JP2019504771A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019504771A5
JP2019504771A5 JP2018541163A JP2018541163A JP2019504771A5 JP 2019504771 A5 JP2019504771 A5 JP 2019504771A5 JP 2018541163 A JP2018541163 A JP 2018541163A JP 2018541163 A JP2018541163 A JP 2018541163A JP 2019504771 A5 JP2019504771 A5 JP 2019504771A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
aperture angle
recess
containing fluid
forming tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018541163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6744416B2 (ja
JP2019504771A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102016102322.1A external-priority patent/DE102016102322B4/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2019504771A publication Critical patent/JP2019504771A/ja
Publication of JP2019504771A5 publication Critical patent/JP2019504771A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6744416B2 publication Critical patent/JP6744416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 硬化性合金鋼で構成された帯薄鋼板からブランクが切り抜かれ、前記ブランクは、次に、それがAcより高い温度に加熱されてオーステナイト化され、次に成形工具中に挿入され、前記成形工具中で成形され、前記成形時に臨界硬化速度より大きな速度で冷却される、薄鋼板部品をプレス硬化するための方法であって、前記成形および硬化プロセス時に成形される薄金属板ブランク中で第2の型の微小亀裂が形成されることを回避するために、酸素含有流体リザーバが、
    −正の半径および/もしくは絞り角に隣接して、ならびに/または
    −正の半径および/もしくは絞り角の外の他の接触領域に、
    存在することを特徴とする方法。
  2. 酸素の流入が、絞り角および/または正の半径に隣接する前記成形工具に設けられる窪みによって、生じ、それは、深絞りが悪影響を受けず、前記窪みが、酸素含有流体用のリザーバを形成する、または酸素含有流体がこの窪みを介して供給されることができるように、寸法決めされることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 酸素含有流体の流入が、窪みに存在する空気によって確実になることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記窪みに、前記成形工具側から流体もしくは酸素もしくは酸素含有流体が供給されるか、または2回の成形手順の間に前記窪みもしくは型穴に、流体、特に酸素もしくは酸素含有流体が供給されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 真空が窪みに適用されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 酸素含有流体が連続的に供給されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法を行うための装置であって、2つの成形工具半部を有し;2つの成形工具半部は、ブランクを深絞りするために協働し、それらが、互いの方へおよび互いから離れる方へ動くことができるように具現化され;所望の成形輪郭に応じて、少なくとも1つの正の半径(1)または1つの絞り角領域(1)に絞り角(2)が提供され、窪み(5)が、
    −絞り方向で絞り角(2)または正の半径(1)の後に位置する表面(4)、ならびに/または
    −正の半径(1)および/もしくは絞り角(2)の外の他の接触領域に、
    設けられることを特徴とする装置。
  8. 前記窪み(5)は、前記絞り角(2)に隣接する表面と前記窪み(5)との間の前記絞り角(2)の残りの厚さが、ほぼその半径に対応するように、寸法決めされることを特徴とする、請求項7に記載の装置。
  9. 前記絞り角(2)と成形工具表面(4)との間の前記窪み(5)は、5〜9mmの深さで約25〜35mmに対応する高さを有するか、あるいは合計約8〜12mmである前記表面(4)と前記絞り角(2)との間の高さと、5〜9mmの深さとを有する溝(6)、または壁(4)の領域において前記絞り角(2)に隣接して絞り方向に延在する溝(7)の形の複数の窪みとして具現化され;前記溝(7)またはスロット(7)は、4〜8mmのスロット幅と7〜11mmのスロット間隔とを有し、その結果、残りのブリッジピースは、1〜5mmの幅を有することを特徴とする、請求項7または8に記載の装置。
  10. 前記窪み(5)、前記溝(6)または前記スロット(7)に、後ろから、すなわち前記工具側から、供給開口と、対応して穿孔されたラインとによって酸素含有流体が供給されることを特徴とする、請求項7〜9のいずれか1項に記載の装置。
JP2018541163A 2016-02-10 2017-02-07 硬化鋼部品を製造するための方法および装置 Active JP6744416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016102322.1 2016-02-10
DE102016102322.1A DE102016102322B4 (de) 2016-02-10 2016-02-10 Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen gehärteter Stahlbauteile
PCT/EP2017/052603 WO2017137377A1 (de) 2016-02-10 2017-02-07 Verfahren und vorrichtung zum erzeugen gehärteter stahlbauteile

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019504771A JP2019504771A (ja) 2019-02-21
JP2019504771A5 true JP2019504771A5 (ja) 2019-11-14
JP6744416B2 JP6744416B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=58185488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018541163A Active JP6744416B2 (ja) 2016-02-10 2017-02-07 硬化鋼部品を製造するための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190048432A1 (ja)
EP (1) EP3414072B1 (ja)
JP (1) JP6744416B2 (ja)
KR (1) KR102224343B1 (ja)
CN (1) CN109070396B (ja)
DE (1) DE102016102322B4 (ja)
ES (1) ES2820362T3 (ja)
WO (1) WO2017137377A1 (ja)

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100834555B1 (ko) * 2003-07-29 2008-06-02 뵈스트알파인 스탈 게엠베하 경화 강판 부품의 제조 방법
JP3863874B2 (ja) * 2003-10-02 2006-12-27 新日本製鐵株式会社 金属板材の熱間プレス成形装置及び熱間プレス成形方法
DE102004038626B3 (de) 2004-08-09 2006-02-02 Voestalpine Motion Gmbh Verfahren zum Herstellen von gehärteten Bauteilen aus Stahlblech
JP2007098459A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Nippon Steel Corp 亜鉛系めっき鋼板の高速ガスシールドアーク溶接方法
DE102008063985B4 (de) * 2008-12-19 2015-10-29 Voestalpine Metal Forming Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen partiell gehärteter Stahlblechbauteile
JP5515304B2 (ja) * 2009-01-30 2014-06-11 新日鐵住金株式会社 鋼板の熱間プレス成形方法及び熱間プレス成形装置
JP5477016B2 (ja) * 2009-02-03 2014-04-23 新日鐵住金株式会社 亜鉛系めっき熱処理鋼材の製造方法
DE102009050533A1 (de) * 2009-10-23 2011-04-28 Thyssenkrupp Sofedit S.A.S Verfahren und Warmumformanlage zur Herstellung eines gehärteten, warm umgeformten Werkstücks
WO2011081043A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 住友金属工業株式会社 熱間プレス成形部材の製造方法
KR101449222B1 (ko) * 2010-02-26 2014-10-08 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 열처리 강재와 그 제조 방법 및 그 소재 강재
DE102010012579B3 (de) * 2010-03-23 2011-07-07 Benteler Automobiltechnik GmbH, 33102 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von gehärteten Formbauteilen
DE102010037534A1 (de) * 2010-09-14 2012-03-15 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von zumindest teilweise geschlossenen Hohlprofilen mit drehbaren Gesenkhälften und geringer Taktzeit
ES2858225T3 (es) * 2010-12-24 2021-09-29 Voestalpine Stahl Gmbh Procedimiento para producir elementos estructurales templados
RU2552819C1 (ru) * 2011-05-23 2015-06-10 Ниппон Стил Энд Сумитомо Метал Корпорейшн Способ горячего прессования и форма для горячего прессового формования
CN103608134B (zh) * 2011-06-29 2016-08-24 丰田自动车株式会社 热压装置
DE102011052773A1 (de) 2011-08-17 2013-02-21 Kirchhoff Automotive Deutschland Gmbh Werkzeug für ein Presshärtwerkzeug
EP2752257B1 (en) * 2011-09-01 2016-07-27 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Hot-stamp molded part and method for manufacturing same
DE102011055643A1 (de) 2011-11-23 2013-05-23 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren und Umformwerkzeug zum Warmumformen und Presshärten von Werkstücken aus Stahlblech, insbesondere verzinkten Werkstücken aus Stahlblech
DE102012012518A1 (de) * 2012-06-22 2013-12-24 GEDIA Gebrüder Dingerkus GmbH Warmumformwerkzeug zur Herstellung von Formteilen
JP6075304B2 (ja) * 2013-03-28 2017-02-08 株式会社豊田中央研究所 熱間プレス成形方法および熱間プレス成形装置
JP5830056B2 (ja) * 2013-06-05 2015-12-09 トヨタ自動車株式会社 プレス装置及び噴射ノズル
JP6414387B2 (ja) * 2014-04-09 2018-10-31 新日鐵住金株式会社 自動車部材の製造方法
EP3072980B1 (de) * 2015-03-26 2018-02-14 weba Werkzeugbau Betriebs GmbH Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines partiell gehärteten formteils

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015162585A3 (en) Molds and methods of making molds having conforming heating and cooling systems
JP6014191B2 (ja) ゴルフクラブヘッドのフェース板の製造方法
CN103286182A (zh) 一种镁合金冲压工艺
JP2008173655A5 (ja)
JP2014022629A5 (ja)
JP2016201485A5 (ja)
CN207521548U (zh) 一种不对称折弯模具
CN105346760B (zh) 一种用于贴模切件的治具
JP2019504771A5 (ja)
JP2019508252A5 (ja)
CN211276445U (zh) 一种辊片铸造装置
CN105170833A (zh) 一种齿轮环精冲拉伸成形方法
CN209272421U (zh) 一种银铜合金成型用模具
JP2019504772A5 (ja)
KR101064821B1 (ko) 절단용 금형 및 그 제조 방법
JP2020047649A5 (ja)
KR100701464B1 (ko) 판재절곡방법
JP6692911B2 (ja) 硬化鋼部品を製造するための方法および装置
CN202278094U (zh) 一种三元流叶片的压型模具
CN207343109U (zh) 离合器加工防氧化密封加工箱
CN109070174B (zh) 用于生产硬化钢部件的方法和装置
EP2520404B1 (en) Procedure for the construction of thermoforming moulds
JP6744416B2 (ja) 硬化鋼部品を製造するための方法および装置
CN103084471A (zh) 一种三元流叶片的压型模具
JP2009226441A (ja) 金型及びこの金型を用いた成形方法