JP2019502924A - ラボラトリ分配システム - Google Patents

ラボラトリ分配システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019502924A
JP2019502924A JP2018535026A JP2018535026A JP2019502924A JP 2019502924 A JP2019502924 A JP 2019502924A JP 2018535026 A JP2018535026 A JP 2018535026A JP 2018535026 A JP2018535026 A JP 2018535026A JP 2019502924 A JP2019502924 A JP 2019502924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support element
laboratory
carrier
diagnostic
distribution system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018535026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6671480B2 (ja
Inventor
ファン・ミールロ,ハンス
シャッハー,ゴットリープ
ケッペリ,マルセル
ヒュッサー,レト
ドレクスラー,アンドレアス
ゲッツ,マティアス
ミリチェビッチ,ネナド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2019502924A publication Critical patent/JP2019502924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6671480B2 publication Critical patent/JP6671480B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/021Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a flexible chain, e.g. "cartridge belt", conveyor for reaction cells or cuvettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/005Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising individual load carriers which are movably mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/12Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising a series of individual load-carriers fixed, or normally fixed, relative to traction element
    • B65G17/123Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising a series of individual load-carriers fixed, or normally fixed, relative to traction element arranged to keep the load-carriers horizontally during at least a part of the conveyor run
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/32Individual load-carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/32Individual load-carriers
    • B65G17/34Individual load-carriers having flat surfaces, e.g. platforms, grids, forks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/38Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers
    • B65G17/40Chains acting as load-carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/46Means for holding or retaining the loads in fixed position on the load-carriers, e.g. magnetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/56Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from inclined or vertical conveyor sections
    • B65G47/57Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from inclined or vertical conveyor sections for articles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0261Puck as article support
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0406Individual bottles or tubes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0465Loading or unloading the conveyor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0467Switching points ("aiguillages")
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0474Details of actuating means for conveyors or pipettes
    • G01N2035/0482Transmission
    • G01N2035/0484Belt or chain

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

本発明は、複数の診断ラボラトリ容器キャリア(3)およびコンベヤデバイス(2)を備える、ラボラトリオートメーションシステムで使用されるためのラボラトリ分配システムに関連し、コンベヤデバイス(2)が、閉ループのコンベヤ進路を画定する、具体的にはベルトまたはチェーンである、無端駆動部材(20)と、1つの診断ラボラトリ容器キャリア(3)を受け取るように、およびコンベヤ進路の少なくともセクションに沿って直立位置で前記診断ラボラトリ容器キャリア(3)を運搬するように適合される、無端駆動部材(20)に取り付けられる複数の支持要素(24)とを備え、ここでは、支持要素(24)の各々が、水平方向の枢動軸(26)を中心として枢動可能に駆動部材(20)に設置され、支持要素(24)が直立の使用位置にある時に、空のまたは装填された診断ラボラトリ容器キャリア(3)を有していても有していなくてもよい支持要素(24)の重心を枢動軸(26)の下方に配置して垂直方向において枢動軸(26)に位置合わせするように、構成され、その結果、各支持要素(24)が、支持要素(24)に作用する重力の効果による付随の枢動軸(26)を中心として自由に枢動することができ、コンベヤ経路に沿う移動中に支持要素(24)を直立の使用位置で維持する。本発明がさらに、ラボラトリ分配システムを備えるラボラトリオートメーションシステムに関連する。【選択図】図3

Description

本発明はラボラトリオートメーションシステム(laboratory automation system)で使用されるためのラボラトリ分配システム(laboratory distribution system)に関する。本発明はさらに、ラボラトリ分配システムを備えるラボラトリオートメーションシステムに関する。
ラボラトリオートメーションシステムは、複数の、分析前ステーション(pre−analytical station)、分析ステーション、および/または分析後ステーション(post−analytical station)を備え、その中で、例えば、血液、唾液、スワブ、尿、および人体から取られる他の標本などの、試料が処理される。一般に、試料を含む試料管を提供することが知られている。試料管は試験管とも称される。試料を処理する場合、試料管が、ラボラトリオートメーションシステムの指定されるステーションまたは動作位置に分配される。
複数の試料管が、取り扱いのためのおよびラボラトリオートメーションシステムでの分配のためのいわゆるラック内に配置され得る。代替的なシステムでは、試料管は、単一の試料管を保持するための受け取り領域を有するいわゆるパック(puck)内で直立つまり垂直方向となるように配置される。パックは単一試料管キャリアとも称される。
さらに、例えば管またはベッセルのためのキャリアが、試薬、品質管理液(quality control liquid)、および/またはキャリブレーション液などの、補助流体または補助物質を運搬するために提供され得る。本出願の文脈では、単一試料管キャリアまたは他のキャリアは、まとめて、診断ラボラトリ(diagnostic laboratory)容器キャリアと称される。
異なるレベルまたは高さのところに配置されるラボラトリオートメーションシステムのステーションの間で単一試料管キャリアを移送するために、WO2015/059620A1がモータ駆動無端ベルトを示しており、このモータ駆動無端ベルトに対して、全高を超える定まった距離でシェルフが取り付けられる。シェルフは単一試料管キャリアを受け取って運搬するよることを意図される。ベルトが断続的に駆動され、また、ベルトの停止中に、シェルフ上まで、またはシェルフから次のコンベヤデバイスまで、試料管キャリアを押すためのプッシャが提供される。
米国特許出願公開第2015/0276778(A1)号が、ラボラトリ分配システムの底部レベルと頂部レベルとの間で診断ラボラトリ容器キャリアを運搬するための垂直搬送デバイスを開示している。垂直搬送デバイスが、循環経路に沿って移動可能である複数の搬送面を備える。搬送面が2つのベルトまたはバンドに取り付けられ、その結果、搬送面が水平に位置合わせされた状態で維持される。
米国特許第6,394,260(B1)号が、誘導レールに沿って誘導される複数のキャリッジを備えるコンベヤシステムを開示している。キャリッジがキャリッジチェーンによって駆動される。加えて、レベリングチェーンが提供される。支持プラットホームがカップリングアームによりキャリッジおよびキャリッジチェーンに枢動可能に設置され、ここでは、カップリングアームがさらにレベリングチェーンに接続され、レベリングチェーンがキャリッジチェーンと等しい速度で駆動され、カップリングアームを一定の角度位置で維持する。
さらに、異なるレベルの間で物品を移送するためのデバイスおよび方法が米国特許出願公開第2012/0043183(A1)号および/または米国特許第1,010,431号に示されている。
本発明の目的は、閉じられているかまたは閉じられていない形の試料管を、および/あるいはベッセルまたはチューブなどの追加の容器を分配するのを可能にするラボラトリ分配システムを提供することである。別の目的は、ラボラトリ分配システムを備えるラボラトリオートメーションシステムを提供することである。
第1の態様によると、複数の診断ラボラトリ容器キャリアおよびコンベヤデバイスを備える、ラボラトリオートメーションシステムで使用されるためのラボラトリ分配システムが提供され、コンベヤデバイスが、閉ループのコンベヤ進路を画定する、具体的にはベルトまたはチェーンである、無端駆動部材と、1つの診断ラボラトリ容器キャリアを受け取るように、およびコンベヤ進路の少なくともセクションに沿って直立方向で上記診断ラボラトリ容器キャリアを運搬するように適合される、無端駆動部材に取り付けられる複数の支持要素とを備え、ここでは、支持要素の各々が、水平方向の枢動軸を中心として枢動可能となるようにピボット軸受により駆動部材に設置され、また、支持要素が直立の使用位置にある時に、空のまたは装填された診断ラボラトリ容器キャリアを有していても有していなくてもよい支持要素の重心を枢動軸の下方に配置して垂直方向において枢動軸に位置合わせするように、構成され、その結果、各支持要素が、支持要素に作用する重力の効果により付随の枢動軸を中心として自由に枢動することができ、コンベヤ経路に沿う移動中に支持要素を直立の使用位置で維持する。
具体的には単一試料管キャリアである、診断ラボラトリ容器キャリアが、空の状態で、または具体的には試料管である容器を保持する状態で、支持要素によって搬送され得る。支持要素が枢動可能にまたは回転可能に設置されることを理由として、垂直方向セクション、水平方向セクション、および/または傾斜セクションを有する任意のコンベヤ進路が提供され得、ここでは、地球の重力場によって作用する重力により、支持要素が受動的に回転させられ、キャリアを、また適用可能である場合にはキャリア内で保持される試料管などの容器を、直立位置で維持する。枢動可能に設置される支持要素はゴンドラとも称される。
支持要素の各々が、支持要素が直立の使用位置にある時に、重心を枢動軸の下方に配置して垂直方向において枢動軸に位置合わせするように、構成される。具体的には、一実施形態では、支持要素の各々が、支持要素が直立の使用位置にある時に、枢動軸の下方に配置される釣り合いおもりを装備する。具体的には釣り合いおもりを有する、支持要素の形状および重量は、コンベヤ経路の勾配を変更するときに支持要素が直立の使用位置を確実に維持するのに適するように当業者によって選択される。一実施形態では、空の状態または装填された状態のいずれであるかにかかわらず、支持要素および診断ラボラトリ容器キャリアを備えるシステムの重心を決定するのに診断ラボラトリ容器キャリアの重量を無視できる程度にするように、形状および重量が選択される。
別法としてまたは加えて、一実施形態では、支持要素が、1つの診断ラボラトリ容器キャリアを受け取るための受け取り領域を有し、この受け取り領域が、支持要素が直立の使用位置にある時に枢動軸の下方に配置される。この構成により、重心が常に枢動軸の下方で維持されること、および支持要素がコンベヤ経路の傾斜を変更するときに直立の使用位置を維持することを保証可能となる。
別の実施形態では、別法としてまたは加えて、支持要素が、円柱ベースを有する診断ラボラトリ容器キャリアをセンタリングおよび保持するために、受け取り領域の周囲部分の少なくとも一部分の周りを延在する境界壁を装備する。境界壁の円周方向の延在量および/または高さが、支持要素上で診断ラボラトリ容器キャリアが確実に維持されるようにするために、システムの速度および診断ラボラトリ容器キャリアのサイズに応じて当業者により適切に選択され得る。また、境界壁により、診断ラボラトリ容器キャリアが、垂直方向において少なくとも実質的に枢動軸に位置合わせされる重心を有する支持要素上に確実に配置され得るようになる。
一実施形態では、支持要素が、誘導プロフィールによって画定されるコンベヤ進路に沿って支持要素を誘導するためのスライディングナットまたはローラをさらに装備する。好適な実施形態では、閉ループのコンベヤ進路のセクションに少なくとも沿って無端駆動部材を誘導するための、線形に延びる少なくとも1つの誘導プロフィールが提供される。このようなシステムでは、ピボット軸受から離れた支持要素が拘束されない。
ピボット軸受が、好適な実施形態では、少なくとも2つの構成要素で作られる平軸受であり、ここでは、1つの構成要素が柔らかく、もう一方の構成要素が硬い。柔らかい構成要素および硬い構成要素を提供することは摩耗を最小にするのに有利である。例えば、平軸受が、一実施形態では、鋼で作られるピンを備え、青銅またはプラスチック、また具体的にはポリオキシメチレン(POM:polyoxymethylene)、ポリエチレン(PE:polyethylene)、またはその共重合体、で作られる軸受ブシュがピン上に設置される。もちろん、他の材料の組み合わせも可能である。使用される材料の組み合わせによるが、摩擦係数は例えば0.1から0.4の間である。具体的には、鋼/プラスチックの材料の組み合わせを使用する場合、プラスチックの軸受ブシュが、一実施形態では、支持要素のボディと一体に形成される。他の実施形態では、別個の軸受ブシュが支持要素のボディ内に交換可能に設置され、それにより摩擦力に摩耗した場合に軸受ブシュを交換することが可能となる。
代替的実施形態では、ピボット軸受が回転要素軸受である。軸受の外側リングが、例えば、保持リングを使用して支持要素のボディに設置され、それにより、回転要素軸受を交換することなく支持要素を交換することが可能となる。他の実施形態では、外側リングが、例えば、接着剤合および/または圧入による設置により、固定される。好適には、この種類の回転要素軸受は費用効果の高い解決策を可能にするために選択される。この目的のため、一実施形態では、深溝玉軸受が使用される。
駆動部材が一実施形態ではベルトであり、支持要素を受け取るためのピンがベルトに設置される。好適な実施形態では、駆動部材が、ピンによって接続される複数の連結部分を備える駆動チェーンであり、ここでは、ピンのサブグループが、駆動チェーンの一方側において連結部分から突出する延長ピンとして構成され、またここでは、各支持要素が1つの延長ピンに枢動可能に設置される。
本発明の独立の態様または好適な実施形態のいずれとしてもみなされ得る本発明の別の実施形態によると、複数の支持要素のうちの1つの支持要素までまたは複数の支持要素のうちの1つの支持要素から複数の診断ラボラトリ容器キャリアのうちの1つを移送するときに、駆動部材を停止させることなくおよび/または支持要素を駆動部材から切り離すことなく、前記診断ラボラトリ容器キャリアによって保持される有効荷重に作用する機械的衝撃を低減するための衝撃低減デバイスが提供される。衝撃低減デバイスは、具体的には、支持要素までまたは支持要素からキャリアを移送するための高いスループットおよび制限される時間窓を有するようなシステムにおいて有利である。好適な実施形態では、支持要素が駆動部材に枢動可能に設置される。しかし、参照によりその内容が本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2015/0276778(A1)号で説明されるように、衝撃低減デバイスは、例えば、平行に配置される2つのベルトまたはチェーンに支持要素が取り付けられるようなデバイスに組み合わされてもよく、その結果、支持要素がコンベヤ進路に沿って移動するときにそれらの直立の使用位置を維持するようになる。
一実施形態では、衝撃低減デバイスが、弾性特性および/または減衰特性を有する複数のキャリア側衝撃吸収要素を備え、これらのキャリア側衝撃吸収要素が各々の診断試料管キャリアのところに設けられる。言い換えると、診断試料管キャリアがキャリア側衝撃吸収要素を装備し、その結果、支持要素のうちの1つの支持要素までまたは支持要素のうちの1つの支持要素から診断試料管キャリアを移送するときに前記診断試料管キャリアに作用する力が、診断試料管キャリア内で保持される有効荷重に、また具体的には試料管に、伝達されないか、または、その力のうちのわずかしか伝達されない。キャリア側衝撃吸収要素が、当業者によって適切に選択されるサイズおよび/または形状を有する任意適切な材料で作られ得る。適切なキャリア側衝撃吸収要素には、限定しないが、エラストマダンパ、ばね要素、フォームラバークッションなどが含まれる。
診断試料管キャリアから有効荷重を隔離することを目的として、一実施形態では、有効荷重に、また具体的には試料管に接触するための、各診断試料管キャリアのベースの保持領域の少なくとも接触部分が、少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素で作られるかまたは少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素を装備する。言い換えると、保持される有効荷重が少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素を介して診断試料管キャリアに接触する。
別法としてまたは加えて、一実施形態では、各診断試料管キャリアのベースの底部分の少なくとも一部分が、ここではその底部分が有効荷重のための保持領域の下方に配置されるわけであるが、少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素で作られるかまたは少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素を装備する。好適には、診断試料管キャリアの底面が、診断試料管キャリアを運搬面に沿って移動させるための適切な誘導特性を有する材料で作られる。この場合、好適な実施形態では、1つまたは複数のキャリア側衝撃吸収要素が、ベース内部の、底面と保持領域との間に設けられ、ここでは、保持領域が、底面から保持領域への運動または力の伝達を回避するために、底面を基準として垂直方向に移動可能である。
キャリア側衝撃吸収要素の別法としてまたはそれに加えて、衝撃低減デバイスが、他の実施形態では、弾性特性および/または減衰特性を有する複数の支持要素側衝撃吸収要素を備え、これらの支持要素側衝撃吸収要素が各々の支持要素のところに設けられる。
この目的のため、一実施形態では、各支持要素の受け取られる診断試料管キャリアを受け取って保持するための受け取り領域の少なくとも一部分が、少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素で作られるかまたは少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素を装備する。支持要素側衝撃吸収要素が例えばエラストマダンパである。
別法としてまたは加えて、一実施形態では、各支持要素が、受け取り領域を備える第1の部分、および第2の部分を少なくとも有し、ここでは、第1の部分および第2の部分が、少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素により、垂直方向において互いに移動可能に接続される。
駆動部材に枢動可能に設置されることに加えてまたはその別法として、支持要素またはゴンドラが、一実施形態では、支持要素までまたは支持要素から診断試料管キャリアを移送するときの水平方向における駆動部材および/または設置台のより小さい不正確さを補償するために、ジンバル式に設置され(gimbal−mounted)、弾設され、および/または遊びを有するように設置される。支持要素が弾設される場合、設置デバイスの弾性が本出願の意味において支持要素側衝撃吸収要素とも称される。
支持要素が例えば支持要素側衝撃吸収要素を使用して弾設される場合、および/または支持要素側衝撃吸収要素により接続される少なくとも2つの部分を有する支持要素が提供される場合、一実施形態では、支持要素を加速および/または減速するためのデバイス(supporting element acceleration and/or deceleration device)が加えて提供され、ここでは、支持要素を加速および/または減速するためのデバイスが、支持要素までまたは支持要素から複数の診断試料管キャリアのうちの1つを移送するときに駆動部材を基準として前記支持要素または支持要素の少なくとも第1の部分を加速および/または減速するように適合される。言い換えると、駆動部材の移動を継続しながら、支持要素までまたは支持要素から診断試料管キャリアを移送するときに、加速および/または減速するためのデバイスにより、支持要素または支持要素の第1の部分が停止され得るかまたは非常に低速の運動にまで減速され得る。移送を完了した後、支持要素が駆動部材の速度まで加速され、駆動部材のところのニュートラルな設置位置まで移動させられる。支持要素を加速および/または減速するためのデバイスが、一実施形態では、支持要素までまたは支持要素から診断試料管キャリア要素が移送されないときに支持要素の搬送中に第1の部分と第2の部分との間での相対移動を妨害するための支持要素側衝撃吸収要素を迂回することにより第1の部分を第2の部分に固着するように、ならびに/あるいは診断試料管キャリアを支持要素まで移送するために少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素により垂直方向において第1の部分および第2の部分を互いに移動可能に接続するように第1の部分を第2の部分から解放するように、さらに適合される。
別の実施形態では、衝撃低減デバイスが複数の磁気的に活性な要素を備え、各磁気的に活性な要素が、電磁石、永久磁石、スマートマグネット、または磁化性要素を含む群から選択され、ここでは、診断試料管キャリアおよび支持要素の受け取り領域の各々が少なくとも1つの磁気的に活性な要素を備える。本出願の文脈では、例えばソフトウェア手段によりその極性が迅速に変更され得る磁気的に活性な要素がスマートマグネットまたはプログラムされる磁石と称される。スマートマグネットは、例えば、Correlated Magnetics Research LLC、Campbell、U.S.A.により商品名Polymagnets(登録商標)で提供されている。
一実施形態では、診断試料管キャリアの磁気的に活性な要素および支持要素の受け取り領域の磁気的に活性な要素が、前記支持要素のうちの1つの支持要素までまたは前記支持要素のうちの1つの支持要素から前記診断試料管キャリアのうちの1つの診断試料管キャリアを移送するときに互いに反発するように構成される。磁界により、診断試料管キャリアを支持要素上に配置するとき、重力と反対の力が診断試料管キャリアに作用される。好適には、磁気的に活性な要素が、診断試料管キャリアに作用する重力を反対方向の診断試料管キャリアに作用する磁力より大きくするように、選択され、その結果、減衰効果が得られ、それでも、診断試料管キャリアを支持要素上に配置することが妨害されない。支持要素上での診断試料管キャリアの運搬中に診断試料管キャリアが水平方向にスリップまたは回転するのを回避するために、一実施形態では、受け取り領域がスリップ防止表面コーティングを装備する。
代替的実施形態では、支持要素が、診断ラボラトリ容器キャリアを引き付けるために、少なくとも1つの磁気的に活性なデバイス、また具体的には少なくとも1つの永久磁石、を備える診断ラボラトリ容器キャリアに磁力を加えるように適合される。磁力が診断ラボラトリ容器キャリアを高い信頼性で保持するのを可能にする。別法としてまたは加えて、支持要素が、一実施形態では、各々、電気活性要素を備え、診断ラボラトリ容器キャリアを握持するために少なくとも1つの電気活性要素に電界を加えるように適合される。電気活性要素が例えば少なくとも部分的に電気活性ポリマーから作られ、ここでは、電界を加えることにより、電気活性要素が診断ラボラトリ容器キャリアを握持するために変形されるかまたは移動させられる。また、このような磁気的なまたは電気活性な保持システムは、無端駆動部材および支持要素を有するコンベヤシステムでも有利であり、支持要素が枢動可能に設置されるものではなく、方向を一切変更することなくコンベヤ経路またはコンベヤ経路のセクションに沿って診断ラボラトリ容器キャリアを例えば搬送するのに適する。
一実施形態では、診断試料管キャリアの、および/または支持要素の受け取り領域の、磁気的に活性な要素が、支持要素までまたは支持要素から診断試料管キャリアを移送するときに、および移送の完了後に互いに引き合うことを目的とするときに、診断試料管キャリアの磁気的に活性な要素および支持要素の受け取り領域の磁気的に活性な要素を互いに反発させるように構成するために、極性を迅速に逆にするように適合される。したがって、磁気的に活性な要素が、支持要素までの診断試料管キャリアの移送中の機械的衝撃を低減するのに、および、移送の完了後に診断試料管キャリアをしっかり保持するのに、使用され得る。例えば、この目的のため、支持要素の磁気的に活性な要素が電磁石および/またはスマートマグネットである。
本発明の独立の態様または好適な実施形態のいずれとしてもみなされ得る代替的実施形態では、キャリアを加速および/または減速するためのデバイスが提供され、ここでは、キャリアを加速および/または減速するためのデバイスが、複数の支持要素のうちの1つの支持要素までまたは複数の支持要素のうちの1つの支持要素から複数の診断試料管キャリアのうちの1つを移送するときに、駆動部材を基準として前記診断試料管キャリアを加速および/または減速するように適合される。このようなデバイスが、コンベヤ経路の水平方向セクションで診断試料管キャリアを支持要素まで移動させるのにも使用され得る。
一実施形態によると、システムが少なくとも1つの移送デバイスをさらに備え、この移送デバイスが、具体的には1つの単一試料管キャリアである1つの診断ラボラトリ容器キャリアを支持要素のうちの1つの支持要素まで移送するために、および/または、具体的には1つの単一試料管キャリアである1つの診断ラボラトリ容器キャリアを支持要素のうちの1つの支持要素から取り出すために、支持要素と協働するように適合される。
また、このような移動デバイスは、閉ループのコンベヤ進路を画定するような、無端駆動部材を、また具体的にはベルトまたはチェーンを備えるコンベヤデバイスと、無端駆動部材に取り付けられる複数の支持要素とを備えるラボラトリ分配システムで使用されるのに有利でもあり、ここでは、支持要素が枢動可能に駆動部材に必ずしも設置されるわけではない。
