂を除去するためのスキージーとして作用することができる。例えば、図12aに図示されるように、タンク100は、タンク100の乾燥部分Dが第一のスキージーシート1225Aを介して樹脂チャンバー1005に入り、かつ第二のスキージーシート1225Bを介して出るように、矢印によって示される方向に動くことができる。浸す部分Sは樹脂チャンバー1005の中に存在し、また湿った部分Wは第二のスキージーシート1225Bを介して樹脂チャンバー1005を出る。図12aに示されるように、スキージーシート1225はタンク100が動く方向に延在することができる。図13aは、スキージーシート1225の一方の側に樹脂1305を有する、スキージーシート1225を通過するタンク100の断面側面図を図示する。本明細書で考察されるように、スキージーシート1225を通してタンク100を送り込む力は、タンク100の移動の軸に沿って可撓性スキージーシート1225に伸びを生じさせ、結果としてタンク100に対して角度θをもたらす。この角度θは、スキージーシート1225の可撓性、スキージーオリフィス1240のサイズ、タンク100の移動の軸に対するスキージーシート1225の角度、樹脂の粘度、タンク100の送り速度、樹脂チャンバー1005の長さなどを含む因子に基づいて変更可能である。様々な実施形態では、編組300の所望の樹脂含浸に到達するために、これらの変数のうちのいずれかを選択するまたは動的に調節することが望ましい可能性がある。
タンク100が編組300に覆われ、かつ樹脂チャンバー1005を通過する実施形態では、望ましいことに、第二のスキージーシート1225Bは樹脂を編組300の中へと押し込むことができる。例えば、図13bは、上記に考察されるように、角度θなどに基づいて変更可能とすることができる、スキージーシート1225によって作り出すことができる1つの例示的な樹脂含浸勾配を図示する。
樹脂チャンバー1005の様々な実施形態は1つ以上のスキージーシート1225を含むが、さらなる実施形態では任意の好適な密封機構を使用することができる。例えば、図14a及び図14bは、1つ以上のスキージーシート1225の代わりにまたはこれに加えて使用することができるアイリス絞りバルブ1405を図示する。
さらに、本明細書に示される例示的な樹脂チャンバー1005及び例示的な樹脂塗布システム1000は、本発明の範囲及び趣旨の範囲内である好適な樹脂チャンバー及び例示的な樹脂塗布システムの多様性を制限するものと考えられるべきではない。例えば、いくつかの実施形態では、例示的な樹脂塗布システムは、ライナーが複数のチャンバーに入りかつ出ることができるように直列に位置された、樹脂または他の望ましい流体を含むことができる複数のチャンバーを含むことができる。さらなる実施形態では、同一のタンク100が1つの樹脂チャンバー1005を複数回通過することができる。
いくつかの実施形態では、樹脂塗布システムは、編組されたすぐ後に、樹脂を重複編組されたライナー100Bにコーティングすることができるように、編組機械(例えば、図6、図7a、及び図7bに示されるような)と連結することができる。さらに、1つ以上の樹脂チャンバー1005を通して、タンク100を様々な好適なやり方で、送り込む、引き出す、強制する、引っ張る、または別の方法で動かすことができる。1つ以上のトラベラープレート1020を含む例示的な実施形態が図10、図11a、及び図11bに示されるが、本明細書で考察されるように、さらなる実施形態では、任意の好適なシステムを使用することができる。
図15は、樹脂をタンク100に塗布する方法1500を図示し、これは1510で開始し、ここでは、タンク100が樹脂チャンバー1005の第一の端部において樹脂チャンバー1005に導入される。1520では、タンク100は、樹脂チャンバー1005の第二の端部において樹脂チャンバー1005の外へ引き出される。1530では、樹脂の塗布が完了したかどうかの決定がなされ、完了していない場合、方法は1520に戻り、ここでタンク100はさらに樹脂チャンバー1005の第二の端部において樹脂チャンバー1005の外へ引き出される。しかしながら、1530で樹脂の塗布が完了している場合は、方法1500は1599で終了する。したがって、本明細書で考察されるように、様々な実施形態では、タンク100を少なくとも1つの樹脂を保持する樹脂チャンバー1005を通過させることによって細長いタンク100を樹脂で処理することができる。
さらなる実施形態では、樹脂が編組プロセスの前に、間に、またはすぐ後にタンク100に塗布される編組機械700に近接して、スキージーシステムを存在させることができる。例えば、図16は、前面1606と後面1607との間に延在するライナー通路1610を有する前面1606及び後面1607を持つヘッドプレート1605を備え、かつ管1615によって画定される、編組機械ヘッド1600の実施例を図示する。ライナー通路1610は、前面1606上で、コーン1620、円形スキージー1625、及び樹脂ギャップ1630によって囲まれる。
様々な実施形態では、編組機械ヘッド1600はライナー上の編組300の形成点において樹脂を導入することができる。例えば、ライナー通路1610を通してタンク100を送り込むことができ、そして編組300(図6、図7a、図7b)をコーン1620の表面に対して接線方向に形成することができ、円周の樹脂ギャップ1630を介して樹脂を繊維610(図6、図7a、図7b)の中へ付着することができる。
樹脂が繊維610上に付着した後、本明細書で考察されるように、繊維610を編組300としてタンク100の上へと置くことができる。樹脂に対する繊維の所望の体積分率を達成するために、編組300としてタンク100に適用する前に、制御された量の樹脂を乾燥した繊維610へ導入することができる。本明細書で考察されるいくつかの実施形態(例えば、図6、図7a、図7b)では、編組300としてタンク100に適用する前に、制御された量の樹脂を乾燥した繊維610へ導入することができる。さらなる実施形態では、円周の樹脂ギャップ1630を介して繊維610を過浸透にするために編組機械ヘッド1600を使用することができ、次いで、繊維610がタンク100に編組300として適用される前に、円形スキージー1625を介して過剰の樹脂を除去することができる。例えば、円形スキージー1625は、繊維610がタンク100に適用される前に繊維610から過剰な樹脂を実質的に除去する圧力を提供することができる。
さらなる実施形態では、樹脂加工された繊維610を編組300としてタンク100の上へ付着した後で、スキージーシステムを編組機械700の下流に位置することができる。例えば、図17a及び図17bは、樹脂加工された繊維610を編組としてタンク100の上に付着した後、編組機械700の下流に位置することができる例示的なスキージーシステム1700を図示する。例示的なスキージーシステム1700は、設置ブラケット1705と、第一のスペーサーと第二のスペーサー1730との間に挟まれたスキージーシート1725と、を備える。スキージーシート1725及びスペーサー1730は、複数のボルト1735を介して設置ブラケット1705の面に連結される。
スキージーシート1725は、第一の直径を有するスキージーオリフィス1740を画定する。第一のスペーサー及び第二のスペーサー1730は、第二の直径を有するスペーサーオリフィス1745を画定する。設置ブラケット1705は、第三の直径を有するブラケットオリフィス1755を画定する。様々な実施形態では、スキージーオリフィス1740は、スペーサーオリフィス1745及びブラケットオリフィス1755より小さい直径を有し、またブラケットオリフィス1755は、スペーサーオリフィス1745及びスキージーオリフィス1740より大きい直径を有する。
オリフィス1755、1745、1740は、スキージーシート1725とスペーサー1730とが設置ブラケット1705に連結されるとき、図17a及び図17bに図示されるように、中心軸に沿って整列するように構成することができる。図12a及び図12bに関して本明細書で考察されるように、スキージーシート1725は、シリコーン、ゴム、または同様のものを含む可撓性材料を含むことができる。設置ブラケット1705及びスペーサー1730は、金属、木材、プラスチック、または同様のものを含む剛直材料を含むことができる。
本明細書で考察されるように、様々な実施形態では、編組300をタンク100に適用することができる。任意の好適な編組構成及び材料を使用することができるが、いくつかの実施形態では、結果として得られる編組がある一定の望ましい特性を有するように、編組構成及び材料を選ぶことができる。望ましい編組構成及び材料の選択の非限定的な考察が以下の段落に提示される。
編組計算
導入
タンクの表面上のあらゆるところで、編組がある一定の動的拘束及び機械的平衡を満足することが望ましい場合がある。例えば、単一の網被覆因子(全ての層にわたって合計したもの)を有する必要があるかもしれず、曲げたときに押し潰されないように構成される必要があるかもしれず、また編組を囲むライナーの中に一定の圧力を保持する必要があるかもしれない。
この解析では、真っ直ぐなセクションと曲げに注目する。これらの区域で運動学的平衡及び機械的平衡が満足される場合、これらはテーパー部でも満足されると仮定する。しかしながら、いくつかの実施形態では、選ばれた編組に適合するようにライナーのテーパーを設計し直すことが望ましい可能性がある。本明細書で考察される例示的な実装では、ライナーテーパー設計は編組に対して54.7°のホース角度で最適化される。したがって、ホース角度が54.7°より大きいまたは小さい角度で実装された場合、ライナーテーパー設計を修正することが望ましい場合がある。
編組を選択するとき、タンクの幾何学形状を通してある一定の広域変数を一定とする、または一定になると仮定することができ、また局所的なタンク幾何学形状の関数、編組マンドレルのスピードに対する編組機械のスピードの関数、及び同様のものとして変化することができる局所変数がある可能性がある。タンク幾何学形状を広域変数の部分として含む。
本明細書で考察され、かつ以下の図面で図示されるように、広域変数としては以下のものを挙げることができる。
M=編組層の数
N=層あたりのキャリアの数
υ=編組内の繊維体積分率
y=糸の線形重量
ρ=糸の中の個々の繊維の密度
σ=糸の中の個々の繊維の引張強度
η=繊維強度利用率
p=タンクの内側の圧力
l=直径が大きいセクションでの、タンクライナーの外側半径
s=直径が小さいセクションでの、タンクライナーの外側半径
R=タンクの直径が小さいセクションの曲げ半径
それぞれの場所、iにおける局所変数は、以下の通りである。
θi=編組角度
i=糸の厚さ
i=糸の幅
図20は、タンク100に載っている複数の糸2010を図示し、糸2010の仮定された断面幾何学形状を示す。様々な実施形態では、そして図20に図示されるように、編組層2020は2つの積み重ねられた糸2010から成ることができ、各々の編組層2020は±θiにおける。図20は、4組の糸2010を有する編組300の実施例を図示し、これは2つの層2020(すなわち、M=2)に対応する。さらに、図20は変数riを導入し、これはタンク100の半径である。
様々な実施形態では、編組角度(θi)は制御を有する唯一の局所変数である場合があり、その他の局所変数は広域変数及び編組角度(θi)に依存する。
運動学的拘束モデリング
組み合わせた運動学
いくつかの実施形態では、糸アスペクト比ARi=wi/tiがある一定の閾値より下に下がるとき、押し潰しが発生する。糸はある程度までしか形状を変化することができないので、形状をさらに変化させるように強制される場合、糸は押し潰し、そして所望の構成を得ることができない。曲げでのアスペクト比は常に最低となるので、曲げの際の最小アスペクト比ARminを計算する。したがって、この等式は、いくつかの実施形態により、全体として、曲げの際の押し潰しに対する閾値を設定する。
Figure 2019507850
式中、
Figure 2019507850
及び、
Figure 2019507850

Figure 2019507850
である。
アスペクト比、ARi=wi/tiが高くなりすぎるとき、被覆の低減が発生する。糸はある一定の量だけしか平たくなることができず、この閾値を超えて平たくなるように強制される場合、平たくなる代わりに分離してそれらの間に間隔を開く(被覆の低減)。糸の間の間隔が多すぎることは、糸の間の樹脂に過剰な応力を与えるので望ましくない。大きい直径セクションにおいて糸2010は最も平たくなるので、ここでのアスペクト比をタンク全体で最大アスペクト比ARmaxと等しくすることができる。そこでのアスペクト比は以下の式と等しくなる。
Figure 2019507850
式中、
Figure 2019507850
である。
機械的平衡
応力
様々な実施形態では、タンク100の各部の応力を決定またはモデリングすることが望ましい可能性がある。タンク100のいくつかの実施形態は異方性材料を含むので、1つのアプローチは、先ず膜張力(単位長さあたりの力)の計算とすることができる。等方性材料を有する実施形態については、膜張力をその厚さを通して統合された材料内の応力と等しくすることができる。膜張力を2つの構成要素(フープ方向のγH,1、及び軸方向のγA,1)へと分離することができる。より大きい直径セクションでは、真っ直ぐな円筒に対して以下の等式を有することができる。
Figure 2019507850
ここで、t1<<Rを仮定した。これは、様々な実施形態では、より大きい直径セクションに対しては妥当な仮定である。テーパーが適切に設計されている場合、大きい直径セクション上の膜張力が幾何学形状全体の最大となり、そのため必要とされる繊維重量は、幾何学形状のこの部分の膜張力のみを考慮して計算することができる。
編組力学‐樹脂無し
タンク100上に樹脂を使用しない実施形態では、タンク100が圧力下にあるとき、糸1710は負荷の実質的に全てを支えなくてはならない。円筒状の圧力容器用の繊維内の張力は、γH,IまたはγA,iの関数として個々の糸での張力Tiを得るために、以下のように導出することができる。

Figure 2019507850
これらの張力が相互に等しいと設定すると、いくつかの実施形態による、理想的な局所繊維角度を以下のように得ることができることがわかる。
Figure 2019507850
一実施形態では、真っ直ぐな直径が大きいセクションでは、θ1=54.7°であるが、一方で湾曲したセクションでは、理想的な局所角度は、R/rsの関数となる可能性がある。これらの例示的な角度を図22a及び図22bにプロットする。角度(22)を(20)または(21)の中へと代入し、整理すると、以下のようになる。
Figure 2019507850
次いで、編組の中の応力によってこの張力に対抗することができる。1つの例示的な近似として、糸を作っている繊維の引張強度σに関して、タンクが破裂するときの糸の張力を、T=σtiivと書くことができる。しかしながら、繊維の縮れ及び他の因子は、糸が破損する前に耐えることができる最大張力を減少することができる。したがって、強度利用率因子ηを導入し、以下のように書き換える。
Figure 2019507850
これは、非局所変数に関して以下のように書くこともできる。
Figure 2019507850
膜張力はより大きい直径セクション、i=1において最大となる可能性があるので、いくつかの実施形態では、編組は、より小さいセクションでの力学に関して心配すること無く、そのセクションにおいて圧力を抑えるように設計するべきである。いくつかの実施形態で、より小さいセクションで結果として得られる編組変形が問題となる場合、対処することができる。i=1のセクションにおける糸の中の張力は、等式(2)、(14)、(15)、(20)、及び(23)を組み合わせて以下のように計算することができる。
Figure 2019507850
(25)と(26)とが等しいとすると、よりおおきいセクションでの圧力を抑えるために必要とされる糸の線形重量を計算することができる。
Figure 2019507850
以下のように、以前の実験のデータから計算することができる。
Figure 2019507850
組み合わせた運動学及び力学
上記で考察されるように、いくつかの実施形態によって使用されるべきキャリアの数を決定するために、等式(27)で計算された必要とされる糸の線形重量を使用することができ、かつ運動学的結果と組み合わせることができる。(27)を(12)に代入し、併せてホース角度θl=arctan(√2)、を用いると、直径が大きいセクションの機械的特性に関するアスペクト比ARmaxが得られる。
Figure 2019507850
あるいは、
Figure 2019507850
となり、式中パラメータβは、以下によって画定される。
Figure 2019507850
所望の破裂圧力及び繊維の材料特性によってβを決定づけることができ、またこれは材料の強度と容器の所望の強度との比率とすることができる。編組材料、及び同様のものの選択を通してこのパラメータに影響を与えることができる。
ARminに対する類似の等式を得るために(27)を(11)へと代入し、これは曲げの際に編組が押し潰されるかどうかを決定づけることができる。
Figure 2019507850
いくつかの実施形態では、f()内でRをrlで置き換えることによってこの式を単純化することができる。例えば、マンドレルが直接的に触るようにライナー100Aが相互に対して載っている実施形態では、この置き換えが望ましい可能性がある。いくつかの実施形態では、2つの円筒の間には繊維層及び/またはいくらかの間隔がある可能性があり、R>rlなので、押し潰し計算でR=rlと設定することは近似の一実施例である。この代入を行うと、以下のようになる。
Figure 2019507850
式中、関数g()は以下のように定義される。
Figure 2019507850
(29)と(30)とを組み合わせると、1つの等式が得られ、これはN/Mの比率が押し潰し(ARminを通して)及び被覆(ARmaxを通して)の両方にどのように影響するかを示すことができる。
Figure 2019507850
関数g(θs,rl/rs)は、rl/rsの様々な値に対して図21にプロットされる。等式(31)を並べ直すと、様々な実施形態では、g()がARmin/ARmaxの比率を設定することを示す。
Figure 2019507850
そのため、g()の値がより高いほど糸はより少ししか変形できない。これは本明細書でより詳細に考察される。
様々な実施形態では、g()の一態様は、g()のピーク値がrl/rsの非単調関数であることである。g()のピーク値はrl/rs、=2または3に対してよりも、rl/rs、=2.25に対しては、より大きくすることができる。したがって、様々な実施形態に対して、rl/rsの最適な値があり、本明細書により詳細に考察されるように、これがrl/rs=2.18であることを数値的に計算することができる。これが、上記の実施例で考察される波形にされたライナーに対して選ばれた値である2.25に近いことに留意されたい。
ここで、必要とされる糸重量も等式(27)からβに関して、以下のように式にすることができる。
Figure 2019507850
タンクの幾何学形状
様々な実施形態では、rl/rsの最適な比率を決定することは、より小さい直径へのテーパーの目的を試すために指示的である。本明細書で考察されるように、いくつかの実施形態では、糸は曲げの内側及び外側上でより低いアスペクト比に適応する傾向を有する可能性がある。
アスペクト比の変化の程度は、管半径に対する曲げ半径の比率R/rsの関数とすることができ、そのため、いくつかの実施形態では、隣接する大きい管を互いに近くに並べられるようにするために、曲げ半径は大きい管の半径rlにほぼ固定される可能性があるので、小さい管の半径、rsを減少することによってこの影響を軽減することができる。しかしながら、管半径がrlからrsへと減少するときには糸も圧縮される場合があるので、いくつかの実施形態ではこの比率の変化は急激ではないことが望ましい場合がある。よって、いくつかの実施形態では、2つの競合する効果の間にバランスがある可能性があり、rsがより小さいと曲げをより容易にすることができ、一方でrsがより大きいと直径の変化の間の圧縮をより小さくすることができる。これらの二律背反は、いくつかの実施形態では、糸のアスペクト比の最も少ない急激な変化が結果として得られることになる、最適な比率rl/rsがある可能性があることを示唆する。
様々な実施形態では、rl/rsの最適な比率は、糸のアスペクト比の変化が最も小さいときに生じる可能性がある。これは、大きい直径セクションで望ましい被覆を有する一方で、糸が押し潰しを防止できるようにする。したがって、一実施例では、アスペクト比の比率(ARmin/ARmax)は、等式(11)を(12)で割り、かつホース角度θl=54:7を代入して、計算することができる。
Figure 2019507850
様々な実施形態では、f()内でRをrlで置き換えることによってこの式を単純化することができる。いくつかの実施形態によると、ライナー100Aが直接的に触るようにタンクが互いに対して載っている場合、この置き換えが有効であることになる。繊維層がある可能性があり、かつ2つの円筒の間にいくらかの間隔がある可能性があり、しかしながらR>rlなので、押し潰しの計算でR=rlと設定することは、いくつかの実施形態では、手堅い近似である。この代入を行い、g(rs/rl、θs)=ARmin/ARmaxと定義すると、以下が得られる。
Figure 2019507850
関数g(θs,rl/rs)は、rl/rsの様々な値に対して図21にプロットされる。rl/rsの各々の値に対する曲線は、まさにf(θs,rl/rs)のようなピークを有し、これは、いくつかの実施形態では、rl/rsの所与の値について、押し潰しに対して最も良好に抵抗する編組角度θsがある可能性があることを意味する。さらに、g()のrl/rs=2.25に対するピーク値は、rl/rs=2または3に対するピーク値より大きいので、g()に対するピーク値自体はrl/rsの関数としては非単調である。したがって、いくつかの実施形態では、押し潰しに最もよく抵抗するrl/rsの最適な値がある可能性がある。この比率は直径が小さいセクションに対して選ばれた編組角度に依存し、また本明細書で考察される。
したがって、様々な実施形態では、最適なrl/rsの比率は純粋に幾何学的な検討事項とすることができ、及び編組自体の詳細、または破裂圧力にさえも依存しない場合がある。したがって、様々な実施形態では、編組の選択肢を制限すること無く最適な直径低減を選択することができる。
より小さい直径セクション上の最適な編組角度
層の最小数(M)
様々な実施形態では、層の最小数Mを有する編組構成を有することが望ましい可能性がある。編組層の最小数Mを使用するためには、いくつかの実施形態では、タンク100の小さいセクションを、所与のR/rs値に対するg()のピークに対応する角度で編組することができる(この点は等式(32)を通してARmin/ARmaxの最大比率に対応することができるので)。換言すれば、この編組角度は、小さいセクションで押し潰しに対して抵抗する一方で、大きいセクションに最良の被覆を与えることができる。
Figure 2019507850
角度θsがR/rsの関数として図24aにプロットされ、これはf()を最大化する、または同等にg()を最大化するための例示的な角度θsをR/rsの関数として図示する。
f(θs,R/rs)のピーク値をθsまたはR/rsの関数として等式(11)へと代入すると以下のようにすることができる。
Figure 2019507850
Figure 2019507850
Figure 2019507850
Figure 2019507850
Figure 2019507850
したがって、r1/rs及びβの選択された値に対して、より低い編組角度は結果としてより薄い複合材料をもたらすことができる。しかしながら、いくつかの実施形態では、単純に曲げの外側の縁の周りに巻くだけの十分な糸の長さがない以前に、r1/rsの任意の値に対して、可能な編組角度に対する下方の境界がある可能性がある。その限界は等式(7)によって与えることができ、これはf()及びg()がゼロに等しくなる点を表す。したがって、適用可能な最小値である0を選んだ場合、可能な最小厚さを与えることになるが、無限数の層を用いると、g()=0なので、正味のフルの被覆を達成する。
Figure 2019507850
Figure 2019507850
Figure 2019507850
編組の縮れ及び繊維利用率
いくつかの実施形態では、編組300の繊維2010(図20を参照のこと)は波状とすることができる。様々な実施形態では、編組300内で過度に波状の繊維2010は望ましくない。例えば、同一の面積を覆うために必要以上の繊維2010が使用され、これは編組の重量を不当に増加するため、過度に波状の繊維2010は望ましくない可能性がある。さらに、繊維の力のベクトルが平面外を向いているので、過度の波状繊維2010は望ましくない可能性がある。これは、繊維が引っ張られるべき方向とは別の方向により強く引っ張られている場合があり、繊維利用率(η)を減少している場合があることを意味する。したがって、様々な実施形態では、繊維の波状の度合いを最低限に抑えることが望ましい可能性がある。
一実施形態では、関数ti/wi=1/ARiによって繊維の波状の度合いを決定することができる。様々な実施形態では、かかる波状の度合いは、i=1の直径が大きいセクションではより大きい影響を有する可能性がある。こうした場合には、波状の度合いは以下のように画定することができる。
Figure 2019507850
直径が一定のライナー
いくつかの実施形態では、図1a〜図1eに示されるようにタンク100は変更可能な直径を有することができる。しかしながら、さらなる実施形態では、タンク100は一定の直径を備えることができる。全体を通して半径rs=rlである、一定の直径のタンク100を編組することを含む実施形態では、編組構成を選ぶうえでの留意事項が異なる。例えば、いくつかの実施形態では、1つの留意事項は、曲げの外側での編組アスペクト比が場合によっては真っ直ぐなセクションより高くなることである可能性がある。これは曲げの外側での編組被覆の低下を生じる場合がある。
いくつかの実施形態では、真っ直ぐなセクションが適正に被せられていることを確認するために、θl=54.7°を選ぶことが望ましい可能性がある。様々な事例での最小アスペクト比は曲げの内側におけるものである可能性があり、この場所では押し潰しが問題になる可能性がある。一方で最大アスペクト比は、真っ直ぐなセクションにおけるものである可能性があり、これは曲げの外側におけるものである可能性がある。したがって、いくつかの実施形態では、以下のようになる。
Figure 2019507850
可能な最大直径
いくつかの実施形態では、全体的な複雑さを低減するため、及び加工コストを低減するために、可能な限り最大の直径のライナーセクションを作製することが望ましい。したがって、以下では、可能な最大のrlを決定するために、上記で考察される例示的な導出された編組等式を使用する。小さい直径での条件はARmax、rl/rs、及びθsを適正に選ぶことによって満足することができるので、この非限定的な実施例では、大きい直径での運動学的及び機械的な等式を満足することに重点を置く。したがって、解くことができる2つの等式は以下の通りである。
Figure 2019507850
これらの等式を組み合わせて以前に導出されたNについての実施例の関係を得ることができる。
Figure 2019507850
ならびにrlについての新しい関係は以下のようになる。
Figure 2019507850
この例示的な実施形態では、rlを、キャリアの数Nではなく、層2020の数Mに関して式にした。いくつかの実施形態では、層2020の数を増加すると繊維利用率を減少する可能性があるので、層2020の数はより制限的な基準である可能性がある。
lの許容値に対するいくつかの数値を得るために、他のパラメータに対する値を選ぶことができる。1つの非限定的な実施例では、σ=700ksi、p=9ksi、η=0.75、v=0.55、及びp=1.8g/ccと設定することができる。様々な実施形態では、より重量が大きい繊維が使用される場合、繊維利用率が下がる可能性があるので、シングルエンドの12k繊維に対しては、y=800g/kmと設定することができる。ARmaxは、ARmin、=1.5及びg()=0.0863(本明細書で考察されるように、θs=54.7°に対する1つの例示的な最適値)に基づくことができ、ARmax=1.5/0.0863=17.4が得られる。これらの値を使用して、様々な層の数Mに対する許容される最大rl、及びrlのその値を達成するために必要とされるNの値を計算することができる。これらの値は、以下の表に示される。
Figure 2019507850
上記の表では、シングルエンド12k繊維を想定した、様々な例示的な層の数に対する最大直径2rlが示される。いくつかの実施形態による、必要とされるキャリアの数Nも示されるが、これは4の倍数に丸められている場合がある。
上記で考察される実施例では、キャリアの数は従来の編組機械の最大許容数に近くなり、これは一般的にN=144である。このキャリアの数は5.8インチの直径に対応するが、M=7の層を必要とすることになる。しかしながら、この多数の層での繊維利用率のレベルは、数多くの実施形態では許容できないほど低いことになる。
非軸対称編組
重複編組されたライナー100Bの曲げの間、編組角度は曲げの内側ではより大きくなり、また曲げの外側ではより小さくなる。これは、結果として2つの望ましくない影響をもたらす可能性がある。第一に、曲げプロセスの間に編組が潰れる可能性があり、達成可能な曲げ角度を制限し、またこれによって単一の編組層に入れることができる繊維の量を制限する。第二に、ライナーの周囲の周りの角度は機械的な平衡のための理想的な局所角度から著しく逸脱する可能性がある。樹脂コーティングされた編組300に対しては、本明細書でより詳細に考察されるように、これは結果として著しい樹脂応力、繊維内のより高い応力、及び曲げ伸ばしモーメントをもたらす可能性がある。
しかしながら、いくつかの実施形態では、これらの影響を軽減するために直径が小さいセクションは非軸対称編組で編組することができる。いくつかの実施形態によると、所望の編組パターンは、曲げの前に、曲げの内側により小さい角度を、また曲げの外側により大きい角度を有することができる。曲げの後、両方の区域は理想的な角度に達することになり、また以前に述べた問題を生じる場合がある極端な角度からはさらに離れることになる。
様々な好適なやり方で非軸対称編組を作り出すことができる。例えば、一実施形態では、非円形形成リングを使用して編組機械を動作することができ、そして結果として得られる編組300は角度の非軸対称的な分布を有することになる。一つの具体的な例示的な実装では、楕円形の形成リングが円筒状のマンドレルと組み合わされて試験される。この研究の結果に基づいて、形成リングと編組機械のマンドレルとの間の関係を操作することによって、所望の角度のパターンを作り出すことができることが判定される。例えば、マンドレルは、従来の円形の形成リングに対して横方向に平行移動し、これは結果として所望のパターンを作り出す角度の分布をもたらすことができる。一実施形態は、その形状を調節するための複数のアクチュエータを有する可撓性形成リングを備える。これは編組角度の円周上の分布にわたるより大きい程度の制御を可能にすることができる。
「Ω型曲げ」
図23に移ると、いくつかの実施形態では、小さい管の半径rsに対する曲げ半径のRの比率がより大きい場合、繊維2010は曲げの内側及び外側でより少ししか圧縮されず、そして押し潰しの問題がより少なくなる可能性がある。これは、より多くの繊維を許容するので、大きい直径セクションでより大きい被覆ができるようになる。より大きい曲げ半径を許容するために、曲げは、図3aに図示される例示的な幾何学形状及び同様のものとは対照的に、図23に示されるような幾何学形状または同様のものを代わりに適応することができる。一実施形態では、波形にされたセクションの長さは、図1に示される波形にされたセクションより長く、これは、図23に図示されるように、管が湾曲して戻る前に外側に曲げることができるようにする。
いくつかの実施形態では、タンク100のより小さいコネクター部分110は外向きに曲がるので、その表面は大きい直径の管状部分130の外側エッジと同一平面上にある。これは、より大きい直径管状部分130の面と平行で、かつより小さい直径コネクター部分110の曲げの先端と一致する軸X1及びX2によって図示される。したがって、かかる実施形態では、曲げの増加は大きい直径セクションをどれぐらい近づけて詰めることができるかに影響しない場合がある。この条件が満足される場合、曲げ半径は、以前の例示的な関係、R=rlに反して、以下のように計算することができる。
Figure 2019507850
これはR=rlの以前の例示的な関係に反する。
この関係を前提とすると、ARmax/ARminに対する代替的な関係を得ることができる。例えば、以前の(11)のように、ただし(41)を代入して、(27)を組み合わせると、以下が得られる。
Figure 2019507850

Figure 2019507850
関数h(θs,r1/rs)は、r1/rsの様々な値に対して図24aにプロットされる。図24bでは、θs=54.7°に対するr1/rsの関数としてのh(θs,r1/rs)の値を図示する。(1.64,0.157)におけるピーク値は点で示される。h(54.7°,r1/rs)の値は、図21でのg(54.7°,r1/rs)の例示的な値よりはるかに大きいことに留意されたい。これは、h(54.7°,r1/rs)=ARmax/ARminなので、ARminは押し潰しの留意事項によって設定することができ、ARmaxはより小さくなる可能性があり、したがってより大きい直径セクションでの被覆をより大きくすることができることを意味する。さらに、この実施例では、h(θs,r1/rs)の最大値は、r1/rs=1.64において生じ、これは本明細書で考察される他の例示的な曲げに対する最適なものより小さい比率である。いくつかの実施形態では、この比率がより小さい値であるほど、波形機械で成形することをより容易にできるので、様々な実施形態では、より幅広い曲げを作製することは、編組とライナーとの両方の役に立つ可能性がある。
曲げの幾何学形状
所望の曲げの幾何学形状に到達するために、可撓性セクションはある一定の長さである必要があり、また波形はある一定の適正な硬さを有する必要がある。これらの2つのパラメータが所望の範囲内でない場合、曲げは所望の形状を形成しない。例えば、可撓性セクションが短すぎる場合、単純にタンク100を曲げることができない。別の実施例で、可撓性セクションが長すぎる場合、曲げは長すぎるか、または幅広すぎるかのどちらかになり、これによって所望されうるより大きい体積を占める。
様々な実施形態では、全ての区分が同一の半径Rで曲げられた場合、曲げは最小の長さと幅とを有することができる。この構成は図25a及び図25bに図示される。より具体的には、図25aは、同一の曲率を有する構成要素を備える例示的な曲げを図示する。図25bは、いくつかの実施形態による「Ω型曲げ」を完成させるために必要な波形にされたセクションの長さを図示する。
いくつかの実施形態では、編組の押し潰しを通して、及び/または管をある一定の量しか曲げることができないように波形を設計することによってのいずれかで最小曲げ半径が設定される可能性がある。いくつかの実施形態では、所与のライナーの幾何学形状に対して編組を選ぶうえでより柔軟性があるので、管をある一定の量しか曲げることができないように波形を設計することが望ましい可能性がある。さらに、最小曲げ半径が大きい場合、波形は浅くなる可能性がある。波形プロセスの間のより大きい押出成形ノズルが許容されるので、これは利点を提供する可能性がある。タンクの可撓性セクションの長さによって最大曲げ半径を設定することができる。長さが最小曲げ半径に到達するために必要とされる長さに適合する場合、形状を図25aに示されるものに設定することができる。
「Ω型曲げ」の合計長さLOは、図25aに示される角度φの関数として書くことができ、ここで角度φは以下のようにラジアンにて表される。
Figure 2019507850
2つの端部の間の距離が2r1になるように強制する場合、角度φは以下のように表すことができる。
Figure 2019507850
これらの2つの以前の等式を曲げ半径のための(41)と組み合わせると、2つの管の半径のみの関数として、波形にされたセクションの長さに対する式に到達する。
Figure 2019507850
体積効率
いくつかの実施形態では、「Ω型曲げ」を実施すると、全体としてタンクの体積効率が減少する可能性がある。例えば、基準として、Ω型曲げの体積効率を、本明細書に記述され、かつ図3aに図示されるU字曲げの体積効率と比較することができる。U字曲げの一実施形態の体積は、VU=π2l2 sUとして画定することができ、ここでrsUはU字曲げの小さい半径である。この体積を、同じ長さを占めることになる2つの大きい直径の円筒の体積によって正規化することができる。長さhUは、rl+rsUである。したがって、様々な実施形態では、正規化された体積は以下の通りとすることができる。
Figure 2019507850
上記の実施例で考察されるように、いくつかの実施形態では、両方のセクションが54.7°にて編組される場合、U字曲げに対して、rl/rsU=1.92の比率を有することが望ましい可能性がある。この例示的な比率を基準として使用し、そしてこの例示的なΩ型曲げ比率VU/2π22 1hU=0.28に対して計算する。
Ω型曲げの体積VOは、VO=πr2 soとすることができる。しかしながら、Ω型曲げの長さhoは、U字曲げの長さhuより長くなる可能性があるので、体積効率を比較するときにこれを考慮に入れることができる。1つの例示的な比較は以下の通りである。
Figure 2019507850
この等式(46)は図26にプロットされ、これはΩ型曲げの使用の相対的な体積の変化を図示する。水平の線は0.28であり、rl/rsU=1.92の例示的な比率でのU字曲げの体積を示す。
この実施例では、Ω型曲げの正規化した体積は、U字曲げのrl/rs=1.24における体積と等しい。様々な実施形態では、これより低い比率に対しては、Ω型曲げはより大きい体積を有する。
さらなる実施形態では、これより大きい比率に対しては、U字曲げがより大きい体積を有することができる。しかしながら、この実施例の解析はテーパーの体積を無視しており、これもrl/rsの関数として変化する。例示的なモデリングでは、テーパーを含む2つの曲げの体積はSolidWorksで測定され、また交差点がrl/rs=1.35にあることを見出すことができた。
いくつかの実施形態による、Ω型曲げ上で最適化される編組に対して、比率はrl/rs=1.64とするべきである。しかしながら、かかる実施形態では、体積を損失する量を最低限に抑えるために、比率をより低くするべきである。さらに、いくつかの実施形態では、ライナーの製造のためにはより低い比率がより良好である可能性がある。図24a及び図24bに図示されるように、様々な実施形態では、h(θs,rl/rs)のピークは比較的平らなので、編組に著しい影響を与えること無く比率を調節する余地がある。例えば、いくつかの実施形態では、おおよそ1.5と1.8との間の比率を使用することができる。さらなる実施形態では、いくつかの実施形態では、おおよそ1.2と2.1との間の比率を使用することができる。
1つの好ましい実装では、rl/rs=1.5を選ぶことが編組、ライナー、及びタンク体積のために有利である。例示的な計算によると、rl=2.625インチに対して、この比率は曲げ1つあたり約80mLの内部体積を失い、これは直径が大きいタンクの約1/2インチの長さと等価である。各々の直径が大きいセクションの両方の側には曲げがあるので、合計損失は直径が大きいタンクの約1インチの長さになる。
編組構成を選ぶための方法
様々な実施形態により、上記に考察される基準のうちの1つ以上を含む様々な基準に基づいて編組構成を選ぶことができる。例えば、所与のライナー幾何学形状、編組材料、破裂圧力、及び/または同様のものに対して最適な編組を選択することが望ましい可能性がある。以下は上記で導出された例示的な等式に基づくことができる図27に図示される1つの例示的な選択方法2700を図示する。
図27に移ると、工程2705は、タンク100の最大直径及びタンク100の最小直径のサイズに基づいてサイズ比を計算する。例えば、一実施形態では、rl/rsの値を計算することができ、式中、rl=直径が大きいセクションのタンク100の外側半径、rs=直径が小さいセクションのタンク100の外側半径である(例えば、図16及び図23を参照のこと)。
2つの例示的なライナーオプション、すなわちセクション化された部分及び波形にされた部分に対するrl/rsの値が以下の表に示される。しかしながら、これら2つの実施例は、本発明の範囲及び趣旨の範囲内にある数多くのライナー構成のうちの単に2つの実施例に過ぎず、またこれら2つの実施例は限定と解釈されるべきではない。
Figure 2019507850
工程2710は、編組材料の強度及び重複編組されるライナー100Bの所望の強度に基づいて強度比を計算するものである。様々な実施形態では、選択された編組材料の特徴に基づいてかかる比率を計算することができる。例えば、一実施形態では、βの値を計算することができ、ここでパラメータβは以下によって定義することができる。
Figure 2019507850
υ=編組内の繊維体積分率
η=繊維強度利用率
σ=糸の中の個々の繊維の引張強度
p=タンクの所望の破裂圧力
2つの実施例材料オプション(炭素及びKevlar)に対するβの値が以下の表に示される。より具体的には、下記の表は材料特性及びβの計算された値を図示する。この実施例では、η=0.63の値は、上記で考察される単層炭素破裂試験に由来し、またv=0.55は編組内の目標繊維体積分率である。
しかしながら、他の実施形態(例えば、スペクトラ(Spectra)、または同様のもの)では、他の好適な材料を使用することができ、また編組材料の強度及び重複編組されるライナー100の所望の強度に基づくβまたは他の比率を、実験的に、観察に基づいて、または所与の材料の報告された特性に基づいて計算することができる。
Figure 2019507850
工程2715は、決定されたサイズ比(すなわち、タンク100の最大直径及びタンク100の最小直径のサイズの決定された比率)に基づいてタンク100の最小直径部分での最適な編組角度を決定するものである。例えば、一実施形態では、rl/rsの計算された値に基づいて、薄いセクションでの最適な編組角度θsを、以下によって定義されるように、決定することができる。
Figure 2019507850
工程2720は、押し潰しの無い曲げでの最小アスペクト比と押し潰しの無い曲げでの最大アスペクト比との比率を画定する押し潰し値を計算するものであり、比率は、タンク100の最大直径とタンク100の最小直径とのサイズの比率に基づき、かつタンク100の最小直径部分での最適な編組角度に対する決定された値に基づく。例えば、一実施形態では、ライナー及びθsの選ばれた値に対するrl/rsの値を使用してg(θs,rl/rs)の値を計算することができる。上記に考察されるように、様々な実施形態では、g(θs,rl/rs)は以下のように定義することができる。
Figure 2019507850

Figure 2019507850
工程2725は、編組を押し潰しから防止する、押し潰しの無い曲げでの最小アスペクト比(ARmin)の目標値を特定するものである。例えば、上記の実施例1では、編組がARmin=1.41において押し潰されることが実験的に判定される。編組を押し潰しから防止することになるARminに対する目標値は、選択されたライナーの外側に選択された編組を作り出すことを含む任意の好適なやり方で決定される可能性がある。曲げの前に、編組の繊維の角度を測定する。編組されたライナーを可能な限り最もきつい曲げ半径で曲げ、この曲げ半径を測定する。編組上の押し潰された場所を特定し、上記の等式(9)を使用してこの押し潰された場所におけるアスペクト比を見積もる。
工程2730は、押し潰しの無い曲げでの最小アスペクト比の特定された目標値に基づいて押し潰しの無い曲げでの最大アスペクト比に対する値を決定するものである。例えば、一実施形態では、ARmax=ARmin/g()を通して等式(32)(以下に再現される)を使用して、押し潰しの無い曲げでの最大アスペクト比(ARmax)を計算することができる。
Figure 2019507850
工程2735は、タンク100上に完全な編組被覆を得るために必要な編組層の数を決定するものである。例えば、ARmaxの計算された値が、完全な被覆の欠乏を示す上限より大きい場合、完全な被覆を確保するために全体でいくつ(M)の層が必要であることになるのかを決定することができる。例えば、いくつかの実施形態では、ARmaxの達成可能な最大値は10とすることができる。したがって、ARmaxの計算された値が11である場合、タンク100に編組が適用されるときに完全な被覆を確保するためには2つの層が必要になる場合がある。さらなる実施形態では、完全な被覆のために必要な層の数を決定することは、試験編組を作り出すことを含む、様々な好適なやり方で行うことができる。
工程2740は、決定された強度比、押し潰し値、層の数、及び押し潰しの無い曲げでの最小アスペクト比に基づいて編組キャリアの数を決定するものである。強度比β、押し潰し値g()、層の数M、及び押し潰しの無い曲げでの最小アスペクト比の目標値ARminを用いて、キャリアの数Nの理想的な値を選択するために(31)(以下に再現される)を使用することができる。
Figure 2019507850
しかしながら、いくつかの実施形態では、利用可能な編組機械はキャリアの特定された理想的な数に順応することができない場合がある。理想的な値が利用可能でない場合、様々な実施形態では、キャリアの数が多いと結果として押し潰しが生じる可能性が高いので、キャリアの数Nが特定された理想的な値より少ない編組機械を選ぶことが望ましい可能性がある。キャリアの数が決定された理想的な値から修正された場合、新しいARminはまだ押し潰しを避け、かつARmaxは層の数Mを用いて完全な被覆を与えるかどうかを判定することが望ましい可能性がある。
工程2745は、強度比、キャリアの選択された数、及び層の選択された数に基づいて糸重量を決定するものである。例えば、様々な実施形態では、βの計算された値及びN及びMの選ばれた値に基づいて、所望の糸重量gを選択するために等式(33)(以下に再現される)を使用することができる。
しかしながら、様々な実施形態では、所望の糸重量は、利用可能でない場合がある。所望の糸重量が存在しない、またはそうでなければ入手可能でない場合、いくつかの実施形態では、より低い糸重量は押し潰しのより低い可能性をもたらす可能性があるので、決定された目標値より大きい糸重量を選択することが望ましい可能性がある。糸重量が計算された理想的な糸重量から修正された場合、この新しい値Nを等式(33)へと当てはめ、そしてARmin及びARmaxを再計算して、これらのアスペクト比の新しい値がまだ共用可能なパラメータ範囲内の編組を画定するかどうかを判断することが望ましい可能性がある。
Figure 2019507850
編組構成を選ぶための代替的な方法
代替的な実施形態では、ライナー幾何学形状及び繊維/編組材料を選択した後、編組幾何学形状を特定するために選ぶことができる3つのパラメータがある。すなわち、層の数M、キャリアの数N、及び糸の線形重量yである。これらの3つのパラメータは、タンク性能の3つの評価基準、すなわち、破裂圧力p、繊維利用率η、及び曲げの際の最小アスペクト比ARmin(次いで、真っ直ぐなセクションでの最大アスペクト比ARmaxを、g(rl/rs,θs)を通してARminと関係付けることができる)を決定することができる。
Figure 2019507850
