JP2019208184A - 画像形成装置及び装置状態移行プログラム - Google Patents
画像形成装置及び装置状態移行プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019208184A JP2019208184A JP2018103927A JP2018103927A JP2019208184A JP 2019208184 A JP2019208184 A JP 2019208184A JP 2018103927 A JP2018103927 A JP 2018103927A JP 2018103927 A JP2018103927 A JP 2018103927A JP 2019208184 A JP2019208184 A JP 2019208184A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- unit
- forming apparatus
- detection unit
- person
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5004—Power supply control, e.g. power-saving mode, automatic power turn-off
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5075—Remote control machines, e.g. by a host
- G03G15/5091—Remote control machines, e.g. by a host for user-identification or authorisation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
- G06F3/013—Eye tracking input arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
- G06F3/1221—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to power consumption
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/103—Static body considered as a whole, e.g. static pedestrian or occupant recognition
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/18—Eye characteristics, e.g. of the iris
- G06V40/19—Sensors therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00381—Input by recognition or interpretation of visible user gestures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00891—Switching on or off, e.g. for saving power when not in use
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00896—Control thereof using a low-power mode, e.g. standby
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
以下、本実施の形態に係る省電力モードからの復帰処理を実行するために、画像形成装置1で実行される装置状態移行プログラムの制御構造について、画像形成装置1の動作と併せて説明する。図4〜図6は、省電力モードからの復帰処理を示すフローチャートである。本実施の形態に係る装置状態移行プログラムは、画像形成装置1が省電力モードに移行することによって実行される。
(1)ユーザーの視線が最初に操作部47の方向を向いた場合
ユーザーの視線が最初に操作部47の方向を向いた場合、制御部10は、算出した注視点が領域aに集中したと判定し(ステップS103にてYES)、省電力モードからの復帰処理を実行するとともに、表示部473にホーム画面を表示させる(ステップS104)。
(1−1)ユーザーの視線が最初に操作部47の方向を向いた後画像読取部5の方向を向いた場合
ユーザーが、ホーム画面101が表示された状態で操作部47に対する操作を行なわず、ユーザーの視線が操作部47の方向を向いた後1秒以内に画像読取部5に備えられる原稿搬送部6の方向を向いた場合、制御部10は、操作部47に対する入力がないと判定するとともに(ステップS105にてNO)、注視点が領域aに集中した後1秒以内に領域cに集中したと判定し(ステップS106にてYES)、表示部473にコピー画面を表示させる(ステップS107)。
(1−2)ユーザーの視線が最初に操作部47の方向を向いたまま変化しない場合
ユーザーが、ホーム画面101が表示された状態で操作部47に対する操作を行なわず、ユーザーの視線が操作部47の方向を向いたまま変化しない場合、制御部10は、注視点が領域aに集中した後1秒以内に領域cに集中しなかったと判定し(ステップS106にてNO)、操作部47に対する入力があるまで待機する。
(2)ユーザーの視線が最初に排出部4の方向を向いた場合
図5を参照して、ユーザーの視線が最初に排出部4の方向を向いた場合、制御部10は、注視点が領域aに集中しなかったと判定し(ステップS103にてNO)、注視点が領域bに集中したと判定する(ステップS201にてYES)。
(2−1)排紙部4に記録紙が存在する場合
以下、排出部4の排出トレイには画像形成済みの記録紙が排出されており、ユーザーは排出された記録紙を回収しにきている。排出部4の排出トレイには、画像形成済みの記録紙が存在する。制御部10は、第3の検出部50によって排出部4に記録紙が存在することが検出されたと判定する(ステップS202にてYES)。
(2−1−1)ユーザーの視線が最初に排出部4の方向を向いた後操作部47の方向を向いた場合
ユーザーがさらに画像形成装置1における他の機能の利用を所望し、ユーザーの視線が排出部4の方向を向いた後1秒以内に操作部47の方向を向いた場合、制御部10は、注視点が領域bに集中した後1秒以内に領域aに集中したと判定し(ステップS203にてYES)、省電力モードからの復帰処理を実行するとともに、表示部473にホーム画面101を表示させる(ステップS204)。
(2−1−2)ユーザーの視線が最初に排出部4の方向を向いた後画像読取部5の方向を向いた場合
ユーザーがさらにコピー機能の利用を所望し、ユーザーの視線が排出部4の方向を向いた後1秒以内に画像読取部5に備えられる原稿搬送部6の方向を向いた場合、制御部10は、注視点が領域bに集中した後1秒以内に領域aに集中しなかったと判定するとともに(ステップS203にてNO)、注視点が領域bに集中した後1秒以内に領域cに集中したと判定し(ステップS205にてYES)、省電力モードからの復帰処理を実行するとともに、表示部473にコピー画面102を表示させる(ステップS206)。
(2−1−3)ユーザーの視線が最初に排出部4の方向を向いたまま変化しない場合