一実施形態では、無端駆動部材が停止され、診断ラボラトリ容器キャリアが、例えば支持要素上まで押されるといったように、支持要素上まで移動させられる。別の実施形態では、診断ラボラトリ容器キャリアが、支持要素までまたは支持要素から移送されるために、支持要素の移動経路において磁力により保持され、ここでは、保持要素が支持要素の移動経路の中まで突出することが回避される。
上述したように、支持要素までまたは支持要素からキャリアを移送するために無端駆動部材が停止されない場合、好適な実施形態では、支持要素までのまたは支持要素からの移送中に複数の診断ラボラトリ容器キャリアのうちの1つによって保持される有効荷重に、また具体的には試料管に作用する機械的衝撃を低減するための衝撃低減デバイスが提供される。一実施形態では、衝撃低減デバイスが、弾性特性および/または減衰特性を有する複数の移送デバイス衝撃吸収要素を備え、ここでは、複数の支持要素のうちの1つの支持要素からキャリアを移送するときに前記支持要素からキャリアを受け取るための移送領域が、少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素で作られるかまたは少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素を装備し、および/あるいはここでは、前記移送領域を装備する移送デバイスの少なくとも第1の部分が、少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素により垂直方向に移動可能となるように設置される。具体的には、キャリア側衝撃吸収要素が提供されない場合、好適な実施形態では、ラボラトリ分配システムが、支持要素側衝撃吸収要素および移送デバイス衝撃吸収要素の両方を備える。
別の実施形態では、移送デバイスが、支持要素の移動経路において移送位置に配置される保持要素を備え、ここでは、保持要素および支持要素が、移送位置に配置される保持要素が支持要素の移動経路に干渉するのを回避するための相補的な形状を有する。
支持要素と移送位置に配置される保持要素とのこのような重なり合わないデザインにより、無端駆動部材を停止させることなく診断ラボラトリ容器キャリアを取り出すことが可能となる。このことは、コンベヤデバイスによって搬送される試料管が連続的な流れで運搬されてそれにより試料を慎重にまたは静かに取り扱うことが保証されることを理由として、有利である。さらに、移送デバイスは、決まった位置で移送を実施することを必要とすることなく、小さい許容誤差で、コンベヤ経路に沿う任意の場所に配置され得る。好適には、移送デバイスが、移送時に支持要素を垂直方向に移動させるようにコンベヤ経路に沿って位置決めされる。一実施形態では、無端駆動部材が一定の速度で移動するように駆動される。他の実施形態では、診断ラボラトリ容器キャリアの円滑な移送を可能にするように速度が変更される。
支持要素および保持要素の形状は、支持要素上でさらには保持要素上で診断ラボラトリ容器キャリアを高い信頼性で支持するのを可能にするように当業者によって選択され得る。
一実施形態では、保持要素および支持要素のうちの一方の形状が少なくとも2つのフィンガを有するフォークの形態であり、保持要素および支持要素のもう一方の形状が少なくとも2つのフィンガを通過する顎の形態である。例えば、保持要素が2つのフィンガを有するフォークの形態であり、保持要素のところを垂直方向に通過させて支持要素を移動させるとき、支持要素の顎がこれらの2つのフィンガの間を通過する。診断ラボラトリ容器キャリアがフォーク上に配置される場合、顎がこの診断ラボラトリ容器キャリアを取り出すことになる。
保持要素の形状が支持要素に干渉するのを回避することで、保持要素を移送位置の定位置で固定して維持することが可能となり、ここでは、空の支持要素が一切干渉することなく保持要素を通過することができることが理解されよう。この実施形態では、移送デバイスが、静止するように配置される保持要素までおよび/またはそこから1つの診断ラボラトリ容器キャリアを移送するための要素を備える。代替的実施形態では、保持要素が、複数の診断ラボラトリ容器キャリアのうちの1つを担持する支持要素が通過するのを可能にするために移送位置に入るようにおよび移送位置から出るように移動可能に配置される。例えば、保持要素が摺動可能に設置され、移送位置に入るようにおよび移送位置から出るように横方向に移動させられる。
一実施形態では、移送デバイスが、1つの診断ラボラトリ容器キャリアを受け取るための少なくとも1つの凹部を有する回転可能または旋回可能なディスクを備えるカルーセルコンベヤを備え、ここでは、ディスクが保持要素として機能する。具体的には、前記診断ラボラトリ容器キャリアが、診断ラボラトリ容器キャリアを保持するための、凹部の周囲部分においてディスクの上面に配置されるリムを装備する。この実施形態では、リムが、診断ラボラトリ容器キャリアを保持するためのフォークとして機能し、それにより、存在する診断ラボラトリ容器キャリアを取り出すために支持要素が凹部を通過するのを可能にする。干渉を一切回避するために、ディスクの移動がコンベヤデバイスに同期される。具体的には、タイミング制御装置が、一実施形態では、具体的にはディスクである移送デバイスのところに、および駆動部材のところに配置される光学バリアおよび/または存在検出器を備える。
別法としてまたは加えて、別の実施形態では、移送デバイスが、移送位置に配置される保持要素まで複数の診断ラボラトリ容器キャリアのうちの1つを移動させるための、または移送位置に配置される保持要素から複数の診断ラボラトリ容器キャリアのうちの1つを移動させるための、少なくとも1つの能動的な移送要素を備える。言い換えると、保持要素が移送位置の定位置で固定されるように引き続き配置されている。保持要素までまたは保持要素から診断ラボラトリ容器キャリアを移動させるために、一実施形態では、カルーセルコンベヤ、運搬ベルト、プッシャ、およびスクリューコンベヤを含む群から選択される能動的な移送要素が提供される。
一実施形態では、移送デバイスが、診断ラボラトリ容器キャリアを選び出すようにさらに適合される。言い換えると、移送デバイスにより、その時点で、1つのピックアップ位置のところに1つの診断ラボラトリ容器キャリアのみが配置されることが保証される。
ラボラトリ分配システムが、診断ラボラトリ容器キャリアを個別にまたはまとめて運搬するように適合される種々の他の運搬システムに組み合わされ得る。ラボラトリ分配システムが、一実施形態では、複数の電磁アクチュエータを備える運搬システムをさらに備え、ここでは、診断ラボラトリ容器キャリアの各々が、少なくとも1つの磁気的に活性なデバイス、また具体的には少なくとも1つの永久磁石を備え、またここでは、複数の電磁アクチュエータが、診断ラボラトリ容器キャリアに磁力を加えることにより運搬システムに沿って診断ラボラトリ容器キャリアを移動させるように適合される。具体的には、一実施形態では、システムが前記診断ラボラトリ容器キャリアを担持するように適合される運搬面を備え、ここでは、複数の電磁アクチュエータが運搬面の下方で静止して配置され、またここでは、電磁アクチュエータが、診断ラボラトリ容器キャリアに磁力を加えることにより運搬面の頂部に沿って前記診断ラボラトリ容器キャリアを移動させるように適合される。診断ラボラトリ容器キャリアが、運搬システムに沿って、また具体的には運搬面の上で、適切なステーションまでおよび/または無端駆動部材を備えるコンベヤデバイスまで、個別に分配され得る。
別の態様によると、複数の分析前ステーション、分析ステーション、および/または分析後ステーションを備え、またさらには上述されるラボラトリ分配システムを備える、ラボラトリオートメーションシステムが提供される。
以下で、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。図面を通して、同じ要素は同じ参照符号によって示される。異なる実施形態の特徴が別の実施形態を得るために組み合わされ得る。
診断ラボラトリ容器キャリアを上昇または低下させるためのラボラトリ分配システムのレイアウトの第1の実施形態を示す図である。 通路を提供するためのラボラトリ分配システムのレイアウトの第2の実施形態を示す図である。 診断ラボラトリ容器キャリアを分配するためのラボラトリ分配システムのレイアウトの第3の実施形態を示す図である。 図2のレイアウトによるラボラトリ分配システムの第1の実施形態を示す図である。 図4の細部Vを示す図である。 図4の細部VIを示す図である。 図4の細部VIIを示す図である。 図5と同様のラボラトリ分配システムの細部を示す側面図である。 図8と同様の代替のラボラトリ分配システムの細部を示す側面図である。 図4のラボラトリ分配システムの支持要素を示す図である。 診断ラボラトリ容器キャリアを保持する図8の支持要素を示す図である。 診断ラボラトリ容器キャリアを支持要素まで移送するための移送デバイスを示す図である。 診断ラボラトリ容器キャリアを支持要素まで移送するための移送デバイスの別の実施形態を示している図4の細部XIIIを示す図である。 診断ラボラトリ容器キャリアを取り出しているときの図13の移送デバイスを示す回転可能なディスクを示す図である。 アイドル時間の図13の移送デバイスの回転可能なディスクを示す図である。 診断ラボラトリ容器キャリアを取り出しているときの図13と同様の移送デバイスを示す側面図である。 図4のラボラトリ分配システムの支持要素の第1の代替的実施形態を示す図である。 図4のラボラトリ分配システムの支持要素の第2の代替的実施形態を示す図である。 プッシャを備える移送デバイスの別の実施形態を示す図である。 スクリューコンベヤを備える移送デバイスの別の実施形態を示す図である。 キャリア側衝撃吸収要素を備えるラボラトリ分配システムのためのキャリアの第1の実施形態を示す図である。 キャリア側衝撃吸収要素を備えるラボラトリ分配システムのためのキャリアの第2の実施形態を示す図である。 キャリア側衝撃吸収要素を備えるラボラトリ分配システムのためのキャリアの第3の実施形態を示す図である。 図13の移送デバイスの保持要素の構造を示す概略断面図である。 弾設される保持要素を備える図13の移送デバイスの代替的実施形態を示す概略側面図である。 弾設される移送ディスクを備える図16と同様の移送デバイスの代替的実施形態を示す概略側面図である。 第1の実施形態による支持側衝撃吸収要素を備える支持要素を示す概略側面図である。 第2の実施形態による支持側衝撃吸収要素を備える支持要素を示す概略側面図である。 第3の実施形態による支持側衝撃吸収要素を備える支持要素を示す概略側面図である。 第4の実施形態による支持側衝撃吸収要素を備える支持要素を示す概略側面図である。 キャリアを支持要素まで移送するときの第1の状態の支持要素ならびに支持要素を加速および/または減速するためのデバイスを示す概略側面図である。 キャリアを支持要素まで移送するときの第2の状態の図31の支持要素ならびに支持要素を加速および/または減速するためのデバイスを示す概略側面図である。 磁気的に活性な要素を備えるラボラトリ分配システムの別の実施形態の支持要素およびキャリアを示す概略図である。 図33のラボラトリ分配システムのための移送デバイスを示す概略図である。
図1から3が、ラボラトリオートメーションシステムの第1のステーション10と第2のステーション12との間で診断ラボラトリ容器キャリア(図1から3に示されない)を搬送するための試料分配システムの、また具体的には試料分配システム1のレイアウトの3つの実施形態を示す。
各ラボラトリ分配システム1が、示される実施形態では閉ループのコンベヤ進路を画定する、無端駆動部材20と、複数のプーリまたはスプロケット22とを備えるコンベヤデバイス2を備える。プーリまたはスプロケット22のうちの少なくとも1つのプーリまたはスプロケットが、コンベヤ進路に沿って無端駆動部材20を移動させるために駆動される。好適には、残りのプーリまたはスプロケットがアイドラプーリまたはアイドラスプロケットである。
図1から3に示されるように、任意のコンベヤ進路が提供され得、ここでは、例えば図1が、第1のステーション10と第2のステーション12との間で診断ラボラトリ容器キャリアを上昇または低下させるように配置されるレイアウトを示し、図2が、2つのステーション10、12の間に通路を提供するためのレイアウトを示し、図3が、垂直方向および水平方向において互いに離間される2つのステーション10、12の間で診断ラボラトリ容器キャリアを分配するためのレイアウトを示す。示されるレイアウトが単に例としてのものであり、非限定的な変形形態が可能であることが当業者には明らかであろう。
本発明によると、無端駆動部材20が、複数の支持要素(図1から3には示されない)を設置される例えばチェーンまたはベルトであり、その結果、支持要素24が駆動部材20によって駆動される。キャリア3がステーション10、12のところで支持要素24までまたは支持要素24から移送され得、示される実施形態では、ステーション10、12がコンベヤ進路に沿って設置され、その結果、垂直方向において支持要素24が移動させられるところの領域において移送が実施される。
図4が、図2と同様のレイアウトを備えるラボラトリ分配システム1の実施形態を示しており、ここでは、無端駆動部材20がチェーンであり、またここでは、複数の支持要素24が水平の枢動軸を中心として駆動部材20に枢動可能に設置される。図5から7および図13が図4の細部を示す。図8が図5と同様のラボラトリ分配システムの細部の側面図を示す。
図4に示されるように、無端駆動部材20が、1つのステーション10の下に配置されるスプロケット22のうちの1つを駆動するモータ23によって駆動される。チェーンが両方向に移動するようにモータ23によって駆動され得る。示される実施形態では、スプロケット22の間で、チェーン20が線形の誘導レール25によって誘導される。示される実施形態では、チェーン20が、チェーンリンク200に対して垂直に延在するその2つの側部のところで誘導される。この目的のため、示される実施形態では、誘導レール25の各々が誘導溝を装備し、誘導溝の中でチェーンが誘導される。他の実施形態では、2つの平行な誘導バーが提供される。
支持要素24が、診断ラボラトリ容器キャリア3(短くして、単にキャリア3とも称される)を受け取るように適合される。示される実施形態では、1つの試料管4が各キャリア3内で維持される。もちろん、空の診断ラボラトリ容器キャリア3を搬送することも可能である。示される実施形態では、診断ラボラトリ容器キャリア3が、ステーション10、12のところで、複数の支持要素24のうちの1つの支持要素までまたは複数の支持要素24のうちの1つの支持要素から移送される。この目的のため、2つのステーション10、12のところに移送デバイス5が提供される。もちろん、必要である場合、コンベヤ進路に沿う別の位置において、複数の支持要素24のうちの1つの支持要素までまたは複数の支持要素24のうちの1つの支持要素からキャリアを移送するための追加のステーションが提供されてもよい。好適には、すべてのステーションがコンベヤ進路に沿うように配置され、その結果、垂直方向において支持要素24が移動させられるところの領域において移送が実行される。
図5に見られるように、支持要素24が水平の枢動軸26を中心としてチェーンに枢動可能に設置され、示される実施形態では単純にするために水平の枢動軸26がチェーンリンク200のピン202の軸のうちの1つの軸に一致する。コンベヤ経路の任意の位置において、水平の枢動軸26が無端駆動部材20の移動方向に対して常に垂直である。
図4から7に示される実施形態では、支持要素24の各々が、1つの診断ラボラトリ容器キャリア3を受け取るための受け取り領域240を有し、この受け取り領域240が、図4から7に示される支持要素24が直立の使用位置にある時に枢動軸26の下方に配置される。支持要素24のボディの構成さらにはデザインにより、支持要素24と、診断ラボラトリ容器キャリア3と、試料管4さらにはそのサブグループとを備える組立体の重心が常に枢動軸26の下にあり、垂直方向において枢動軸26に位置合わせされることが保証される。したがって、診断ラボラトリ容器キャリア3を有しても有していなくてもよい支持要素24を直立方向で維持するために重力が使用され得る。
支持要素24の構造により、および駆動部材20に対して支持要素24が枢動可能に設置されることにより、コンベヤ経路に沿って移動しながら、地球の重力場によって作用する重力により支持要素24を図4から7に示される直立の使用位置で受動的に維持することが可能となる。これにより、蓋を付けられるかまたは他の形で閉じられている試料管4さらには蓋を付けられていないつまり開いている試料管4を直立状態でコンベヤ経路全体に沿わせてまたはコンベヤ経路の任意のセクションに沿わせて搬送することが可能となる。
図8で最も良好に見られるように、チェーンが、ピン202によって接続される2つの種類の連結部分200、201、つまり、外側連結部分200および内側連結部分201を備える。一般的に知られるように、外側連結部分200および内側連結部分201が交互に配置される。内側連結部分201が、示される実施形態では、2つのスリーブ203によって一体に保持される2つの内側プレート201a、201bを備える。代替的実施形態では、分離したスリーブ203の代わりに、内側プレート201a、201bを接続するための管状要素が内側プレート201a、201bに一体に形成される。スプロケット22との接触により摩擦力を低減するために、追加のローラがスリーブ203の外周のところに設けられ得る。外側連結部分が、スリーブ203を通過するピン202により一体に保持される2つの外側プレート200a、200bを備える。ピン202のサブグループが、駆動チェーン20の一方側において外側連結部分200から突出する延長ピン27として構成される。支持要素24が水平の枢動軸26を中心として延長ピン27に枢動可能に設置される。
示される実施形態では、ピン202および延長ピン27が外側連結部分200に固定的に接続される。したがって、図1から4の任意の1つに示されるようにコンベヤ経路に沿って移動するとき、ピン207、27がやはり枢動軸26を中心として回転させられる。他の実施形態では、ピン27が回転方向において固定されて支持要素24に接続され、ピン27が支持要素24と共に枢動軸26を中心として回転する。
図8に示される実施形態では、支持要素24をチェーンに回転可能に設置するための平軸受が提供され、これが、ピン27と、ピン27上に回転可能に設置される軸受ブシュ28とを備える。軸受ブシュ28が、示される実施形態では、支持要素24のボディ内に設置される分離した要素として形成される。他の実施形態では、軸受ブシュ28が支持要素24のボディと一体に形成される。軸受ブシュ28および支持要素24が保持リング29によりピン27上に軸方向に設置される。
図9は、図8と同様の代替のラボラトリ分配システムの細部の側面図である。類似のまたは同じ要素の場合、同じ参照符号が使用される。図8に示される実施形態とは異なり、ピボット軸受が、ブシュ28により支持要素24のボディに設置される回転要素軸受、また具体的には深溝玉軸受280である。
図10および11が、分離された状態、および診断ラボラトリ容器キャリア3を保持している状態の、図4のラボラトリ分配システムの支持要素24をそれぞれ示す。支持要素24がピン27と一体に示される。支持要素24が、受け取り領域240を一体に形成する2つのフィンガ241を有するフォークの形態である。図10および11に示される支持要素24のフィンガ241が、円柱ベース30を有する図10に示される診断ラボラトリ容器キャリア3をセンタリングおよび保持するために、診断ラボラトリ容器キャリア3のベース30の円周方向の形状に適合する境界壁242を装備する。示される実施形態は、すべてのステーション10、12(図1から4を参照)が、垂直方向において支持要素24が移動させられるところの領域においてコンベヤ進路に沿って配置される。支持要素24が、後で説明するように、診断ラボラトリ容器キャリア3を取り出すために診断ラボラトリ容器キャリア3に下方から接近する。したがって、境界壁242が、支持要素24の受け取り領域240までの診断ラボラトリ容器キャリア3の移動を妨害しない。受け取り領域240において診断ラボラトリ容器キャリア3をセンタリングすることにより、診断ラボラトリ容器キャリア3と一体の支持要素24の重心が垂直方向において枢動軸26に位置合わせされた状態を維持することが保証される。
境界壁の別法としてまたはそれに加えて、一実施形態では、支持要素が、具体的には少なくとも1つの永久磁石である少なくとも1つの磁気的に活性なデバイス、および/または電気活性要素を備える診断ラボラトリ容器キャリア3に磁力および/または電界を加えるように適合される。磁力が、診断ラボラトリ容器キャリアを高い信頼性で保持するのを可能にする。別法としてまたは加えて、支持要素が、例えば少なくとも部分的に電気活性ポリマーから作られる電気活性要素を備えることができ、ここでは、電界を加えることにより、電気活性要素が診断ラボラトリ容器キャリアを握持するために変形されるかまたは移動させられる。また、このような磁気的なまたは電気活性な保持システムは、無端駆動部材および支持要素を有するコンベヤシステムでも有利であり、このコンベヤシステムは枢動可能に設置されるものではなく、方向を一切変更することなくコンベヤ経路またはコンベヤ経路のセクションに沿って診断ラボラトリ容器キャリアを例えば搬送するのに適する。
図12が、1つの診断ラボラトリ容器キャリア3を支持要素24のうちの1つの支持要素まで移送するために、および/または、1つの診断ラボラトリ容器キャリア3を支持要素24のうちの1つの支持要素から取り出すために、支持要素24と協働するように適合される移送デバイス5の実施形態を示す。
移送デバイス5が、支持要素(図12には示されない)の移動経路において移送位置に配置される顎の形態の保持要素50を備える。保持要素50の顎形状が図4から11に示される支持要素24のフォーク形状に対して相補的であり、それにより、支持要素24が移送位置に配置される保持要素50を通過して移動することが可能となる。より具体的には、図10に示される支持要素24が下方から保持要素50に接近するとき、フィンガ241が保持要素50の対向する両側を通過し、診断ラボラトリ容器キャリア3に接触し、保持要素50から診断ラボラトリ容器キャリア3を取り出す。当業者には理解されるであろうが、無端駆動部材を停止させることなく、コンベヤ経路の垂直方向セクションに沿う任意の位置で移送が実行され得る。
同様に、診断ラボラトリ容器キャリア3を保持要素50まで移送するために、支持要素24が上方から保持要素50に接近し、フィンガ241が保持要素50を通過し、それにより保持要素50上で診断ラボラトリ容器キャリア3を位置決めする。
図12に示される実施形態では、移送デバイス5が、保持要素50上まで、および診断ラボラトリ容器キャリア3を支持要素24に提供するのに適合する位置まで診断ラボラトリ容器キャリア3を移動させるための移送ベルト51を備える。
図4のラボラトリ分配システムが、例えば、コンベヤベルト、スクリューコンベヤ、またはレールを含めた、他の分配システムと組み合わされ得る。図12に示される実施形態では、移送デバイス5が運搬面6の周囲部分のところに設けられ、運搬面6が複数の診断ラボラトリ容器キャリア3を担持するように適合される。一実施形態では、診断ラボラトリ容器キャリア3の各々が、図12で破線31によって概略的に示される少なくとも1つの磁気的に活性なデバイス、また具体的には少なくとも1つの永久磁石を備える。さらに、図12で破線60によって概略的に示される複数の電磁アクチュエータが運搬面6の下方に静止して配置され、ここでは、電磁アクチュエータ60が、診断ラボラトリ容器キャリアに磁力を加えることにより運搬面6の頂部に沿って診断ラボラトリ容器キャリア3を移動させるように適合される。
図12に示される移送デバイス5が、1つの診断ラボラトリ容器キャリア3をコンベヤデバイス2に提供する前に、運搬面6の頂部に沿って搬送される診断ラボラトリ容器キャリア3を選び出すように適合される。この目的のため、1つの診断ラボラトリ容器キャリア3を移送ベルト51まで移動させるために回転させられるディスク520を有するカルーセル52が提供される。次いで、移送ベルト51により、診断ラボラトリ容器キャリア3がコンベヤ経路まで移動させられ、診断ラボラトリ容器キャリア3を支持要素24(図4から11を参照)に提供する。
図13が、代替の移送デバイス5を有するラボラトリ分配システム1の実施形態を示している図4の細部XIIIを示す。図14および15が、それぞれ取り出し中のおよびアイドル時間の、図13の移送デバイス5の上面図を概略的に示す。図13に示される移送デバイス5が2つのカルーセル52を備え、各カルーセル52がディスク520を有し、ディスク520が、支持要素24の移動経路内の提供位置まで、または支持要素24の移動経路から外すように、単一の診断ラボラトリ容器キャリア3を移動させるように回転させられる。示されるディスク520の各々が、診断ラボラトリ容器キャリア3を受け取るための4つの凹部521を有する。移送デバイス5が、支持要素24の移動経路内の提供位置に配置されているときの診断ラボラトリ容器キャリア3のベース面を支持する静止して配置される保持要素50を備える。ディスク520は、保持要素50までまたは保持要素50から診断ラボラトリ容器キャリア3を移動させるように回転させられる。
示される実施形態では、保持要素50が、支持要素24の移動経路内の移送位置に配置される顎の形態である。保持要素50の顎形状が、2つのフィンガ241を有する図14に示される支持要素24のフォーク形状に対して相補的である。保持要素50の形状は支持要素24に干渉するのを回避するように選択され、それにより、一切干渉することなく空の支持要素24が垂直方向に移動して保持要素50を通過することが可能となる。この目的のため、図15で最も良好に見られるように、保持要素50およびディスク520が切欠部分500、522をそれぞれ装備し、それにより図10および11に示される支持要素24が通過することが可能となる。より具体的には、支持要素24が下方から保持要素50に接近するとき、フィンガ241が保持要素50の対向する両側を通過し、キャリア3に接触し、保持要素50からキャリア3を取り出す。当業者には理解されるであろうが、コンベヤ経路の垂直方向セクションに沿う任意の位置で移送が実行され得る。
同様に、キャリア3を保持要素50まで移送するために、支持要素24が上方から保持要素50に接近し、フィンガ241が保持要素50を通過し、それにより保持要素50上でキャリア3を位置決めする。
図16は図13から15と同様のシステム1の概略側面図である。図13から15とは異なり、診断ラボラトリ容器キャリア3が、支持要素24の移動経路内の提供位置に配置されているとき、診断ラボラトリ容器キャリア3のベース面を支持する保持要素上に配置されない。代わりに、カルーセル52のディスク520が保持要素として機能する。この目的のため、ディスク520を回転させて診断ラボラトリ容器キャリア3を支持要素24の移動経路まで移動させるとき、診断ラボラトリ容器キャリア3のリム32が凹部521の周囲部分においてディスク520の上面に配置される。ディスク520の高さは、運搬面6の頂部の上でおよび/または移送デバイス5のハウジング53の上で診断ラボラトリ容器キャリア3を凹部521まで移動させるときにディスク520の上側面に対してわずかな距離のところにリム32を配置するように、選択される。
ディスク520を例えば180°回転させると、診断ラボラトリ容器キャリア3が支持要素24の移動経路まで移動させられ、ここでは、回転時に、診断ラボラトリ容器キャリア3が、ディスク520によりリム32のところで保持されながらハウジング53の傾斜上側面から取り外される。回転後、診断ラボラトリ容器キャリア3を取り出すために、支持要素24が下方から接近され得る。同様に、上方から接近される支持要素24によって支持される診断ラボラトリ容器キャリア3がディスク520まで移送され得る。次いで、ディスク520が回転させられ得、ハウジング53の上側面に診断ラボラトリ容器キャリア3を再び配置することができ、ここでは、傾斜面が円滑な移行を可能にする。
図17が、水平の枢動軸26を中心としてチェーンの形態の無端駆動部材20に枢動可能に設置される支持要素24の代替的実施形態を示す。支持要素24が長方形の固体の形態であり、短い方の側部をチェーンの方に向けるように配置され、その結果、支持要素24がチェーンから顎のように突出する。診断ラボラトリ容器キャリア3を支持要素24に提供するための保持要素(図17に示されない)が、例えば、2つのフィンガを有するフォークの形状を有し、ここでは、支持要素24が保持要素までまたは保持要素から診断ラボラトリ容器キャリア3を移送するためにフィンガの間を通過する。保持領域240が枢動軸26とほぼ等しいレベルのところにある。支持要素24が、図17に示されるような支持要素24が直立の使用位置にある時に枢動軸26の下方に配置される釣り合いおもり243を装備し、それにより、コンベヤ経路に沿って移動するときに支持要素24を直立の使用位置で維持し、それにより負荷を受ける支持要素24が反転することが回避される。
図18が、水平の枢動軸26を中心としてベルトの形態の無端駆動部材20に枢動可能に設置される支持要素24の別の代替的実施形態を示す。支持要素24が図17に示される支持要素24に類似し、図18に示されるような支持要素24が直立の使用位置にある時に枢動軸26の下方に配置される釣り合いおもり243をやはり装備する。図17とは異なり、図18に示される支持要素24は長い方の側部をベルトの方に向けるように配置される。図18に示される支持要素24がチェーンの形態の無端駆動部材20に取り付けられてもよく、同様に、図17に示される支持要素24がベルトの形態の無端駆動部材20に取り付けられてもよいことが当業者には理解されよう。
図19および20が、診断ラボラトリ容器キャリア3を図18の支持要素24まで移送するための、および/または診断ラボラトリ容器キャリア3を支持要素24から取り出すための移送デバイス5の2つの実施形態を示す。
図19に示される移送デバイス5が、静止して配置される保持要素50と、保持要素50から診断ラボラトリ容器キャリア3を押すためのプッシャ54とを備える。同様に、保持要素50まで診断ラボラトリ容器キャリア3を押すためのプッシャが設けられてもよい。
図20に示される移送デバイス5が、静止して配置される保持要素(図20では見ることができない)と、保持要素までまたは保持要素から診断ラボラトリ容器キャリア3を搬送するためのスクリューコンベヤ55とを備える。
本出願の別の態様によると、支持要素24のうちの1つの支持要素までまたは支持要素24のうちの1つの支持要素24からキャリア3のうちの1つのキャリアを移送するときに、前記キャリア3によって保持される有効荷重に、また具体的には試料管4に作用する機械的衝撃を低減するための衝撃低減デバイスが提供され、それにより、駆動部材20を停止させることなくおよび/または支持要素24を駆動部材20から切り離すことなくキャリア3を移送することが可能となる。例えば米国特許出願公開第2015/0276778(A1)号で説明されるように、衝撃低減デバイスが、図4から20に示される枢動可能に設置される支持要素さらには他のシステムに組み合わされてもよいことが当業者には理解されよう。
図21から23に示される実施形態の1つのグループでは、衝撃低減デバイスが、弾性特性および/または減衰特性を有する衝撃吸収材料で作られるキャリア側衝撃吸収要素70、71を備え、これらのキャリア側衝撃吸収要素70、71が各々のキャリア3のところに設けられる。
図21が、キャリア側衝撃吸収要素70を装備する診断ラボラトリ容器キャリア3の第1の実施形態を示す。図21に示される実施形態では、キャリア側衝撃吸収要素70が、キャリア3のベース30の保持領域33の内部に配置され、この保持領域33が試料管4を受け取るように適合される。キャリア側衝撃吸収要素70が、試料管4に接触するように適合される保持領域33の接触部分の少なくとも一部分をキャリア側衝撃吸収要素70で作るかまたはそこでキャリア側衝撃吸収要素70を装備させるように、配置される。使用時、試料管4が図21に示されるようにその下側端部のところでキャリア側衝撃吸収要素70に接触する。したがって、保持要素50(例えば図13を参照されたい)から移動する支持要素24(図13を参照)までのまたは移動する支持要素24から保持要素50までの診断ラボラトリ容器キャリア3の移送時にベース30の底部に作用するいかなる衝撃も試料管4に伝達されない。キャリア側衝撃吸収要素70が例えばフォームラバーから作られる。
図22および23が、キャリア側衝撃吸収要素71を装備する診断ラボラトリ容器キャリア3の第2および第3の実施形態を示す。図22および23に示される実施形態では、各々の場合において、保持領域33の下方に配置される、ベース30の底部分34が、キャリア側衝撃吸収要素71を装備する。保持領域33を底部分34から隔離するために、底部分34が好適にはベース30の上側部分35を基準として制限される範囲内で移動可能であり、上側部分35が保持領域33を備える。図22に示される実施形態では、キャリア側衝撃吸収要素71がばねであり、好適には弾性特性および減衰特性を有する。図23に示される実施形態では、キャリア側衝撃吸収要素71がエラストマダンパである。複数の同じまたは異なるキャリア側衝撃吸収要素71が1つのキャリア3内で組み合わされ得ることが当業者には明らかであろう。
キャリア側衝撃吸収要素70、71の別法としてまたはそれに加えて、衝撃低減デバイスが、一実施形態では、移動する支持要素24から移送デバイス5(図13を参照)の保持要素50までキャリア3を移送するときに前記キャリア3およびひいては前記キャリア3によって保持される試料管4に作用する機械的衝撃を低減するための弾性特性および/または減衰特性を有する移送デバイス衝撃低減要素72、73(図24から26を参照)、ならびに/あるいは保持要素50から移動する支持要素24までキャリア3を移送するときに前記キャリア3に作用する機械的衝撃を低減するための弾性特性および/または減衰特性を有する支持要素側衝撃吸収要素74、75、76(図27から30を参照)を備える。
図24が、一実施形態による図13から15の移送デバイス5の保持要素50の断面図を概略的に示す。図24に示される実施形態では、例えばエラストマダンパである、弾性特性および/または減衰特性を有する移送デバイス衝撃吸収要素72が、保持デバイス50のメインボディ502と保持デバイス50の上面503との間に配置される。
図25が図13から15の移送デバイス5の代替的実施形態を示しており、ここでは、保持要素50が、少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素73により、例えば運搬面6(図13を参照)を基準するといったように、周囲を基準として垂直方向において制限される範囲内で移動可能に設置される。図25では、移送デバイス衝撃吸収要素73がばねとして描かれている。しかし、保持要素50を弾設するために別の移送デバイス衝撃吸収要素73が提供され得ることが当業者には理解されるであろう。
図26は図16と同様のラボラトリ分配システム1の概略側面図であり、ここでは、カルーセル52のディスク520が保持要素として機能し、キャリア3がリム32を装備し、リム32が、支持要素24の移動経路までまたは支持要素24の移動経路からキャリア3を移動させるためにディスク520を回転させるときに凹部521(図13から15を参照)の周囲部分においてディスク520の上面に配置される。図26に示される実施形態では、ディスク520が移送デバイス衝撃吸収要素73によって弾設される。代替的実施形態では、図24と同様に、移送デバイス衝撃吸収要素73が、キャリア3を保持するように適合されるディスク52の領域のところに設けられる。
キャリア側衝撃吸収要素70、71および/または移送デバイス衝撃吸収要素72、73の別法としてまたはそれに加えて、衝撃低減デバイスが、一実施形態では、支持要素側衝撃吸収要素74、75、76を備える。
図27から30が、支持要素側衝撃吸収要素74、75、76を備える支持要素24の4つの実施形態の概略側面図を示す。
図27に示される実施形態では、受け取り領域240、また具体的には各支持要素24の受け取られるキャリア3(図5を参照)を受け取って保持するためのフィンガ241が、支持要素側衝撃吸収要素74を装備する。示される実施形態では、接触面要素245が支持要素側衝撃吸収要素74の上方に配置される。他の実施形態では、支持要素側衝撃吸収要素74がキャリア3のための接触面を形成する。
別法としてまたは加えて、図28に示される実施形態では、支持要素24がピン27に弾設され、ピン27が、1つまたは複数の支持要素側衝撃吸収要素75により駆動部材20(図8を参照)に接続される。支持要素側衝撃吸収要素75のスティフネスは、移送後のコンベヤ経路に沿う搬送中に少なくともキャリア3を保持するときに支持要素24の制御されない移動を回避するように当業者によって適切に選択される。
図29および30が、受け取り領域240を備える第1の部分246、および第2の部分247を有する支持要素24の2つの実施形態を示しており、ここでは、第1の部分246および第2の部分247が、1つまたは複数の支持要素側衝撃吸収要素76により垂直方向において互いに移動可能に接続される。
図31および32が、2つの異なる状態における、本発明の別の実施形態を示しており、ここでは、衝撃低減デバイスが支持要素側衝撃吸収要素76を備え、この支持要素側衝撃吸収要素76により支持要素24の2つの部分246、247が図29および30に示されるように垂直方向に接続される。図31および32の実施形態では、衝撃低減デバイスが、支持要素を加速および/または減速するためのデバイス77をさらに備える。支持要素を加速および/または減速するためのデバイス77が、支持要素24までまたは支持要素24から1つのキャリア3を移送するときに、前記支持要素24を駆動部材20(図1から4を参照)に接続しているピン27を基準として前記支持要素24の第1の部分246を加速および/または減速するように適合される。図31および32に概略的に示されるように、駆動部材20の移動を継続しながら、支持要素24までまたは支持要素24からキャリア3を移送するときに、加速および/または減速するためのデバイス77により、支持要素24の第1の部分246が停止され得るかまたは非常に低速の動作にまで減速され得る。したがって、図32に示されるように、支持要素24の第2の部分247が支持要素24の第1の部分246を基準として矢印によって示される垂直方向に移動させられる。移送を完了した後、支持要素24の第1の部分246が駆動部材20の速度まで加速されて第2の部分247を基準としてニュートラルな設置位置まで移動させられる。
代替的実施形態(図示せず)では、キャリアを加速および/または減速するためのデバイスが提供され、ここでは、キャリアを加速および/または減速するためのデバイスが、複数の支持要素24のうちの1つの支持要素までまたは複数の支持要素24のうちの1つの支持要素から複数のキャリア3のうちの1つのキャリアを移送するときに駆動部材20を基準として前記キャリア3を加速および/または減速するように適合される。言い換えると、キャリアを加速および/または減速するためのデバイスにより、キャリア3が、いかなる急激な上昇または低下も回避するような適切な加速プロフィールを使用して加速され得、所望の速度にまで加速された後で支持要素24により取り出され得る。同様に、キャリアを加速および/または減速するためのデバイスにより、キャリア3が支持要素24から取り出され得、いかなる急激な上昇または低下も回避するような適切な減速プロフィールを使用して減速され、隣接する運搬面6または任意の他のデバイスまで低速で移送される。
図33が、キャリア3と、1つのキャリア3を受け取るようにおよびコンベヤ進路に沿って前記キャリア3を運搬するように適合される支持要素24を備えるコンベヤデバイスと、磁気的に活性な要素31、78を備える衝撃低減デバイスとを備えるラボラトリ分配システムの別の実施形態を示す。より具体的には、図33が2つの磁気的に活性な要素78を備える1つの支持要素24であって、1つの磁気的に活性な要素78が支持要素24の各フィンガ241のところに設けられる、1つの支持要素24と、そのようなラボラトリ分配システムの磁気的に活性な要素31を備える1つのキャリア3とを示す。
好適な実施形態では、キャリア3の磁気的に活性な要素31が永久磁石である。磁気的に活性な要素31は従来技術で知られるように運搬面6(図13を参照)上でキャリア3を運搬するのにも使用され得る。
一実施形態では、フィンガ241のところに設けられる磁気的に活性な要素78も永久磁石であり、ここでは、キャリア3の永久磁石およびフィンガ241のところに設けられる永久磁石が互いに反発するように構成される。この場合、フィンガ241上の磁石の磁界が、好適な実施形態では、キャリア3を上昇させるのを回避するくらいに十分に弱くなるように選択される。好適には、永久磁石が、キャリア3に作用する重力を、反対方向でキャリア3に作用する磁力より大きくするように、選択される。磁気的に活性な要素31、78により、支持要素24までのキャリア3の移動中にキャリア3に作用する機械的衝撃を低減するための減衰効果が得られる。磁気的に活性な要素78により、支持要素24上でのキャリア3の運搬中にキャリア3が水平方向にスリップまたは回転するのを回避するために、一実施形態では、フィンガ241がスリップ防止表面コーティング248を装備する。
図34が、顎507を備える保持要素50を備える図33に示されるラボラトリ分配システムのための移送デバイス5を示す。示される実施形態によると、顎507が磁気的に活性な要素79を装備する。フィンガ241のところに設けられる磁気的に活性な要素78と同様に、一実施形態では、顎507のところに設けられる磁気的に活性な要素79が永久磁石であり、ここでは、キャリア3の永久磁石および顎507の永久磁石が互いに反発するように構成される。この場合もやはり、永久磁石が、キャリア3に作用する重力を、反対方向でキャリア3に作用する磁力より大きくするように、選択される。
別法としてまたは加えて、一実施形態では、フィンガ241のところに設けられる磁気的に活性な要素78および/または顎507のところに設けられる磁気的に活性な要素79が電磁石またはスマートマグネットであり、ここでは、磁気的に活性な要素78、79の極性が迅速に変更され得る。この場合、キャリア3の磁気的に活性な要素31および支持要素24の受け取り領域240のところに設けられる磁気的に活性な要素78が、支持要素24までまたは支持要素24からキャリア3を移送するときに互いに反発するように、かつ移送の完了後に互いに引き合うように、構成され得る。同様に、キャリア3の磁気的に活性な要素31および顎507のところに設けられる磁気的に活性な要素79が、保持要素50までまたは保持要素50からキャリア3を移送するときに互いに反発するように、かつ移送の完了後に互いに引き合うように、構成され得る。
示される実施形態では、支持要素24のフィンガ241が境界壁242を装備する。支持要素24が磁気的に活性な要素31を備えるキャリア3に磁力および/または電界を加えるように適合される場合、境界壁242が排除され得る。
別法としてまたは加えて、支持要素が、例えば少なくとも部分的に電気活性ポリマーから作られる電気活性要素を備えることができ、ここでは、電界を加えることにより、電気活性要素がキャリアを握持するために変形されるかまたは移動させられる。
示される実施形態が単に例示であること、ならびに添付の特許請求の範囲で定義される本発明の範囲内で構成および配置の種々の修正形態が作られ得ることが理解されよう。
本発明の実施形態および実施例を以下で説明する。
実施形態1:複数の診断ラボラトリ容器キャリアおよびコンベヤデバイスを備える、ラボラトリオートメーションシステムで使用されるためのラボラトリ分配システムであって、コンベヤデバイスが、閉ループのコンベヤ進路を画定する、具体的にはベルトまたはチェーンである、無端駆動部材と、1つの診断ラボラトリ容器キャリアを受け取るように、およびコンベヤ進路の少なくともセクションに沿って直立位置で前記診断ラボラトリ容器キャリアを運搬するように適合される、無端駆動部材に取り付けられる複数の支持要素とを備え、ここでは、支持要素の各々が、水平方向の枢動軸を中心として枢動可能となるようにピボット軸受により駆動部材に設置され、支持要素が直立の使用位置にある時に、空のまたは装填された診断ラボラトリ容器キャリアを有していても有していなくてもよい支持要素の重心を枢動軸の下方に配置して垂直方向において枢動軸に位置合わせするように、構成され、その結果、各支持要素が、支持要素に作用する重力の効果により付随の枢動軸を中心として自由に枢動することができ、コンベヤ経路に沿う移動中に直立の使用位置を維持する。
実施形態2:実施形態1によるラボラトリ分配システムであって、支持要素の各々が、支持要素が直立の使用位置にある時に、枢動軸の下方に配置される釣り合いおもりを装備する。
実施形態3:実施形態1または2によるラボラトリ分配システムであって、支持要素が、1つの診断ラボラトリ容器キャリアを受け取るための受け取り領域を有し、この受け取り領域が、支持要素が直立の使用位置にある時に枢動軸の下方に配置される。
実施形態4:実施形態1、2、または3によるラボラトリ分配システムであって、支持要素が、円柱ベースを有する診断ラボラトリ容器キャリアをセンタリングおよび保持するために、受け取り領域の周囲部分の少なくとも一部分の周りを延在する境界壁を装備する。
実施形態5:実施形態1から4のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、閉ループのコンベヤ進路のセクションに少なくとも沿って無端駆動部材を誘導するための、線形に延びる少なくとも1つの誘導プロフィールが提供される。
実施形態6:実施形態1から5のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、ピボット軸受が少なくとも2つの構成要素で作られる平軸受であり、ここでは、1つの構成要素が柔らかく、もう一方の構成要素が硬い。
実施形態7:実施形態1から5のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、ピボット軸受が回転要素軸受であり、具体的には深溝玉軸受である。
実施形態8:実施形態1から7のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、駆動部材が、ピンによって接続される複数の連結部分を備える駆動チェーンであり、ここでは、ピンのサブグループが、駆動チェーンの一方側において連結部分から突出する延長ピンとして構成され、またここでは、各支持要素が1つの延長ピンに枢動可能に設置される。
実施形態9:複数の診断ラボラトリ容器キャリアおよびコンベヤデバイスを備える、ラボラトリオートメーションシステムで使用されるためのラボラトリ分配システムであって、コンベヤデバイスが、閉ループのコンベヤ進路を画定する、具体的にはベルトまたはチェーンである、無端駆動部材と、少なくとも1つの診断ラボラトリ容器キャリアを受け取るように、およびコンベヤ進路の少なくともセクションに沿って直立位置で前記少なくとも1つの診断ラボラトリ容器キャリアを運搬するように適合される、無端駆動部材に取り付けられる複数の支持要素とを備え、複数の支持要素のうちの1つの支持要素までまたは複数の支持要素のうちの1つの支持要素から前記少なくとも1つの診断ラボラトリ容器キャリアを移送するときに、駆動部材を停止させることなくおよび/または支持要素を駆動部材から切り離すことなく、複数の診断ラボラトリ容器キャリアのうちの1つによって保持される有効荷重に作用する機械的衝撃を低減するための衝撃低減デバイスが提供される。
実施形態10:実施形態9によるラボラトリ分配システムであって、衝撃低減デバイスが、弾性特性および/または減衰特性を有する複数のキャリア側衝撃吸収要素を備え、これらのキャリア側衝撃吸収要素が各々の診断ラボラトリ容器用・診断試料管用キャリアのところに設けられる。
実施形態11:実施形態10によるラボラトリ分配システムであって、有効荷重に接触するための、各診断試料管キャリアのベースの保持領域の少なくとも接触部分が、少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素で作られるかまたは少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素を装備する。
実施形態12:実施形態10によるラボラトリ分配システムであって、各診断試料管キャリアのベースの底部分の少なくとも一部分が、ここではその底部分が有効荷重のための保持領域の下方に配置されるわけであるが、少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素で作られるかまたは少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素を装備する。
実施形態13:実施形態9から12のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、衝撃低減デバイスが、弾性特性および/または減衰特性を有する複数の支持要素側衝撃吸収要素を備え、これらの支持要素側衝撃吸収要素が各々の支持要素のところに設けられる。
実施形態14:実施形態13によるラボラトリ分配システムであって、各支持要素の受け取られる診断試料管キャリアを受け取って保持するための受け取り領域の少なくとも一部分が、少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素で作られるかまたは少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素を装備する。
実施形態15:実施形態14によるラボラトリ分配システムであって、各支持要素が、受け取り領域を備える第1の部分、および第2の部分を少なくとも有し、ここでは、第1の部分および第2の部分が、少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素により、垂直方向において互いに移動可能に接続される。
実施形態16:実施形態1から15のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、支持要素の各々が、駆動部材に、ジンバル式に設置され、弾設され、および/または遊びを有するように設置される。
実施形態17:実施形態15または16によるラボラトリ分配システムであって、支持要素を加速および/または減速するためのデバイスが提供され、ここでは、支持要素を加速および/または減速するためのデバイスが、支持要素までまたは支持要素から複数の診断試料管キャリアのうちの1つを移送するときに駆動部材を基準として前記支持要素または前記支持要素の少なくとも第1の部分を加速および/または減速するように適合される。
実施形態18:実施形態9から17までのいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、衝撃低減デバイスが複数の磁気的に活性な要素を備え、各磁気的に活性な要素が、電磁石、永久磁石、スマートマグネット、または磁化性要素を含む群から選択され、ここでは、診断試料管キャリアおよび支持要素の受け取り領域の各々が少なくとも1つの磁気的に活性な要素を備える。
実施形態19:実施形態18によるラボラトリ分配システムであって、診断試料管キャリアの磁気的に活性な要素および支持要素の受け取り領域のところの磁気的に活性な要素が、前記支持要素のうちの1つの支持要素までまたは前記支持要素のうちの1つの支持要素から前記診断試料管キャリアのうちの1つの診断試料管キャリアを移送するときに互いに反発するように構成される。
実施形態20:実施形態18または19によるラボラトリ分配システムであって、診断試料管キャリアの、および/または支持要素の受け取り領域の、磁気的に活性な要素が、支持要素までまたは支持要素から診断試料管キャリアを移送するときに、および移送の完了後に互いに引き合うことを目的とするときに、診断試料管キャリアの磁気的に活性な要素および支持要素の受け取り領域の磁気的に活性な要素を互いに反発させるように構成するために、極性を迅速に逆にするように適合される。
実施形態21:複数の診断ラボラトリ容器キャリアおよびコンベヤデバイスを備える、ラボラトリオートメーションシステムで使用されるためのラボラトリ分配システムであって、コンベヤデバイスが、閉ループのコンベヤ進路を画定する、具体的にはベルトまたはチェーンである、無端駆動部材と、少なくとも1つの診断ラボラトリ容器キャリアを受け取るように、およびコンベヤ進路の少なくともセクションに沿って直立位置で前記少なくとも1つの診断ラボラトリ容器キャリアを運搬するように適合される、無端駆動部材に取り付けられる複数の支持要素とを備え、ここでは、キャリアを加速および/または減速するためのデバイスが提供され、ここでは、キャリアを加速および/または減速するためのデバイスが、複数の支持要素のうちの1つの支持要素までまたは複数の支持要素のうちの1つの支持要素から少なくとも1つの診断試料管キャリアを移送するときに、駆動部材を基準として複数の診断試料管キャリアのうちの前記少なくとも1つを加速および/または減速するように適合される。
実施形態22:実施形態1から21のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、システムが少なくとも1つの移送デバイスをさらに備え、この移送デバイスが、1つの診断ラボラトリ容器キャリアを支持要素のうちの1つの支持要素まで移送するために、および/または、1つの診断ラボラトリ容器キャリアを支持要素のうちの1つの支持要素から取り出すために、支持要素と協働するように適合される。
実施形態23:実施形態22によるラボラトリ分配システムであって、弾性特性および/または減衰特性を有する複数の移送デバイス衝撃吸収要素が提供され、ここでは、複数の支持要素のうちの1つの支持要素からキャリアを移送するときに前記支持要素からキャリアを受け取るための移送領域が、少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素で作られるかまたは少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素を装備し、および/あるいはここでは、前記移送領域を装備する移送デバイスの少なくとも第1の部分が、少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素により垂直方向に移動可能となるように設置される。
実施形態24:実施形態22または23によるラボラトリ分配システムであって、移送デバイスが支持要素の移動経路において移送位置に配置される保持要素を備え、保持要素および支持要素が、移送位置に配置される保持要素が支持要素の移動経路に干渉するのを回避するための相補的な形状を有する。
実施形態25:実施形態24によるラボラトリ分配システムであって、保持要素および支持要素のうちの一方の形状が少なくとも2つのフィンガを有するフォークの形態であり、保持要素および支持要素のもう一方の形状が少なくとも2つのフィンガを通過する顎の形態である。
実施形態26:実施形態22または25のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、移送デバイスが、1つの診断ラボラトリ容器キャリアを受け取るための少なくとも1つの凹部を有する回転可能または旋回可能なディスクを備えるカルーセルコンベヤを備え、ここでは、ディスクが保持要素として機能する。
実施形態27:実施形態26によるラボラトリ分配システムであって、前記診断ラボラトリ容器キャリアが、支持要素の移動経路において診断ラボラトリ容器キャリアを保持するための、凹部の周囲部分においてディスクの上面に配置されるリムを装備する。
実施形態28:実施形態22から27のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、移送デバイスが、保持要素まで複数の診断ラボラトリ容器キャリアのうちの1つを移動させるための、または保持要素から複数の診断ラボラトリ容器キャリアのうちの1つを移動させるための、少なくとも1つの能動的な移送要素を備える。
実施形態29:実施形態28によるラボラトリ分配システムであって、能動的な移送要素が、カルーセルコンベヤ、運搬ベルト、プッシャ、およびスクリューコンベヤを含む群から選択される。
実施形態30:実施形態22から29のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムであって、移送デバイスが、診断ラボラトリ容器キャリアを選び出すようにさらに適合される。
実施形態31:複数の分析前ステーション、分析ステーション、および/または分析後ステーションを備え、またさらには実施形態1から30のいずれか1つの実施形態によるラボラトリ分配システムを備える、ラボラトリオートメーションシステム。

Claims (31)

  1. 複数の診断ラボラトリ容器キャリア(3)およびコンベヤデバイス(2)を備える、ラボラトリオートメーションシステムで使用されるためのラボラトリ分配システム(1)において、前記コンベヤデバイス(2)が、
    − 閉ループのコンベヤ進路を画定する、具体的にはベルトまたはチェーンである、無端駆動部材(20)と、
    − 1つの診断ラボラトリ容器キャリア(3)を受け取るように、および前記コンベヤ進路の少なくともセクションに沿って直立位置で前記診断ラボラトリ容器キャリア(3)を運搬するように適合される、前記無端駆動部材(20)に取り付けられる複数の支持要素(24)と
    を備える、
    ラボラトリ分配システム(1)であって、
    前記支持要素(24)の各々が、水平方向の枢動軸(26)を中心として枢動可能となるようにピボット軸受により前記駆動部材(20)に設置され、前記支持要素(24)が直立の使用位置にある時に、空のまたは装填された診断ラボラトリ容器キャリア(3)を有していても有していなくてもよい前記支持要素(24)の重心を前記枢動軸(26)の下方に配置して垂直方向において前記枢動軸(26)に位置合わせするように、構成され、その結果、各支持要素(24)が、前記支持要素(24)に作用する重力の効果により付随の前記枢動軸(26)を中心として自由に枢動することができ、前記コンベヤ経路に沿う移動中に直立の使用位置を維持する、
    ことを特徴とするラボラトリ分配システム(1)。
  2. 前記支持要素(24)の各々が、前記支持要素(24)が直立の使用位置にある時に前記枢動軸(26)の下方に配置される釣り合いおもり(243)を装備することを特徴とする、請求項1に記載のラボラトリ分配システム。
  3. 前記支持要素(24)が、1つの診断ラボラトリ容器キャリア(3)を受け取るための受け取り領域(240)を有し、前記受け取り領域(240)が、前記支持要素が直立の使用位置にある時に前記枢動軸(26)の下方に配置されることを特徴とする、請求項1または2に記載のラボラトリ分配システム。
  4. 前記支持要素(24)が、円柱ベース(30)を有する診断ラボラトリ容器キャリア(3)をセンタリングおよび保持するために、受け取り領域(240)の周囲部分の少なくとも一部分の周りを延在する境界壁(242)を装備することを特徴とする、請求項1、2、または3に記載のラボラトリ分配システム。
  5. 前記閉ループのコンベヤ進路のセクションに少なくとも沿って前記無端駆動部材(20)を誘導するための、線形に延びる少なくとも1つの誘導プロフィール(25)が提供されることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  6. 前記ピボット軸受が少なくとも2つの構成要素で作られる平軸受(27、28)であり、1つの構成要素が柔らかく、もう一方の構成要素が硬いことを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  7. 前記ピボット軸受が回転要素軸受であり、具体的には深溝玉軸受であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  8. 前記駆動部材(20)が、ピン(202、27)によって接続される複数の連結部分(200、201)を備える駆動チェーン(20)であり、前記ピン(202、27)のサブグループが、前記駆動チェーン(20)の一方側において前記連結部分(200、201)から突出する延長ピン(27)として構成され、各支持要素(24)が1つの延長ピン(27)に枢動可能に設置されることを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  9. 前記複数の支持要素(24)のうちの1つの支持要素までまたは前記複数の支持要素(24)のうちの1つの支持要素から前記診断ラボラトリ容器キャリア(3)を移送するときに、前記駆動部材(20)を停止させることなくおよび/または前記支持要素(24)を前記駆動部材(20)から切り離すことなく、前記複数の診断ラボラトリ容器キャリア(3)のうちの1つによって保持される有効荷重に作用する機械的衝撃を低減するための衝撃低減デバイスが提供されることを特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載のまたは請求項1のプリアンブルに記載のラボラトリ分配システム。
  10. 前記衝撃低減デバイスが、弾性特性および/または減衰特性を有する複数のキャリア側衝撃吸収要素(70、71)を備え、前記キャリア側衝撃吸収要素(70、71)が各々の診断ラボラトリ容器用・診断試料管用キャリア(3)のところに設けられることを特徴とする、請求項9に記載のラボラトリ分配システム。
  11. 前記有効荷重に接触するための、各診断試料管キャリア(3)のベース(30)の保持領域(33)の少なくとも接触部分が、少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素(70)で作られるかまたは少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素(70)を装備することを特徴とする、請求項10に記載のラボラトリ分配システム。
  12. 各診断試料管キャリア(3)のベース(30)の底部分(34)の少なくとも一部分が、ここでは前記底部分(34)が前記有効荷重のための保持領域(33)の下方に配置されるわけであるが、少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素(71)で作られるかまたは少なくとも1つのキャリア側衝撃吸収要素(71)を装備することを特徴とする、請求項10に記載のラボラトリ分配システム。
  13. 前記衝撃低減デバイスが、弾性特性および/または減衰特性を有する複数の支持要素側衝撃吸収要素(74、75、76)を備え、前記支持要素側衝撃吸収要素(74、75、76)が各々の前記支持要素(24)のところに設けられることを特徴とする、請求項9から12のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  14. 各支持要素(24)の受け取られる診断試料管キャリア(3)を受け取って保持するための受け取り領域(240)の少なくとも一部分が、少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素(74)で作られるかまたは少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素(74)を装備することを特徴とする、請求項13に記載のラボラトリ分配システム。
  15. 各支持要素(24)が、前記受け取り領域(240)を備える第1の部分(246)、および第2の部分(247)を少なくとも有し、前記第1の部分(246)および前記第2の部分(247)が、少なくとも1つの支持要素側衝撃吸収要素(76)により、垂直方向において互いに移動可能に接続されることを特徴とする、請求項14に記載のラボラトリ分配システム。
  16. 前記支持要素(24)の各々が、前記駆動部材(20)に、ジンバル式に設置され、弾設され、および/または遊びを有するように設置されることを特徴とする、請求項1から15のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  17. 支持要素を加速および/または減速するためのデバイス(8)が提供され、前記支持要素を加速および/または減速するためのデバイス(8)が、前記支持要素(24)までまたは前記支持要素(24)から前記複数の診断試料管キャリア(3)のうちの1つを移送するときに前記駆動部材(20)を基準として前記支持要素(24)または前記支持要素(24)のうちの少なくとも前記第1の部分を加速および/または減速するように適合されることを特徴とする、請求項15または16に記載のラボラトリ分配システム。
  18. 前記衝撃低減デバイスが複数の磁気的に活性な要素(31、78、79)を備え、各磁気的に活性な要素(31、78、79)が、電磁石、永久磁石、スマートマグネット、または磁化性要素を含む群から選択され、前記診断試料管キャリア(3)および前記支持要素(24)の前記受け取り領域(240)の各々が少なくとも1つの磁気的に活性な要素(31、78、79)を備えることを特徴とする、請求項9から17のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  19. 前記診断試料管キャリア(3)の前記磁気的に活性な要素(31)および前記支持要素(24)の前記受け取り領域(240)のところの前記磁気的に活性な要素(78)が、前記支持要素(24)のうちの1つの支持要素までまたは前記支持要素(24)のうちの1つの支持要素から前記診断試料管キャリア(3)のうちの1つの診断試料管キャリアを移送するときに互いに反発するように構成されることを特徴とする、請求項18に記載のラボラトリ分配システム。
  20. 前記診断試料管キャリア(3)の、および/または前記支持要素(24)の前記受け取り領域(240)の、前記磁気的に活性な要素が、前記支持要素(24)までまたは前記支持要素(24)から前記診断試料管キャリア(3)を移送するときに、および移送の完了後に互いに引き合うことを目的とするときに、前記診断試料管キャリア(3)の前記磁気的に活性な要素(31)および前記支持要素(24)の前記受け取り領域(240)の前記磁気的に活性な要素(78)を互いに反発させるように構成するために、極性を迅速に逆にするように適合されることを特徴とする、請求項18または19に記載のラボラトリ分配システム。
  21. キャリアを加速および/または減速するためのデバイスが提供され、前記キャリアを加速および/または減速するためのデバイスが、前記複数の支持要素(24)のうちの1つの支持要素までまたは前記複数の支持要素(24)のうちの1つの支持要素から前記診断試料管キャリア(3)を移送するときに、前記駆動部材(20)を基準として前記複数の診断試料管キャリア(3)のうちの1つを加速および/または減速するように適合されることを特徴とする、請求項1から20のいずれか1項に記載のまたは請求項1のプリアンブルに記載のラボラトリ分配システム。
  22. 少なくとも1つの移送デバイス(5)をさらに備え、前記移送デバイス(5)が、1つの診断ラボラトリ容器キャリア(3)を前記支持要素(24)のうちの1つの支持要素まで移送するために、および/または、1つの診断ラボラトリ容器キャリア(3)を前記支持要素(24)のうちの1つの支持要素から取り出すために、前記支持要素(24)と協働するように適合されることを特徴とする、請求項1から21のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  23. 弾性特性および/または減衰特性を有する複数の移送デバイス衝撃吸収要素(72、73)が提供され、前記支持要素(24)から前記キャリア(3)を移送するときに前記複数の支持要素(24)のうちの1つの支持要素からキャリア(3)を受け取るための移送領域が、少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素(72)で作られるかまたは少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素(72)を装備し、および/あるいは、前記移送領域を装備する前記移送デバイス(5)の少なくとも第1の部分が、少なくとも1つの移送デバイス衝撃吸収要素(73)により垂直方向に移動可能となるように設置されることを特徴とする、請求項22に記載のラボラトリ分配システム。
  24. 前記移送デバイス(5)が前記支持要素(24)の移動経路内の移送位置に配置される保持要素(50、520)を備え、前記保持要素(50、520)および前記支持要素(24)が、前記移送位置に配置される前記保持要素(50、520)が前記支持要素(24)の前記移動経路に干渉するのを回避するための相補的な形状を有することを特徴とする、請求項22または23に記載のラボラトリ分配システム。
  25. 前記保持要素(50)および前記支持要素(24)のうちの一方の形状が少なくとも2つのフィンガ(241)を有するフォークの形態であり、前記保持要素(50)および前記支持要素(241)のうちのもう一方の形状が前記少なくとも2つのフィンガ(241)を通過する顎の形態であることを特徴とする、請求項24に記載のラボラトリ分配システム。
  26. 前記移送デバイスが、1つの診断ラボラトリ容器キャリア(3)を受け取るための少なくとも1つの凹部(521)を有する回転可能または旋回可能なディスク(520)を備えるカルーセルコンベヤ(52)を備え、前記ディスク(520)が保持要素として機能することを特徴とする、請求項22から25のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  27. 前記診断ラボラトリ容器キャリア(3)が、前記支持要素の移動経路において前記診断ラボラトリ容器キャリア(3)を保持するための、前記凹部(521)の周囲部分において前記ディスク(520)の上面に配置されるリム(32)を装備することを特徴とする、請求項26に記載のラボラトリ分配システム。
  28. 前記移送デバイス(5)が、前記保持要素(50)まで前記複数の診断ラボラトリ容器キャリア(3)のうちの1つを移動させるための、または前記保持要素(50)から前記複数の診断ラボラトリ容器キャリア(3)のうちの1つを移動させるための、少なくとも1つの能動的な移送要素(51)を備えることを特徴とする、請求項22から27のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  29. 前記能動的な移送要素が、カルーセルコンベヤ(52)、運搬ベルト(51)、プッシャ(54)、およびスクリューコンベヤ(55)を含む群から選択されることを特徴とする、請求項28に記載のラボラトリ分配システム。
  30. 前記移送デバイス(5)が診断ラボラトリ容器キャリアを選び出すように適合されることを特徴とする、請求項22から29のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム。
  31. 複数の分析前ステーション、分析ステーション、および/または分析後ステーションを備え、またさらには請求項1から30のいずれか1項に記載のラボラトリ分配システム(1)を備える、ラボラトリオートメーションシステム。
JP2018535026A 2016-01-22 2017-01-10 ラボラトリ分配システム Active JP6671480B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16152359.2 2016-01-22
EP16152359.2A EP3196652A1 (en) 2016-01-22 2016-01-22 Laboratory distribution system
PCT/EP2017/050427 WO2017125286A1 (en) 2016-01-22 2017-01-10 Laboratory distribution system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019502924A true JP2019502924A (ja) 2019-01-31
JP6671480B2 JP6671480B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=55221354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018535026A Active JP6671480B2 (ja) 2016-01-22 2017-01-10 ラボラトリ分配システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11112419B2 (ja)
EP (2) EP3196652A1 (ja)
JP (1) JP6671480B2 (ja)
CN (2) CN108780105B (ja)
WO (1) WO2017125286A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021107780A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社S&Sエンジニアリング 検体容器の取出装置および搬送システム
JP2022060172A (ja) * 2020-10-02 2022-04-14 エフ ホフマン-ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 試料管を移送するように構成された移送インターフェースの少なくとも1つのキャビティの少なくとも1つの状態を判定する方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200407173A1 (en) * 2018-04-12 2020-12-31 888 Brands LLC Container Transport and Delivery System
EP3872499A1 (en) * 2018-04-25 2021-09-01 Aoi Seiki Co., Ltd. Holder transport apparatus
JP2019194578A (ja) * 2018-04-25 2019-11-07 あおい精機株式会社 ホルダ搬送装置
FR3082511B1 (fr) * 2018-06-14 2020-07-03 Mecatherm Dispositif de transport de type noria de plaques supports de produits de boulangerie ou similaires
CA3123314A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Octane Biotech Inc. Carousel for modular biologic production units
CN109809121A (zh) * 2019-01-14 2019-05-28 上海电机学院 药液输送系统
DE102019127262A1 (de) * 2019-10-10 2021-04-15 Krones Aktiengesellschaft Transportvorrichtung und Transportverfahren für Behälter
IT201900024574A1 (it) * 2019-12-18 2021-06-18 Inpeco Holding Ltd Apparato di automazione di laboratorio di analisi
EP4019822A1 (en) 2020-12-22 2022-06-29 Roche Diagnostics GmbH Connecting joint for connecting components of a laboratory automation system
CN115610917B (zh) * 2022-11-07 2023-06-16 东营海关综合技术服务中心 一种石油检测用同步输送组件
CN117262599B (zh) * 2023-07-31 2024-03-26 浙江卓诗尼鞋业有限公司 自动化传送机构及系统

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1010431A (en) 1911-07-17 1911-12-05 Victor W Jansen Grain-bin door.
US1218746A (en) 1915-07-12 1917-03-13 Penn Rivet Corp Rivet-slitting machine.
GB261933A (en) * 1925-12-22 1926-12-02 Hirzel Denis De Mussenden Care Improvements in or relating to conveying elevators or like apparatus
GB1010431A (en) * 1962-03-29 1965-11-17 Spooner Dryer & Eng Co Ltd Improvements in or relating to conveying systems
JPS474253Y1 (ja) 1968-06-17 1972-02-15
US3575692A (en) 1968-09-20 1971-04-20 Gilford Instr Labor Inc Liquid sample rack handling apparatus
JPS53122724U (ja) 1977-03-09 1978-09-29
JPS5555146Y2 (ja) 1978-08-23 1980-12-20
US4595562A (en) 1981-07-20 1986-06-17 American Hospital Supply Corporation Loading and transfer assembly for chemical analyzer
JPS6144742U (ja) 1984-08-27 1986-03-25 株式会社明電舎 開閉器
FR2576003B1 (fr) 1985-01-14 1992-04-03 Grilliat Jaeger Sa Procede et installation pour realiser en continu sur des objets une pluralite d'operations dans un seul poste de traitement
JPS6276465A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Shimadzu Corp 生化学自動分析装置
US4858767A (en) 1987-09-02 1989-08-22 The Coca-Cola Company Plastic container inspection process
DE3809294A1 (de) 1988-03-19 1989-10-05 Breitner Abfuellanlagen Gmbh Vorrichtung zum aussortieren bestimmter gegenstaende aus einer folge nacheinander ankommender, insbesondere gleichartiger gegenstaende
DE69032392T2 (de) 1989-07-07 1998-12-17 Dade Behring Inc Vorrichtung zur entfernung von rückständen aus verschlossenen probegefässen
JPH0732483Y2 (ja) 1990-03-19 1995-07-26 住友重機械工業株式会社 垂直懸下式搬送装置
US5380487A (en) * 1992-05-05 1995-01-10 Pasteur Sanofi Diagnostics Device for automatic chemical analysis
JP2002014109A (ja) 2000-06-29 2002-01-18 Teruaki Ito 検体検査前処理装置
US6394260B1 (en) * 2000-07-17 2002-05-28 Pflow Industries, Inc. Conveyor system including roller-guided carriage assemblies
JP3448576B2 (ja) 2001-09-25 2003-09-22 シスメックス株式会社 キュベット搬送装置
US6571934B1 (en) 2001-11-14 2003-06-03 Dade Behring Inc. Bi-directional magnetic sample rack conveying system
US7670553B2 (en) 2005-03-24 2010-03-02 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Carousel system for automated chemical or biological analyzers employing linear racks
GB2435098A (en) 2006-02-10 2007-08-15 Boc Group Plc NMR measurement of sample mass
US8556564B2 (en) * 2007-06-26 2013-10-15 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Mobile sample storage and retrieval unit for a laboratory automated sample handling worksystem
DE102008002245A1 (de) 2008-06-05 2009-12-10 Robert Bosch Gmbh Sternradanordnung mit verbesserter Behältnisübergabe
US8673829B2 (en) * 2008-09-05 2014-03-18 Ntn Corporation Grease composition and grease composition-enclosed rolling bearing and universal joint
NL1036672C2 (nl) * 2009-03-06 2010-09-07 Nedpack Patenten B V Inrichting en werkwijze voor het overbrengen van goederen.
DE102010028905B4 (de) 2010-05-12 2017-12-21 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Auswerten von Behältnissen
CN202057667U (zh) * 2011-03-25 2011-11-30 上海丰汇医用仪器有限公司 用于全自动生化分析仪上的试剂盘
EP2589968A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-08 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system, laboratory system and method of operating
EP2589967A1 (en) 2011-11-04 2013-05-08 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and corresponding method of operation
CN104040357B (zh) 2011-11-07 2016-11-23 贝克曼考尔特公司 等分器系统以及工作流
EP3333576B1 (en) * 2011-12-28 2021-01-27 Hitachi High-Tech Corporation Test tube holder
GB2517750B (en) * 2013-08-30 2018-04-25 Thermo Electron Mfg Ltd Laboratory container transfer device
ITMI20131763A1 (it) 2013-10-23 2015-04-24 Inpeco Holding Ltd Apparato per il trasferimento di campioni di materiale biologico tra impianti di automazione di laboratorio posti ad altezze diverse.
EP3101428B1 (en) * 2014-01-27 2021-07-07 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analytical apparatus
EP2927163B1 (de) * 2014-03-31 2018-02-28 Roche Diagnostics GmbH Vertikalfördervorrichtung, Probenverteilungssystem und Laborautomatisierungssystem

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021107780A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社S&Sエンジニアリング 検体容器の取出装置および搬送システム
JP7384663B2 (ja) 2019-12-27 2023-11-21 株式会社S&Sエンジニアリング 検体容器の取出装置および搬送システム
JP2022060172A (ja) * 2020-10-02 2022-04-14 エフ ホフマン-ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 試料管を移送するように構成された移送インターフェースの少なくとも1つのキャビティの少なくとも1つの状態を判定する方法
JP7250090B2 (ja) 2020-10-02 2023-03-31 エフ ホフマン-ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 試料管を移送するように構成された移送インターフェースの少なくとも1つのキャビティの少なくとも1つの状態を判定する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN108780105B (zh) 2022-09-09
EP3405793A1 (en) 2018-11-28
EP3196652A1 (en) 2017-07-26
EP3405793B1 (en) 2021-12-22
US11112419B2 (en) 2021-09-07
CN113848338A (zh) 2021-12-28
US20190004077A1 (en) 2019-01-03
WO2017125286A1 (en) 2017-07-27
CN108780105A (zh) 2018-11-09
JP6671480B2 (ja) 2020-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6671480B2 (ja) ラボラトリ分配システム
US6234737B1 (en) Robotic container handler system
CN105445483B (zh) 用于实验室样本分配系统的样本容器承载器、实验室样本分配系统以及实验室自动化系统
US7988400B2 (en) Vial conveyance device and arm for the same
US9423409B2 (en) Articulated sample container rack apparatus, rack conveyor systems, and methods of conveying sample containers
US6764266B2 (en) Robotic parts handler system
US8820518B2 (en) Accumulating conveyor
WO2006014698A2 (en) Robotic parts handler system
KR20210133149A (ko) 평면 모터용 지지 구조물
US10549929B2 (en) Conveying facility
US11198566B2 (en) Method and device for transferring conveyed items between two conveying appliances, as well as a conveying system
WO2014129397A1 (ja) 測定容器供給装置
KR102221832B1 (ko) 협소 공간용 컨베이어 벨트 장치
CN220787262U (zh) 一种具有工件自动化包装功能的输送线
EP4351998A1 (en) Stop device for a conveyor system and a conveyer system comprising a stop device
EP4299489A1 (en) Flow control device for a conveyor system
CN208326365U (zh) 传送装置及包括该传送装置的自动化货柜系统
WO2023186927A1 (en) Conveyor track and pallet for a conveyor track
CN116409592A (zh) 样本篮传送系统
CN117043084A (zh) 物品分类方法和物品分类装置
CN110967516A (zh) 一种有杯沿的反应杯的加载装置
JPH02221017A (ja) 自動仕分け装置
JPH04107724U (ja) 搬送物仕分け装置
JP2013116778A (ja) 物品仕分装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6671480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250