様々な実施形態では、繊維利用率ηは、破裂圧力pにも影響する可能性がある。いくつかの実装では、破裂試験は、軽い重量の糸がより良好な繊維利用率を与え、また12,000フィラメントの糸(y=800g/kmを有する)が高い繊維利用率のための軽い重量で、しかしそれでも最低限の層を用いて編組に高い破裂圧力を達成するための十分な重量を与える、望ましいバランスを提供できることを示した。したがって、様々な実施形態では、糸の線形重量yは、繊維利用率ηに対する値を設定することができる。
次いで、所望の閾値より高い破裂圧力p、及び押し潰しに対する閾値より高いが、ARmax=ARmin/g(rl/rs,θs)の過度に高い値を通して大きいセクションで低い被覆を生じるほど高すぎない最小アスペクト比ARminを達成するためにキャリアの数N及び層の数Mを選ぶことができる。様々な実施形態では、以前に導出した等式を通してこれら2つの基準を満足するようにキャリアの数N、及び層の数Mを一緒に選ぶことができる。
Figure 2019507850
いくつかの実施形態では、第二の等式は、押し潰しの考慮を通してキャリアNを設定することができ、次いで目標破裂圧力を達成するために適切な層の数Mを使用することができる。しかしながら、様々な実施形態では、層Mは整数でなくてはならず、またキャリアNは利用可能な編組機械に基づいて制限される可能性がある。したがって、様々な実施形態では層M及びキャリアNは、これら2つの制限によって設定される可能性があり、そして厳密な破裂圧力p及び厳密なアスペクト比ARminはこれらの制限に起因して具体的には達成できない場合がある。
さらなる実施形態では、編組300の構成を調整するための追加的なツールは、異なる構造物の層を使用することである可能性がある。いくつかの実施形態では、異なる構造体の編組層を有することによって、破裂圧力pのより微細な調整を達成することができる。いくつかの実施形態では、異なる構造体の層を使用することは、層のうちの1つ以上でより重い糸を使用することを可能にすることができる。例えば、いくつかの実装の初期の試験は、内側の層で細い糸が使用された場合、外側の層でより大きい糸が使用されてもよく、それでも高い繊維利用率に達することができることを示した。いくつかの実施形態では、これはより少ない層を容認し、これによってプロセスコストを減少することができる。
様々な実施形態では、各々の個々の層の破裂圧力を一緒に加算することによって混合した構造体の層から破裂圧力pを計算することができ、また押し潰し基準は全ての層のうちの最小に対して適用される。
Figure 2019507850
実施例2:波形にされたライナー上の炭素繊維に対する編組パラメータの決定
この非限定的な例示的な実装では、当初rl/rs=2.25が定義される。rl/rs=2.25を用いて、θs49.7°、及びg()=0.114を計算した。上記の実施例1からのデータに基づいて、ARmin=1.41を目標として選択し、そしてARmax=12.4を計算した。糸はwi/ti=10を超えて平たくなるとは思えないので、これは各々の層の被覆因子はおおよそ10/12.4=0.81になることを意味する。この低い被覆因子を補償するために、M=2層の構造体を選んだ。M及びARminのこれらの値ならびに炭素に対するβ=294の値を用いて、N=47.5を計算した。この数のキャリアを有する利用可能な編組機械があるという仮定のものにN=46を選択した。さらに、理想的な値より少ない数のキャリアを選択することによって、押し潰し閾値から、なおさらに離れるように移動した。これらの値全てを用いて、所望の糸の産物y=2141g/kmを計算した。
しかしながら、この具体的な産物は存在しないので、次に大きいものを選び、これはT700S 12K繊維の3端部に対してy=2400g/kmである。上記に考察されるように、目標値より大きい産物を選ぶことはより少ないキャリアを許容し、これは押し潰しからさらに離れるように移動する。糸重量を1.11の因子だけ増加したので、キャリアの数を1/1.11=0.90だけ減少して、N=42のキャリアを得た。このNの値、ならびに以前計算したβ及びg()の値を用いて、実際の最小アスペクト比がARmin=1.60となることを計算し、これは1.41の閾値より大きい。実際の最大アスペクト比ARmax=14となり、これに対してM=2層はおそらく十分である。したがって、実施例の実装では、M=2層及びN=46キャリアを用いた3端部T700S 12K繊維が決定された編組構造体であった。
編組されたライナーの曲げ
本明細書で考察されるように、加圧された流体を保持することができるタンクを画定するために、タンク100を曲げ、かつ継手を装備することができる(例えば、図4、図5a、図5bに示すように)。加圧の間に、曲げたタンクは曲げを伸ばす傾向を持つ、または制約されていない場合、曲げ伸ばしにつながることになるモーメントを経験する可能性がある。いくつかの実施形態では、かかる曲げ伸ばし及び/または曲げ伸ばしモーメントに対する原因は、タンクの曲げ部分での理想的な角度に由来するライナー編組300の繊維角度である。これは管の曲げを伸ばすように作用するタンク100の断面を通したモーメントを作り出す。タンクには曲げ伸ばしモーメントに抵抗する固定具を用意する必要がある。以下は、かかる曲げ伸ばしモーメントの程度を見積もるために使用することができる例示的な計算であり、そして前述の曲げ伸ばしモーメントに抵抗する固定具を設計するために使用するべきである。
曲げ伸ばしモーメントによるさらなる悪影響は、曲げの外側の軸方向の膜張力が真っ直ぐな管に対して生じることになるものより高いことである。タンクを設計するとき、この場所で破裂しないことを確保するために、この張力の増加を考慮する必要がある。
Figure 2019507850
実施例3:6層タンクの破裂後
以前の試験の間に、ライナー上の3層編組は、η=78±3%の計算された平均繊維利用率に対応して86±3MPaで破裂が観察された。しかしながら、6層編組の当初の試験は、η=64±1%の計算された平均繊維利用率に対応して141±3MPaの測定された破裂圧力をもたらした。これらの6層サンプルの破裂圧力は下記の表に記録されている。この実施例でのこの繊維利用率は、3層編組に対して測定されたものよりはるかに低いため、この効率低下の可能性のある理由を判定するために理論的研究が行われた。
本明細書で考察されるように、測定された破裂圧力を破裂圧力の理論的な推定値で割り算することによって平均繊維利用率を決定することができる。この理論的な破裂圧力は、タンクの壁が無限に薄いと仮定された薄い壁の仮定、及び繊維が延びず、かつ負荷を全て受けると仮定される網目理論(netting analysis)の仮定を含む、数多くの単純化の仮定を使用して計算することができる。繊維利用率が100%を達成することができない理由として可能性のあるものとしては、加工の間の繊維の損傷、繊維の縮れ(角度超過及び角度不足)、有限な厚さの影響、及び同様のものが挙げられる。
3層編組から6層編組への移行では、複合材料への変化が複合材料の厚さの変化になっている可能性があり、これは測定された繊維利用率の低下の原因として有限厚さ効果が予想される可能性があることを意味する。
これが事実であることを判定するために、任意の数の層の異方性の弾性積層体から成る円筒形の3次元弾性応答を計算するために理論的なモデル(以下「積層モデル」と呼ぶ)が開発された。
表:
Figure 2019507850
実施例4:54.7°で86MPAに加圧された3層編組に対する計算された歪みプロファイル
先ず、積層モデルは86±3MPaで破裂する3層編組に適用される。86MPaで予測される歪みプロファイルが図28に示される。一番上のプロットでは、平均繊維歪みε=0.0154での予測される繊維歪みがプロットされる。炭素繊維の例示的な実施形態に対する最終的な繊維歪みはε=0.02なので、これは平均繊維利用率0.0154/0.02=77%に対応する。この繊維利用率は薄い壁及び網目の仮定を使用して計算されたものとほぼ等しく、これによって新しい計算を検証する。
最大繊維歪みは、いずれかの繊維がその最大歪みに達したとき圧力容器は破裂するので、有用な評価基準でもある可能性がある。有限厚さ効果は、繊維歪みが圧力容器の外側よりも内側に向かってより高いという事実の原因となる可能性がある。この実施例では、0.0164/0.02=82%の繊維利用率において最大繊維歪みが生じ、これは、例示的な3層編組に対して、100%の繊維利用率からの約5%の偏差が容器の厚さを通して一定でない繊維歪みによって生じる可能性があることを示す。
実施例5:54.7°で141MPAに加圧された6層編組に対する計算された歪みプロファイル
次いで、積層モデルは141±3MPaで破裂する6層編組に適用される。141MPaで結果として得られる歪みプロファイルが図29に示される。ε=0.0130の平均繊維歪みが、0.013/0.02=65%の平均繊維利用率に対応し、これはここでもまた単純化されたモデルを使用して計算されたものに近いことに留意されたい。
別の評価基準は、最大繊維歪みであり、これはε=0.0154であり、0.0154/0.02=77%の最大繊維利用率に対応する。この繊維利用率は、3層の事例の予測される最大繊維利用率より5%低く、またこの差異は、さらなる解析で説明することができる。しかしながら、例示的な6層編組に対しては、最大繊維利用率と平均繊維利用率との間には77%−65%=12%の差異があり、100%からの12%の偏差は有限厚さの効果によって生じた可能性があることを意味する。
この解析は、全ての繊維の中で負荷をより良好に共有する、よりスマートな繊維構造体に適応することが、結果として平均繊維利用率に12%の引き上げを得ることができることを予測する。
実施例6:7層編組に対して計算された歪みプロファイル
積層モデルを使用して、タンク壁の厚さを通した繊維歪みの差異を最小化する編組構造体を決定するために最適化ルーチンが実行される。いくつかの実施形態では、厚さを通して編組角度が増加する構造体は、最良の性能を示すことが期待されることがわかった。
最良の事例の最適化に基づいて、いくつかの実施形態では、最適化された編組角度を有する、175MPaに加圧された6層編組は、破裂の発生が観察された最大繊維歪みを超える可能性があることがわかった。したがって、最適化された編組試験の候補として、最適化された編組角度を用いた7層編組が選ばれる。この編組の候補の予測された歪みプロファイルが図30に示される。この実施例での平均繊維歪みは、72%の平均繊維利用率に対応してε=0.0143であり、一方でこの実施例での最大繊維歪みは、75%の最大繊維利用率に対応してε=0.0149であることに留意されたい。これは100%に対する3%の偏差のみが有限厚さ効果によって生じた可能性があることを意味する。さらに、編組の織りの性質は、1つの編組層の中の繊維歪みの変動をなだらかにするので、いくつかの実施形態では、歪みでの実際の差異はさらに少ない場合がある。
いくつかの実施形態では、この編組構造体の予想される最大剪断歪みは、以前に試験されたものよりも高いので、複合材料は剪断誘発欠陥モードに起因して不合格となる可能性がある。しかしながら、積層モデル内のマトリックス及び剪断硬さが倍数0.3によって低減されているので、積層モデルによって生成された剪断歪みの見積もりは、全て大変手堅く、そのため様々な実施例では、歪みはまだ複合材料によって順応することができる範囲内であるべきである。
繊維利用率の計算で、分子の観察された破裂圧力とともに、分母に使用される「予想される破裂圧力を」計算するために、平均繊維歪みε=0.02に対応することになる破裂圧力を推定することができる。様々な実施例では、積層モデルは、線形弾性のみにしか関与しないので、175MPaにおける結果から予想される破裂圧力を単にスケーリングすることができる。175MPaにおいて予想される平均繊維歪みはε=0.0143であり、「予想される破裂圧力」は、175×0.02/0.0143=245MPaである。