ユーザーが排出部4に排出された画像形成済みの記録紙を回収しにきただけであり、ユーザーの視線が排出部4の方向を向いたまま変化しない場合、制御部10は、注視点が領域bに集中した後1秒以内に領域cに集中しなかったと判定し(ステップS205にてNO)、省電力モードからの復帰処理を実行せず、画像形成装置1の状態を省電力モードのまま維持する。
(2−2)排出部4に記録紙が存在しない場合
以下、ユーザーは排出された記録紙を回収しにきたが、排出部4の排出トレイには画像形成済みの記録紙が存在しない。図6を参照して、排出部4の排出トレイには、画像形成済みの記録紙が存在しない。制御部10は、第3の検出部50によって排出部4に記録紙が存在しないことが検出されたと判定し(ステップS202にてNO)、省電力モードからの復帰処理を実行するとともに、表示部473に、ジョブ履歴画面を表示するか否かを選択させるためのポップアップ画面を表示させる(ステップS301)。
(3)ユーザーの視線が最初に画像読取部5の方向を向いた場合
ユーザーの視線が最初に画像読取部5に備えられる原稿搬送部6の方向を向いた場合、制御部10は、注視点が領域bに集中せず(ステップS201にてNO)、領域cに集中したと判定し(ステップS207にてYES)、省電力モードからの復帰処理を実行するとともに、表示部473にコピー画面102を表示させる(ステップS206)。
(4)ユーザーの視線が検出されない場合
第1の検出部48によって画像形成装置1の正面に近づいた人が検出されたにもかかわらず、第2の検出部49の起動後1秒以内に第2の検出部49によって視線が検出されない場合、制御部10は、第2の検出部49によって視線が検出されなかったと判定する(ステップS102にてNO)。
(4−1)排出部4に記録紙が存在しない場合
排出部4の排出トレイに画像形成済みの記録紙が存在しない場合、制御部10は、第3の検出部50によって排出部4に記録紙が存在しないことが検出されたと判定し(ステップS108にてNO)、省電力モードからの復帰処理を実行するとともに、表示部473に、ポップアップ画面103を表示させる(ステップS301)。
(4−2)排出部4に記録紙が存在する場合
排出部4の排出トレイに画像形成済みの記録紙が存在する場合、制御部10は、第3の検出部50によって排出部4に記録紙が存在することが検出されたと判定し(ステップS108にてYES)、省電力モードからの復帰処理を実行せず、画像形成装置1の状態を省電力モードのまま維持する。
(5)ユーザーの視線が定まらない場合
例えば、ユーザーが画像形成装置1の使用を意図しておらずユーザーの視線が定まらない場合、制御部10は、注視点が領域cに集中しなかったと判定し(ステップS207にてNO)、省電力モードからの復帰処理を実行せず、画像形成装置1の状態を省電力モードのまま維持する。これによって、画像形成装置1を省電力状態から無駄に復帰させてしまうことを防ぐことができる。
4 排紙部
5 画像読取部
10 制御部
12 画像形成部
47 操作部
48 第1の検出部
49 第2の検出部
50 第3の検出部
473 表示部
Claims (7)
- 予め定められた条件を満たした場合に消費電力の少ない省電力状態から復帰する画像形成装置であって、
記録紙に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成装置から予め定められた範囲内に存在する人を検出する第1の検出部と、
前記第1の検出部によって検出された人の視線を検出する第2の検出部と、
表示部と、
制御部と、を備え、
前記画像形成装置が省電力状態である場合に、前記制御部は、前記第1の検出部によって人が検出された場合であって、前記第2の検出部によって、予め定められた方向を向く人の視線が検出された場合に、前記画像形成装置を省電力状態から復帰させるとともに、前記表示部に、前記第2の検出部によって検出された人の視線の方向に応じた予め定められた画面を表示させる、画像形成装置。 - 入力される指示を受け付ける操作部をさらに備え、
前記画像形成装置が省電力状態である場合に、前記制御部は、前記第1の検出部によって人が検出された場合であって、前記第2の検出部によって、前記操作部の方向を向く人の視線が検出された場合に、前記画像形成装置を省電力状態から復帰させるとともに、前記表示部に、画像形成装置により実行可能な複数の機能のうちの少なくともいずれか1つを選択するための画面を表示させる、請求項1に記載の画像形成装置。 - 原稿の画像を読取る画像読取部をさらに備え、
前記画像形成装置が省電力状態である場合に、前記制御部は、前記第1の検出部によって人が検出された場合であって、前記第2の検出部によって、前記画像読取部の方向を向く人の視線が検出された場合に、前記画像形成装置を省電力状態から復帰させるとともに、前記表示部に、前記画像読取部による原稿の画像を読取る処理に関する設定を行なうための画面を表示させる、請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。 - 画像が形成された記録紙が排紙される排紙部をさらに備え、
前記画像形成装置が省電力状態である場合に、前記制御部は、前記第1の検出部によって人が検出された場合であって、前記第2の検出部によって、前記排紙部の方向を向く人の視線が検出された場合に、前記画像形成装置の状態を省電力状態のまま維持する、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記排紙部に記録紙が存在するか否かを検出する第3の検出部をさらに備え、
前記画像形成装置が省電力状態である場合に、前記制御部は、前記第1の検出部によって人が検出された場合であって、前記第2の検出部によって、前記排紙部の方向を向く人の視線が検出され、かつ、前記第3の検出部によって前記排紙部に記録紙が存在しないことが検出された場合に、前記画像形成装置を省電力状態から復帰させるとともに、前記表示部に、前記画像形成装置において実行された処理の状況を確認するための画面を表示させる、請求項4に記載の画像形成装置。 - 画像が形成された記録紙が排紙される排紙部をさらに備え、
前記画像形成装置が省電力状態である場合に、前記制御部は、前記第1の検出部によって人が検出された場合であって、前記第2の検出部によって人の視線が検出されず、かつ、前記第3の検出部によって前記排紙部に記録紙が存在しないことが検出された場合に、前記画像形成装置を省電力状態から復帰させるとともに、前記表示部に、前記画像形成装置において実行された処理の状況を確認するための画面を表示させる、請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の画像形成装置。 - 記録紙に画像を形成する画像形成部と表示部とを備え、予め定められた条件を満たした場合に消費電力の少ない省電力状態から復帰する画像形成装置を制御するための装置状態移行プログラムであって、
前記画像形成装置が省電力状態である場合に、コンピューターを、
前記画像形成装置から予め定められた範囲内に存在する人を検出する第1の検出部によって人が検出された場合であって、前記第1の検出部によって検出された人の視線を検出する第2の検出部によって、予め定められた方向を向く人の視線が検出された場合に、
前記画像形成装置を省電力状態から復帰させるとともに、前記表示部に、前記第2の検出部によって検出された人の視線の方向に応じた予め定められた画面を表示させるように機能させる、装置状態移行プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018103927A JP7119588B2 (ja) | 2018-05-30 | 2018-05-30 | 画像形成装置及び装置状態移行プログラム |
US16/420,706 US10999463B2 (en) | 2018-05-30 | 2019-05-23 | Image forming apparatus executing processing for wake-up from power saving state according to direction of eye gaze detected by eye-gaze sensor |
EP19176521.3A EP3575881B1 (en) | 2018-05-30 | 2019-05-24 | Image forming apparatus and apparatus state transition program |
CN201910450588.3A CN110244530B (zh) | 2018-05-30 | 2019-05-24 | 图像形成装置以及存储了装置状态转移程序的计算机可读取的非瞬时性记录介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018103927A JP7119588B2 (ja) | 2018-05-30 | 2018-05-30 | 画像形成装置及び装置状態移行プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019208184A true JP2019208184A (ja) | 2019-12-05 |
JP7119588B2 JP7119588B2 (ja) | 2022-08-17 |
Family
ID=66647301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018103927A Active JP7119588B2 (ja) | 2018-05-30 | 2018-05-30 | 画像形成装置及び装置状態移行プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10999463B2 (ja) |
EP (1) | EP3575881B1 (ja) |
JP (1) | JP7119588B2 (ja) |
CN (1) | CN110244530B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6946853B2 (ja) * | 2017-08-21 | 2021-10-13 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像処理装置 |
CN112584280B (zh) * | 2019-09-27 | 2022-11-29 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 智能设备的控制方法、装置、设备和介质 |
JP7439579B2 (ja) * | 2020-03-12 | 2024-02-28 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像形成装置 |
JP2022152964A (ja) * | 2021-03-29 | 2022-10-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
US11523018B1 (en) * | 2021-08-27 | 2022-12-06 | Kyocera Document Solutions Inc. | Image forming apparatus and operation mode control method that reduce discomfort when returning from energy saving mode |
US11949808B2 (en) * | 2022-03-04 | 2024-04-02 | Humane, Inc. | Context-sensitive home screens for use with wearable multimedia devices |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017175525A (ja) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び画像処理装置 |
JP2017228122A (ja) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、情報処理システムおよび画像形成装置 |
JP2018047626A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、情報処理装置及び情報処理システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4939240B2 (ja) * | 2007-01-22 | 2012-05-23 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2012137525A (ja) | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Canon Inc | 画像形成装置、及び表示装置 |
JP5817267B2 (ja) * | 2011-07-07 | 2015-11-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 制御装置、画像処理装置 |
JP5787099B2 (ja) * | 2012-11-06 | 2015-09-30 | コニカミノルタ株式会社 | 案内情報表示装置 |
JP6075221B2 (ja) | 2013-06-13 | 2017-02-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、利用者検出制御プログラム |
JP6289154B2 (ja) * | 2014-02-18 | 2018-03-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置とネットワークカメラを有するシステム、情報処理装置及びそのログイン方法 |
JP6729069B2 (ja) * | 2016-06-28 | 2020-07-22 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置 |
JP6579120B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2019-09-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示装置及び画像形成装置 |
-
2018
- 2018-05-30 JP JP2018103927A patent/JP7119588B2/ja active Active
-
2019
- 2019-05-23 US US16/420,706 patent/US10999463B2/en active Active
- 2019-05-24 CN CN201910450588.3A patent/CN110244530B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2019-05-24 EP EP19176521.3A patent/EP3575881B1/en not_active Not-in-force
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017175525A (ja) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び画像処理装置 |
JP2017228122A (ja) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、情報処理システムおよび画像形成装置 |
JP2018047626A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、情報処理装置及び情報処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3575881A1 (en) | 2019-12-04 |
EP3575881B1 (en) | 2022-01-12 |
JP7119588B2 (ja) | 2022-08-17 |
CN110244530B (zh) | 2021-12-14 |
US20190373127A1 (en) | 2019-12-05 |
CN110244530A (zh) | 2019-09-17 |
US10999463B2 (en) | 2021-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019208184A (ja) | 画像形成装置及び装置状態移行プログラム | |
EP2741486A2 (en) | Information processing apparatus having user authentication function and authentication method | |
US10649525B2 (en) | Display device that controls screen display according to gaze line of user, and image forming apparatus | |
US10757284B2 (en) | Image forming apparatus, storage medium, and control method that switches from sleep mode to standby mode upon detecting a job data of a registered user | |
JP2018067840A (ja) | 情報処理装置及び画像処理装置 | |
US20060061833A1 (en) | Image processing device and its control method and control program | |
US10318221B2 (en) | Image forming apparatus and non-transitory computer-readable recording medium encoded with job execution control program | |
JP5971030B2 (ja) | 情報処理システム、連携管理装置、情報処理装置、情報処理システムの制御方法、情報処理システムの制御プログラム | |
JP2017175525A (ja) | 情報処理装置及び画像処理装置 | |
US20200145552A1 (en) | Document reading device | |
US20200104078A1 (en) | Image forming apparatus, recording medium storing control program and control method | |
JP2016151920A (ja) | 表示入力装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2021064164A (ja) | 画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法 | |
US10795621B2 (en) | Image forming apparatus detects human body to lift suspension on printing process for executing a print job | |
JP6370718B2 (ja) | 操作支援装置及び画像形成装置 | |
JP6891858B2 (ja) | 画像形成装置及び省電力制御方法 | |
US20200204512A1 (en) | Electronic apparatus, non-transitory computer-readable recording medium storing state management program in electronic apparatus, and state management method in electronic apparatus | |
JP6617691B2 (ja) | 画像形成システム、原稿配置設定方法及び原稿配置設定プログラム | |
US11778109B2 (en) | Display apparatus that causes display device to enlarge or reduce image according to user gesture detection result from detector, and image forming apparatus | |
US11647133B2 (en) | Information processing apparatus and method for controlling information processing apparatus | |
JP6950316B2 (ja) | データ転送装置、画像形成装置、及び画像読取装置 | |
JP2018160819A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6744941B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020145604A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の動作モード選択方法及び画像形成装置のプログラム | |
JP2021095254A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220520 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20220520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7119588 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |