JP2019502902A - 多発性嚢胞腎のバイオマーカーおよびその使用 - Google Patents

多発性嚢胞腎のバイオマーカーおよびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2019502902A
JP2019502902A JP2018525768A JP2018525768A JP2019502902A JP 2019502902 A JP2019502902 A JP 2019502902A JP 2018525768 A JP2018525768 A JP 2018525768A JP 2018525768 A JP2018525768 A JP 2018525768A JP 2019502902 A JP2019502902 A JP 2019502902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pkd
fluoro
level
patient
carboxamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018525768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6895963B2 (ja
JP2019502902A5 (ja
Inventor
ニコライ・バカノフ
サラ・モレノ
ティモシー・イー・ウェーデン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genzyme Corp
Original Assignee
Genzyme Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genzyme Corp filed Critical Genzyme Corp
Publication of JP2019502902A publication Critical patent/JP2019502902A/ja
Publication of JP2019502902A5 publication Critical patent/JP2019502902A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6895963B2 publication Critical patent/JP6895963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/439Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom the ring forming part of a bridged ring system, e.g. quinuclidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • A61K31/166Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide having the carbon of a carboxamide group directly attached to the aromatic ring, e.g. procainamide, procarbazine, metoclopramide, labetalol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/46Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
    • G01N2333/47Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
    • G01N2333/4701Details
    • G01N2333/4728Details alpha-Glycoproteins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/34Genitourinary disorders
    • G01N2800/347Renal failures; Glomerular diseases; Tubulointerstitial diseases, e.g. nephritic syndrome, glomerulonephritis; Renovascular diseases, e.g. renal artery occlusion, nephropathy
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/56Staging of a disease; Further complications associated with the disease

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本明細書に提供されるのは、患者における多発性嚢胞腎(PKD)に対する治療の効能を決定し、患者におけるPKDを診断し、患者におけるPKDの病期を決定し、患者におけるPKDをモニタリングする方法である。これらの方法は、AMBPの単一または複数のレベルを決定することを含む。また提供されるのは、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体、およびPKDの追加マーカーに特異的に結合する少なくとも1つの抗体を含むキットである。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年11月18日に出願された米国仮特許出願第62/257,089号の優先権を主張するものであり、この出願の内容全体は参照によって本明細書に組み入れられる。
本発明は、分子医学および分子生物学の方法に関する。
多発性嚢胞腎(PKD)は、患者の腎臓に液体の詰まった上皮嚢胞が時間と共に形成されることを特徴とする、よく見られる遺伝性障害である(非特許文献1)。PKD患者の嚢胞は、数十年にわたって大きさおよび数が増加し、隣接する腎実質を圧排および破壊し、最終的に患者に末期の腎臓疾患をもたらす(非特許文献2)。分化および極性の喪失に加えて、増殖およびアポトーシスの増加を含む複数の機序がPKDに寄与することが示されている(非特許文献3)。多くの末期PKD患者は、腎不全を軽減するのに移植または血液透析に頼っている(非特許文献1;上記参照)。
2種類のPKD:常染色体優性PKD(ADPKD)および常染色体劣性PKD(ARPKD)がある。2006年に、米国では約500,000人がPKDを有すると診断され、ADPKDは500から1,000人中約1人に発症し、ARPKDは20,000から40,000人中約1人に発症した。ADPKDは腎臓の最もよく見られる遺伝性障害であり、米国における末期腎臓疾患患者の約5%を占める(非特許文献4)。
Parkら、BMB Reports44:359〜368頁、2011 Chapinら、J.Cell Biol.191:701〜710頁、2010 Belibiら、Expert.Opin.Invest.Drugs 19:315〜328頁、2010 Peiら、Adv.Chronic Kidney Dis.17:140〜152頁、2010
本発明は、α−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルは、PKDを有する患者由来の体液(例えば、尿試料)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む試料において上昇し、より初期のPKDを有する患者のレベルと比較してより後期のPKDを有する患者由来の体液(例えば、尿試料)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む試料において増加し、治療効果のあるPKD治療を施行されたPKD被験者由来の体液(例えば、尿試料)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む試料において減少するという発見に少なくとも部分的に基づく。この発見を考慮し、本明細書において、AMBPのレベルを決定することを含む、患者におけるPKD治療の効能を決定する方法、患者におけるPKDを診断する方法、患者におけるPKDを病期診断する方法、および患者におけるPKDをモニタリングする方法が提供される。
本明細書に提供されるのは:(a)PKD患者から得られた体液を含む第1の試料を提供する工程;(b)第1の試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程;(c)患者にPKD治療を施行する工程;(d)工程(c)後、患者由来の体液を含む第2の試料を提供し、第2の試料中のAMBPのレベルを決定する工程;および(e)第2の試料中のレベルが第1の試料中のレベルより低ければ、施行された治療を有効と同定する工程を含む、患者における多発性嚢胞腎(PKD)に対する治療の効能を決定する方法である。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD患者は常染色体優性PKDを有する。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD患者は常染色体劣性PKDを有する。これらの方法のいくつかの実施形態において、第1および第2の試料は、尿を含む。
これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD治療は、グルコシルセラミド合成酵素(GCS)阻害剤を含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、GCS阻害剤は:(S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;キヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;およびカルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステルの群から選択される。
これらの方法のいくつかの実施形態は:(f)治療が有効と同定されれば、GCS阻害剤の追加用量を患者に投与する工程をさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、追加用量のGCS阻害剤は:(S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;キヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;またはカルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステルが挙げられる。
これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD治療は、CDK阻害剤(例えば、R−ロスコビチンまたはS−CR8)を含む。これらの方法のいくつかの実施形態は:(f)治療が有効と同定されれば、CDK阻害剤の追加用量を患者に投与する工程をさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、CDK阻害剤の追加用量は、R−ロスコビチンまたはS−CR8を含む。
これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)および(d)におけるAMBPのレベルを決定することは、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)および(d)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む。
また本明細書に提供されるのは:(a)PKDを有することが疑われる、またはPKDを有すると同定された患者由来の体液を含む試料を提供する工程;(b)試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程;および(c)該レベルから患者におけるPKDの病期を決定する工程を含む、患者における多発性嚢胞腎(PKD)の病期を決定する方法である。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKDは常染色体優性PKDである。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKDは常染色体劣性PKDである。これらの方法のいくつかの実施形態において、試料は尿を含む。
これらの方法のいくつかの実施形態は、(d)I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDを有すると同定された患者に、I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDに対する治療をそれぞれ施行する工程をさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態は:(d)(c)後、患者において1つまたは両方の腎臓を撮像して、患者におけるPKDの病期を確認する工程をさらに含む。
これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む。
また提供されるのは:(a)PKDを有することが疑われる、またはPKDを有すると同定された患者由来の腎臓組織を含む試料を提供する工程;(b)試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程;および(c)該レベルから患者におけるPKDの病期を決定する工程を含む、患者における多発性嚢胞腎(PKD)の病期を決定する方法である。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKDは常染色体優性PKDである。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKDは常染色体劣性PKDである。
これらの方法のいくつかの実施形態は:(d)I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDを有すると同定された患者に、I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDに対する治療をそれぞれ施行する工程をさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態は:(d)(c)後、患者において1つまたは両方の腎臓を撮像して、患者におけるPKDの病期を確認する工程をさらに含む。
これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む。
また提供されるのは:(a)PKDを有することが疑われる患者由来の体液を含む試料を提供する工程;(b)試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程;および(c)対照レベルと比較してレベルが上昇していれば、患者はPKDを有すると同定する工程を含む、患者における多発性嚢胞腎(PKD)を診断する方法である。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKDは常染色体優性PKDである。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKDは常染色体劣性PKDである。これらの方法のいずれかのいくつかの実施形態において、試料は尿を含む。
これらの方法のいくつかの実施形態は:(d)患者にPKD治療を施行する工程をさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD治療は、グルコシルセラミド合成酵素(GCS)阻害剤を含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、GCS阻害剤は:(S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;キヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;およびカルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステルの群から選択される。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD治療は、CDK阻害剤(例えば、R−ロスコビチンまたはS−CR8)を含む。
これらの方法のいくつかの実施形態は:(d)患者において1つまたは両方の腎臓を撮像する工程をさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、対照レベルは、閾値レベルまたは健康な被験者もしくは健康な被験者の集団におけるレベルである。
これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む。
また本明細書に提供されるのは:(a)PKDを有することが疑われる患者由来の腎臓組織を含む試料を提供する工程;(b)試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程;および(c)対照レベルと比較してレベルが上昇していれば、患者はPKDを有すると同定する工程を含む、患者における多発性嚢胞腎(PKD)を診断する方法である。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKDは常染色体優性PKDである。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKDは常染色体劣性PKDである。
これらの方法のいくつかの実施形態は:(d)患者にPKD治療を施行する工程をさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD治療は、グルコシルセラミド合成酵素(GCS)阻害剤を含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、GCS阻害剤は:(S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;キヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;およびカルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステルの群から選択される。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD治療は、CDK阻害剤(例えば、R−ロスコビチンまたはS−CR8)を含む。
これらの方法のいくつかの実施形態は:(d)患者において1つまたは両方の腎臓を撮像することをさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、対照レベルは、閾値レベルまたは健康な被験者もしくは健康な被験者の集団におけるレベルである。
これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む。
また本明細書に提供されるのは:(a)PKD患者から得られた体液を含む第1の試料を提供する工程;(b)第1の試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程;(c)工程(b)後、患者由来の体液を含む第2の試料を提供し、第2の試料中のAMBPのレベルを決定する工程;および(d)第2の試料中のレベルが第1の試料中のレベルより高くなければ、PKDが改善しているまたは変化がないと患者を同定する工程を含む、多発性嚢胞腎(PKD)患者をモニタリングする方法である。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD患者は常染色体優性PKDを有する。これらの方法のいくつかの実施形態において、PKD患者は常染色体劣性PKDを有する。これらの方法のいくつかの実施形態において、第1および第2の試料は尿を含む。
これらの方法のいくつかの実施形態は:(e)PKDが改善しているまたは変化がないと同定された患者に、同じ治療を施行する工程をさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)および(c)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む。これらの方法のいくつかの実施形態において、(b)および(c)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む。
また提供されるのは:α−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)タンパク質に特異的に結合する抗体;および多発性嚢胞腎の追加のタンパク質マーカーに特異的に結合する抗体を含む、該抗体からなる、または該抗体から本質的に成るキットである。
本明細書で使用されるとき、名詞の前の語「1つの(a)」は1つまたはそれ以上の特定の名詞を表す。例えば、語句「マーカー(a marker)」は、「1つまたはそれ以上のマーカー」を表す。
用語「患者」は、マウス、ウサギ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ウマ(例えば、競馬馬)、および高等霊長類のようなヒト、家畜(domestic、farm animals)、および動物園動物、競技用動物または愛玩動物を含むあらゆる種類の哺乳類を含む脊椎動物を意味する。好ましい実施形態において、患者はヒトである。
用語「体液」は、哺乳動物患者から得られる任意の液体(例えば、血液、血漿、血清、または他の血液分画、リンパ液、尿、脳脊髄液、腹水、唾液、母乳、涙、膣分泌物、羊水、洗浄液、精液、腺分泌物、滲出液、および嚢胞または糞便の内容物)を意味する。好ましい実施形態において、体液は尿、血液、血清、または血漿である。
特に定義されない限り、本明細書に使用される全ての専門用語および科学用語は、本発明が属する当業者により通常理解されるのと同じ意味を有する。方法および材料は、本発明で使用するために本明細書に記載されている;当技術分野で公知の他の適切な方法および材料も使用することができる。材料、方法、および例は例示のみであり、限定することを意図するものではない。本明細書に言及される全ての刊行物、特許出願、特許、配列、データベース登録、および他の参考文献は、参照によりその全体が組み入れられる。矛盾する場合、定義を含む本明細書が支配する。
本発明の他の特徴および利点は、以下の発明を実施するための形態および図、ならびに特許請求の範囲から明らかとなろう。
2名の健康な患者由来の尿中AMBPタンパク質のレベル(左の3つのレーン;正常)、および256mLから1972mLの総腎容積を有するADPKD患者由来の尿中AMBPタンパク質のレベルを示す免疫ブロットである。 患者の総腎容積(TKV)の関数としての、健康な患者(白丸;正常)およびADPKDを有する患者(黒丸)の両方における尿中AMBPタンパク質の定量レベル(図1の免疫ブロットから定量)を示すグラフである。 健康な患者(N;正常)および3名のADPKDを有する患者(P1、P2、およびP3)由来の腎臓溶解物中のAMBPタンパク質のレベルを示す免疫ブロットである。 健康な患者(正常な患者)(左のパネル)およびADPKDを有する患者(右のパネル)由来の腎臓組織の免疫蛍光顕微鏡写真である。AMBPタンパク質が示され、近位尿細管(PT)(矢印によって示されている)に局在化し、PTのマーカーであるリポタンパク質リパーゼ(LTL)、およびDNA染色剤である4’,6−ジアミジノ−2−フェニルインドール(DAPI)が示されている。 野生型(WT)マウスと比較した、64日齢jckマウス由来の腎臓におけるAMBP mRNAの倍数発現レベルを示すグラフである。64日齢jckマウスおよびWTマウス由来の腎臓におけるAMBP mRNAの発現は、RT−PCRを用いて決定された。 野生型(WT)対照マウスならびに生後26、50、および64日目のjckマウス由来の腎臓溶解物中のAMBPタンパク質のレベルを示す免疫ブロットである。 野生型(WT)対照マウスならびに生後26、50、および64日目のjckマウス由来の腎臓溶解物中のAMBPタンパク質の定量レベルを示すグラフである(図6の免疫ブロットから定量)。 野生型対照マウス(上段左のパネル)ならびに生後26、50、および64日目のjckマウス(それぞれ、上段右、下段左、および下段右)由来の腎臓組織の免疫蛍光顕微鏡写真である。AMBPタンパク質、LTL、およびDAPIが示されている。 野生型マウスならびに生後26日目、33日目、41日目、48日目、および64日目のjckマウスから採取された尿中AMBPタンパク質のレベルを示す免疫ブロットである。 野生型マウスならびに生後26日目、33日目、41日目、48日目、および64日目のjckマウスから採取された尿中AMBPタンパク質の定量レベルを示すグラフである(図9の免疫ブロットから定量)。 野生型(対照)マウスならびに生後26日目および64日目のPkd1 cKOマウス由来の腎臓溶解物中のAMBPタンパク質のレベルを示す免疫ブロットである。 野生型(対照)マウス(左のパネル)、生後26日目のPkd1 cKOマウス、および生後64日目のPkd1 cKOマウスの腎臓組織の免疫蛍光顕微鏡写真である。AMBPタンパク質およびLTLが示されており、「PT」は近位尿細管を示し、「CY」は嚢胞を示す。 野生型(対照;C)マウスまたは生後26、33、41、48、および64日目のPkd1 cKOマウスから採取された尿中AMBPタンパク質のレベルを示す免疫ブロットである。 対照(左のデータ)ならびに生後26、33、41、48、および64日目の3匹のPkd1 cKOマウスから採取された尿中AMBPタンパク質の定量レベルを示すグラフである(図13の免疫ブロットから定量)。 JckマウスにおけるAMBPタンパク質レベルに対する、生後26日目から64日目の餌に存在する0.2%ロスコビチンの効果をテストするための動物モデル試験の概略図である。 生後26日目から64日目の餌でビヒクルまたは0.2%ロスコビチンのどちらかを受け取った64日齢jckマウスにおける腎臓対体重測定値を示すグラフである。 生後26日目から64日目の餌でビヒクルまたは0.2%ロスコビチンのどちらかを受け取った64日齢jckマウスにおける腎臓溶解物および尿中のAMBPタンパク質のレベルを示すグラフである。 jckマウスにおける嚢胞容積およびAMBPレベルに対する、S−CR8の異なる治療スケジュールの効果をテストするための動物モデル試験の概略図である。試験ではJckマウスは、以下のS−CR8治療スケジュール(それぞれ生後26日目に開始)の1つで治療された:(A)腹腔内注射、1日1回、5週間;(B)毎日腹腔内注射、3週間、および治療なし、2週間;ならびに(D)毎日腹腔内注射、1週間、および治療なし、4週間。尿は、生後64日目に全てのマウスから採取された。 ビヒクルを毎日、5週間投与されたjckマウス(生後26日目に開始)、ならびにS−CR8治療スケジュールA、B、およびD(図18に記載された)を施行されたjckマウスにおける嚢胞容積(体重のパーセンテージとしての)を示すグラフである。 ビヒクルを毎日、5週間投与されたマウス(生後26日目に開始)、ならびにS−CR8治療スケジュールA、B、およびD(図18に記載された)を施行されたjckマウスにおける、生後64日目に採取された尿中AMBPタンパク質のレベルを示す免疫ブロットである。 ビヒクルを毎日、5週間投与されたマウス(生後26日目に開始)、ならびにS−CR8治療スケジュールA、B、およびD(図18に記載された)を施行されたjckマウスにおける、生後64日目に採取された尿中AMBPタンパク質の定量レベルを示すグラフである(図20の免疫ブロットから定量)。 生後26日目から64日目の間のGCSiによる長期治療後、64日齢jckマウスから得られた尿および腎臓溶解物中のAMBPタンパク質のレベルを示す免疫ブロットである。
本明細書において、AMBPの単一または複数のレベルを決定することを含む、患者におけるPKD(例えば、ADPKDまたはARPKD)治療の効能を決定する方法、患者におけるPKDを診断する方法、患者におけるPKDを病期診断する方法、および患者におけるPKDをモニタリングする方法が提供される。また提供されるのは:AMBPに特異的に結合する抗体、およびPKDの追加のタンパク質マーカー(例えば、本明細書に記載されている、または当技術分野で公知のPKDの追加のタンパク質マーカーのいずれか)に特異的に結合する抗体を含むキットである。これらの方法の非限定的態様が以下に記載される。当技術分野で理解されているように、以下に記載された様々な態様は、限定されることなく任意の組合せで使用することができる。
多発性嚢胞腎
本明細書に記載された方法は、PKDを有すると患者を同定または診断する工程をさらに含むことができる。PKDを有すると患者を診断する非限定的な例は、本明細書に提供され、以下に記載される。
他の例において患者は、患者における以下の症状:高血圧、背部または脇腹痛、頭痛、腹部サイズの増加、血尿の存在、頻尿、腎臓結石、腎不全、尿路感染または腎感染、腎嚢胞、肝嚢胞、膵嚢胞、僧帽弁逸脱、動脈瘤、悪心、嘔吐、左室肥大、ヘルニア、憩室炎、倦怠感、食欲不振、体重減少、集中力の低下、乾燥/敏感肌、筋痙攣、足および足首のむくみ、軽度または中程度のうつ病、および泡沫尿の1つまたはそれ以上の症状の観察または評価に基づきPKDを有すると同定される。PKDは、遺伝子検査(例えば、Athena Diagnostics(ウースター、MA)およびCGC Genetics(ポルト、ポルトガル)を含む様々なベンダーからのPKD1遺伝子診断検査;Centrogene AG(ドイツ)、PreventionGenetics(マーシュフィールド、WI)、GCG Genetics(ポルトガル)、およびInVitae Corporation(サンフランシスコ、CA)を含む様々なベンダーからのPKD2遺伝子診断検査;ならびにCentrogene AG(ドイツ)、Prevention Genetics(マーシュフィールド、WI)、Counsyl(サンフランシスコ、CA)、およびInvitae(サンフランシスコ、CA)を含む様々なベンダーから入手可能なPKHD1遺伝子診断検査を参照のこと)を行うことにより被験者において診断することもできる。PKD1および/またはPKD2遺伝子の変異または欠失の検出は、ADPKDを診断するのに使用され、PKHD1における変異または欠失の検出は、ARPKDを診断するのに使用される。
PKD(例えば、ADPKDおよびARPKD)は、画像研究を行うことにより診断することができる。例えば、超音波検査、コンピューター断層撮影法(CT)、および磁気共鳴画像法(MRI)は、腎臓の嚢胞を探し、総腎容積(TKV)または身長補正総腎容積(htTKV)を決定するのに使用することができる。例えば、患者(例えば、該疾患の家族歴を有する患者)において30歳までに各腎臓に少なくとも2個の嚢胞(例えば、少なくとも3個、4個、5個、または6個の嚢胞)を検出することは、PKDの診断を裏付け得る。胎児(例えば、妊娠14週を超える胎児)における多嚢胞性異形成腎の検出は、ARPKDを診断するのに使用することができる。さらに、胎児由来の羊水は、PKHD1における変異または欠失を(例えば、本明細書に記載されたまたは当技術分野で公知のPKHD1の遺伝子診断検査のいずれかを用いて)検出するのに使用することができる。
PKDは、一つには患者の腎機能を決定して被験者において診断または同定することもできる。例えば、PKDは、一つには患者のクレアチニンレベル(例えば、患者がPKDを有することを示す1.3mg/dLを超えるクレアチニンのレベル)、糸球体濾過率(例えば、患者がPKDを有することを示す80mL/分未満の速度)、および血中尿素窒素(例えば、20mg/dLを超える血中尿素窒素レベル)の1つまたはそれ以上を測定して診断または同定することができる。
本明細書に記載されたPKD患者は、本明細書に記載もしくは提供された方法のいずれか、または当技術分野で公知の任意の方法を用いて診断または同定することができる。PKD患者は、子宮内にあってもよく(例えば、在胎期間が14週、15週、17週、20週、25週、30週、または35週を超える胎児)、幼児、青少年(13から18歳(例えば、13から15歳または15から18歳))、または成人(18歳を超える(例えば、20、22、24、26、28、30、32、34、36、38、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、または95歳を超える))であってもよい。PKD患者は、女性(例えば、妊婦)であってもよく、または男性であってもよい。PKD患者は、PKD治療を既に受けていてもよい。他の例においてPKD患者は、PKD治療を受けていなくてもよい。追加の例においてPKD患者は、PKDに対する前治療を受けていた可能性があり、前治療は治療的に不成功であった(例えば、マイナスの有害な副作用の発生をもたらした、嚢胞の発生率および/もしくは増殖率を低減しなかった、ならびに/または患者の腎臓の機能の喪失速度を低減しなかった)。PKD患者は、臨床試験の参加者であってもよい。
PKD治療
PKD治療のいくつかの例は、1つまたはそれ以上のグルコシルセラミド合成酵素(GCS)阻害剤の投与である。GSC阻害剤の非限定的な例は、Leeら(J.Biol.Chem.274:14662〜14669頁、1999)、Shaymanら(Methods Enzymol.311:373〜387頁、2000)、Huangら(FASEB J.25:3661〜3673頁、2011)、Koltonら(Bioorg.Med.Chem.Lett.21:6773〜6777頁、2011)、Larsenら(J.Lipid Res.53:282〜291頁、2012)、Niinoら(Biochem.Biophys.Res.Comm.433:170〜174頁、2013)、Richardsら(J.Med.Chem.55:4322〜4325頁、2012)、Nietupskiら(Mol.Genet.Metab.105:621〜628頁、2012)、Asheら(PLoS One 6:e21758頁、2011)、Shayman(Drugs Future 35:613〜620頁、2010)、Bijlら(J.Pharmacol.Exp.Ther.326:849〜855頁、2008)、Treiberら(Xenobiotica37:298〜314頁、2007)、McEachernら(Mol.Genet.Metab.91:259〜267頁、2007)、Wennekesら(Diabetes56:1341〜1349頁、2007)、Jimboら(J.Biochem.127:485〜291頁、2000)、Miuraら(Bioorg.Med.Chem.6:1481〜1489頁、1998)、Abeら(J.Biochem.111:191〜196頁、1992)、Inokuchiら(J.Cell Physiol.141:573〜583頁、1989)、およびInokuchiら(J.Lipid Res.28:565〜571頁、1987)に記載されている。GCS阻害剤の追加の例は、特許出願公開第2013/0225573号、第2013/0137743号、第2013/0095089号、第2012/0322787号、第2012/0322786号、第2011/0184021号、第2011/0166134号、第2010/0256216号、および第2007/0259918号(これらの各々は参照により本明細書に組み入れられる)に記載されている。
GCS阻害剤の追加の例は、WO14/043068(参照により本明細書に組み入れられる)に記載されている。例えば、GCS阻害剤は、以下の式I
により表される構造を有してもよく、式中、
nは1、2、または3であり;
mは0または1であり;
pは0または1であり;
tは0、1、または2であり;
EはS、O、NH、NOH、NNO、NCN、NR、NORまたはNSORであり;
はmが1の場合CRであり、またはmが0の場合Nであり;
はO、−NH、−CH、SO、NH−SO、CH(C〜C)アルキルまたは−NRであり;
は直接結合、O、−NH、−CH−、CO、−CH(C〜C)アルキル、SONH、−CO−NH−、またはNRであり;
は直接結合、CR、CHCRまたはCH−(C〜C)アルキル−CRであり;
は直接結合、O、S、SO、CR、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルオキシ、−O−(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルケニルオキシ、−R−(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル−R−、−R−(C〜C12)アリール、(C〜C12)アリール−R−、−R−(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C)ヘテロアリール−R−、−R−(C〜C)ヘテロシクロアルキル、および(C〜C)ヘテロシクロアルキル−R−であり、Rは直接結合、O、S、SO、CR、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルオキシ、−O−(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルケニルオキシであり;ならびにさらにXが−R−(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C10)シクロアルキル−R−、−R−(C〜C12)アリール、(C〜C12)アリール−R−、−R−(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C)ヘテロアリール−R−、−R−(C〜C)ヘテロシクロアルキル、および(C〜C)ヘテロシクロアルキル−R−と定義される場合、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C12)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C)ヘテロシクロアルキル基は、ハロ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、(C〜C)ジアルキルアミノ、(C〜C)アルコキシ、O(C〜Cシクロアルキル)、(C〜C)シクロアルコキシ、ニトロ、CN、OH、(C〜C)アルキルオキシ、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、(C〜C)アルキルカルボニル、(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、RN−CO−からなる群から選択される1つまたはそれ以上の置換基により場合により置換されており、RおよびRは、それぞれ独立に水素および(C〜C)アルキルからなる群から選択され、またはRおよびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、もしくは1つから3つのハロ基により場合により置換されている(C〜C)ヘテロシクロアルキル基、(C〜C)アルコキシおよび(C〜C10)シクロアルキルから選択される1つもしくは2つの基により場合により置換されている(C〜C)アルキルスルホニル;
ハロ、ヒドロキシ、シアノ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルコキシ、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C)アルコキシにより場合により置換されている(C〜C)ヘテロアリールからなる群から選択される、1つから4つの置換基により置換されている(C〜C)アルキル;または(C〜C)アルコキシにより場合により置換されている(C〜C10)シクロアルコキシ;ならびに
ハロ、ヒドロキシ、シアノ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルコキシ、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、(C〜C)アルコキシにより場合により置換されている(C〜C)ヘテロアリールからなる群から選択される、1つから4つの置換基により置換されている(C〜C)アルキルオキシ;または(C〜C)アルコキシにより場合により置換されている(C〜C10)シクロアルコキシを形成していてもよく;
Rは、(C〜C12)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C)アルキル、(C〜C)ヘテロアリール(C〜C)アルキルであり;
は、H、CN、(C〜C)アルキルカルボニル、または(C〜C)アルキルであり;
およびRは、それぞれ独立に−H、場合によりハロゲン、(C〜C)アルキル、(C〜C12)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C)アルキル(C〜C12)アリール、ハロ(C〜C12)アリール、およびハロ(C〜C)ヘテロアリールからなる群から選択される1つもしくそれ以上の置換基により置換されている(C〜C)アルキルであり、または場合によりXが−NRであり、Xが−NRである場合、RおよびRは、RおよびRが結合している窒素原子と一緒になって、ハロゲン、(C〜C)アルキル、(C〜C12)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C)アルキル(C〜C12)アリール、ハロ(C〜C12)アリール、およびハロ(C〜C)ヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の置換基により場合により置換されている非芳香族複素環を形成していてもよく;
およびRは、独立にH、(C〜C)アルキルから選択され、またはRおよびRが結合している炭素と共に、スピロ(C〜C10)シクロアルキル環もしくはスピロ(C〜C10)シクロアルコキシ環を形成し;
は、−H、ハロゲン、−CN、(C〜C12)アリール、(C〜CI2)アリールオキシ、(C〜C)アルキルオキシ;1つから4つのハロまたは(C〜C)アルキルにより場合により置換されている(C〜C)アルキルであり;
は、(C〜C)アルキニル;(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C12)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、またはベンゾ(C〜C)ヘテロシクロアルキルであり、Aは、ハロ、場合により1つから3つハロにより置換されている(C〜C)アルキル;(C〜C)アルケニル、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、(C〜C)ジアルキルアミノ、(C〜C)アルコキシ、ニトロ、CN、−OH、1つから3つハロにより場合により置換されている(C〜C)アルキルオキシ;(C〜C)アルコキシカルボニル、および(C〜C)アルキルカルボニルからなる群から選択される1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されており;
は、H、(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C12)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、またはベンゾ(C〜C)ヘテロシクロアルキルであり、Aは、ハロ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、(C〜C)ジアルキルアミノ、(C〜C)アルコキシ、O(C〜Cシクロアルキル)、(C〜C)シクロアルコキシ、ニトロ、CN、OH、(C〜C)アルキルオキシ、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、(C〜C)アルキルカルボニル、(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、RN−CO−からなる群から選択される1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されており、RおよびRは、それぞれ独立に水素および(C〜C)アルキルからなる群から選択され、またはR8およびR9は、R8およびR9が結合している窒素と一緒になって、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、もしくは場合により1つから3つのハロ基により置換されている(C〜C)ヘテロシクロアルキル基、(C〜C)アルコキシおよび(C〜C10)シクロアルキルから選択される1つまたは2つの基により場合により置換されている(C〜C)アルキルスルホニル;
ハロ、ヒドロキシ、シアノ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルコキシ、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、場合により(C〜C)アルコキシにより置換されている(C〜C)ヘテロアリール;もしくは場合により(C〜C)アルコキシにより置換されている(C〜C10)シクロアルコキシからなる群から選択される1つから4つの置換基により置換されている(C〜C)アルキル;ならびに
ハロ、ヒドロキシ、シアノ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルコキシ、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、場合により(C〜C)アルコキシにより置換されている(C〜C)ヘテロアリール;もしくは場合により(C〜C)アルコキシにより置換されている(C〜C10)シクロアルコキシからなる群から選択される1つから4つの置換基により置換されている(C〜C)アルキルオキシを形成してもよく;
ただし、n+t+Y+zの合計が6以下であり;
ただし、pが0である場合;XはNH−SOであり、XはNHであり;
ただし、nが1であり;tがOであり;yが1であり;zが1である場合;XはNHであり;EはOであり;XはNHであり;AはHであり、Xは直接結合であり;Aは非置換フェニル、ハロフェニルまたはイソプロペニルフェニルではなく;
ただし、nが1であり;tがOであり;yが1であり;zが1であり;XはOであり;EはOであり;XはNHであり;Aは(C〜C12)アリールであり、Xは直接結合であり;AはHであり、RがHである場合、Rはシクロへキシルではなく;ならびに
ただし、XがO、−NH、−CH−、CO、−CH(C〜C)アルキル、SONH、−CO−NH−または−NRであり;およびXがCR、CHCRまたはCH−(C〜C)アルキル−CRである場合;Aは(C〜C10)シクロアルキル、(C〜C12)アリール、(C〜C)ヘテロアリール、(C〜C)ヘテロシクロアルキルであり、または(C〜C)ヘテロシクロアルキル、RN−CO−からなる群から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置換されているベンゾ(C〜C)ヘテロシクロアルキルでなければならず、RおよびRは、それぞれ独立に水素および(C〜C)アルキルからなる群から選択され、またはRおよびRは、RおよびRが結合している窒素と一緒になって、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、もしくは1つから3つのハロ基により場合により置換されている(C〜C)ヘテロシクロアルキル基、(C〜C)アルコキシおよび(C〜C10)シクロアルキルから選択される1つもしくは2つの基により場合により置換されている(C〜C)アルキルスルホニル;
ヒドロキシ、シアノ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルコキシ、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、場合により(C〜C)アルコキシにより置換されている(C〜C)ヘテロアリール;もしくは場合により(C〜C)アルコキシにより置換されている(C〜C10)シクロアルコキシからなる群から選択される1つから4つの置換基により置換されている(C〜C)アルキル;もしくは
ヒドロキシ、シアノ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルコキシ、(C〜C)ヘテロシクロアルキル、場合により(C〜C)アルコキシにより置換されている(C〜C)ヘテロアリール;もしくは場合により(C〜C)アルコキシにより置換されている(C〜C10)シクロアルコキシからなる群から選択される1つから4つの置換基により置換されている(C〜C)アルキルオキシを形成してもよい。
追加の例示的なGCS阻害剤には:
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル[2−(2,4’−ジフルオロビフェニル−4−イル)プロパン−2−イル]カルバメート;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル{2−[4−(1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)フェニル]プロパン−2−イル}カルバメート;
1−アザビシクロ[3.2.2]ノン−4−イル{1−[5−(4−フルオロフェニル)ピリジン−2−イル]シクロプロピル}カルバメート;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル{1−[3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]シクロプロピル}カルバメート;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル{1−[4−(1,3−ベンゾチアゾール−5−イル)フェニル]シクロプロピル}カルバメート;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル[1−(4’−フルオロ−3’−メトキシビフェニル−4イル)シクロプロピル]カルバメート;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル[3−(4’−フルオロビフェニル−4−イル)オキセタン−3−イル]カルバメート;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル{1−[6−(4−フルオロフェノキシ)ピリジン−2−イル]シクロプロピル}カルバメート;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル[3−(4’−フルオロビフェニル−4−イル)ペンタン−3−イル]カルバメート;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル{2−[2−(4−フルオロフェニル)−2H−インダゾール−6−イル]プロパン−2−イル}カルバメート;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル{2−[2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−イル]プロパン−2−イル}カルバメート;
1−(3−エチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−3−[1−(4’−フルオロビフェニル−4−イル)シクロプロピル]尿素;
N−(1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−N’−[1−(4’−フルオロビフェニル−4イル)シクロプロピル]エタンジアミド;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル(1−{4[(4,4ジフルオロシクロヘキシル)オキシ]フェニル}シクロプロピル)カルバメート;
1−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノン−4−イル)−3−[1−(5−フェニルピリジン−2−イル)シクロプロピル]尿素;
1−[1−(4’−フルオロビフェニル−4−イル)シクロプロピル]−1−メチル−3−(3−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)尿素;
1−[1−(4’−フルオロビフェニル−4−イル)シクロプロピル]−1−メチル−3−(3−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)尿素;1−{2−[4’−(2−メトキシエトキシ)ビフェニル−4−イル]プロパン−2−イル}−3−(3−メチル−1アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)尿素;
2−(1−アザビシクロ[3.2.2]ノン−4−イル)−N−[1−(5−フェニルピリジン−2−イル)シクロプロピル]アセトアミド;
3−(4’−フルオロビフェニル−4−イル)−3−メチル−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノン−4−5イル)ブタンアミド;
N−[2−(ビフェニル−4−イル)プロパン−2−イル]−N’−(3−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)硫酸ジアミド;
N−[2−(4’−フルオロビフェニル−4−イル)プロパン−2−イル]−N’−(3−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)硫酸ジアミド;
1−(3−ブチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−3−{2−[1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−4−イル]プロパン−2−イル}尿素;
1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル[4−(4−フルオロフェニル)−2−メチルブタ−3−イン−2−イル]カルバメート;1−(3−ブチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−3−[4−(4−フルオロフェニル)−2−メチルブタ−3−イン−2−イル]尿素;
N−[1−(4’−フルオロビフェニル−4−イル)シクロプロピル]−1,4−ジアザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−カルボキサミド;
1−(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)−3−(3−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−3−イル)尿素;
1−(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)−3−(4−メチル−1−アザビシクロ[4.2.2]デカン−4−イル)尿素;
1−(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)−3−(3−メチル−1−アザビシクロ[4.2.2]デカン−3−イル)尿素;および
1−(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)−3−(5−メチル−1−アザビシクロ[4.2.2]デカン−5−イル)尿素が挙げられる。
GCS阻害剤の追加の例は、以下に列挙される。
((S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート)
(4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド)
(4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド)
(4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド)
(4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド)
(4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド)
(4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド)
(4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド)
(4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド)
(4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド)
別の例示的なGCS阻害剤は:以下の式IIにより表されるカルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステルである:
別の例示的なGCS阻害剤は:以下の式IIIにより表されるキヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメートである:
PKD治療のいくつかの例には、1つまたはそれ以上のサイクリン依存性キナーゼ(CDK)阻害剤の投与が挙げられる。CDK阻害剤の非限定的な例には、S−CR8、オロモウシン、LEE011、パルボシクリブ、P1446A−05、PD−0332991、およびR−ロスコビチンが挙げられる。CDK阻害剤の追加の例は、Cicenasら(J.Cancer Res.Clin.Oncol.138:1409〜1418頁、2011)、Blachlyら(Leuk.Lymphoma54:2133〜2143頁、2013)、Galonsら(Expert Opin.Ther.Pat.20:377〜404頁、2010)、Geyerら(Biochim.Biophys.Acta1754:160〜170頁、2005)に記載されている。CDK阻害剤の追加の例は、米国特許出願公開第2006/0178371号、第2006/0173017号、第2006/0173016号、第2006/0135589号、第2006/0128725号、第2006/0106023号、第2006/0041131号、第2006/0040958号、第2006/0030555号、第2005/0261353号、第2005/0130980号、第2005/0004007号、第2004/0248905号、第2004/0209878号、第2004/0198757号、第2004/0116442号、第2004/0110775号、第2004/0106624号、第2004/0102451号、第2004/0097517号、第2004/0097516号、第2004/0073969号、第2004/0072835号、第2004/0063715号、第2004/0048849号、第2004/0006074号、第2003/0073686号、第2002/0065293号、第2002/0042412号、第2002/0013328号、第2002/0002178号、および第2001/0025379号に記載されている。
PKD治療の別の例は、血液透析または腹膜透析である。PKD治療のさらなる例は、腎臓の外科移植である。
マーカーのレベルの決定
本明細書で提供される方法は、患者(例えば、PKD患者)由来の少なくとも1つの試料中のマーカー(例えば、AMBPならびに/またはAMBPおよびPKDの少なくとも1つの追加マーカー)のレベルの決定を含む。例えば、マーカー(例えば、AMBPならびに/またはAMBPおよびPKDの少なくとも1つの追加マーカー)のレベルは、患者(例えば、PKD患者)由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む試料において決定することができる。いくつかの例において、マーカーはタンパク質である。他の例において、マーカーはマーカータンパク質をコードするmRNAである。
本明細書に記載されたマーカー(例えば、AMBPまたはAMBPおよびPKDの1つもしくはそれ以上の追加マーカー)のレベルを決定するための方法は、当技術分野で十分に理解されている。例えば、本明細書に記載されたマーカー(例えば、AMBPまたはAMBPおよびPKDの1つもしくはそれ以上の追加マーカー)のタンパク質レベルは、抗体ベースのアッセイ(例えば、酵素結合免疫吸着アッセイ、抗体アレイ、抗体標識ビーズ、または免疫ブロット)を用いて決定することができる。これらの抗体ベースのアッセイにおいて使用することができる例示的な抗体は、実施例に記載されている。抗体ベースのアッセイにおいて使用することができる追加の抗体は、当技術分野で公知である。ヒトAMBPに特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Santa Cruz Biotechnology(ダラス、TX)、Thermo Fisher Scientific(ウォルサム、MA)、およびAltas Antibodies(ストックホルム、スウェーデン)から市販されている。PCNAに特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Santa Cruz Biotechnology(ダラス、TX)、Abcam(ケンブリッジ、MA)、およびAcris Antibidies(サンディエゴ、CA)から市販されている。サイクリンD1に特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Santa Cruz Biotechnology(ダラス、TX)、Cell signaling Technology(ダンバーズ、MA)、およびAbcam(ケンブリッジ、MA)から市販されている。サイクリンD3に特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Santa Cruz Biotechnology(ダラス、TX)、Abcam(ケンブリッジ、MA)、およびNovus Biologicals(リトルトン、CO)から市販されている。MEKに特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Santa Cruz Biotechnology(ダラス、TX)、Sigma−Aldrich(セントルイス、MO)、およびCell signaling Technology(ダンバーズ、MA)から市販されている。S6に特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Santa Cruz Biotechnology(ダラス、TX)、Thermo Fisher Scientific(ウォルサム、MA)、およびGenWay Biotech. Inc.(サンディエゴ、CA)から市販されている。pS6に特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Cell signaling Technology(ダンバーズ、MA)、Abcam(ケンブリッジ、MA)、およびAbbiotec(サンディエゴ、CA)から市販されている。ERKに特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Cell signaling Technology(ダンバーズ、MA)、Santa Cruz Biotechnology(ダラス、TX)、およびThermo Fisher Scientific(ウォルサム、MA)から市販されている。pERKに特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Cell signaling Technologies(ダンバーズ、MA)、EMD Millipore(ビルリカ、MA)、およびeBioscience(サンディエゴ、CA)から市販されている。AKTに特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Cell signaling Technologies(ダンバーズ、MA)、Abcam(ケンブリッジ、MA)、およびSanta Cruz Biotechnology(ダラス、TX)から市販されている。pAktに特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Cell signaling Technologies(ダラス、TX)、EMD Millipore(ビルリカ、MA)、およびsignalway Antibodies(カレッジパーク、MD)から市販されている。カスパーゼ−2に特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Santa Cruz Biotechnology(ダラス、TX)、Acris Antibodies(サンディエゴ、CA)、およびAbcam(ケンブリッジ、MA)から市販されている。RBBPに特異的に結合する抗体の非限定的な例は、Santa Cruz Biotechnology(ダラス、TX)から市販されている。
マーカー(例えば、AMBPまたは本明細書に記載されたPKDの追加マーカーのいずれか)に特異的に結合する抗体を製造する方法も、当技術分野で周知である。マーカーのタンパク質レベルを決定する追加の方法には、質量分析法、液体クロマトグラフィー(例えば、高速液体クロマトグラフィー)質量分析法(LC−MS)、および液体クロマトグラフィー(例えば、高速液体クロマトグラフィー)タンデム質量分析法(LC−MS/MS)が挙げられる。体液を含有する試料中のマーカーのタンパク質レベルを決定する方法の非限定的な例は、Pisitkunら(Proteomics Clin.Appl.6:268〜278頁、2012)に記載されている。マーカー(例えば、AMBPまたはAMBPおよびPKDの少なくとも1つの追加マーカー)のレベルを決定するこれらの例示的な方法は、本明細書に提供された方法のいずれにおいても使用することができる。
本明細書に記載されたマーカー(例えば、AMBPまたはAMBPおよびPKDの少なくとも1つの追加マーカー)のmRNAレベルは、例えば、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)ベースのアッセイ(例えば、リアルタイムPCRおよび逆転写酵素PCR)を用いて決定することができる。各マーカーのmRNAレベルを決定する追加の方法には、遺伝子チップの使用が挙げられる。体液を含有する試料中のマーカーのmRNAレベルを決定する方法のさらなる例は、Chenら(Labチップ10:505〜511頁、2010)、Schagemanら(BioMed Res.Int.、Article ID253957、2013)、およびAlvarezら(Kidney Inter.82:1024〜1032頁、2012)に記載されている。マーカーのmRNAレベルを決定する追加の方法は、当技術分野で周知である。
いくつかの例において、被験者由来の試料(例えば、体液または腎生検試料のような腎臓組織を含む試料)は、マーカーのレベルが試料中において決定される前に一時期貯蔵(例えば、少なくとも1時間(例えば、少なくとも2、4、6、8、12、または24時間)、または少なくとも1、2、3、4、5、6、7、14、もしくは21日間、例えば、約10℃、約0℃、約−20℃、約−40℃、約−70℃、または約−80℃の温度で貯蔵)することができる。いくつかの例は、マーカー(例えば、AMBPまたはAMBPおよびPKDの少なくとも1つの追加マーカー)のレベルが決定される前に、体液を含む試料を濃縮する工程をさらに含む。
AMBPのレベル(および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベル)は、本明細書に記載された方法のいずれかにおいて試料(例えば、体液または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む試料)において決定することができる。AMBPおよびPKDの例示的な追加マーカーの説明は、以下に提供される。
AMBP
アルファ−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)は、352個のアミノ酸を有する39kDaのプレプロタンパク質である。ヒトAMBPアミノ酸配列は配列番号1に示されている。AMBPは、典型的には細胞内で消化されて最初にシグナル配列(配列番号1の最初の19個のアミノ酸)を除去してプロタンパク質(配列番号2として本明細書に図示)を産生し、次いでプロテアーゼによりさらに切断されて3つの異なる下流タンパク質産物:アルファ−1−ミクログロブリン(配列番号3に示されたアミノ酸配列を有する)、ビクニン(配列番号4に示されたアミノ酸配列を有する)、およびトリプスタチン(配列番号5に示されたアミノ酸配列を有する)を産生する。ヒトAMBP(すなわち、配列番号1)は、配列番号1の以下のアミノ酸位置の1つまたはそれ以上でグリコシル化される:アミノ酸24位のスレオニン、アミノ酸36位のアスパラギン、アミノ酸115位のアスパラギン、アミノ酸215位のセリン、およびアミノ酸250位のアスパラギン。AMBPのタンパク質レベルを測定する場合、測定されるレベルは、AMBPの非グリコシル化形態、および1つまたはそれ以上のアミノ酸位置でグリコシル化されているAMBPの1つまたはそれ以上の形態を含み得る。
PKDの追加マーカー
本明細書に記載された方法のいくつかにおいて、PKDの少なくとも1つ(例えば、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、または13)の追加マーカーの一レベルまたは複数のレベルが決定される(例えば、米国仮特許出願第62/033,031号に記載されているもののような任意の組合せで)。PKDの追加マーカーの非限定的な例は以下に記載される。
PCNA
増殖細胞核抗原(PCNA)は、261個のアミノ酸を有する28.8kDaのタンパク質である。ヒトPCNAのアミノ酸配列は配列番号6に示されている。PCNAのタンパク質レベルを測定する場合、測定されるレベルは、配列番号6のアミノ酸248位のチロシンで非リン酸化およびリン酸化されたPCNAの形態を含み得、配列番号6のアミノ酸248位のチロシンでリン酸化されたPCNAの形態のみを含み得、またはPCNAの非リン酸化形態のみを含み得る。
サイクリンD1
サイクリンD1は、295個のアミノ酸を有する33.7kDaのタンパク質である。ヒトサイクリンD1のアミノ酸配列は、配列番号7に示されている。サイクリンD1のタンパク質レベルを測定する場合、測定されるレベルは、配列番号7のアミノ酸286位のスレオニンで非リン酸化およびリン酸化されたサイクリンD1の形態を含み得、配列番号7のアミノ酸286位のスレオニンでリン酸化されたサイクリンD1の形態のみを含み得、またはサイクリンD1の非リン酸化形態のみを含み得る。
サイクリンD3
サイクリンD3は、292個のアミノ酸を有するタンパク質である。ヒトサイクリンD3のアミノ酸配列は、配列番号8に示されている。サイクリンD3のタンパク質レベルを測定する場合、測定されるレベルは、配列番号8のアミノ酸279位のセリンで非リン酸化およびリン酸化されたサイクリンD3の形態を含み得、配列番号8のアミノ酸279位のセリンでリン酸化されたサイクリンD3の形態のみを含み得、またはサイクリンD3の非リン酸化形態のみを含み得る。
MEK
MAPK−ERKキナーゼ1(MEK)は、2つのアイソフォームを有するタンパク質である。ヒトMEKの第1のアイソフォームは、393個のアミノ酸の配列を有し(配列番号9に示されるように)、ヒトMEKの第2のアイソフォームは、367個のアミノ酸の配列を有する(配列番号10に示されるように)。MEKのタンパク質レベルを測定する場合、レベルは1つまたはそれ以上の:MEKの第1のアイソフォームの非リン酸化形態;MEKの第2のアイソフォームの非リン酸化形態;配列番号9のアミノ酸218位のセリンのリン酸化、配列番号9のアミノ酸222位のセリンのリン酸化、配列番号9のアミノ酸286位のスレオニンのリン酸化、配列番号9のアミノ酸292位のスレオニンのリン酸化、および配列番号9のアミノ酸298位のセリンのリン酸化の1つまたはそれ以上を含む、MEKの第1のアイソフォームの1つまたはそれ以上の形態;ならびに配列番号10のアミノ酸192位のセリンのリン酸化、配列番号10のアミノ酸196位のセリンのリン酸化、配列番号10のアミノ酸260位のスレオニンのリン酸化、配列番号10のアミノ酸266位のスレオニンのリン酸化、および配列番号10のアミノ酸272位のセリンのリン酸化の1つまたはそれ以上を含む、MEKの第2のアイソフォームの1つまたはそれ以上の形態を含み得る。
S6、pS6、および総S6
リボソームタンパク質S6(S6)は、249個のアミノ酸を有する28.7kDaのタンパク質である。ヒトS6のアミノ酸配列は、配列番号11に示されている。語句「S6のレベル」、「総S6」または「リボソームタンパク質S6のレベル」は、タンパク質レベルを指す場合、S6の全ての検出可能な形態(例えば、S6の全てのリン酸化形態および非リン酸化形態)のレベルの合計を含み得る。S6タンパク質のリン酸化形態は、1つまたはそれ以上の:配列番号11のアミノ酸235位のセリンのリン酸化、配列番号11のアミノ酸236位のセリンのリン酸化、配列番号11のアミノ酸240位のセリンのリン酸化、配列番号11のアミノ酸242位のセリンのリン酸化、配列番号11のアミノ酸244位のセリンのリン酸化、および配列番号11のアミノ酸247位のセリンのリン酸化を含み得る。いくつかの実施形態において、S6のレベルは、S6の全ての検出可能な形態(例えば、全てのリン酸化形態および非リン酸化形態)に共通する抗原に結合する抗体により決定することができる。
語句「pS6のレベル」または「リボソームタンパク質pS6のレベル」は、タンパク質レベルを指す場合、配列番号11のアミノ酸235位のセリンのリン酸化、配列番号11のアミノ酸236位のセリンのリン酸化、または配列番号11のアミノ酸235および236位のセリンのリン酸化を有するリボソームS6タンパク質のリン酸化形態の1つまたはそれ以上のレベル(または2つ以上のレベルの合計)を意味する。pS6のレベルは、例えば、配列番号11のアミノ酸235位のリン酸化セリンおよび/もしくは配列番号11のアミノ酸236位のリン酸化セリンを含むS6のエピトープに特異的に結合する抗体を用いて決定することができる。
ERK
語句「ERKのレベル」は、タンパク質レベルを指す場合、ERK1の全ての検出可能な形態(例えば、ERK1の各アイソフォームの全てのリン酸化形態および非リン酸化形態)および/またはERK2の全ての検出可能な形態(例えば、全てのリン酸化形態および非リン酸化形態)のレベルの合計を含み得る。ヒトERK1の第1のアイソフォームは、379個のアミノ酸の配列を有する(配列番号12に示されるように)。ヒトERK1の第2のアイソフォームは、335個のアミノ酸の配列を有する(配列番号13に示されるように)。ヒトERK1の第3のアイソフォームは、357個のアミノ酸の配列を有する(配列番号14に示されるように)。ヒトERK2の第1のアイソフォームは、360個のアミノ酸の配列を有する(配列番号15に示されるように)。ヒトERK2の第2のアイソフォームは、316個のアミノ酸の配列を有する(配列番号16に示されるように)。
ERK1の第1のアイソフォームのリン酸化形態は、1つまたはそれ以上の:配列番号12のアミノ酸170位のセリンのリン酸化、配列番号12のアミノ酸198位のスレオニンのリン酸化、配列番号12のアミノ酸202位のスレオニンのリン酸化、配列番号12のアミノ酸204位のチロシンのリン酸化、および配列番号12のアミノ酸207位のスレオニンのリン酸化を含み得る。ERK1の第2のアイソフォームのリン酸化形態は、1つまたはそれ以上の:配列番号13のアミノ酸170位のセリンのリン酸化、配列番号13のアミノ酸198位のスレオニンのリン酸化、配列番号13のアミノ酸202位のスレオニンのリン酸化、配列番号13のアミノ酸204位のチロシンのリン酸化、および配列番号13のアミノ酸207位のスレオニンのリン酸化を含み得る。ERK1の第3のアイソフォームのリン酸化形態は、1つまたはそれ以上の:配列番号14のアミノ酸170位のセリンのリン酸化、配列番号14のアミノ酸198位のスレオニンのリン酸化、配列番号14のアミノ酸202位のスレオニンのリン酸化、配列番号14のアミノ酸204位のチロシンのリン酸化、および配列番号14のアミノ酸207位のスレオニンのリン酸化を含み得る。ERK1の全ての検出可能な形態は、例えば、ERK1の第1、第2、および第3のアイソフォームの非リン酸化形態と、ERK1の第1、第2、および第3のアイソフォームの様々なリン酸化形態の全ての間で共有されるエピトープに特異的に結合する抗体により特定することができる。
ERK2の第1のアイソフォームのリン酸化形態は、1つまたはそれ以上の:配列番号15のアミノ酸29位のセリンのリン酸化、配列番号15のアミノ酸185位のスレオニンのリン酸化、配列番号15のアミノ酸187位のチロシンのリン酸化、配列番号15のアミノ酸190位のスレオニンのリン酸化、配列番号15のアミノ酸246位のセリンのリン酸化、アミノ酸248位のセリンのリン酸化、および配列番号15のアミノ酸284位のセリンのリン酸化を含み得る。ERK2の第2のアイソフォームのリン酸化形態は、1つまたはそれ以上の:配列番号16のアミノ酸29位のセリンのリン酸化、配列番号16のアミノ酸185位のスレオニンのリン酸化、配列番号16のアミノ酸187位のチロシンのリン酸化、および配列番号16のアミノ酸190位のスレオニンのリン酸化を含み得る。ERK2の全ての検出可能な形態は、例えば、ERK2の第1および第2のアイソフォームの非リン酸化形態と、ERK2の第1および第2のアイソフォームの様々なリン酸化形態の全ての間で共有されるエピトープに特異的に結合する抗体を用いて特定することができる。
pERK
語句「pERKのレベル」は、タンパク質レベルを指す場合、1つまたはそれ以上の:配列番号12のアミノ酸202位にスレオニンのリン酸化を有するERK1の第1のアイソフォームの形態、配列番号12のアミノ酸204位にチロシンのリン酸化を有するERK1の第1のアイソフォームの形態、配列番号12のアミノ酸202位にスレオニンの、およびアミノ酸204位にチロシンのリン酸化を有するERK1の第1のアイソフォーム、配列番号13のアミノ酸202位にスレオニンのリン酸化を有するERK1の第2のアイソフォームの形態、配列番号13のアミノ酸204位にチロシンのリン酸化有するERK1の第2のアイソフォームの形態、配列番号13のアミノ酸202位にスレオニンの、およびアミノ酸204位にチロシンのリン酸化を有するERK1の第2のアイソフォームの形態、配列番号14のアミノ酸202位にスレオニンのリン酸化を有するERK1の第3のアイソフォームの形態、配列番号14のアミノ酸204位にチロシンのリン酸化を有するERK1の第3のアイソフォームの形態、配列番号14のアミノ酸202位にスレオニンの、およびアミノ酸204位にチロシンのリン酸化を有するERK1の第3のアイソフォームの形態、配列番号15のアミノ酸185位にスレオニンのリン酸化を有するERK2の第1のアイソフォームの形態、配列番号15のアミノ酸187位にチロシンのリン酸化を有するERK2の第1のアイソフォームの形態、配列番号15のアミノ酸185位にスレオニンの、およびアミノ酸187位にチロシンのリン酸化を有するERK2の第1のアイソフォームの形態、配列番号16のアミノ酸185位にスレオニンのリン酸化を有するERK2の第2のアイソフォームの形態、配列番号16のアミノ酸187位にチロシンのリン酸化を有するERK2の第2のアイソフォームの形態、ならびに配列番号16のアミノ酸185位にスレオニンの、およびアミノ酸187位にチロシンのリン酸化を有するERK2の第2のアイソフォームの形態のレベル(または2つ以上のレベルの合計)を含み得る。pERKのレベルは、例えば、配列番号12、13、もしくは14のアミノ酸202位にリン酸化スレオニンを、および/もしくは配列番号12、13、もしくは14のアミノ酸204位にリン酸化チロシンをそれぞれ含む、ERK1の第1、第2、もしくは第3のアイソフォーム中のエピトープに特異的に結合する抗体、または配列番号15もしくは16のアミノ酸185位にリン酸化スレオニンを、および/もしくは配列番号15もしくは16のアミノ酸187位にリン酸化チロシンをそれぞれ含む、ERK2の第1もしくは第2のアイソフォーム上のエピトープに特異的に結合する抗体を用いて決定することができる。
Akt
Aktは、480個のアミノ酸を有する55.7kDaのタンパク質である(配列番号17に示されるように)。Aktのタンパク質レベルを測定する場合、レベルはAktの非リン酸化形態、ならびに配列番号17のアミノ酸124位のセリンのリン酸化、配列番号17のアミノ酸126位のセリンのリン酸化、配列番号17のアミノ酸129位のセリンのリン酸化、配列番号17のアミノ酸176位のチロシンのリン酸化、配列番号17のアミノ酸308位のスレオニンのリン酸化、配列番号17のアミノ酸450位のスレオニンのリン酸化、配列番号17のアミノ酸473位のセリンのリン酸化、および配列番号17のアミノ酸474位のチロシンのリン酸化の1つまたはそれ以上を含むAktの1つまたはそれ以上の形態:の2つ以上を含み得る。
pAkt
語句「pAktのレベル」は、タンパク質レベルを指す場合、配列番号17のアミノ酸473位にセリンのリン酸化を有するAktの1つまたはそれ以上の形態のレベル(または2つ以上のレベルの合計)を含み得る。pAktのレベルは、例えば、配列番号17のアミノ酸473位にリン酸化セリンを含むAkt中のエピトープに特異的に結合する抗体を用いて決定することができる。
カスパーゼ2
ヒトにおいてカスパーゼ2の3つの異なるアイソフォームがある。プロセシングされていない形態のカスパーゼ2の第1のアイソフォームは、合計452個のアミノ酸を有する(配列番号18に示されるように)。処理後、カスパーゼ2の第1のアイソフォームは、3つのサブユニットペプチド:配列番号18のアミノ酸170〜325(カスパーゼ2サブユニットp18)、配列番号18のアミノ酸334〜452(カスパーゼ2サブユニットp13)、および配列番号18のアミノ酸348〜452(カスパーゼ2サブユニットp12)を形成する。配列番号18のアミノ酸2〜169は、カスパーゼ2のプロセシングされていない形態のプロ配列を表している。第2のアイソフォームは、合計313個のアミノ酸を有する(配列番号19)。第3のアイソフォームは、合計91個のアミノ酸を有する(配列番号20)。カスパーゼ2の第1のアイソフォームのリン酸化形態は、配列番号18のアミノ酸340位にセリンのリン酸化を有する。カスパーゼ2のタンパク質レベルを測定する場合、レベルはカスパーゼ2の第1のアイソフォームのプロセシングされていない形態、カスパーゼ2サブユニットp18、カスパーゼ2サブユニットp13、カスパーゼ2サブユニットp12、配列番号18のアミノ酸340位にセリンのリン酸化を有するカスパーゼ2の第1のアイソフォームの形態、およびカスパーゼ2サブユニットp13のアミノ酸7位にセリンのリン酸化を有するカスパーゼ2サブユニットp13の形態の1つまたはそれ以上を含み得る。
RBBP
ヒト網膜芽細胞腫結合タンパク質(RBBP)は、425個のアミノ酸を有する(配列番号21に示されるように)。RBBPのリン酸化形態は、配列番号21のアミノ酸110位にセリンのリン酸化を有する。RBBPのタンパク質レベルを測定する場合、レベルは:RBBPの非リン酸化形態、および配列番号21のアミノ酸110位にセリンのリン酸化を有するRBBPの形態の1つまたは両方を含み得る。
PKDの治療の効能を決定する方法
本明細書に提供されるのは、PKD患者におけるPKD(例えば、ADPKDまたはARPKD)に対する治療の効能を決定する方法である。いくつかの例において、これらの方法は:(a)PKD患者から得られた体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む第1の試料を提供する工程;(b)第1の試料中のAMBPのレベルを決定する工程;(c)PKD患者にPKD治療を施行する工程;(d)工程(c)後、PKD患者由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む第2の試料を提供し、第2の試料中のAMBPのレベルを決定する工程;および(e)第2の試料中のレベルが第1の試料中のレベルより低ければ、施行された治療を有効と同定する工程を含む。いくつかの例において、これらの方法は、(a)PKD患者から得られた体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む第1の試料を提供する工程;(b)第1の試料中のAMBPのレベル、およびPKDの少なくとも1つ(例えば、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、または13)の追加マーカー(例えば、PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、pS6、ERK、pERK、Akt、pAkt、カスパーゼ−2、総S6、およびRBBP)のレベルを決定する工程;(c)PKD患者にPKD治療を施行する工程;(d)工程(c)後、PKD患者由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む第2の試料を提供し、第2の試料中のAMBPのレベルおよびPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルを決定する工程;ならびに(e)(i)第2の試料中のAMBPレベルが第1の試料中のAMBPレベルより低く、および(ii)第2の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、もしくは13のレベル)が、第1の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルより低ければ、施行された治療を有効と同定する工程を含む。
いくつかの実施形態は:(e)後に、(f)有効と同定された投与されたGCS阻害剤(例えば、(S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド);カルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステル(式IIにより表される);またはキヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート(式IIIにより表される)の追加用量をPKD患者に投与する工程をさらに含む。該方法のいくつかの例は:(e)後に、(f)有効と同定された施行された治療(例えば、S−CR8のようなCDK阻害剤)の追加用量をPKD患者に投与する工程をさらに含む。
いくつかの実施形態において、工程(b)および(d)は:PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、およびpS6の群から選択されるPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つのレベル)を決定することを含み、(i)第2の試料中のAMBPレベルが第1の試料中のAMBPレベルより低く、および(ii)第2の試料中のPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つのレベル)が、第1の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルに満たなければ、施行された治療は有効と同定される。
いくつかの例において、(b)および(d)においてAMBPのレベルを決定すること、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加バイオマーカーのレベルを決定することは、AMBPのタンパク質レベル、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーのタンパク質レベルを決定することを含む。例えば、(b)および(d)における決定は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーに特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含み得る。いくつかの実施形態において、(b)および(d)は、サイクリンD1およびMEKの1つまたは両方のPKDの追加マーカーのタンパク質レベルを決定することを含む。
方法のいずれかのいくつかの実施形態において、(c)において施行される治療は、グルコシルセラミド合成酵素(GCS)阻害剤(例えば、本明細書に記載された、または当技術分野で公知のGCS阻害剤のいずれか)の投与である。例えば、GCS阻害剤は:(S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;カルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステル(式IIにより表される);およびキヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート(式IIIにより表される)の群から選択される。
方法のいずれかのいくつかの実施形態において、(c)において施行される治療は、PKD患者へのCDK阻害剤(例えば、R−ロスコビチンのような、本明細書に記載されまたは当技術分野で公知のCDK阻害剤のいずれか)の投与である。
方法のいずれかのいくつかの実施形態は、PKDを有する患者を選択し、またはPKDを有する患者を診断する工程(例えば、本明細書に記載されたPKDを診断する例示的な方法のいずれかを用いて)をさらに含む。これらの方法のいずれかにおいて患者は、本明細書に記載された患者のいずれかであってもよい。例えば、PKDを有する患者は、PKD治療を以前に施された可能性があり、該治療は不成功であった。方法のいずれかのいくつかの実施形態は、第1および/または第2の試料をPKD患者から得ることをさらに含む。
いくつかの実施形態は、施行された治療の特定された効能を患者の診療記録(例えば、コンピュータ可読媒体)に記録することをさらに含む。いくつかの例は、患者、患者の家族、および/または患者のかかりつけ医もしくは主治医に、施行された治療の特定された効能を知らせることをさらに含む。いくつかの実施形態は、有効と同定された施行された治療の再施行を認可することをさらに含む。
第1の試料をPKD患者から得る時間から第2の試料をPKD被験者から得る時間の間の時間差は、例えば、1週間から40週間、1週間から30週間、1週間から20週間、1週間から12週間、1週間から8週間、1週間から4週間、1週間から2週間、2週間から12週間、2週間から8週間、または2週間から4週間であってもよい。
PKDを診断する方法
また提供されるのは、(a)PKDを有することが疑われる患者由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む試料を提供する工程;(b)試料中のAMBPのレベルを決定する工程;および(c)レベルが上昇していれば、例えば、AMBPレベルが対照レベル(例えば、所定の閾値レベル)を上回る場合、患者はPKDを有すると同定する工程を含む、患者におけるPKD(例えば、ADPKDまたはARPKD)を診断する方法である。
いくつかの例において、患者におけるPKD(例えば、ADPKDまたはARPKD)を診断する方法は、(a)PKDを有することが疑われる患者由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検組織)を含む試料を提供する工程;(b)試料中のAMPのレベルを決定する工程、およびPKDの少なくとも1つ(例えば、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、または13)の追加マーカー(例えば、PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、pS6、ERK、pERK、Akt、pAkt、カスパーゼ−2、総S6、およびRBBP)のレベルを決定する工程;ならびに(c)(i)例えば対照レベルと比較してAMBPのレベルが上昇していれば、および(ii)PKDの少なくとも1つの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、もしくは13のレベル)が、対照レベルと比較して上昇していれば、患者はPKDを有すると同定する工程を含む。
これらの方法のいくつかの例は:(c)後に、(d)PKDを有すると同定された患者にPKD治療(例えば、本明細書に記載された例示的なPKD治療のいずれか)を施行する工程をさらに含む。いくつかの実施形態は:(c)後に、(d)PKDを有すると同定された患者にGCS阻害剤(例えば、(S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド);カルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステル(式IIにより表される);またはキヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート(式IIIにより表される)を投与する工程をさらに含む。いくつかの実施形態は:(c)後に、(d)PKDを有すると同定された患者にCDK阻害剤(例えば、ロスコビチン)を投与する工程をさらに含む。いくつかの実施形態は:(c)後に、(d)1つまたはそれ以上の追加の検査を行って、患者におけるPKDを確認する工程(例えば、PKDを有すると同定された患者において1つまたは両方の腎臓を撮像する工程)をさらに含む。
いくつかの実施形態において、工程(b)は:PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、およびpS6の群から選択されるPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、もしくは7つのレベル)を決定することを含み、被験者が対照レベルと比較して上昇したAMBPのレベルを有し、およびPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つのレベル)が対照レベルと比較して上昇していれば、患者はPKDを有すると同定される。
いくつかの例において、(b)においてAMBPのレベルを決定すること、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加バイオマーカーのレベルを決定することは、AMBPのタンパク質レベル、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーのタンパク質レベルを決定することを含む。例えば、(b)における決定は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーに特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含み得る。いくつかの実施形態において、(b)は、PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、およびpS6の少なくとも1つのPKDの追加マーカーのタンパク質レベルを決定することを含む。
これらの方法のいずれかにおいて、対照レベルは、レベル、例えば、PKDの1つもしくはそれ以上の症状を示さないおよび/またはPKDを有すると診断されない被験者におけるAMBPのレベル(および場合により、同様にPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベル)、健康な被験者もしくは健康な被験者の集団における少なくとも1つのマーカーのレベル、または閾値レベル(例えば、それより上が、被験者がPKDを有するまたは有し得ることを示すレベル)であってもよい。
いくつかの実施形態は、患者の診療記録(例えば、コンピュータ可読媒体)に患者におけるPKDの同定を記録することをさらに含む。いくつかの例は、患者、患者の家族、および/または患者のかかりつけ医もしくは主治医に、患者におけるPKDの同定を知らせることをさらに含む。いくつかの例は、患者の保険業者に患者におけるPKDの同定を知らせることをさらに含む。
患者におけるPKDの病期を決定する方法
また本明細書に提供されるのは、患者におけるPKD(例えば、ADPKDまたはARPKD)の病期を決定する方法である。当業者は、患者におけるPKDの病期を決定することが、例えば、患者を治療する適切な治療計画を設計および施行し、それにより望ましい転帰を得る上で有用となり得ることを容易に理解するであろう。例示的な方法は:(a)PKDを有することが疑われる、またはPKDを有すると同定された患者由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む試料を提供する工程;(b)試料中のAMBPのレベルを決定する工程;および(c)該レベルから患者におけるPKDの病期を決定する工程を含み得る。いくつかの例において、患者におけるPKDの病期を決定する方法は:(a)PKDを有することが疑われる、またはPKDを有すると同定された患者由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む試料を提供する工程;(b)試料中のAMBPのレベルおよびPKDの少なくとも1つ(例えば、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、または13)の追加マーカー(例えば、PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、pS6、ERK、pERK、Akt、pAkt、カスパーゼ−2、総S6、およびRBBP)のレベルを決定する工程;ならびに(c)AMBPのレベルおよびPKDの少なくとも1つの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、もしくは13のレベル)から患者におけるPKDの病期を決定する工程を含む。
いくつかの実施形態において、(b)における決定は、決定されたAMBPのレベル(および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベル)を、PKDの特定の病期(例えば、I期、II期、III期、IV期、またはV期)に関する値の範囲と比較すること、およびAMBPのレベル(および場合により、同様にPKDの少なくとも1つの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、もしくは13のレベル))がPKDの特定の病期に関する値の範囲内にあれば、被験者をPKDの特定の病期を有すると同定することを含む。いくつかの実施形態は:(c)後に、(d)I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDを有すると同定された患者に、I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDに対する治療をそれぞれ施行する工程をさらに含む。いくつかの実施形態は:(c)後に、(d)1つまたはそれ以上のアッセイを行ってPKDの病期を確認する(例えば、(c)後の患者における1つまたは両方の腎臓を撮像して、患者におけるPKDの病期を確認する)工程をさらに含む。いくつかの実施形態は:(c)後に、(d)IV期またはV期PKDを有すると同定された被験者を入院させる工程をさらに含む。PKDの特定の病期(例えば、I期、II期、III期、IV期、またはV期PKD)を有する被験者由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む試料中のAMBPのレベルの範囲(および場合により、同様にPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルの範囲)は、当技術分野で公知の方法を用いて決定することができる。PKDの5つの病期は当技術分野で公知であり、病期の説明は様々な刊行物で入手可能である。例えば、5つの病期は、Kidney Supportウェブページ(kidney−support.org)に記載されている:1期(発生期)、2期(増殖期)、3期(増大または腫大期)、4期(嚢胞破裂期)、および5期(末期)。
いくつかの実施形態において、工程(b)は:PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、およびpS6の群から選択されるPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、もしくは7つのレベル)を決定することを含み、PKDの病期は、AMBPのレベルおよびPKDの追加マーカーのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、もしくは7つのレベル)から決定される。
いくつかの例において、(b)においてAMBPのレベルを決定すること、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加バイオマーカーのレベルを決定することは、AMBPのタンパク質レベル、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーのタンパク質レベルを決定することを含む。例えば、(b)における決定は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーに特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含み得る。いくつかの実施形態において、(b)は、PCNA、サイクリンD3、MEK、およびリン酸化S6の少なくとも1つのPKDの追加マーカーのタンパク質レベルを決定することを含む。
PKDをモニタリングする方法
また提供されるのは、PKD患者(例えば、ADPKD患者またはARPKD患者)をモニタリングする方法である。モニタリングは、例えば、行われた治療に対するPKD患者の反応を観察し、治療を継続、変更、または中止するべきかどうかについて当業者に情報を提供するのに有用となり得る。例示的な方法は:(a)PKD患者から得られた体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む第1の試料を提供する工程;(b)第1の試料中のAMBPのレベルを決定する工程;(c)工程(b)後、または第1の試料が患者から得られた後、PKD患者由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む第2の試料を提供し、第2の試料中のAMBPのレベルを決定する工程;および(d)第2の試料中のレベルが第1の試料中のレベルより高くなければ、PKDは改善しているまたは変化がないと患者を同定する工程(または場合により、第2の試料中のレベルが第1の試料中のレベルより高ければ、PKDは悪化または進行していると被験者を同定する工程)を含み得る。
また提供されるのは:(a)PKD患者から得られた体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む第1の試料を提供する工程;(b)第1の試料中のAMBPのレベル、およびPKDの少なくとも1つ(例えば、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、または13)の追加マーカー(例えば、PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、pS6、ERK、pERK、Akt、pAkt、カスパーゼ−2、総S6、およびRBBP)のレベルを決定する工程;(c)工程(b)後、または第1の試料が患者から得られた後、PKD患者由来の体液(例えば、尿)または腎臓組織(例えば、腎生検試料)を含む第2の試料を提供し、第2の試料中のAMBPのレベルおよびPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルを決定する工程;ならびに(d)(i)第2の試料中のAMBPレベルが第1の試料中のAMBPレベルより高くなく、および(ii)第2の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、もしくは13のレベル)が、第1の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルより高くなければ、PKDは改善しているまたは変化がないと患者を同定する工程(または場合により、(i)第2の試料中のAMBPレベルが第1の試料中のAMBPレベルより高く、および(ii)第2の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、もしくは13のレベル)が、第1の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルより高ければ、PKDは悪化または進行していると被験者を同定する工程)を含む、PKD患者をモニタリングする方法である。
いくつかの実施形態において、工程(b)および(c)は:PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、およびpS6の群から選択されるPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つのレベル)を決定することを含み、(i)第2の試料中のAMBPレベルが第1の試料中のAMBPレベルより高くなく、および(ii)第2の試料中のPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つのレベル)が、第1の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルより高くなければ、患者はPKDが改善しているまたは変化がないと同定される(または場合により、(i)第2の試料中のAMBPレベルが第1の試料中のAMBPレベルより高く、および(ii)第2の試料中のPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つのレベル)が、第1の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルより高ければ、患者はPKDが悪化または進行していると同定される)。
いくつかの実施形態において、工程(b)および(c)は:PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、およびpS6の群から選択されるPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つのレベル)を決定することを含み、(i)第2の試料中のAMBPレベルが第1の試料中のAMBPレベルより高くなければ、および(ii)第2の試料中のPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つのレベル)が、第1の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルより高くなければ、患者はPKDが改善しているまたは変化がないと同定される(または場合により、(i)第2の試料中のAMBPレベルが第1の試料中のAMBPレベルより高く、および(ii)第2の試料中のPKDの追加マーカーの1つのレベル(または2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つのレベル)が、第1の試料中のPKDの少なくとも1つの追加マーカーのレベルより高ければ、患者はPKDが悪化または進行していると同定される)。
いくつかの例において、(b)および(c)においてAMBPのレベルを決定すること、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加バイオマーカーのレベルを決定することは、AMBPのタンパク質レベル、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーのタンパク質レベルを決定することを含む。例えば、(b)および(c)における決定は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体、および場合により、PKDの少なくとも1つの追加マーカーに特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含み得る。いくつかの実施形態において、(b)および(c)は、PCNA、サイクリンD3、MEK、およびリン酸化S6の少なくとも1つ(例えば、2つ、3つ、または4つ)のPKDの追加マーカーのタンパク質レベルを決定することを含む。
いくつかの実施形態は:(d)後に、(e)PKDが改善しているかまたは変化がないと同定された患者に、同じ治療(例えば、本明細書に記載されまたは当技術分野で公知のPKDの例示的な治療)を施行する工程をさらに含む。例えば、(e)における施行は、GCS阻害剤(例えば、(S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド);カルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステル(式IIにより表される);またはキヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート(式IIIにより表される)の投与であってもよい。
方法のいずれかのいくつかの実施形態は、PKDを有する患者を選択し、またはPKDを有する患者を診断する(工程(a)の前に)(例えば、本明細書に記載されたPKDを診断する例示的な方法のいずれかを用いて)工程をさらに含む。これらの方法のいずれかにおいて患者は、本明細書に記載された患者のいずれかであってもよい。方法のいずれかのいくつかの実施形態は、第1および/または第2の試料をPKD患者から得ることをさらに含む。
いくつかの実施形態は、患者の改善しているまたは変化がないPKD状態(またはあるいは悪化または進行している状態)を患者の診療記録(例えば、コンピュータ可読媒体)に記録することをさらに含む。いくつかの例は、患者、患者の家族、および/または患者の担当医もしくは主治医に、患者の改善しているまたは変化がないPKD状態(またはあるいは悪化または進行している状態)を知らせることをさらに含む。いくつかの実施形態は、患者はPKDが改善しているまたは変化がないと同定された場合、第1および第2の試料が患者から得られた時点の間に患者に施行された治療の再施行を認可することをさらに含む(またはあるいは、患者はPKDが悪化または進行していると同定された場合、第1および第2の試料が患者から得られた時点の間に患者に施行された治療を再施行しないことの承認をさらに含む)。いくつかの実施形態は、被験者はPKDが改善しているまたは変化がないという同定に基づき、入院施設(例えば、病院)から被験者を退院させること、または入院治療(例えば、透析)を減らすことを含む(または被験者はPKDが悪化もしくは進行しているという同定に基づき、被験者の入院治療(例えば、入院加療)を継続すること、もしくは入院治療(例えば、透析)を増やすこと含む)。
第1および第2の試料が患者から得られる時点の時間差は、例えば、1週間から40週間、1週間から30週間、1週間から20週間、1週間から12週間、1週間から8週間、1週間から4週間、1週間から2週間、2週間から12週間、2週間から8週間、または2週間から4週間であってもよい。
キット
また本明細書に提供されるのは、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体、および少なくとも1つ(例えば、2つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、または12)のPKDの追加のタンパク質マーカーに特異的に結合する抗体から本質的に成る、または成るキットである。例えば、キットは、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体、ならびにPCNAに特異的に結合する抗体、サイクリンD1に特異的に結合する抗体、サイクリンD3に特異的に結合する抗体、MEKに特異的に結合する抗体、S6に特異的に結合する抗体、pS6に特異的に結合する抗体、ERKに特異的に結合する抗体、pERKに特異的に結合する抗体、Aktに特異的に結合する抗体、pAktに特異的に結合する抗体、カスパーゼ−2に特異的に結合する抗体、および網膜芽腫結合タンパク質(RBBP)に特異的に結合する抗体からなる群から選択される少なくとも1つの(例えば、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、または12)抗体から本質的に成ってもよく、または成ってもよい。いくつかの例において、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体、および/またはPKDの追加のタンパク質マーカーに特異的に結合する少なくとも1つの抗体の任意の組合せが標識される(例えば、放射性同位体、フルオロフォア、またはクエンチャーで)。
いくつかの例示的なキットは、1つまたはそれ以上の陽性対照組み換えタンパク質(例えば、単離された組み換えAMBP、PCNA、サイクリンD1、サイクリンD3、MEK、S6、pS6、ERK、pERK、Akt、pAkt、カスパーゼ−2、およびRBBP)をさらに含む。いくつかの例において、AMBPに特異的に結合する抗体、およびPKDの少なくとも1つの追加のタンパク質マーカーに特異的に結合する抗体は、Fcドメインにより固体表面(例えば、チップ、ビーズ、または膜)に共有結合される。
いくつかのキットは、PKD患者(例えば、PKDの既知の重症度を有するPKD患者)またはPKDの動物モデル(例えば、実施例に記載された動物モデルのいずれか)由来の体液を含む体液(例えば、体液、腎臓組織、または腎臓細胞を含む試料)を含む試料をさらに含む。そのような試料は、例えば陽性対照として有用である。
本発明を以下の実施例でさらに説明するが、これらにより特許請求の範囲に記載された本発明の範囲は限定されない。
〔実施例1〕
PKDのマーカーとしてのAMBPの同定、ならびにヒトPKD患者およびPKDの2つの異なるマウスモデルにおけるAMBPのレベル
AMBPがヒトおよびPKDの2つの異なる動物モデルにおける正確なPKDのマーカーであるかどうかを決定するために、一連の実験を行った。
材料および方法
動物および採尿
C57BL/6J jck/+マウスを交配用に維持した。嚢胞性jck/jckマウスを、以前に記載されているように遺伝子型判定した(Smithら、J.Am.Soc.Nephrol.17:2821〜2831頁、2006)。Pdk1コンディショナルノックアウトマウスを、以前に記載されているように作成した(Natoliら、Nature Med.16:788〜792頁、2010)。Pdk1遺伝子を、生後1日目に100mg/kgでヒマワリ油で送達されるタモキシフェンによりCreリコンビナーゼ活性を誘導して欠室させた(Sigma−Aldrich、セントルイス、MO)。
患者試料採取
正常なヒト患者およびヒトADPKD患者由来の試料は、National Disease Research Institute(NDRI)から購入した。ヒトADPKD患者由来の尿試料はトロント大学で採取した。簡単には、早朝中間尿試料を採取し、コンプリートプロテイナーゼ阻害剤カクテル(Roche)で固定した。尿を2000×gで10分間遠心分離して細胞残屑を除去し、−80℃で保管した。総腎容積(TKV)をADPKD患者において磁気共鳴画像(MRI)(ガドリニウムなし)により定量した(表1)。
LC−MS/MS試料製造
Proteoseek HAS/IgG抗体ベース除去キット(Pierce、ロックフォード、IL)を使用して、尿試料100μgからアルブミンおよびIgGの主なサブクラスを枯渇させた。枯渇試料を10%(v/v)TCA(EMD Chemical)に氷上で2時間沈殿させた。沈殿物を14000×gで15分間ペレット化し、上清を捨てた。ペレットを200μLアセトン(−80℃)で洗浄し、ボルテックスし、14000×gで10分間再ペレット化し、上清を捨てた。ペレットを再懸濁し、還元し、アルキル化し、ProteaseMax分解性界面活性剤、および記載されたInsolutionプロトコル(Promega)を用いてトリプシン消化した。分解した界面活性剤は、試料を14,000×gで15分間遠心分離して除去し、上清をnLC−MS/MS分析用にTotal Recovery Vial(Waters)に移した。
ナノUPLC−MS
ペプチド消化物を、99%緩衝液A(0.1%v/vギ酸含有水)および1%緩衝液B(0.1%v/vギ酸含有アセトニトリル)を用いて15μL/分の流速で3分間、オンラインSymmetry C18トラップカラム(180μm×20mm×5μm(Waters)により脱塩した。ペプチドをC18 BEH 100μm×100μm、1.7μm(Waters)カラムで90分勾配で溶出した。TaperTipエミッター(New Objective)を通じてナノAcuity UPLCをSynapt G1(Waters)に連結した。連続フォーマットのデータ独立取得モード(MS)を使用して、溶出ペプチドを200〜3000m/zの範囲で分析した。質量精度は、ロックスプレー検量体([Glu1]−フィブリノペプチドB([M+2H]2+、785.84206m/z、Genzyme、フレーミングハム、MA)を用いて維持した。
データ分析
MS生データを自動的に平滑化し、バックグラウンドを減算し、センタリングし、脱同位体化し、荷電状態を低減し、Protein Lynx Global Server v2.4(Waters)で質量を補正した。処理したデータを、ヒトIPIタンパク質データベースv3.131に対して検索した。フィルタリング基準は、>95%信頼スコアでタンパク質のみを含むように設定した。Expression Analysis(Waters)を用いたラベルフリー定量も使用して、対照と比べて発現差異が>1.5倍のタンパク質を順位付けた。
ウェスタンブロット(免疫ブロット)分析
腎臓試料は、1mM DTT、5mM EDTA、2mM NaF、1mM NaVO(全てSigma−Aldrichにより供給)、Pefabloc SCおよびコンプリートプロテイナーゼ阻害剤カクテル(両方ともRoche Applied Sceince製)を含むRIPA緩衝液(Boston BioProducts)中でホモジナイズした。タンパク質濃度は、BCAタンパク質アッセイ(Pierce)により決定した。尿試料は簡単には、3000RPMで4℃で、10分間遠心分離して(Beckman Coulter Allegra 6A)細胞残屑を除去した。等容積の尿を、5×レムリ緩衝液(15%SDS、0.575Mスクロース、0.325M Tris、pH6.8、5%ベータ−メルカプトエタノール、および0.002%ブロモフェノールブルー)に希釈した。等量のタンパク質および尿を、製造者のプロトコル(Invitrogen)に従って4〜14%NuPage Bis−Trisゲルにローディングした。膜を0.1%Tween−20を含むトリス緩衝生理食塩水(TBS)中、5%無脂肪乳でブロックし、一次抗体と4℃で一晩インキュベートした。一次抗体を西洋ワサビペルオキシダーゼ標識二次抗体(Promega)で検出した。免疫反応性タンパク質を増強化学発光(GE Healthcare)により検出した。以下のタンパク質に対する一次抗体を使用した:α−1−ミクログロブリンおよびβ−アクチン(Abcam)、およびGAPDH(US Biological)。
定量RT−PCR分析
RNA抽出は、製造者の指示に従って5μgグリコーゲン(Invitrogen)の存在下、TRIzol試薬中で腎臓をホモジナイズして行った。逆転写酵素反応は、製造者の推奨(Invitrogen)に従って、qRT−PCR用のSuperScript III First−Strand Synthesis SuperMixで抽出RNAを用いて行った。TaqManプライマーを、AMBP(Mm00431788_m1)に対応するApplied Biosystemsの設定済みのTaqman遺伝子発現アッセイから得た。反応はTaqMan遺伝子発現マスターミックスを用いて行い、Applied Biosystems 7500リアルタイムPCRシステムにかけ、げっ歯類GAPDH発現に対して正規化した。
免疫蛍光
正常な患者およびADPKD患者由来のパラフィン包埋腎臓標本は、National Disease Research Instituteから入手した。野生型、jck、対照、およびPkd1 cKO由来のパラフィン包埋腎臓を4マイクロメータ切片にカットし、圧力鍋でAntigen Retrieval Solution(DAKO)中で煮沸して抗原をアンマスキングした。腎臓切片をProtein Block Serum Free(DAKO)を用いて一晩4℃で1時間ブロックした。ロータス・テトラゴノロブス(Lotus tetragonolobus)レクチン(LTL)(Vector Laboratories)に対する一次抗体を1:1000の希釈で使用した。染色は20×または40×対物レンズを備えたOlympus 1×70顕微鏡(Olympus−America)で可視化した。画像はMetamorph Imaging Seriesソフトウェア(Molecular Devices Corporation)でキャプチャした。
結果
尿は8名のヒトADPKD患者(女性7名および男性1名)および3名の正常ヒト患者由来であった。ヒトADPKD患者ごとの臨床パラメータは、表1にリストされている。各ヒト被験者の尿は、軽度疾患(TKV<600mL)を有する患者3名、および中等度ADPKD(TKV>750mL)を有する患者5名から中間尿採取した。LC−MS/MSを用いた全尿プロテオームプロファイリングを使用して、正常対照由来の尿対個々のADPKD試料中のタンパク質発現を比較した。データは、α−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)タンパク質がADPKD患者において増加していること、およびAMBPタンパク質レベルが総腎容積(TKV)測定値と相関することを明らかにした。最も軽度(患者1)および最も重度(患者8)のADPKD患者由来のAMBP発現の比較は、AMBP発現における30倍の差を示した。これは、ヒトにおけるADPKDの重症度が増加するにつれて、AMBPタンパク質レベルが増加することを示唆するものである。
ヒトADPKDにおけるAMBP発現の分析
AMBPタンパク質はもともと肝臓でのみ発現することが示された(Salierら、Biochem.J.296:85〜91頁、1993;Salierら、Biochem.J.315:1〜9頁、1996;Daveauら、Biochem.J.292:485〜492頁、1993)が、腎臓で発現することが示されてきている(Grewalら、Biochem.J.387:609〜616頁、2005)。腎臓において、AMBP遺伝子の発現は、A1M特異的シスエレメントおよび転写因子により制御される。腎尿細管細胞では、AMBPタンパク質の切断が欠如していることが証明されている(Grewalら、Biochem.J.387:609〜616頁、2005)。
ヒトADPKD患者由来の尿試料中のAMBPタンパク質レベルの免疫ブロッティング分析を行って、LC−MS/MSデータを確認した。分析は、AMBPがヒトADPKD患者由来の尿試料において上方制御されていること、およびAMBP発現のレベルが疾患進行(TKVにより示された)と相関することを示した(r2=0.7782)(図1〜3)。正常およびヒトADPKD患者の腎臓由来の切片を、A1Mおよび近位尿細管マーカーLTLに対する一次抗体で染色して、ヒト腎臓におけるAMBP発現の局在化を決定した。図4に示されているように、近位尿細管マーカーLTLで染色された尿細管が、ADPKD患者の腎臓におけるAMBPタンパク質発現の部位であるが(矢印によって示されている)、そのような発現は正常患者の腎臓では観察されない。ADPKD嚢胞液中のAMBPタンパク質の発現を、単独ヒトADPKD患者の3つの異なる嚢胞由来の嚢胞液を用いて確認した。
これらのデータは、AMDPがPKDのマーカーであることを示している。
PKDのjckモデルにおけるAMBP発現の評価
PKDのjckマウスモデル(Smithら、J.Am.Soc.Nephrol.17:2821〜2831頁、2006)を使用してAMBPの発現を評価した。Jckマウスを、中程度に進行した腎嚢胞性疾患の発症により特徴付けした。jckマウスモデル由来の腎臓は生後26日目までに肥大し、複数の嚢胞を有した。64日目までには、正常組織はほとんど残っておらず、数および大きさが有意に増加した嚢胞があった。血清クレアチニンおよび血中尿素窒素により測定したjckマウスにおける腎臓機能は、時間とともに次第に上昇した。Jckマウスにおいて、嚢胞は初期には集合管由来の疾患に起因し、細胞発生の進行にわたって、嚢胞は遠位尿細管およびヘンレ係締から発生する。近位尿細管に起因する嚢胞はjckマウスでは検出されない(Smithら、J.Am.Soc.Nephrol.17:2821〜2831頁、2006)。
図5のデータは、64日齢jckマウスが、野生型マウス対照と比べて60倍高いAMBP遺伝子発現レベルを有することを示している。これらのデータは、対応する免疫ブロットにより支持された。免疫ブロットも、野生型マウスと比較して50および60日齢jckマウス由来の腎臓におけるAMBPタンパク質レベルの有意な上昇を示した(図6および7)。生後26、50、および60日目のjckマウスならびに生後64日目の野生型マウス由来の腎臓切片の免疫蛍光顕微鏡写真は、jckマウスにおける疾患進行にわたって近位尿細管および糸球体でのAMBPタンパク質の増加する発現を示すが、AMBPタンパク質発現は64日齢の野生型マウスではほとんど観察されない(図8)。
実験の次のセットでは、jckマウス由来の尿試料中のAMBPタンパク質レベルを、疾患進行の異なる病期で測定した。尿は、生後64日目の腎臓対体重比(最終K/BW)により測定した一連の疾患重症度を6.95から8.72範囲に有する5匹のjckマウスから、5週間にわたって連続的に採取した。免疫ブロットデータは、AMBPタンパク質レベルの上昇が生後33日目から41日目に始まって生じること、jckマウスにおいて進行性に増加すること、より重度の疾患は、jckマウスにおける尿中AMBPタンパク質レベルのより初期のアップレギュレーション、および生後64日目のより高いAMBPタンパク質レベルを特徴とすることを示している(図9および10)。これらのデータは、PKDの病期または重症度を決定するのにAMBPタンパク質レベル(例えば、尿または腎臓組織AMBPレベル)を使用できることを示唆するものである。
ADPKDのオーソロガスモデルにおけるAMBP発現
PKDのオーソロガスマウスモデルでAMBPの発現を調べるために、PKD1 CKO(コンディショナルノックアウト)マウス(NATOLIら、NATURE MED.16:788〜792頁、2010)を用いて実験を行った。このモデルでは、生後1日目のPKD1の不活性化により、腎臓対体重比、嚢胞パーセンテージ、および血中尿素窒素(BUN)の増加により明らかな、有意な嚢胞発生が生じる(NATOLIら、NATURE MED.16:788〜792頁、2010)。皮質および髄質領域における嚢胞の進行性肥大は、初期の急速な嚢胞成長(18〜26日齢)と、その後のよりゆっくりした成長速度の二段階で生じる。
免疫ブロット分析を使用して、PKD1 CKOマウスにおける経時なAMBPタンパク質レベルを決定した。データは、AMBPタンパク質レベルが、PKD1 CKOマウス由来の腎臓試料において時間とともに増加することを示している(生後64日目の発現レベル対生後26日目の発現レベルを比較)(図11)。尿を、一連の疾患重症度(嚢胞パーセンテージにより測定)(23.3から39.6範囲の生後64日目の最終嚢胞%)を有するPKD1マウスから5週間にわたって連続的に採取して、PKD1 CKOマウスにおけるAMBPタンパク質の尿中レベルをさらに調べた。図13および14のデータは、PKD1マウスでは尿中AMBPタンパク質のレベルが26から33日の間に増加し、その後、生後64日目(この試験の最終時点として使用)までレベルは比較的ゆっくり増加することを示している。JCマウスの腎臓と同様に、PKD1 CKO腎臓切片の免疫蛍光分析は、近位尿細管におけるAMBPの上昇を示した(図12)。
〔実施例2〕
治療的介入後のPKDの前臨床モデルにおけるAMBP発現
サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDKi)およびグルコシルセラミド合成酵素阻害剤(GCSi)は、PKDのマウスモデルにおいて嚢胞性パラメータを低下させることが以前に示されている(Natoliら、Nature Med.16:788〜792頁、2010;Bukanovら、Nature 444:949〜952頁、2006;Bukanovら、Cell Cycle 11:4040〜4046頁、2012)。jckマウスにおける腎臓および尿中AMBP発現が、CDKiロスコビチンおよびS−CR8、およびGCSi(Genz−123346)による治療的介入の成功後に低下するかどうかを決定するために、一連の実験を行った。
材料および方法
実験のこのセットで使用した材料および方法は、以下に記載するマウスモデル治療を除いて実施例1と同じである。
動物治療
ロスコビチンは粉末化5053ダイエットに0.2%で混合して、26から64日目のjckマウスに適宜投与した。GCSi(Genz−123346)は、粉末化5053ダイエットに0.225%で混合して、生後26日目から64日目のjckマウスに適宜投与した(Natoliら、Nature Med.16:788〜792頁、2010)。S−CR8による長期およびパルス治療は、生後26日目から開始して24mg/kgを毎日腹腔内注射して行った。S−CR8治療のスケジュールは、図18に示されている。尿は、腎臓対体重比(K/BW)および嚢胞性パーセンテージ(C%)により測定した一連の疾患重症度を有する動物から、5週間にわたって(生後26、33、41、48、および64日目に)24時間連続的に採取した。
結果
jckマウスにおけるCDK阻害剤ロスコビチンおよびS−CR8による治療
ロスコビチンの投与が、AMBPレベルおよび腎臓容積の両方を減少させるかどうかを決定するために、実験の第1のセットをjckマウスで行った。データは、生後26日目から64日目にビヒクルのみを投与した64日齢jckマウスで測定した同じパラメータと比較して、生後26日目から64日目の0.2%ロスコビチンの経口投与(図15)が、生後64日目のjckマウス由来の尿および腎臓試料の両方で腎臓容積の減少(図16)およびAMBPタンパク質レベルの減少の両方をもたらすことを示している(図17)。
第2のCDK阻害剤、S−CR8が、AMBPレベルおよび腎臓容積の両方を減少させるかどうかを決定するために、実験の第2のセットをjckマウスで行った。これらの実験では、jck動物に生後26日目に開始する以下の治療スケジュールの1つを施行した:(A)24mg/kg S−CR8を5週間、毎日腹腔内注射;(B)24mg/kg S−CR8を3週間、毎日腹腔内注射、および治療なしで2週間;ならびに(D)24mg/kg S−CR8を1週間、毎日腹腔内注射、および治療なしで4週間(図18)。対照として、jck動物に生後26日目から64日目にビヒクルを投与した。
データは、(全てのテスト治療スケジュールにおいて)24mg/kg S−CR8の毎日腹腔内注射が、嚢胞容積(図19)および対応する尿AMBPタンパク質レベルの減少(図20および21)をもたらしたことを示している。これらのデータは、減少するAMBPのレベルが、被験者におけるPKD治療の効能を示し得ることを示している。
jckマウスにおけるGCS阻害剤による治療
jckマウスの尿および腎臓試料中のAMBPレベルに対するGCS阻害剤、Genz−123346の投与の効果をテストするために、実験の追加のセットを行った。データは、生後26日目から64日目にビヒクルを投与した64日齢対照jckマウスの対応するレベルと比較して、生後26日目から64日目のjckマウスへの0.225%Genz123346の毎日投与が、生後64日目の尿および腎臓組織試料の両方における減少をもたらすことを示している(図22)。
他の実施形態
本発明は、その発明を実施するための形態と併せて記載されているが、前述は、添付された特許請求の範囲の範囲により定義される本発明の範囲を例証するためであり、該範囲を限定しないことが意図されることを理解するべきである。他の態様、利点、および変更は、以下の特許請求の範囲の範囲内である。

Claims (62)

  1. 患者における多発性嚢胞腎(PKD)治療の効能を決定する方法であって:
    (a)PKD患者から得られた体液を含む第1の試料を提供する工程と;
    (b)第1の試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程と;
    (c)患者にPKD治療を施行する工程と;
    (d)工程(c)後、患者由来の体液を含む第2の試料を提供し、第2の試料中のAMBPのレベルを決定する工程と;
    (e)第2の試料中のレベルが第1の試料中のレベルより低ければ、施行された治療を有効と同定する工程と
    を含む前記方法。
  2. PKD患者は常染色体優性PKDを有する、請求項1に記載の方法。
  3. PKD患者は常染色体劣性PKDを有する、請求項1に記載の方法。
  4. 第1および第2の試料は尿を含む、請求項1に記載の方法。
  5. PKD治療は、グルコシルセラミド合成酵素(GCS)阻害剤を含む、請求項1に記載の方法。
  6. GCS阻害剤は:
    (S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;
    4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    キヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;および
    カルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステル
    からなる群から選択される、請求項5に記載の方法。
  7. (f)治療が有効と同定されれば、GCS阻害剤の追加用量を患者に投与する工程をさらに含む、請求項5に記載の方法。
  8. GCS阻害剤の追加用量は、
    (S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;
    4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    キヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;または
    カルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステルを含む、請求項7に記載の方法。
  9. PKD治療はCDK阻害剤を含む、請求項1に記載の方法。
  10. CDK阻害剤はR−ロスコビチンまたはS−CR8である、請求項9に記載の方法。
  11. (f)治療が有効と同定されれば、CDK阻害剤の追加用量を患者に投与する工程をさらに含む、請求項9に記載の方法。
  12. CDK阻害剤の追加用量はR−ロスコビチンまたはS−CR8を含む、請求項11の方法。
  13. (b)および(d)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  14. (b)および(d)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 患者における多発性嚢胞腎(PKD)の病期を決定する方法であって:
    (a)PKDを有することが疑われる、またはPKDを有すると同定された患者由来の体液を含む試料を提供する工程と;
    (b)α−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)試料中のレベルを決定する工程と;
    (c)該レベルから患者におけるPKDの病期を決定する工程と
    を含む前記方法。
  16. PKDは常染色体優性PKDである、請求項15に記載の方法。
  17. PKDは常染色体劣性PKDである、請求項15に記載の方法。
  18. 試料は尿を含む、請求項15に記載の方法。
  19. (d)I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDを有すると同定された患者に、I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDに対する治療をそれぞれ施行する工程をさらに含む、請求項15に記載の方法。
  20. (d)(c)後、患者において1つまたは両方の腎臓を撮像して、患者におけるPKDの病期を確認する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  21. (b)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  22. (b)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 患者における多発性嚢胞腎(PKD)の病期を決定する方法であって:
    (a)PKDを有することが疑われる、またはPKDを有すると同定された患者由来の腎臓組織を含む試料を提供する工程と;
    (b)試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)レベルを決定する工程と;
    (c)該レベルから患者におけるPKDの病期を決定する工程と
    を含む、前記方法。
  24. PKDは常染色体優性PKDである、請求項23に記載の方法。
  25. PKDは常染色体劣性PKDである、請求項23に記載の方法。
  26. (d)I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDを有すると同定された患者に、I期、II期、III期、IV期、またはV期PKDに対する治療をそれぞれ施行する工程をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  27. (d)(c)後、患者において1つまたは両方の腎臓を撮像して、患者におけるPKDの病期を確認する工程をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  28. (b)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む、請求項23に記載の方法。
  29. (b)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む、請求項28に記載の方法。
  30. 患者における多発性嚢胞腎(PKD)を診断する方法であって:
    (a)PKDを有することが疑われる患者由来の体液を含む試料を提供する工程と;
    (b)試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程と;
    (c)対照レベルと比較して該レベルが上昇していれば、患者はPKDを有すると同定する工程と
    を含む前記方法。
  31. PKDは常染色体優性PKDである、請求項30に記載の方法。
  32. PKDは常染色体劣性PKDである、請求項30に記載の方法。
  33. 試料は尿を含む、請求項30に記載の方法。
  34. (d)患者にPKD治療を施行する工程をさらに含む、請求項30に記載の方法。
  35. PKD治療は、グルコシルセラミド合成酵素(GCS)阻害剤を含む、請求項34に記載の方法。
  36. GCS阻害剤は、
    (S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;
    4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    キヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;および
    カルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステルからなる群から選択される、請求項35に記載の方法。
  37. PKD治療はCDK阻害剤を含む、請求項34に記載の方法。
  38. CDK阻害剤はR−ロスコビチンまたはS−CR8である、請求項37に記載の方法。
  39. (d)患者において1つまたは両方の腎臓を撮像する工程をさらに含む、請求項30に記載の方法。
  40. 対照レベルは、閾値レベルまたは健康な被験者もしくは健康な被験者の集団におけるレベルである、請求項30に記載の方法。
  41. (b)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む、請求項30に記載の方法。
  42. (b)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む、請求項41に記載の方法。
  43. 患者における多発性嚢胞腎(PKD)を診断する方法であって:
    (a)PKDを有することが疑われる患者由来の腎臓組織を含む試料を提供する工程と;(b)試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程と;
    (c)対照レベルと比較して該レベルが上昇していれば、患者はPKDを有すると同定する工程と
    を含む前記方法。
  44. PKDは常染色体優性PKDである、請求項43に記載の方法。
  45. PKDは常染色体劣性PKDである、請求項43に記載の方法。
  46. (d)患者にPKD治療を施行する工程をさらに含む、請求項43に記載の方法。
  47. PKD治療は、グルコシルセラミド合成酵素(GCS)阻害剤を含む、請求項46に記載の方法。
  48. GCS阻害剤は:
    (S)−キヌクリジン−3−イル(2−(4’−(2−メトキシエトキシ)−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;
    4−フルオロ−1−(5−フルオロ−4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(メトキシメチル)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(3−メチルキヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;4−フルオロ−1−(4−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(キヌクリジン−3−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−フルオロ−1−(4−(4−(2−フルオロエトキシ)フェニル)ピリミジン−2−イル)−N−(4−メチル−1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン−4−イル)ピペリジン−4−カルボキサミド;
    キヌクリジン−3−イル(2−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)プロパン−2−イル)カルバメート;および
    カルバミン酸,N−[1−[2−(4−フルオロフェニル)−4−チアゾリル]−1−メチルエチル]−,(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステルからなる群から選択される、請求項47に記載の方法。
  49. PKD治療はCDK阻害剤を含む、請求項46に記載の方法
  50. CDK阻害剤はR−ロスコビチンまたはS−CR8である、請求項49に記載の方法。
  51. (d)患者において1つまたは両方の腎臓を撮像する工程をさらに含む、請求項43に記載の方法。
  52. 対照レベルは、閾値レベルまたは健康な被験者もしくは健康な被験者の集団におけるレベルである、請求項43に記載の方法。
  53. (b)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む、請求項43に記載の方法。
  54. (b)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む、請求項53に記載の方法。
  55. 多発性嚢胞腎(PKD)患者をモニタリングする方法であって:
    (a)PKD患者から得られた体液を含む第1の試料を提供する工程と;
    (b)第1の試料中のα−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)のレベルを決定する工程と;
    (c)工程(b)後、患者由来の体液を含む第2の試料を提供し、第2の試料中のAMBPのレベルを決定する工程と;
    (d)第2の試料中のレベルが第1の試料中のレベルより高くなければ、PKDは改善しているまたは変化がないと患者を同定する工程と
    を含む前記方法。
  56. PKD患者は常染色体優性PKDを有する、請求項55に記載の方法。
  57. PKD患者は常染色体劣性PKDを有する、請求項55に記載の方法。
  58. 第1および第2の試料は尿を含む、請求項55に記載の方法。
  59. (e)PKDが改善しているまたは変化がないと同定された患者に、同じ治療を施行する工程をさらに含む、請求項55に記載の方法。
  60. (b)および(c)におけるAMBPのレベルの決定は、AMBPタンパク質のレベルを決定することを含む、請求項55に記載の方法。
  61. (b)および(c)は、AMBPタンパク質に特異的に結合する抗体と試料を接触させることを含む、請求項60に記載の方法。
  62. α−1−ミクログロブリン/ビクニン前駆体(AMBP)タンパク質に特異的に結合する抗体;および
    多発性嚢胞腎の追加のタンパク質マーカーに特異的に結合する抗体:
    から本質的に成るキット。
JP2018525768A 2015-11-18 2016-11-15 多発性嚢胞腎のバイオマーカーおよびその使用 Active JP6895963B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562257089P 2015-11-18 2015-11-18
US62/257,089 2015-11-18
PCT/US2016/062075 WO2017087409A1 (en) 2015-11-18 2016-11-15 Biomarker of polycystic kidney disease and uses thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019502902A true JP2019502902A (ja) 2019-01-31
JP2019502902A5 JP2019502902A5 (ja) 2019-12-26
JP6895963B2 JP6895963B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=57539614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525768A Active JP6895963B2 (ja) 2015-11-18 2016-11-15 多発性嚢胞腎のバイオマーカーおよびその使用

Country Status (12)

Country Link
US (2) US11116755B2 (ja)
EP (1) EP3377908B1 (ja)
JP (1) JP6895963B2 (ja)
KR (1) KR20180083902A (ja)
CN (1) CN108700594B (ja)
AU (1) AU2016357720A1 (ja)
BR (1) BR112018009879A2 (ja)
CO (1) CO2018006126A2 (ja)
EA (1) EA201891170A1 (ja)
MX (1) MX2018006250A (ja)
WO (1) WO2017087409A1 (ja)
ZA (1) ZA201803035B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023145898A1 (ja) * 2022-01-27 2023-08-03 国立大学法人新潟大学 慢性腎臓病の尿検査方法

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6710227B1 (en) 1998-09-16 2004-03-23 Cropdesign N.V. Cyclin-dependent kinase inhibitors and uses thereof
US6703395B2 (en) 1998-03-04 2004-03-09 Institute Of Experimental Botany Of The Academy Of Sciences Of The Czech Republic Cyclin dependent kinase inhibitor
US20040006074A1 (en) 1998-04-28 2004-01-08 The Government Of The United States Of America Cyclin dependent kinase (CDK)4 inhibitors and their use for treating cancer
CA2256121A1 (en) 1998-06-08 1999-12-08 Hong Wang Cyclin-dependent kinase inhibitors as plant growth regulators
EP1086105B1 (en) 1998-06-16 2006-03-01 THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA, as represented by THE SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES Fused azepinone cyclin dependent kinase inhibitors
US6559152B2 (en) 1998-10-13 2003-05-06 Dupont Pharmaceuticals Company 6-substituted pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-4-ones useful as cyclin dependent kinase inhibitors
EP1185637B1 (en) 1999-05-24 2008-07-23 Avi Biopharma, Inc. Antisense to c-myc for treatment of polycystic kidney disease
US6593356B2 (en) 1999-10-20 2003-07-15 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Acylsemicarbazides as cyclin dependent kinase inhibitors useful as anti-cancer and anti-proliferative agents
US20040048844A1 (en) 1999-10-20 2004-03-11 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Acylsemicarbazides as cyclin dependent kinase inhibitors useful as anti-cancer and anti-proliferative agents
WO2001081348A1 (en) 2000-04-25 2001-11-01 Bristol-Myers Squibb Company USE OF 5-THIO-, SULFINYL- AND SULFONYLPYRAZOLO[3,4-b]-PYRIDINES AS CYCLIN DEPENDENT KINASE INHIBITORS
US20050004007A1 (en) 2000-09-12 2005-01-06 Steven Grant Promotion of adoptosis in cancer cells by co-administration of cyclin dependent kinase inhibitiors and cellular differentiation agents
CA2432417A1 (fr) 2000-12-20 2002-06-27 Societe De Conseils De Recherches Et D'applications Scientifiques (S.C.R .A.S.) Inhibiteurs de kinases dependantes des cylines (cdk) et de la glycogene synthase kinase-3 (gsk-3)
GB0101686D0 (en) 2001-01-23 2001-03-07 Cancer Res Campaign Tech Cyclin dependent kinase inhibitors
GB0113041D0 (en) 2001-05-30 2001-07-18 Astrazeneca Ab Chemical compounds
AU2002365211A1 (en) 2001-07-10 2003-09-02 Bristol-Myers Squibb Pharma Company 6-substituted pyrazolo (3,4-d) pyrimidin-4-ones useful as cyclin dependent kinase inhibitors
GB0218625D0 (en) 2002-08-10 2002-09-18 Astex Technology Ltd Pharmaceutical compounds
US7196092B2 (en) 2002-09-04 2007-03-27 Schering Corporation N-heteroaryl pyrazolopyrimidines as cyclin dependent kinase inhibitors
US7119200B2 (en) 2002-09-04 2006-10-10 Schering Corporation Pyrazolopyrimidines as cyclin dependent kinase inhibitors
CN1310918C (zh) 2002-09-04 2007-04-18 先灵公司 作为细胞周期蛋白依赖激酶抑制剂的吡唑并嘧啶
US7205308B2 (en) 2002-09-04 2007-04-17 Schering Corporation Trisubstituted 7-aminopyrazolopyrimidines as cyclin dependent kinase inhibitors
US7084271B2 (en) 2002-09-04 2006-08-01 Schering Corporation Pyrazolopyrimidines as cyclin dependent kinase inhibitors
JP4700344B2 (ja) 2002-09-04 2011-06-15 シェーリング コーポレイション サイクリン依存性キナーゼインヒビターとしてのピラゾロピリミジン
US7196078B2 (en) 2002-09-04 2007-03-27 Schering Corpoartion Trisubstituted and tetrasubstituted pyrazolopyrimidines as cyclin dependent kinase inhibitors
ATE362474T1 (de) 2002-09-04 2007-06-15 Schering Corp Pyrazolo(1,5-a)pyrimidine als hemmstoffe cyclin- abhängiger kinasen
ATE378336T1 (de) 2002-09-19 2007-11-15 Schering Corp Imidazopyridine als hemmstoffe cyclin abhängiger kinasen
MY136840A (en) 2002-09-19 2008-11-28 Schering Corp Pyrazolopyridines as cyclin dependent kinase inhibitors
WO2004026877A1 (en) 2002-09-23 2004-04-01 Schering Corporation Imidazopyrazines as cyclin dependent kinase inhibitors
CA2499874A1 (en) 2002-09-23 2004-04-01 Schering Corporation Novel imidazopyrazines as cyclin dependent kinase inhibitors
US7576085B2 (en) 2002-09-23 2009-08-18 Schering Corporation Imidazopyrazines as cyclin dependent kinase inhibitors
GB0313677D0 (en) 2003-06-13 2003-07-16 Oxford Glycosciences Uk Ltd Novel compound
CA2574709A1 (en) 2004-07-21 2006-02-02 Tulane University Health Sciences Center Treatment of renal dysfunction and multiple myeloma using pacap compounds
EP1808694A1 (en) 2006-01-17 2007-07-18 Universitätsklinikum Freiburg Method for diagnosing polycystic kidney disease
EP2594565B1 (en) 2007-05-31 2018-10-24 Genzyme Corporation 2-acylaminopropanol-type glucosylceramide synthase inhibitors
EP2160478B1 (en) 2007-06-06 2014-08-27 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Predictive diagnostics for kidney disease
WO2010014554A1 (en) 2008-07-28 2010-02-04 Genzyme Corporation Glucosylceramide synthase inhibition for the treatment of collapsing glomerulopathy and other glomerular disease
WO2010039256A1 (en) 2008-10-03 2010-04-08 Genzyme Corporation 2-acylaminopropoanol-type glucosylceramide synthase inhibitors
US20120077263A1 (en) 2009-06-05 2012-03-29 Mayo Foundation For Medical Education And Research Methods and materials for isolating exosomes
CN102858985A (zh) * 2009-07-24 2013-01-02 西格马-奥尔德里奇有限责任公司 基因组编辑方法
CN102018702B (zh) 2009-09-16 2012-07-18 北京大学 银杏内酯b的一种用途
SI3133070T1 (sl) 2009-11-27 2019-11-29 Genzyme Corp Eliglustat (GENZ 112638) kot inhibitor sintaze glukozilceramida za uporabo v postopku zdravljenja Fabrjyeve ali Gaucherjeve bolezni, kjer postopek obsega prilagajanje individualnega terapevtskega odmerka metabolizmu P-450 pacienta
US20110195903A1 (en) 2009-12-15 2011-08-11 Adra Chaker N Methods and compositions for detecting recessive familial fsgs and uses thereof
EP2622095B1 (en) 2010-10-01 2016-09-14 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for predicting the progression and treating a chronic kidney disease in a patient
US20130276513A1 (en) * 2010-10-14 2013-10-24 The Regents Of The University Of California Methods for diagnosing and assessing kidney disease
JP6021021B2 (ja) 2010-11-05 2016-11-02 国立大学法人京都大学 多発性嚢胞腎の検査方法および治療剤のスクリーニング方法
CA2850930A1 (en) 2011-10-03 2013-04-11 Celmatix, Inc. Methods and devices for assessing risk to a putative offspring of developing a condition
US8961959B2 (en) 2011-10-17 2015-02-24 The Regents Of The University Of Michigan Glucosylceramide synthase inhibitors and therapeutic methods using the same
CN102590491B (zh) 2012-02-06 2014-12-10 中国人民解放军第三军医大学第一附属医院 一种用于早期筛查或辅助诊断泌尿系统疾病的检测试剂盒、检测方法及其用途
EP2869824B1 (en) 2012-07-03 2024-03-27 Fondazione Centro San Raffaele 2-deoxyglucose for use in the treatment of autosomal dominant polycystic kidney disease or polycystic liver disease
JOP20130273B1 (ar) * 2012-09-11 2021-08-17 Genzyme Corp مثبطات انزيم (سينثاز) غلوكوسيل سيراميد
MX2017001648A (es) 2014-08-04 2017-04-27 Genzyme Corp Biomarcadores de enfermedad poliquistica renal y usos de los mismos.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023145898A1 (ja) * 2022-01-27 2023-08-03 国立大学法人新潟大学 慢性腎臓病の尿検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180338961A1 (en) 2018-11-29
EP3377908A1 (en) 2018-09-26
EA201891170A1 (ru) 2018-11-30
CO2018006126A2 (es) 2018-07-10
EP3377908B1 (en) 2020-08-05
US11116755B2 (en) 2021-09-14
BR112018009879A2 (pt) 2018-11-13
KR20180083902A (ko) 2018-07-23
CN108700594B (zh) 2021-06-29
MX2018006250A (es) 2018-09-05
WO2017087409A1 (en) 2017-05-26
ZA201803035B (en) 2019-02-27
AU2016357720A1 (en) 2018-07-05
CN108700594A (zh) 2018-10-23
JP6895963B2 (ja) 2021-06-30
US20210379031A1 (en) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chebib et al. Autosomal dominant polycystic kidney disease: core curriculum 2016
US9533002B2 (en) Methods of treating a metabolic syndrome by modulating heat shock protein (HSP) 90-β
RU2580626C2 (ru) Применение ингибиторов vap-1 для лечения фиброзных болезней
Menkhorst et al. Galectin-7 impairs placentation and causes preeclampsia features in mice
US20200397870A1 (en) Recombinant alkaline phosphatase for use in treating sepsis-associated acute kidney injury
JP7005695B2 (ja) 多発性嚢胞腎のバイオマーカーおよびその使用
US20210379031A1 (en) Biomarker of polycystic kidney disease and uses thereof
JP2013527454A (ja) 併用療法及び治療耐性評価方法
Kwon et al. NOD2 deficiency exacerbates hypoxia-induced pulmonary hypertension and enhances pulmonary vascular smooth muscle cell proliferation
US20150018383A1 (en) Biomarkers of renal disorders
ES2910974T3 (es) Métodos para determinar si un paciente que padece rabdomiólisis logra una respuesta con un antagonista de TLR9
US20220372491A1 (en) Treatment of renal cystic disease
Park et al. Regulation of phosphorylation of glycogen synthase kinase 3α and the correlation with sperm motility in human
Guerra-Torres A Case Report of Tuberous Sclerosis and Autosomal Dominant Polycystic Kidney Disease in the Era of Tolvaptan
JP2019502902A5 (ja)
Raja et al. A comparative study to validate peak growth hormone levels in clonidine and glucagon stimulation test in severe short stature.
CN116847834A (zh) 使用隐陡头菌素或羟基脲甲基酰基富烯治疗脑转移瘤和cns转移瘤
Wen et al. A paradigm shift of PD-L1 immunotherapy based on a tracking-to-triggering immunoediting effect of 2-[18F] FDG
AL BAIDHANI Fetuin B and Zinc alpha 2 glycoprotein in Diabetic Nephropathy
UA139227U (uk) Спосіб оцінки динаміки відновлення функціонального стану канальцевого нефротелію у хворих на кальцій-оксалатний нефролітіаз на тлі застосування комплексної метафілактики
UA128171U (uk) Спосіб діагностики розвитку атеросклерозу
Trnka Congenital urinary tract obstruction: linking form and function.
JP2002047205A (ja) アレルギー治療薬及び診断キット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6895963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250