本明細書で考察されるように、より高度な積層モデルは、いくつかの実施形態ではある一定の割合の損失した繊維利用率が編組の厚さを通した歪みの変化によっては説明されないことを図示することができる。3層編組の実施例に対してでさえ、最大程度まで歪んでいる繊維はその予測された最終的な歪みの82%にしか到達せず、他の不完全性が予測される繊維利用率の最後の18%の原因になる可能性がある。
実施例7:55.5°で141MPAに加圧された6層編組に対する計算された歪みプロファイル
樹脂強度の影響を試験するために、55.5°の均一な編組角度を用いて例示的なプロトタイプを試験することができる。この編組角度において、積層モデルは、いくつかの実施形態で平均フープ軸方向剪断歪みがほぼゼロになることを予想する。この角度は、いくつかの実施形態では、圧力容器の有限厚さの一次効果を考慮して修正された薄壁網目理論のバージョンを用いて圧力容器を処理することから結果として得られる理想的な編組角度にも対応する。
内側半径r、及び圧力容器厚さtを用いて、厚壁の圧力容器に対する編組角度の式は以下のようにすることができる。
Figure 2019507850
そして6層編組に対しては、r=22.8mm及びt=2.7mmを用いて、この式からθ=55.5°が得られる。この例示的な編組に対する予測される歪みプロファイルが図31に示される。r=24.0mmを超えると剪断歪みが負になるが、この実施例では、他の編組の歪みプロファイルと比較できるように軸の目盛が同一に保たれていることに留意されたい。本実施例では、54.7°における6層編組の様々な実施例に対して最大繊維歪みと平均繊維歪みはほぼ同一であるが、マトリックス歪みはわずかにより高いことにも留意されたい。
この試験の結果は、いくつかの実施形態では、マトリックス強度特性が破裂圧力に著しく影響するかどうかに関する情報を得ることができる。破裂圧力が54.7°の事例に対するものより高い場合、これはフープ軸方向剪断が破裂圧力を予想されるより低くするために貢献したことを示すことができ、かつ破裂圧力がより低い場合、マトリックス歪みを暗示することができる。
いくつかの実施形態では、理想より低い破裂圧力の別の可能性のある原因は、その定格強度に対する繊維自体の弱体化である可能性がある。この弱体化は、加工(編組、巻付、樹脂含浸)の間の損傷、または同様のものによる、製造の間に導入された欠陥によって生じる可能性がある。
いくつかの実施形態では、例示的な試験で以前に使用されたHyosung H2550繊維(韓国のHyosung Corporation)に相当する強度を有するので、Toray T700S繊維(日本のToray Industries,Inc.)を使用することができる。いくつかの実施形態では、以前の例示的な試験は、T700SはH2550ほど性能が良好でないことを示したが、両者の間の差異は実験的なノイズの範囲内であり、また実験はパイロット製品ラインの以前のバージョンで作成された以前の例示的なプロトタイプで実施された。
記述される実施形態は様々な修正及び代替的な形態を受け入れる余地があり、またその具体的な実施例は例として図面内に示され、かつ本明細書に詳細に記述される。しかしながら、記述される実施形態は開示される特定の形態または方法に限定されず、これとは反対に、本開示は全ての修正、均等物、及び代替物を包含することを理解するべきである。本明細書に具体的な実施形態が示され、かつ記述されるが、さらなる実施形態は、本明細書に示され、かつ記述される実施形態の様々な構成要素を含むこと、または具体的に除外することができる。

Claims (20)

  1. 圧縮流体を保存するためのタンクを作製する方法であって、前記方法が、
    第一の樹脂加工された編組層を細長いライナー上に作り出すことを含み、前記ライナーは、前記ライナーの長さに沿って連続的に交互になった複数のコネクター部分と管状部分とを画定する中空の本体を備え、前記コネクター部分は前記管状部分より小さい直径を有し、また隣接するコネクター部分と管状部分とはそれぞれのテーパー部分によって連結され、複数の前記コネクター部分が可撓性の波形にされた部分を備え、前記第一の樹脂加工された編組層を前記ライナー上に作り出すことが、
    前記ライナーを樹脂塗布機を含む編組機械の中へと送り込むことと、
    第一の編組するプロセスの間に、ただし第一の複数の繊維によって画定された編組が前記ライナーに適用される前に、前記樹脂塗布機によって前記第一の複数の繊維に樹脂を塗布することであって、前記第一の複数の繊維への前記樹脂の前記塗布が第一の樹脂加工された複数の繊維を作り出す、前記塗布することと、
    前記編組機械によって、前記ライナーの長さにわたって、前記第一の樹脂加工された複数の繊維によって画定された、前記第一の樹脂加工された編組層を作り出すことと、を含む、前記方法。
  2. 前記ライナーの前記長さにわたって、54.7°の編組角度で前記第一の樹脂加工された編組層が作り出される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第一の樹脂加工された編組層を作り出す間に、前記ライナーが、前記樹脂塗布機によって画定される空洞を通し、かつ前記編組機械の編組リングを通して送り込まれる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第一の樹脂加工された編組層を有する前記ライナーを前記編組機械の中へと送り込むことと、
    第二の編組するプロセスの間に、ただし前記第二の複数の繊維によって画定される編組が前記ライナーへと適用される前に、前記樹脂塗布機によって、樹脂を第二の複数の繊維に塗布することであって、前記第二の複数の繊維への前記樹脂の前記塗布が第二の樹脂加工された複数の繊維を作り出す、前記塗布することと、
    前記編組機械によって、前記ライナーの長さにわたって、かつ前記第一の樹脂加工された編組層の外側に、前記第二の樹脂加工された複数の繊維によって画定される第二の樹脂加工された編組層を作り出すことと、によって、
    前記第一の樹脂加工された編組層の外側の前記ライナー上に前記第二の樹脂加工された編組層を作り出すこと、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第一の樹脂加工された編組層を作り出す間、及び前記第二の樹脂加工された編組層を作り出す間、前記ライナーが、前記樹脂塗布機によって画定される空洞を通して送り込まれ、
    前記第一の樹脂加工された編組層を作り出す間、前記空洞が第一の直径を画定し、
    前記第二の樹脂加工された編組層を作り出す間、前記空洞が第二の直径を画定し、これは前記第一の樹脂加工された編組層を作り出す間の前記空洞の前記第一の直径より大きい、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第一の樹脂加工された編組層が前記ライナーに適用された後、前記複数の前記コネクター部分の前記可撓性の波形にされた部分の周りで、前記ライナー及び樹脂加工された編組が可撓性になるように構成された可撓性状態にあり、かつ前記方法が、
    前記可撓性状態である間に、前記ライナー及び樹脂加工された編組を折り曲げられた構成へと曲げることであって、複数の前記管状部分が平行かつ隣接する配設で配置される、前記曲げることと、
    前記ライナー及び樹脂加工された編組が前記折り曲げられた構成で係止されるように、前記ライナー及び樹脂加工された編組が、前記複数の前記コネクター部分の前記可撓性の波形にされた部分の周りで実質的に非可撓性になるように構成された剛直状態をとるまで、前記折り曲げられた構成を維持することと、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記剛直状態が、前記樹脂加工された編組の前記樹脂の乾燥または硬化のうちの少なくとも1つによって作り出される、請求項6に記載の方法。
  8. 圧縮流体を保存するための前記タンクが、圧縮流体に使用するために少なくとも70MPaの公称作動圧力の定格にされる、請求項1に記載の方法。
  9. 圧縮流体を保存するための前記タンクが、水素または圧縮天然ガスのうちの少なくとも1つを含む圧縮流体で使用するための定格にされる、請求項1に記載の方法。
  10. 流体を保存するためのタンクを作製する方法であって、前記方法が、
    前記ライナーの長さに沿って連続的に交互になった複数の剛直な部分と可撓性部分とを有する細長いライナー上に第一の編組層を作り出すことを含み、前記ライナー上に前記第一の編組層を作り出すことは、
    前記ライナーを編組機械の中へと送り込むことと、
    第一の編組するプロセスの間に前記編組機械によって、前記ライナーの長さにわたって第一の複数の繊維によって画定される前記第一の編組層を作り出すことと、を含む、前記方法。
  11. 前記ライナーが、前記ライナーの長さに沿って連続的に交互になった複数のコネクター部分と管状部分とを画定する中空の本体を備え、前記コネクター部分は前記管状部分より小さい直径を有し、また隣接するコネクター部分と管状部分とはそれぞれのテーパー部分、可撓性部分を備える複数の前記コネクター部分、及び剛直である複数の前記管状部分によって連結される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ライナー上に前記第一の編組層を作り出すことが、第一の樹脂加工された複数の繊維を作り出すために前記第一の編組するプロセスの間に前記第一の複数の繊維に樹脂を塗布することを含み、また前記第一の編組層が第一の樹脂加工された編組層を画定する、請求項10に記載の方法。
  13. 前記第一の樹脂加工された編組層が裸のライナーの表面の外側に作り出される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記編組機械が、前記第一の編組するプロセスの間に、ただし前記第一の複数の繊維によって画定された前記編組が前記ライナーに適用される前に、樹脂を前記第一の複数の繊維に塗布するために構成された樹脂塗布機を備え、前記樹脂塗布機が、
    これを通して延在する空洞を画定する本体であって、前記第一の編組するプロセスの間に前記ライナーを通して送り込む、前記本体と、
    前記第一の編組するプロセスの間に前記第一の複数の繊維が通り過ぎる面であって、前記面が樹脂塗布機の前端に向かってテーパーを画定する、前記面と、
    前記第一の編組するプロセスの間に前記樹脂を前記複数の繊維に塗布するために、樹脂を前記面へと導入するように構成された樹脂ポートと、を備える、請求項12に記載の方法。
  15. 前記テーパーが54.7°の角度を画定する、請求項14に記載の方法。
  16. 前記編組機械が、形成リングをさらに備え、また前記第一の編組するプロセスの間に前記第一の複数の繊維が前記形成リングに係合するところで、前記樹脂塗布機の最大外径が前記形成リングの内径より大きい、請求項14に記載の方法。
  17. 前記樹脂塗布機の前記空洞が、前記樹脂塗布機の前記本体に取り外し可能に連結されるように構成された取り外し可能な拘束管によって画定される、請求項14に記載の方法。
  18. 前記編組機械が、スキージーオリフィスを画定する弾性スキージーシートをさらに備え、前記スキージーシートは前記第一の樹脂加工された編組層が作り出される場所の下流に配置され、また前記第一の樹脂加工された編組層を有する前記ライナーは、前記スキージーオリフィスを通して動き、かつ前記第一の樹脂加工された編組層上に配置された前記樹脂の少なくとも一部分を除去する、請求項12に記載の方法。
  19. 前記第一の樹脂加工された編組層を有する前記ライナーを前記編組機械の中へと送り込むことと、
    第二の樹脂加工された複数の繊維を作り出すために第二の編組するプロセスの間に第二の複数の繊維に樹脂を塗布することと、
    前記編組機械によって、前記ライナーの長さにわたって、かつ前記第一の樹脂加工された編組層の外側に、前記第二の樹脂加工された複数の繊維によって画定される第二の樹脂加工された編組層を作り出すことと、によって、
    前記第一の樹脂加工された編組層の外側の前記ライナー上に前記第二の樹脂加工された編組層を作り出すこと、をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  20. 可撓性状態である間に、前記ライナー及び樹脂加工された編組を折り曲げられた構成へと曲げることであって、複数の一組の剛直な管状部分が平行かつ隣接する配設で配置される、曲げることと、
    前記ライナー及び樹脂加工された編組が前記折り曲げられた構成で係止されるように、前記樹脂が非可撓性になるように構成された剛直状態をとるまで前記折り曲げられた構成を維持することと、をさらに含む、請求項12に記載の方法。
JP2018528610A 2015-12-02 2016-12-02 ライナーを編組するため及び樹脂を塗布するためのシステム及び方法 Pending JP2019507850A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562262101P 2015-12-02 2015-12-02
US62/262,101 2015-12-02
PCT/US2016/064796 WO2017096283A1 (en) 2015-12-02 2016-12-02 Systems and methods for liner braiding and resin application

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019507850A true JP2019507850A (ja) 2019-03-22

Family

ID=58797930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018528610A Pending JP2019507850A (ja) 2015-12-02 2016-12-02 ライナーを編組するため及び樹脂を塗布するためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11000988B2 (ja)
EP (1) EP3384199A4 (ja)
JP (1) JP2019507850A (ja)
CN (1) CN108431486A (ja)
WO (1) WO2017096283A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020090034A (ja) * 2018-12-05 2020-06-11 トヨタ自動車株式会社 圧力容器の製造方法
JP7569339B2 (ja) 2019-06-28 2024-10-17 リナマー・コーポレーション 高剛性の形状に逆らって膨張するためのコルゲーション

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018205967A1 (de) * 2018-04-19 2019-10-24 Audi Ag Fahrzeug mit einer Speicheranordnung zum Speichern und Abgeben eines Druckgases und Speicheranordnung für ein Fahrzeug
DE102019200899A1 (de) 2019-01-24 2020-07-30 Audi Ag Speicheranordnung für ein Fahrzeug zum Speichern und Abgeben eines Druckgases sowie Fahrzeug mit einer Speicheranordnung
DE102019202894B4 (de) * 2019-03-04 2021-02-18 Audi Ag Druckgasspeicher sowie Fahrzeug mit einem solchen Druckgasspeicher
DE102019205916A1 (de) * 2019-04-25 2020-10-29 Audi Ag Fahrzeug mit einem Druckgasspeicher
DE102019120241A1 (de) 2019-07-26 2021-01-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Druckbehälteranordnung
FR3100253B1 (fr) * 2019-08-26 2021-07-30 Safran Aircraft Engines Installation de tissage permettant la determination du nombre de filaments dans un toron
US11738636B2 (en) 2019-09-05 2023-08-29 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for conformable fuel tank
WO2021055319A1 (en) * 2019-09-16 2021-03-25 Third Shore Group, LLC Thermal management in conformable tanks
EP4034799A4 (en) * 2019-09-23 2023-10-11 Noble Gas Systems, Inc. END FITTING BRACKET FOR A PRESSURE VESSEL
CN111155989B (zh) * 2020-01-14 2020-09-08 成都理工大学 一种预测气藏型储气库注采井周围储层干化范围的方法
KR102242337B1 (ko) * 2020-03-04 2021-06-28 주식회사 티포엘 고압가스 저장 압력용기 제조장치
CN113833978B (zh) * 2020-06-08 2022-11-29 科露新材料南通有限公司 储气装置、编织装置及制造方法
DE102020118984A1 (de) 2020-07-17 2022-01-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen einer Druckbehälteranordnung und Druckbehälteranordnung
DE102020125973A1 (de) 2020-10-05 2022-04-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Liner für einen Druckbehälter, Verfahren zum Herstellen einer Preform, Verfahren zum Herstellen einer Druckbehälterbaugruppe und Druckbehälterbaugruppe
WO2022094093A1 (en) * 2020-10-29 2022-05-05 Noble Gas Systems, Inc. Bearing system for conformable tanks
KR20220089755A (ko) * 2020-12-21 2022-06-29 일진하이솔루스 주식회사 비정형 수소저장탱크 및 이의 제조방법
CN112800538B (zh) * 2021-01-15 2023-12-22 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 一种任意薄壁梁结构的层合化分析方法
US11911976B2 (en) 2021-06-11 2024-02-27 Saudi Arabian Oil Company System for in-situ consolidation and curing of composite structures

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2025038A (en) * 1932-04-20 1935-12-24 Johns Manville Apparatus for making a braided product
US2380372A (en) 1942-09-28 1945-07-31 Edward D Andrews Portable container for compressed gases
US3579402A (en) * 1968-04-23 1971-05-18 Goldsworthy Eng Inc Method and apparatus for producing filament reinforced tubular products on a continuous basis
US3643813A (en) 1970-04-06 1972-02-22 Robert J Noonan Holder for pressure cylinders
US4139019A (en) 1976-01-22 1979-02-13 Texas Gas Transport Company Method and system for transporting natural gas to a pipeline
DE2644806B2 (de) 1976-10-05 1979-04-05 Draegerwerk Ag, 2400 Luebeck Atemschutzgerät mit Kreislauf der Atemluft
US4432302A (en) * 1982-05-05 1984-02-21 Mcdonnell Douglas Corporation Resin impregnation ring
US4494436A (en) * 1983-09-02 1985-01-22 Elfin Corporation Apparatus for manufacturing resin impregnated fiber braided products
US4668319A (en) * 1983-12-19 1987-05-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of manufacture of a braided hose
US4846088A (en) 1988-03-23 1989-07-11 Marine Gas Transport, Ltd. System for transporting compressed gas over water
US4901870A (en) 1988-11-14 1990-02-20 Wright Tim E Spacer for support of cylindrical rolls
US5036845A (en) 1989-04-14 1991-08-06 Scholley Frank G Flexible container for compressed gases
US4932403A (en) 1989-04-14 1990-06-12 Scholley Frank G Flexible container for compressed gases
DE3928320A1 (de) 1989-08-26 1991-03-14 Drilltec Patents & Tech Vorrichtung zur lagerung und zum transport von rohren
US5127307A (en) * 1989-09-27 1992-07-07 Gould Inc. Method of manufacture of articles employing tubular braids and resin applicator used therein
FR2661477B1 (fr) 1990-04-26 1992-07-10 Inst Francais Du Petrole Procede de fabrication d'une structure creuse utilisable notamment pour le stockage de fluides sous pression et structure resultante.
US5040933A (en) 1990-05-08 1991-08-20 Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation Trailer for cylindrical container modules
US5653358A (en) 1994-04-08 1997-08-05 Arde, Inc. Multilayer composite pressure vessel with a fitting incorporated in a stem portion thereof
EP0767338A2 (en) 1995-10-06 1997-04-09 Morton International, Inc. High pressure storage vessel
US5839383A (en) 1995-10-30 1998-11-24 Enron Lng Development Corp. Ship based gas transport system
JP3609941B2 (ja) 1998-05-18 2005-01-12 本田技研工業株式会社 燃料タンクの車載構造
US6047860A (en) 1998-06-12 2000-04-11 Sanders Technology, Inc. Container system for pressurized fluids
SE521992C2 (sv) 1999-10-12 2003-12-23 Volvo Personvagnar Ab Anordning för lagring av bränsle
DE19957567B4 (de) 1999-11-30 2004-04-08 Rasmussen Gmbh Diffusionsdichte Fluidleitung
FR2802612B1 (fr) 1999-12-17 2002-03-29 Snecma Reservoir pour stockage de gaz a haute pression
CN2416338Y (zh) 2000-03-21 2001-01-24 四川石油管理局川西南矿区工程设计研究院 天然气小区域供气储气装置
US6513522B1 (en) 2000-06-13 2003-02-04 Mallinckrodt Inc. Wearable storage system for pressurized fluids
US6502571B1 (en) 2000-06-13 2003-01-07 Mallinckrodt Inc. High pressure fitting with dual locking swaging mechanism
US6579401B1 (en) * 2000-11-01 2003-06-17 Mallinckrodt, Inc. Method for forming a polymeric container system for pressurized fluids
US6453920B1 (en) 2000-11-08 2002-09-24 Mallinckrodt Inc. Walking assistance device incorporating gas storage vessel comprising a polymeric container system for pressurized fluids
US6527075B1 (en) 2000-11-08 2003-03-04 Mallinckrodt Inc. Vehicle incorporating gas storage vessel comprising a polymeric container system for pressurized fluids
US6513523B1 (en) * 2000-11-08 2003-02-04 Mallinckrodt Inc. Wearable belt incorporating gas storage vessel comprising a polymeric container system for pressurized fluids
US6679152B1 (en) * 2000-11-28 2004-01-20 Andrew A. Head Forming ring with adjustable diameter for braid production and method of braid production
PT1373063E (pt) 2001-03-21 2005-11-30 Williams Power Company Inc Estrutura de retencao e seu metodo de fabricacao
US7080864B2 (en) 2002-05-03 2006-07-25 Drilltec Patents & Technologies Company, Inc. Apparatus for shipping and storing elongated members
CN2542907Y (zh) 2002-05-10 2003-04-02 王达胜 运输用轻质钢管式高压储气柜
CA2499301C (en) 2002-09-17 2009-11-24 Alexander S. Pouchkarev Multilayered pressure vessel and method of manufacturing the same
US20040145091A1 (en) 2003-01-15 2004-07-29 Willig John T Composite urethane pipe and method of forming same
US6899146B2 (en) 2003-05-09 2005-05-31 Battelle Energy Alliance, Llc Method and apparatus for dispensing compressed natural gas and liquified natural gas to natural gas powered vehicles
US7004201B2 (en) * 2003-06-23 2006-02-28 Tokai Rubber Industries, Ltd. Vibration absorbing hose
RU42863U1 (ru) 2004-03-16 2004-12-20 Наумейко Сергей Анатольевич Газонаполнительная станция
JP2005265138A (ja) 2004-03-22 2005-09-29 Toray Ind Inc 圧力容器
JP2005337272A (ja) 2004-05-24 2005-12-08 Murata Mach Ltd Frp製圧力容器
JP4154370B2 (ja) 2004-07-08 2008-09-24 東海ゴム工業株式会社 耐圧振動吸収ホースの製造方法
US8567450B2 (en) 2005-01-12 2013-10-29 Smart Pipe Company Lp Methods and systems for in situ manufacture and installation of non-metallic high pressure pipe and pipe liners
US7624761B2 (en) 2005-10-04 2009-12-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Tube shaped high pressure storage tank
KR100657687B1 (ko) 2005-11-01 2006-12-14 현대자동차주식회사 상용 차량의 에어 탱크 고정 구조
DE102007013951A1 (de) 2006-03-25 2008-02-14 Tokai Rubber Industries, Ltd., Komaki Verbundschlauch mit Wellblechrohr
CA2553907C (en) 2006-07-26 2011-05-10 Randy A. Praud Rack for pressurized gas bottles
ITMI20062094A1 (it) 2006-10-31 2008-05-01 Dulevo Int Spa Macchina semovente per pulizia strade e simili
TR200607695A2 (tr) 2006-12-29 2008-07-21 Otokar Otobüs Karoseri̇ Sanayi̇ Anoni̇m Şi̇rketi̇ Bir sıkıştırılmış doğal gaz tüpleri taşıma ve dağıtım aracı.
US7757727B2 (en) 2007-03-06 2010-07-20 Kiyoshi Handa High pressure gas tank heat management by circulation of the refueling gas
CA2636100C (en) 2008-06-25 2015-11-24 Ncf Industries, Inc. Intermodal shipping container for transporting compressed gas
JP2010071444A (ja) 2008-09-22 2010-04-02 Toyota Motor Corp 高圧タンクおよびその製造方法、製造装置
RU81568U1 (ru) 2008-10-10 2009-03-20 Учреждение Российской академии наук Объединенный институт высоких температур РАН Металлогидридный патрон с гофрированной внешней поверхностью для хранения водорода
JP2010167695A (ja) 2009-01-23 2010-08-05 Toyoda Gosei Co Ltd 圧力容器の製造方法
NO331791B1 (no) 2009-03-03 2012-04-02 Nel Hydrogen As Anordning for lagring av gass under trykk
US9683703B2 (en) 2009-08-18 2017-06-20 Charles Edward Matar Method of storing and transporting light gases
RU2426024C2 (ru) * 2009-08-18 2011-08-10 Олег Станиславович Клюнин Способ изготовления баллона высокого давления и устройство для его осуществления
US9605804B2 (en) 2010-04-21 2017-03-28 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for tank refilling using active fueling speed control
EP2404872A1 (en) 2010-07-05 2012-01-11 Solvay SA Fluorine container
US9038259B2 (en) 2010-12-23 2015-05-26 Eaton Corporation Fluid connector with a hose cutting clip
US20130092561A1 (en) 2011-10-18 2013-04-18 Jörg Wellnitz Hydrogen Storage System
JP5747907B2 (ja) 2011-10-18 2015-07-15 トヨタ自動車株式会社 高圧ガスタンクの製造方法およびその製造装置
DE102011116553A1 (de) 2011-10-21 2013-04-25 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Verbund-Druckbehälters sowie Verbund-Druckbehälter
KR101293962B1 (ko) 2011-11-23 2013-08-08 기아자동차주식회사 자동차 서스펜션용 주름형 플라스틱 복합재 스프링과, 이것의 제조 장치 및 방법
US20130154257A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Caterpillar Inc. Hose coupling
JP5531040B2 (ja) 2012-02-27 2014-06-25 トヨタ自動車株式会社 高圧ガスタンクの製造方法
US9952170B2 (en) 2012-04-23 2018-04-24 Eaton Intelligent Power Limited Methods and systems for measuring hose resistance
CN107355673B (zh) 2012-05-03 2019-07-02 奥特尔实验室有限责任公司 用于储存气体的系统和方法
US20150048095A1 (en) * 2012-12-04 2015-02-19 Hecr, Llc Compressed gas storage systems
WO2014123928A1 (en) 2013-02-05 2014-08-14 Other Lab, Llc Natural gas intestine packed storage tank
US9279541B2 (en) 2013-04-22 2016-03-08 Air Products And Chemicals, Inc. Method and system for temperature-controlled gas dispensing
RU141427U1 (ru) * 2013-11-25 2014-06-10 Александр Федорович Чабак Аккумулятор для хранения газа
WO2015151016A2 (en) 2014-04-02 2015-10-08 I.M.M. Hydraulics S.P.A. Bushing for the connection of two tubular elements and method for the production thereof
EP3141793B1 (en) 2014-05-07 2018-12-12 Nissan Motor Co., Ltd Fuel gas filling system and fuel gas filling method
US10219621B2 (en) 2014-10-22 2019-03-05 Wilhelmsen Industries, Llc Nesting transportable wine barrel rack
US10690288B2 (en) 2015-06-15 2020-06-23 Other Lab, Llc System and method for a conformable pressure vessel
US10472145B2 (en) 2015-06-15 2019-11-12 Zhejiang Tianyi Machinery Co., Ltd. Lateral pull rod mechanism configured to lock steel tube support assembly
US9850852B2 (en) 2015-07-30 2017-12-26 Third Shore Group, LLC Compressed gas capture and recovery system
WO2017091579A1 (en) 2015-11-23 2017-06-01 Optifuel Systems, LLC Locomotive on-board storage and delivery of gaseous fuel
US9878611B1 (en) 2016-07-29 2018-01-30 GM Global Technology Operations LLC Vehicle with natural gas storage array
US10337671B2 (en) 2016-09-16 2019-07-02 GM Global Technology Operations LLC Innovative thermal management approaches of conformable tanks
BR112019007391B1 (pt) 2016-10-13 2022-08-23 Parker-Hannifin Corporation Montagem de mangueira e sistema de mangueira
US10953584B2 (en) 2016-10-24 2021-03-23 Third Shore Group, LLC Continuous polymeric liner production methods for conformable pressure vessels

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020090034A (ja) * 2018-12-05 2020-06-11 トヨタ自動車株式会社 圧力容器の製造方法
JP7040430B2 (ja) 2018-12-05 2022-03-23 トヨタ自動車株式会社 圧力容器の製造方法
JP7569339B2 (ja) 2019-06-28 2024-10-17 リナマー・コーポレーション 高剛性の形状に逆らって膨張するためのコルゲーション

Also Published As

Publication number Publication date
EP3384199A4 (en) 2018-12-05
US20170157837A1 (en) 2017-06-08
US20170291328A1 (en) 2017-10-12
CN108431486A (zh) 2018-08-21
US11000988B2 (en) 2021-05-11
WO2017096283A1 (en) 2017-06-08
US10821657B2 (en) 2020-11-03
EP3384199A1 (en) 2018-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019507850A (ja) ライナーを編組するため及び樹脂を塗布するためのシステム及び方法
CA2515468C (en) Pressure shell, high-pressure tank provided with the pressure shell, manufacturing method of the high-pressure tank and manufacturing apparatus of the high-pressure tank
US11702776B2 (en) Balloon with dividing fabric layers and method for braiding over three-dimensional forms
CN102388257B (zh) 罐及其制造方法
CN104968987B (zh) 肠状堆积的天然气储罐
US8444900B2 (en) Method and system for forming composite geometric support structures
US8424793B2 (en) Filament winding device and filament winding method
BRPI1104109A2 (pt) mÉtodo para moldar um tubular de compàsito 62, tubular de compàsito 62 mÉtodo para moldar um tubular de parede grossa 62
JP2012515317A (ja) 回旋状被覆編組ホース組立体及びその作製方法
EP2079573A2 (en) Reinforced composite polyethylene pipe and a method of manufacturing same
JP5446033B2 (ja) Frpタンクの製造装置及び製造方法
KR102389386B1 (ko) 압력 호스
US20190084681A1 (en) Design and manufacture of a conformable pressure vessel
Dai et al. Winding pattern design of composite cylinders considering the effect of fiber stacking
CN113833978B (zh) 储气装置、编织装置及制造方法
JP2005308055A (ja) Frp製圧力容器
KR20220025843A (ko) 경직성 형상에 대비한 팽창을 위한 주름들
JP2023061811A (ja) 高圧タンクの製造方法