JP2019500523A - 電気機械ドアロック作動装置及びその操作方法 - Google Patents

電気機械ドアロック作動装置及びその操作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019500523A
JP2019500523A JP2018534070A JP2018534070A JP2019500523A JP 2019500523 A JP2019500523 A JP 2019500523A JP 2018534070 A JP2018534070 A JP 2018534070A JP 2018534070 A JP2018534070 A JP 2018534070A JP 2019500523 A JP2019500523 A JP 2019500523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
receiver
motor
bridge
door lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018534070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019500523A5 (ja
JP6982720B2 (ja
Inventor
オウアゴー ヘニング
オウアゴー ヘニング
Original Assignee
ダナロック イーベーエス
ダナロック イーベーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダナロック イーベーエス, ダナロック イーベーエス filed Critical ダナロック イーベーエス
Publication of JP2019500523A publication Critical patent/JP2019500523A/ja
Publication of JP2019500523A5 publication Critical patent/JP2019500523A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6982720B2 publication Critical patent/JP6982720B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/02Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/02Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means
    • E05B47/026Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means the bolt moving rectilinearly
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0012Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with rotary electromotors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B9/00Lock casings or latch-mechanism casings ; Fastening locks or fasteners or parts thereof to the wing
    • E05B9/04Casings of cylinder locks
    • E05B2009/046Cylinder locks operated by knobs or handles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B15/00Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
    • E05B15/04Spring arrangements in locks
    • E05B2015/0403Wound springs
    • E05B2015/042Wound springs wound in a plane, e.g. spirally
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B2047/0014Constructional features of actuators or power transmissions therefor
    • E05B2047/0018Details of actuator transmissions
    • E05B2047/002Geared transmissions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B2047/0014Constructional features of actuators or power transmissions therefor
    • E05B2047/0018Details of actuator transmissions
    • E05B2047/002Geared transmissions
    • E05B2047/0022Planetary gears
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B2047/0014Constructional features of actuators or power transmissions therefor
    • E05B2047/0018Details of actuator transmissions
    • E05B2047/0026Clutches, couplings or braking arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B2047/0091Retrofittable electric locks, e.g. an electric module can be attached to an existing manual lock
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0002Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets

Abstract

電気機械ドアロック作動装置及びこれを操作する方法。ドアロック作動装置11は、ドア板1の中のドアロック3を操作するように構成され、ドアロックは、コネクタ7の回転によって駆動されるデッドボルト5を備える。装置11はケーシング10を備え、その内部に、コネクタ7を受け入れてこれを回転する回転コネクタレシーバ16を駆動するためのモーター39が設置される。装置11は、ハンドル12の手動回転によってコネクタレシーバ16を回転させるために、コネクタレシーバ16に機械的に接続された回転ハンドル12も備える。モーター39は、モーター39を逆に駆動することなくハンドル12によってコネクタレシーバ16を手動駆動するために、コネクタレシーバ16から選択的に切断可能である。

Description

本発明は、モーター駆動装置及び手動駆動装置を有する電気機械ドアロック作動装置に関する。本発明は同様に、そのような装置の操作方法に関する。特に、本発明は、請求項1の導入部に従った装置に関する。
ドアロックの開閉及びロックを容易にするために、様々な電気機械ドアロックシステムが提案されている。
図1は、従来技術のドアロック作動システム8を示す。ドア板(door blade)1は、ドアロック3のばねラッチ4を作動する直線ばねラッチハンドル2を備える。デッドボルト5は、ドア1の一方の側のキーレシーバ(図示せず)を有するロックシリンダ6によって作動される。ロックシリンダ6は、その反対端にドア板へ向かってコネクタ7を有する。コネクタは、図示するように別のロック要素(例えば手動ノブ又は電気機械アクチュエータ8)への接続のためのロック作動ピンとして設置される。別のロック要素は、ロック作動ピン7の回転によって、図に示す完全後退位置と典型的にはデッド位置と呼ばれる完全伸張位置との間でデッドボルト5を操作する。この種の電気機械アクチュエータは、米国特許出願第2015/0096341号明細書において開示される。アクチュエータは、バッテリ駆動であるが、動力付きアクチュエータ8の周りに円筒形ハンドル9も備える。円筒形ハンドル9を手動で回すと、デッドボルト5を作動して、モーターも回転させる。このモーターの回転は、デッドボルト5を動かすために必要な力に加えて付加的手動力を必要とする。
米国特許第9097037号明細書は、ドアの一方の側にキー入口を及び反対側にハンドルを有し、ハウジング内部に電気機械アクチュエータを有する、同様の原理の電気機械ドアロックを開示する。但し、ハンドルと電気機械アクチュエータとの間には、いわゆる空動きが設けられ、ハンドルは、モーターを駆動することなくデッドボルトを操作するために所定のフリーモーション角度範囲を回転できる。このフリーモーションを与えるために、デッドボルトに接続されるドライバカップラは、ポケット内部においてポケットの両端の2つのショルダの間で自由に移動可能である。モーターが作動のために使用されるとき、歯車は、ドライバカップラに対してポケットを回転させ、ショルダをドライパカップラへ向かって移動して、カップラと係合して、ショルダによってカップラを電気機械的に駆動する。
米国特許第9097037号明細書によると、実践においては、モーターの起動と、ショルダ及び駆動カップラの係合と、の間には、数秒の時間が掛かり、短気な使用者には、これは受容できない長い時間と思われる。別の不利点は、動力異常の場合のロックの手動操作は、モーターを逆に駆動するためにかなりの手動力を必要とし、高齢者及び子供にとっては困難であるという事実である。
システムを改良して、より迅速に作動するシステム及び動力異常の場合に手動操作のために必要な力がより小さいシステムにすることが望まれる。
したがって、技術上の改良を加えることが、本発明の目的である。特に、手動ハンドルを有する電気機械ドアロック作動システムを提供することが、本発明の目的であり、デッドボルトを動かすためのハンドル操作は、モーターを駆動せず、手動操作から電気機械作動へ切り替えるとき素早くデッドボルトに作用する。動力異常の場合にもモーターを駆動することなく手動ハンドルを使用できる、手動ハンドルを有する電気機械ドアロック作動システムを提供することが、もう1つの目的である。これらの目的は、下に更に詳細に説明するドアロック作動装置及びその操作によって達成される。
ドアロック作動装置は、ドア板の中のドアロックを操作するように構成され、ドアロックは、コネクタ(典型的にはロック作動ピン)の回転によって駆動されるデッドボルトを備え、コネクタは、デッドボルトに機能的に接続される。
装置はケーシングを備え、その内部に、コネクタ(例えばロック作動ピン)を受け入れてこれを回転するための回転コネクタレシーバ(例えばピンレシーバ)が設けられる。コネクタは、ケーシングがドア板に取り付けられるとき、デッドボルトを駆動するためにロックに接続される。モーターが、コネクタレシーバ(例えばピンレシーバ)を駆動するためにケーシング内部に設けられる。
装置は、ハンドルの手動回転によってコネクタレシーバを回転させるためにコネクタレシーバに機械的に接続された回転ハンドルを備える。
コネクタレシーバは、レシーバ歯車を備え、これによって、レシーバ歯車の相対する両方向の回転がコネクタレシーバの相対する両方向の回転を生じる。モーターは、モーターからのトルクによって駆動されるための第1歯車に結合される。第1歯車は、当該第1歯車を介してモーターからレシーバ歯車へトルクを伝えるために、噛み合うことによってレシーバ歯車に接続可能である。但し、更に、第1歯車は、レシーバ歯車とモーターとの間の噛合いトルク接続を遮断するために、レシーバ歯車から切断可能でもある。装置はコネクタレシーバとモーターとの接続及び切断が可能なので、ハンドルによる手動駆動がモーターに影響を与えることなく、ピンレシーバの選択的なモーターによる又は手動による駆動が可能である。これは、デッドボルトの手動駆動のためにはモーターを逆に駆動するための力も必要とする、多くの従来技術のシステムと異なる。
任意に、第1歯車とレシーバ歯車との間の噛合いのために、噛合いを構成する複数の歯車を有する歯車システムが設置される。
実用的な実施形態において、歯車システムは、静止モーター駆動歯車を有する静止歯車軸からスイング可能歯車を有するスイング可能歯車軸まで延びるブリッジを備え、2つの歯車は噛み合う。スイング可能歯車軸は、ブリッジによって支えられる。このようにして、モーターにより起動されると、ブリッジは、静止歯車軸の周りで第1角度位置と第2角度位置との間でスイング可能歯車をスイングする。ブリッジの第1角度位置は、スイング可能歯車により第1回転方向へレシーバ歯車を駆動するために、レシーバ歯車の1つの場所においてレシーバ歯車とスイング可能歯車とが噛み合うことを意味する。ブリッジの第2角度位置は、スイング可能歯車により第2の反対回転方向にレシーバ歯車を駆動するために、レシーバ歯車の別の場所においてレシーバ歯車と回転スイング可能歯車が噛み合うことを意味する。第1角度位置と第2角度位置との間の切り替えは、特に、スイング可能歯車がレシーバ歯車より小さい場合、コネクタの作動と比べて非常に速やかである。
例えば、ブリッジは、スイング可能歯車が第1又は第2回転位置においてレシーバ歯車と当接することによってブリッジの回転がブロックされない限り(この場合、摩擦クラッチは、静止回転式歯車とブリッジとの間の摩擦移動を許容する)、静止モーター駆動歯車の回転によってブリッジをスイングするために、摩擦クラッチを介して静止回転式歯車に接続される。
典型的に、ブリッジは、第1角度位置と第2角度位置との間で180度を超える範囲(例えば180〜270度の範囲)を回転するように構成される。
有利なことには、第1位置から第2位置へのブリッジの回転は、一方の方向のモーターの回転によって生じ、第2位置から第1位置へのブリッジの回転は、反対方向のモーターの回転によって生じる。
任意に、システムは、コネクタレシーバの角度移動を計測するように構成された電子デコーダを備え、かつ、予め設定されたデッドボルト伸張位置及び予め設定された後退位置においてモーター及びコネクタレシーバの回転を停止するように構成される。例えば、デコーダは、歯車システムまたはレシーバ歯車と噛み合う歯付きデコーダホイールに機能的に接続されて、デコーダホイールの回転はデコーダによって読み取られる。任意に、電子デコーダは、第1角度位置と第2角度位置との角度距離より小さい角度で反対方向に第1歯車を駆動するために、モーターを停止した結果としてモーターを反転するように構成される。このような反対方向の駆動は、レシーバ歯車からブリッジを分離することによってコネクタレシーバからモーターを切断して、モーターから切断されている間に妨害なくコネクタレシーバを手動回転できるようにする。
例えば、ドアロック作動装置は、下記のように操作される。第1歯車は、例えば上に説明するような歯車システムを介してレシーバ歯車に接続され、デッドボルトのモーターによる作動は、第1歯車を介して、任意に歯車システムを介して、モーターからのトルクをレシーバ歯車へ伝えることによって起動される。その後、第1歯車又は歯車システムは、手動の行為がモーターを逆に駆動する(backdriving)ことなくコネクタレシーバの手動駆動を可能にするために、レシーバ歯車とモーターとの間の噛合いトルク接続を遮断するために、レシーバ歯車から切断される。
この種のシステムは、ピニオンギアを備える歯車システムにとって有用であるばかりでなく、ウォームギアにも使用できることが指摘される。ウォームギアは、モーターの手動バックドライブが不可能であるように自動ロック式である。モーターへの接続は遮断されるので、歯車システムを介してモーターへ戻る力は一切加えられない。この力があるとウォームギアに影響を与える。したがって、レシーバ歯車を係合から外すためのモーターによるブリッジの自動逆行運動は、ウォームギアがモーターとデッドボルトとの間の歯車システムの一部である場合に遭遇する問題を解決する。
妨害のない手動回転のためのこの種のシステムは、ブリッジの逆行運動のためにデコーダ及びモーターに電力を利用できる限り、うまく作用する。
但し、動力異常の場合(例えば、バッテリが切れるか又は停電の場合)、ブリッジは、レシーバ歯車との係合において第1又は第2位置に留まってしまう可能性がある。このような状況においても妨害のない手動操作を保護するために、たとえ自動ロックウォームギアが関与していても、下記の実施形態が有用である。すなわち、第1位置及び第2位置に弾性ばね機構が設置され、ばね機構は、レシーバ歯車に対するブリッジの力に対抗して、スイング可能歯車をレシーバ歯車との係合から分離する。例えば、弾性ばね機構は、弾性部分と当接材とを備える。任意に、弾性部分はばね部材の一部分であり、ブリッジから延びて、当接材に対してブリッジと一緒にスイングするように構成される。当接材は、ブリッジから離れて設置される。
ブリッジがレシーバ歯車の歯に噛み合うためにスイングするとき、スイング部材の弾性部分は、当接材に当接して、摩擦クラッチによるレシーバ歯車に向かうブリッジの押圧力によって当接材に対して弾性変形する(摩擦クラッチは、ばね部材の弾性部分を変形させスイング可能歯車をレシーバ歯車との歯係合に維持するのに充分な力を与える)。ひとたび回転が停止すると、弾性部分に対する力も停止し、弾性部分はその元来の形状に戻って、ブリッジを当接材から押し戻すので、スイング可能歯車はレシーバ歯車から離れてレシーバ歯車との係合から外れる。
いくつかの実施形態において、装置は、歯車システムから分離した第1及び第2当接材を備え、第1当接材は、第1角度位置において弾性部分と相互作用するように設けられ、第2当接材は、第2角度位置において弾性部分と相互作用するように設けられる。
代替的に、弾性ばね機構は、スイング可能ブリッジとは別個の弾性静止ばね部材として設けられ、当該弾性静止ばね部材に対してブリッジと一緒にスイングする当接材と組み合わされる。
代替的に、少なくとも1つの磁石を有する磁石システムが、スイング可能歯車をレシーバ歯車との噛合いから外すべく、ブリッジに作用する磁力を与えるように設けられ且つ構成される。
例えば、磁石システムは、ブリッジに作用する磁力を与えるために電気起動するように構成された少なくとも1つの電磁石を備える。例えば、ブリッジの両側に2つの電磁石が設置される。
例えば、2つの磁石は、レシーバ歯車の中心を静止歯車軸の中心と接続する線の両側に配列される。例えば、2つの磁石は、線の両側に対称的に配列される。
代替的に、磁石システムは、摩擦クラッチからの力に対抗してブリッジに力を加える1つ又は複数の永久磁石を備える。モーターが活動中であり且つ摩擦クラッチを介してレシーバ歯車と係合するようにスイング可能歯車を押す限り、磁石(1つ又は複数)の力は、スイング可能歯車をレシーバ歯車から外すために充分に強くない。摩擦クラッチ及び磁石(1つ又は複数)は、摩擦クラッチからブリッジに対する力が、少なくとも1つの磁石からの対抗力より大きいように、調節される。但し、ひとたびモーターが停止したら、磁力は、スイング可能歯車をレシーバ歯車から外すのに充分な僅かな変位を生じるのに充分な強さである。
装置のモーターは、原則的に、電源からの電力で起動でき、電源は、電気回路を閉じるプッシュボタン接点を手で押すことによって始動する。プッシュボタン接点の代わりに、例えば自動的に作動される継電器スイッチを使用できる。代替的に又は付加的に、モーターはハンドルを回すことによって起動でき、デコーダは手動回転ハンドルによるコネクタレシーバの回転を読み取り、それがモーターを起動して、使用者がドアをロック又はアンロックするのを助ける。
更なる選択肢として、装置は、無線信号によって遠隔的に操作される。例えば、装置は、ドアロックをロック又はアンロックするために無線デジタルコマンドデータを受け取って実行するためにケーシング内部に受信器を備え、受信器は、ロック又はアンロックコマンドに応じてモーターを起動するためにモーターに機能的に結合される。
例えば、受信機は、無線デジタルコマンド信号(例えば、ブルートゥース(登録商標)、WIFI(登録商標)、Z−wave(登録商標)、ZigBee(登録商標)又は無線周波数信号)用に構成される。ケーシング内の集積回路は、例えばスマートフォン又はページャーからの対応する無線コマンド信号を受信器によって受け取ると、いずれかの方向にモーターを起動するように構成されプログラムされる。装置は、典型的には、任意に暗号化されたデジタル通信によって例えばスマートフォン又はその他の形式のコンピュータによって遠隔的に装置を制御するためのプログラマブルコンピュータシステムと両方向デジタル通信するためにトランシーバを備える。暗号化デジタル通信は、集積回路と、装置を遠隔的に操作するために使用されるスマートフォン又はその他の形式のコンピュータと、の間で通信される、対応する暗号化キーによって達成されることができる。
本発明について、下記の図面を参照して更に詳しく説明する。
従来技術の電気機械ドア作動システムを示す。 ハンドルを有する装置の第1部分を示す。 歯車の第1駆動位置にある装置の伝動歯車システムを示す。 中立位置にある装置の伝動歯車システムを示す。 歯車の反対側駆動位置にある伝動歯車システムを示す。 切断のための磁石を有する伝動歯車システムを示す。 スイング可能ばね部材を有するスイング可能ブリッジを示す。 静止ばね部材を有するスイング可能ブリッジを示す。 バッテリ及びデコーダを有するロック装置を示す。
図1は、従来技術のドアロック作動システム8を示す。ドア板1は、ドアロック3のばねラッチ4を作動する直線ばねラッチハンドル2を備える。デッドボルト5は、ドア板1の一方の側にキーレシーバ(図示せず)を有する、ロックシリンダ6によって作動される。ロックシリンダ6は、図示するように、ドア板に向かってその反対端に、別のロック要素(例えば、手動ノブ又は電動アクチュエータ8)に接続するための、ロック作動ピン7を有する。ロック要素は、ロック作動ピン7の回転によって、図示するように完全後退位置と、典型的にはデッド位置と呼ばれる完全伸張位置と、の間でデッドボルト5を操作する。電動アクチュエータは、バッテリ駆動であり、モーター付き電気機械アクチュエータ8の周りに円筒形ハンドル9も備える。円筒形ハンドル9を手で回すと、デッドボルト5を作動し、モーターも回転させる。図1において、電気機械アクチュエータ8は、ドアから外されて示されるが、通常は、ドア板1に取り付けられており、電気ロック作動ピン7は機械アクチュエータ8内部に取り付けられる。
以下では、図1の電気機械作動システム8は、別の電気機械ロック装置に代わっているが、ドア1及びロック作動ピン7を有するロック3は、同様に作用し、同様に参照される。
図2は、円筒形ケーシング12を有するロック装置11を示し、ケーシングの一方の端には手動回転ハンドル13が設置され、手動回転ハンドルは、円形プレート14と、ハンドル13を容易に掴んで回せるようにサムターンとして機能する、プレート14を横切って外側に突出するプロフィル15と、を備える。円筒形ケーシング12は、当該円筒形ケーシングが、ハンドル13を有する端に対してケーシング12の反対側の端に、ロック作動ピン7を受け入れるように、図1の作動システムと同様にドア板に取り付けられるように構成される。
図3aは、ハンドル13とは反対側の部分切取り図で見ることのできる、ロック装置11の歯車システム10を示す。ハンドル13は、コネクタレシーバ16に締結される。コネクタはロック作動ピンなので、以下において、コネクタレシーバをピンレシーバ16と呼ぶが、コネクタレシーバは、コネクタの回転によってデッドボルトを駆動するためにデッドボルト5に接続される異なる形式のコネクタを受け入れるように簡単に修正され得る。
ハンドル13の回転はピンレシーバ16を回転する。ピンレシーバ16は、スロット17の中にロック作動ピン7を受け入れ、ハンドル13によって回されると、ロック作動ピン7を回転するので、その結果、デッドボルト5を動かす。ピンレシーバ16は、レシーバ歯車18を備え、レシーバ歯車は、ピンレシーバ16と一緒に回転する。レシーバ歯車18は、歯車システム10を介してモーターによってピンレシーバ16を駆動するために使用される。第1カバープレート31の下に配置された電動モーターは、第2歯車20と噛み合う第1歯車19を駆動する。第2歯車20上に、静止軸24の周りで第2歯車20と一緒に回転するように、第3歯車21が強固に固定される。ブリッジ23が、静止軸24上で回転するように取り付けられる。このブリッジ23は、第4歯車22のための軸26を支え、第4歯車は、第3歯車21の回転が第4歯車22を反対方向に回転させるように第3歯車21と噛み合う。ブリッジ23は、摩擦クラッチ25を介して第3歯車21に接続される。第3歯車21が回転すると、摩擦クラッチ25は、ブリッジ23のスイングを防止する障害物がない限り、第3歯車21の回転によってブリッジ23をスイングするのに充分な摩擦を第3歯車21とブリッジ23との間に生成する。障害物がある場合、摩擦クラッチ25は、第3歯車とブリッジ23との間の接続を遮断して、第3歯車21が、それ以上ブリッジ23をスイングすることなく回転を続けられるようにする。
ロックの電気機械による及び手動の操作は、下記の通りである。図3bに示す歯車システム10の状態において、第4歯車22は、レシーバ歯車18から離れた位置にあり、第1、第2、第3及び第4歯車19〜22と係合しないピンレシーバ16の自由な手動操作を可能にする。モーターが第1方向に起動されると、第1歯車19は、第2歯車20を駆動し、それによって第3歯車21が回転し、それによって、ブリッジ23は、第4歯車22の歯がレシーバ歯車18の歯と噛み合うまで、ピンレシーバ歯車18へ向かってスイングする。この状況を図3aに示す。レシーバ歯車は、ブリッジ23がそれ以上スイングするための障害物となり、スイングが停止し、一方で、第3歯車は、第3歯車21とブリッジ23との間の摩擦クラッチ25の存在により回転を続ける。第3歯車21の回転の継続は、現在は静止しているブリッジ23に対して回転力を加えて、第4歯車22を第1角度位置においてレシーバ歯車18に押し付ける。第3歯車21の回転は、第4歯車24を駆動し、第4歯車はレシーバ歯車を駆動する。このようにして、ピンレシーバ16は第1方向に回転し、それが、ピンレシーバ16の中のロック作動ピン7を作動するので、デッドボルト5を動かす。
デッドボルトが端位置まで移動すると、モーターは停止する。例えば、デッドボルトが、ストッパ金具に当たるまで駆動され、ストッパは、モーターによるデッドボルトの更なる駆動を不可能にして、モーターのパワー消費を増大し、これが電子的に計測されて、この方向へのモーターの運動が停止される。代替的に、角度運動デコーダが使用され、角度運動デコーダは、ピンレシーバ16の最大角度回転を制御して、デッドボルト5がストッパ金具に達する前にモーターを停止する。
デッドボルト5を反対方向に移動しようとする場合、モーターの方向は反転して、第1、第2及び第3歯車19〜21は、反対方向に回転する。ブリッジ23は、第4歯車24がレシーバ歯車18に当接して、図3aの状況に比べてレシーバ歯車の反対側において第2角度位置において歯と噛み合うまで、第3歯車21の回転と一緒に反対方向にスイングする。この状況を、図3aと対比して図3cに示す。第3歯車とブリッジ23との間の摩擦クラッチ25による第3歯車21の継続する駆動は、第4歯車22の歯をレシーバ歯車18の歯に押し入れる。
第1角度位置と第2角度位置との間の切り替えは、特にスイング可能な第4歯車22がレシーバ歯車18より小さい場合、コネクタの作動に比べて非常に迅速である。
ブリッジ23に対する第4歯車からの側方力を最小限にするために、第3歯車21の軸24及び第4歯車22の軸26は、レシーバ歯車18の接線である中心線27上にある。
モーターを回転することなく手動操作を可能にするために、ブリッジ23は、電気機械的作動後に第4歯車22がレシーバ歯車18とそれ以上係合しないように、ピンレシーバから離れて回転する。
例えば、電気機械作動の終了時に、モーターは反転して、ブリッジ23は、図3bに示す位置へスイングする。代替的に、ブリッジ23は、第4歯車22の歯がレシーバ歯車18の歯から僅かに離れるように、ピンレシーバ16から小さい角度距離のみ回転する。
モーターの反転の代わりに、1つ又は複数の磁石を有する磁石システムが設置され、ブリッジ23上の第4歯車22をレシーバ歯車18から外すために使用される。
この種のシステムの1例を図3dに示す。2つの磁石43は、レシーバ歯車18の中心を第3歯車21の非回転軸24の中心と結ぶ線44の両側に配列される。スイング可能な第4歯車22を有するブリッジ23は、磁石43に引き付けられる金属又は磁石を備える。磁石43のうちの1つを起動することは、第4歯車22がレシーバ歯車18から外れるように、ある位置から離れるようにブリッジ23をスイングさせる。いずれの磁石43も、第4歯車22がレシーバ歯車18と係合する、対応する側で使用される。
更なる代替として、レシーバ歯車18又はピンレシーバは、係合を外すためにブリッジ23を跳ね返す磁石を備える。
例えば、磁石は、作動時に磁力を生成するために電気的に起動される電磁石であり、磁力は、レシーバ歯車18から第4歯車22を外す。
代替的に、磁石は、摩擦クラッチ25からの力に抵抗する力をブリッジ23に加える永久磁石である。モーターが活動中であり、摩擦クラッチ25を介して第4歯車22を押してレシーバ歯車18と係合させる限り、磁石の力は、第4歯車22をレシーバ歯車18から外すには充分に強くない。摩擦クラッチ及び磁石は、摩擦クラッチ25からブリッジ23に対する力が磁石からの対応力より高いように調節される。但し、モーターが停止すると、磁力は、レシーバ歯車18から第4歯車22を外すのに充分な僅かな変位を生じるのに充分な強さである。
更なる代替は、ピンレシーバから離れる方向にブリッジに対して作用するばね力を備える。ブリッジ23が駆動され、摩擦クラッチ25を介して第3歯車によってレシーバ歯車18に押圧されるとき、摩擦クラッチによる力は、ばね部材を変形させるためにも使用される。モーターを停止したために力が停止すると、ばね部材は、第3歯車23を回転することなく、ブリッジ25をピンレシーバ16から押し離す。これは、第3歯車21とブリッジ23との間の摩擦クラッチによって可能となる。このようなばね配列体の実施例を図4及び5に示す。
図4の実施例において、ブリッジ23は、軸24の周りに延びて軸24に締結されるばね部材28を備える。ばね部材28は、当接ピン30に対して当接するためにいずれかの側に弾性部材29を有する。例えば、図3aを参照すると、図4の当接ピンは、第1カバープレート31上で締結点から延びる。代替的に、第2カバープレート(図3及び4には図示せず)が、歯車システム10の上に(歯車システム10に対して第1カバープレートの反対側に)設置され、当接ピン30は、このような第2カバープレートから延びる。
ブリッジ23がレシーバ歯車18及び第4歯車22の歯を噛み合わせるためにスイングすると、ばね部材28の弾性部分29は、当接ピン30に当接して、レシーバ歯車18へ向かうブリッジ23の押圧力によって当接ぴん30を圧して弾性変形する。第3歯車21が回転し続けるとき、摩擦クラッチ25は、ばね部材28の弾性部分29を変形させて、第4歯車22をレシーバ歯車18との歯係合に維持するのに充分な力を与える。ひとたび回転が停止すると、弾性部材29に対する力も停止し、弾性部分29は、その元の形状に戻って、ブリッジ23を当接ピン30から押し離し、それによって、第4歯車22をレシーバ歯車18から離してレシーバ歯車18との係合から外す。
図5a及び5bに、異なる角度から見た代替構成の斜視図を示す。この事例において、第1及び第2弾性ばねロッド32a、32bは、非回転軸24に締結され、ブリッジ23は、図5aと対比して図5bに示すように、回転方向に応じて第1又は第2弾性ばねロッド32a、32bに係合してこれを変形させる、突出部33を備える。図4に関連して説明され且つ図5に示されるような同様の効果を得るために、他の構成も可能である。第1弾性ロッド32aの変形は、ブリッジ23が摩擦クラッチ25によって時計回りに回転したときに生じ、当接ピン30は、レシーバ歯車18へ向かって第1弾性ロッドを変形する。ひとたび回転が停止すると、第1弾性ロッド32aは、その弛緩状態に戻って、第4歯車22がレシーバ歯車18との係合からスリップアウトするように、ブリッジ23を反時計回りに押す。これに応じて、第2弾性ロッド32bは、図5bに示すように、回転停止後、逆屈曲によって反対方向にブリッジ2を押し戻す。
図6a及び6bは、ロック装置の更なる詳細を示す。図6aは、ピンレシーバ16の上面図である。この実施形態において、作動ピン7用のスロット17は、図3の実施形態とは異なる。図6a及び6bに示すように、装置は、アクチュエータのモーター39に動力を供給するための4つのバッテリ36を備える。第1カバープレート31の両側に在る第1歯車19とモーター39との間には、更なる歯車38が設置される。ロック装置は、ドアの板1への取付けプレートにケーシング12を固定するための固定スクリュー37を備える。歯付きデコーダホイール34の歯は、レシーバ歯車18の歯と噛み合って、レシーバ歯車18の回転を電子デコーダ35においてデジタルデータに変換して、レシーバ歯車18の角度位置を継続的に計測し制御する。このデコーダ35は、モーター39と電子的に接続されて、例えばデッドボルト5のストッパ金具の直前に、レシーバ歯車18の予め設定された位置においてモーター39を停止するように構成される。いくつかの実施形態において、デコーダ35は、上に説明したように、各停止後にモーター39を反転させて、レシーバ歯車18から第4歯車22を外すために使用される。
任意に、デコーダ35は、ハンドル13の手動回転が、手動回転されたコネクタレシーバ16及びデコーダホイール34を介して検出されたとき、モーター39を起動するために使用される。
装置は、無線データ伝達を制御するため及びドアロックをロック又はアンロックするための無線デジタルコマンドデータを実行するために、ケーシング内部にトランシーバ42を有する印刷回路板41を備え、印刷回路板41は、ロック又はアンロックコマンドに応じてモーター39を起動するためにモーター39に機能上結合される。
1.ドア板
2.ばねラッチハンドル
3.ドアロック
4.ばねラッチ
5.デッドボルト
6.ロックシリンダ
7.ロック作動ピン(スピンドルピン)
8.電動アクチュエータ
9.円筒形ハンドル
10.ピンレシーバ16を駆動するための歯車システム
11.ドアロック作動装置
12.円筒形ケーシング
13.手動回転ハンドル
14.ハンドル13の円形プレート
15.プレート14を横切る外向き突出プロフィル
16.ピンレシーバ
17.ピンレシーバ16の中のロック作動ピン7用スロット
18.レシーバ歯車
19.第1歯車
20.第1駆動歯車19と歯により係合する第2歯車
21.第2歯車20と強固に接続されかつ第2歯車と同軸である第3歯車
22.第3歯車21と歯により係合する第4歯車
23.第3歯車21と第4歯車22とを接続するブリッジ
24.第3歯車21用の非回転軸
25.第3歯車21とブリッジ24との間の摩擦クラッチ
26.第4歯車22用の軸
27.軸24の中心から軸26の中心までの中心線
28.ばね部材
29.当接材30に当接するためのばね部材の弾性部分
30.当接ピン
31.第1カバープレート
32a.第1弾性ばねロッド
32b.第2弾性ばねロッド
33.ブリッジ23上の突出部
34.デコーダホイール
35.電子デコーダ
36.バッテリ
37.固定スクリュー
38.更なる歯車
39.モーター
40.第2カバープレート
41.印刷回路板
42.トランシーバ
43.磁石
44.レシーバ歯車18の中心から第3歯車21の非回転軸24の中心までの線

Claims (14)

  1. ドア板(1)の中のドアロック(3)を操作するためのドアロック作動装置(11)であって、前記ドアロック(3)が、コネクタ(7)の回転によって駆動されるデッドボルト(5)を備え、前記コネクタ(7)が、前記デッドボルト(5)に機能上接続され、当該装置(11)が、ケーシング(12)を備え、その内部に、前記ケーシング(12)が前記ドア板(1)に取り付けられるときに前記コネクタ(7)を受け入れこれを回転するための回転コネクタレシーバ(16)が設置され、モーター(39)が、前記コネクタレシーバ(16)を駆動するために前記ケーシング(12)の内部に設置され、前記装置(11)が、回転ハンドル(14)を備え、前記回転ハンドル(14)が、当該ハンドル(14)の手動回転によって前記コネクタレシーバ(16)を回転させるために、前記コネクタレシーバ(16)に機械的に接続され、前記コネクタレシーバ(16)が、レシーバ歯車(18)を備え、これによって、前記レシーバ歯車(18)の相対する両方向への回転が前記コネクタレシーバ(16)を相対する両方向に回転させ、前記装置が、前記モーター(39)からのトルクによって駆動されるために前記モーター(39)に結合される第1歯車(19)を備え、前記第1歯車(19)が、前記第1歯車(19)を介して前記モーター(39)からのトルクを前記レシーバ歯車(18)へ伝えるために噛み合うことによって前記レシーバ歯車(18)に接続可能であり、
    前記第1歯車(19)が、前記レシーバ歯車(18)と前記モーター(39)との間の噛合いトルク接続を遮断するために前記レシーバ歯車(18)から切断可能であり、それによって、前記コネクタレシーバ(16)の選択的なモーターによる又は手動による駆動をもたらすことを特徴とする、ドアロック作動装置(11)。
  2. 前記第1歯車(19)と前記レシーバ歯車(18)との間の噛合いが、噛合いを構成する歯を備える複数の歯車(19、20、21、22)を有する歯車システムによって与えられる、請求項1に記載のドアロックシステム。
  3. 前記歯車システム(10)が、静止歯車軸(24)からスイング可能歯車軸(26)まで延びるブリッジ(23)を備え、前記静止歯車軸(24)が静止モーター駆動歯車(21)と回転接続されており、前記スイング可能歯車軸(26)が、スイング可能歯車(22)と回転接続されており、前記2つの歯車(21、22)が噛み合い、前記スイング可能歯車軸(26)が前記ブリッジ(23)によって支えられ、前記ブリッジ(23)が、前記静止歯車軸(24)の周りでの前記ブリッジ(23)の回転によって第1角度位置と第2角度位置との間でスイング可能に構成され、前記ブリッジ(23)の前記第1角度位置が、前記スイング可能歯車(22)により前記レシーバ歯車(18)を第1回転方向に駆動するために前記レシーバ歯車(18)の1つの場所において前記スイング可能歯車(22)が前記レシーバ歯車(18)と噛み合うことを意味し、前記ブリッジ(23)の前記第2角度位置が、前記スイング可能歯車(22)により前記レシーバ歯車(18)を第2の反対の回転方向に駆動するために前記レシーバ歯車(18)の別の場所において前記スイング可能歯車(22)が前記レシーバ歯車(18)と噛み合うことを意味する、請求項2に記載のドアロックシステム。
  4. 前記ブリッジ(23)が、前記スイング可能歯車(22)が前記第1又は前記第2回転位置において前記レシーバ歯車(18)に当接することによって前記ブリッジ(23)の回転がブロックされない限り、前記静止モーター駆動歯車(21)の回転によって前記ブリッジ(23)をスイングするために摩擦クラッチ(25)を介して前記静止回転歯車に接続され、前記当接の場合、前記摩擦クラッチ(25)が、前記静止回転歯車(21)と前記ブリッジ(23)との間の摩擦回転移動を許容する、請求項3に記載のドアロックシステム。
  5. 前記ブリッジ(23)が、前記第1角度位置と第2角度位置との間に180度を超える範囲を回転するように構成される、請求項3又は4に記載のドアロック作動装置。
  6. 前記第1位置から前記第2位置への前記ブリッジ(23)の前記回転が、1つの方向への前記モーター(39)の回転によって生じ、前記第2位置から前記第1位置への前記ブリッジ(23)の前記回転が、反対方向への前記モーター(39)の回転によって生じる、請求項3〜5のいずれか1項に記載のドアロック作動装置。
  7. 磁石システム(43)が、前記スイング可能歯車(22)を前記レシーバ歯車(18)との前記噛合いから外すべく、前記ブリッジ(23)に作用する磁力を与えるために設けられ且つ構成される、請求項3〜6のいずれか1項に記載のドアロック作動装置。
  8. 前記磁石システム(43)が、前記ブリッジ(23)に作用する前記磁力を与えるために電気起動するように構成された少なくとも1つの電磁石(43)を備える、請求項7に記載のドアロック作動装置。
  9. 弾性ばね機構(28、29、30、32a、32b、33)が前記第1位置及び前記第2位置に設けられ、前記ばね機構(28、29、30、32a、32b、33)が、前記レシーバ歯車(18)との係合から前記スイング可能歯車(22)を分離するべく、前記レシーバ歯車(18)に対する前記ブリッジ(23)の力に抵抗するように構成される、請求項3〜6のいずれか1項に記載のドアロック作動装置。
  10. 前記システムが、前記コネクタレシーバ(16)の角度移動を計測するように構成された電子デコーダ(35)を備え、かつ、予め設定されたデッドボルト伸張位置及び後退位置において前記モーター(39)及び前記コネクタレシーバ(16)の回転を停止するように構成され、前記デコーダ(35)が、前記歯車システム(10)と又は前記レシーバ歯車(18)と噛み合う歯付きデコーダホイール(34)に機能的に接続され、前記デコーダホイール(34)の回転が前記デコーダ(35)によって読み取り可能である、請求項3〜9のいずれか1項に記載のドアロック作動装置。
  11. 前記システムが、前記コネクタレシーバ(16)の角度移動を計測するように構成された電子デコーダ(35)を備え、かつ、予め設定されたデッドボルト伸張位置及び後退位置において前記モーター(39)及び前記コネクタレシーバ(16)の回転を停止するように構成され、前記電子デコーダ(35)が、前記モーター(39)から切断されている間に前記コネクタレシーバ(16)の妨害のない手動回転を可能にするために、前記ブリッジ(23)を前記レシーバ歯車(18)から分離することによって前記モーター(39)を前記コネクタレシーバ(16)から切断するべく、前記第1角度位置と前記第2角度位置との間の角度距離より小さく反対方向に前記第1歯車(19)を駆動するために、前記モーターを停止する結果として前記モーター(39)を反転するように構成される、請求項3〜10のいずれか1項に記載のドアロック作動装置。
  12. 前記装置が、前記ドアロック(3)をロック又はアンロックするための無線デジタルコマンドデータを受け取って実行するための受信器を備え、前記受信器が、前記ロック又はアンロックコマンドに応じて前記モーター(39)を起動するために前記モーター(39)に機能的に結合される、請求項1〜11のいずれか1項に記載のドアロック作動装置。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載のドアロック作動装置を操作する方法であって、当該方法が、前記第1歯車(19)の歯を前記レシーバ歯車(18)の歯と係合させることと、前記第1歯車(19)を介して前記モーター(39)から前記レシーバ歯車(18)へトルクを伝えることによって前記デッドボルトのモーターによる作動を起動することと、その後、前記第1歯車(19)を前記レシーバ歯車(18)から外すことと、それによって、前記モーター(39)を逆に駆動することなく前記コネクタレシーバ(16)の手動駆動を可能にするために前記レシーバ歯車(18)と前記モーター(39)との間の噛合いトルク接続を遮断することと、を含む。
  14. 前記装置が磁石システム(43)を備え、当該方法が、前記磁石システム(43)からの磁力が前記ブリッジ(23)に作用することによって前記スイング可能歯車を前記レシーバ歯車(18)から外すことを含む、請求項13に記載の方法。
JP2018534070A 2015-12-29 2016-12-27 電気機械ドアロック作動装置及びその操作方法 Active JP6982720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562272160P 2015-12-29 2015-12-29
US62/272,160 2015-12-29
DKPA201570886A DK179566B1 (en) 2015-12-29 2015-12-29 Electromechanical door lock actuation device and method for operating it
DKPA201570886 2015-12-29
PCT/DK2016/050470 WO2017114534A1 (en) 2015-12-29 2016-12-27 Electromechanical door lock actuation device and method for operating it

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019500523A true JP2019500523A (ja) 2019-01-10
JP2019500523A5 JP2019500523A5 (ja) 2020-02-13
JP6982720B2 JP6982720B2 (ja) 2021-12-17

Family

ID=59224634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018534070A Active JP6982720B2 (ja) 2015-12-29 2016-12-27 電気機械ドアロック作動装置及びその操作方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11111697B2 (ja)
EP (1) EP3400351B8 (ja)
JP (1) JP6982720B2 (ja)
CN (1) CN108431349B (ja)
DK (1) DK179566B1 (ja)
PT (1) PT3400351T (ja)
WO (1) WO2017114534A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210065805A (ko) * 2019-11-27 2021-06-04 주식회사 퓨쳐캐스트 잠금 장치를 제어하는 외부 장치

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU100905B1 (en) * 2018-08-17 2020-02-17 Essence Smartcare Ltd Changing a State of a Lock
DE102018128320A1 (de) 2018-11-13 2020-05-14 Technisat Digital Gmbh Anordnung sowie Vorrichtung zur Energieversorgung
US20200181945A1 (en) * 2018-12-11 2020-06-11 SimpliSafe, Inc. Door lock with clutch
US20200208438A1 (en) * 2018-12-27 2020-07-02 Accurate Lock & Hardware Co. Llc Motorized Cylinder for Door Hardware
FR3091545B1 (fr) 2019-01-07 2021-11-26 Opendoors Dispositif électromécanique d’actionnement de serrure à bouton de manœuvre désaxé
IT201900000481A1 (it) * 2019-01-11 2020-07-11 Mottura Serrature Di Sicurezza S P A Dispositivo di maniglia
US11639617B1 (en) 2019-04-03 2023-05-02 The Chamberlain Group Llc Access control system and method
CN110056258B (zh) * 2019-05-24 2024-03-22 深圳市罗漫斯智能家居有限公司 一种离合变速器及智能锁
FR3112159B1 (fr) 2020-07-03 2022-09-09 Opendoors Dispositif électromécanique d’actionnement pour un ouvrant avec des aimants permanents portés par au moins une roue de l’embrayage
US20220403920A1 (en) * 2021-06-18 2022-12-22 Schlage Lock Company Llc Rotation converter
CN113833773A (zh) * 2021-09-22 2021-12-24 向德钊 一种手自一体的两用离合结构
DE102022124569A1 (de) * 2022-09-23 2024-03-28 Griffwerk GmbH Schlüsselbetätigungsvorrichtung

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002161655A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Alpha Corp 電気錠
JP2009108645A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気錠装置
JP2009203633A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気錠
US20130192316A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-01 Schlage Lock Company Llc Lock devices, systems and methods
JP2015183416A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 美和ロック株式会社 電気錠システム
JP2015190297A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 美和ロック株式会社 電気錠システムの取付構造およびこれを備える電気錠システム
JP2016205060A (ja) * 2015-04-27 2016-12-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動サムターン
JP2016223277A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 ソニー株式会社 鍵駆動装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3917330A (en) * 1972-05-25 1975-11-04 Lectron Products Electric lock release
JPS60113856A (ja) 1983-11-26 1985-06-20 Nippon Denso Co Ltd 動力伝達装置
SE463979B (sv) * 1989-06-29 1991-02-18 Assa Ab Paa elektrisk och mekanisk vaeg paaverkbar laasanordning
DE4223341C1 (de) 1992-07-16 1993-11-04 Kiekert Gmbh Co Kg Elektromotorischer antrieb fuer eine zentralverriegelungsvorrichtung an einem kraftfahrzeug
DE19706657C5 (de) * 1997-02-20 2007-06-28 Siemens Ag Schloss für eine Tür eines Fahrzeuges
US20020125724A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-12 Shinghwa Doong Tumbler Lock
ES2184603B1 (es) * 2001-03-20 2004-10-01 Baussa Export, S.A. Dispositivo de cerradura interior.
KR100415054B1 (ko) * 2001-07-03 2004-01-16 (주)중경 감속기어 조합체가 구비된 도어록 장치
US6609736B2 (en) * 2001-10-17 2003-08-26 Kinyo Co., Ltd. Horizontal motor-driven lock
FR2849084B1 (fr) 2002-12-24 2005-09-02 Somfy Sas Serrure electrique munie d'un embrayage
US20040245785A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Fang-Kun Chen Electric door lock with a coupling mechanism for selective engagement between a deadbolt operating spindle and an electric driving motor unit
US20050127685A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-16 Honeywell International Inc. Latch control by gear position sensing
FR2866051B1 (fr) 2004-02-05 2007-10-12 Somfy Serrure electrique de porte
DE102004021704B3 (de) * 2004-04-30 2005-12-22 Elv Elektronik Ag Schlüsselbetätigungsvorrichtung
GB2448427B (en) * 2005-05-29 2010-03-10 Southco Electromechanical push to close latch
US7671719B2 (en) * 2005-06-29 2010-03-02 Asian Integration Co., Ltd. Electronic storage box, opening and closing method of electronic storage box, and computer program product thereof
US7520152B2 (en) * 2005-09-13 2009-04-21 Eaton Corporation Lock device and system employing a door lock device
US8272240B1 (en) * 2006-10-11 2012-09-25 Schilens James A Remote control marine lock system
CN200989104Y (zh) * 2006-12-31 2007-12-12 袁林 一种防盗锁
US8403376B2 (en) * 2007-06-12 2013-03-26 Compx International Inc. Convertible motorized latch
CN101608515B (zh) 2009-06-17 2011-09-07 广西北海圣安时代科技有限公司 一种智能锁的旋拨装置
CN102182357B (zh) 2011-06-09 2013-01-30 李逢斌 一种智能nc伺服电子锁具
US8640513B2 (en) * 2011-06-22 2014-02-04 The Stanley Works Israel Ltd. Electronic and manual lock assembly
PL2592601T3 (pl) * 2011-11-11 2015-08-31 Iloq Oy Zamek elektromechaniczny
DE102011055678A1 (de) 2011-11-24 2013-05-29 Technische Universität Darmstadt Kalziniervorrichtung zur Abscheidung von Kohlendioxid aus einem Feststoff
EP2762661A1 (en) * 2013-01-31 2014-08-06 Bekey A/S A lock activator
US9470018B1 (en) * 2013-03-15 2016-10-18 August Home, Inc. Intelligent door lock system with friction detection and deformed door mode operation
KR101467984B1 (ko) 2013-06-18 2014-12-02 고병용 디지털 도어락
DK177991B1 (en) * 2013-10-07 2015-02-16 Poly Care Aps Motorised door lock actuator
WO2016194304A1 (en) 2015-06-02 2016-12-08 Sony Corporation Electrical key lock device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002161655A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Alpha Corp 電気錠
JP2009108645A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気錠装置
JP2009203633A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気錠
US20130192316A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-01 Schlage Lock Company Llc Lock devices, systems and methods
JP2015183416A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 美和ロック株式会社 電気錠システム
JP2015190297A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 美和ロック株式会社 電気錠システムの取付構造およびこれを備える電気錠システム
JP2016205060A (ja) * 2015-04-27 2016-12-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動サムターン
JP2016223277A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 ソニー株式会社 鍵駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210065805A (ko) * 2019-11-27 2021-06-04 주식회사 퓨쳐캐스트 잠금 장치를 제어하는 외부 장치
KR102591702B1 (ko) * 2019-11-27 2023-10-19 주식회사 퓨쳐캐스트 잠금 장치를 제어하는 외부 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP3400351B1 (en) 2020-12-09
WO2017114534A1 (en) 2017-07-06
PT3400351T (pt) 2021-03-04
DK179566B1 (en) 2019-02-19
EP3400351B8 (en) 2021-03-10
US11111697B2 (en) 2021-09-07
EP3400351A4 (en) 2019-05-22
CN108431349A (zh) 2018-08-21
JP6982720B2 (ja) 2021-12-17
US20190010731A1 (en) 2019-01-10
EP3400351A1 (en) 2018-11-14
CN108431349B (zh) 2020-11-06
DK201570886A1 (en) 2017-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6982720B2 (ja) 電気機械ドアロック作動装置及びその操作方法
EP3196388B1 (en) Redundant actuation lock decoupling system
JP6398121B2 (ja) 自動車ドアロック
JP4775345B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP6386545B2 (ja) ハンドル装置
JP2019500523A5 (ja)
CN204826944U (zh) 用于锁闩的致动器和车辆锁闩
EP2599943A1 (en) Electronic door lock device for connecting clutch easily
AU2017331936B2 (en) Handle device
KR20160103269A (ko) 푸쉬풀형 도어록 바디
JP6419568B2 (ja) クラッチユニット
TWM378957U (en) Transmission mechanism of electrically-controlled lock
GB2552667B (en) Lock handle assembly
JP2008082096A (ja) 電気錠用のクラッチ機構
JP4716840B2 (ja) 電気錠
EP2077365A2 (en) Device for manual emergency release of automatic systems for the movement of doors, gates and the like
GB2552677A (en) Lock assembly
KR101108872B1 (ko) 전동식 게이트 래치 시스템
JP5595129B2 (ja) 電気錠
KR101171921B1 (ko) 전동식 게이트 래치 시스템
CN116492190A (zh) 一种便于使用的按摩椅

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6982720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150