JP2019216613A - コンバイン - Google Patents
コンバイン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019216613A JP2019216613A JP2018114303A JP2018114303A JP2019216613A JP 2019216613 A JP2019216613 A JP 2019216613A JP 2018114303 A JP2018114303 A JP 2018114303A JP 2018114303 A JP2018114303 A JP 2018114303A JP 2019216613 A JP2019216613 A JP 2019216613A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- case
- threshing
- lid
- conveyor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
Description
まずは、コンバインの全体構造について簡単に説明する。図1〜3は、それぞれ、本実施形態のコンバイン100の左側面、右側面、及び平面を示す。図中には、コンバイン100の前後方向、左右方向、及び、上下方向を矢印で示している。コンバイン100は、走行装置1と、刈取装置2と、脱穀装置3と、選別装置4と、貯留装置5と、動力装置6とを備える。
次に、脱穀装置3について説明する。図4に示すように、脱穀装置3は、扱室30と、扱胴31と、受網32と、フロントロータ33とを有する。扱室30は、受網32、機枠300などによって区画形成されている。機枠300には、扱胴31の上方に配置された上部カバー301と、扱胴31の前方に配置された前壁部材302と、扱胴31の後方に配置された後壁部材303とが取り付けられている。搬送コンベア24で搬送されてきた穀稈は、フロントロータ33によって扱室30内へ送り込まれる。フロントロータ33は、穀稈を搬送するだけでなく、予備的な脱穀(プレ脱穀)を行う機能も有する。
次に、選別装置4について説明する。図4に示すように、選別装置4は、揺動選別装置41と、送風装置42とを備える。揺動選別装置41は、脱穀処理物を篩いにかけることによって穀粒を選別する。送風装置42は、脱穀処理物に含まれる藁屑などの夾雑物を吹き飛ばすことによって穀粒を選別する。
上述のように、本実施形態のコンバイン100は、脱穀装置3とグレンタンク51との間に配置され、脱穀装置3で処理された脱穀処理物(一番処理物)をグレンタンク51に搬送するバケット式の揚穀装置7を備える。揚穀装置7は、図5のように脱穀装置3の右側に配置され、図5では図示しないグレンタンク51の左側に配置されている。揚穀装置7は、図6に示すバケットコンベア71と、そのバケットコンベア71を内部に収容する揚穀ケース72とを有する。また、コンバイン100は、脱穀装置3で処理された脱穀処理物(二番処理物)を脱穀装置3に還元搬送する還元装置8を備えている。還元装置8は、脱穀装置3の後方下部から脱穀装置3の前方上部に向かって延びる傾斜姿勢で配置される。脱穀装置3と揚穀ケース72との間には、還元装置8を配置可能な間隙が形成されており、揚穀装置7と還元装置8とは脱穀装置3の右側下方で交差するように設けられている。
7 揚穀装置
8 還元装置
51 グレンタンク
71 バケットコンベア
72 揚穀ケース
82 還元ケース
83 第3開口
84 第3蓋体
100 コンバイン
721 第1開口
722 第2開口
741 第1蓋体
742 第2蓋体
Claims (5)
- 脱穀装置とグレンタンクとの間に配置され、前記脱穀装置で処理された脱穀処理物を前記グレンタンクに搬送するバケット式の揚穀装置を備え、
前記揚穀装置は、バケットコンベアと、前記バケットコンベアを内部に収容する揚穀ケースとを有し、
前記揚穀ケースには、互いに対向する第1開口と第2開口とが設けられており、前記第2開口が、前記脱穀装置と前記揚穀ケースとの間の空間を前記揚穀ケースの内部空間に連通させるように形成されているコンバイン。 - 前記揚穀装置は、前記第1開口に対して着脱自在に設けられた第1蓋体と、前記第2開口に対して着脱自在に設けられた第2蓋体とを有し、
前記第2蓋体は、前記第1蓋体と同一方向から取り外し可能に構成されている請求項1に記載のコンバイン。 - 前記脱穀装置と前記揚穀ケースとの間に、前記脱穀装置で処理された脱穀処理物を前記脱穀装置に還元搬送するための還元装置が配置されており、
前記還元装置は、コンベアと、前記コンベアを内部に収容する還元ケースとを有し、
前記還元ケースには、前記第2開口に対向する第3開口が設けられている請求項1または2に記載のコンバイン。 - 前記還元装置は、前記第3開口に対して着脱自在に設けられた第3蓋体を有し、
前記第3蓋体は、前記第1蓋体と同一方向から取り外し可能に構成されている請求項3に記載のコンバイン。 - 前記揚穀ケースの下方部が前記還元ケースの下方部に連結されている請求項3または4に記載のコンバイン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018114303A JP7007991B2 (ja) | 2018-06-15 | 2018-06-15 | コンバイン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018114303A JP7007991B2 (ja) | 2018-06-15 | 2018-06-15 | コンバイン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019216613A true JP2019216613A (ja) | 2019-12-26 |
JP7007991B2 JP7007991B2 (ja) | 2022-01-25 |
Family
ID=69094469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018114303A Active JP7007991B2 (ja) | 2018-06-15 | 2018-06-15 | コンバイン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7007991B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298775A (ja) * | 1994-05-09 | 1995-11-14 | Kubota Corp | コンバインの穀粒回収用バケットコンベア構造 |
JPH09103187A (ja) * | 1996-10-31 | 1997-04-22 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | コンバイン用脱穀装置の二番物還元装置 |
US6053811A (en) * | 1996-10-10 | 2000-04-25 | Case Corporation | Tailings monitor for an agricultural combine |
JP2001008542A (ja) * | 1999-06-29 | 2001-01-16 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | 汎用コンバイン |
JP2007068403A (ja) * | 2005-09-02 | 2007-03-22 | Yanmar Co Ltd | コンバイン |
JP2017140002A (ja) * | 2016-02-12 | 2017-08-17 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | 脱穀装置 |
-
2018
- 2018-06-15 JP JP2018114303A patent/JP7007991B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298775A (ja) * | 1994-05-09 | 1995-11-14 | Kubota Corp | コンバインの穀粒回収用バケットコンベア構造 |
US6053811A (en) * | 1996-10-10 | 2000-04-25 | Case Corporation | Tailings monitor for an agricultural combine |
JPH09103187A (ja) * | 1996-10-31 | 1997-04-22 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | コンバイン用脱穀装置の二番物還元装置 |
JP2001008542A (ja) * | 1999-06-29 | 2001-01-16 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | 汎用コンバイン |
JP2007068403A (ja) * | 2005-09-02 | 2007-03-22 | Yanmar Co Ltd | コンバイン |
JP2017140002A (ja) * | 2016-02-12 | 2017-08-17 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | 脱穀装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7007991B2 (ja) | 2022-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5828581B2 (ja) | 普通型コンバイン | |
JP6472357B2 (ja) | コンバイン | |
JP5739709B2 (ja) | 脱穀装置 | |
WO2012111233A1 (ja) | 普通型コンバイン | |
JP2020048474A (ja) | コンバイン | |
WO2012108459A1 (ja) | 普通型コンバイン | |
WO2020066238A1 (ja) | コンバイン | |
JP4650940B2 (ja) | コンバイン | |
JP2020018198A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2019216613A (ja) | コンバイン | |
JP2019024380A (ja) | コンバイン | |
JP5081193B2 (ja) | コンバインにおけるチャフシーブ構造 | |
JP7383076B2 (ja) | コンバイン | |
JP7055169B2 (ja) | 全稈投入型コンバインの脱穀構造 | |
JP7175292B2 (ja) | コンバイン | |
JP2019004765A (ja) | 脱穀装置 | |
JP5792540B2 (ja) | 脱穀装置用の選別部 | |
JP2010187571A (ja) | コンバイン | |
WO2019181215A1 (ja) | コンバイン | |
JP6013552B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JP2019162075A (ja) | コンバイン | |
JP2019165682A (ja) | コンバイン | |
JP2019162074A (ja) | コンバイン | |
JP2004242537A (ja) | コンバイン | |
JP5339593B2 (ja) | コンバイン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20200828 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7007991 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |